JP4281395B2 - Vehicle control device - Google Patents

Vehicle control device Download PDF

Info

Publication number
JP4281395B2
JP4281395B2 JP2003101845A JP2003101845A JP4281395B2 JP 4281395 B2 JP4281395 B2 JP 4281395B2 JP 2003101845 A JP2003101845 A JP 2003101845A JP 2003101845 A JP2003101845 A JP 2003101845A JP 4281395 B2 JP4281395 B2 JP 4281395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
output
switch
wiper
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003101845A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004306736A (en
Inventor
裕之 坂根
晋二 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2003101845A priority Critical patent/JP4281395B2/en
Publication of JP2004306736A publication Critical patent/JP2004306736A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4281395B2 publication Critical patent/JP4281395B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両に備えられた多重通信線(LAN)を利用したフェールセーフ機能を有する車両用制御装置に関するもので、車両用ワイパ装置や車両用灯火装置等に適用して好適である。
【0002】
【従来の技術】
車両における多重通信線(LAN)を利用したフェールセーフ機能を有する車両用制御装置として、車両用ワイパ装置や車両用灯火装置等がある。これら従来の車両用ワイパ装置および車両用灯火装置それぞれの回路構成を図5、図6に示す。
【0003】
図5に示す車両用ワイパ装置においては、ワイパスイッチJ1を通じて運転者からのワイパ駆動要求が伝えられると、マイコンJ2がその要求に応じた制御信号を出力するようになっている。その制御信号が通信インターフェースJ3、多重通信線J4、通信インターフェイスJ5を介してマイコンJ6に送られると、入力された制御信号に応じたレベルの電圧がマイコンJ6の各出力ポートから出力される。これにより、半導体スイッチJ7がオンし、リレースイッチJ8のスイッチ接点を切り替えられ、図中矢印に示される経路を通じて電源IGからワイパモータJ9への電源供給がなされるようになっている。
【0004】
また、車両用ワイパ装置に通信故障が発生してマイコンJ6が運転者の要望に沿う出力を発生させられなくなった場合を考慮し、ダイオードJ10を介してワイパスイッチJ1と接続された非多重線J11が備えられている。このような構成においてワイパ作動中に通信故障が発生した場合には、ダイオードJ10およびワイパスイッチJ1を通過する経路に電流が流れ、リレースイッチJ8の接点位置が維持されるため、ワイパモータJ12への電源供給が維持される。また、ワイパ作動を行っていないときに通信故障が発生した場合には、ダイオードJ10およびワイパスイッチJ1を通過する経路が遮断状態にあるため、ワイパモータJ9への電源供給が行われない。
【0005】
このように、車両用ワイパ装置においては、マイコンJ2からの制御信号が伝えられない等の故障が発生した場合、故障前と同じ動作となるようにワイパ駆動を維持させるという制御が成される。すなわち、雨天時のようにワイパが既に駆動されている場合にはワイパ作動を止めてしまう方が好ましくないため、ワイパを動かした状態を維持させ、晴天時のようにワイパが駆動されていない場合にはワイパを作動させる必要がないため、ワイパを動かしていない状態を維持するのである。
【0006】
また、図6に示す車両用灯火装置では、ランプスイッチJ21を通じて運転者からのランプ灯火要求が伝えられると、マイコンJ22がその要求に応じた制御信号を出力するようになっている。その制御信号が通信インターフェイスJ23、多重通信線J24、通信インターフェイスJ25を介してマイコンJ26に送られると、入力された制御信号に応じたレベルの電圧がマイコンJ26の出力ポートから出力される。これにより、半導体スイッチJ27がオンし、各リレースイッチJ28がオンするため、ランプJ29に対して電源IGからの電圧供給が成される。
【0007】
このような車両用灯火装置においては、マイコンJ22からの制御信号が伝えられない等の故障が発生した場合、マイコンJ26からの出力が不定となることから、多重通信線J24とは別に非多重線J30を設け、半導体スイッチJ31をオンさせることで故障時にもリレースイッチJ28がオンするような回路構成とし、ランプJ29が点灯したままの状態となるようにされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の構成のように非多重線J11、J30を設けることによりフェールセーフ機能を得る場合、多重通信線J4、J24を利用する主な目的であるワイヤーハーネスの削減を十分に達成することができない。
【0009】
本発明は上記点に鑑みて、多重通信線の他に別途非多重線を搭載しなくても、通信故障時にフェールセーフ機能を発揮できるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、制御要求を受け取ると、その制御要求に応じた制御信号を出力する第1制御装置(2、22)と、第1制御装置からの制御信号を受け取り、所定の出力信号を発生する第2制御装置(6、26)と、第1制御装置から第2制御装置への制御信号の伝達を行う多重通信線(4、24)と、第2制御装置からの出力信号に基づいて負荷(10、32)に電源(IG)からの電源供給を行う経路のスイッチングを行うための少なくとも1つのリレースイッチ(8、9、31)とを有し、前記1つのリレースイッチは、スイッチ(8b、9b)及び1つのコイル(8a、9a)から構成されており、第2制御装置は、少なくとも1つのスイッチに対して、少なくとも2つの出力ポートを備えており、これら少なくとも2つの出力ポートからの出力論理にて前記1つのコイルに通電され、その少なくとも1つのスイッチのスイッチングが行なわれるようになっているいると共に、該第2制御装置における少なくとも2つの出力ポートからの出力論理がすべて同じとなる組み合わせが、第2制御装置が異常時となる場合の出力として用いられていることを特徴としている。
【0011】
このように、スイッチおよび1つのコイルから構成された少なくとも1つのリレースイッチを少なくとも2つの出力ポートの出力論理に基づいてスイッチングするようにすれば、2つの出力ポートの出力論理に基づいて車両用制御装置における負荷を駆動することができる。従って、多重通信線の他に別途非多重線を搭載しなくても、通信故障時にフェールセーフ機能を発揮できるようにすることができる。
そして、第2制御装置における少なくとも2つの出力ポートからの出力論理がすべて同じとなる組み合わせが、第2制御装置が異常時の出力として用いられるようにすることができる。
【0012】
また、請求項に示すように、第2制御装置における少なくとも2つの出力ポートからの出力論理が異なる組み合わせが、第2制御装置が正常に駆動されている時の出力として用いられるようにすることができる
【0014】
また、請求項2または3に示すように、第2制御装置における少なくとも2つの出力ポートからの出力論理がすべて同じとなる組み合わせとなる際には、スイッチのスイッチング状態が負荷を駆動する形態に制御されるように構成することもできる。このような車両用制御装置としては、例えば、請求項に示すように、車両用ランプ(32)を駆動する車両用灯火装置を挙げることができる。
【0015】
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
【0016】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)
図1に、本発明の第1実施形態にかかる車両用ワイパ制御装置の回路構成を示す。この図に基づき、本実施形態の車両用ワイパ制御装置について説明する。
【0017】
図1に示すように、車両用ワイパ制御装置は、ワイパスイッチ1、マイコン(第1のマイコン)2、通信インターフェイス3、多重通信線4を有している。ワイパスイッチ1は、運転者のワイパ作動要求に応じて駆動されるもので、マイコン2は、ワイパスイッチ1のオンオフに基づいてワイパ作動要求に応じた制御信号を発生させる。通信インターフェイス3は、マイコン2からの制御信号の受け渡しをするためのもので、多重通信線4がこの通信インターフェイス3に接続されている。これらの構成により、マイコン2が発生させた制御信号が多重通信線24を介して送信されるようになっている。
【0018】
また、車両用ワイパ制御装置は、多重通信線4に接続された通信インターフェイス5、マイコン(第2のマイコン)6、第1、第2のHブリッジ回路7a、7b、第1、第2のリレースイッチ8、9、負荷となるワイパモータ10および電源制御回路11を有している。
【0019】
通信インターフェース5は、多重通信線4を介して送られてきたマイコン2からの制御信号を受け取るためのものであり、マイコン6は、通信インターフェース5を介してマイコン2からの制御信号を受信し、受信した制御信号に応じたレベルの電圧をポート1〜ポート4からそれぞれ出力する。
【0020】
第1、第2Hブリッジ回路7a、7bは、リレースイッチ8、9に備えられた各コイル8a、9aへの通電方向の切り換えを行うものである。具体的には、第1Hブリッジ回路7aは、ブリッジ出力1がHiレベル、ブリッジ出力2がLowレベルになると図中矢印A方向に電流が流れ、ブリッジ出力1がLowレベル、ブリッジ出力2がHiレベルになると図中矢印B方向に電流が流れ、ブリッジ出力1、2が共にHiレベルまたはLowレベルで一致している場合には電流が流れないようになっている。また、第2Hブリッジ回路7bは、ブリッジ出力3がHiレベル、ブリッジ出力4がLowレベルになると図中矢印C方向に電流が流れ、ブリッジ出力3がLowレベル、ブリッジ出力4がHiレベルになると図中矢印D方向に電流が流れ、ブリッジ出力3、4が共にHiレベルまたはLowレベルで一致している場合には電流が流れないようになっている。
【0021】
リレースイッチ8、9は、共に有極ラッチリレーで構成されており、第1、第2のHブリッジ回路7a、7bの電流方向切り換えによって各スイッチ8b、9bが強制的に動かされないとスイッチ切り換えが行われないようになっている。具体的には、リレースイッチ8のスイッチ8bは、電流が図中矢印A方向に流れている場合には図中右側の接点(接続端子X1につながる接点)と接触し、電流が図中矢印B方向に流れている場合には図中左側(接続端子Y1につながる接点)の接点と接触するようになっている。また、リレースイッチ9のスイッチ9bは、電流が図中矢印C方向に流れている場合には図中右側の接点(接続端子X2につながる接点)と接触し、電流が図中矢印D方向に流れている場合には図中左側の接点(接続端子Y2につながる接点)と接触するようになっている。
【0022】
ワイパモータ10は、電源制御回路11からの電源供給を受けて駆動されるものである。このワイパモータ10は2段階の回転速度で駆動されるように構成され、端子10a側からの電圧印加に基づいて駆動される場合にはLowスピードでの回転、端子10b側からの電圧印加に基づいて駆動される場合にはHiスピードでの回転となる。このワイパモータ10が駆動されることにより、車両に取り付けられた図示しないワイパが駆動され、フロントもしくはリアガラスの雨滴除去が行われるようになっている。
【0023】
電源制御回路11は、ワイパモータ10への電源供給のタイミングを制御するものである。具体的には、マイコン11aにてリレースイッチ11bのスイッチ切り換えを行うことで、電源IGとの接続状態を制御する。ワイパ駆動においては、電源オンによりワイパを通常通り制御する場合でも、マイコン2、6がリセット状態から復帰するまでの間、短い時間ではあるが前回ワイパ駆動がオフされたときの直前のリレースイッチ8、9の状態に基づいてワイパが動作してしまう。例えば、ワイパ駆動がオフされる直前にワイパがHi動作していた場合や、電源オフ後にユーザがワイパスイッチ1をオフにしてから電源をオンした場合には、一瞬ワイパがHi動作してしまう。このような状態を防ぐために、電源制御回路11によってワイパモータ10への電源供給タイミングをずらし、マイコン2、6がリセット状態から復帰するまでの間は電源供給が成されないようにしている。
【0024】
さらに、車両用ワイパ駆動装置には、スイッチ12が備えられている。このスイッチ12はワイパが所定の格納位置以外の場所で止まってしまうのを防止するためのものであり、ワイパの回転角に応じて自動的に駆動される。具体的には、このスイッチ12は、ワイパが格納位置に移動するまでの間にはオンとなり、格納位置に移動するとオフとなるように制御される。
【0025】
このような構成の車両用ワイパ駆動装置においては、運転者からのワイパ作動要求があった場合、すなわちワイパスイッチ1がオンされた場合、マイコン2がその作動要求に応じた制御信号を発生させる。そして、この制御信号が通信インターフェイス3、多重通信線4および通信インターフェイス5を介してマイコン6に送られる。これにより、マイコン6は、制御信号に応じたレベルの電圧をポート1〜ポート4から出力する。
【0026】
これらポート1〜ポート4から出力される電圧のレベルに応じてHブリッジ回路7a、7bの出力、つまりリレースイッチ8、9の各コイル8a、9aの両端における電位が変化し、このHブリッジ回路7a、7bの出力に応じてリレースイッチ8、9の各スイッチ8b、9bの接点が切り換わり、電源制御回路11からワイパモータ10への電源供給が制御される。
【0027】
このようなワイパ駆動について、各構成要素の作動形態を示す図2に基づいて説明する。なお、この図では、リレースイッチ8、9がそれぞれ同形態で構成され、同じ動作を行うことから、ポート1とポート3の出力と、ポート2とポート4の出力とを合わせてポート1(3)、ポート2(4)として説明する。また、この図に示すブリッジ1(3)、ブリッジ2(4)とは、図1に示すようにHブリッジ回路7a、7bの両端の出力電位のレベルを示している。
【0028】
図2に示されるように、ポート1(3)およびポート2(4)から共にHiレベルの電圧が出力されると、Hブリッジ回路7a(7b)の両端電位であるブリッジ1(3)、ブリッジ2(4)が共にHiレベルとなる。このため、リレースイッチ8(9)のコイル8a(9a)へは通電が成されず、リレースイッチ8(9)のスイッチ8b(9b)は前回の接続状態を維持する。
【0029】
ポート1(3)からHiレベルの電圧が出力され、ポート2(4)からLowレベルの電圧が出力されると、Hブリッジ回路7a(7b)の両端電位であるブリッジ1(3)、ブリッジ2(4)がそれぞれHiレベルとLowレベルとなる。このため、図中矢印A方向(C方向)に電流が流れ、リレースイッチ8(9)のスイッチ8b(9b)が図中端子X1(X2)につながる接点側に接続される。
【0030】
ポート1(3)からLowレベルの電圧が出力され、ポート2(4)からHiwレベルの電圧が出力されると、Hブリッジ回路7a(7b)の両端電位であるブリッジ1(3)、ブリッジ2(4)がそれぞれLowレベルとHiレベルとなる。このため、図中矢印B方向(D方向)に電流が流れ、リレースイッチ8(9)のスイッチ8b(9b)が図中端子Y1(Y2)につながる接点側に接続される。
【0031】
ポート1(3)およびポート2(4)から共にLowレベルの電圧が出力されると、Hブリッジ回路7a(7b)の両端電位であるブリッジ1(3)、ブリッジ2(4)が共にLowレベルとなる。このため、リレースイッチ8(9)のコイル8a(9a)へは通電が成されず、リレースイッチ8(9)のスイッチ8b(9b)は前回の接続状態を維持する。
【0032】
以上のようなマイコン26の各ポートからの出力論理に応じた作動形態に基づいてワイパ作動が行われる。具体的には、以下のような動作を行う。
【0033】
まず、運転者がワイパスイッチ1を投入する前には、ワイパ作動要求が出されていないため、電源IGからの電源供給がなされず、ワイパモータ10は停止した状態となっている。
【0034】
そして、運転者がワイパスイッチ1を投入すると、その直後には、マイコン2、6がまだリセット状態から復帰していないため、電源制御回路11によって電源IGからワイパ制御装置への電源供給が成されないようにされる。このため、ワイパスイッチ1を投入した当初にリレースイッチ8、9が前回の状態を維持していても、車両用ワイパ制御装置が運転者の要求と異なるような動作を行うことはない。
【0035】
その後、運転者がワイパスイッチ1を投入してから所定時間経過すると、電源制御回路11により電源IGからワイパ制御装置への電源供給が許容される。そして、マイコン2から運転者のワイパ作動要求に応じた制御信号が出力され、通信インターフェイス3、多重通信線4、通信インターフェイス5を介してマイコン6にマイコン2からの制御信号が伝えられて、マイコン6のポート1〜ポート4から所望の出力信号が出される。
【0036】
具体的には、運転者からワイパをLowスピードで駆動したいとの要求があった場合、ポート1からHiレベルの電位、ポート2からLowレベルの電位が出力され、図中矢印A方向に電流が流れてリレースイッチ8が接続端子X1とつながる接点側に接続される。また、ポート3からHiレベルの電位、ポート4からLowレベルの電位が出力され、図注矢印C方向に電流が流れてリレースイッチ9が接続端子X2とつながる接点側に接続される。
【0037】
これにより、接続端子X1→リレースイッチ8→リレースイッチ9→接続端子X2を通る経路にて、電源IGからワイパモータ10への電源供給が成される。従って、ワイパモータ10は端子10a側からの電圧印加に基づいて駆動され、Lowスピードで回転し、ワイパをLowスピードで駆動する。
【0038】
運転者からワイパをHiスピードで駆動したいとの要求があった場合、ポート1からHiレベルの電位、ポート2からLowレベルの電位が出力され、図中矢印A方向に電流が流れてリレースイッチ8が接続端子X1とつながる接点側に接続される。また、ポート3からLowレベルの電位、ポート4からHiレベルの電位が出力され、図注矢印D方向に電流が流れてリレースイッチ9が接続端子Y2とつながる接点側に接続される。
【0039】
これにより、接続端子X1→リレースイッチ8→リレースイッチ9→接続端子Y2を通る経路にて、電源IGからワイパモータ10への電源供給が成される。従って、ワイパモータ10は端子10b側からの電圧印加に基づいて駆動され、Hiスピードで回転し、ワイパをHiスピードで駆動する。
【0040】
そして、運転者がワイパ駆動を停止させるためにワイパスイッチ1を解除すると、マイコン2からその旨を示す制御信号が出力され、通信インターフェイス3、多重通信線4、通信インターフェイス5を介してマイコン6にマイコン2からの制御信号が伝えられる。これにより、マイコン6のポート1〜ポート4からワイパ作動を停止させるための出力信号が出される。
【0041】
具体的には、ポート1からLowレベルの電位、ポート2からHiレベルの電位が出され、図中矢印B方向に電流が流れてリレースイッチ8が接続端子Y1と繋がる接点側に接続される。一方、ポート3、ポート4からの出力は、運転者がワイパスイッチ1を解除する前の状態に維持され、リレースイッチ9のスイッチ9bの接点位置は変更されない。
【0042】
これにより、接続端子X1を通過する経路を通じての電源IGからワイパモータ10への電源供給が停止される。しかしながら、ワイパがまだ格納位置に収まっていない場合には、ワイパが格納位置に収まるまでの時間、スイッチ12が電源IG側に投入された状態のまま維持され、スイッチ12→接続端子Y1→リレースイッチ8→リレースイッチ9→接続端子X2又は接続端子Y2を通る経路にて、電源IGからワイパモータ10への電源供給が成される。このため、ワイパが確実に格納位置に収められ、その後、電源制御回路11のリレースイッチ11bのスイッチ接点位置が切換えられ、電源IGからの電源供給が止められる。
【0043】
以上のように車両用ワイパ制御装置が作動する。このように作動する本実施形態における車両用ワイパ制御装置は、マイコン6のポート1とポート2またはポート3とポート4から特定の組み合わせのレベルの電圧が出力された場合にのみ、通常のワイパ駆動制御が行われ、リレースイッチ8、9の接点が切り換えられるようになっている。
【0044】
従って、仮に、マイコン2、通信インターフェイス3、多重通信線4、通信インターフェイス5およびマイコン6のいずれかにおいて通信故障が発生しても、高い確率でリレースイッチ8、9での接続状態が維持される。このため、通信故障時においても、故障する直前のワイパ制御を維持することができ、ワイパ作動中に通信故障が発生した場合にはワイパ作動を継続するような制御、ワイパ作動していない時に通信故障が発生した場合にはワイパ作動を行わないような制御を実行することが可能となる。このため、非多重線を廃止することが可能となり、多重通信線4の他に別途非多重線を搭載しなくても、通信故障時にフェールセーフ機能を発揮できるようにすることができる。
【0045】
また、一般的に、マイコンが故障したとき、同じ出力形式のポートは同じ症状を呈するという確率が非常に高く、このような場合には同じレベルの出力を発生させる。このことから、本実施形態においては、マイコン6のポート1およびポート2とポート3およびポート4が同じレベルの電圧を発生させるときに、リレースイッチ8、9が前回の接続状態を維持するような構成としている。このため、仮にマイコン6が故障したとしても、高い確率で故障直前のワイパ制御を維持させることが可能となる。
【0046】
さらに、本実施形態の車両用ワイパ制御装置においては、マイコン6の出力ポートとして、ポート1〜ポート4という各リレースイッチ8、9それぞれに2つずつの出力ポートを備えた構成としているが、出力ポートの数を多くし、各ポートから所定の組み合わせの出力が出された場合にのみリレースイッチ8、9の接点が切り換えられる構成とすれば、それだけ高い確率で通信故障時にも故障前のワイパ制御を維持するような構成とすることができる。
【0047】
(第2実施形態)
図3に、本発明の第2実施形態にかかる車両用灯火装置の回路構成を示す。この図に基づき、本実施形態の車両用灯火装置について説明する。
【0048】
図3に示すように、車両用灯火装置は、ランプスイッチ21、マイコン(第1のマイコン)22、通信インターフェイス23、多重通信線24を有している。ランプスイッチ21は、運転者のランプ点灯要求に応じて駆動されるもので、マイコン22は、ランプスイッチ21のオンオフに基づいてランプ点灯要求に応じた制御信号を発生させる。通信インターフェイス23は、マイコン22からの制御信号の受け渡しをするためのもので、多重通信線24がこの通信インターフェイス23に接続されている。これらの構成により、マイコン22が発生させた制御信号が多重通信線24を介して送信されるようになっている。
【0049】
また、車両用灯火装置は、多重通信線24に接続された通信インターフェイス25、マイコン(第2のマイコン)26、第1、第2のトランジスタ27a、27b、P型トランジスタ28とN型トランジスタ29、電流供給用抵抗30a、30b、リレースイッチ31およびランプ32を有している。
【0050】
通信インターフェース25は、多重通信線24を介して送られてきたマイコン22からの制御信号を受け取るためのものであり、マイコン26は、通信インターフェース25を介してマイコン22からの制御信号を受信し、受信した制御信号に応じたレベルの電圧をポート1およびポート2から出力する。
【0051】
第1、第2トランジスタ27a、27b、P型トランジスタ28とN型トランジスタ29は、半導体スイッチとして機能するもので、リレースイッチ31への通電のオンオフを制御する。リレースイッチ31は、P型トランジスタ28とN型トランジスタ29が共にオンすると、電流が供給されてオープン状態(オフ)となり、ランプ32への電圧印加が止められるノーマリクローズ型のスイッチとなっている。
【0052】
このような構成の車両用灯火装置においては、運転者からのランプ点灯要求があった場合、すなわちランプスイッチ21がオンされた場合、マイコン22がその点灯要求に応じた制御信号を発生させる。そして、この制御信号が通信インターフェイス23、多重通信線24および通信インターフェイス25を介してマイコン26に送られる。これにより、マイコン26は、制御信号に応じたレベルの電圧をポート1およびポート2から出力する。
【0053】
これらポート1およびポート2から出力される電圧のレベルに応じて半導体スイッチである第1、第2トランジスタ27a、27b、P型トランジスタ28とN型トランジスタ29が駆動され、半導体スイッチの作動形態に応じてリレースイッチ31がオン、オフし、負荷となるランプ32の点灯、消灯が制御される。
【0054】
このランプ32の点灯、消灯動作について、各構成要素の作動形態を示す図4に基づいて説明する。
【0055】
図4に示されるように、ポート1およびポート2から共にLowレベルの電圧が出力されると、第1、第2トランジスタ27a、27bが共にオフとなる。このため、P型トランジスタ28がオフとなり、N型トランジスタ29に関しては、電流供給用抵抗30bを通じて供給される電流がベースに流れ込みオンとなる。従って、リレースイッチ31がクローズ状態のままとされ、電源IGからの電圧供給に基づきランプ32が点灯する。
【0056】
ポート1からLowレベルの電圧が出力され、ポート2からHiレベルの電圧が出力されると、第1トランジスタ27aがオフ、第2トランジスタ27bがオンとなる。このため、P型トランジスタ28とN型トランジスタ29が共にオフとなる。従って、この場合にもリレースイッチ31がクローズ状態のままとされ、電源IGからの電圧供給に基づきランプ32が点灯する。
【0057】
ポート1からHiレベルの電圧が出力され、ポート2からLowレベルの電圧が出力されると、第1トランジスタ27aがオン、第2トランジスタ27bがオフとなる。このため、P型トランジスタ28とN型トランジスタ29が共にオンとなる。従って、この場合には、リレースイッチ31がクローズ状態となり、電源IGからの電圧供給に基づきランプ32が点灯する。
【0058】
ポート1およびポート2から共にHiレベルの電圧が出力されると、第1トランジスタ27aおよび第2トランジスタ27bが共にオンとなる。このため、P型トランジスタ28がオンとなり、N型トランジスタ29がオフとなる。従って、この場合には、リレースイッチ31がオープン状態となり、電源IGからの電圧供給が停止されてランプ32が消灯する。
【0059】
以上のように、マイコン26の各ポートからの出力論理に応じた作動形態に基づきランプ32が点灯、消灯する。このため、車両用灯火装置は、運転者からランプ点灯要求が出されておらず、ランプスイッチ21がオフとなっている時には、マイコン26のポート1がHiレベルの電圧、ポート2がLowレベルの電圧をそれぞれ出力し、ランプ32が消灯するように作動する。逆に、運転者からランプ点灯要求が出され、ランプスイッチ21がオンとなっている時には、マイコン26のポート1とポート2の双方が共にLowレベルまたはHiレベルの同じ電圧を出力するか、もしくはポート1がLowレベルの電圧、ポート2がHiレベルの電圧をそれぞれ出力することで、ランプ32が点灯するように作動する。
【0060】
このように、本実施形態における車両用灯火装置は、マイコン26のポート1およびポート2から特定の組み合わせのレベルの電圧が出力された場合にのみ、ランプ32が消灯するような通常のランプ駆動が行われる構成とされている。従って、仮に、マイコン22、通信インターフェイス23、多重通信線24、通信インターフェイス25およびマイコン26のいずれかにおいて通信故障が発生しても、高い確率でマイコン26からランプ32が点灯するようなポート出力の組み合わせの電圧が出力される。このため、非多重線を廃止することが可能となり、多重通信線24の他に別途非多重線を搭載しなくても、通信故障時にフェールセーフ機能を発揮できるようにすることができる。
【0061】
また、一般的に、マイコンが故障したとき、同じ出力形式のポートは同じ症状を呈するという確率が非常に高く、このような場合には同じレベルの出力を発生させる。このことから、本実施形態においては、マイコン26のポート1およびポート2が同じレベルの電圧を発生させるときに、ランプ32が点灯するような構成としている。このため、仮にマイコン26が故障したとしても、高い確率でランプ32を点灯させることが可能となる。
【0062】
さらに、本実施形態の車両用灯火装置においては、マイコン26の出力ポートとして、ポート1およびポート2の2つを備えているが、出力ポートの数を多くすればそれだけ高い確率で通信故障時にもランプ32が点灯するような構成とすることができる。
【0063】
(他の実施形態)
上記各実施形態では、それぞれ車両用制御装置として、車両用ワイパ制御装置と車両用灯火装置とを例に挙げて説明したが、その他の車両用制御装置に適用することも可能である。そして、車両用ワイパ制御装置においては、通信故障が発生する前の状態を維持するようなワイパ作動となるような構成とし、車両用灯火装置ではランプ32が点灯するような構成としたが、これらは一例であり、マイコンのポートからの信号が所定の組み合わせの場合にのみ駆動が継続され、その他の組み合わせの場合には駆動が止められるような制御形態とすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態にかかる車両用ワイパ制御装置の回路構成を示す図である。
【図2】図1にかかる車両用ワイパ制御装置における各要素の作動形態を示す図表である。
【図3】本発明の第2実施形態にかかる車両用灯火制御装置の回路構成を示す図である。
【図4】図3にかかる車両用灯火装置における各要素の作動形態を示す図表である。
【図5】従来の車両用ワイパ制御装置の回路構成を示す図である。
【図6】従来の車両用灯火装置の回路構成を示す図である。
【符号の説明】
1…ワイパスイッチ、2、6…マイコン、4…多重通信線、7a、7b…Hブリッジ回路、8、9…リレースイッチ、10…ワイパモータ、11…電源制御回路、21…ランプスイッチ、22、26…マイコン、24…多重通信線、27a、27b…トランジスタ、28…P型トランジスタ、29…N型トランジスタ、31…リレースイッチ、32…ランプ。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a vehicle control device having a fail-safe function using a multiple communication line (LAN) provided in a vehicle, and is suitable for application to a vehicle wiper device, a vehicle lighting device, and the like.
[0002]
[Prior art]
As a vehicle control device having a fail-safe function using multiple communication lines (LAN) in a vehicle, there are a vehicle wiper device, a vehicle lighting device, and the like. The circuit configurations of these conventional vehicle wiper devices and vehicle lighting devices are shown in FIGS.
[0003]
In the vehicle wiper device shown in FIG. 5, when a wiper drive request is transmitted from the driver through the wiper switch J1, the microcomputer J2 outputs a control signal corresponding to the request. When the control signal is sent to the microcomputer J6 via the communication interface J3, the multiple communication line J4, and the communication interface J5, a voltage having a level corresponding to the input control signal is output from each output port of the microcomputer J6. As a result, the semiconductor switch J7 is turned on, the switch contact of the relay switch J8 is switched, and power is supplied from the power source IG to the wiper motor J9 through the path indicated by the arrow in the figure.
[0004]
In consideration of a case where a communication failure occurs in the vehicle wiper device and the microcomputer J6 cannot generate an output that meets the driver's request, the non-multiplexed line J11 connected to the wiper switch J1 via the diode J10. Is provided. In such a configuration, when a communication failure occurs during the wiper operation, a current flows through a path passing through the diode J10 and the wiper switch J1, and the contact position of the relay switch J8 is maintained. Supply is maintained. Further, when a communication failure occurs when the wiper operation is not performed, the path passing through the diode J10 and the wiper switch J1 is in a cut-off state, so that the power supply to the wiper motor J9 is not performed.
[0005]
As described above, in the vehicle wiper device, when a failure occurs such that the control signal from the microcomputer J2 cannot be transmitted, the wiper drive is controlled to maintain the same operation as before the failure. In other words, it is not preferable to stop the wiper operation when the wiper is already driven as in rainy weather, so the wiper is kept moving and the wiper is not driven as in fine weather Since it is not necessary to operate the wiper, the wiper is not moved.
[0006]
In the vehicle lighting device shown in FIG. 6, when a lamp lighting request is transmitted from the driver through the lamp switch J21, the microcomputer J22 outputs a control signal corresponding to the request. When the control signal is sent to the microcomputer J26 via the communication interface J23, the multiple communication line J24, and the communication interface J25, a voltage having a level corresponding to the input control signal is output from the output port of the microcomputer J26. As a result, the semiconductor switch J27 is turned on and each relay switch J28 is turned on, so that the voltage supply from the power supply IG is performed to the lamp J29.
[0007]
In such a vehicle lighting device, when a failure occurs such that the control signal from the microcomputer J22 cannot be transmitted, the output from the microcomputer J26 becomes indefinite, so that the non-multiplex line is separated from the multiplex communication line J24. J30 is provided, and the semiconductor switch J31 is turned on so that the relay switch J28 is turned on even in the event of a failure so that the lamp J29 remains lit.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the fail-safe function is obtained by providing the non-multiplexed lines J11 and J30 as in the conventional configuration, the reduction of the wire harness, which is the main purpose of using the multiplexed communication lines J4 and J24, is sufficiently achieved. I can't.
[0009]
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to enable a fail-safe function to be exhibited in the event of a communication failure without separately mounting a non-multiplexed line in addition to a multiplexed communication line.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
  In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, when a control request is received, a first control device (2, 22) that outputs a control signal corresponding to the control request, and a first control device from the first control device. A second control device (6, 26) for receiving a control signal and generating a predetermined output signal; a multiplex communication line (4, 24) for transmitting a control signal from the first control device to the second control device; And at least one relay switch (8, 9, 31) for switching a path for supplying power from the power source (IG) to the load (10, 32) based on an output signal from the second control device. The one relay switch is composed of a switch (8b, 9b) and one coil (8a, 9a), and the second control device has at least two output ports for at least one switch. Be prepared Is energized said one coil by the output logic from the at least two output ports, so that the switching of the at least one switch is performedIn addition, a combination in which the output logics from at least two output ports in the second control device are all the same is used as an output when the second control device is abnormal.It is characterized by that.
[0011]
  ThisThus, at least one relay switch composed of a switch and one coil.If the switch is switched based on the output logic of at least two output ports, the load in the vehicle control device can be driven based on the output logic of the two output ports. Therefore, the fail-safe function can be exhibited at the time of communication failure without separately mounting a non-multiplex line in addition to the multiple communication line.
  A combination in which the output logics from at least two output ports in the second control device are all the same can be used as an output when the second control device is abnormal.
[0012]
  Also,Claim5As shown in FIG. 2, a combination of different output logics from at least two output ports in the second control device can be used as an output when the second control device is normally driven..
[0014]
  Claims2 or 3As shown in FIG. 2, when the output logic from at least two output ports in the second control device is the same combination, the switching state of the switch is controlled so as to drive the load. You can also. As such a vehicle control device, for example, a claim4As shown in FIG. 4, a vehicle lighting device for driving the vehicle lamp (32) can be mentioned.
[0015]
In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
FIG. 1 shows a circuit configuration of a vehicle wiper control device according to a first embodiment of the present invention. Based on this figure, the vehicle wiper control device of the present embodiment will be described.
[0017]
As shown in FIG. 1, the vehicle wiper control device includes a wiper switch 1, a microcomputer (first microcomputer) 2, a communication interface 3, and a multiple communication line 4. The wiper switch 1 is driven in response to a driver's wiper operation request, and the microcomputer 2 generates a control signal corresponding to the wiper operation request based on the ON / OFF of the wiper switch 1. The communication interface 3 is for transferring control signals from the microcomputer 2, and a multiplex communication line 4 is connected to the communication interface 3. With these configurations, the control signal generated by the microcomputer 2 is transmitted via the multiplex communication line 24.
[0018]
The vehicle wiper control device includes a communication interface 5 connected to the multiplex communication line 4, a microcomputer (second microcomputer) 6, first and second H bridge circuits 7a and 7b, and first and second relays. Switches 8 and 9, a wiper motor 10 serving as a load, and a power supply control circuit 11 are provided.
[0019]
The communication interface 5 is for receiving a control signal from the microcomputer 2 sent via the multiplex communication line 4, and the microcomputer 6 receives a control signal from the microcomputer 2 via the communication interface 5, A voltage having a level corresponding to the received control signal is output from each of the ports 1 to 4.
[0020]
The first and second H bridge circuits 7a and 7b switch the energization direction to the coils 8a and 9a provided in the relay switches 8 and 9, respectively. Specifically, in the first H bridge circuit 7a, when the bridge output 1 becomes Hi level and the bridge output 2 becomes Low level, a current flows in the direction of arrow A in the figure, the bridge output 1 is Low level, and the bridge output 2 is Hi level. Then, a current flows in the direction of arrow B in the figure, and no current flows when the bridge outputs 1 and 2 are both at the Hi level or the Low level. Further, the second H bridge circuit 7b shows that when the bridge output 3 becomes Hi level and the bridge output 4 becomes Low level, a current flows in the direction of arrow C in the figure, and when the bridge output 3 becomes Low level and the bridge output 4 becomes Hi level. When a current flows in the direction of the middle arrow D and the bridge outputs 3 and 4 are both at the Hi level or the Low level, no current flows.
[0021]
The relay switches 8 and 9 are both constituted by polarized latch relays, and the switches are switched unless the switches 8b and 9b are forcibly moved by switching the current direction of the first and second H bridge circuits 7a and 7b. It is not done. Specifically, the switch 8b of the relay switch 8 is in contact with the contact on the right side (contact connected to the connection terminal X1) in the figure when the current is flowing in the direction of arrow A in the figure, and the current is in the arrow B in the figure. When it is flowing in the direction, it is in contact with the contact on the left side (the contact connected to the connection terminal Y1) in the figure. When the current flows in the direction of arrow C in the figure, the switch 9b of the relay switch 9 contacts the contact on the right side in the figure (the contact connected to the connection terminal X2), and the current flows in the direction of arrow D in the figure. In this case, it is in contact with the contact on the left side in the figure (contact connected to the connection terminal Y2).
[0022]
The wiper motor 10 is driven by power supply from the power control circuit 11. The wiper motor 10 is configured to be driven at two stages of rotation speeds. When driven based on voltage application from the terminal 10a side, the wiper motor 10 is rotated at low speed and based on voltage application from the terminal 10b side. When driven, the rotation is at high speed. When the wiper motor 10 is driven, a wiper (not shown) attached to the vehicle is driven to remove raindrops on the front or rear glass.
[0023]
The power supply control circuit 11 controls the timing of power supply to the wiper motor 10. Specifically, the connection state with the power source IG is controlled by switching the relay switch 11b with the microcomputer 11a. In the wiper drive, even when the wiper is controlled as usual by turning on the power, the relay switch 8 immediately before the wiper drive is turned off is a short time until the microcomputers 2 and 6 return from the reset state. , 9 will cause the wiper to operate. For example, if the wiper is operating Hi just before the wiper drive is turned off, or if the user turns off the wiper switch 1 after the power is turned off and then turns on the power, the wiper operates Hi for a moment. In order to prevent such a state, the power supply control circuit 11 shifts the power supply timing to the wiper motor 10 so that the power supply is not performed until the microcomputers 2 and 6 return from the reset state.
[0024]
Further, the vehicle wiper drive device is provided with a switch 12. The switch 12 is for preventing the wiper from stopping at a place other than a predetermined storage position, and is automatically driven according to the rotation angle of the wiper. Specifically, the switch 12 is controlled so as to be turned on until the wiper moves to the storage position and turned off when the wiper moves to the storage position.
[0025]
In the vehicle wiper drive device having such a configuration, when a wiper operation request is issued from the driver, that is, when the wiper switch 1 is turned on, the microcomputer 2 generates a control signal corresponding to the operation request. Then, this control signal is sent to the microcomputer 6 via the communication interface 3, the multiple communication line 4 and the communication interface 5. Thereby, the microcomputer 6 outputs the voltage of the level according to the control signal from the port 1 to the port 4.
[0026]
The outputs of the H bridge circuits 7a and 7b, that is, the potentials at both ends of the coils 8a and 9a of the relay switches 8 and 9 change according to the voltage levels output from the ports 1 to 4, and the H bridge circuit 7a. , 7b, the contacts of the switches 8b, 9b of the relay switches 8, 9 are switched, and the power supply from the power control circuit 11 to the wiper motor 10 is controlled.
[0027]
Such wiper driving will be described with reference to FIG. 2 showing the operation mode of each component. In this figure, since the relay switches 8 and 9 are configured in the same form and perform the same operation, the output of the port 1 and the port 3 and the output of the port 2 and the port 4 are combined to the port 1 (3 ) And port 2 (4). Further, the bridge 1 (3) and the bridge 2 (4) shown in this figure indicate levels of output potentials at both ends of the H bridge circuits 7a and 7b as shown in FIG.
[0028]
As shown in FIG. 2, when a Hi level voltage is output from both the port 1 (3) and the port 2 (4), the bridge 1 (3) and the bridge, which are potentials at both ends of the H bridge circuit 7a (7b), are output. Both 2 (4) are at the Hi level. For this reason, the coil 8a (9a) of the relay switch 8 (9) is not energized, and the switch 8b (9b) of the relay switch 8 (9) maintains the previous connection state.
[0029]
When a high level voltage is output from the port 1 (3) and a low level voltage is output from the port 2 (4), the bridge 1 (3) and the bridge 2 that are potentials at both ends of the H bridge circuit 7a (7b) are output. (4) becomes Hi level and Low level, respectively. Therefore, a current flows in the direction of arrow A (C direction) in the figure, and the switch 8b (9b) of the relay switch 8 (9) is connected to the contact side connected to the terminal X1 (X2) in the figure.
[0030]
When a low level voltage is output from the port 1 (3) and a high level voltage is output from the port 2 (4), the bridge 1 (3) and the bridge 2 which are potentials at both ends of the H bridge circuit 7a (7b) are output. (4) is the Low level and the Hi level, respectively. Therefore, current flows in the direction of arrow B (D direction) in the figure, and the switch 8b (9b) of the relay switch 8 (9) is connected to the contact side connected to the terminal Y1 (Y2) in the figure.
[0031]
When a low level voltage is output from both the port 1 (3) and the port 2 (4), both the bridge 1 (3) and the bridge 2 (4), which are potentials at both ends of the H bridge circuit 7a (7b), are both at the low level. It becomes. For this reason, the coil 8a (9a) of the relay switch 8 (9) is not energized, and the switch 8b (9b) of the relay switch 8 (9) maintains the previous connection state.
[0032]
The wiper operation is performed based on the operation mode corresponding to the output logic from each port of the microcomputer 26 as described above. Specifically, the following operation is performed.
[0033]
First, since the wiper operation request is not issued before the driver turns on the wiper switch 1, the power supply from the power supply IG is not performed, and the wiper motor 10 is stopped.
[0034]
Then, when the driver turns on the wiper switch 1, immediately after that, the microcomputers 2 and 6 have not yet returned from the reset state, so that the power supply control circuit 11 does not supply power from the power supply IG to the wiper control device. To be done. For this reason, even if the relay switches 8 and 9 maintain the previous state when the wiper switch 1 is turned on, the vehicle wiper control device does not perform an operation different from the driver's request.
[0035]
Thereafter, when a predetermined time elapses after the driver turns on the wiper switch 1, the power supply control circuit 11 allows the power supply from the power supply IG to the wiper control device. A control signal corresponding to the driver's wiper operation request is output from the microcomputer 2, and the control signal from the microcomputer 2 is transmitted to the microcomputer 6 via the communication interface 3, the multiple communication line 4, and the communication interface 5. A desired output signal is output from port 1 to port 4.
[0036]
Specifically, when the driver requests to drive the wiper at the low speed, the Hi level potential is output from the port 1 and the Low level potential is output from the port 2, and the current flows in the direction of arrow A in the figure. The relay switch 8 flows and is connected to the contact side connected to the connection terminal X1. Further, a Hi level potential is output from the port 3 and a Low level potential is output from the port 4, and a current flows in the direction of the arrow C in the figure to connect the relay switch 9 to the contact side connected to the connection terminal X 2.
[0037]
As a result, power is supplied from the power source IG to the wiper motor 10 through a path that passes through the connection terminal X1, the relay switch 8, the relay switch 9, and the connection terminal X2. Accordingly, the wiper motor 10 is driven based on voltage application from the terminal 10a side, rotates at the low speed, and drives the wiper at the low speed.
[0038]
When the driver requests that the wiper be driven at high speed, a Hi level potential is output from the port 1 and a Low level potential is output from the port 2, and a current flows in the direction of arrow A in the figure, and the relay switch 8 Is connected to the contact side connected to the connection terminal X1. Further, a low level potential is output from the port 3 and a high level potential is output from the port 4, and a current flows in the direction indicated by the arrow D in FIG. 1 so that the relay switch 9 is connected to the contact side connected to the connection terminal Y2.
[0039]
As a result, power is supplied from the power supply IG to the wiper motor 10 through a path that passes through the connection terminal X1, the relay switch 8, the relay switch 9, and the connection terminal Y2. Accordingly, the wiper motor 10 is driven based on voltage application from the terminal 10b side, rotates at the Hi speed, and drives the wiper at the Hi speed.
[0040]
When the driver releases the wiper switch 1 in order to stop the wiper drive, a control signal indicating that is output from the microcomputer 2 and is sent to the microcomputer 6 via the communication interface 3, the multiplex communication line 4, and the communication interface 5. A control signal from the microcomputer 2 is transmitted. As a result, an output signal for stopping the wiper operation is output from port 1 to port 4 of the microcomputer 6.
[0041]
Specifically, a low-level potential is output from port 1 and a high-level potential is output from port 2, and a current flows in the direction of arrow B in the figure, so that relay switch 8 is connected to the contact side connected to connection terminal Y1. On the other hand, the output from the port 3 and the port 4 is maintained in a state before the driver releases the wiper switch 1, and the contact position of the switch 9b of the relay switch 9 is not changed.
[0042]
Thereby, the power supply from the power source IG to the wiper motor 10 through the path passing through the connection terminal X1 is stopped. However, if the wiper is not yet in the storage position, the switch 12 is maintained in the state where it is turned on to the power source IG until the wiper is in the storage position, and the switch 12 → the connection terminal Y1 → the relay switch. Power supply from the power source IG to the wiper motor 10 is performed through a route passing through 8 → the relay switch 9 → the connection terminal X2 or the connection terminal Y2. For this reason, the wiper is securely stored in the storage position, and then the switch contact position of the relay switch 11b of the power supply control circuit 11 is switched, and the power supply from the power supply IG is stopped.
[0043]
The vehicle wiper control device operates as described above. The vehicle wiper control device according to the present embodiment that operates as described above is a normal wiper drive only when a voltage having a specific combination level is output from the ports 1 and 2 or the ports 3 and 4 of the microcomputer 6. Control is performed and the contacts of the relay switches 8 and 9 are switched.
[0044]
Therefore, even if a communication failure occurs in any one of the microcomputer 2, the communication interface 3, the multiplex communication line 4, the communication interface 5, and the microcomputer 6, the connection state of the relay switches 8 and 9 is maintained with a high probability. . For this reason, even when a communication failure occurs, the wiper control immediately before the failure can be maintained, and if a communication failure occurs during the wiper operation, control is performed so that the wiper operation is continued. When a failure occurs, it is possible to execute control such that the wiper operation is not performed. For this reason, it becomes possible to abolish the non-multiplexed line, and the fail-safe function can be exhibited at the time of communication failure without separately mounting the non-multiplexed line in addition to the multiplexed communication line 4.
[0045]
In general, when a microcomputer breaks down, a port with the same output format has a very high probability of exhibiting the same symptom, and in such a case, the same level of output is generated. Therefore, in this embodiment, when the ports 1 and 2 and the ports 3 and 4 of the microcomputer 6 generate the same level of voltage, the relay switches 8 and 9 maintain the previous connection state. It is configured. For this reason, even if the microcomputer 6 fails, the wiper control immediately before the failure can be maintained with a high probability.
[0046]
Furthermore, in the vehicle wiper control device of the present embodiment, the output port of the microcomputer 6 is configured to include two output ports for each of the relay switches 8 and 9, port 1 to port 4. If the number of ports is increased and the contacts of the relay switches 8 and 9 are switched only when a predetermined combination of outputs is output from each port, the wiper control before the failure is possible with a higher probability. It can be set as the structure which maintains.
[0047]
(Second Embodiment)
FIG. 3 shows a circuit configuration of a vehicle lighting device according to the second embodiment of the present invention. Based on this figure, the vehicle lighting device of this embodiment will be described.
[0048]
As shown in FIG. 3, the vehicle lighting device includes a lamp switch 21, a microcomputer (first microcomputer) 22, a communication interface 23, and a multiple communication line 24. The lamp switch 21 is driven in response to a driver's lamp lighting request, and the microcomputer 22 generates a control signal corresponding to the lamp lighting request based on the on / off state of the lamp switch 21. The communication interface 23 is for transferring control signals from the microcomputer 22, and a multiplex communication line 24 is connected to the communication interface 23. With these configurations, the control signal generated by the microcomputer 22 is transmitted via the multiplex communication line 24.
[0049]
The vehicle lighting device includes a communication interface 25 connected to the multiplex communication line 24, a microcomputer (second microcomputer) 26, first and second transistors 27a and 27b, a P-type transistor 28 and an N-type transistor 29, Current supply resistors 30a and 30b, a relay switch 31, and a lamp 32 are provided.
[0050]
The communication interface 25 is for receiving a control signal from the microcomputer 22 sent via the multiplex communication line 24. The microcomputer 26 receives a control signal from the microcomputer 22 via the communication interface 25, A voltage having a level corresponding to the received control signal is output from port 1 and port 2.
[0051]
The first and second transistors 27a and 27b, the P-type transistor 28, and the N-type transistor 29 function as semiconductor switches, and control ON / OFF of energization to the relay switch 31. The relay switch 31 is a normally-closed switch that is supplied with current when the P-type transistor 28 and the N-type transistor 29 are both turned on and is in an open state (off), so that voltage application to the lamp 32 is stopped. .
[0052]
In the vehicular lighting apparatus having such a configuration, when a lamp lighting request is made from the driver, that is, when the lamp switch 21 is turned on, the microcomputer 22 generates a control signal corresponding to the lighting request. Then, this control signal is sent to the microcomputer 26 via the communication interface 23, the multiple communication line 24 and the communication interface 25. Thereby, the microcomputer 26 outputs a voltage at a level corresponding to the control signal from the port 1 and the port 2.
[0053]
The first and second transistors 27a and 27b, the P-type transistor 28 and the N-type transistor 29, which are semiconductor switches, are driven according to the level of the voltage output from the port 1 and port 2, and according to the operation mode of the semiconductor switch. Then, the relay switch 31 is turned on and off, and the lighting and extinguishing of the lamp 32 serving as a load are controlled.
[0054]
The lighting and extinguishing operations of the lamp 32 will be described with reference to FIG.
[0055]
As shown in FIG. 4, when a low level voltage is output from both port 1 and port 2, both the first and second transistors 27a and 27b are turned off. For this reason, the P-type transistor 28 is turned off, and the N-type transistor 29 is turned on when the current supplied through the current supply resistor 30b flows into the base. Therefore, the relay switch 31 is kept in the closed state, and the lamp 32 is lit based on the voltage supply from the power source IG.
[0056]
When a low level voltage is output from the port 1 and a high level voltage is output from the port 2, the first transistor 27a is turned off and the second transistor 27b is turned on. For this reason, both the P-type transistor 28 and the N-type transistor 29 are turned off. Accordingly, also in this case, the relay switch 31 is kept in the closed state, and the lamp 32 is lit based on the voltage supply from the power source IG.
[0057]
When a Hi level voltage is output from the port 1 and a Low level voltage is output from the port 2, the first transistor 27a is turned on and the second transistor 27b is turned off. For this reason, both the P-type transistor 28 and the N-type transistor 29 are turned on. Accordingly, in this case, the relay switch 31 is closed, and the lamp 32 is lit based on the voltage supply from the power source IG.
[0058]
When a Hi level voltage is output from both port 1 and port 2, both the first transistor 27a and the second transistor 27b are turned on. Therefore, the P-type transistor 28 is turned on and the N-type transistor 29 is turned off. Therefore, in this case, the relay switch 31 is opened, the voltage supply from the power supply IG is stopped, and the lamp 32 is turned off.
[0059]
As described above, the lamp 32 is turned on and off based on the operation mode corresponding to the output logic from each port of the microcomputer 26. For this reason, in the vehicle lighting device, when the lamp lighting request is not issued from the driver and the lamp switch 21 is off, the port 1 of the microcomputer 26 is at the Hi level voltage and the port 2 is at the Low level. Each voltage is output, and the lamp 32 operates to be extinguished. Conversely, when a lamp lighting request is issued from the driver and the lamp switch 21 is on, both the port 1 and the port 2 of the microcomputer 26 output the same voltage at the low level or the high level, or When the port 1 outputs a low level voltage and the port 2 outputs a high level voltage, the lamp 32 operates to light up.
[0060]
As described above, the vehicular lighting apparatus according to the present embodiment performs normal lamp driving in which the lamp 32 is turned off only when a voltage having a specific combination level is output from the port 1 and the port 2 of the microcomputer 26. It is supposed to be done. Therefore, even if a communication failure occurs in any of the microcomputer 22, the communication interface 23, the multiple communication line 24, the communication interface 25, and the microcomputer 26, the port output is such that the lamp 32 is lit from the microcomputer 26 with high probability. A combined voltage is output. For this reason, it is possible to eliminate the non-multiplexed line, and the fail-safe function can be exhibited in the event of a communication failure without separately mounting a non-multiplexed line in addition to the multiplexed communication line 24.
[0061]
In general, when a microcomputer breaks down, a port with the same output format has a very high probability of exhibiting the same symptom, and in such a case, the same level of output is generated. Therefore, in the present embodiment, the lamp 32 is lit when the port 1 and the port 2 of the microcomputer 26 generate the same level of voltage. For this reason, even if the microcomputer 26 fails, the lamp 32 can be turned on with high probability.
[0062]
Furthermore, in the vehicle lighting device according to the present embodiment, two ports, port 1 and port 2, are provided as the output ports of the microcomputer 26. However, if the number of output ports is increased, the probability of communication failure is increased with a higher probability. The lamp 32 can be turned on.
[0063]
(Other embodiments)
In each of the above-described embodiments, the vehicle wiper control device and the vehicle lighting device have been described as examples of the vehicle control device, but the present invention can also be applied to other vehicle control devices. In the vehicle wiper control device, the wiper is operated so as to maintain the state before the communication failure occurs, and in the vehicle lighting device, the lamp 32 is turned on. Is an example, and it is also possible to adopt a control mode in which driving is continued only when signals from the microcomputer port are in a predetermined combination, and driving is stopped in other combinations.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a circuit configuration of a vehicle wiper control device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a chart showing an operation mode of each element in the vehicle wiper control device according to FIG. 1;
FIG. 3 is a diagram showing a circuit configuration of a vehicle lighting control apparatus according to a second embodiment of the present invention.
4 is a chart showing the operation mode of each element in the vehicular lighting device according to FIG. 3; FIG.
FIG. 5 is a diagram showing a circuit configuration of a conventional vehicle wiper control device.
FIG. 6 is a diagram showing a circuit configuration of a conventional vehicle lighting device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Wiper switch, 2, 6 ... Microcomputer, 4 ... Multiple communication line, 7a, 7b ... H bridge circuit, 8, 9 ... Relay switch, 10 ... Wiper motor, 11 ... Power supply control circuit, 21 ... Lamp switch, 22, 26 ... Microcomputer, 24. Multiple communication line, 27 a and 27 b. Transistor, 28... P-type transistor, 29... N-type transistor, 31.

Claims (5)

制御要求を受け取ると、その制御要求に応じた制御信号を出力する第1制御装置(2、22)と、
前記第1制御装置からの制御信号を受け取り、所定の出力信号を発生する第2制御装置(6、26)と、
前記第1制御装置から前記第2制御装置への制御信号の伝達を行う多重通信線(4、24)と、
前記第2制御装置からの出力信号に基づいて負荷(10、32)に電源(IG)からの電源供給を行う経路のスイッチングを行うための少なくとも1つのリレースイッチ(8、9、31)とを有し、
前記1つのリレースイッチは、スイッチ(8b、9b)及び1つのコイル(8a、9a)から構成されており、
前記第2制御装置は、前記少なくとも1つのスイッチに対して、少なくとも2つの出力ポートを備えており、これら少なくとも2つの出力ポートからの出力論理にて前記1つのコイルに通電され、前記スイッチのスイッチングが行なわれるようになっていると共に、該第2制御装置における前記少なくとも2つの出力ポートからの出力論理がすべて同じとなる組み合わせが、前記第2制御装置が異常時となる場合の出力として用いられていることを特徴とする車両用制御装置。
A first control device (2, 22) that outputs a control signal corresponding to the control request upon receipt of the control request;
A second control device (6, 26) for receiving a control signal from the first control device and generating a predetermined output signal;
Multiplex communication lines (4, 24) for transmitting control signals from the first control device to the second control device;
At least one relay switch (8, 9, 31) for switching a path for supplying power from the power source (IG) to the load (10, 32) based on an output signal from the second control device; Have
The one relay switch is composed of a switch (8b, 9b) and one coil (8a, 9a),
The second control device includes at least two output ports for the at least one switch, and the one coil is energized by output logic from the at least two output ports, and the switching of the switch is performed. The combination in which the output logic from the at least two output ports in the second control device is all the same is used as an output when the second control device becomes abnormal. the vehicle control device, characterized in that are.
前記第2制御装置における前記少なくとも2つの出力ポートからの出力論理がすべて同じとなる組み合わせとなる際には、前記スイッチのスイッチング状態が前記負荷を駆動する形態に制御されるようになっていることを特徴とする請求項1に記載の車両用制御装置。When the output logic from the at least two output ports in the second control device is the same combination, the switching state of the switch is controlled to drive the load. The vehicle control device according to claim 1. 制御要求を受け取ると、その制御要求に応じた制御信号を出力する第1制御装置(2、22)と、
前記第1制御装置からの制御信号を受け取り、所定の出力信号を発生する第2制御装置(6、26)と、
前記第1制御装置から前記第2制御装置への制御信号の伝達を行う多重通信線(4、24)と、
前記第2制御装置からの出力信号に基づいて負荷(10、32)に電源(IG)からの電源供給を行う経路のスイッチングを行うための少なくとも1つのリレースイッチ(8、9、31)とを有し、
前記1つのリレースイッチは、スイッチ(8b、9b)及び1つのコイル(8a、9a)から構成されており、
前記第2制御装置は、前記少なくとも1つのスイッチに対して、少なくとも2つの出力ポートを備えており、これら少なくとも2つの出力ポートからの出力論理にて前記1つのコイルに通電され、前記スイッチのスイッチングが行なわれるようになっていると共に、
該第2制御装置における前記少なくとも2つの出力ポートからの出力論理がすべて同じとなる組み合わせとなる際には、前記スイッチのスイッチング状態が前記負荷を駆動する形態に制御されるようになっていることを特徴とする車両用制御装置。
A first control device (2, 22) that outputs a control signal corresponding to the control request upon receipt of the control request;
A second control device (6, 26) for receiving a control signal from the first control device and generating a predetermined output signal;
Multiplex communication lines (4, 24) for transmitting control signals from the first control device to the second control device;
At least one relay switch (8, 9, 31) for switching a path for supplying power from the power source (IG) to the load (10, 32) based on an output signal from the second control device; Have
The one relay switch is composed of a switch (8b, 9b) and one coil (8a, 9a),
The second control device includes at least two output ports for the at least one switch, and the one coil is energized by output logic from the at least two output ports, and the switching of the switch is performed. Is being carried out ,
When the output logic from the at least two output ports is the same in the second control device, the switching state of the switch is controlled so as to drive the load. A control apparatus for a vehicle.
前記負荷は、車両用ランプ(32)であることを特徴とする請求項2又は3に記載の車両用制御装置。The vehicle control device according to claim 2 or 3 , wherein the load is a vehicle lamp (32). 前記第2制御装置における前記少なくとも2つの出力ポートからの出力論理が異なる組み合わせが、前記第2制御装置が正常に駆動されている時の出力として用いられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の車両用制御装置。Output combination logic is different from the at least two output ports in the second control device, that 1 to claim, characterized in that the second control device is used as an output when being driven correctly The vehicle control device according to any one of 4 .
JP2003101845A 2003-04-04 2003-04-04 Vehicle control device Expired - Fee Related JP4281395B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003101845A JP4281395B2 (en) 2003-04-04 2003-04-04 Vehicle control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003101845A JP4281395B2 (en) 2003-04-04 2003-04-04 Vehicle control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004306736A JP2004306736A (en) 2004-11-04
JP4281395B2 true JP4281395B2 (en) 2009-06-17

Family

ID=33465502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003101845A Expired - Fee Related JP4281395B2 (en) 2003-04-04 2003-04-04 Vehicle control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4281395B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2895535B1 (en) * 2005-12-22 2008-02-15 Renault Sas ELECTRONIC MICROCONTROLLER CONTROLLED ELECTRIC CHARGE SWITCHING DEVICE
JP2019209945A (en) * 2018-06-08 2019-12-12 住友電装株式会社 On-vehicle control device, control program and control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004306736A (en) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4337400A (en) Automatic headlight control system
JP4281395B2 (en) Vehicle control device
JP2000050513A (en) Battery power supply control unit
JP2015055071A (en) Power window device for vehicle
JP3896292B2 (en) Submersible opening / closing body drive circuit
JP5574483B2 (en) Electrical contact state recovery control device and control system
JP6505103B2 (en) Method and apparatus for shifting an electronic display device to a safe state and control device for controlling the electronic display device
JP3275315B2 (en) In-vehicle multiplex transmission system
KR100681176B1 (en) Automobile wiper system
JP2543035Y2 (en) Drive control circuit for rotating machine
US10848150B2 (en) Load driving device
JP3802798B2 (en) Load control device
KR20020013305A (en) Automobile wiper system having function of automatic parking
JP3128433B2 (en) Vehicle remote control device
JP2004500796A (en) Electric circuit arrangement for controlling the electric motor in the vehicle
JPH09284981A (en) Automotive power supply apparatus
JP2003040088A (en) Windshield wiper device
JP4598451B2 (en) Load control device
JP2004228945A (en) Vehicular communication controller
KR101997287B1 (en) Wiper system having counter electromotive force interrupting circuit
JP2000142214A (en) Switching controller for electrical equipment
JP4041981B2 (en) Drive device
KR100349860B1 (en) Power distribution system for vehicle
JP2022161132A (en) Power window system, main power window device, and sub power window device
WO2020001316A1 (en) A wiper system and a motor vehicle comprising the wiper system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050704

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees