JP4280461B2 - Band saw machine - Google Patents
Band saw machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4280461B2 JP4280461B2 JP2002151414A JP2002151414A JP4280461B2 JP 4280461 B2 JP4280461 B2 JP 4280461B2 JP 2002151414 A JP2002151414 A JP 2002151414A JP 2002151414 A JP2002151414 A JP 2002151414A JP 4280461 B2 JP4280461 B2 JP 4280461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- saw blade
- band saw
- hydraulic oil
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sawing (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワークに対して切断加工を行う竪型帯鋸盤又は横型帯鋸盤等の帯鋸盤に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、帯鋸盤は、エンドレス状の帯鋸刃を循環走行させつつ、上記帯鋸刃を備えた鋸刃ハウジングを切断方向へ移動させることにより、切断領域においてワークに対して切断加工を行う機械である。そして、上記鋸刃ハウジングには、上記帯鋸刃における上記切断領域に進入する進入部分の歯先が上記切断方向側を向くように上記帯鋸刃を案内支持する一対の鋸刃ガイド装置をそれぞれ設けてある。ここで、各鋸刃ガイド装置は、上記帯鋸刃の胴部の一側面を支持する固定インサートと、上記帯鋸刃の胴部の他側面を支持しかつ開閉方向(開方向,閉方向)へ移動可能な可動インサートと、この可動インサートを上記開閉方向へ移動させるインサートシリンダとをそれぞれ備えている。
【0003】
従って、上記各鋸刃ガイド装置における上記インサートシリンダの作動により上記可動インサートを上記閉方向へ移動させて、上記可動インサートと上記固定インサートの協働によって上記帯鋸刃の胴部を挟持する。これによって、上記一対の鋸刃ガイド装置により、上記進入部分の歯先が上記切断方向側へ向くように上記帯鋸刃を案内支持する。そして、上記帯鋸刃を循環走行させつつ、上記鋸刃ハウジングを上記切断方向へ移動させることにより、上記切断領域において上記帯鋸刃における上記進入部分よって上記ワークに対して切断加工を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記各鋸刃ガイド装置における上記可動インサートと上記固定インサートにより上記帯鋸刃の胴部を強力な力によって挟持ししているため、上記帯鋸刃を循環走行させると、インサート(上記可動インサートと上記固定インサート)のガイド面と上記帯鋸刃の胴部の摩擦が非常に大きくなる。そのため、上記インサートのガイド面の摩耗が激しく、上記インサートの交換(上記インサートの一部のみの交換を含む)を頻繁に行う必要があると共に、上記帯鋸刃の胴部に早期破断の原因になる傷が生じて、上記帯鋸刃の寿命が短くなるという問題がある。更に、上記インサートのガイド面と上記帯鋸刃の胴部の摩擦によるエネルギー損失が大きくなって、上記帯鋸盤の仕事の効率が低下するという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明にあっては、エンドレス状の帯鋸刃を一対の鋸刃ガイドによって案内支持された状態の下で循環走行させつつ、上記帯鋸刃を備えた鋸刃ハウジングを切断方向へ移動させることにより、切断領域においてワークに対して切断加工を行う帯鋸盤であって、
各鋸刃ガイド装置は、
上記鋸刃ハウジングに設けたガイド本体と、
上記ガイド本体に設けてあって、上記帯鋸刃の胴部の一側面を支持する固定インサートと、
上記ガイド本体に揺動可能に設けた支持アームと、
上記支持アームの一端部に設けてあって、上記帯鋸刃の胴部の他側面を支持しかつ開方向・閉方向へ移動可能な可動インサートと、
上記ガイド本体の内部に設けてあって、インサート油圧室とこのインサート油圧室に移動可能に設けられたピスントンを有したインサートシリンダと、
上記ガイド本体と上記支持アームの間に設けてあって、上記支持アームの他端部を上記ピストンの先端部に押し付ける方向へ付勢する第1スプリングと、をそれぞれ備え、
上記インサート油圧室へ作動油を供給すると、上記支持アームが一方向へ揺動して上記可動インサートを閉方向へ移動させると共に、上記インサート油圧室内の作動油を排出すると、上記第1スプリングの付勢力によって上記支持アームが他方向へ揺動して上記可動インサートを開方向へ移動させるように構成し、
また、各鋸刃ガイド装置における上記インサートシリンダを作動させるシリンダ作動手段をそれぞれ設け、
各シリンダ作動手段は、
一端部が上記インサート油圧室に接続し、他端部が作動油を圧送するポンプに接続したポンプ接続状態と、作動油を貯えるタンクに接続したタンク接続状態に切り替え可能なメイン回路と、
このメイン回路の途中に配設し、上記インサート油圧室側の反対側へ作動油が流れることを規制する作動油方向規制手段と、
上記メイン回路に上記作動油方向規制手段を跨ぐように接続されたバイパス回路と、
このバイパス回路の途中に配設し、上記ポンプ側に接続した排出室と、上記インサートシリンダ側に接続した戻り室とを有したケースと、
上記排出室に液密的に往復動可能に設けた排出ピストンと、
上記戻り室に液密的に往復動可能に設けてあって、上記排出ピストンに一体的に連結した戻りプランジャーと、をそれぞれ備え、
上記メイン回路が上記ポンプ接続状態のときに上記ポンプによって作動油を圧送すると上記排出ピストンが往動側ストローク端まで液密的に往動するように、上記排出ピストンの圧力作用面積を上記戻りプランジャーの圧力作用面積よりも大きくなるように構成し、
更に、各シリンダ作動手段は、
上記ケース内に設けてあって、上記メイン回路の他端部を上記ポンプ接続状態から上記タンク接続状態へ切り替えると上記排出ピストンが復動側ストローク端まで液密的に復動するように、上記排出ピストンを上記復動ストローク端側へ付勢する第2スプリングと、をそれぞれ備えたこと特徴とする。
【0006】
ここで、「移動」は、直線移動の他に、揺動を含む意である。
【0007】
請求項1に記載の発明特定事項によると、各シリンダ作動手段におけるメイン回路の他端部が上記ポンプ接続状態の下で、ポンプの駆動によって作動油を圧送することにより、作動油方向規制手段を経由してインサート油圧室へ作動油を供給する。これによって、各鋸刃ガイド装置における可動インサートを上記固定インサートとの協働によって上記帯鋸刃の胴部を挟持する挟持位置まで上記閉方向へそれぞれ移動させて、可動インサートと固定インサートにより進入部分の歯先が切断方向側へ向くように帯鋸刃を案内支持する。
また、各鋸刃ガイド装置におけるメイン回路の他端部が上記ポンプ接続状態の下で、ポンプの駆動によって作動油を圧送することにより、インサート油圧室へ作動油を供給する他に、メイン回路及びバイパス回路を介して排出室及び戻り室へ作動油が流入するが、排出ピストンの圧力作用面積を戻りプランジャーの圧力作用面積よりも大きくなるように構成してたるため、排出室へ作動油を供給することになる。これによって、排出ピストンが往動側ストローク端まで液密的に往動して、戻りプランジャーも排出ピストンと一体的に液密的に往動する。
更に、メイン回路の他端部を上記ポンプ接続状態から上記タンク接続状態に切り替えると、第2スプリングの付勢力によって排出ピストンが復動側ストローク端まで液密的に復動して、戻りプランジャーが排出ピストンと一体的に液密的に復動する。これによって、インサート油圧室内の作動油を排出ピストンの復動量に相当する量だけ戻り室へ戻すことができ、帯鋸刃との間で微小なクリアランスを形成するクリアランス形成位置まで、可動インサートを上記開方向へ僅かに移動させることができる。なお、「クリアランス」の寸法とは、固定インサートの支持面と可動インサートの支持面との間隔から、帯鋸刃の胴部の厚さを引いた長さのことをいう。
このとき、作動油方向規制手段により作動油がインサート油圧室側の反対側へ流れることを規制すると共に、戻りプランジャーが戻り室に液密的に設けられてあることから、メイン回路内におけるインサート油圧室と作動油方向規制手段の間の部分及びバイパス回路における戻りプランジャーよりもインサート油圧室側部分において作動油をせき止めることができ、可動インサートの位置を上記クリアランス形成位置に保持することができる。
以上により、可動インサートの位置を上記クリアランス形成位置に保持した状態の下で、上記一対の鋸刃ガイド装置により上記進入部分の歯先が上記切断方向側へ向くように上記帯鋸刃を案内支持することができる。
一対の鋸刃ガイド装置により帯鋸刃の胴部を案内支持した後に、上記帯鋸刃を循環走行させつつ、上記鋸刃ハウジングを上記切断方向へ移動させることにより、切断領域において上記帯鋸刃における上記進入部分よって上記ワークに対して切断加工を行うことができる。ここで、可動インサートの位置を上記クリアランス形成位置に保持しているため、上記帯鋸刃の切り曲がり量を許容範囲内に押さえつつ、上記インサートのガイド面と上記帯鋸刃の胴部の摩擦が極力少なくすることができる。
請求項2に記載の発明にあっては、請求項1に記載の発明特定事項の他に、上記作動油方向規制手段は、上記インサート油圧室側の反対側へ作動油が流れることを規制する方向規制状態と、上記反対側へ作動油が流れる規制解除状態に切り替え可能な切替弁であることを特徴とする。
【0008】
請求項2に記載の発明特定事項によると、請求項1に記載の発明特定事項による作用の他に、上記帯鋸刃の交換を行う場合には、上記メイン回路の他端部が上記タンク接続状態の下で、上記切替弁を上記方向規制状態から上記規制解除状態に切り替えて、上記インサート油圧室内の作動油を上記メイン回路を経由して上記タンクへ排出する。これによって、上記可動インサートを上記開方向へ移動させて、上記固定インサートと上記可動インサートの間から上記帯鋸刃を取り外すことができ、別の帯鋸刃を上記固定インサートと上記可動インサートの間に挿入することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0010】
図1は、図2におけるI-I線に沿った図であって、シリンダ作動手段も図示してあって、図2は、本発明の実施の形態に係わる鋸刃ガイド装置の正面図であって、図3は、図2における矢視部IIを示す図であって、図4は、シリンダ作動手段の主要部の構成を示す図であって、図5は、鋸刃ガイド措置の作用説明図であって、図6は、本発明の実施の形態に係わる竪型帯鋸盤の平面図であって、フロントバイス装置の一部及びリアバイス装置の一部を省略しており、図7は、図6におけるIII-III線に沿った図であって、図8は、図6においてIV-IV線に沿った図である。
【0011】
ここで、「上」は、図1及び図6において紙面に向かって表,図2,図3,図5,図7,図8において上のことをいい、「下」は、図1及び図6において紙面に向かって裏,図2,図3,図5,図7,図8において下のことをいい、「前」は、図1において下,図2及び図8において紙面に向かって表,図3,図4,図6,図7において右のことをいい、「後」は、図1において上,図2及び図8において紙面に向かって裏,図3,図4,図6,図7において左のことをいい、「左」は、図1,図2,図8において左,図3,図4,図7において紙面に向かって表,図6において下のことをいい、「右」は、図1,図2,図8において右,図3,図4,図7において紙面に向かって裏,図6において上のことをいう。
【0012】
図6から図8に示すように、本発明の実施の形態に係わる竪型帯鋸盤1は、切断領域AおいてワークWに対して切断加工を行う機械であって、ベースフレーム3を備えており、このベースフレーム3の中央部には右方向へ延びた支持フレーム5が設けてある。
【0013】
ベースフレーム3にはワークWを前後方向へ移動可能に支持するフロントテーブル7、リアテーブル9が設けてあり、リアテーブル9は複数の支持ローラ11を備えている。ベースフレーム3の左部には前後方向へ延びた一対のバイスガイド13が設けてあり、一対のバイスガイド13にはフロントバイス装置15、リアバイス装置17がフロントバイス搬送シリンダ(図示省略)、リアバイス搬送シリンダ(図示省略)の作動により前後方向へ移動可能に設けてある。
【0014】
ここで、フロントバイス装置15は、一対のバイスジョー19,21を備えており、左寄りのバイスジョー19はバイスシリンダ23の作動により右寄りのバイスジョー21に対して接近離反する左右方向へ移動可能である。同様に、リアバイス装置17は、一対のバイスジョー25,27を備えており、左寄りのバイスジョー25はバイスシリンダ29の作動により右寄りのバイスジョー27に対して接近離反する左右方向へ移動可能である。
【0015】
支持フレーム5には左右方向へ延びた一対のハウジングガイド31が設けてあり、一対のハウジングガイド31にはエンドレス状の帯鋸刃33を備えた竪型の鋸刃ハウジング35がハウジングモータ37の駆動により左右方向へ移動可能に設けてある。鋸刃ハウジング35は帯鋸刃33を掛け回した状態で支持する従動ホイール39と駆動ホイール41が上下に備えてあって、従動ホイール39及び駆動ホイール41はそれぞれ回転可能である。鋸刃ハウジング35の下部には駆動ホイール41の回転軸に連動連結したホイールモータ43が設けてある。
【0016】
鋸刃ハウジング35の左部には帯鋸刃33における切断領域Aに進入する進入部分33aの歯先が切断方向側(左側)を向くように帯鋸刃33の胴部を案内支持する一対の鋸刃ガイド装置45T,45Uがそれぞれ設けてある。ここで、ワークWに大きさによって一対の鋸刃ガイド装置45T,45Uの間隔を調節できるように、一方(上寄り)の鋸刃ガイド装置45Tは他方(下寄り)の鋸刃ガイド装置45Uに対して接近離反する上下方向へ位置調節可能に構成してある。
【0017】
上寄りの鋸刃ガイド装置45Tの詳細について説明すると、以下のようになる。なお、下寄りの鋸刃ガイド装置45Uは上寄りの鋸刃ガイド装置45Tとほぼ同じ構成を有するため、下寄りの鋸刃ガイド装置45Uの構成の詳細について省略する。
【0018】
図1から図3に示すように、鋸刃ハウジング35には鋸刃ガイド装置45Tのベースを構成するガイド本体47が設けてあり、このガイド本体47の後部には帯鋸刃33の胴部の一側面を支持するガイドローラ49が回転可能に設けてあって、ガイド本体47の前部には帯鋸刃33の胴部の他側面を支持するガイドローラ51が回転可能に設けてある。更に、ガイド本体47には帯鋸刃33の背面を支持するバックアップローラ53が回転可能に設けてある。
【0019】
ガイド本体47の後部には帯鋸刃33の胴部の一側面を支持する固定インサート55が設けてあり、ガイド本体47の前部には支持アーム57がヒンジピン59を介して前後方向へ揺動可能に設けてあって、支持アーム57の左端部には帯鋸刃33の胴部の他側面を支持する可動インサート61が取付ボルト63及び球面座金65を介して設けてある。ここで、取付ボルト63は支持アーム57に対して僅か揺動できるように構成してあって、固定インサート55と可動インサート61により帯鋸刃33の胴部を挟持したときに可動インサート61は固定インサート55の支持面に倣うように構成してある。
【0020】
可動インサート61を開方向・閉方向へ移動させるため、ガイド本体47の内部にはインサートシリンダ67が設けてあり、このインサートシリンダ67は、インサート油圧室69と、このインサート油圧室69内に前後方向へ移動可能に設けられたピストン71を備えている。更に、ガイド本体47と支持アーム57の間には支持アーム57の右端部をピストン71の先端部に押し付ける方向(後方向)へ付勢する第1スプリング73が設けてある。
【0021】
ここで、インサート油圧室69へ作動油を供給すると、支持アーム57が一方向へ揺動して可動インサート61を閉方向へ移動させると共に、インサート油圧室69内の作動油を排出すると、第1スプリング73の付勢力によって支持アーム57が他方向へ揺動して可動インサート61を開方向へ移動させるように構成してある。
【0022】
各鋸刃ガイド装置45T(45U)におけるインサートシリンダ67を作動させるため、シリンダ作動手段75が設けてある。各シリンダ作動手段75及び第1スプリング73は、インサート油圧室69へ作動油を供給することにより固定インサート55との協働によって帯鋸刃33の胴部を挟持する挟持位置(図5(b)に示す位置)まで可動インサート61を上記閉方向へ移動させてから、インサート油圧室69内の作動油をインサート油圧室69の外側へ戻すことにより帯鋸刃33との間で微小なクリアランスCを形成するクリアランス形成位置(図5(c)に示す位置)まで可動インサート61を上記開方向へ僅かに移動させるようにそれぞれ構成してある。ここで、クリアランスCの寸法とは、固定インサート55の支持面と可動インサート61の支持面との間隔から、帯鋸刃33の胴部の厚さを引いた長さのこといい、本発明の実施の形態にあっては0,01mmから0,02mmである。
【0023】
各シリンダ作動手段75は、作動油を圧送するポンプ77と、作動油を貯えるタンク79を備える他に、次のような具体的な構成を有している。
【0024】
即ち、インサート油圧室69にはメイン回路81の一端部が接続してあり、このメイン回路81の他端部は方向制御弁83のAポートに接続してある。方向制御弁83のPポートにはポンプ回路85の一端部が接続してあり、このポンプ回路85の他端部がポンプ77に接続してある。方向制御弁83のTポートにはタンク回路87の一端部が接続してあり、このタンク回路87の他端部がタンク79に接続してある。
【0025】
ここで、方向制御弁83を中立位置(図1に示す位置)から左位置にするとAポートとPポートが連通してメイン回路81の他端部がポンプ77に接続したポンプ接続状態になり、方向制御弁83を右位置に切り替えるとAポートとTポートが連通してメイン回路81の他端部がタンク79に接続したタンク接続状態になるものである。換言すれば、メイン回路83の他端部は方向制御弁83の切替操作によって上記ポンプ接続状態と上記タンク接続状態に切り替え可能に構成してある。なお、上記タンク接続状態には、ポンプ77を介してタンク79に接続した状態は含まない。
メイン回路81の途中にはノンリーク弁89が配設してあり、このノンリーク弁89は、インサート油圧室69側の反対側(タンク79側)へ作動油が流れることを規制する方向規制状態と、上記反対側へ作動油が流れる規制解除状態に切り替えることができるように構成してある。ここで、ノンリーク弁89はソレノイドを用いて電気的信号を受けることにより上記方向規制状態と上記規制解除状態の切り替えを行っているが、この切り替えをパイロット圧を用いて行ったり、或いは手動的に行っても差し支えない。
【0026】
図1及び図4に示すように、メイン回路81にはバイパス回路91がノンリーク弁89を跨ぐように接続してあり、このバイパス回路91の途中にはケース93が配設してある。このケース93は、ポンプ77側に接続した排出室95と、インサート油圧室69に接続した戻り室97とを有している。排出室95には排出ピストン99がシール部材101を介して液密的に往復動可能に設けてあり、戻り室97には戻りプランジャー103がシール部材105を介して往復動可能に設けてあって、この戻りプランジャー103は排出ピストン99に一体的に連結してある。
【0027】
また、メイン回路81の他端部が上記ポンプ接続状態のときにポンプ77によって作動油を圧送すると排出ピストン99が往動側ストローク端まで液密的に往動するように、排出ピストン99の圧力作用面積を戻りプランジャー103の圧力作用面積よりも十分に大きくなるように構成してある。また、メイン回路81の他端部を上記ポンプ接続状態から上記タンク接続状態へ切り替えると排出ピストン99が復動側ストローク端まで液密的に復動するように、ケース93内には排出ピストン99を復動ストローク端側(図4において左側)へ付勢する第2スプリング107が設けてなる。
【0028】
なお、戻りプランジャー103の適切な往復動を可能にするため、ケース93には排出室95における排出ピストン99のよりも往動側部分とケース93の外側部分を連通する空気抜き穴109が設けてある。また、排出室95の復動側面(図4において左側面)にスペーサ(図示省略)を設けることにより、排出ピストン99のストローク長を調節可能に構成してもよい。
【0029】
次に、本発明の実施の形態の作用について説明する。
【0030】
各シリンダ作動手段75におけるメイン回路81の他端部が上記ポンプ接続状態の下で、ポンプ77の駆動によって作動油を圧送することにより、ノンリーク弁89を経由してインサート油圧室69へ作動油を供給する。これによって、各鋸刃ガイド装置45T(45U)における可動インサート61を上記挟持位置まで上記閉方向へそれぞれ移動させて、可動インサート61と固定インサート55により進入部分の歯先が切断方向側(左側)へ向くように帯鋸刃を案内支持する(図5(a)(b)参照)。
【0031】
また、各鋸刃ガイド装置45T(45U)におけるメイン回路81の他端部が上記ポンプ接続状態の下で、ポンプ77の駆動によって作動油を圧送することにより、インサート油圧室69へ作動油を供給する他に、メイン回路81及びバイパス回路91を介して排出室95及び戻り室97へ作動油が流入するが、排出ピストン99の圧力作用面積を戻りプランジャー103の圧力作用面積よりも十分に大きくなるように構成してたるため、排出室95へ作動油を供給することになる。これによって、排出ピストン99が往動側ストローク端まで液密的に往動して、戻りプランジャー103も排出ピストン99と一体的に液密的に往動する。
【0032】
更に、方向制御弁83の切替操作によってメイン回路81の他端部を上記ポンプ接続状態から上記タンク接続状態に切り替えると、第2スプリング107の付勢力によって排出ピストン99が復動側ストローク端まで液密的に復動して、戻りプランジャー103が排出ピストン99と一体的に液密的に復動する。これによって、インサート油圧室69内の作動油を排出ピストン99の復動量に相当する量だけ戻り室97(インサート油圧室69の外側)へ戻すことができ、可動インサート61を上記クリアランス形成位置まで上記開方向へ僅かに移動させることができる(図5(c)参照)。
【0033】
このとき、ノンリーク弁89により作動油がインサート油圧室69側の反対側へ流れることを規制すると共に、戻りプランジャー103と戻り室95の間がシール部材105によって液密であることから、メイン回路81内におけるインサート油圧室69とノンリーク弁89の間の部分及びバイパス回路91における戻りプランジャー103よりもインサート油圧室69側部分において作動油をせき止めることができ、可動インサート61の位置を上記クリアランス形成位置に保持することができる。
【0034】
以上により、可動インサート61の位置を上記クリアランス形成位置に保持した状態の下で、一対の鋸刃ガイド装置45T,45により進入部分33aの歯先が上記切断方向側へ向くように帯鋸刃33を案内支持することができる。
【0035】
一対の鋸刃ガイド装置45T,45Uにより帯鋸刃33の胴部を案内支持した後に、リアバイス装置17(或いはリアバイス装置17及びフロントバイス装置15)を用いてワークWを前方向へ搬送位置決めする。次に、ホイールモータ43の駆動により駆動ホイール41と従動ホイール39を回転させて帯鋸刃33を循環走行させる。そして、ハウジングモータ37の駆動により鋸刃ハウジング35を左方向(上記切断方向)へ移動させる。これによって、切断領域Aにおいて帯鋸刃33における進入部分33aよってワークWに対して切断加工を行うことができる。ここで、可動インサート61の位置を上記クリアランス形成位置に保持しているため、帯鋸刃33の切り曲がり量を許容範囲内に押さえつつ、インサート55,61のガイド面と帯鋸刃33の胴部の摩擦が極力少なくすることができる。
【0036】
なお、鋸刃ハウジング35を上記切断方向へ移動させてワンカットの切断加工を行った後に、各鋸刃ガイド装置45T,45Uにおける可動インサート61を上記挟持位置まで一旦移動させて、再び上記クリアランス形成位置に移動させるようにすることが望ましい。
【0037】
帯鋸刃の交換を行う場合には、メイン回路81の他端部が上記タンク接続状態の下で、ノンリーク弁89を上記方向規制状態から上記規制解除状態に切り替えて、インサート油圧室69内の作動油をメイン回路81を経由してタンク79へ排出する。これによって、可動インサート61を上記開方向へ移動させて、固定インサート55と可動インサート61の間から帯鋸刃33を取り外すことができ、別の帯鋸刃を固定インサート55と可動インサート61の間に挿入することができる。
【0038】
以上の如き、本発明の実施の形態によれば、帯鋸刃33を循環走行させても、帯鋸刃33の切り曲がり量を許容範囲内に押さえつつ、インサート55,61のガイド面の帯鋸刃33の胴部の摩擦が極力少なくできるため、ワークWの切断精度の維持しつつ、インサート55,61の交換(インサート55,61の一部の交換を含む)を少なくすると共に、帯鋸刃33の寿命の向上を図ることができる。更に、同様の理由により、インサート55,61のガイド面と帯鋸刃33の胴部の摩擦によるエネルギー損失が小さくして、竪型帯鋸盤1の仕事の効率が向上させることができる。
【0039】
なお、本発明は、前述の発明の実施の形態の説明に限ることなく、例えば一対の鋸刃ガイド装置45U,45Tを横型竪型帯鋸盤に適用する等、適宜の変更を行うことにより、その他種々の態様で実施可能である。
【0040】
【発明の効果】
請求項1又は請求項2に記載の発明によれば、上記帯鋸刃を循環走行させても、上記帯鋸刃の切り曲がり量を許容範囲内に押さえつつ、上記インサートのガイド面と上記帯鋸刃の胴部の摩擦が極力少なくできるため、上記ワークの切断精度の維持しつつ、上記インサートの交換を少なくすると共に、上記帯鋸刃の寿命の向上を図ることができる。更に、同様の理由により、上記インサートのガイド面と上記帯鋸刃の胴部の摩擦によるエネルギー損失が小さくして、上記帯鋸盤の仕事の効率が向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図2におけるI-I線に沿った図であって、シリンダ作動手段も図示している。
【図2】 本発明の実施の形態に係わる鋸刃ガイド装置の正面図である。
【図3】 図2における矢視部IIを示す図である。
【図4】 シリンダ作動手段の主要部の構成を示す図である。
【図5】 鋸刃ガイド措置の作用説明図である。
【図6】 本発明の実施の形態に係わる竪型帯鋸盤の平面図であって、フロントバイス装置の一部及びリアバイス装置の一部を省略している。
【図7】 図6におけるIII-III線に沿った図である。
【図8】 図6においてIV-IV線に沿った図である。
【符号の説明】
1 竪型帯鋸盤
33 帯鋸刃
35 鋸刃ハウジング
45U 鋸刃ガイド装置
45T 鋸刃ガイド装置
55 固定インサート
61 可動インサート
67 インサートシリンダ
69 インサート油圧室
75 シリンダ作動手段
77 ポンプ
79 タンク
81 メイン回路
89 バイパス回路
93 ケース
95 排出室
97 戻り室
99 排出ピストン
103 戻りプランジャー[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a band saw machine such as a vertical band saw machine or a horizontal band saw machine for cutting a workpiece.
[0002]
[Prior art]
In general, a band saw machine is a machine that cuts a workpiece in a cutting region by moving a saw blade housing provided with the band saw blade in a cutting direction while circulating and running an endless band saw blade. The saw blade housing is provided with a pair of saw blade guide devices for guiding and supporting the band saw blade so that a tooth tip of an entry portion entering the cutting region of the band saw blade faces the cutting direction side. is there. Here, each saw blade guide device supports a fixed insert that supports one side surface of the body portion of the band saw blade, and supports the other side surface of the body portion of the band saw blade and moves in the opening / closing direction (opening direction, closing direction). Each of the movable movable inserts and an insert cylinder for moving the movable insert in the opening / closing direction are provided.
[0003]
Therefore, the movable insert is moved in the closing direction by the operation of the insert cylinder in each saw blade guide device, and the body portion of the band saw blade is clamped by the cooperation of the movable insert and the fixed insert. Accordingly, the band saw blade is guided and supported by the pair of saw blade guide devices so that the tooth tip of the entry portion faces the cutting direction side. Then, the workpiece is cut by the entry portion of the band saw blade in the cutting region by moving the saw blade housing in the cutting direction while circulating the band saw blade.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, since the body part of the band saw blade is clamped by a powerful force by the movable insert and the fixed insert in each saw blade guide device, when the band saw blade is circulated, the insert (the movable insert and The friction between the guide surface of the fixed insert) and the body of the band saw blade becomes very large. Therefore, the guide surface of the insert is heavily worn, and it is necessary to frequently replace the insert (including exchanging only a part of the insert), and cause an early breakage in the body of the band saw blade. There is a problem that scratches occur and the life of the band saw blade is shortened. Furthermore, there is a problem in that energy loss due to friction between the guide surface of the insert and the body portion of the band saw blade increases, and the work efficiency of the band saw machine decreases.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In the first aspect of the invention, the saw blade housing provided with the band saw blade is cut in the cutting direction while the endless band saw blade is circulated while being guided and supported by the pair of saw blade guides. A band saw machine that performs a cutting process on a workpiece in a cutting region by moving the workpiece,
Each saw blade guide device
A guide body provided in the saw blade housing;
A fixed insert provided on the guide body and supporting one side of the body of the band saw blade;
A support arm swingably provided on the guide body;
A movable insert that is provided at one end of the support arm, supports the other side of the body of the band saw blade, and is movable in an opening direction and a closing direction;
An insert cylinder having an insert hydraulic chamber and a pistonton movably provided in the insert hydraulic chamber;
A first spring that is provided between the guide body and the support arm and biases the other end of the support arm in a direction of pressing the other end of the support arm against the tip of the piston;
When hydraulic oil is supplied to the insert hydraulic chamber, the support arm swings in one direction to move the movable insert in the closing direction, and when the hydraulic oil in the insert hydraulic chamber is discharged, the first spring is attached. The support arm is configured to swing in the other direction by the force to move the movable insert in the opening direction,
In addition, each cylinder operating means for operating the insert cylinder in each saw blade guide device is provided,
Each cylinder operating means
A main circuit that can be switched between a pump connection state in which one end portion is connected to the insert hydraulic chamber and the other end portion is connected to a pump that pumps hydraulic oil, and a tank connection state that is connected to a tank that stores hydraulic oil,
A hydraulic oil direction regulating means that is disposed in the middle of the main circuit and regulates the flow of hydraulic oil to the opposite side of the insert hydraulic chamber;
A bypass circuit connected to the main circuit so as to straddle the hydraulic oil direction regulating means;
In the middle of this bypass circuit, a case having a discharge chamber connected to the pump side and a return chamber connected to the insert cylinder side,
A discharge piston provided in the discharge chamber so as to be capable of reciprocating in a liquid-tight manner;
A return plunger which is provided in the return chamber so as to be capable of reciprocating in a liquid-tight manner, and is integrally connected to the discharge piston,
When the hydraulic fluid is pumped by the pump when the main circuit is in the pump connected state, the pressure acting area of the discharge piston is set to the return plan so that the discharge piston moves fluid-tightly to the forward stroke end. Configured to be larger than the pressure acting area of the jar,
Furthermore, each cylinder operating means
Provided in the case, so that when the other end of the main circuit is switched from the pump connection state to the tank connection state, the discharge piston returns in a liquid-tight manner to the return stroke end. And a second spring for urging the discharge piston toward the backward stroke end side.
[0006]
Here, "move", in addition to the linear movement, Ru meaning der including swinging.
[0007]
According to the invention specific matter of the first aspect, the hydraulic oil direction regulating means is provided by pumping the hydraulic oil by driving the pump while the other end of the main circuit in each cylinder operating means is in the pump connected state. The hydraulic oil is supplied to the insert hydraulic chamber via. Thus, the movable insert in each saw blade guide device is moved in the closing direction to the clamping position for clamping the body portion of the band saw blade in cooperation with the fixed insert. The band saw blade is guided and supported so that the tooth tip faces the cutting direction.
In addition to supplying hydraulic oil to the insert hydraulic chamber by pumping hydraulic oil by driving the pump with the other end of the main circuit in each saw blade guide device being connected to the pump, the main circuit and Although the hydraulic oil flows into the discharge chamber and the return chamber via the bypass circuit, the hydraulic piston is configured so that the pressure action area of the discharge piston is larger than the pressure action area of the return plunger. Will be supplied. As a result, the discharge piston moves fluid-tightly to the forward stroke end, and the return plunger also moves fluid-tight integrally with the discharge piston.
Further, when the other end portion of the main circuit is switched from the pump connection state to the tank connection state, the discharge piston moves back in a liquid-tight manner to the return stroke end by the urging force of the second spring, and the return plunger Moves backwards in a liquid-tight manner integrally with the discharge piston. As a result, the hydraulic oil in the insert hydraulic chamber can be returned to the return chamber by an amount corresponding to the return movement of the discharge piston, and the movable insert is opened to the clearance forming position that forms a minute clearance with the band saw blade. It can be moved slightly in the direction. The “clearance” dimension means a length obtained by subtracting the thickness of the body portion of the band saw blade from the distance between the support surface of the fixed insert and the support surface of the movable insert.
At this time, the hydraulic oil direction restricting means restricts the hydraulic oil from flowing to the opposite side of the insert hydraulic chamber side, and the return plunger is provided in the return chamber in a liquid-tight manner. The hydraulic oil can be blocked at the portion between the hydraulic chamber and the hydraulic oil direction regulating means and at the insert hydraulic chamber side portion rather than the return plunger in the bypass circuit, and the position of the movable insert can be held at the clearance forming position. .
As described above, the band saw blade is guided and supported by the pair of saw blade guide devices so that the tooth tip of the entry portion faces the cutting direction side while the movable insert is held at the clearance forming position. be able to.
After guiding and supporting the body of the band saw blade by a pair of saw blade guide devices, moving the saw blade housing in the cutting direction while circulating the band saw blade, the entry in the band saw blade in the cutting region Depending on the portion, the workpiece can be cut. Here, since the position of the movable insert is held at the clearance forming position, the friction between the guide surface of the insert and the body portion of the band saw blade is minimized as much as possible while keeping the amount of bending of the band saw blade within an allowable range. Can be reduced .
In the invention according to claim 2 , in addition to the matters specifying the invention according to
[0008]
According to subject matter as defined in claim 2, in addition to the action by the subject matter of
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0010]
FIG. 1 is a view taken along line II in FIG. 2 and also shows cylinder operating means. FIG. 2 is a front view of the saw blade guide device according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a diagram showing an arrow II in FIG. 2, FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a main part of the cylinder operating means, and FIG. 5 is an operation explanatory diagram of a saw blade guide measure. FIG. 6 is a plan view of the saddle type band saw machine according to the embodiment of the present invention, in which a part of the front vice device and a part of the rear vice device are omitted, and FIG. FIG. 8 is a view taken along line IV-IV in FIG. 6.
[0011]
Here, “upper” means a table toward the paper surface in FIGS. 1 and 6, and means “upper” in FIGS. 2, 3, 5, 7, and 8, and “lower” means FIGS. 6, the back of FIG. 2, FIG. 3, FIG. 5, FIG. 7 and FIG. 8, the front means “bottom” in FIG. 1 and “front” in FIG. 2 and FIG. , FIG. 3, FIG. 6, FIG. 7 means the right, “rear” means the top in FIG. 1, the back in FIG. 2 and FIG. 7 means the left, “left” means the left in FIG. 1, FIG. 2, FIG. 8, the table in FIG. 3, FIG. 4, FIG. 7, and the bottom in FIG. “Right” means the right in FIGS. 1, 2 and 8, the back in FIG. 3, FIG. 4 and FIG. 7, and the top in FIG.
[0012]
As shown in FIGS. 6 to 8, the vertical band saw
[0013]
The
[0014]
Here, the
[0015]
The
[0016]
A pair of saw blades that guide and support the body of the band saw
[0017]
The details of the upper saw
[0018]
As shown in FIGS. 1 to 3, the
[0019]
A fixed
[0020]
In order to move the
[0021]
Here, when hydraulic oil is supplied to the insert
[0022]
In order to operate the
[0023]
Each cylinder operating means 75 has the following specific configuration in addition to a
[0024]
That is, one end of the
[0025]
Here, when the
A
[0026]
As shown in FIGS. 1 and 4, a
[0027]
In addition, when the hydraulic circuit is pumped by the
[0028]
In order to allow the
[0029]
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described.
[0030]
Under the above pump connected state, the other end of the
[0031]
Also, the hydraulic oil is supplied to the insert
[0032]
Further, when the other end portion of the
[0033]
At this time, the
[0034]
As described above, with the position of the
[0035]
After the body portion of the band saw
[0036]
After the
[0037]
When exchanging the band saw blade, the
[0038]
As described above, according to the embodiment of the present invention, even when the band saw
[0039]
The present invention is not limited to the description of the embodiment of the invention described above, and other modifications can be made by making appropriate changes such as applying a pair of saw
[0040]
【The invention's effect】
According to the invention described in
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view taken along line II in FIG. 2 and also shows cylinder operating means.
FIG. 2 is a front view of the saw blade guide device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing an arrow II in FIG.
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a main part of cylinder operating means.
FIG. 5 is an operation explanatory view of a saw blade guide measure.
FIG. 6 is a plan view of a saddle type band saw machine according to an embodiment of the present invention, in which a part of a front vice device and a part of a rear vice device are omitted.
7 is a view taken along line III-III in FIG.
FIG. 8 is a view taken along line IV-IV in FIG.
[Explanation of symbols]
1 vertical band saw
Claims (2)
各鋸刃ガイド装置は、
上記鋸刃ハウジングに設けたガイド本体と、
上記ガイド本体に設けてあって、上記帯鋸刃の胴部の一側面を支持する固定インサートと、
上記ガイド本体に揺動可能に設けた支持アームと、
上記支持アームの一端部に設けてあって、上記帯鋸刃の胴部の他側面を支持しかつ開方向・閉方向へ移動可能な可動インサートと、
上記ガイド本体の内部に設けてあって、インサート油圧室とこのインサート油圧室に移動可能に設けられたピスントンを有したインサートシリンダと、
上記ガイド本体と上記支持アームの間に設けてあって、上記支持アームの他端部を上記ピストンの先端部に押し付ける方向へ付勢する第1スプリングと、をそれぞれ備え、
上記インサート油圧室へ作動油を供給すると、上記支持アームが一方向へ揺動して上記可動インサートを閉方向へ移動させると共に、上記インサート油圧室内の作動油を排出すると、上記第1スプリングの付勢力によって上記支持アームが他方向へ揺動して上記可動インサートを開方向へ移動させるように構成し、
また、各鋸刃ガイド装置における上記インサートシリンダを作動させるシリンダ作動手段をそれぞれ設け、
各シリンダ作動手段は、
一端部が上記インサート油圧室に接続し、他端部が作動油を圧送するポンプに接続したポンプ接続状態と、作動油を貯えるタンクに接続したタンク接続状態に切り替え可能なメイン回路と、
このメイン回路の途中に配設し、上記インサート油圧室側の反対側へ作動油が流れることを規制する作動油方向規制手段と、
上記メイン回路に上記作動油方向規制手段を跨ぐように接続されたバイパス回路と、
このバイパス回路の途中に配設し、上記ポンプ側に接続した排出室と、上記インサートシリンダ側に接続した戻り室とを有したケースと、
上記排出室に液密的に往復動可能に設けた排出ピストンと、
上記戻り室に液密的に往復動可能に設けてあって、上記排出ピストンに一体的に連結した戻りプランジャーと、をそれぞれ備え、
上記メイン回路が上記ポンプ接続状態のときに上記ポンプによって作動油を圧送すると上記排出ピストンが往動側ストローク端まで液密的に往動するように、上記排出ピストンの圧力作用面積を上記戻りプランジャーの圧力作用面積よりも大きくなるように構成し、
更に、各シリンダ作動手段は、
上記ケース内に設けてあって、上記メイン回路の他端部を上記ポンプ接続状態から上記タンク接続状態へ切り替えると上記排出ピストンが復動側ストローク端まで液密的に復動するように、上記排出ピストンを上記復動ストローク端側へ付勢する第2スプリングと、をそれぞれ備えたこと特徴とする帯鋸盤。By moving the saw blade housing with the band saw blade in the cutting direction while circulating and running the endless band saw blade guided and supported by a pair of saw blade guides, A band saw machine for cutting,
Each saw blade guide device
A guide body provided in the saw blade housing;
A fixed insert provided on the guide body and supporting one side of the body of the band saw blade;
A support arm swingably provided on the guide body;
A movable insert that is provided at one end of the support arm, supports the other side of the body of the band saw blade, and is movable in an opening direction and a closing direction;
An insert cylinder having an insert hydraulic chamber and a pistonton movably provided in the insert hydraulic chamber;
A first spring that is provided between the guide body and the support arm and biases the other end of the support arm in a direction of pressing the other end of the support arm against the tip of the piston;
When hydraulic oil is supplied to the insert hydraulic chamber, the support arm swings in one direction to move the movable insert in the closing direction, and when the hydraulic oil in the insert hydraulic chamber is discharged, the first spring is attached. The support arm is configured to swing in the other direction by the force to move the movable insert in the opening direction,
In addition, each cylinder operating means for operating the insert cylinder in each saw blade guide device is provided,
Each cylinder operating means
A main circuit that can be switched between a pump connection state in which one end portion is connected to the insert hydraulic chamber and the other end portion is connected to a pump that pumps hydraulic oil, and a tank connection state that is connected to a tank that stores hydraulic oil,
A hydraulic oil direction regulating means that is disposed in the middle of the main circuit and regulates the flow of hydraulic oil to the opposite side of the insert hydraulic chamber;
A bypass circuit connected to the main circuit so as to straddle the hydraulic oil direction regulating means;
In the middle of this bypass circuit, a case having a discharge chamber connected to the pump side and a return chamber connected to the insert cylinder side,
A discharge piston provided in the discharge chamber so as to be capable of reciprocating in a liquid-tight manner;
A return plunger which is provided in the return chamber so as to be capable of reciprocating in a liquid-tight manner, and is integrally connected to the discharge piston,
When the hydraulic fluid is pumped by the pump when the main circuit is in the pump connected state, the pressure acting area of the discharge piston is set to the return plan so that the discharge piston moves fluid-tightly to the forward stroke end. Configured to be larger than the pressure acting area of the jar,
Furthermore, each cylinder operating means
Provided in the case, so that when the other end of the main circuit is switched from the pump connection state to the tank connection state, the discharge piston returns in a liquid-tight manner to the return stroke end. A band saw machine comprising: a second spring that biases the discharge piston toward the end of the reverse stroke.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002151414A JP4280461B2 (en) | 2002-05-24 | 2002-05-24 | Band saw machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002151414A JP4280461B2 (en) | 2002-05-24 | 2002-05-24 | Band saw machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003340640A JP2003340640A (en) | 2003-12-02 |
JP4280461B2 true JP4280461B2 (en) | 2009-06-17 |
Family
ID=29769012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002151414A Expired - Fee Related JP4280461B2 (en) | 2002-05-24 | 2002-05-24 | Band saw machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4280461B2 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4776255B2 (en) * | 2005-03-17 | 2011-09-21 | 株式会社アマダ | Band saw machine |
JP5427545B2 (en) * | 2009-10-20 | 2014-02-26 | 株式会社アマダ | Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device |
JP5427546B2 (en) * | 2009-10-20 | 2014-02-26 | 株式会社アマダ | Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device |
JP2011088230A (en) * | 2009-10-20 | 2011-05-06 | Amada Co Ltd | Method for holding band saw blade by band saw blade guide device and band saw blade guide device |
JP5427544B2 (en) * | 2009-10-20 | 2014-02-26 | 株式会社アマダ | Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device |
KR101331474B1 (en) * | 2009-10-20 | 2013-11-20 | 가부시키가이샤 아마다 머신 툴 | Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device |
JP5525829B2 (en) * | 2010-01-13 | 2014-06-18 | 株式会社アマダ | Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device |
JP5524566B2 (en) * | 2009-10-20 | 2014-06-18 | 株式会社アマダ | Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device |
JP5879195B2 (en) * | 2012-05-10 | 2016-03-08 | 株式会社アマダホールディングス | Band saw blade guide device |
-
2002
- 2002-05-24 JP JP2002151414A patent/JP4280461B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003340640A (en) | 2003-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4280461B2 (en) | Band saw machine | |
JP4460095B2 (en) | Band saw machine | |
US10442019B2 (en) | Workpiece feed/clamp apparatus and cutting machine | |
JP4622920B2 (en) | Machining center, fluid pressure generator, and clamping method | |
JP2676496B2 (en) | Roll polishing machine | |
JP5603683B2 (en) | Method of cutting work by band saw machine and band saw machine | |
US4269099A (en) | Bandsaw blade tensioning apparatus for horizontal bandsaw machines | |
JPH07223110A (en) | Method and device for shearing plate material | |
CN211437666U (en) | Numerical control spinning machine convenient for feeding | |
CN113458881A (en) | Five for equipment cutter grain grind production anchor clamps | |
JP4750305B2 (en) | Outboard motor tilt device | |
KR102207202B1 (en) | Oil pressure control system for sawing machine | |
JPH0525780Y2 (en) | ||
JP2000084812A (en) | Deburring device | |
JP4776255B2 (en) | Band saw machine | |
JPH0482615A (en) | Material feeding method for cutting machine and vice device for material feeding | |
CA1087071A (en) | Vertical bandsaw machine | |
CN210555912U (en) | Battery case positioning and clamping mechanism | |
JP2986183B2 (en) | Saw blade guide device for band saw machine | |
CN212455020U (en) | Hydraulic oil supply system of gantry shearing machine and gantry shearing machine | |
JP3847399B2 (en) | Angle cutting device | |
CN217657204U (en) | Hydraulic shearing device | |
US2671432A (en) | Control for duplicating lathe cutting toolholders | |
CN115256206A (en) | Polishing equipment | |
JPH0825134A (en) | Chip eliminating method and chip eliminating device for sawing machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090316 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |