JP5427544B2 - Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device - Google Patents

Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device Download PDF

Info

Publication number
JP5427544B2
JP5427544B2 JP2009241594A JP2009241594A JP5427544B2 JP 5427544 B2 JP5427544 B2 JP 5427544B2 JP 2009241594 A JP2009241594 A JP 2009241594A JP 2009241594 A JP2009241594 A JP 2009241594A JP 5427544 B2 JP5427544 B2 JP 5427544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert block
band saw
saw blade
fixed
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009241594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011088228A (en
Inventor
徹 常盤
正俊 田中
晋 辻本
裕二 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Amada Machine Tools Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Amada Machine Tools Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2009241594A priority Critical patent/JP5427544B2/en
Application filed by Amada Co Ltd, Amada Machine Tools Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to PCT/JP2010/067455 priority patent/WO2011048943A1/en
Priority to US13/502,768 priority patent/US9289837B2/en
Priority to EP10824792.5A priority patent/EP2492036B1/en
Priority to KR1020127010118A priority patent/KR101331474B1/en
Priority to CN201080047300.5A priority patent/CN102574225B/en
Priority to TW99135592A priority patent/TWI436842B/en
Publication of JP2011088228A publication Critical patent/JP2011088228A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5427544B2 publication Critical patent/JP5427544B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

本発明は、帯鋸盤における帯鋸刃案内装置による帯鋸刃挟持方法及び帯鋸刃案内装置に係り、さらに詳細には帯鋸刃案内装置に備えた固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を挟持して案内する際、帯鋸刃における胴部の厚さが帯鋸刃の種類毎に変わる場合であっても、前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間の間隙を常に適正な間隙に保持することができる帯鋸刃案内装置による帯鋸刃挟持方法及び帯鋸刃案内装置に関する。   The present invention relates to a band saw blade clamping method and a band saw blade guide device using a band saw blade guide device in a band saw machine. More specifically, the band saw blade body is formed by a fixed insert block and a movable insert block provided in the band saw blade guide device. When sandwiching and guiding, the gap between the fixed insert block and the movable insert block is always maintained at an appropriate gap even when the thickness of the body portion of the band saw blade varies depending on the type of the band saw blade. The present invention relates to a band saw blade holding method using a band saw blade guide device and a band saw blade guide device.

帯鋸盤には、竪型帯鋸盤と横型帯鋸盤とがあり、上記両帯鋸盤には、帯鋸刃でもってワークの切断を行うとき、ワークに近接したワークの両側位置で帯鋸刃の胴部を挟持して案内する帯鋸刃案内装置が備えられている。上記帯鋸刃案内装置は、帯鋸刃の背部を支持し案内する背部支持部材と、帯鋸刃の胴部を挟持して案内するための固定インサートブロック及び可動インサートブロックと、前記可動インサートブロックを前記固定インサートブロック側へ押圧するためのインサートブロック押圧手段とを備えている。   There are two types of band saw machines: vertical band saw machines and horizontal band saw machines.When cutting a workpiece with the band saw blades, the band saw blade body is positioned at both sides of the workpiece close to the workpiece. A band saw blade guide device is provided for holding and guiding. The band saw blade guide device includes a back support member for supporting and guiding the back portion of the band saw blade, a fixed insert block and a movable insert block for sandwiching and guiding the trunk portion of the band saw blade, and the movable insert block being fixed. Insert block pressing means for pressing toward the insert block side.

従来、前記インサートブロック押圧手段は、偏心カムを回動して可動インサートブロックを押圧する構成や、小型の油圧シリンダによって可動インサートブロックを押圧する構成が一般的である。前記偏心カムを利用した構成においては、可動インサートブロックを固定インサートブロック側へ移動する位置は常に一定であるので、胴部の薄い帯鋸刃に対応して固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間の間隙が適正間隙に設定してあると、胴部が厚い帯鋸刃の場合には、固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を強固に挟持することがあるという問題がある。逆に、胴部が厚い帯鋸刃に対応して前記間隙を設定すると、胴部が薄い帯鋸刃の場合、帯鋸刃とインサートブロックとの間に大きな間隙を生じ、帯鋸刃が傾斜して切り曲りを生じ易いという問題がある。   Conventionally, the insert block pressing means generally has a configuration in which an eccentric cam is rotated to press the movable insert block, or a configuration in which the movable insert block is pressed by a small hydraulic cylinder. In the configuration using the eccentric cam, the position where the movable insert block is moved to the fixed insert block side is always constant, so that the position between the fixed insert block and the movable insert block corresponds to the thin band saw blade of the body portion. When the gap is set to an appropriate gap, in the case of a band saw blade having a thick body, there is a problem that the body of the band saw blade may be firmly held between the fixed insert block and the movable insert block. Conversely, when the gap is set corresponding to a band saw blade with a thick barrel, when the band saw blade is thin, a large gap is generated between the band saw blade and the insert block, and the band saw blade is inclined and bent. There is a problem that it is easy to produce.

小型の油圧シリンダによって可動インサートブロックを押圧する構成においては、帯鋸刃における胴部の厚さに拘わりなく、固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を常に強固に挟持し案内する構成であるから、両インサートブロックの摩耗が激しいと共に、帯鋸刃を駆動する動力が大きくなるという問題がある。   In the configuration in which the movable insert block is pressed by a small hydraulic cylinder, the band saw blade body is always firmly held and guided by the fixed insert block and the movable insert block regardless of the thickness of the band saw blade. Therefore, there is a problem that both insert blocks are heavily worn and the power for driving the band saw blade is increased.

そこで、固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を強固に挟持した後に、可動インサートブロックを僅かに戻すことが行われている(例えば特許文献1参照)。   In view of this, the movable insert block is slightly returned after the body portion of the band saw blade is firmly held between the fixed insert block and the movable insert block (see, for example, Patent Document 1).

特開2003−340640号公報JP 2003-340640 A

前記特許文献1に記載の構成は、可動インサートブロックを油圧シリンダによって固定インサートブロック側へ移動して、固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を強固に挟持した後に、上記油圧シリンダ内の圧油をブースタの小シリンダ内に吸引して、可動インサートブロックを僅かに戻す構成である。したがって、帯鋸刃における胴部の厚さに拘わりなく固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間の間隙を適正な間隙に保持することができる。   In the configuration described in Patent Document 1, the movable insert block is moved to the fixed insert block side by the hydraulic cylinder, and the body portion of the band saw blade is firmly sandwiched between the fixed insert block and the movable insert block. The pressure oil inside is sucked into the small cylinder of the booster and the movable insert block is slightly returned. Therefore, the gap between the fixed insert block and the movable insert block can be maintained at an appropriate gap regardless of the thickness of the body portion of the band saw blade.

しかし、油圧回路にブースタを備える構成であるから、油圧回路の構成がそれだけ複雑であるという問題がある。   However, since the hydraulic circuit has a booster, there is a problem that the configuration of the hydraulic circuit is complicated.

本発明は、上述のごとき従来の問題に鑑みてなされたもので、帯鋸盤における帯鋸刃案内装置による帯鋸刃挟持方法であって、帯鋸刃案内装置に備えた固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を挟持するとき、前記固定インサートブロックを、当該固定インサートブロックの基準位置から前記可動インサートブロック側へ微動した状態に保持し、前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間に配置された帯鋸刃の胴部を、前記可動インサートブロックを前記固定インサートブロック側へ移動して強固に挟圧した後、前記可動インサートブロックを前記挟圧位置に停止し、かつ前記固定インサートブロックを前記基準位置に戻すことにより、前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとによる挟持力を弱くして、又は前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間の間隙を帯鋸刃の厚さに対応した適正間隙に保持して帯鋸刃を挟持することを特徴とするものである。   The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and is a band saw blade clamping method using a band saw blade guide device in a band saw machine, and includes a fixed insert block and a movable insert block provided in the band saw blade guide device. When sandwiching the body of the band saw blade, the fixed insert block is held in a state of being finely moved from the reference position of the fixed insert block toward the movable insert block, and disposed between the fixed insert block and the movable insert block. After the movable insert block is moved to the fixed insert block side and firmly clamped, the movable insert block is stopped at the clamping position, and the fixed insert block is moved to the fixed insert block. By returning to the reference position, the fixed insert block and the movable insert block The band saw blade is clamped while holding the gap between the fixed insert block and the movable insert block at an appropriate gap corresponding to the thickness of the band saw blade. Is.

また、帯鋸盤における帯鋸刃案内装置であって、帯鋸刃の背部を支持し案内する背部支持部材と、帯鋸刃の胴部を挟持し案内するための固定インサートブロック及び可動インサートブロックと、前記可動インサートブロックを前記固定インサートブロック側へ押圧するためのインサートブロック押圧手段とを、帯鋸刃案内装置における本体ブロックに備え
、前記固定インサートブロックの基準位置から当該固定インサートブロックを前記可動インサートブロック側へ微動可能かつ元の基準位置に戻し自在な固定インサートブロック微動手段及び前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃を強固に挟持した状態の位置に前記可動インサートブロックを保持するための可動インサートブロック停止状態保持手段を、前記本体ブロックに備えていることを特徴とするものである。
Further, a band saw blade guide device for a band saw machine, comprising a back support member for supporting and guiding a back portion of the band saw blade, a fixed insert block and a movable insert block for sandwiching and guiding a body portion of the band saw blade, and the movable An insert block pressing means for pressing the insert block toward the fixed insert block is provided in the main body block of the band saw blade guide device, and the fixed insert block is finely moved from the reference position of the fixed insert block toward the movable insert block. A fixed insert block fine movement means that can be returned to the original reference position and a movable insert block stop for holding the movable insert block in a position where the band saw blade is firmly clamped by the fixed insert block and the movable insert block State holding means, And it is characterized in that it comprises a serial body block.

また、帯鋸刃案内装置において、前記固定インサートブロック微動手段は、液圧アクチュエータ又は圧電アクチュエータから構成してあることを特徴とするものである。   Further, in the band saw blade guide apparatus, the fixed insert block fine movement means is constituted by a hydraulic actuator or a piezoelectric actuator.

本発明によれば、帯鋸刃案内装置に備えた固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間の間隙を、簡単な構成でもって帯鋸刃の胴部の厚さに対応して適正間隙に保持することができるものである。   According to the present invention, the gap between the fixed insert block and the movable insert block provided in the band saw blade guide device can be maintained at an appropriate gap corresponding to the thickness of the body portion of the band saw blade with a simple configuration. It is something that can be done.

本発明の実施形態に係る帯鋸刃案内装置の構成を概念的、概略的に示した作用説明図である。It is action explanatory drawing which showed notionally and schematically the structure of the band saw blade guide apparatus which concerns on embodiment of this invention. 第2の実施形態に係る帯鋸刃案内装置の概念的、概略的な説明図である。It is a conceptual and schematic explanatory drawing of the band saw blade guide apparatus according to the second embodiment. 第3の実施形態に係る帯鋸刃案内装置の概念的、概略的な説明図である。It is a conceptual and schematic explanatory drawing of the band saw blade guide apparatus which concerns on 3rd Embodiment.

図1に概念的、概略的に示すように、本発明の実施形態に係る帯鋸刃案内装置1は、本体ブロック3を備えており、この本体ブロック3には、一般的な竪型帯鋸盤、横型帯鋸盤における帯鋸刃案内装置と同様に、帯鋸刃5の背部を支持し案内するローラ又はブロックなどのごとき適宜の背部支持部材7を備えている。また、前記本体ブロック3には、前記帯鋸刃5の胴部を挟持案内するための固定インサートブロック9を内側に、前記帯鋸刃5の方向へ微動可能に備えた固定側インサートアーム11が一体に備えられている。   As conceptually and schematically shown in FIG. 1, a band saw blade guide device 1 according to an embodiment of the present invention includes a main body block 3, and the main body block 3 includes a general saddle type band saw machine, Similar to the band saw blade guide device in the horizontal band saw machine, an appropriate back support member 7 such as a roller or a block for supporting and guiding the back portion of the band saw blade 5 is provided. Also, the main body block 3 is integrally provided with a fixed-side insert arm 11 provided with a fixed insert block 9 for holding and guiding the body portion of the band saw blade 5 inside, and capable of fine movement in the direction of the band saw blade 5. Is provided.

さらに、前記本体ブロック3には、前記固定側インサートアーム11と対向する可動側インサートアーム13が備えられており、この可動側インサートアーム13の内側には、前記固定インサートブロック9と対向して前記帯鋸刃5を挟持案内する可動インサートブロック15が、前記固定インサートブロック9に対して接近離反する方向へ移動自在に備えられている。ところで、本実施形態においては、前記可動側インサートアーム13は前記本体ブロック3に一体に設けてある。しかし、前記可動側インサートアーム13は、前記固定側インサートアーム11に対して接近離反する方向へ移動(回動)可能かつ接近した状態に固定可能に設けることもできるものである。   Further, the main body block 3 is provided with a movable side insert arm 13 that faces the fixed side insert arm 11, and inside the movable side insert arm 13, the fixed side block arm 9 faces the fixed insert block 9. A movable insert block 15 that sandwiches and guides the band saw blade 5 is provided so as to be movable in a direction approaching and separating from the fixed insert block 9. By the way, in this embodiment, the said movable side insert arm 13 is provided in the said main body block 3 integrally. However, the movable side insert arm 13 can be provided so as to be able to move (turn) in a direction approaching and moving away from the fixed side insert arm 11 and to be fixed in a close state.

前記可動インサートブロック15を、前記固定インサートブロック9に対して接近離反する方向へ移動自在な構成として、前記可動側インサートアーム13を移動自在に貫通したスライドロッド17の先端部が前記可動インサートブロック15に一体的に連結してある。そして、このスライドロッド17の基端側に備えたフランジ部17Fと前記可動側インサートアーム13との間には、前記可動インサートブロック15を固定インサートブロック9から離反する方向へ付勢するコイルスプリングなどのごとき弾性部材19が弾装してある。   The movable insert block 15 is configured to be movable in a direction in which the movable insert block 15 is moved toward and away from the fixed insert block 9, and a distal end portion of a slide rod 17 that movably penetrates the movable insert arm 13 is the movable insert block 15. Are integrally connected to each other. And between the flange part 17F provided in the base end side of this slide rod 17 and the said movable side insert arm 13, the coil spring etc. which urge the said movable insert block 15 in the direction away from the fixed insert block 9 etc. An elastic member 19 such as is elastically mounted.

さらに、前記本体ブロック3には、前記可動インサートブロック15を固定インサートブロック9側へ押圧するためのインサートブロック押圧手段21が備えられている。より詳細には、前記本体ブロック3に備えたブラケット23に枢軸25を介して揺動レバー27が揺動自在(回動自在)に支持されており、この揺動レバー27の先端部(下端部)は前記スライドロッド17におけるフランジ部17Fに当接してある。そして、前記揺動レバー27を揺動するために、前記本体ブロック3には、例えば流体圧シリンダなどのごとき直動型のアクチュエータ29が備えられている。この直動型アクチュエータ29において往復動するピストンロッドなどのごとき往復作動子31の先端部は、前記揺動レバー27の基端部側(上端部側)に備えた被当接部材33に当接してある。   Furthermore, the main body block 3 is provided with an insert block pressing means 21 for pressing the movable insert block 15 toward the fixed insert block 9. More specifically, a swing lever 27 is supported by a bracket 23 provided in the main body block 3 via a pivot 25 so as to be swingable (rotatable), and a tip end (lower end portion) of the swing lever 27 is supported. ) Is in contact with the flange portion 17F of the slide rod 17. In order to oscillate the oscillating lever 27, the main body block 3 is provided with a direct acting actuator 29 such as a fluid pressure cylinder. The tip of a reciprocating actuator 31 such as a piston rod that reciprocates in the direct acting actuator 29 abuts on a contacted member 33 provided on the base end side (upper end side) of the swing lever 27. It is.

上記構成により、前記直動型アクチュエータ29を作動し、往復作動子31によって揺動レバー27を、図1において時計回り方向に回動すると、当該揺動レバー27の下端部でもってスライドロッド17を弾性部材19の付勢力に抗して押圧することになる。したがって、可動インサートブロック15が固定インサートブロック9側へ移動され、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15とによって帯鋸刃5の胴部を強固に挟圧することになる。   With the above configuration, when the linear actuator 29 is operated and the swing lever 27 is rotated clockwise in FIG. 1 by the reciprocating element 31, the slide rod 17 is moved by the lower end of the swing lever 27. It will be pressed against the urging force of the elastic member 19. Therefore, the movable insert block 15 is moved to the fixed insert block 9 side, and the body portion of the band saw blade 5 is firmly clamped by the fixed insert block 9 and the movable insert block 15.

上述のように、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15とによって帯鋸刃5を強固に挟圧した状態においてワーク(図示省略)の切断を行うと、切り曲りを抑制することができるものの、両インサートブロック9,15と帯鋸刃5との摩擦が大きいと共に両インサートブロック9,15の摩耗が激しくなるという問題がある。   As described above, when the workpiece (not shown) is cut in a state where the band saw blade 5 is firmly clamped by the fixed insert block 9 and the movable insert block 15, both inserts can be suppressed. There is a problem that the friction between the blocks 9 and 15 and the band saw blade 5 is large and the wear of both the insert blocks 9 and 15 becomes severe.

そこで、本実施形態においては、前記固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間の間隙を、帯鋸刃5における胴部5Bの厚さに対応して適正間隙に保持するための手段が講じられている。より詳細には、前記本体ブロック3における前記固定側インサートアーム11には、前記固定インサートブロック9を、当該固定インサートブロック9の基準位置から前記可動インサートブロック15側へ、例えば0.01mm程度の微少量移動するための固定インサートブロック微動手段35が備えられている。   Therefore, in the present embodiment, means are provided for maintaining the gap between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 at an appropriate gap corresponding to the thickness of the body portion 5B of the band saw blade 5. ing. More specifically, the stationary insert arm 11 in the main body block 3 is provided with the stationary insert block 9 from the reference position of the stationary insert block 9 to the movable insert block 15 side, for example, about 0.01 mm. Fixed insert block fine movement means 35 for moving a small amount is provided.

上記固定インサートブロック微動手段は、液圧アクチュエータからなるものであって、アクチュエータ本体37は、圧力源(図示省略)から圧油などの作動流体(液体)の供給を受けるチャンバー39を備えた構成である。そして、上記アクチュエータ本体37が前記固定インサートブロック9に当接した当接壁部41は、前記チャンバー39内へ供給された作動流体の圧力によって弾性変形し易いように、薄く形成してある。   The fixed insert block fine movement means includes a hydraulic actuator, and the actuator body 37 includes a chamber 39 that receives a supply of working fluid (liquid) such as pressure oil from a pressure source (not shown). is there. The abutting wall portion 41 where the actuator body 37 abuts against the fixed insert block 9 is formed thin so as to be easily elastically deformed by the pressure of the working fluid supplied into the chamber 39.

さらに、前記本体ブロック3には、前記固定インサートブロック9と可動インサートブロック15によって帯鋸刃5を強固に挟圧(挟持)したときに、上記可動インサートブロック15を、上記挟圧位置に停止した状態に保持するための可動インサートブロック停止状態保持手段43が備えられている。すなわち、本実施形態においては、上記可動インサートブロック停止状態保持手段43として、前記アクチュエータ29における前記往復作動子31を不動状態にロック可能なロックシリンダ45が前記本体ブロック3に備えられている。   Furthermore, when the band saw blade 5 is firmly clamped (clamped) by the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 in the main body block 3, the movable insert block 15 is stopped at the clamping position. A movable insert block stop state holding means 43 is provided for holding. In other words, in the present embodiment, as the movable insert block stop state holding means 43, the main body block 3 is provided with a lock cylinder 45 capable of locking the reciprocating element 31 in the actuator 29 in a non-moving state.

上記ロックシリンダ45は、前記往復作動子31を締付け可能な構成であって、公知の構成であるが、概略的に説明すると、次のごとき構成である。すなわち、環状のシリンダ本体45A内に、前記往復作動子31を締付可能なテーパ状のコレット45Bを備えると共に、上記コレット45Bを締付け作動するための環状のピストン45Cを往復動自在に備えた構成である。したがって、前記ロックシリンダ45が非動作状態においては、アクチュエータ29における往復作動子31は、図1において左右方向へ往復動可能である。しかし、前記ロックシリンダ45を作動すると、コレット45Bによって往復作動子31が締付けられるので、往復作動子31は、不動状態に固定され停止した状態となるものである。   The lock cylinder 45 has a configuration capable of tightening the reciprocating operation element 31 and is a known configuration. That is, a configuration is provided in which an annular cylinder body 45A includes a tapered collet 45B capable of tightening the reciprocating element 31, and an annular piston 45C for tightening the collet 45B. It is. Therefore, when the lock cylinder 45 is not in operation, the reciprocating element 31 in the actuator 29 can reciprocate in the left-right direction in FIG. However, when the lock cylinder 45 is operated, the reciprocating element 31 is fastened by the collet 45B, so that the reciprocating element 31 is fixed in a non-moving state and stopped.

以上のごとき構成において、図1(A)に示すように、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間の間隙(間隔)が大きく開かれた状態にあるとき、上記両インサートブロック9,15の間に帯鋸刃5を配置すると共に帯鋸刃5の背部を背部支持部材7に当接する。また、固定インサートブロック微動手段35におけるチャンバー39内に圧油を供給して、当接壁部41を外方向へ凸状に湾曲し弾性変形することにより、固定インサートブロック9を、当該固定インサートブロック9の基準位置から可動インサートブロック15側へ、例えば0.01mm程度微動する(図1(B)参照)。   In the configuration as described above, when the gap (interval) between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 is wide open as shown in FIG. The band saw blade 5 is disposed between the two and the back portion of the band saw blade 5 is brought into contact with the back support member 7. Further, by supplying pressure oil into the chamber 39 in the fixed insert block fine movement means 35, the contact wall portion 41 is curved outwardly and is elastically deformed, thereby fixing the fixed insert block 9 to the fixed insert block 9 9 is moved from the reference position 9 to the movable insert block 15 side, for example, by about 0.01 mm (see FIG. 1B).

その後、アクチュエータ29を作動し、往復作動子31を介して揺動レバー27を、図1(B)において時計回り方向に回動すると、スライドロッド17を介して可動インサートブロック15が固定インサートブロック9側へ移動され、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間に、帯鋸刃5を密着するように強固に挟圧(挟持)することになる。このように、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15とによって帯鋸刃5を、互に密着するように強固に挟持固定した状態にあるとき、前記可動インサートブロック停止状態保持手段43であるロックシリンダ45を作動すると、ロックシリンダ45に備えたコレット45Bによって往復作動子31が不動状態に固定される。   After that, when the actuator 29 is operated and the swing lever 27 is rotated clockwise in FIG. 1B via the reciprocating element 31, the movable insert block 15 is fixed to the fixed insert block 9 via the slide rod 17. The band saw blade 5 is firmly clamped (clamped) between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 so as to be in close contact therewith. Thus, when the band saw blade 5 is firmly clamped and fixed so as to be in close contact with each other by the fixed insert block 9 and the movable insert block 15, the lock cylinder 45 which is the movable insert block stop state holding means 43. Is operated, the reciprocating element 31 is fixed in a non-moving state by the collet 45B provided in the lock cylinder 45.

したがって、前記揺動レバー27及び可動インサートブロック15は元の位置へ戻ることを阻害された状態にあり、前記固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間に帯鋸刃5を挟圧(挟持)した位置に停止される(図1(B)参照)。その後、前記固定インサートブロック微動手段35におけるチャンバー39から圧油を排出すると、固定インサートブロック9は元の基準位置に戻ることになる。   Therefore, the swing lever 27 and the movable insert block 15 are hindered from returning to their original positions, and the band saw blade 5 is clamped (clamped) between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15. The position is stopped (see FIG. 1B). Thereafter, when the pressure oil is discharged from the chamber 39 in the fixed insert block fine movement means 35, the fixed insert block 9 returns to the original reference position.

よって、前記固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間の間隙が僅かに広げられることとなり、前記固定インサートブロック9と可動インサートブロック15とによる帯鋸刃5の挟持力が弱くなる。換言すれば、前記固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間の間隙は、帯鋸刃5の厚さに適した適正間隙に保持されることになるために、前記固定インサートブロック9及び可動インサートブロック15と帯鋸刃5との間の摩擦が軽減されると共に、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間において帯鋸刃5が大きく傾斜することが防止され、ワークの切断時における切り曲りが抑制されるものである。   Therefore, the gap between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 is slightly widened, and the clamping force of the band saw blade 5 by the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 is weakened. In other words, since the gap between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 is maintained at an appropriate gap suitable for the thickness of the band saw blade 5, the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 Friction between the block 15 and the band saw blade 5 is reduced, and the band saw blade 5 is prevented from being greatly inclined between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15, so that the cutting at the time of cutting the workpiece is prevented. It is suppressed.

図2は、本発明に係る第2の実施形態を示すもので、前述した実施形態と同一機能を奏する構成要素には同一符号を付することとして、重複した説明は省略する。この第2の実施形態においては、前記固定インサートブロック微動手段35の構成として、ピストンロッド47Pが微動する流体圧シリンダ47を採用してある。すなわち、第2の実施形態においては、流体圧シリンダ47を作動しピストンロッド47Pによって固定インサートブロック9を、基準位置から可動インサートブロック15側へ微動する構成である。この構成においても前述した実施形態と同様の効果を奏し得るものである。   FIG. 2 shows a second embodiment according to the present invention, and components having the same functions as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. In the second embodiment, a fluid pressure cylinder 47 in which the piston rod 47P finely moves is adopted as the configuration of the fixed insert block fine movement means 35. That is, in the second embodiment, the fluid pressure cylinder 47 is operated and the fixed insert block 9 is finely moved from the reference position to the movable insert block 15 side by the piston rod 47P. Even in this configuration, the same effects as in the above-described embodiment can be obtained.

図3は、本発明に係る第3の実施形態を示すもので、前述した実施形態と同一機能を奏する構成要素には同一符号を付することとして重複した説明は省略する。第3の実施形態においては、前記固定インサートブロック微動手段35の構成として、圧電アクチュエータ49を採用した構成である。上記圧電アクチュエータ49は、多数の圧電素子を積層して棒状に形成した圧電アクチュエータからなるものであって、棒状の軸心に平行な方向(圧電素子の積層方向)の変位を利用するものである。そして、上記圧電アクチュエータ49には、電圧印加手段51が接続してある。上記電圧印加手段51は、前記圧電アクチュエータ49の変位量を制御するもので、例えばダイヤル操作などによって多数積層された圧電素子の全て、又は所望枚数の圧電素子に電圧を印加したり、電圧の印加を解除自在な構成である。   FIG. 3 shows a third embodiment according to the present invention, and the same reference numerals are given to components having the same functions as those of the above-described embodiment, and redundant description is omitted. In the third embodiment, the fixed insert block fine movement means 35 is configured to employ a piezoelectric actuator 49. The piezoelectric actuator 49 is composed of a piezoelectric actuator in which a large number of piezoelectric elements are stacked and formed into a rod shape, and uses displacement in a direction parallel to the rod-shaped axis (stacking direction of piezoelectric elements). . A voltage applying means 51 is connected to the piezoelectric actuator 49. The voltage applying means 51 controls the amount of displacement of the piezoelectric actuator 49. For example, the voltage applying means 51 applies a voltage to all or a desired number of piezoelectric elements stacked by a dial operation or the like. Is a configuration that can be released freely.

上記構成においては、電圧印加手段51を操作して、電圧を印加すべき圧電素子の枚数を選択することにより、基準位置から可動インサートブロック15側への固定インサートブロック9の微動量を調節することができるものである。したがって、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15との間の間隙を、前述の実施形態の場合よりも、より適正な間隙に調節することができるものである。   In the above configuration, the amount of fine movement of the fixed insert block 9 from the reference position to the movable insert block 15 side is adjusted by operating the voltage applying means 51 and selecting the number of piezoelectric elements to which the voltage is to be applied. It is something that can be done. Therefore, the gap between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15 can be adjusted to a more appropriate gap than in the above-described embodiment.

なお、本発明は前述した実施形態のみに限るものではなく、適宜の変更を行うことにより、その他の形態でもって実施可能である。例えば、可動インサートブロック停止状態保持手段43として、往復作動子31を締付け自在なコレット45Bを備えたロックシリンダー45を採用した場合を例示した。しかし、可動インサートブロック停止状態保持手段43は、固定インサートブロック9と可動インサートブロック15とによって帯鋸刃5を強固に挟持した位置に、可動インサートブロック15を停止した状態に保持し得る機能があればよいものである。   In addition, this invention is not restricted only to embodiment mentioned above, It can implement with another form by making an appropriate change. For example, the case where the lock cylinder 45 provided with the collet 45B capable of tightening the reciprocating element 31 as the movable insert block stop state holding means 43 is exemplified. However, the movable insert block stop state holding means 43 has a function capable of holding the movable insert block 15 in a stopped state at a position where the band saw blade 5 is firmly sandwiched between the fixed insert block 9 and the movable insert block 15. It ’s good.

したがって、前記ロックシリンダー45を、ピストンロッドでもって往復作動子31を押圧固定する流体圧シリンダに代えることも可能である。また、前記往復作動子31を固定する構成に代えて、流体圧シリンダのピストンロッドでもってスライドロッド17を押圧固定する構成とすることも可能である。さらには、本体ブロック3と揺動レバー27との間に楔部材を係合離脱可能に介在して、揺動レバー27を固定する構成とすることも可能である。すなわち、種々の変形態様でもって実施可能なものである。   Therefore, the lock cylinder 45 can be replaced with a fluid pressure cylinder that presses and fixes the reciprocating element 31 with a piston rod. Further, in place of the configuration in which the reciprocating actuator 31 is fixed, a configuration in which the slide rod 17 is pressed and fixed with a piston rod of a fluid pressure cylinder may be employed. Furthermore, it is also possible to employ a configuration in which a wedge member is interposed between the main body block 3 and the swing lever 27 so as to be able to engage and disengage, and the swing lever 27 is fixed. That is, the present invention can be implemented with various modifications.

1 帯鋸刃案内装置
3 本体ブロック
5 帯鋸刃
9 固定インサートブロック
15 可動インサートブロック
17 スライドロッド
21 インサートブロック押圧手段
25 枢軸
27 揺動レバー
29 直動型アクチュエータ
31 往復作動子
35 固定インサートブロック微動手段
37 アクチュエータ本体
39 チャンバー
41 当接壁部
43 可動インサートブロック停止状態保持手段
45 ロックシリンダ
47 流体圧シリンダ
49 圧電アクチュエータ
51 電圧印加手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Band saw blade guide apparatus 3 Main body block 5 Band saw blade 9 Fixed insert block 15 Movable insert block 17 Slide rod 21 Insert block pressing means 25 Axis 27 Oscillating lever 29 Direct acting actuator 31 Reciprocating actuator 35 Fixed insert block fine moving means 37 Actuator Main body 39 Chamber 41 Abutting wall 43 Moving insert block stop state holding means 45 Lock cylinder 47 Fluid pressure cylinder 49 Piezoelectric actuator 51 Voltage applying means

Claims (3)

帯鋸盤における帯鋸刃案内装置による帯鋸刃挟持方法であって、帯鋸刃案内装置に備えた固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃の胴部を挟持するとき、前記固定インサートブロックを、当該固定インサートブロックの基準位置から前記可動インサートブロック側へ微動した状態に保持し、前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間に配置された帯鋸刃の胴部を、前記可動インサートブロックを前記固定インサートブロック側へ移動して強固に挟圧した後、前記可動インサートブロックを前記挟圧位置に停止し、かつ前記固定インサートブロックを前記基準位置に戻すことにより、前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとによる挟持力を弱くして、又は前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとの間の間隙を帯鋸刃の厚さに対応した適正間隙に保持して帯鋸刃を挟持することを特徴とする帯鋸刃案内装置による帯鋸刃挟持方法。   A band saw blade holding method by a band saw blade guide device in a band saw machine, wherein the fixed insert block is fixed when the body portion of the band saw blade is clamped by a fixed insert block and a movable insert block provided in the band saw blade guide device. A state of fine movement from the reference position of the insert block to the movable insert block side is maintained, and the body portion of the band saw blade disposed between the fixed insert block and the movable insert block is used, and the movable insert block is used as the fixed insert block. The movable insert block is clamped by the fixed insert block and the movable insert block by moving to the side and firmly clamping the movable insert block, and then stopping the movable insert block at the pinching position and returning the fixed insert block to the reference position. Weaken the force or Click the band saw blade clamping method according to the band saw blade guiding apparatus characterized by sandwiching the band saw blade and held in a proper gap corresponding to the thickness of the band saw blade the gap between the movable insert block. 帯鋸盤における帯鋸刃案内装置であって、帯鋸刃の背部を支持し案内する背部支持部材と、帯鋸刃の胴部を挟持し案内するための固定インサートブロック及び可動インサートブロックと、前記可動インサートブロックを前記固定インサートブロック側へ押圧するためのインサートブロック押圧手段とを、帯鋸刃案内装置における本体ブロックに備え、前記固定インサートブロックの基準位置から当該固定インサートブロックを前記可動インサートブロック側へ微動可能かつ元の基準位置に戻し自在な固定インサートブロック微動手段及び前記固定インサートブロックと可動インサートブロックとによって帯鋸刃を強固に挟持した状態の位置に前記可動インサートブロックを保持するための可動インサートブロック停止状態保持手段を、前記本体ブロックに備えていることを特徴とする帯鋸刃案内装置。 A band saw blade guide device for a band saw machine, comprising a back support member for supporting and guiding a back portion of the band saw blade, a fixed insert block and a movable insert block for sandwiching and guiding a body portion of the band saw blade, and the movable insert block And an insert block pressing means for pressing the fixed insert block to the fixed insert block side in the main body block in the band saw blade guide device, and the fixed insert block can be finely moved from the reference position of the fixed insert block to the movable insert block side, and Fixed insert block fine movement means that can be returned to the original reference position, and movable insert block stop state holding for holding the movable insert block at a position where the band saw blade is firmly sandwiched between the fixed insert block and the movable insert block Means to the book Band saw blade guiding apparatus characterized in that it comprises a block. 請求項2に記載の帯鋸刃案内装置において、前記固定インサートブロック微動手段は、液圧アクチュエータ又は圧電アクチュエータから構成してあることを特徴とする帯鋸刃案内装置。   The band saw blade guide apparatus according to claim 2, wherein the fixed insert block fine movement means is constituted by a hydraulic actuator or a piezoelectric actuator.
JP2009241594A 2009-10-20 2009-10-20 Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device Active JP5427544B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009241594A JP5427544B2 (en) 2009-10-20 2009-10-20 Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device
US13/502,768 US9289837B2 (en) 2009-10-20 2010-10-05 Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
EP10824792.5A EP2492036B1 (en) 2009-10-20 2010-10-05 Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
KR1020127010118A KR101331474B1 (en) 2009-10-20 2010-10-05 Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
PCT/JP2010/067455 WO2011048943A1 (en) 2009-10-20 2010-10-05 Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
CN201080047300.5A CN102574225B (en) 2009-10-20 2010-10-05 Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
TW99135592A TWI436842B (en) 2009-10-20 2010-10-19 A saw blade cutting method with a saw blade guide and a tape sawing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009241594A JP5427544B2 (en) 2009-10-20 2009-10-20 Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011088228A JP2011088228A (en) 2011-05-06
JP5427544B2 true JP5427544B2 (en) 2014-02-26

Family

ID=44106965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009241594A Active JP5427544B2 (en) 2009-10-20 2009-10-20 Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5427544B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4460095B2 (en) * 1999-12-21 2010-05-12 株式会社アマダエンジニアリングセンター Band saw machine
JP4280461B2 (en) * 2002-05-24 2009-06-17 株式会社アマダエンジニアリングセンター Band saw machine
JP2008260085A (en) * 2007-04-11 2008-10-30 Amada Co Ltd Workpiece detection device of band saw machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011088228A (en) 2011-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101331474B1 (en) Method of holding band saw blade by means of band saw blade guide device, as well as band saw blade guide device
JP6554510B2 (en) Sawing machine and guide device for band saws or saw blades of the sawing machine
TWM465984U (en) Tool change device
JP5219630B2 (en) Sewing thread tension device
JP2012179671A (en) Processing equipment
JP5427544B2 (en) Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device
JP2001179535A (en) Band sawing machine
JP2011079109A (en) Main frame vice device in band sawing machine
US10442019B2 (en) Workpiece feed/clamp apparatus and cutting machine
JP5525829B2 (en) Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device
JP2012016755A (en) Method for cutting work by band saw machine and the machine
JP5524566B2 (en) Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device
JP2011088230A (en) Method for holding band saw blade by band saw blade guide device and band saw blade guide device
JP5427545B2 (en) Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device
TWM579656U (en) Thread cutting device of column-tube type sewing machine
JP5879195B2 (en) Band saw blade guide device
EP2177320A1 (en) Irreversible-type toggle-lever drive device
KR101620731B1 (en) Apparatus for clamping and Cutter having the same
JP4776255B2 (en) Band saw machine
JP5427546B2 (en) Band saw blade clamping method by band saw blade guide device and band saw blade guide device
JP2009154475A (en) Mold clamping device and injection molding machine
KR101620732B1 (en) Apparatus for clamping and Cutter having the same
JP2001062771A (en) Toggle type fluid pressure gripping device
JP5385747B2 (en) Vertical band saw machine
CN111663258B (en) Thread cutting device for cylinder type sewing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5427544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350