JP4274424B2 - 車輪の自動発電装置 - Google Patents

車輪の自動発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4274424B2
JP4274424B2 JP2004000133A JP2004000133A JP4274424B2 JP 4274424 B2 JP4274424 B2 JP 4274424B2 JP 2004000133 A JP2004000133 A JP 2004000133A JP 2004000133 A JP2004000133 A JP 2004000133A JP 4274424 B2 JP4274424 B2 JP 4274424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
magnetic
bobbin
hub body
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004000133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005193734A (ja
Inventor
寶川 洪
Original Assignee
寶川 洪
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寶川 洪 filed Critical 寶川 洪
Priority to JP2004000133A priority Critical patent/JP4274424B2/ja
Publication of JP2005193734A publication Critical patent/JP2005193734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4274424B2 publication Critical patent/JP4274424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、車輪の回転により発電する自動発電装置に係り、特に車輪と車軸側に設けた磁極片と磁性部品の相互感応を利用して電力を発生させる自動発電装置の技術分野に属する。
公知の車輪用発電装置は小型化、軽量化等してきているが、しかしながら使用できる電力量も少なくなり、改善すべき欠点である。
例えば車輪のほかの場所に、二つ以上の電気供給を必要とする電子設備を設ける、或いは車輪と車体に、二種類以上の異なる機能のライトをつけた場合、供給する電力が不足する、或いは設置した位置が接続できないことがおこりうる欠点を克服できないために、作動できなくなる。
したがって、本発明の主な目的は、車体上にある他の装置にも電源を供給でき、複数の磁極セットと磁性部品を増設できる車輪の自動発電装置の提供を課題とする。
本発明は、上記の課題を解決するため、車輪の回転により、磁極セットと磁性部品が互いに感応して電力が生まれる車輪の自動発電装置を提供する。
本発明によると、車輪と車軸側に設けた磁極片と磁性部品の相互の感応作用を利用して小さな負荷により電力を発生させるという効果を有する。
本発明の実施例を図に沿って説明する。図1、2、3、4、5に示すように、ハブ体11、該ハブ体の中心部から外向きに伸びて車輪の軸19を入れる中空柱111、該ハブ体11の周縁に沿って溝113を設け、該溝113に二つの中空管114を固定して設け、該ハブ体11に対して該溝113に二つのカギ状部品115の鉤状の一端をそれぞれ該溝113の中に引っ掛けてスポーク191を巻いてもう片端を溝113に差込み、それによってハブ体11を車輪の中心部に固定する。
第一磁極セット1、
該磁極セット1は、ボビン12、左磁極13及び右の磁極14により形成し、該ボビン12の断面は工字型を呈し、その周面の回りにコイル導線121を巻き、該ボビン12の両面には数個の凸縁部122を設け、左、右の磁極13、14はサークル状を呈し、磁極の外側を等間隔でボビン12に向かって延伸する複数枚の磁極片131、141は、それぞれ互いに交差する。二つの磁極の両面には数個の穴132、142を開け、ボビン12の凸縁部122と互いに組合せることができる。ボビン12をしっかりと二つの磁極の間に挟んで左右の磁極13、14及びボビン12を組合せた後、全体をハブ体11中空柱111の外側に被せる。
第二磁性部品163、
該第二磁性部品163は、ハブ体11に設置されている。
ハブ体11の中空管114の中に栓116を入れ、該栓116には二つの穴116aを開け、1色或いは数色の発光部品117の挿着部117aを挿し込むのに用いる。上記のボビン12に巻いている導線121の端123a、123bを、発光部品117の挿着部117aと接続し、発光部品117をハブ体11の中空管114の中に固定する。ライトガイド15の末端を上記の中空管114の中に挿し込み、ライトガイド15の末端内側は、発光部品117を入れることができる。ライトガイド15の上辺にはフック151を設けて該フック151を車輪のリム192上に固定する。かつ、フック151はスポーク191にも引っ掛けることにより、ライトガイド15を固定する。
殻体16、
該殻体16の中心には穴161を開けられており、車軸19を挿通して固定するためのものである。殻体16には二つの穴164、165を開け、二つの穴164、165の上に二つの凸部品167、168を設け、その先端に設けた凹部品124a、125aの電線124、125を接続することに用い、電線124とライト118のピン118aと接続し、電線125とライト118のピン118bと接続する。
第二磁極セット2、
該第二磁極セット2は、ボビン22、左磁極23及び右磁極24によって組立てられている。ボビン22の縦の断面は工字型を呈しており、その中央部の回りには導線221を巻いている。ボビン22の両面には数個の凸縁部222を設置し、左、右磁極23、24はサークル状を呈し、磁極の外側を等間隔で該ボビンに向かって延伸する数枚の磁極片231、241は、それぞれ互いに交差する。二つの磁極の両面には数個の穴232、242を開け、ボビン22の凸縁部222と互いに組合せることができる。ボビン22をしっかりと二つの磁極の間に挟み、左右の磁極23、24及びボビン22を組合せた後、全体を殻体16の中に入れる。ボビン22を巻いている導線221の端223aを前述の凸部品167とそれぞれ接続し、ボビン22を巻いている導線221の端223bは、前述の凸部品168と接続する。
第一磁性部品263、
該第一磁性部品263は、殻体16の上に組立てられる。
組立てる時、殻体16を調整し、第一磁極セット1のボビン12、左、右磁極13、14及び第二磁性部品163を接触しないように、殻体16の中に入れる。第二磁極セット2のボビン22、左、右磁極23、24及び第一磁性部品263を接触しないように、ハブ体11の中に入れる。第一磁極セット1の左、右磁極13、14の磁極片131、141と第一磁性部品263とが対応し、第二磁極セット2の左、右磁極23、24の磁極片231、241と第二磁性部品163とが対応する。カギ状部品115の片端をまず溝113の中に引っ掛けてから、スポーク191を取り囲むように跨いで、もう片端を溝113に差込み、それによってハブ体11を車輪の中心部に固定する(図3)。最後に車輪の軸19の外側を車体110と接続し、ナット193で固定する。
車輪の回転により、ハブ体11にある第一磁極セット1及び第二磁性部品163が回り、固定して動かない殻体16にある第二磁極セット2及び第一磁性部品263が互いに感応して電力を発生させる。更にボビン12の上を巻いている導線121の端123a、123bと発光部品117の挿着部117aとを接続し、発光部品117を発光させる。また、ボビン22に巻いている導線221の端223aが凸縁部品167と接続し、ボビン22を巻いている導線221の端223bと凸縁部品168と接続し、先端に凹部品124a、125aを設置している電線124、125をそれぞれ凸縁部品167、168を接続したのち、電線124とライト118のピン118aを接続し、電線125とライト118のもうひとつのピン118bを接続し、ライト118を発光させる。よって、第二磁性部品163、第一磁極セット1、第二磁極セット2及び第一磁性部品263により、本発明は車輪上にある発光部品117だけでなく、車体110にあるライト118へも電源を提供することができる。
このほか、前述の最良実施例であるライト118は、座席の後方に設けているが、そこに限られるものではない。該ライト118は、図6に示すように、車体110の前方にも設置することでき、また、車体の如何なる場所のライトや、如何なる場所にも電源を供給することができる装置である。
また、ハブ体11には磁極セットを増設し、殻体16にもハブ体11の磁極セットと互いに対応する磁性部品を増設することができ、必要に応じ、ハブ体11に磁性部品を増設し、殻体16にもハブ体11の磁性部品と互いに対応する磁極セットを増設することができる。
本発明における立体分解図である。 本発明における立体組立て図である。 本発明の車輪軸における立体組立て図である。 本発明の車輪軸における断面図である。 本発明において、ライトを座席後方に設置した立体組立て図である。 本発明において、ライトを車体前方に設置した組立て図である。 図6のライトピンの局部拡大図である。 図6の凹部品の局部拡大図である。
符号の説明
1 第一磁極セット
2 第二磁極セット
11 ハブ体
111 中空柱
113 溝
114 中空管
115 カギ状部品
116 栓
116a 穴
117 発光部品
117a 挿着部
118 ライト
118a ピン
118b ピン
12 ボビン
121 導線
122 凸縁部
123a 端
123b 端
124 電線
124a 凹部品
125 電線
125a 凹部品
13 左磁極
131 磁極片
132 穴
14 右磁極
141 磁極片
142 穴
15 ライトガイド
151 フック
16 殻体
161 中心穴
163 第二磁性部品
164 穴
165 穴
167 凸縁部品
168 凸縁部品
19 軸
191 輪幅
192 リム
193 ナット
110 車体
22 ボビン
221 導線
222 凸縁部
223a 端
223b 端
23 左磁極
231 磁極片
232 穴
24 右磁極
241 磁極片
242 穴
263 第一磁性部品

Claims (3)

  1. 車輪側に固定されるハブ体、
    該ハブ体の中心部から外向きに伸びて車軸を相通する中空柱、該ハブ体上に設ける第一磁極セットと第二磁性部品からなり、
    該第一磁極セットは、ボビン、左磁極、右磁極により構成し、
    該ボビンにはコイル導線が巻回され、コイルの端は第一電源供給装置と接続し、左右の磁極はサークル状を呈して磁極の外側には等間隔で該ボビンに向かって延伸する磁極片を設け、左右の磁極を合わせた状態で磁極片は互いに交差して該ボビンを覆ってなるようにして全体をハブ体上に固定し、ハブ体を車輪の中心に固定し、
    中心部に車軸を通す穴を設けた殻体、
    該殻体上に設けた第二磁極セットと第一磁性部品からなり、該第二磁極セットは、ボビン、左磁極、右磁極により構成し、
    該ボビンにはコイル導線が巻回され、コイルの端は、第二電源供給装置と接続し、左右の磁極はサークル状を呈して磁極の外側には等間隔で該ボビンに向かって延伸する磁極片を設け、左右の磁極を合わせた状態で磁極片は互いに交差して該ボビンを覆ってなるようにし、
    第一磁極セットのボビン、左、右磁極及び第二磁性部品を設けたハブ体と、
    第二磁極セットのボビン、左、右磁極及び第一磁性部品を設けた殻体とを
    第一磁極セットの左、右磁極の磁極片と第一磁性部品が互いに対応し、第二磁極セットの左、右磁極の磁極片と第二磁性部品と互いに対応し、且つ相互に接触しないように組み合わせることにより、
    車輪の回転によってハブ体上の第一磁極セット及び第二磁極部品を回転させ、殻体上で固定されて動かない第二磁極セット及び第一磁極部品との相互の運動により互いに感応させて電力を発生させることを特徴とする車輪の自動発電装置。
  2. 前記ハブ体に磁極セットを増設し、殻体の上にハブ体の磁極セットと互いに感応する磁性部品を同じく増設したことを特徴とする請求項1記載の車輪の自動発電装置。
  3. 前記ハブ体に磁性部品を増設し、殻体にも、ハブ体の磁性部品と互いに感応する磁極セットを同じく増設したことを特徴とする請求項1記載の車輪自動発電装置。
JP2004000133A 2004-01-05 2004-01-05 車輪の自動発電装置 Expired - Fee Related JP4274424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000133A JP4274424B2 (ja) 2004-01-05 2004-01-05 車輪の自動発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000133A JP4274424B2 (ja) 2004-01-05 2004-01-05 車輪の自動発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005193734A JP2005193734A (ja) 2005-07-21
JP4274424B2 true JP4274424B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=34816063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000133A Expired - Fee Related JP4274424B2 (ja) 2004-01-05 2004-01-05 車輪の自動発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4274424B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110001846B (zh) * 2019-04-15 2024-06-04 刘荣甫 轻型互磁线圈电机制成的箱包车

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005193734A (ja) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020136020A1 (en) Automatic wheel-driven generating means and lighting device thereof
US6530816B1 (en) Pinwheel with a generator
US6565242B2 (en) Wheel with sound and light effects
CN103918163B (zh) 车用旋转电机
JP6286170B2 (ja) ハブダイナモ
US20030202356A1 (en) Means for illuminating wheel
US20060290229A1 (en) Small generator with collective multiple magnetic poles
JP4274424B2 (ja) 車輪の自動発電装置
US20020152835A1 (en) Light-generating bicycle pedal
CN103513051B (zh) 自行车旋转检测装置
US20150023033A1 (en) Luminous Pedal Structure for a Bicycle
WO2002018198A1 (en) Generator of two-wheeled vehicle and lighting system thereby
KR20170008389A (ko) 자석 체결구를 이용한 자전거용 비접촉식 발전 장치 및 조명 장치
KR200315573Y1 (ko) 자전거용 발광 페달
JP3138793U (ja) パワーボール
CN103418147A (zh) 一种改进的电子积木
CN206954404U (zh) 闪光辅助轮
JP3100002U (ja) 自転車の車輪用発光装置
JP3212217U (ja) ハブダイナモ
KR200478310Y1 (ko) 휠 라이트
KR200484402Y1 (ko) 자전거용 발광등
KR200234323Y1 (ko) 회전체의 허브 장착용 페라이트 코어식 자가발전장치
TWI236997B (en) Automatic power generating device via wheels
KR200414292Y1 (ko) 발광 줄넘기
KR200234321Y1 (ko) 회전체의 허브 장착용 자가발전식 발광장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees