JP4271593B2 - 表面傷検査装置 - Google Patents

表面傷検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4271593B2
JP4271593B2 JP2004047378A JP2004047378A JP4271593B2 JP 4271593 B2 JP4271593 B2 JP 4271593B2 JP 2004047378 A JP2004047378 A JP 2004047378A JP 2004047378 A JP2004047378 A JP 2004047378A JP 4271593 B2 JP4271593 B2 JP 4271593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sphere
irradiation
laser
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004047378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005241257A (ja
Inventor
幸喜 清水
邦充 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amatsuji Steel Ball Mfg Co Ltd
Original Assignee
Amatsuji Steel Ball Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amatsuji Steel Ball Mfg Co Ltd filed Critical Amatsuji Steel Ball Mfg Co Ltd
Priority to JP2004047378A priority Critical patent/JP4271593B2/ja
Publication of JP2005241257A publication Critical patent/JP2005241257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4271593B2 publication Critical patent/JP4271593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

この発明は、球体表面の傷の有無を光学的に検査する表面傷検査装置に関する。
従来のレーザー光を用いた光学的表面傷検査装置は図4に示すように、一対の組み合わせレンズ13,14をレーザダイオード11と被検査物12との間に配設すると共に、光電変換素子として細長いフォトダイオード15が設けられており、レーザダイオード11からのレーザー光束はビームスプリッタ16を透過し集光レンズ14を経て被検査物の中心に向かって絞り込まれ、レーザー光は回転する被検査物12の表面に対して垂直に照射される。
このとき被検査物表面でのレーザー光照射部の断面形状は円形である。(例えば特許文献1参照)
そして、反射光の干渉縞がセンサー内に入ることを避けるため、細長いスリットや横長センサーを用いて干渉縞をカットしている。また判定は一定電圧の閾値を傷信号が越えた場合に傷とするようにしている。
また光の焦点を球のほぼ中心に合わせることで、異なるサイズの玉においても測定系を変更することなく、大きな玉では大きな傷、小さな玉では小さな傷を検知できるようにしている。
特開平7−333157号公報
しかしながら、以上の従来技術によれば、安価で小型な低出力レーザー光源を用いた場合、照射面積が大きいと照射エネルギー密度が低く、そのため傷による信号変化が小さく、特に大きな球における小さな傷の検知が難しい。
逆に照射面積が小さいと照射エネルギー密度は大きくなるが検査面積が小さいために検査時間が長くなってしまう。さらに反射光のスリット状の一部のみを受光するため光の利用効率が悪い。
そこで、発明は、低出力レーザー光源を用いても球体表面の傷による信号変化が小さくならず、かつ高速検査が可能な光学的表面検査装置を提供することを課題とする。
以上の課題を解決するために、本発明はレーザー発振器1と、そのレーザー光を伝送する伝送光学部品8と、伝送後のレーザー光を平行ビームとするコリメータ4と、平行ビームを集光し被検査球体表面2に照射する照射光学部品7と、照射光とほぼ同一光路を逆進する被検査球体表面2で反射されたレーザー光を集光する円筒面レンズ5と、集光された反射光を受光する受光素子6と、受光素子6からの信号を処理する電気回路とを有する表面傷検査装置において、前記照射光学部品7として2枚の円筒面レンズを使用し、平行ビームを長軸方向と短軸方向を別々に集光し、数十〜数百μmの照射幅としてレーザー光束の照射部3の垂直投影形状を最適化した線状形状で、かつ被検査球体表面2に垂直に照射できるよう構成したことを特徴とし、これに伴って被検査球体表面で反射されたレーザー光は線状に集光され、該線状に集光された反射光が受光素子により受光されるようになつている。
ここで、前記受光素子としてはフォトダイオードアレイセンサー6を使用することが好ましく、また受光素子からの信号を処理する電気回路として周波成分を傷信号判別用閾値波形とする電気回路や傷信号波形時間幅を信号判別用閾値とする電気回路が使用される。
本発明によれば、低出力レーザー光源を用いてもレーザー光束の照射部を垂直投影形状を最適化した線状形状としたから球体表面の傷による信号変化が小さくならず、かつ信頼性の高い高速検査が可能な光学的表面傷検査装置を提供することができる。
以下、更に本発明の実施形態を添付図面に従って説明する。図1,図2は本発明の1実施形態であり、図2は図1を側面からみた図である。これら図において1はレーザー発振器、8はレーザー光を伝送する伝送光学部品、4は伝送後のレーザー光を平行ビームとするコリメータ、7は上記平行ビームを集光し、被検査物表面に照射する照射光学部品、5は上記照射光とほぼ同一光路を逆進する被検査球体表面2で反射されたレーザー光を集光する円筒面レンズ、6は該集光された反射光を受光する受光素子であり、図示してしないが受光素子6からの信号を処理する電気回路が設けられている。
レーザー発振器1はHe−Neレーザーや半導体レーザー等の低出力レーザーよりなり、レーザー発振器1から出力されたレーザー光は伝送光学部品であるシングルモードファイバー8によりコリメータ4まで伝送される。コリメータ4は入射光を平行光、即ち平行ビームにするものであり、伝送されたレーザー光はコリメータ4により平行ビームにされ、照射光学部品7に送られる。
照射光学部品7は2枚の円筒面レンズが使用され、これら2枚の円筒面レンズにより平行ビームは長軸と短軸が別々に集光され、従来装置におけると同じく回転する被検査球体2の表面に対して垂直に、かつ数十〜数百μmの照射幅をもって照射される。即ち、図2では1枚目の円筒面レンズ7により短軸方向のみが球表面に焦点が来るよう集光され、図1では2枚目の円筒面レンズ7により長軸方向のみが球中心に焦点が来るよう集光され、これにより球表面で照射部3は短軸が数十μm、長軸が数mmの線状ビームとなって照射される。
そして、被検査球体表面に照射された照射光は被検査球体表面で反射され、この反射したレーザー光は照射光とほぼ同一光路を逆進する。そしてこの逆進した反射光は光路途中に設置されたハーフミラー10及び円筒面レンズ5により受光素子6であるフォトダイオードアレイセンサーに入射される。この場合、レーザー光の中心部のみを使用することで前記フォトダイオードアレイセンサーの1素子内の光強度分布を均一にし、1素子内各部位での信号差を小さくする。
また、前記円筒面レンズ及び被連鎖球体を含めた球面収差を光学的に補正することで、前記フォトダイオードアレイセンサーの各素子に対応する被検査球体表面上のビーム長さを均一にする。更にはフォトダイオードアレイセンサーの複数の素子に跨る高周波信号波形のみを加算することも一方法である。
かくして被検査球体表面に傷があった場合、傷部分に対応する一つ若しくは複数のセンサー信号が低下(正反射光)もしくは増加(散乱光)する。そしてこの信号変化により傷の有無を検知する。
なお、受光素子6からの上記傷の有無を検知する信号変化は電気回路によって処理されるが、この信号の変化に対応して低周波部分を傷信号判別用閾値波形とする電気回路、あるいは傷信号波形時間幅を傷信号判別用閾値とする電気回路が使用され、処理される。
以上のように上記図1及び図2に示す実施例では、照射部3レーザー光断面形状が照射幅をもつ線状であることから従来の円形に比べてパワー密度を10倍以上高くすることができた。そして、この効果により、傷による信号変化が大きくなり、より好感度に顕出できる。さらにビームサイズが数十μm×数mmであることから、大きな被検査球体に存在する数十μm程度の微少傷を高速で検知できた。
なお、図1及び図2の実施例では、1枚目の円筒面レンズにより短軸方向のみが球表面に焦点がくるよう集光され、球正面上に数十μmの長さで投光される。同じ円筒面レンズを球体に近づけるか、もしくはより焦点距離の長い円筒面レンズを用いて、図3に示すように焦点を球中心にすることも可能である。この場合、球表面でのビーム幅は数百μmとなり、稍大きめの傷を検出できた。
この発明の一実施形態を示す平面図である。 上記図1の側面図である。 この発明の一実施形態を示す平面図である。 従来技術を示す平面図である。
符号の説明
1.レーザー発振器
2.被検査対象物
3.レーザー照射部
4.コリメータ
5.円筒面レンズ
6.フォトダイオードアレイ
7.円筒面レンズ
8.光ファイバー
9.スリット
10.ハーフミラー

Claims (2)

  1. レーザー発振器と、そのレーザー光を伝送する伝送光学部品と、伝送後のレーザー光を平行ビームとするコリメータと、コリメータで平行とされた平行ビームを集光し被検査球体表面に照射する照射光学部品と、照射光とほぼ同一光路を逆進する被検査球体表面で反射されたレーザー光を集光する円筒面レンズと、集光された反射光を受光する受光素子と、受光素子からの信号を処理する電気回路とを有してなる表面傷検査装置において、前記照射光学部品をコリメータで平行とされた平行ビームを2枚の円筒面レンズにより長軸と短軸別々に集光し、レーザ光の断面形状を照射幅が数十〜数百μmの線状にして被検査球体表面に垂直に照射せしめるよう構成したことを特徴とする表面傷検査装置。
  2. 受光素子としてフォトダイオードアレイセンサーを使用する請求項1記載の表面傷検査装置。
JP2004047378A 2004-02-24 2004-02-24 表面傷検査装置 Expired - Lifetime JP4271593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047378A JP4271593B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 表面傷検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047378A JP4271593B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 表面傷検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005241257A JP2005241257A (ja) 2005-09-08
JP4271593B2 true JP4271593B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=35023161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004047378A Expired - Lifetime JP4271593B2 (ja) 2004-02-24 2004-02-24 表面傷検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4271593B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007540A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Koyo Mach Ind Co Ltd 外観検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007540A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Koyo Mach Ind Co Ltd 外観検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005241257A (ja) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6490042B2 (ja) 非線形光学結晶中の結晶位置寿命の測定
KR100808702B1 (ko) 반도체 웨이퍼 표면 상의 결함을 검출하기 위한 픽셀-기초식 방법, 장치 및 광학 헤드
JP4797005B2 (ja) 表面検査方法及び表面検査装置
US7916287B2 (en) Surface inspection method and surface inspection apparatus
US20080068593A1 (en) Method and apparatus for detecting defects
WO2007100615A3 (en) High-sensitivity surface detection system and method
JP2019512701A5 (ja)
US20150116702A1 (en) Defect inspection method and defect inspection device
JP2011076669A (ja) 磁気ディスクの両面欠陥検査方法及びその装置
JP2010112803A5 (ja)
JP2015072175A (ja) 検査装置
JP2009204387A (ja) 表面検査方法およびそれを用いた検査装置
WO2010106758A1 (ja) 形状測定装置及び方法
CN105911072B (zh) 一种球体表面微小瑕疵的光学快速检测装置
CN110836642A (zh) 一种基于三角测量法的彩色三角位移传感器及其测量方法
CN113418932A (zh) 一种半导体晶片无损探伤装置及方法
JP4271593B2 (ja) 表面傷検査装置
US10082456B2 (en) Photothermal conversion spectroscopic analyzer
KR20080098811A (ko) 표면 측정 장치
JP6129014B2 (ja) 蛍光検出装置および蛍光検出方法
WO2019216364A1 (ja) 光学装置及び光音響顕微鏡
CN205826560U (zh) 一种球体表面微小瑕疵的光学快速检测装置
TWI617384B (zh) 聚光點檢測裝置
TWI714395B (zh) 晶圓表面瑕疵檢測設備
CN106645173A (zh) 一种检测表面缺陷的散射光高效收集装置及收集方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4271593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term