JP4267382B2 - 機器収納用ラック - Google Patents

機器収納用ラック Download PDF

Info

Publication number
JP4267382B2
JP4267382B2 JP2003185289A JP2003185289A JP4267382B2 JP 4267382 B2 JP4267382 B2 JP 4267382B2 JP 2003185289 A JP2003185289 A JP 2003185289A JP 2003185289 A JP2003185289 A JP 2003185289A JP 4267382 B2 JP4267382 B2 JP 4267382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
top plate
storage rack
cooling fan
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003185289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005019857A (ja
Inventor
敏光 加藤
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2003185289A priority Critical patent/JP4267382B2/ja
Priority to EP20080005472 priority patent/EP1944126A1/en
Publication of JP2005019857A publication Critical patent/JP2005019857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4267382B2 publication Critical patent/JP4267382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信機器や電気機器等の各種機器を多段に収納するための機器収納用ラックの換気構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
機器収納用ラックは底板と天板とを支柱で連結し、側面と背面は着脱自在なパネルが設けられ、前面は扉が開閉自在に設けられて縦長箱状に形成され、支柱間に通信機器や電気機器等の各種機器が多段に搭載されている。機器は使用すると熱が発生するので内蔵ファンによって排熱を行うようになっている。機器から排出された熱は、ラック内温度を上昇させて機器に悪影響を及ぼすため、この熱を機器収納用ラックの外部に排出する構造としてパネルの下部や底面部に吸気口が設けられ、天板に冷却ファン装置が設けられている。冷却ファン装置を作動させると吸気口から空気を吸入し、この空気の多くは機器の内蔵ファンの吸引力によってラックと機器の間にある前面スペースや側面スペースを通って機器の前面に設けられた吸気孔に導かれ、機器に吸入されて機器を冷却する。そして、機器の背面の排気孔から排出された暖かい空気は背面スペースと側面スペースを通って冷却ファン装置に向かい、冷却ファン装置によって外部に排出される(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−305390号公報(第2頁、第2図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の機器収納用ラックは冷却ファン装置が天板の中央部に設けられているため、機器の背面から排出された暖かい空気は天板の中央部に向かって流れ、このとき、機器の側面スペースを通る暖かい空気が前面スペースにも回り込むため、再び機器の内蔵ファンによって内部に吸入されて効率的に排熱することができなかった。特に機器収納用ラックの上方に設置された機器の周囲は暖かい空気が集まるので周囲温度が機器の許容温度を上回ることがあり、停止したり、故障する虞があった。
【0005】
そこで上記問題点に鑑み、本発明の目的は、効率的に排熱することができる機器収納用ラックの冷却ファン装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明によれば、内蔵ファンにより排熱を行う各種機器を多段に収納し、最下段の機器より下方に吸気口を設け、天板に冷却ファン装置を設けた機器収納用ラックにおいて、機器の排気部の上方に位置する部分の天板と機器の吸気部の上方に位置する部分の天板とに冷却ファン装置を設けたことを特徴とする。
【0007】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の機器収納用ラックにおいて、機器の吸気部の下方に位置する部分に吸気口を設けたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
請求項1に記載の発明によれば、内蔵ファンにより排熱を行う各種機器を多段に収納し、最下段の機器より下方に吸気口を設け、天板に冷却ファン装置を設けた機器収納用ラックにおいて、機器の排気部の上方に位置する部分の天板と機器の吸気部の上方に位置する部分の天板とに冷却ファン装置を設けたことにより、吸気口から導入された冷たい空気を上段の機器の吸気孔まで導いて機器の冷却効果を向上し、効率的に排熱することができる。
【0009】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の機器収納用ラックにおいて、機器の吸気部の下方に位置する部分に吸気口を設けたことにより、機器の吸気部に冷たい空気が流れやすくなり、効率的に排熱することができる。
【0010】
【実施例】
本発明に係る機器収納用ラックの第1実施例を図1〜図3の添付図面に基づいて説明する。
【0011】
機器収納用ラック21は底板22と天板23とを支柱24で連結し、側面と背面は着脱自在なパネル25,26が設けられ、前面は扉27が開閉自在に設けられて縦長箱状に形成され、支柱24間に通信機器や電気機器等の各種機器28が多段に搭載されている。底板22の中央には配線の導出入部を兼ねた吸気口29が形成され、外部の空気が取り入れられるようになっている。
【0012】
機器28は前面に吸気部である吸気孔30が設けられ、背部に内蔵ファン31が設けられて背面に設けられた排気部である排気孔32から排熱を行うようになっている。機器収納用ラック21は、この排気孔32の上方に位置する部分の天板23、即ち、天板23の後部に6個の冷却ファン装置33aが設けられ、吸気孔30の上方に位置する部分の天板23、即ち、天板23の前部に3個の冷却ファン装置33bが設けられている。
【0013】
冷却ファン装置33a,33bを作動させると吸気口29から外部の冷たい空気を吸入する。そして、この冷たい空気の多くは天板23の前部に設けた冷却ファン装置33bの吸引力と機器28の内蔵ファン31の吸引力によってラック21と機器28の間にある前面スペースと側面スペースを通って機器28の吸気孔30に向かう。
【0014】
機器28は内蔵ファン31により吸気孔30から機器内部に冷たい空気を吸入して機器28を冷却する。特に天板23の前部に設けた冷却ファン装置33bによって上段の機器28の吸気孔30まで冷たい空気が導かれるので機器28の冷却効果は高くなっている。そして、機器28は内蔵ファン31によって排気孔32から暖かい空気を排出する。このとき、機器28から排出された暖かい空気は背面のパネル26に当たって側面スペースに流れるが、暖かい空気は主に天板23の後部に設けた冷却ファン装置33aの吸引力によって背面スペースを通って冷却ファン装置33aに向かい、冷却ファン装置33aによって外部に排出されるので暖かい空気が前面スペースまで回り込むことは少なく、機器28に再び暖かい空気が吸入されることが少ないので、効率的に排熱ができる。
【0015】
は本実施例の効果を確認するために行った実験の結果である。実験では天板の前部に3個の冷却ファン装置を設置し、後部に6個の冷却ファン装置を設置した本実施例の機器収納用ラックと、天板の前部に6個の冷却ファン装置を設置し、後部に3個の冷却ファン装置を設置を設置した本実施例の機器収納用ラックと、天板の中央に9個の冷却ファン装置を設置した従来例の機器収納用ラックを用意し、これらの機器収納用ラックの上部と中上部と中部と中下部と下部の各部で前面と右側面と左側面と背面の温度上昇値の計測を行っている。
【0016】
【表
Figure 0004267382
【0017】
この結果から分かるように天板の中央に9個の冷却ファン装置を設けた従来例の場合では全体平均温度上昇値が13.9℃であり、天板の前部に3個、後部に6個の冷却ファン装置を設けた本実施例の場合では全体平均が10.7℃に低下し、天板の前部に6個、後部に3個の冷却ファン装置を設けた本実施例の場合では11.9℃に低下しており、効果が得られることを実証できた。
【0018】
尚、冷却ファン装置の数について限定はなく、適宜変更可能である。
【0019】
本発明に係る機器収納用ラックの第2実施例を図の添付図面に基づいて説明する。
【0020】
この実施例の機器収納用ラック61では外部の空気を取り入れるための吸気口69を最下段の機器28の吸気孔30の下方に位置する部分の底板22、即ち、底板22の前部に設けた点が第2実施例と異なっている。これにより、吸気口から吸入された冷たい空気が機器の吸気孔へ流れやすくなるので排熱効率が向上する。吸気口の位置は天板の前部に限らず、機器の吸気孔の下方であれば良いので扉体の下部や側面のパネルの前方下部に形成することもできる。尚、第実施例と同一部分には同一符号を付して説明は省略する。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の発明によれば、内蔵ファンにより排熱を行う各種機器を多段に収納し、最下段の機器より下方に吸気口を設け、天板に冷却ファン装置を設けた機器収納用ラックにおいて、機器の排気部の上方に位置する部分の天板と機器の吸気部の上方に位置する部分の天板とに冷却ファン装置を設けたことにより、吸気口から導入された冷たい空気が上段の機器の吸気孔まで導かれるので機器の冷却効果が向上し、部材を増やすことなく従来の冷却ファン装置を用いて効率的に排熱することができるという効果がある。
【0022】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の機器収納用ラックにおいて、機器の 吸気部の下方に位置する部分に吸気口を設けたことにより、吸気口から吸入された外部の冷たい空気が機器の吸気部まで流れやすくなるので機器の冷却効果が向上し、部材を増やすことなく従来の冷却ファン装置を用いて効率的に排熱することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例に係る冷却ファン装置を機器収納用ラックの天板に装着した状態の部分斜視図である。
【図2】 本発明の第1実施例に係る機器収納用ラックの空気の流れを示す縦断面図であり、破線の矢印は冷気の流れを示し、実線の矢印は暖気の流れを示す。
【図3】 本発明の第1実施例に係る機器収納用ラックの空気の流れを示す横断面図であり、破線の矢印は冷気の流れを示し、実線の矢印は暖気の流れを示す。
【図4】 本発明の第2実施例に係る機器収納用ラックの空気の流れを示す縦断面図であり、破線の矢印は冷気の流れを示し、実線の矢印は暖気の流れを示す。
【符号の説明】
21…機器収納用ラック
23…天板
28…機器
29…吸気口
30…吸気孔
31…内蔵ファン
32…排気孔
33a,33b…冷却ファン装置

Claims (2)

  1. 内蔵ファンにより排熱を行う各種機器を多段に収納し、最下段の機器より下方に吸気口を設け、天板に冷却ファン装置を設けた機器収納用ラックにおいて、前記機器の排気部の上方に位置する部分の前記天板と前記機器の吸気部の上方に位置する部分の前記天板とに前記冷却ファン装置を設けたことを特徴とする機器収納用ラック。
  2. 前記機器の吸気部の下方に位置する部分に前記吸気口を設けたことを特徴とする請求項1に記載の機器収納用ラック。
JP2003185289A 2002-12-19 2003-06-27 機器収納用ラック Expired - Fee Related JP4267382B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003185289A JP4267382B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 機器収納用ラック
EP20080005472 EP1944126A1 (en) 2002-12-19 2003-12-18 Diamond Disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003185289A JP4267382B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 機器収納用ラック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005019857A JP2005019857A (ja) 2005-01-20
JP4267382B2 true JP4267382B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=34184804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003185289A Expired - Fee Related JP4267382B2 (ja) 2002-12-19 2003-06-27 機器収納用ラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4267382B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009140421A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Toyo Netsu Kogyo Kk サーバラック及びこれを備えたデータセンター
JP5136851B2 (ja) * 2008-09-08 2013-02-06 日本フォームサービス株式会社 電子機器用ラック冷却装置
JP5102323B2 (ja) * 2010-04-02 2012-12-19 中央電子株式会社 電子機器収納ラック

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005019857A (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7525799B2 (en) Cabinet for electronic devices
CA2579965C (en) Housing apparatus for heat generating device
TW201212798A (en) Computer server cabinet
JP4783244B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2004055883A (ja) 空調ダクト付ラック及びラック冷却システム
TW201216037A (en) Computer server cabinet
JP2005268546A (ja) 筐体ユニット収納ラック
JP2011211773A5 (ja)
JP2007295748A (ja) 電力変換装置の冷却、防音構造
JP4221749B2 (ja) サーバーラック冷却装置
JP4912703B2 (ja) パッケージ型圧縮機
JP4267382B2 (ja) 機器収納用ラック
JP4456524B2 (ja) キャビネットラック
JP2004150658A (ja) 低温ショーケース
JP4249168B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP6083312B2 (ja) 筐体ユニット収納ラック
JP5446547B2 (ja) ロボット制御装置
US20070243814A1 (en) Enclosure unit and electronic apparatus
JP4375218B2 (ja) 電力変換装置の冷却、防音構造
JP5829992B2 (ja) 電気機器収納装置
JP4760957B2 (ja) 空気調和装置
JP4249169B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2006351840A (ja) 電子機器収容ラック
CN212812470U (zh) 车载设备
JP2004349185A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150227

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees