JP4265520B2 - 動的伝送路振分回路及び方法 - Google Patents
動的伝送路振分回路及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4265520B2 JP4265520B2 JP2004302890A JP2004302890A JP4265520B2 JP 4265520 B2 JP4265520 B2 JP 4265520B2 JP 2004302890 A JP2004302890 A JP 2004302890A JP 2004302890 A JP2004302890 A JP 2004302890A JP 4265520 B2 JP4265520 B2 JP 4265520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission path
- change
- connection
- output transmission
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
1以上のコネクションを収容し、論理的には1本のリンクとして扱われる複数の出力伝送路に振分ける回路において、入力されたフレームを、振分伝送路管理手段から通知される、コネクションと出力伝送路の対応を示すコネクション出力伝送路情報に基づき、指定された出力伝送路に振分け、指定された出力伝送路に対応するコネクション帯域計測手段に出力し、コネクション出力伝送路情報に含まれないコネクションのフレームには、出力伝送路を決定し、決定した出力伝送路に対応するコネクション帯域計測手段に出力すると共に、決定した出力伝送路とコネクション番号を振分伝送路管理手段に通知するフレーム振分手段と、出力伝送路毎に設けられ、入力フレームをフレーム蓄積手段に出力すると共に、通過するフレームから、各コネクションの帯域を計測するコネクション帯域計測手段と、出力伝送路毎に設けられ、入力フレームをバッファに蓄積した後、対応する出力伝送路に出力するフレーム蓄積手段と、出力伝送路毎に設けられ、コネクション帯域計測手段が計測する、各コネクションの帯域より、対応する出力伝送路に振分けられているコネクションの合計帯域である振分帯域を計算し、計算した振分帯域を伝送路変更情報管理手段に通知する振分帯域計算手段と、出力伝送路毎に設けられ、コネクション帯域計測手段が計測する、対応する出力伝送路に振分けられている、コネクション番号を含むコネクション情報を取得し伝送路変更情報管理手段に通知するコネクション情報管理手段と、出力伝送路毎に設けられ、フレーム蓄積手段に蓄積されているキュー長を計測し、計測したキュー長を伝送路変更情報管理手段に通知するキュー長監視手段と、各振分帯域計算手段、コネクション情報管理手段及びキュー長監視手段から通知される各出力伝送路の振分帯域、コネクション情報及びキュー長と、各出力伝送路の出力可能帯域を管理する伝送路変更情報管理手段と、伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照し、所定の閾値を基に変更元出力伝送路を決定する変更元伝送路決定手段と、各コネクションの伝送路変更の頻度についての情報である伝送路変更頻度情報を管理し、変更元伝送路決定手段が決定した変更元出力伝送路が収容するコネクションを、伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照して識別し、伝送路変更頻度情報に基づき、変更元出力伝送路が収容するコネクションから伝送路の変更を行う変更コネクションを決定する変更コネクション決定手段と、伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照して変更先出力伝送路を決定する変更先伝送路決定手段と、変更コネクション及び変更先出力伝送路が共に通知された場合には、変更コネクションと変更先出力伝送路を振分伝送路管理手段に通知する伝送路変更決定手段と、前記コネクション出力伝送路情報を管理してフレーム振分手段に通知し、変更コネクション及び変更先出力伝送路が通知された場合、並びに、フレーム振分手段からコネクション番号及び出力伝送路が通知された場合、コネクション出力伝送路情報の更新を行う振分伝送路管理手段とを有することを特徴とする。
出力伝送路毎に設けられるコネクション優先度振分手段と、変更コネクション選択手段とを有し、コネクション優先度振分手段は、コネクション帯域計測手段から取得するコネクション情報より、各コネクションの優先度を識別し、優先度別に前記コネクション情報管理手段にコネクション情報を通知し、前記コネクション情報管理手段は、優先度別にコネクション情報を伝送路変更情報管理手段に通知し、前記伝送路変更情報管理手段は、優先度ごとのコネクション群としてコネクション情報を管理し、変更コネクション選択手段は、前記伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照して、前記変更元伝送路決定手段が決定した変更元出力伝送路が収容するコネクションのうち、最も低い優先度に属するコネクション群を選択し、前記変更コネクション決定手段は、変更元出力伝送路が収容するコネクションのうち、変更コネクション選択手段が選択するコネクション群から変更コネクションを決定することも好ましい。
伝送路変更監視手段を有し、前記伝送路変更決定手段は、変更コネクションと変更先出力伝送路を伝送路変更監視手段に通知し、伝送路変更監視手段は、過去一定時間の伝送路変更についての情報である伝送路変更履歴情報を管理し、伝送路変更履歴情報に基づき、通知された変更コネクションの変更を行うか否かの判断をし、変更を行うと判断した場合は、振分伝送路管理手段に、変更コネクション及び変更先出力伝送路の通知を行うことも好ましい。
前記振分帯域計算手段は、各コネクションの帯域を前記伝送路変更情報管理手段に通知し、前記伝送路変更情報管理手段は、前記振分帯域計算手段より通知される各コネクションの帯域を管理し、前記伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照し、前記変更コネクション決定手段が決定した変更コネクションの帯域以上の空き帯域を有する出力伝送路群を、変更先出力伝送路の候補として選択する変更先伝送路選択手段を有し、前記変更先伝送路決定手段は、変更先伝送路選択手段が選択した出力伝送路群から変更先出力伝送路を決定し、決定した変更先出力伝送路及び前記変更コネクション決定手段が決定した変更コネクションを振分伝送路管理手段に通知することも好ましい。
空き帯域監視手段を有し、前記振分帯域計算手段は、各コネクションの帯域を前記伝送路変更情報管理手段に通知し、前記伝送路変更情報管理手段は、前記振分帯域計算手段より通知される各コネクションの帯域を管理し、前記伝送路変更決定手段は、変更コネクションと変更先出力伝送路を空き帯域監視手段に通知し、空き帯域監視手段は、前記伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照し、通知された変更先出力伝送路の空き帯域が、変更コネクションの帯域以上である場合、前記変更先出力伝送路及び変更コネクションを振分伝送路管理手段に通知することも好ましい。
1以上のコネクションを、論理的には1本のリンクとして扱われる複数の出力伝送路に振分ける方法において、コネクションと出力伝送路の対応を示すコネクション出力伝送路情報に基づき、入力フレームを出力伝送路に振分け、コネクション出力伝送路情報に含まれないコネクションのフレームには、出力伝送路を決定し、決定した出力伝送路に振分けると共に、前記決定に基づき前記コネクション出力伝送路情報を更新する第1のステップと、出力伝送路毎に、振分けられている各コネクションの帯域と、各コネクションの合計帯域である振分帯域と、コネクション番号を含むコネクション情報と、出力バッファのキュー長とを計測する第2のステップと、第2のステップで計測した各出力伝送路の情報と所定の閾値に基づき、変更元出力伝送路を決定する第3のステップと、各コネクションの伝送路変更頻度情報に基づき、変更元出力伝送路が収容するコネクションから伝送路の変更を行う変更コネクションを決定する第4のステップと、第2のステップで計測した各出力伝送路の情報から変更先出力伝送路を決定する第5のステップと、変更コネクション及び変更先出力伝送路が共に決定された場合に、前記コネクション出力伝送路情報の更新を行う第6のステップとを有することを特徴とする。
前記コネクションには優先度が設けられており、前記第4のステップにおいて、変更コネクションは、変更元出力伝送路が収容する最も低い優先度に属するコネクションから選択されることも好ましい。
前記第6のステップにおいて、過去一定時間の伝送路変更についての情報である伝送路変更履歴情報を管理し、伝送路変更履歴情報に基づき、変更コネクションの変更を行うか否かの判断をし、変更を行うと判断した場合に前記コネクション出力伝送路情報の更新を行うことも好ましい。
前記第5のステップにおいて、変更先出力伝送路は、変更コネクションの帯域以上の空き帯域を有する出力伝送路から選択されることも好ましい。
前記第6のステップにおいて、変更先出力伝送路の空き帯域が、変更コネクションの帯域以上である場合にのみ前記コネクション出力伝送路情報の更新を行うことも好ましい。
帯全:変更先出力伝送路の出力可能帯域
帯先:変更先出力伝送路の振分帯域
帯元:変更元出力伝送路の振分帯域
m:変更元出力伝送路に振分けられているコネクション数
とする。
(S21) フレーム振分部7は、振分伝送路管理部13から通知される、各コネクションのフレームが出力されるコネクション出力伝送路情報を参照する。
(S22) フレーム振分部7は、コネクション出力伝送路情報に、入力されたフレームのコネクションが振分けられる出力伝送路の情報が有るか否かを確認する。
(S23) 情報がない場合、フレーム振分部7はコネクションが振分けられる出力伝送路をランダムに決定する。
(S24) フレーム振分部7は、振分伝送路管理部13に前記決定したコネクション番号と出力伝送路を通知する。
(S25) 振分伝送路管理部13は、コネクション出力伝送路情報を更新する。
(S26) フレーム振分部7は、フレームの振分けを実行する。
(S41) バッファ溢れによるフレーム損失により、帯域の使用効率が悪化することを防ぐため、変更元伝送路決定部9は、伝送路変更情報管理部8が管理している情報を参照し、バッファのキュー長が閾値以上となっている出力伝送路が存在するか否かを確認する。
(S42) 変更コネクション決定部10は、変更元伝送路決定部9から通知された出力伝送路内のコネクションのうち、過去の伝送路変更頻度の最も少ないコネクションを変更コネクションとして選択する。
(S43) 変更先伝送路決定部11は、振分帯域の最も少ない出力伝送路を選択する。
(S44) 変更先伝送路決定部11は、伝送路変更後の変更先出力伝送路の振分帯域が過剰となることを回避するため、選択した出力伝送路の空き帯域が十分にあることを、前述した方法で確認する。
(S45) 伝送路変更決定部12は、変更コネクションと、変更先出力伝送路が共に通知された場合に、伝送路変更を決定する。
(S46) 振分伝送路管理部13は、コネクション出力伝送路情報を更新する。
(S102) 変更コネクション選択部14は、変更元伝送路決定部9から通知された出力伝送路から、優先度が最も低いコネクション群を選択する。
(S103) 変更コネクション決定部10は、変更コネクション選択部14で選択されたコネクション群に含まれるコネクションが1本である場合は、そのコネクションを、変更コネクションとして選択する。
(S104) コネクション群に含まれるコネクションが複数本ある場合は、過去の伝送路変更頻度の最も少ないコネクションを変更コネクションとして選択する。
以後、S105〜S108は、図4において説明した処理と同じである。
(S146) 伝送路変更監視部15は、全出力伝送路の一定時間における伝送路変更回数が閾値以下であるか否かを確認し、閾値以下の場合のみ変更を許可し、振分伝送路管理部13に通知する。
S147は、図4において説明した処理と同じである。
(S173) 変更先伝送路選択部16は、伝送路情報管理部8が管理している情報を参照し、各出力伝送路の空き帯域と、変更コネクションの帯域を比較する。
(S174) 変更先伝送路選択部16は、変更コネクションの帯域以上の空き帯域を有する出力伝送路が存在する場合は、その出力伝送路群を、変更コネクションと共に、変更先伝送路決定部11に通知する。
(S175)変更先伝送路決定部11は、前記出力伝送路群の通知から変更先出力伝送路を決定し、変更先出力伝送路を、変更コネクションと共に、振分伝送路管理部13に通知する。
S176は、図4において説明した処理と同じである。
(S206) 変更先出力伝送路の空き帯域が、変更コネクションの帯域以上であるか否かを確認する。帯域以上であれば、伝送路変更を行い、それ以外の場合は、伝送路変更は行わない。
S207は、図4において説明した処理と同じである。
2 フレーム蓄積部
3 振分帯域計算部
4 コネクション情報管理部
5 キュー長監視部
6 コネクション優先度振分部
7 フレーム振分部
8 伝送路変更情報管理部
9 変更元伝送路決定部
10 変更コネクション決定部
11 変更先伝送路決定部
12 伝送路変更決定部
13 振分伝送路管理部
14 変更コネクション選択部
15 伝送路変更監視部
16 変更先伝送路選択部
17 空き帯域監視部
Claims (10)
- 1以上のコネクションを収容し、論理的には1本のリンクとして扱われる複数の出力伝送路に振分ける回路において、
入力されたフレームを、振分伝送路管理手段から通知される、コネクションと出力伝送路の対応を示すコネクション出力伝送路情報に基づき、指定された出力伝送路に振分け、指定された出力伝送路に対応するコネクション帯域計測手段に出力し、コネクション出力伝送路情報に含まれないコネクションのフレームには、出力伝送路を決定し、決定した出力伝送路に対応するコネクション帯域計測手段に出力すると共に、決定した出力伝送路とコネクション番号を振分伝送路管理手段に通知するフレーム振分手段と、
出力伝送路毎に設けられ、入力フレームをフレーム蓄積手段に出力すると共に、通過するフレームから、各コネクションの帯域を計測するコネクション帯域計測手段と、
出力伝送路毎に設けられ、入力フレームをバッファに蓄積した後、対応する出力伝送路に出力するフレーム蓄積手段と、
出力伝送路毎に設けられ、コネクション帯域計測手段が計測する、各コネクションの帯域より、対応する出力伝送路に振分けられているコネクションの合計帯域である振分帯域を計算し、計算した振分帯域を伝送路変更情報管理手段に通知する振分帯域計算手段と、
出力伝送路毎に設けられ、コネクション帯域計測手段が計測する、対応する出力伝送路に振分けられている、コネクション番号を含むコネクション情報を取得し伝送路変更情報管理手段に通知するコネクション情報管理手段と、
出力伝送路毎に設けられ、フレーム蓄積手段に蓄積されているキュー長を計測し、計測したキュー長を伝送路変更情報管理手段に通知するキュー長監視手段と、
各振分帯域計算手段、コネクション情報管理手段及びキュー長監視手段から通知される各出力伝送路の振分帯域、コネクション情報及びキュー長と、各出力伝送路の出力可能帯域を管理する伝送路変更情報管理手段と、
伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照し、所定の閾値を基に変更元出力伝送路を決定する変更元伝送路決定手段と、
各コネクションの伝送路変更の頻度についての情報である伝送路変更頻度情報を管理し、変更元伝送路決定手段が決定した変更元出力伝送路が収容するコネクションを、伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照して識別し、伝送路変更頻度情報に基づき、変更元出力伝送路が収容するコネクションから伝送路の変更を行う変更コネクションを決定する変更コネクション決定手段と、
伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照して変更先出力伝送路を決定する変更先伝送路決定手段と、
変更コネクション及び変更先出力伝送路が共に通知された場合には、変更コネクションと変更先出力伝送路を振分伝送路管理手段に通知する伝送路変更決定手段と、
前記コネクション出力伝送路情報を管理してフレーム振分手段に通知し、変更コネクション及び変更先出力伝送路が通知された場合、並びに、フレーム振分手段からコネクション番号及び出力伝送路が通知された場合、コネクション出力伝送路情報の更新を行う振分伝送路管理手段とを有することを特徴とする伝送路振分回路。 - 出力伝送路毎に設けられるコネクション優先度振分手段と、変更コネクション選択手段とを有し、
コネクション優先度振分手段は、コネクション帯域計測手段から取得するコネクション情報より、各コネクションの優先度を識別し、優先度別に前記コネクション情報管理手段にコネクション情報を通知し、
前記コネクション情報管理手段は、優先度別にコネクション情報を伝送路変更情報管理手段に通知し、
前記伝送路変更情報管理手段は、優先度ごとのコネクション群としてコネクション情報を管理し、
変更コネクション選択手段は、前記伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照して、前記変更元伝送路決定手段が決定した変更元出力伝送路が収容するコネクションのうち、最も低い優先度に属するコネクション群を選択し、
前記変更コネクション決定手段は、変更元出力伝送路が収容するコネクションのうち、変更コネクション選択手段が選択するコネクション群から変更コネクションを決定することを特徴とする請求項1に記載の伝送路振分回路。 - 伝送路変更監視手段を有し、
前記伝送路変更決定手段は、変更コネクションと変更先出力伝送路を伝送路変更監視手段に通知し、
伝送路変更監視手段は、過去一定時間の伝送路変更についての情報である伝送路変更履歴情報を管理し、伝送路変更履歴情報に基づき、通知された変更コネクションの変更を行うか否かの判断をし、変更を行うと判断した場合は、振分伝送路管理手段に、変更コネクション及び変更先出力伝送路の通知を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の伝送路振分回路。 - 前記振分帯域計算手段は、各コネクションの帯域を前記伝送路変更情報管理手段に通知し、
前記伝送路変更情報管理手段は、前記振分帯域計算手段より通知される各コネクションの帯域を管理し、
前記伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照し、前記変更コネクション決定手段が決定した変更コネクションの帯域以上の空き帯域を有する出力伝送路群を、変更先出力伝送路の候補として選択する変更先伝送路選択手段を有し、
前記変更先伝送路決定手段は、変更先伝送路選択手段が選択した出力伝送路群から変更先出力伝送路を決定し、決定した変更先出力伝送路及び前記変更コネクション決定手段が決定した変更コネクションを振分伝送路管理手段に通知することを特徴とする請求項1又は2に記載の伝送路振分回路。 - 空き帯域監視手段を有し、
前記振分帯域計算手段は、各コネクションの帯域を前記伝送路変更情報管理手段に通知し、
前記伝送路変更情報管理手段は、前記振分帯域計算手段より通知される各コネクションの帯域を管理し、
前記伝送路変更決定手段は、変更コネクションと変更先出力伝送路を空き帯域監視手段に通知し、
空き帯域監視手段は、前記伝送路変更情報管理手段が管理している情報を参照し、通知された変更先出力伝送路の空き帯域が、変更コネクションの帯域以上である場合、前記変更先出力伝送路及び変更コネクションを振分伝送路管理手段に通知することを特徴とする請求項1又は2に記載の伝送路振分回路。 - 1以上のコネクションを、論理的には1本のリンクとして扱われる複数の出力伝送路に振分ける方法において、
コネクションと出力伝送路の対応を示すコネクション出力伝送路情報に基づき、入力フレームを出力伝送路に振分け、コネクション出力伝送路情報に含まれないコネクションのフレームには、出力伝送路を決定し、決定した出力伝送路に振分けると共に、前記決定に基づき前記コネクション出力伝送路情報を更新する第1のステップと、
出力伝送路毎に、振分けられている各コネクションの帯域と、各コネクションの合計帯域である振分帯域と、コネクション番号を含むコネクション情報と、出力バッファのキュー長とを計測する第2のステップと、
第2のステップで計測した各出力伝送路の情報と所定の閾値に基づき、変更元出力伝送路を決定する第3のステップと、
各コネクションの伝送路変更頻度情報に基づき、変更元出力伝送路が収容するコネクションから伝送路の変更を行う変更コネクションを決定する第4のステップと、
第2のステップで計測した各出力伝送路の情報から変更先出力伝送路を決定する第5のステップと、
変更コネクション及び変更先出力伝送路が共に決定された場合に、前記コネクション出力伝送路情報の更新を行う第6のステップとを有することを特徴とする伝送路振分方法。 - 前記コネクションには優先度が設けられており、
前記第4のステップにおいて、変更コネクションは、変更元出力伝送路が収容する最も低い優先度に属するコネクションから選択されることを特徴とする請求項6に記載の伝送路振分方法。 - 前記第6のステップにおいて、過去一定時間の伝送路変更についての情報である伝送路変更履歴情報を管理し、伝送路変更履歴情報に基づき、変更コネクションの変更を行うか否かの判断をし、変更を行うと判断した場合に前記コネクション出力伝送路情報の更新を行うことを特徴とする請求項6又は7に記載の伝送路振分方法。
- 前記第5のステップにおいて、変更先出力伝送路は、変更コネクションの帯域以上の空き帯域を有する出力伝送路から選択されることを特徴とする請求項6又は7に記載の伝送路振分方法。
- 前記第6のステップにおいて、変更先出力伝送路の空き帯域が、変更コネクションの帯域以上である場合にのみ前記コネクション出力伝送路情報の更新を行うことを特徴とする請求項6又は7に記載の伝送路振分方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302890A JP4265520B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | 動的伝送路振分回路及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302890A JP4265520B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | 動的伝送路振分回路及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006115392A JP2006115392A (ja) | 2006-04-27 |
JP4265520B2 true JP4265520B2 (ja) | 2009-05-20 |
Family
ID=36383492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004302890A Expired - Fee Related JP4265520B2 (ja) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | 動的伝送路振分回路及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4265520B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5169296B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2013-03-27 | 日本電気株式会社 | 通信装置、帯域制御通信方法、帯域制御通信プログラムおよびプログラム記録媒体 |
JP2011249979A (ja) * | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Nec Corp | 通信システム |
JP5742486B2 (ja) | 2011-06-06 | 2015-07-01 | 富士通株式会社 | 通信装置及びパケット振分方法 |
US11012347B2 (en) | 2017-03-28 | 2021-05-18 | Nec Corporation | Communication apparatus, communication control method, and communication system for multilink communication simultaneously using a plurality of communication paths |
JP7055241B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2022-04-15 | 三菱電機株式会社 | モータ制御装置 |
-
2004
- 2004-10-18 JP JP2004302890A patent/JP4265520B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006115392A (ja) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9705783B2 (en) | Techniques for end-to-end network bandwidth optimization using software defined networking | |
US9838296B2 (en) | Bandwidth optimization systems and methods in networks | |
JP3898718B2 (ja) | Rpr公平メカニズムを用いた帯域幅の割当方法 | |
EP3318015B1 (en) | Energy management in a network | |
EP3430776B1 (en) | System and method for communication network service connectivity | |
CN103236984B (zh) | 一种延迟容忍网络中高效的传染路由缓存管理策略方法 | |
JP2006527537A (ja) | グローバルルーティングおよび帯域幅共有のための方法およびシステム | |
EP3298735B1 (en) | Method and apparatus for self-tuned adaptive routing | |
US10284449B2 (en) | Determining feasibility of a network service using a ring analysis | |
CN102638404B (zh) | 一种基于业务区分的光网络保护资源分配方法 | |
US20170223546A1 (en) | Radio Resource Allocation Method and Radio Network Controller | |
JP4265520B2 (ja) | 動的伝送路振分回路及び方法 | |
US7836201B2 (en) | Methods and systems for providing efficient provisioning of data flows | |
CN101258715B (zh) | 对远程通信网络内的替代路由进行带宽分配的方法和对提供多个保证带宽服务的远程通信网络内的服务的路由进行管理的系统 | |
CN114938328A (zh) | 路径确定方法、网元及计算机可读存储介质 | |
JP4200522B2 (ja) | リソース算出装置およびリソース算出方法 | |
JP4852069B2 (ja) | 帯域割当方法、帯域割当装置、および帯域割当プログラム | |
CN107331150B (zh) | 一种基于站点间资源迭代分配的缓解公交网络拥塞的方法 | |
JPH05167619A (ja) | 予備帯域通信方式 | |
CN108848534A (zh) | 移动自组网络中自适应降低节点负载的路由方法 | |
CN101286939B (zh) | 波长路由光网络的短光路延迟拆除方法 | |
CN109428813A (zh) | 重路由方法、装置以及存储介质 | |
JP7205530B2 (ja) | 伝送装置、方法およびプログラム | |
KR100753848B1 (ko) | 동적 링크 관리 장치 및 그 방법 | |
Chi et al. | Lazy flooding: a new technique for information dissemination in distributed network systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |