JP4263372B2 - 温熱処置方法並びに装置 - Google Patents
温熱処置方法並びに装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4263372B2 JP4263372B2 JP2000619384A JP2000619384A JP4263372B2 JP 4263372 B2 JP4263372 B2 JP 4263372B2 JP 2000619384 A JP2000619384 A JP 2000619384A JP 2000619384 A JP2000619384 A JP 2000619384A JP 4263372 B2 JP4263372 B2 JP 4263372B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- temperature
- patient
- blood
- heat exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 21
- 238000007669 thermal treatment Methods 0.000 title description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 82
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 4
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 claims description 3
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 claims description 3
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 63
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 63
- 206010020843 Hyperthermia Diseases 0.000 description 46
- 230000036031 hyperthermia Effects 0.000 description 46
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 45
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 29
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 22
- 238000000015 thermotherapy Methods 0.000 description 16
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 12
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 11
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 10
- 208000007766 Kaposi sarcoma Diseases 0.000 description 9
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 9
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 9
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 8
- 210000001147 pulmonary artery Anatomy 0.000 description 8
- 230000004872 arterial blood pressure Effects 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 6
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 description 6
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 6
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 5
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 5
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 5
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 4
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 4
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 4
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 4
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 4
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 3
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 3
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 3
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 3
- 229940053197 benzodiazepine derivative antiepileptics Drugs 0.000 description 3
- 150000001557 benzodiazepines Chemical class 0.000 description 3
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 3
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 3
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 3
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 210000003191 femoral vein Anatomy 0.000 description 3
- IVLVTNPOHDFFCJ-UHFFFAOYSA-N fentanyl citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)C(CC1)CCN1CCC1=CC=CC=C1 IVLVTNPOHDFFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 238000002350 laparotomy Methods 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 201000003265 lymphadenitis Diseases 0.000 description 3
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 210000002321 radial artery Anatomy 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 3
- BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N Bilirubin Chemical compound N1C(=O)C(C)=C(C=C)\C1=C\C1=C(C)C(CCC(O)=O)=C(CC2=C(C(C)=C(\C=C/3C(=C(C=C)C(=O)N\3)C)N2)CCC(O)=O)N1 BPYKTIZUTYGOLE-IFADSCNNSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 2
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 description 2
- 208000029462 Immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 2
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 2
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 2
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 description 2
- 206010027406 Mesothelioma Diseases 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010054094 Tumour necrosis Diseases 0.000 description 2
- 230000003444 anaesthetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 2
- 208000034158 bleeding Diseases 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- BPKIGYQJPYCAOW-FFJTTWKXSA-I calcium;potassium;disodium;(2s)-2-hydroxypropanoate;dichloride;dihydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Cl-].[Cl-].[K+].[Ca+2].C[C@H](O)C([O-])=O BPKIGYQJPYCAOW-FFJTTWKXSA-I 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hydrate Chemical compound O.OC(O)=O JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 catheters Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000036757 core body temperature Effects 0.000 description 2
- 230000034994 death Effects 0.000 description 2
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 210000001105 femoral artery Anatomy 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000002695 general anesthesia Methods 0.000 description 2
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 2
- 230000007813 immunodeficiency Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002690 local anesthesia Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 description 2
- PLYSCVSCYOQVRP-UHFFFAOYSA-N midazolam hydrochloride Chemical compound Cl.C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NC=C2CN=C1C1=CC=CC=C1F PLYSCVSCYOQVRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002853 midazolam hydrochloride Drugs 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000036284 oxygen consumption Effects 0.000 description 2
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OLBCVFGFOZPWHH-UHFFFAOYSA-N propofol Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(C(C)C)=C1O OLBCVFGFOZPWHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004134 propofol Drugs 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229940125723 sedative agent Drugs 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- SVUOLADPCWQTTE-UHFFFAOYSA-N 1h-1,2-benzodiazepine Chemical compound N1N=CC=CC2=CC=CC=C12 SVUOLADPCWQTTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZJLREPRIOUQQO-UHFFFAOYSA-N 1h-1,4-benzodiazepine;hydrochloride Chemical compound Cl.N1C=CN=CC2=CC=CC=C12 FZJLREPRIOUQQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethyl-N-[3-(trifluoromethyl)phenyl]benzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 208000013824 Acidemia Diseases 0.000 description 1
- 208000010444 Acidosis Diseases 0.000 description 1
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 description 1
- 208000031091 Amnestic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 206010002519 Animal scratch Diseases 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 1
- 208000029663 Hypophosphatemia Diseases 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 102000010789 Interleukin-2 Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038453 Interleukin-2 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000282342 Martes americana Species 0.000 description 1
- 208000001738 Nervous System Trauma Diseases 0.000 description 1
- 206010029333 Neurosis Diseases 0.000 description 1
- 208000001388 Opportunistic Infections Diseases 0.000 description 1
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010035148 Plague Diseases 0.000 description 1
- 241000233870 Pneumocystis Species 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 208000004531 Renal Artery Obstruction Diseases 0.000 description 1
- 206010038378 Renal artery stenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010038997 Retroviral infections Diseases 0.000 description 1
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 1
- 208000005392 Spasm Diseases 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 208000032851 Subarachnoid Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 102000003929 Transaminases Human genes 0.000 description 1
- 108090000340 Transaminases Proteins 0.000 description 1
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 210000003815 abdominal wall Anatomy 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 230000006986 amnesia Effects 0.000 description 1
- 230000003109 amnesic effect Effects 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229940049706 benzodiazepine Drugs 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000008081 blood perfusion Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229940044683 chemotherapy drug Drugs 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 210000003109 clavicle Anatomy 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 208000035250 cutaneous malignant susceptibility to 1 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 238000011500 cytoreductive surgery Methods 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005777 cytotoxic interaction Effects 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 229960004207 fentanyl citrate Drugs 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 1
- 208000031169 hemorrhagic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 1
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 1
- 230000037451 immune surveillance Effects 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 208000033065 inborn errors of immunity Diseases 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 1
- 230000004199 lung function Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000037353 metabolic pathway Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 1
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 1
- 208000015238 neurotic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 239000003330 peritoneal dialysis fluid Substances 0.000 description 1
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 1
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 201000000317 pneumocystosis Diseases 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 208000028529 primary immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 238000009666 routine test Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 1
- 230000002226 simultaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000037380 skin damage Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000013125 spirometry Methods 0.000 description 1
- 239000003206 sterilizing agent Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 210000001321 subclavian vein Anatomy 0.000 description 1
- 229940012890 sublimaze Drugs 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 231100000057 systemic toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000028016 temperature homeostasis Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 1
- 210000001685 thyroid gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 description 1
- 238000002562 urinalysis Methods 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/369—Temperature treatment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
- A61M1/1654—Dialysates therefor
- A61M1/1656—Apparatus for preparing dialysates
- A61M1/166—Heating
- A61M1/1664—Heating with temperature control
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/28—Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/28—Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
- A61M1/287—Dialysates therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/18—General characteristics of the apparatus with alarm
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/33—Controlling, regulating or measuring
- A61M2205/3368—Temperature
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/36—General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
- A61M2205/366—General characteristics of the apparatus related to heating or cooling by liquid heat exchangers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/50—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Hematology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、抗ウイルス性及び抗腫瘍性のプロトコルのような、体外の血液の加熱処理と吸収剤に基づいた解毒処理とを含む、潅流誘導温熱療法のために流体を循環させるための、専門的な方法と、使い捨て可能な装置とに関する。
【0002】
【従来の技術】
腫瘍を治療する際の温熱療法は、入念な研究が行われ、1960年代より使用されている。このような時代に先駆けて、熱性の症状の発現(febrile episode)と同時の腫瘍の退行に関する幾つかの報告があった。その後の分析により、41℃以上の温度が、通常、腫瘍の壊死(腫瘍の死)を誘導するために必要であることが明らかになった。直接的に皮膚接触するか放射加熱を行うかによって温熱療法を誘導する幾つかの方法があるが、多くの医師は、患者の体温を上げるための体外熱交換(血液)循環を好む。他の医師は、体腔内の組織の表面を高温にさせる加熱流体を用いての、腹膜体腔のような体内体腔の加熱を好む。患者は、3乃至4時間の間、心血管の激しい痛みを我慢することなく、41.5乃至42℃(直腸温度)の温度に維持されるが、他の報告では、10乃至40分間強の間、前記温度に維持された患者のビリルビンと血清のトランスアミネ-ゼが上昇すると報告されている。神経学的検査のダメージの例が、血清の低リン酸血症に関連して報告されている。しかし、一旦リン酸塩のレベルが安定されると、大きな問題は起こらない。また、患者の死亡については、1時間乃至1時間半から2時間の間41.5乃至42℃の温熱療法を受けた患者2人についての報告がある。恐らく、大量の肝腫壊死が原因と思われる。
【0003】
1985年のThe Journal of Extra−Corporeal Technologyの17巻、No.1、pp37乃至43の、DeMoss.J.L等の“癌治療のための温熱療法(Hyperthermia in the Treatment of Cancer)”は、腫瘍は熱に対して受攻的であり、温熱処理療法の目的は、充分に長い時間、周囲の健康な組織にダメージを与えることなく、腫瘍に細胞毒性温度を与えることであると説明している。組織の所定の領域を通って血液が流れる流量が、失われる熱の量を決定し、かくして、組織における温度上昇の主要な決定因となる。健康な組織では、熱が、血管拡張を生じさせる。腫瘍では、微小血管系が、拡張可能な、過多な毛細血管ベッドから形成されている。かくして、領域を通って流れる血液は、流れが緩く、比例的に、領域に適合された熱を放散可能にする。また、通常の血管系のように、拡張によって熱に応じる能力がないことが、腫瘍を、低酸素症、無気性代謝、局所的酸血症にかからせる。これらの状況は、腫瘍の組織を、熱傷害に対して比較的無防備にさせる。
【0004】
悪性腫瘍の治療における温熱療法の利用を扱った他の文献には、ニューヨークのPlenum Pressの203乃至208(1990)ppの、1990年代の高温に一致するSanchez、Rの“アメリカ国際病院での全身高温体験の総括(Overview of Whole Body Hyperthermia Experience at American International Hospital)”と、ニューヨークのPlenum Pressの387乃至391(1990)ppの、1990年代の高温に一致するLevin R.D等の“アメリカ国際病院での乳がん患者の全身高温体験(Whole Body Hyperthermia Experience in Breast Cancer at American International Hospital)”と、Am.J.Clin.Oncolの14巻のNo.2の133乃至141(1991)ppの、Perez C.A等の“表面の測定可能な腫において放射及び高温を放射のみと比較するランダム化された位相IIIの研究(Randomized Phase III Study Comparing Irradiation and Hyperthermia with Irradiation Alone in Superficial Measurable Tumors)”と、その他がある。
【0005】
癌、ウイルス、寄生虫のための血液体外処理を行うための方法に関連する特許には、Vincentへの米国特許2,886,771号、Claffへの3,482,575号、Hydenへの4,061,141号、Popovichへの4、191,182号、Clarkへの4,321,918号、Jainへの4,322,275号、Babbへの4,381,004号、Parksへの4、479,798号、Martenへの4,540,401号、Aignerへの4,563,170号、Clarkへの4,576,143号、Troutner等への4,692,188号が含まれる。
【0006】
このような治療が数年前に始まったとき、ウイルスに関連した腫瘍の治療時の温熱療法の使用を研究するにあたって2つの理由があった。1つ目は、人間と動物との肉腫両方において腫瘍の退化を引き起こすとして温熱療法が公知であったことである。温熱療法の生化学及び生理学的効果についての研究が、微小血管系へのダメージが熱による組織の壊死にとって重要であることを示していた。2つ目は、ウイルスに関連した人間のリンパ節炎、ウイルスに関連した潜伏中のリンパ節炎は、37℃乃至60℃の範囲の温度で、感熱性があるとして、McDougal等で公知であり、また、第1のオーダーの速動性に従われた検層(log)キルを発見した。熱不活性化は、液体状態(中膜のウイルスのための56℃で121秒、対、凍結乾燥された状態の32秒での、LD50の10倍の損失(10-fold loss in LD50 121 seconds at 56℃ for virus in media versus 32 minutes in lyophilized state))と比較して、ウイルスが凍結乾燥された状態にあるとき、減じられる。また、リンパ節炎のウイルスは、42°の水中では30秒後に40%が不活性化され、56℃の水中では同じ時間の後に100%が不活性化されることが判った。かくして、温熱療法は、ウイルス性感染症に苦しむ患者に2つの方法で効果をもたらす。第1に、温熱療法は、ウイルスに関連した腫瘍の悪性細胞を殺す。第2に、温熱療法は、ウイルスを、これらを変性させることによって、直接的に不活性化する。
【0007】
体温調節と体外循環を介して果たされる全身温熱療法が、HIV感染症に関連したカポジ肉腫を治療するために使用されることに関する研究は、以前から進められてきた。このような処理の治療上の効果の評価を得ることが、これら研究の初期の目的であったが、HIV(人体免疫不全ウイルス)疫病に対する同時の効果が、カポジ肉腫に関連した免疫不全パラメータだけでなくHIV感染症の免疫監視機構とウイルス学パラメータとを研究することによって評価された。
【0008】
実際、カポジ肉腫を有するAIDS患者に対する温熱療法の利用は、著しい一般及びメディアの関心を集めてきた。この治療が行われた2人の患者第1号は、アトランタの病理学者ケネス・アロンソ(Kenneth Alonso)博士の患者であった。アロンソ博士は、アトランタの外科医であるウイリアム・ローガンJr(William Logan、Jr)博士と共に、HIVに関連した疫病の治療におけるこの技術の使用可能性を試すための試験的なプロジェクトとして、実験的な温熱療法の利用を開始した。続いて、アロンソ博士は、国立アレルギー感染病研究所(NIAID)が、研究された技術と、結果と患者とを評価するように要請した。
【0009】
O’Malley、S、Perfusion Life、1991年1月の“温熱療法:潅流の答えは…?(Hyperthermia Perfusion’s Answer?)”の6乃至13ppに報告されたように、カール・クロフォード(Carl Crawford)という名前の患者が、体外血液加熱治療の後、全身の癌から、劇的に再生するという経験をした(このケースの研究は、Med.Oncol.&Tumor Pharmacotherの8巻、No.1の45乃至47pp(1991年)の、Logan.W.D等の“ケース報告:カポジ肉腫治療における全身温熱療法…(Case report:Total Body Hyperthermia in the Treatment of Kaposis Sarcoma)”に公開されている)。クロフォード氏は、HIV感染症に付帯的なカポジ肉腫と診断されていた。また、余命2週間から4週間のみであると言い渡されていた。クロフォード氏は、アロンソ博士とローガン博士の第1の患者であった。2人の博士は、ヨセフ・A・グズマン(Joseph A.Guzman)という潅流技師と共に、博士がHIVウイルスを殺すと判断した42℃まで、彼の血液を加熱した。NIAIDは、診断ミスであるとの主張によってクロフォード氏の再生を軽視したが(NIAIDはクロフォード氏がカポジ肉腫ではなくネコ引っかき熱にかかっていたと主張した)、アロンソ博士とローガン博士の他6人の医師が、クロフォード氏の皮膚損傷をカポジ肉腫であると診断し、温熱療法は、証明された抗ウイルス性プロトコルであると納得する医師が、増加した。例えば、ハリウッドの地元病院の免疫抑圧課(The Immuno Supressed Unit at Hollywood Community Hospital)の医長のロバート・S・ジェンキンス(Robert S.Jenkins)博士は、温熱療法がクロフォード氏のカポジ肉腫の治療に効果を奏したと信じている。
【0010】
アロンソ博士とローガン博士とは全く別の努力では、ワシントンのポートアンへレスの脊柱指圧師であるショーン・ハンキンス(Shawn Hankins)博士は、1987年の7月(1990年6月1日の、Acquired Immunodeficiency Syndrome Treatment Newsの刊行物No.104のp2で明らかにされた)から温熱治療を支持してきた。彼は、HIVが熱に敏感であり、更に、高温はT細胞増殖と食菌作用の増加と抗体とインターフェロンとの製造増進とに貢献すると指摘している。また、時としてニューモシスティス症(温熱療法を生じる)発症後の患者の回復の観察報告が、この結論を裏付けている。
【0011】
一般的にHIVの熱治療に関する他の使用例には、以下が含まれる。British Journal of Radiology 61巻のNo.729の863乃至864pp(1988)のウェザーバーン・H(Weatherburn、H)の“温熱療法(Hyperthermia)…”と、Medical Hypothesisの27巻の163乃至165pp(1988)のヤトビン・M.B(Yatvin、M,B)の“高温と膜変形を用いた…アプローチ…(Approach…Using Hyperthermia and Membrane Modification)”と、デビッドナー(Davidner)等への米国特許4,950、225号である“体外血液シア処理のための方法(Method for Extracorporeal Blood Shear Treatment)”とである。
【0012】
後者の、デビットナー等は、a)温熱療法と、b)機械的シアと、c)放射によるHIV患者の体外血液処理について論じている。温熱療法が使用される際、血液は41.0°と42.5°の間(もしくはこれより幾らか高温)に加熱される。体外人口肺を用いて血液を酸化することによって、また、必要であればナトリウム重炭酸塩を静脈に加えることによって、pHは調節され得る。血液は、体外で、下流もしくは静止状態に保持され、かくして、血液処理は(独断的に)、HIVを無効化するのに非常に役立つ。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
米国特許5,354,277号と5,476,444号とは、全身に温熱療法の効果をもたらすための方法並びに装置とに関する。しかし、これらのデザインは、流体の温度がより容易な調節を可能にし、汚染の危険を最小化する、特殊な表示のためにデザインが最適化された流体処理システムを組み入れることによって改良され得る。かくして、専門化した(specialized)構造を有する使い捨て流体処理システムの必要性が存在する。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、種々のプローブやカテーテルに加えて、流体を48℃に加熱可能なオプション的な血液透析装置と、吸収剤に基づく解毒器と一緒のオプション的な平行板透析曹と、チューブ状の熱交換器と、高容積式ポンプとを利用した、患者の血液並びに/もしくは局所的な人体の領域を加熱することによる、患者の体外処置のための方法並びに装置である。さらに、本発明は、種々のカテーテル、流体セット並びにセンサーに加えて、熱交換器、ヒータ並びに高容積式ポンプを利用して、患者の身体の体腔内の加熱された潅流流体を循環するための方法と装置を提供する。また、本発明は、体外温熱療法治療で使用される流体を案内するための使い捨てチューブセットを有する。このチューブセットは、流体リザーバを有し、容積式ポンプを収容し、血液もしくは流体を加熱するための熱交換器を有する。このシステムによって可能になる体外加熱の特殊な改良点は、容積式ポンプの高流量と、このような流体が患者の体内の体腔に入るとき潅流流体が少なくとも41℃から48℃、好ましくは約43℃乃至45℃になるように充分な温度まで潅流流体を迅速に加熱するための熱交換器によって果たされる52℃までの高い温度との組合せにある。このシステムは、同時に、体外血液もしくは回路において温熱療法処理を行う際に、これまでになかった速度と効率とを提供する。コンピュータ制御アラームは、安全性が高められたモニターを与える。予めパッケージに組まれた、血液もしくは殺菌流体の制御システムは安全性を向上させ、特殊な指標(indication)に応じて構成され得る。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明は、様々のプローブ並びにカテーテルに加えて、流体を48℃まで加熱することができる任意の血液透析器と、吸収剤に基づいた解毒器を備えた任意の平行板透析装置と、チューブ状熱交換器と、高流量容積式ポンプとを使用する、患者の血液並びに/もしくは局所的な人体の領域を加熱することによって患者の体外治療を行うための方法並びに装置を提供する。このシステムによって可能になる体外加熱の特殊な改良点は、容積式ポンプの高流量と、このような流体が患者の体内体腔に入るとき潅流流体が少なくとも41℃から48℃、好ましくは約43℃乃至45℃になるように充分な温度まで潅流流体を迅速に加熱するための熱交換器によって果たされる52℃までの高い温度との組合せにある。このシステムは、同時に、温熱療法処理でこれまでになかった速度と効率とを提供する。
【0016】
所定の任意の装置を使用する、血液のみ可能な現在の技術の一例を、以下に要約する。健忘薬(amnesics)並びに鎮痛薬もしくは他の鎮静剤(必ずしも一般的な麻酔である必要はない)が患者に投与された後、2つのカテーテルが、局所麻酔を含む分野で当業者に公知のカテーテル配置技術によって、頚動脈、鎖骨もしくは大腿深静脈もしくは動脈(どれをとってもある特定の患者にとって最もアクセスし易い)に位置される。ヘパリン添加は、患者の体重1kgあたりほぼ1.5乃至3mg/kgのレベルでの、初期のカテーテル挿入法においてのみ、効果があった。全身の潅流誘導温熱療法治療において、木炭ベースの吸収剤血液透析器が、体外血液“回路”に任意に接続される。また、この回路は、木炭ベースの吸収剤解毒器と共に任意の平行板透析装置を有する。コア体の所望の温度である42℃(41乃至42.5℃、より好ましくは41.5乃至42℃)には、約20乃至50分で到達する。この上昇された体の温度は、2時間は維持され、続いて、冷却が、20乃至40分間に渡って効果をもたらす。処理中、患者は、肺動脈圧、橈骨動脈の圧、肺動脈と膀胱との温度とがモニターされている。2時間後、患者は、38℃と39℃の間で冷却され、体外血液循環は終了する。
【0017】
このような血液治療の使用では、カテーテルを配置した後、血液は、1)患者の血液を2400ml/分までで圧送可能な高流量容積式ポンプと、2)チューブ状熱交換器と、3)復帰カテーテルを介する復帰循環前に体外の血液を集める並びに/もしくはモニターするためのコックとを介して、流れる。更に、平行板透析装置を備えた任意の木炭ベースの吸収剤血液透析器が、付加され得る。典型的な血液透析器は、USAのFreseniusによって製造されたA2008DJ8Eである。中空繊維高フラックス透析装置は、当業者に公知であるが、多くの入手可能な装置の中の一つが、同じくUSAのFreseniusによるF80透析装置である。適当なチューブ状熱交換器は、Bard Inc(Bard心臓麻痺熱交換器(Bard Cardioplegia heat exchanger))による。付加的な特徴としては、温度プローブ、圧力センサー、自動的な視力並びに可聴式のアラーム、シャットダウンバルブを有する。安全性の特徴は、シャットダウン装置を有することであり、アラームは、このシステムにおいて重要である。なぜなら、熱交換器における流体の高い温度(52℃)と、容積式ポンプの高い流量(2400ml/分までの)とが、遮断並びにアラーム手段が無く、患者の急速な過熱を可能にするためである。
【0018】
上述された装置は全てが当業者に公知であり、また、現在の治療では使用前に微修正が必要とされるのみである。システムの画期的な態様は、個々の構成部品には取り入れられていないが、全体のデザインと調整動作に取り入れられている。血液透析器は、透析流体の温度が48℃で維持されるのを可能にする当業者に公知の手段によって改良されている。患者の加熱及び冷却の速度は、主にチューブ状熱交換器によって果たされるが、透析流体の温度を上昇させることによりある程度果たされる。熱交換流体を52℃で維持する容量に加えて、1200ワットの冷却器(もしくは同様の冷却器)が設けられ、実行者が案内するように、血液の加熱及び冷却の迅速な制御が行われる。例えばシンシナティのSub−Zero Products、Inc社の加熱器/冷却器と、関連する装置とは、水温が52℃まで上がるのを許容するように改良されている。
【0019】
特に、安全性の特徴としては、熱交換器における主要な流体の温度をモニターするための主要な及び二次的なアラームを有する。53.0+/−0.5℃で、加熱成分は効果を失い、可聴式アラーム及び視覚的なアラームが、駆動される。55+/−1.7℃で、熱交換器に関連する加熱器と容積式ポンプとの両方が効果を失い、可聴式及び視覚的なアラームは両方とも駆動される。また、このシステムは、体外血液回路の流出(outflow)側と流入(inflow)側でバブルを検出するために備えられる。バブルのアラームが設けられ、バブルのアラームは、流入バブル検出器もしくは流出バブル検出器のいずれかにおけるバブルの蓄積検出20μlで駆動される。また、システムは、ポンプの流入側と流出側とに圧力検出センサーを有する。流入圧力の範囲は、Hgの―500乃至+200mmである(Hgの350mmで警戒点である)。流出圧力の範囲は、Hgの−100乃至+500mgである(Hgの450mmで警戒点である)。視覚的及び可聴式アラームが、血液圧力が上及び下警戒点に到達すると操作者になされる。また、二次的な流体温度のモニターと漏れのモニターとが、設けられている。
【0020】
本発明の目的のために、“吸収剤に基づく解毒器”が以下に説明されるが、“人工肝”技術の状態を一般に含む。
【0021】
患者の自然な炭水化物と脂肪との消費により、これら前駆体が僅かにコンピーテントな代謝経路に適当に可能であるように、治療中並びに/もしくは後、炭水化物と脂肪とは、管理されなくてはならない。血液透析は、治療中、リン酸塩とカルシウムとを所定のレベルに維持する。このレベルは、特に酸性物質及び生炭酸塩の水が透析溶液として使用されるとき、温熱療法の結果として起こり得る。換気のために100%酸素を使用して、温熱療法の間、動脈酸素の緊張を可能な限り高く保持することは、温熱療法が酸素の消費を増すことにより必要となる通常の血液と組織酸素の緊張とを超えるように維持する必要性を満たす。
【0022】
前記領域における血液の流れの範囲は、人間の患者が上述のように治療される際には、約750ml乃至2400ml/分である。高い血液の流量と熱交換の効率とが果たされるとき、目標とされる患者の温度に、少なくとも20分で到達することができる。
【0023】
治療前に、患者は、心臓疾患か、肺疾患(1以上の損傷が所定の大きさより大きい場合の肺疾患のカポジ肉腫を含む)か、妊娠しているか、カルノフスキー(Kanofsky)のスコアが60%未満であるか、30ml未満の適当でないヘマトクリットか、活発な日和見性感染か、3もしくは4週間の所定の型の予備(previously)癌化学療法を受けているか、出血疾患であるか、もしくは糖尿病メリタス(Mellitus)であるか、で選別される。所定の準備が、予めの温熱療法治療の利益に対して危険を注意深く考慮していることを保証する。本技術を利用する際に重要な注意点は、患者が耐性を有するか否かである。予備温熱療法の評価には、日常の病歴と身体検査、日常の試験研究、胸部X線、検尿、心電図、肺機能の研究が必要である。特殊な研究は、P−24抗原レベル、逆転写酵素分析、HIV培養、リンパ球の量的変化の分析及び甲状のプロフィールを有する。
【0024】
本発明の改良された温熱療法技術は、過去に温熱療法が指示された、即ち腫瘍とウイルス性感染に抗するための各指標で使用が可能である。人体の臨床的な研究によって、B型肝炎やHIVのようなレトロウイルス感染を含むウイルス性感染を治療するために温熱療法が効果的であると既に示されている。これら全ての使用において温熱療法が効果的であることは、既に証明済みである。本発明は、予め存在する温熱療法に対する改良と、予め存在する温熱療法を改良する方法と、改良によって患者の治療の速度と効率とにおいて驚くべき改良を生じさせる方法とを有する。
【0025】
これまで公知だった全身温熱療法技術とは異なり、本発明のプロトコルは、本来、必ずしも一般的な麻酔を用いて行われるわけではなく、代わりに、意識鎮静剤並びに/もしくは鎮痛剤を用いても行われ得る。典型的な鎮痛薬は、Sablimaze(フェンタニ―ルクエン酸塩もしくはN−(1フェネチル−4−ピペリジル(piperidyl))プロピオナニライド(propionanilide)シトラート)合成麻酔鎮痛薬として市販で入手可能である。典型的な意識鎮静誘導薬は、外来患者に幅広く使用される鎮静作用のあるPropofol(もしくは睡眠剤)である。Propofolのための化学式は、2,6−無プロピルフェノールであり、商標は、Diprivan injectionである。これらの薬は、単なる例であり、本発明は、これら実例の薬物療法に限定されることはない。(しかし、詳しくは、ミダゾラムヒドロクロライド、もしくは8−クロロ−6−(2−フルオロフェニ−ル)−1−メチルー4H−イミダゾール[1,5−a][1,4]ベンゾジアゼピンヒドロクロライド)短時間で作用するベンゾジアゼピン中枢神経系抑制剤は、使用されてはならない。同様に、他のベンゾジアゼピンデリバティブは、禁忌を示されている。ミダゾラムヒドロクロライドとベンゾジアゼピン派生物とは、一般に、温熱療法で生物学的に配合禁忌である。詳しくは、本発明の治療の間、典型的な薬理活性を証明している。温熱療法に付帯的な身体の生化学と温熱療法との組合せは、治療が終了した6時間後にひどい中枢神経系外傷(死の可能性もある)を引き起こす。患者の意識があるか静かである場合、温熱療法の治療の間、中枢神経系活性は、容易にモニターされ得る。
【0026】
これらの製造技術だけでなく、任意の血液透析器と平行板透析器との使用が、公知であり、医学分野で確立されている。また、使用可能な様々の酸素含有及び重炭酸塩含有透析溶液が公知である。典型的な市販で入手可能な透析溶液は、Centrisol(Cobe)もしくはRenasol(Fresenious)である。透析技術それ自体は、良く理解されており、かくして、ここでは説明しない。透析の体外血液表面への任意の混入は、腎臓疾患を有する患者の通常の透析が行われるのと同様に(例え温熱療法の患者が通常は機能腎臓を有する場合でも)、同じ血液の“清浄”を果たすために意図されている。任意の透析治療は、電解質が統制されるのを可能にし(ソジウム(sodium)、酢酸カリウム(potassium)、リン酸塩(phosphate)等が、血液において適当なレベルに全て保持される)、更に、ウイルスもしくは腫瘍のダメージもしくは壊死に付帯的な所定の毒素が、“漏れる”。このような結果を果たすのは、通常は透析を行う当業者の能力の範囲内である。
【0027】
温熱療法に効果をもたらすための上述されたようなシステムの状況において、体外回路は、全身もしくは局所的な人体の温熱療法において効果を与えるために使用され得る。実際、高流量容積式ポンプ及び高容量熱交換器とを含む合わせた改良が、所定の分離的な人体加熱プロトコルを初めて可能にする。この改良は、患者に対する温熱療法の他の機能を考慮すると、特に効果的である。温熱療法は、有益に、普通の患者の体温における同じ物質の管理と比較して、化学療法薬剤のような所定の薬品による活性を可能にする(もしくは更に活性化する)。また、熱潜在活性剤のために、温熱療法が解剖学的に特殊な方法で管理されているとき、活性剤の相乗作用の解剖学的な特異性が、果たされる。所定の活性剤、特に化学療法薬剤の選択的な解剖学的相乗作用が、患者の管理及び治療において、活性剤もしくは温熱療法それ自体のどちらかの所定の負影響に計り知れない改良を提供し得る。
【0028】
上述されたシステムの1解剖学的分離の使用には、他の手段によっては制御され得ない、骨盤もしくは下先端部の癌に苦しむ患者の骨盤もしくは患者の下先端部の分離された治療が含まれる。このような場合、骨盤領域もしくは下先端部の血液潅流は、局所的な薬剤投薬を増加させ、集中した薬剤/温熱療法の細胞毒の相互作用を容易にするために重要な機会を提供し、全身の毒性と病的状態とを最小化する。肢のような個々の人体の領域の分離された潅流は、実行者の能力の範囲内である(一時のバルーン閉鎖及び他の潅流カテーテル法技術を用いることが当業者に公知である)。高体積容積式ポンプと迅速な加熱及び冷却手段とを備えた本発明のシステムを用いることによって、分離された人体の領域は、局所的な加熱が長時間必要とされる場合に起こり得る、患者の身体の残りの部分の付帯的な加熱なしで、迅速に加熱及び冷却され得る。例えば、分離された肢は、事実上、体の残りの部分に付帯的な加熱を起こさずに、60分の間本発明のシステムで処置される。これまでは、局所的な人体の領域に対する体外血液加熱治療の実行者は、このような効果を得られなかった。
【0029】
分離的な肢の治療を受ける患者の典型的な例としては、化学療法と免疫療法とによる伝統的な全身治療が効果のない患者が含まれる。例えば、患者が拡張性の腿部黒色腫を有するときは、温熱療法による分離的な肢の潅流と、上述されたようなシステムを用いての活性剤の管理とが、片方の作用される肢に実施され得る。温熱療法を利用した腿の黒色腫の治療のための典型的な活性剤には、腫瘍の壊死要因となるメルファラン、インターフェロンガンマが含まれる。
【0030】
肢は、上述されたようなシステムによって分離して潅流培養され得る、唯一の人体の領域ではない。肺と肝臓とは、近接した完全血管分離の影響を受け易い器官であり、また、転移性疾患の主要な受け口である。活性剤と温熱療法とによる分離潅流は、上述の組み合わせられたシステムを用いて、実現可能である。中皮腫のための特殊な療法は、胸部体腔の潅流誘導温熱療法を行うことによって、他の治療を有利に向上させる。
【0031】
薬剤の相乗作用のために、本発明のシステムは、薬理活性(もしくは生物学的利用能)が加熱時に向上される所定の活性剤に応じて、有利に使用され得る。加熱時に有利な相乗作用が見られる典型的な活性剤には、これに限定はしないが、メルファラン、マイトマイシンC、シスプラチンが含まれる。熱を利用して薬剤の温熱療法誘導薬剤相乗作用を選択的に実行することが可能な本発明のシステムは、公知であり、熱潜在活性剤は、特許及び公示された文献に示されている。
【0032】
図1は、上述した血液過熱プロットコールを実施するための装備の全てを示す。(部分的もしくは分離された肢の温熱処置は、潅流技師が既知の血液流れ制御で構造上の領域を分離する以外は同じ方法でなされる。)患者10がオプション的な高温源12間もしくは上に位置される。この高温源は、加熱される水が充填されたマットレスであるが、冷却されるマットレス、過熱された空気を発するブランケットを備え、加熱されるマットレス、もしくは関連した患者温度制御手段でも良い。血液流出カテーテル14が、患者を体外血液回路チューブ18に接続する。このチューブ18は、前記血液流出カテーテル14からオプション的な吸着剤に基づいた血液透析器30へ、またこれを通るように、容積式ポンプ29により圧送されることにより血液を搬送する。このポンプは、使用者用インターフェース21を備えたコンピュータ20と、前記オプション的な吸着剤に基づいた血液透析器30とコンピュータ20との間の伝送リンク23とにより、管理される。前記チューブ18内の圧力は、コンピュータ20に接続されたセンサーによりモニターされる。血液は、前記オプション的な吸着剤に基づいた血液透析器を通った後、熱交換器34に入る。そして、血液は、熱交換器で、水タンク36から水ライン38を介して供給される加熱された水により、加熱される。この水タンク36は、代表的には、6リットルの水を貯め、また、ヒータ35と冷却器37とを有する。ヒータは、代表的には、この分野で知られた1500ワットのヒータであり、冷却器は、代表的には、この分野で知られた1200ワットの冷却器である。これらヒータと冷却器とは、ヒータ伝送ライン39と冷却器伝送ライン41とを夫々介して前記コンピュータ20と、分離した水温センサー51とに伝送的に接続されている。血液は、熱交換器34内で加熱された後に、温度ゲージ32と、圧力ゲージ33と、血液サンプルポート40とを通る。空気バブルが、流出カテーテル14の出口近くで、血液戻しカテーテル44の下流端に配置された空気バブル検出器42により検出される。血液流出カテーテル14と血液戻しカテーテル44とは、空間的に分離しており、静脈カテーテルもしくは単一の2重ルーメン構造でよく、これらはこの分野では知られている。これらカテーテル14,44がどのようなものであろうとも関係無く、これらは、必要に応じて、患者への血液の直接の戻しをオプンション的に果たすように、オプション的なバイパスバルブ16により互いに接続され得る。
【0033】
前記コンピュータ20は、このシステムに設けられた種々のセンサー、ゲージ並びにアームのフイードバック並びに制御を果たす。患者の温度センサーは、食道温度センサー45,直腸温度センサー48並びに膀胱温度センサー50を含む。また、心臓出力バイオインピーダンスセンサー52が、電子カルジオグラフリード54と、動脈圧力センサー56と、電子カルジオグラフ/圧力モニター58と共に、設けられている。患者の指には、パルス酸素濃度計60が設けられ、また、膀胱カテーテル61が膀胱を尿排出バック62に接続している。上述したセンサーと、ゲージと、検出器とは、コンピュータ20と相互接続されており、この結果、操作者は、これら全てのための複合データを同時にモニターすることができる。さらに、コンピュータ20と、使用者用インターフェース21とは、ゲージ並びに/もしくは検出器のうちのいずれかもしくは全てからの選択的なプレセットデータポイントでの聴覚並びに視覚アラーム(使用者用インターフェイス21を介して)を与えるように設けられている。また、コンピュータ20は、(上述したように)所定の患者データの伝送に従って、例えば、ポンプ29並びに/もしくは熱交換器34を自動的に閉塞することができる。
【0034】
オプション的な吸着剤に基づいた血液透析器が使用された場合、吸着剤は、血液流から鎮静剤の約50%を取り除く。このため、約2倍の量の鎮静剤の投与は、標準の投与量が使用されるのと同じ鎮静効果を与える。
【0035】
また、本発明は、高熱処置で使用される液体を導くための殺菌された使い捨てのチューブセットを有する。このチューブセットは、使用される前に、組み合せられ、殺菌され、かつ滅菌パッケージ内にパッケージされる。この殺菌は、100%のエチレン酸化ガスもしくは他の適当な殺菌剤の使用によりなされる。使用に際して、組合わせられ、殺菌された使い捨てチューブセットは、
ベースとする腹膜体腔のように潅流される動物もしくは患者の血液システムもしくは他の体積部の一部と関連した流体回路を形成する。図2は、チューブセットと、動物もしくは患者の血液システムと関連して使用されるような共同部材とを示す。部分的なもしくは分離された肢の温熱処置は、処置する医者がこの分野で知られている血液流制御で構造上の領域を分離することを除いては、前と同じである。
【0036】
図2において、患者もしくは動物110の潅流される体積部は、流出カテーテル114により体外のチューブ118に接続されている。このチューブ118は、血液のような流体を流出カテーテル114から、使い捨てチューブセットの一部である流体リザーバ119に送る。この流体リザーバ内の流体は、空気を導入しないでシステムの流量が調節されるように、バラストとして機能する。そして、流体は、コンピュータ124に管理されているポンプ122を通る。このチューブ118は、2重ルアーポートコネクター(dual Luer port connector)126を有する。各コネクターの1つのポートは、チューブ118内の事前並びに事後のロールポンプ圧力をモニターするように、装置並びにチューブ118に取着された圧力チューブを有する。そして、流体は、空気バブルのためのバブルトラップとして機能するようにも構成された熱交換器134に入る。この熱交換器で、流体は、加熱もしくは冷却された水と熱的に接触して、所望の温度に加熱もしくは冷却される。加熱もしくは冷却される流体の温度は、熱交換器のポート136から装置に直接接続される温度プローブによりモニターされる。サンプルポート140が、実験的解析のための種々のサンプルを得るように、チューブ118に接続されている。悪性の黒色腫並びに肉腫のための分離された肢潅流の処置のような所定の適用に対しては、このシステムを循環する流体は、血液であり、また、酸素発生器141が、血液中で溶解される酸素濃度を高めるために、チューブ118の回路に組み入れられている。
【0037】
付加の装置もしくは態様が、特別な適用で使用するためにチューブセットに付加される。例えば、チューブセットの内部は、クモ膜下出血、卒中並びに外傷性脳損傷のための外科処置からの手術後の痙攣(スパズム)を有する患者のように、低い投与量のヘパリンかヘパリンがない潅流が必要な患者の処置のために、結合くされたヘパリン(bonded heparin)か他の接着コーテング膜でコーテングされる。さらに、ルアーコネクター126の付加のルアーポートが、オプション的な血液透析器もしくは他の血液処置装置のような外部の装置の接続を可能とするために利用され得る。
【0038】
腹膜の潅流のために、流出カテーテル114と戻しカテーテル144とは、腹膜腔内に配置され、殺菌された使い捨てチューブパックに接続される。殺菌された2次溶液グラビティ(sterile secondary solution gravity)が流出カテーテル114を通って、殺菌された使い捨てチューブパックの一体的な一部である流体リザーバ119へと流れる。使用される殺菌用溶液は、乳酸リンゲル液、U.S.Pもしくは他の生理的に適合可能な溶液である。熱は、装置に収容された加熱冷却器の循環水から2次溶液に伝導される。殺菌された2次溶液、結局は腹膜のは、熱交換器内の循環1次流体の熱伝導により加熱される。前記乳酸リンゲル液、U.S.Pもしくは他の生理的に適合可能な溶液の流量は、ポンプにより制御される。実際の流量は、腹からチューブセットへの流体の戻りにより定められる。
【0039】
図3は、チューブセット200の部品を示す。流体(これは、上述されたように、血液もしくは他の潅流流体)は、患者の流出(装置流入)コネクター210から導かれる。このコネクターは、患者の流入(装置流出)コネクター280に接続され、また、使用されるまで、殺菌されるようにラップされる。流体は、コネクター210からチューブ220へと導かれる。クランプ224が、チューブセット200が使用されるまで、流体の流れをブロックする。流体は、T−コネクター230を通る。チューブ220と、一方向ストップコック234と、ルアーメール非排気キャップ236とを有するバイパス232が、必ずしも必要ではないが、患者もしくは動物からの流体のサンプリングを可能にしている。クランプ224と、チューブ220とを有する流体チューブスパイク281が、チューブを患者もしくは動物に接続する前に、使い捨て回路に液体が満たされる、即ち、”充填“を可能にするように、前記パイパスに接続される。このチューブスパイク281は、標準のポーチもしくはバックに口を形成するような形式のスパイクである。チューブセット200の標準の使用において、流体は、ポーチ、即ち、流体リザーバ240に直接接続されているチューブ220を流れる。この流体リザーバは、例えば、心臓切開タンクにより構成され得る。そして、流体は、チューブ220を通ってポーチ、即ち、流体リザーバ240からでる。そして、この流体は、2重ルアーコネクター250と、接続リデュサー252と、接続リデュサー256と、2重ルアーコネクター258とを通って熱交換器260中へと流れる。加熱された後、流体は、チューブ220を介して熱交換器から出て、出口コネクター280を通って患者の中へと流れる。
【0040】
血液を含む潅流のために、チューブキットは、以下の例示的な技術と関連して使用され得る。健忘並びに鎮痛剤もしくは他の鎮静剤(一般的に麻酔は必要としない)が患者に投与された後、2つのカテーテルが、局部麻酔を含むこの分野で知られたカテーテル装着技術により、頚部、鎖骨下、大腿静脈、もしくは動脈(これらはいずれも所定の患者に最も受け入れられ得る)に装着される。ヘパリン化は、患者の体重の1キログラム当たり約1.5ないし3mgのレベルで最初のカテーテル導入時にのみ有効である。全身体の潅流有機温熱処置においては、カルコールをベースとした吸収剤血液透析器が、外部の血液”回路“に接続される。この回路は、また、カルコールをベースとした解毒器と共に、オプション的な平行板透析器を有する。約42℃(41ないし42.5℃、より好ましくは41.5ないし42℃)の好ましいコア体温に約20ないし50分で達する。この高くなった体温は、2時間維持され、続いて,冷却が20ないし40分の時間でなされる。この処置の間、患者は、肺動脈圧、とう骨動脈圧、並びに肺動脈と、膀胱温度に対してモニターされる。2時間経過後、患者は、38℃と39℃との間に冷却されて、体外血液循環が終了される。
【0041】
即ち、カテーテルの装着の後、血液は、戻しカテーテルを介する循環のに前に、1)患者の血液を2400ml/分で圧送することの可能な高流量容積式ポンプと、2)チユーブ状の熱交換器と、3)体外血液を集める並びに/もしくはモニターするためのストップコックとを流れる。さらに、平行板透析器を含むオプション的なカルコールをベースとした吸収剤血液透析器が加えられる。例示的な温熱処置マシンは、米国のFreseniusで製造されているA2008DJ8Eである。中空ファイバーの高フラックス透析器が、この分野では良く知られているけれども、多くの利用できるものの1つは、また、米国のFreseniusから入手可能なF80透析器である。
【0042】
上記チューブシステムが血液もしくは他の流体に対して使用されるか否かに係り無く、適当なチューブ状の熱交換器が、Bard Inc.(Bard Cardiooplegia heat exchanger)が利用され得る。さらなる態様は、2重感知温度プローブと、圧力センサーと、自動視覚並びに聴覚アラームと、シャットダウンバルブとを有する。安全な態様は、シャットダウン装置を有する。アラームは、熱交換器内の流体の高温(52℃まで)と、容積式ポンプの高流量(2400ml/分まで)とにより、シャットオフ並びにアラーム設備無しでは、血液もしくは流体の迅速な過度の加熱の可能性があるので、上述したシステムにおいては重要である。
【0043】
さらに、本発明は、以下の実施例により説明される。
実施例1
中皮腫の患者は、高齢もしくは過度の前の化学治療、力ヘキシー、軽体重、もしくは延長腹膜剥離のための必要性により過度に衰弱することが防止される。開腹に続いて、患者は、制御された出血(active bleeding cobtrilled)のもとで安定にされなければならなず、また、満足な腫瘍の潰し(debulking)をしなければならない。患者は、開腹並びに細胞縮小(cytoreductive)手術の間、冷却される。このための受動の処置は、室温を低くすること、温められていない静脈溶液を使用すること、エアウエイガスを温めないことを含む。腹膜潅流カテーテルと温度プローブとが、このときに配置される。この実施例の目的ために、カテーテルは、静脈内に導入されず、開腹によって腹膜腔に出し入れされるのみである。一定の温度モニターが、流入並びに流出カテーテルのところと同じように、肺動脈もしくは食道内でなされる。腹壁瘢痕が一時的に閉じられる。腹腔の温熱処置が、2ないし3リットルの容量を有する潅流回路を使用して、腹膜腔へまた腹膜腔からの潅流の信頼性のある回路を確立することにより、始まる。潅流自体は、これに限定されることはないが腹膜透析流体を含む如何なる適当な流体でも良く、好ましくは、30mgのマイトマシンCの初期の投与を含む。この潅流回路の加熱は、回路内の流体が体外の血液であるかのように伝導される。即ち、システムは、潅流者もしくは他の操作者により操作されるようにして、熱交換器等で潅流流体を加熱する。付加のマイトマシンCが、専門家の判断により追加され得る。処置が、20ないし40分の冷却時間を含む1ないし2時間なされる。流入温度と流出温度とは、夫々45℃と43℃とを超えることはなく、また、患者のコア温度は、38.5℃を越えることはない。全身のマイトマシンCをモニターするために、血液、潅流並びに/もしくは尿のサンプルが、15分間隔で採取される。腹膜カテテールとプローブが取り除かれ、損傷と切り口とが閉じられ、ドレイン管とチューブとが配置され、そして、患者は、少なくとも24時間集中治療ユニットに送られ、この後に医療的ホローがなされる。
【0044】
実施例2
人的免疫不全ビールスに感染した患者の手術前の評価は、既存のカポーシ肉腫病変の生検と、血液生物測定と、生化学プロファイルと、電解液検査と、反トランスクリプターゼ検定と、免疫不全ビールスのカルチャーと、免疫グロビリン検定と、CD4と、ホスホリパーゼ検定と、凝固検査と、インターフエロン検定と、インターロイキン2と、インターロイキン2・レセプター検定と、スピロメトリーと、心エコー図とを含む。
【0045】
患者(男性もしくは女性)は、18才と40才との間で、人的免疫不全ビールスに対して陽性で、通常のもしくは80%の正常肺動脈、ノイローゼ、腎動脈狭窄並びに肝機能を有しているかどうかの検査で処置が選定される。(患者が厳しい免疫抑制、活動器官(肺、肝臓等)での拡張性腫瘍の活性を呈し、心臓にリスクがあるか、縦隔もしくは活性器官の放線を有していれば、この検査から除外される)。
【0046】
全身の温熱処置が、以下のようにして各患者になされる。
鎮痛剤(以下に示す)が患者に投与された後に、2つのカテーテルが、頚部、鎖骨下もしくは大腿静脈(どちらでも如何なる所定の患者に対して最も受け入れられ得る)に装着される(局部麻酔のもとで)。ヘパリン化が、患者の体重の1kg当たり約2.4mgのレベルで初期のカテテール法でのみなされる。透析温度の温度を48℃に高めることが可能な血液透析器が、体外の血液“回路”に組み入れられる。この回路は、また、平行板透析器と、高容積式ポンプと、温度の迅速な制御のための熱交換器(52℃容量)とを有する。約42℃の所望のコア体温が、体外血液加熱で約20ないし50分で達成される。この高められた体温は、2時間維持され、続いて、冷却が、20ないし40分間なされる。この処置の間、患者は、コア温度に加えて、肺動脈圧、橈骨動脈の圧、肺動脈と膀胱との温度とがモニターされる。これらの値は、この分野で既知の温度プローブ、カテーテル、並びにプローブによりモニターされる。2時間後、患者は、38℃と39℃の間で冷却され、体外血液循環は終了する。
【0047】
血液透析は、特に重炭酸塩水が透析溶液として使用されるときに、温熱処置の結果として低下するであろう、処置中の燐とカルシウムのレベルを維持する。呼吸のために100%酸素の使用により、温熱処置の間可能な限り高く動脈血酸素圧を維持することは、温熱処置で増加される酸素の消費により必要とされる、正常血圧並びに組織酸素圧よりも高く維持することを満たす。
【0048】
使用される鎮痛剤は、サブリマイズ(Sublimaze)(クエン酸クエンタールもしくはN−(1−フェネチル04−ピエデイル)クエン酸プロピオナニライド)、合成麻酔性鎮痛剤である。ベンゾジアゼピン誘導体との併用は、厳しく避けられる。
上記リストアップされた手術前の評価は、温熱処置がなされた後、7,14,21,28日目に繰り返される。
【0049】
本発明は、上記特別な場合につき説明されたけれども、請求項に規定されたことによってのみ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、温熱療法装置概略的に示す。
【図2】 図2は、使い捨て可能なチューブセットによって使用時に形成された流路を概略的に示す。
【図3】 図3は、使い捨てチューブセットの構成部品の概略的に示す。
Claims (12)
- 第1の流体の供給部と、第1の流体の流れを上昇された温度に加熱するためのヒータとを有し、このヒータは、52℃までの上昇された温度を確立する、第1の流体回路と、
前記第1の流体の上昇された温度よりも低い温度を有する第2の流体の流れのための、対象物と流体連通するように位置される入口と、2400ml/分までの流速で第2の流体を圧送するためのポンプと、第2の流体の流れのための、対象物に流体連通するように位置される出口とを有している第2の流体回路と、
対象物に送られる前記第2の流体の温度を上昇させるために、第2の流体の流れとの熱交換関係で前記第1の流体の流れを位置付けるように、第1並びに第2の流体回路の各々に流体連通した熱交換器と、
対象物にとって所望の処理温度を少なくとも20分で確立するように、前記第1並びに第2の流体回路を調整するための制御システムとを具備している、対象物に高温を生じさせる装置。 - 前記制御システムは、前記熱交換器の下流で前記第2の流体回路中に設けられた温度センサーを有している請求項1の装置。
- 前記制御システムは、前記熱交換器の下流で前記第2の流体回路中に設けられた圧力センサーを有している請求項2の装置。
- 前記制御システムは、前記熱交換器の下流で前記第2の流体回路中に設けられた空気バブル検出器を有している請求項3の装置。
- 前記制御システムは、前記第2の流体回路内での過剰な温度並びに過剰な圧力の少なくとも一方を知らせるためのアラームをさらに有している請求項3の装置。
- 前記ヒータは、1500ワットのヒータを構成している請求項1の装置。
- 前記第1の流体回路は、第1の流体の流れのための冷却器をさらに有している請求項6の装置。
- 前記冷却器は、1200ワットの冷却器により構成されている請求項7の装置。
- 前記制御システムは、42℃を超えないように前記第2の流体の温度を調整するように機能する請求項1の装置。
- 前記第2の流体回路は、前記入口と前記出口とを選択的に相互接続するためのバルブを備えたバイパス回路をさらに有している請求項1の装置。
- 前記第2の流体回路は、第2の流体と流体連通している血液透析装置を有している請求項1の装置。
- 前記血液透析装置は、前記ポンプと熱交換器との間に配設されている請求項11の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/318,420 | 1999-05-25 | ||
US09/318,420 US6579496B1 (en) | 1999-05-25 | 1999-05-25 | Apparatus for implementing hyperthermia |
US18056300P | 2000-02-04 | 2000-02-04 | |
US60/180,563 | 2000-02-04 | ||
PCT/US2000/014442 WO2000071072A1 (en) | 1999-05-25 | 2000-05-25 | Hyperthermia method and apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003521285A JP2003521285A (ja) | 2003-07-15 |
JP4263372B2 true JP4263372B2 (ja) | 2009-05-13 |
Family
ID=26876439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000619384A Expired - Lifetime JP4263372B2 (ja) | 1999-05-25 | 2000-05-25 | 温熱処置方法並びに装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6827898B1 (ja) |
EP (1) | EP1187590B1 (ja) |
JP (1) | JP4263372B2 (ja) |
AU (1) | AU777801B2 (ja) |
CA (1) | CA2371781C (ja) |
WO (1) | WO2000071072A1 (ja) |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6673098B1 (en) * | 1998-08-24 | 2004-01-06 | Radiant Medical, Inc. | Disposable cassette for intravascular heat exchange catheter |
US20040102732A1 (en) * | 2002-06-19 | 2004-05-27 | Morteza Naghavi | Dialysis system for treatment of vulnerable patients and methods of use |
US20040099596A1 (en) * | 2002-06-19 | 2004-05-27 | Morteza Naghavi | Dialysis apparatus for treatment of vulnerable patients |
DE10245772A1 (de) * | 2002-09-26 | 2004-04-08 | Jostra Ag | Vorrichtung und Verfahren, um in einem Zielgebiet eines menschlichen oder tierischen Körpers einen künstlichen isolierten Kreislauf zu etablieren |
CA2523891A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-18 | Thermics, Llc | Method and system for warming a fluid |
JP2008048601A (ja) * | 2004-06-15 | 2008-03-06 | Nippon Kosei Kagaku Kenkyusho:Kk | 治療に有用な産物の生産法およびシステム |
US20090043365A1 (en) | 2005-07-18 | 2009-02-12 | Kolis Scientific, Inc. | Methods, apparatuses, and systems for reducing intraocular pressure as a means of preventing or treating open-angle glaucoma |
US20080114423A1 (en) | 2006-05-15 | 2008-05-15 | Grenon Stephen M | Apparatus for inner eyelid treatment of meibomian gland dysfunction |
US7981146B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-07-19 | Tearscience Inc. | Inner eyelid treatment for treating meibomian gland dysfunction |
US7981145B2 (en) | 2005-07-18 | 2011-07-19 | Tearscience Inc. | Treatment of meibomian glands |
US20070060988A1 (en) * | 2005-07-18 | 2007-03-15 | Grenon Stephen M | Melting meibomian gland obstructions |
US8083787B2 (en) * | 2005-07-18 | 2011-12-27 | Tearscience, Inc. | Method and apparatus for treating meibomian gland dysfunction |
US8950405B2 (en) | 2006-05-15 | 2015-02-10 | Tearscience, Inc. | Treatment of obstructive disorders of the eye or eyelid |
US7981095B2 (en) * | 2005-07-18 | 2011-07-19 | Tearscience, Inc. | Methods for treating meibomian gland dysfunction employing fluid jet |
WO2013003594A2 (en) | 2011-06-28 | 2013-01-03 | Tearscience, Inc. | Methods and systems for treating meibomian gland dysfunction using radio-frequency energy |
US20180311071A1 (en) | 2005-10-21 | 2018-11-01 | Daniel R. BURNETT | Method and apparatus for peritoneal oxygenation |
CN101484101B (zh) * | 2005-10-21 | 2014-02-26 | 辛辛那提冷藏产品公司 | 具有变化梯度加热/冷却的患者温度控制系统 |
US20070093697A1 (en) * | 2005-10-21 | 2007-04-26 | Theranova, Llc | Method and apparatus for detection of right to left shunting in the cardiopulmonary vasculature |
EP1779883A1 (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-02 | Hotwatch ApS | Portable device for heating intravenous fluids |
US8128674B2 (en) * | 2006-05-15 | 2012-03-06 | Tearscience, Inc. | System for outer eyelid heat and pressure treatment for treating meibomian gland dysfunction |
US8007524B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-08-30 | Tearscience, Inc. | Heat treatment and heat loss reduction for treating meibomian gland dysfunction |
US7981147B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-07-19 | Tearscience, Inc. | Outer eyelid heat and pressure treatment for treating meibomian gland dysfunction |
US9314369B2 (en) | 2006-05-15 | 2016-04-19 | Tearscience, Inc. | System for inner eyelid treatment of meibomian gland dysfunction |
US7976573B2 (en) * | 2006-05-15 | 2011-07-12 | Tearscience, Inc. | Inner eyelid heat and pressure treatment for treating meibomian gland dysfunction |
US8137390B2 (en) | 2006-05-15 | 2012-03-20 | Tearscience, Inc. | System for providing heat treatment and heat loss reduction for treating meibomian gland dysfunction |
US8128673B2 (en) | 2006-05-15 | 2012-03-06 | Tearscience, Inc. | System for inner eyelid heat and pressure treatment for treating meibomian gland dysfunction |
WO2008027069A1 (en) * | 2006-08-21 | 2008-03-06 | Tearscience, Inc. | Method and apparatus for treating meibomian gland dysfunction employing fluid |
JP2010522066A (ja) * | 2007-03-23 | 2010-07-01 | サーマル セラピューティク システムズ、インク. | 移動式温熱療法装置 |
JP2010523230A (ja) | 2007-04-05 | 2010-07-15 | ベロメディックス,インク | 自動治療システム及び方法 |
WO2009009540A1 (en) | 2007-07-09 | 2009-01-15 | Velomedix, Inc. | Hypothermia devices and methods |
US7819835B2 (en) | 2007-08-07 | 2010-10-26 | Belmont Instrument Corporation | Hyperthermia, system, method and components |
US11000407B2 (en) | 2007-08-07 | 2021-05-11 | Belmont Instrument, Llc | Hyperthermia, system, method, and components |
US8986253B2 (en) | 2008-01-25 | 2015-03-24 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Two chamber pumps and related methods |
USD613408S1 (en) | 2008-02-06 | 2010-04-06 | Tearscience, Inc. | Eye treatment head gear |
USD617443S1 (en) | 2008-02-06 | 2010-06-08 | Tearscience, Inc. | Eye treatment goggles |
US8408421B2 (en) | 2008-09-16 | 2013-04-02 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Flow regulating stopcocks and related methods |
AU2009293019A1 (en) | 2008-09-19 | 2010-03-25 | Tandem Diabetes Care Inc. | Solute concentration measurement device and related methods |
CA2750473A1 (en) * | 2009-02-06 | 2010-08-12 | Velomedix, Inc. | Method and apparatus for inducing therapeutic hypothermia |
PL3092982T3 (pl) * | 2009-02-26 | 2020-10-19 | Advanced Cooling Therapy, Inc. | Urządzenia do sterowania temperaturą pacjenta |
US9326890B2 (en) | 2009-02-26 | 2016-05-03 | Advanced Cooling Therapy, Inc. | Devices and methods for controlling patient temperature |
US9301871B2 (en) | 2009-02-26 | 2016-04-05 | Advanced Cooling Therapy, Inc. | Devices and methods for controlling patient temperature |
US9622909B2 (en) | 2009-02-26 | 2017-04-18 | Advanced Cooling Therapy, Inc. | Devices and methods for controlling patient temperature |
US8573027B2 (en) | 2009-02-27 | 2013-11-05 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Methods and devices for determination of flow reservoir volume |
US9250106B2 (en) | 2009-02-27 | 2016-02-02 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Methods and devices for determination of flow reservoir volume |
WO2011014704A2 (en) | 2009-07-30 | 2011-02-03 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback |
USD638128S1 (en) | 2009-10-06 | 2011-05-17 | Tearscience, Inc. | Ocular device design |
JP5822836B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2015-11-24 | 大塚製薬株式会社 | 悪性腫瘍の治療のための免疫活性化血液灌流フィルタ |
US20110295175A1 (en) * | 2010-03-16 | 2011-12-01 | Marv Enterprises Llc | Sequential Extracoporeal Treatment of Bodily Fluids |
WO2012006625A2 (en) | 2010-07-09 | 2012-01-12 | Velomedix, Inc. | Method and apparatus for pressure measurement |
EP2731639B1 (en) | 2011-07-15 | 2018-01-24 | Cardiac Assist, Inc. | Apparatus for cooling or heating the body temperature of a patient |
CN103826689B (zh) | 2011-07-25 | 2016-04-13 | 纳鲁萨夫有限公司 | 用于选择性脑部冷却的非侵入性系统、装置和方法 |
US9180242B2 (en) | 2012-05-17 | 2015-11-10 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Methods and devices for multiple fluid transfer |
US9555186B2 (en) | 2012-06-05 | 2017-01-31 | Tandem Diabetes Care, Inc. | Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback |
WO2014031857A2 (en) | 2012-08-22 | 2014-02-27 | Tearscience, Inc. | Apparatuses and methods for diagnosing and/or treating lipid transport deficiency in ocular tear films, and related components and devices |
US9452253B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-09-27 | Keith Samolyk | CPB system with fluid volume control |
US9327066B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-05-03 | Keith Samolyk | CPB system with dual function blood reservoir |
US9173998B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-11-03 | Tandem Diabetes Care, Inc. | System and method for detecting occlusions in an infusion pump |
US9763827B2 (en) | 2013-04-30 | 2017-09-19 | Tear Film Innovations, Inc. | Systems and methods for the treatment of eye conditions |
ES2821002T3 (es) | 2013-04-30 | 2021-04-23 | Alcon Inc | Sistemas para el tratamiento de enfermedades del ojo |
CN103528710B (zh) * | 2013-10-30 | 2015-12-30 | 安徽英特电子有限公司 | 灌注液温度检测器 |
CN103721307A (zh) * | 2014-01-15 | 2014-04-16 | 倪自谦 | 一种丙肝病毒特异性血浆吸附柱及其使用方法 |
US11344662B2 (en) * | 2014-02-17 | 2022-05-31 | Humanity Life Extension Llc | Systems and methods for treating blood |
US10946134B2 (en) | 2014-02-17 | 2021-03-16 | Humanity Life Extension Llc | Systems and methods for treating blood |
US11033673B2 (en) * | 2014-02-17 | 2021-06-15 | Humanity Life Extension Llc | Systems and methods for treating blood |
CN104207857B (zh) * | 2014-09-05 | 2016-08-24 | 浙江大学 | 缺血下肢控制性灌流系统 |
EP3302617B1 (en) * | 2015-06-01 | 2020-05-27 | Asia Pacific Medical Technology Development Company, Ltd | Systems and methods for extracorporeal support |
US9814824B2 (en) | 2015-06-01 | 2017-11-14 | Asia Pacific Medical Technology Development Company, Ltd | Systems and methods for extracorporeal support |
US10213542B2 (en) | 2015-11-04 | 2019-02-26 | Asia Pacific Medical Technology Development Company, Ltd | Systems and methods for flow stagnation control |
US10265460B2 (en) | 2015-11-04 | 2019-04-23 | Asia Pacific Medical Technology Development Company, Ltd. | Systems and methods for providing zones of selective thermal therapy |
US10702797B2 (en) | 2016-06-15 | 2020-07-07 | Hemocleanse Technology Llc | Carbon block/filtration bed/conical reactor with fluidized bed system allowing small sorbent particles to regenerate fluid during extracorporeal blood treatment |
US10974063B2 (en) | 2016-06-30 | 2021-04-13 | Alcon Inc. | Light therapy for eyelash growth |
US10137257B2 (en) | 2016-11-30 | 2018-11-27 | Belmont Instrument, Llc | Slack-time heating system for blood and fluid warming |
US10507292B2 (en) | 2016-11-30 | 2019-12-17 | Belmont Instrument, Llc | Rapid infuser with vacuum release valve |
US10485936B2 (en) | 2016-11-30 | 2019-11-26 | Belmont Instrument, Llc | Rapid infuser with advantageous flow path for blood and fluid warming |
CN108371582B (zh) * | 2018-04-28 | 2023-11-10 | 广州保瑞医疗技术有限公司 | 腔内热灌注循环管路 |
US11147907B2 (en) | 2018-12-10 | 2021-10-19 | Humanity Life Extension Llc | Systems and methods for treating blood |
US11219709B2 (en) | 2018-12-10 | 2022-01-11 | Humanity Life Extension Llc | Systems and methods for treating blood |
WO2020151841A1 (en) * | 2019-01-24 | 2020-07-30 | SIEBENHÜNER, Christine | System and methods for extracorporeal hyperthermia perfusion (ehp) therapy |
WO2022040376A2 (en) | 2020-08-21 | 2022-02-24 | Verthermia Acquisition, Inc. | Improved method and system for controlled hyperthermia |
JP2024509773A (ja) * | 2021-03-08 | 2024-03-05 | シー・アール・バード・インコーポレーテッド | 温熱癌治療のためのシステム及び方法 |
CN113599066B (zh) * | 2021-09-14 | 2023-05-09 | 广州蓝仕威克医疗科技有限公司 | 一种在生命体内进行温度调节的装置 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2886771A (en) | 1955-06-14 | 1959-05-12 | George A Rubissow | Fluid-testing device |
US3482575A (en) | 1967-02-16 | 1969-12-09 | Single Cell Research Foundatio | Method for the extracorporeal oxygenation of blood |
US4061141A (en) | 1969-03-21 | 1977-12-06 | Viktor Holger Hyden | Apparatus and method for selectively separating amino acids and defined proteins in blood |
US4479798A (en) * | 1977-05-31 | 1984-10-30 | Research Against Cancer, Inc. | Subcutaneous implant useful in effecting hyperthermic treatment |
US4191182A (en) | 1977-09-23 | 1980-03-04 | Hemotherapy Inc. | Method and apparatus for continuous plasmaphersis |
US4321918A (en) | 1979-10-23 | 1982-03-30 | Clark Ii William T | Process for suppressing immunity to transplants |
US4322275A (en) | 1980-01-10 | 1982-03-30 | Ionics Incorporated | Fractionation of protein mixtures |
US4381004A (en) | 1981-01-15 | 1983-04-26 | Biomedics, Inc. | Extracorporeal system for treatment of infectious and parasitic diseases |
DE3228438C2 (de) | 1982-07-30 | 1985-01-17 | Karl Dr. 6301 Pohlheim Aigner | Doppellumiger Katheter |
US4540401A (en) | 1983-02-22 | 1985-09-10 | Applied Immune Sciences, Inc. | In vivo therapeutic apheresis using lipid vesicles |
US4632125A (en) * | 1984-01-13 | 1986-12-30 | American Hospital Supply Corp. | Right heart ejection fraction and cardiac output catheter |
US4576143A (en) | 1984-10-05 | 1986-03-18 | Clark Iii William T | Method of immune modification by means of extracorporeal irradiation of the blood |
US4692188A (en) | 1985-10-15 | 1987-09-08 | Xerox Corporation | Preparation of ink jet compositions |
US4950225A (en) | 1988-09-22 | 1990-08-21 | American Immuno Tech, Inc. | Method for extracorporeal blood shear treatment |
DE3909967A1 (de) | 1989-03-25 | 1990-09-27 | Fresenius Ag | Haemodialysegeraet mit automatischer einstellung des dialysierfluessigkeitsflusses |
US5449342A (en) * | 1991-09-30 | 1995-09-12 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Apparatus for assisting blood circulation |
US5391142A (en) * | 1992-07-29 | 1995-02-21 | Organetics, Ltd. | Apparatus and method for the extracorporeal treatment of the blood of a patient having a medical condition |
US6156007A (en) | 1992-09-04 | 2000-12-05 | Hemotherm, Inc. | Apparatus for whole-body hyperthermia |
US5354277A (en) * | 1992-09-04 | 1994-10-11 | Biocontrol Technology, Inc. | Specialized perfusion protocol for whole-body hyperthermia |
US5476444A (en) * | 1992-09-04 | 1995-12-19 | Idt, Inc. | Specialized perfusion protocol for whole-body hyperthermia |
US5540653A (en) * | 1992-10-23 | 1996-07-30 | Datascope Investment Corp. | Preassembled bypass circuit |
US5368555A (en) * | 1992-12-29 | 1994-11-29 | Hepatix, Inc. | Organ support system |
US5871526A (en) | 1993-10-13 | 1999-02-16 | Gibbs; Roselle | Portable temperature control system |
US5460490A (en) | 1994-05-19 | 1995-10-24 | Linvatec Corporation | Multi-purpose irrigation/aspiration pump system |
US5643190A (en) | 1995-01-17 | 1997-07-01 | Medisystems Technology Corporation | Flow-through treatment device |
US5730720A (en) | 1995-08-18 | 1998-03-24 | Ip Scientific, Inc. | Perfusion hyperthermia treatment system and method |
US5879329A (en) * | 1997-01-22 | 1999-03-09 | Radiant Medical, Inc. | Infusion systems and methods for introducing fluids into the body within a desired temperature range |
US6579496B1 (en) * | 1999-05-25 | 2003-06-17 | Viacirq, Inc. | Apparatus for implementing hyperthermia |
-
2000
- 2000-05-25 AU AU51637/00A patent/AU777801B2/en not_active Expired
- 2000-05-25 WO PCT/US2000/014442 patent/WO2000071072A1/en active IP Right Grant
- 2000-05-25 CA CA002371781A patent/CA2371781C/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-25 EP EP00936304.5A patent/EP1187590B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-25 US US09/979,640 patent/US6827898B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-25 JP JP2000619384A patent/JP4263372B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1187590A1 (en) | 2002-03-20 |
JP2003521285A (ja) | 2003-07-15 |
CA2371781C (en) | 2008-07-22 |
EP1187590A4 (en) | 2005-08-10 |
CA2371781A1 (en) | 2000-11-30 |
WO2000071072A1 (en) | 2000-11-30 |
WO2000071072A8 (en) | 2001-03-08 |
AU777801B2 (en) | 2004-10-28 |
US6827898B1 (en) | 2004-12-07 |
EP1187590B1 (en) | 2014-08-13 |
AU5163700A (en) | 2000-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4263372B2 (ja) | 温熱処置方法並びに装置 | |
US6579496B1 (en) | Apparatus for implementing hyperthermia | |
US5354277A (en) | Specialized perfusion protocol for whole-body hyperthermia | |
US5476444A (en) | Specialized perfusion protocol for whole-body hyperthermia | |
US6348162B1 (en) | Starting dialysate composition for use as an initial dialysate in hemo dialysis | |
ES2262558T3 (es) | Tratamiento de hepatitis c usando hipertermia. | |
US6264680B1 (en) | Apparatuses and processes for whole-body hyperthermia | |
JP2004502491A (ja) | 加温療法を使用したヒトヘルペスウイルスの治療 | |
Legband et al. | Evaluation of peritoneal microbubble oxygenation therapy in a rabbit model of hypoxemia | |
WO2002003879A1 (en) | Treatment of hiv using hyperthermia | |
Zwischenberger et al. | Percutaneous venovenous perfusion-induced systemic hyperthermia for lung cancer: a phase I safety study | |
Sheridan et al. | Treatment of the seriously burned infant | |
Zwischenberger et al. | Percutaneous venovenous perfusion-induced systemic hyperthermia for advanced non–small cell lung cancer: initial clinical experience | |
Wang et al. | Nursing care for children with fulminant myocarditis treated with extracorporeal membrane oxygenation | |
Robbins | Evolution of Nephrology Nursing as Reflected in the Early Nursing Literature. | |
DeMoss et al. | Hyperthermia in the Treatment of Cancer | |
Fried et al. | Safe, compact and portable system for regional chemotherapeutic hyperthermic perfusion procedures | |
Trusk | Hemodialysis for acute renal failure | |
ECMO | Extracorporeal Membrane Oxygenation | |
Ye et al. | Clinical Nursing for Patients with Fulminant Myocarditis | |
Terragni et al. | Extracorporeal lung support to remove carbon dioxide | |
Green et al. | The physiologic basis for and nursing considerations in the use of subatmospheric concentrations of oxygen in HLHS | |
Fiddler et al. | ECMO: a physiotherapy perspective | |
WO2022040376A2 (en) | Improved method and system for controlled hyperthermia | |
Slota | Critical Care Nursing Techniques Extracorporeal Membrane Oxygenator Support of the Infant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080305 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080327 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090212 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4263372 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |