JP4262598B2 - 包装容器のための圧力制御弁及びこの圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置 - Google Patents

包装容器のための圧力制御弁及びこの圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4262598B2
JP4262598B2 JP2003523104A JP2003523104A JP4262598B2 JP 4262598 B2 JP4262598 B2 JP 4262598B2 JP 2003523104 A JP2003523104 A JP 2003523104A JP 2003523104 A JP2003523104 A JP 2003523104A JP 4262598 B2 JP4262598 B2 JP 4262598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
pressure control
support
diaphragm
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003523104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005500490A (ja
Inventor
シュトットキーヴィッツ ヘルベルト
ハーク ユルゲン
フィッシャー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005500490A publication Critical patent/JP2005500490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262598B2 publication Critical patent/JP4262598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/225Pressure relief-valves incorporated in a container wall, e.g. valves comprising at least one elastic element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/1402Check valves with flexible valve members having an integral flexible member cooperating with a plurality of seating surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/141Check valves with flexible valve members the closure elements not being fixed to the valve body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/14Check valves with flexible valve members
    • F16K15/144Check valves with flexible valve members the closure elements being fixed along all or a part of their periphery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B70/84Forming or attaching means for filling or dispensing contents, e.g. valves or spouts
    • B31B70/85Applying patches or flexible valve inserts, e.g. applying film-like valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4238With cleaner, lubrication added to fluid or liquid sealing at valve interface
    • Y10T137/4358Liquid supplied at valve interface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve
    • Y10T137/7888With valve member flexing about securement

Description

従来の技術
本発明は、ドイツ連邦共和国特許第3147321号明細書により公知の包装容器のための圧力制御弁に関する。公知の圧力制御弁は、壁部側で環状のフランジ領域を備えた鉢状の支持体を有しており、この場合、フランジ領域は、包装容器を形成する材料ウエブの内側に接続可能である。支持体の底部に、支持体に対して縁部側で遊びを有するダイヤフラムが配置されている。ダイヤフラムは、平面図で見て骨格状の保持部材によって、支持体の底部に対して緊締されている。従って公知の圧力制御弁は3つの構成部分を必要とし、この場合特に支持体内におけるダイヤフラム及び保持部材の取り付けが比較的面倒である。
発明の利点
これに対して、請求項1に記載した特徴を有する包装容器のための、本発明による圧力制御弁は、単に2つの構成部分だけから成っていて、従って安価に製造可能である、という利点を有している。
本発明による圧力制御弁の有利な実施態様は、従属請求項に記載されている。本発明の有利な実施例では、ダイヤフラムは接着によって支持体に結合されている。それによって特にフラット(平ら)に構成された圧力制御弁が得られる。しかもダイヤフラムの貫通口の領域内で支持体に環状溝が設けられていれば有利である。それによってシール液体の場所的な分布並びに、ガス排出のための通路の長さが規定される。本発明の別の有利な実施例では、ダイヤフラムは、支持体と一体的に接続された少なくとも1つの保持部材によって軸方向で固定されているが、半径方向では可動である。この実施例は、ダイヤフラムに付加的な貫通口を必要としない。
図面
本発明の2つの実施例が図面に示されていて、以下に詳しく説明されている。
図1は、本発明の第1実施例による圧力制御弁及び、該圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の縦断面図、
図2は、図1に示した圧力制御弁の平面図、
図3は、本発明の第2実施例による圧力制御弁及び、該圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の縦断面図、
図4は、図3に示した圧力制御弁の平面図、
図5〜図7は、本発明による圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の、種々異なる運転段階中におけるそれぞれ概略的な側面図である。
実施例の説明
図1及び図2には第1の圧力制御弁(Ueberdruckventil:圧力逃がし弁)10が示されている。この圧力制御弁10は材料ウエブ2の一方側1に超音波溶接法によって固定可能である。次いで材料ウエブ2の1つの区分から図示していない包装容器が製造され、この場合材料ウエブ2の一方側1に包装容器の内側が後から形成される。包装容器はガスを放出する食品特にコーヒー又はこれと類似のものによって充填され、最終状態で気密に閉鎖される。
圧力制御弁10は2つの構成部分、つまり剛性な支持体11とフレキシブルなダイヤフラム12とから成っている。支持体11はプラスチックより成っていて、回転対称的な平らな部分として構成されており、この部分の中央に、ガスのための通路13を備えている。この通路13は中心からずらして配置されていてもよく、また複数の通路13を設けてもよい。
支持体11の、材料ウエブ2に向いた側にフラット(平ら)な凹部14が形成されており、この凹部14は、縁部側で周方向に延びる縁部領域15によって制限されている。通路13に対して同心的に、縁部領域15から間隔を保って円形に延びる環状溝16が凹部14の底部17に形成されている。
ダイヤフラム12は同様にプラスチックより成っていて、凹部14内でこの凹部14の底部17の高さ位置に配置されている。ダイヤフラム12は円形の中央領域18を有しており、この中央領域18は通路13を覆っていて、環状溝16まで達している(図2)。中央領域18から、同じ角度間隔を保って配置された4つのダイヤフラム21が延びており、これらのダイヤフラム21は半径方向で外方に凹部14の壁部22まで突き出していて、平面図で見て曲がって構成されている。環状溝16と壁部22との間の領域内ではダイヤフラム21が接着剤24によって凹部14の底部17に固定されている。
ダイヤフラム21間には、ガスのための貫通口として働く、ダイヤフラムの存在していない中間ゾーン25が形成されている。ダイヤフラム21の数及び幾何学的な形状によって、ダイヤフラム12の剛性及びひいては圧力制御弁10の開放圧力に影響を与えることができる。中間ゾーン25若しくはダイヤフラム21は打ち抜き工程によってダイヤフラム12から製造される。
凹部14の底部17とダイヤフラム12の中央領域18との間にシール液体26有利には所定量のシリコーン油が配置されている。さらに重要なことは、凹部14の深さ並びにダイヤフラム12の厚さは、ダイヤフラム12の上側28とダイヤフラムウエブ2の一方側1との間に所定の間隔若しくはギャップ29が残存し、それによって材料ウエブ2からできるだけ小さい圧力がダイヤフラム12に、少なくとも中央領域18において作用するように選定されている、ということである。
支持体11の上側31で縁部領域15の範囲内に環状の多数の隆起部32が形成されている。この隆起部32は、圧力制御弁10を超音波溶接する際に材料ウエブ2と特に良好に結合する。圧力制御弁10の下側33は、縁部領域15並びに隆起部32に対して整列された環状の載設領域34を有している。載設領域34は段部35を介して、より深い位置に配置された中央のベースゾーン36に移行している。このベースゾーン36の範囲内に、ガスは通すが固形物は通さないフィルタエレメントを配置することができる。このフィルタエレメントは、特に通路13を覆うフィルタペーパーの形状である。フィルタペーパー37とベースゾーン36との接続は有利な形式で接着によって行われる。
圧力制御弁10を材料ウエブ2に取り付けるために、図1に示された装置50が用いられる。この装置50は昇降プランジャ51と、この昇降プランジャ51と協働するヒートシールプランジャ52とを有している。矢印53方向で昇降運動する昇降プランジャ51は、ベースゾーン36と重なり合う、圧力制御弁10のための受容部54を有している。この受容部54の深さは、圧力制御弁10並びに場合によってはフィルタペーパー37の下側33と、受容部54の底部56との間にギャップ57が形成される程度の大きさである。従って圧力制御弁10はその載設領域34が、昇降プランジャ51の隆起した円環状の縁部領域58上だけに載る。半径方向で、受容部54と圧力制御弁10との間の形状結合(形状による束縛)が行われる。
同様に昇降運動可能なヒートシールプランジャ52は管状に構成されており、この場合、ヒートヒールプランジャ52の、材料ウエブ2に向いた下側59は、少なくとも隆起部32、有利には圧力制御弁10の縁部領域15全体を覆う。ヒートシールプランジャ52内に、ヒートシールプランジャ52とは別個に昇降運動可能なニードルホルダ60が配置されていて、このニードルホルダ60は、その下側61から突き出す、図示の実施例では4つのニードル62を有している。ニードル62は、材料ウエブ2内に孔63を形成するために用いられる。図示の実施例では、ニードル62は、ダイヤフラム12の中間ゾーン25及び支持体11の環状溝16と整列するように、ニードルホルダ60内に配置されている。
図3及び図4には、本発明の第2の実施例による圧力制御弁70が示されている。この圧力制御弁70は、同様に2つの構成部分、つまり支持体71とダイヤフラム72とから成っている。以下では第1実施例の圧力制御弁10との主な違いだけについて説明する。同じ部材には同じ符号が付けられている。
同様に回転対称的に構成された圧力制御弁70は凹部74を有しており、この凹部74の底部75から、中央に配置された高い領域76が隆起している。この、シール液体26が配置されている領域76上に、ダイヤフラム72がルーズに(緩く)載っている。
ダイヤフラム72は円形の形状を有しており、ダイヤフラム72の直径は、凹部74の内法幅よりも小さいので、ダイヤフラム72と凹部74の縁部との間にギャップ77が形成されている。支持体71内でダイヤフラム72を軸方向で分離不能に固定するために、図示の実施例では、それぞれ90゜互いにずらして配置された4つの保持突起81が用いられる。保持突起81は圧力制御弁70の縁部領域82と一体的に接続されていて、半径方向で内方に延びており、この場合、縁部領域82の上側83は、隆起部32を除いて平らに構成されている。
平面図(図4)で見て保持突起81はそれぞれ曲率半径84を有している。保持突起81の下側85と凹部74の底部75との間に、ダイヤフラム72の厚さよりも大きい間隔が形成されており、この場合、下側85はダイヤフラム72が隆起した領域76から持ち上がるのを阻止する。
支持体71へのダイヤフラム72の取付けは、ダイヤフラム72を湾曲させて、ダイヤフラム72を保持突起81の下に滑り込ますことによって、行われる。選択的に、保持突起81をまず垂直上方に直立させて、ダイヤフラム72を湾曲させることなしに凹部74内に挿入させ、次いで保持突起81を変形工程によって半径方向で内方に折り返す若しくは折り曲げることも考えられる。
4つ以外の数の保持突起81を設けてもよい。また凹部74上に横方向に延びる横方向ウエブを用いることも考えられる。この横方向ウエブは、支持体71に一体的に結合されていて、場合によってはそれによってダイヤフラム72の組み付けも可能である。保持突起のために重要なことは、保持突起をダイヤフラム72のための保持部材としてダイヤフラムの半径方向の縁部領域に作用させて、ダイヤフラム72を通路13に向かって軸方向で押し付け、この際に、通路13内の所定の過圧においてダイヤフラム72を隆起した領域76から持ち上げることができるようにすることである。さらにまた、凹部74は本来の弁機能を妨げないので、凹部74内でのダイヤフラム72の半径方向の可動性が十分に得られる。
圧力制御弁70を材料ウエブ2に取り付けるために、圧力制御弁10におけるのと同じ装置50が用いられる。何故ならば、圧力制御弁10及び圧力制御弁70の重要な特徴は同様に構成されているからである。また圧力制御弁70におけるニードル62の配置は問題ない。
圧力制御弁10及び70に関連して、圧力制御弁10の場合、ガスを放出する充填品に基づいて包装容器内に所定の過圧が生じると、ガスがまず場合によっては存在するフィルタペーパー27を通過する。次いでガスは通路13を通り、包装容器内の所定の過圧から凹部14の底部17と持ち上がるダイヤフラム12との間に形成された通路を介して、環状溝16の領域内に達し、次いでダイヤフラムのない中間領域25に達する。この中間領域25からガスが材料ウエブ2の孔63を介して包装容器から導出される。
ダイヤフラム12が底部17から持ち上がって、ガスのための通路が形成される開放圧力は、できるだけ小さくなければならない。開放圧力は、構造的に特にダイヤフラム12の材料及び厚さによって、及び通路13と環状溝16若しくはダイヤフラムのない中間ゾーン25との間の間隔によって影響される。
圧力制御弁70の場合、ガス(場合によってはフィルタペーパー37の通過後)は通路13及び、持ち上げられた中央領域76を介して凹部74の底部75に達し、そこからギャップ77及び孔63を介して包装容器から出る。ダイヤフラム72の開放圧力は、特にダイヤフラム72の材料及び厚さ、並びに通路13と中央の領域76の縁部との間の間隔を介して影響を受ける。
装置50の機能形式を明らかにするために、図5〜図7について説明する。この場合、圧力制御弁10の代わりに圧力制御弁70を使用することもできることは勿論である。圧力制御弁10は矢印87方向で昇降プランジャ51に周期的に供給される。圧力制御弁10の上側に、まずエンドレスなウエブ88の形状の材料ウエブ2が配置され、このウエブ88は周期的に、それぞれ包装容器のために必要な長さが矢印89方向で図示していない搬送手段によって移動せしめられる。第1の段階で圧力制御弁10がまず下降された昇降プランジャ51によって受け取られ、これに対してヒートシールプランジャ52がニードルホルダ61と一緒に、ウエブ88の上の上昇せしめられた位置にもたらされる(図5)。次いで図6に示したように、圧力制御弁10が昇降プランジャ51を持ち上げることによってウエブ88に押し付けられ、ヒートシールプランジャ52が下降されることによってウエブ88に押し付けられる。このときに、ウエブ88の一方側1が圧力制御弁10の縁部領域15に接続され、超音波溶接の場合には、隆起部32も作用する。この場合、ウエブ88の材料及び孔63の大きさ及び数に応じて、ウエブ88が圧力制御弁10と昇降プランジャ51との間に固定される際に、ニードルホルダ60若しくはニードル62によってまずウエブ88内に孔63が形成されるようにすれば有利である。それによってウエブ88が凹部14内に引き込まれることが避けられる。最後に図7に示したように、昇降プランジャ71及びヒートシールプランジャ52がウエブ88から離され、それによってウエブ88を次の送り工程のために解放することができる。
本発明の第1実施例による圧力制御弁及び、該圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の縦断面図である。 図1に示した圧力制御弁の平面図である。 本発明の第2実施例による圧力制御弁及び、該圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の縦断面図である。 図3に示した圧力制御弁の平面図である。 本発明による圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の、種々異なる運転段階中におけるそれぞれ概略的な側面図である。 本発明による圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の、種々異なる運転段階中におけるそれぞれ概略的な側面図である。 本発明による圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置の、種々異なる運転段階中におけるそれぞれ概略的な側面図である。

Claims (13)

  1. 包装容器のための圧力制御弁(10;70)において、鉢状の剛性な支持体(11;71)とダイヤフラム(12;72)との2つの構成部分から成っており、前記支持体(11;71)が環状の縁部領域(15;82)を有していて、前記支持体(11;71)の上側(31;83)が包装容器の内側(1)を形成する材料ウエブ(2,88)に接続可能であって、前記支持体の底部(17;75)がガスのための少なくとも1つの通路(13)を形成しており、前記ダイヤフラム(12;72)がシール液体(26)を介在させて、前記支持体(11;71)内の少なくとも1つの前記通路(13)を前記包装容器内で所定の過圧が生じるまで閉鎖して、この所定の過圧を越えると、放出されたガスのための通路を形成し、この放出されたガスが、前記縁部領域(15;82)内で前記包装容器の壁部に形成された開口(63)を介して前記包装容器から導出されるようになっており、この際に前記ダイヤフラム(12;72)が前記支持体(11;71)に分離不能に接続されており、前記ダイヤフラム(72)が縁部側で前記支持体(71)の前記底部(75)に遊びを保って配置されていて、前記縁部領域(82)と一体的に結合された少なくとも1つの保持部材(81)によって前記底部(75)に軸方向で固定されていることを特徴とする、前記包装容器のための前記圧力制御弁(10;70)
  2. 前記ダイヤフラム(12)が前記底部(17)の互いに向き合う少なくとも2つの前記縁部領域で前記支持体(11)に接着によって接続されており、2つの前記縁部領域間に少なくとも1つの前記通路(13)が配置されており、前記ダイヤフラム(12)が前記底部(17)の高さ位置で前記支持体(11)に接続されており、前記ダイヤフラム(12)の上側と前記支持体(11)の前記縁部領域(15)の上側との間に、ガスを少なくとも1つの前記開口(63)に向かって排出させる間隔(29)が形成されている、請求項1記載の前記圧力制御弁(10;70)
  3. 前記支持体(11)が回転対称的なフラットな部材として構成されており、前記支持体(11)の前記底部(17)の領域内に配置された円形の前記ダイヤフラム(12)が、前記縁部領域(15)の内法幅に相当する直径を有しており、前記ダイヤフラム(12)にガスのための少なくとも1つの貫通口(25)が形成されている、請求項2記載の前記圧力制御弁(10;70)
  4. 前記ダイヤフラム(12)が、中央の円形の領域(18)で、前記支持体(1)の少なくとも1つの前記通路(13)を覆うようになっており、前記ダイヤフラム(12)の外周部から、少なくとも1つの前記貫通口(25)を形成する、前記ダイヤフラムの存在しない切り込み部が延びており、前記切り込み部間にほぼ半径方向に配置されたダイヤフラム区分(21)が形成されており、前記ダイヤフラム区分(21)が前記底部(17)において前記支持体(11)に少なくとも部分的に接着されている、請求項3記載の前記圧力制御弁(10;70)
  5. 前記支持体(11)の、前記ダイヤフラム(12)に向いた側に環状に延びる環状溝(16)が形成されており、前記環状溝(16)が半径方向で前記ダイヤフラム(12)の中央の前記円形の領域(18)に接続していて、接着によって前記支持体(11)に接続された、前記ダイヤフラム区分(21)の領域まで延びている、請求項4記載の前記圧力制御弁(10;70)
  6. 少なくとも1つの前記保持部材(81)が、前記縁部領域(82)から半径方向で内方に突き出す保持突起として構成されている、請求項記載の前記圧力制御弁(10;70)
  7. 前記支持体(71)が回転対称的なフラットな部材として構成されており、前記ダイヤフラム(72)が円形の形状を有していて、この円形の形状の直径が前記縁部領域(82)によって制限された、前記支持体(71)の前記底部(75)として構成されている、請求項又は記載の前記圧力制御弁(10;70)
  8. シール液体(26)が、前記底部(75)の隆起した中央領域(76)内に配置されていて、隆起した前記中央領域(76)内に少なくとも1つの前記通路(13)が配置されている、請求項からまでのいずれか1項記載の前記圧力制御弁(10; 70)
  9. 前記支持体(11;71)の、前記包装容器の前記内側(1)とは反対側で、少なくとも前記通路(13)の領域内にガスを通過させるが固形物を通過させないフィルタペーパーとして構成されたフィルタエレメント(37)が配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の前記圧力制御弁(10;70)
  10. 前記支持体(11;71)の前記上側(31;83)で、前記包装容器若しくは前記材料ウエブ(2,88)との接続領域に、前記支持体(11;71)を前記材料ウエブ(2,88)に超音波溶接するための少なくとも1つの環状の隆起部(32)が形成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の前記圧力制御弁(10;70)
  11. 前記包装容器若しくは前記材料ウエブ(2,88)とは反対側の、前記支持体(11;71)の下側が、少なくとも1つの中央領域(35)を有している、請求項1から10までのいずれか1項記載の前記圧力制御弁(10;70)。
  12. 請求項1から11までのいずれか1項記載の前記圧力制御弁(10;70)を前記材料ウエブ(2,88)に取り付けるための装置(50)において、前記圧力制御弁(10;70)を受容する昇降プランジャ(51)と、前記圧力制御弁(10;70)の前記支持体(11;71)の前記上側(31;83)に向かって、かつ前記包装容器を形成する前記材料ウエブ(2,88)に向かって走行可能なヒートシールプランジャ(52)とを有しており、前記ヒートシールプランジャ(52)内に、前記材料ウエブ(2,88)に少なくとも1つの前記開口(63)を形成するための少なくとも1つのニードル(62)を備えた昇降運動可能なニードルホルダ(60)が配置されていることを特徴とする、前記圧力制御弁(10;70)を前記材料ウエブ(2,88)に取り付けるための前記装置(50)。
  13. 前記圧力制御弁(10;70)が半径方向で形状結合的に前記昇降プランジャ(51)の受容部(54)内に受容されており、前記ニードルホルダ(60)と整列された、前記圧力制御弁(10;70)の中央領域(36)と前記受容部(54)の底面部(56)との間で前記受容部(54)にギャップ(57)が形成されている、請求項12記載の前記装置(50)。
JP2003523104A 2001-08-21 2002-08-14 包装容器のための圧力制御弁及びこの圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置 Expired - Fee Related JP4262598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10140854A DE10140854A1 (de) 2001-08-21 2001-08-21 Überdruckventil für einen Verpackungsbehälter und Vorrichtung zum Anbringen des Überdruckventils an einer Materialbahn
PCT/DE2002/002976 WO2003018428A1 (de) 2001-08-21 2002-08-14 Überdruckventil für einen verpackungsbehälter und vorrichtung zum anbringen des überdruckventils an einer materialbahn

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005500490A JP2005500490A (ja) 2005-01-06
JP4262598B2 true JP4262598B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=7696068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003523104A Expired - Fee Related JP4262598B2 (ja) 2001-08-21 2002-08-14 包装容器のための圧力制御弁及びこの圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7178550B2 (ja)
EP (1) EP1421012B1 (ja)
JP (1) JP4262598B2 (ja)
DE (3) DE10140854A1 (ja)
WO (1) WO2003018428A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005039761B4 (de) 2005-08-23 2014-04-03 Robert Bosch Gmbh Kernbaugruppe, insbesondere für eine Zündspule einer Brennkraftmaschine
US8925579B2 (en) * 2006-03-02 2015-01-06 Pacific Bag, Inc. Pressure relief valve
DE102009000805A1 (de) * 2009-02-12 2010-08-19 Robert Bosch Gmbh Überdruckventil für einen Verpackungsbehälter
US20100243242A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Boney Curtis L Method for completing tight oil and gas reservoirs
US8181702B2 (en) * 2009-06-17 2012-05-22 Schlumberger Technology Corporation Application of degradable fibers in invert emulsion fluids for fluid loss control
EP2272661A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-12 Amcor Flexibles Transpac N.V. Packaging material with integrated pressure relief valve
US20110186293A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Gurmen M Nihat Use of reactive solids and fibers in wellbore clean-out and stimulation applications
US9187229B2 (en) 2011-08-31 2015-11-17 Plitek, L.L.C. Oil-less pressure relief valves
US8636034B2 (en) 2011-08-31 2014-01-28 Plitek, L.L.C. Oil-less and wetted pressure relief valves having an integrated filter
US8783292B2 (en) 2011-08-31 2014-07-22 Plitek, L.L.C. Oil-less pressure relief valves
US9896224B2 (en) * 2014-03-24 2018-02-20 Fres-Co System Usa, Inc. Form, fill and seal apparatus and methods for applying one-way valves to flexible packages
WO2017029188A1 (en) * 2015-08-17 2017-02-23 Chr. Hansen A/S Dosage system, coupling device for a small size dosage system and related method
US10358275B1 (en) 2017-06-16 2019-07-23 Plitek, L.L.C. Pressure relief valve with a plural-part dry strap
TWI640707B (zh) * 2017-07-21 2018-11-11 陳家珍 排氣閥
US11352183B2 (en) 2020-03-05 2022-06-07 Plitek, L.L.C. Pressure relief valve with wetting fluid reservoirs

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595467A (en) * 1968-01-23 1971-07-27 Luigi Goglio Flexible sealed container provided with a one-way safety valve
US4134535A (en) * 1976-06-04 1979-01-16 Hag Aktiengesellschaft Pressure relief valve for packing containers
CH640474A5 (de) 1981-01-07 1984-01-13 Sig Schweiz Industrieges Ueberdruckventil fuer einen gasdicht verschlossenen verpackungsbeutel und verfahren zu dessen einbau.
DE3125496C2 (de) * 1981-06-29 1983-12-29 Wipf AG Verpackungen, 8404 Volketswil Überdruckventil zur Entlüftung von Verpackungen
DE3526602A1 (de) * 1985-07-25 1987-01-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum herstellen eines verpackungsbehaelters mit einem rberdruckventil
US4890637A (en) * 1988-12-12 1990-01-02 Flavorcoffee Co. Inc. One way valve
JPH0395522A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Fujitsu Ltd 液晶表示素子
IT1248238B (it) * 1991-06-18 1995-01-05 Ica Spa Valvola di sfiato.
DE4243020A1 (de) * 1992-12-18 1994-06-30 Bosch Gmbh Robert Überdruckventil für Verpackungsbehälter
IT1265433B1 (it) * 1993-12-23 1996-11-22 Luigi Goglio Valvola di degasazione per prodotti aromatici, in particolare caffe'
DE4439591A1 (de) * 1994-11-05 1996-05-09 Bosch Gmbh Robert Überdruckventil für Verpackungsbehälter
US5584409A (en) * 1995-09-18 1996-12-17 Chemberlen; Christopher H. One direction ventilation valves
US5992442A (en) * 1997-05-29 1999-11-30 Urquhart; Edward F. Relief valve for use with hermetically sealed flexible container
US6056439A (en) * 1999-01-28 2000-05-02 Fres-Co System Usa, Inc. High flow/volume valve for flexible packaging

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005500490A (ja) 2005-01-06
US7178550B2 (en) 2007-02-20
DE10140854A1 (de) 2003-03-06
DE20122507U1 (de) 2005-12-08
US20040187924A1 (en) 2004-09-30
DE50207658D1 (de) 2006-09-07
EP1421012A1 (de) 2004-05-26
WO2003018428A1 (de) 2003-03-06
EP1421012B1 (de) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262598B2 (ja) 包装容器のための圧力制御弁及びこの圧力制御弁を材料ウエブに取り付けるための装置
RU2655153C2 (ru) Капсула с усовершенствованным уплотнительным элементом
US8932428B2 (en) Insulated container, method of fabricating same and apparatus for fabricating
JP6863611B2 (ja) 浸出製品、特にコーヒーのためのカプセル
EP2029457B9 (en) Coffee capsule with a deformable sealing element
EP1555218B1 (en) Cartridge for coffee
EP0743260B1 (en) Metal can having a snap-engaging lid
EP1900651B1 (en) Apparatus for fabricating an insulated container
EP1975083B1 (en) An insulating container
JP2017510339A (ja) 飲料用カプセル
EP2499060A1 (en) Container for dispensing a substance
CN109689533B (zh) 用于制备浸泡饮料和可溶饮料的胶囊
JP3009863B2 (ja) 電子レンジ用食品容器
KR100740791B1 (ko) 식품용 컵 및 이의 제조방법
CN103974646B (zh) 用于饮水杯的封闭组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4262598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees