JP4261516B2 - 液体コンテナ用のホースガイド - Google Patents

液体コンテナ用のホースガイド Download PDF

Info

Publication number
JP4261516B2
JP4261516B2 JP2005188682A JP2005188682A JP4261516B2 JP 4261516 B2 JP4261516 B2 JP 4261516B2 JP 2005188682 A JP2005188682 A JP 2005188682A JP 2005188682 A JP2005188682 A JP 2005188682A JP 4261516 B2 JP4261516 B2 JP 4261516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
outer frame
guide
inner bag
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005188682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007009953A (ja
Inventor
清二郎 神吉
Original Assignee
株式会社共立物流システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社共立物流システム filed Critical 株式会社共立物流システム
Priority to JP2005188682A priority Critical patent/JP4261516B2/ja
Publication of JP2007009953A publication Critical patent/JP2007009953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261516B2 publication Critical patent/JP4261516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

本発明は、各種薬品や液状食品その他の液体の輸送に用いられる液体コンテナにおいてコンテナ用内袋に液体を注入する際に使用するホースガイドに関するものである。
各種の薬品や液状の食品あるいは飲料や液状塗料等の液体を収容し輸送する液体コンテナとして、合成樹脂フィルム等よりなる内袋と、剛性のある直方体形状の外枠との組み合わせからなる液体コンテナが知られている(特許文献1)。かかる液体コンテナにおける内袋は、袋体の上部に注入口が設けられ、底部に排出口用の口部材が設けられてなるもので、外枠の底部に有する開口部において、前記口部材がバルブ付き排出管の端部と接続されてセットされる。
また、前記コンテナ用袋体の外枠に対するセット作業を容易にするために、バルブ付き排出管を前記口部材に接続した状態で外枠内に入れて、該排出管を前記開口部より下方に抜き通すようにして、内袋及び排出管をセットするようにした液体コンテナも提案されている(特許文献2)。
ところで、前記の液体コンテナにおける内袋は、例えば1トン前後の液体を収容できるもので、かなり大きな袋状をなしている。そのため、外枠にセットするまでの内袋の輸送、保管等の取り扱いにおいては、比較的小さく折り畳んでおき、これを外枠内の底部にセットするとともに前記口部材を排出管に接続する。そして、袋体の上部の注入口にホースを接続して液体を注入することにより、前記内袋を立体状に膨らませて外枠の内面に沿わせるようにする。
例えば、袋構成用のシート材を上下に重ね合わせて、その周縁部を融着することにより、扁平な袋状に形成した液体コンテナ用の内袋を使用する場合においても、前記のように折り畳んだ状態で外枠内の底部上にセットし、液体注入によって立体状に膨らませて外枠内面に沿わせるようにする。
この際、前記の液体注入のためのホースは、外枠の外方から側壁上端部を越えて外枠内に引き込まれ、前記側壁上端部に掛けられた状態で、該外枠内の底部にセットされている内袋の注入口に接続される。そのため、前記ホースを該注入口の上方から略垂直に下ろして接続しないと、該ホースにより内袋が引っ張られて歪んだ状態になる虞がある。
また、液体注入の際、内袋が液体により膨らむのに伴って上昇する前記注入口を常に中央部等の所定の位置に保持するように、前記注入口の上昇にあわせて前記ホースを外枠外方へ送り出せないと、外枠内で余剰の生じたホースにより引っ張られて前記注入口の位置がずれ、前記内袋が歪な形で膨らんだり、部分的な重なりが生じて側壁に押し付けられたり、傾きが生じたりする。仮に、内袋に歪みや傾きが生じると、必要な容量を確保できなくなるほか、内袋に対し部分的に無理な力がかかり、内袋が破損する等の問題が生じる虞がある。
しかし、前記外枠の側壁上端部には角パイプ等が使用されていること、また蛇腹状をなすホースが使用されることが多いこともあって、前記ホースが側壁上端部に引っ掛かった状態になり、前記注入口の上昇のみでは前記ホースを外方へ送り出せない。そのため、従来一般には、液体注入作業の際に作業者が常に注視しながら注入口の上昇にあわせて前記ホースを徐々に引き出すようにしており、そのための人員が余分に必要になり、作業性および経済性に問題がある。
なお、一部では、ホースを保持するアームをコンテナ外方でスタンドにより支持して、前記アームを液体注入時の注入口の上昇に合わせて上方に回動変位させるようにした補助具を用いることも考えられているが、スタンド式のために装置全体が大掛かりになり、その取り扱いが面倒になる上、コンテナ外から支持する装置のために広い設置スペースを必要とし、また設備コストも高くなる。
特開平8−337288号公報 特開2004−244104号公報
本発明は、上記に鑑みてなしたものであり、内袋と外枠との組合せからなる液体コンテナにおける液体注入の際、外枠の側壁上端部を越えて外枠内に引き入れられる液体注入のためのホースを、外枠内の底部にセットされた内袋の注入口に対し接続するのに適切な位置に保持でき、しかも液体注入に伴う前記注入口の上昇にあわせて、前記ホースを外枠外方へスムーズに送り出すことができ、作業者が注視していなくても、内袋に歪みを生じさせることなく液体注入作業を行うことができる、安価にして簡便なホースガイドを提供するものである。
上記の課題を解決する本発明は、コンテナ用内袋と直方体形状の外枠との組み合わせからなる液体コンテナにおいて、折り畳み状態で外枠底部上にセットされた前記内袋の注入口にホースを接続して液体を注入する際に使用するホースガイドであって、前記外枠の側壁上端部の一部に対し上方からの嵌合により取付可能な取付基部を有するとともに、該取付基部より前記側壁上端部に対する取付状態において外枠内方に向かって延びる平行な2本の支持腕部を有してなる本体と、前記両支持腕部に跨って固定されるガイド部材とを備え、前記ガイド部材は、前記両支持腕部に対して固定位置を調整可能に設けられてなり、前記本体の取付基部及び前記ガイド部材の上部には、それぞれ、前記側壁上端部に沿う幅方向に前記ホースが入る間隔を存して並立する各一対の縦ガイドを有するとともに、それぞれ両縦ガイド間の下部に前記取付基部と平行な軸心を持つガイドローラを備えており、前記両縦ガイド間に通されて前記内袋の注入口に接続される前記ホースを、長手方向に送り移動可能に支持できるように構成されてなることを特徴とする。
このホースガイドは、外枠内の底部にセットされているコンテナ用内袋に液体を注入する際に使用する。この際、本体の支持腕部を内方に向けるようにして取付基部を外枠の側壁上端部の一部に嵌合することにより簡単に取付けることができる。こうして、液体注入のためのホースを、前記取付基部及びガイド部材に並立している各一対の縦ガイドの間に通し、かつ両縦ガイド間のガイドローラ上に掛けるようにして外枠内部に引き入れ、該ホースの先端部を、外枠底部上にセットされている内袋の注入口に対し、その上方より下ろすようにして接続すればよく、前記ホースの先端部を注入口に接続するのに適した位置に保持でき、以て内袋に歪みを生じさせることなく接続しセットできる。
そして、前記内袋への液体注入時には、折り畳まれた内袋が注入される液体の増加によって膨らみながら注入口が徐々に上昇するとともに、この注入口の上昇に伴って、該注入口に接続されているホースも押し上げられ、前記ガイドローラの上を抵抗なく外枠外方へ送り出されることになる。特に、前記ホースをガイドローラにより受支するため、前記ホースが仮に蛇腹状をなすものであっても、該ホースが引っ掛かったりすることなく、スムーズに送り出すことができる。そのため、作業者が注視していなくても、前記ホースの長さに余剰が生じて、前記注入口の位置がずれたり、内袋が引っ張られて歪んだりすることがない。
本発明の場合、前記ガイド部材は、前記両支持腕部に対し固定位置を調整可能に設けられている。好ましくは、前記両支持腕部に対し長手方向にスライド移動可能でかつ任意の位置で係合固定できるように設けられる。これにより、前記ガイド部材の位置、つまりは該ガイド部材のガイドローラに掛けられて外枠内の下方に延びるホースの位置を、外枠のサイズ及びホース自体の保形性や可撓性の度合いに合わせて、外枠内の底部上にセットされる内袋の折り畳み状態における注入口の位置に対応するように位置合わせでき、最適な状態で内袋の注入口に接続できることになる。
また、前記のガイドホースにおいて、前記ガイド部材及び取付基部の各一対の縦ガイドは、それぞれ縦方向の芯体を中心に回転自在なローラを有するものよりなるものが好ましい。この場合、両縦ガイド間に通されたホースの横振れを規制できるとともに、該ホースの長手方向の送り出しに対する抵抗もさらに小さくなる。
上記したように本発明のホースガイドによれば、液体コンテナの外枠の側壁上端部に嵌合操作により簡単に取付けて使用できる。しかも、外枠内の底部上にセットされた内袋の注入口に液体注入のためのホースを接続して液体を注入する際、外枠の側壁上端部を越えて外枠内に引き込まれるホースを、前記内袋の注入口に対しその上方から下ろして内袋に接続するのに適切な位置に保持でき、内袋に歪みを生じさせることなく接続できるとともに、液体注入による注入口の上昇に伴ってホースを外枠外方へスムーズに送り出すことができ、ひいては内袋に歪みや傾き等を生じさせずに液体を注入し充填することができる。そのため、前記液体注入の際に、前記ホースの状態を常に注視してホースを引き出す必要がなく、また、そのための人員を要さずに効率よく液体注入作業を行うことができる。また、このホースガイドは、構造が簡単で取り扱い易く、誰でも容易にセット操作できるとともに、コスト安価でもある。
次に本発明の実施の形態を図面に示す実施例に基づいて説明する。
図1は本発明に係るホースガイドの斜視図、図2は同平面図、図3は図2のIII−III線の断面図、図4は図2のIV−IV線の断面図、図5は一部の拡大断面図、図6及び図7は使用状態の一部を欠截した斜視図及び同断面図である。
本発明に係るホースガイドAは、図6及び図7のように、袋体の上部に注入口11を有する主として合成樹脂フィルム製の内袋10と、外形が直方体形状をなす外枠20との組合せからなる液体コンテナCにおいて、折り畳み状態で外枠20内の底部23上に収容された前記内袋10の注入口11に、ホース30を接続して液体を注入する際に使用するものであり、概ね次のような構成を備えてなる。
図1〜図4に示すように、本発明のホースガイドAは、前記外枠20の側壁21の上端部22の一部に対し好ましくは上方からの嵌合により回動不能に取付可能な取付基部2を有するとともに、該取付基部2より前記側壁上端部に22対する取付状態において外枠20の内方に向かって延びる平行な2本の支持腕部3,3を有してなる本体1と、該本体1の前記両支持腕部3,3に跨って前記取付基部2と平行に固定される位置調整用のガイド部材5とからなる。
一般に、前記外枠20の側壁上端部22は、断面が四角形の角パイプ等よりなる。そのため、前記取付基部2は、主として前記側壁上端部22の一部に対して上方から嵌合するように、上板部2aと内外側板2b,2cとからなる断面逆U形状に形成されている。もちろん他の取付構造を利用することも可能である。また、前記2本の支持腕部3,3は、前記取付基部2の前記内側板2aに前記嵌合状態において略水平をなすように突設されているが、場合によっては外枠内方に向かって若干下方に傾斜させて突設しておくこともできる。図示する実施例の支持腕部3,3は、曲げ強度等を考慮して断面が略鉤形(アングル状)をなしているが、これに限定されるものではない。また、前記支持腕部3,3の長さは、比較的大型の液体コンテナにも利用できるように適宜設定される。
また、前記両支持腕部3,3に跨って固定されるガイド部材5は、長手方向の両端部が前記両支持腕部3,3の外側面に沿うように下方に折り曲げ形成されるとともに、該折曲板5a,5aの下端部5b,5bが内側に折曲されて、前記支持腕部3,3の下端3a,3aに係合するように形成され、前記支持腕部3,3に沿ってその長手方向にスライド移動可能に設けられ、さらに任意の位置で固定するための固定手段7が設けられ、位置調整可能に設けられている。
図示する実施例の場合は、前記固定手段7として、図5に拡大して示すように、前記支持腕部3,3の上面部に対接する部分にねじ孔部7aを設けるとともに、該ねじ孔部7aに蝶ねじ等の締付け具7bを螺合し、該締め付け具7bの端部を支持腕部3,3に当接させて締付けることにより、前記下端部5b,5bを前記支持腕部3,3の下端3a,3aに強く係合させることで任意の位置に固定できるように構成されている。
前記固定手段7としては、前記の構造のものに限らず、例えば、前記支持腕部3にその長手方向に長孔を設けておいて、前記ガイド部材5前記長穴を貫通する締結ボルトとナットにより固定するようにする等、種々の固定形態による実施が可能である。図中の3b,3bは前記ガイド部材5の離脱防止用の突起である。
そして、前記取付基部2の上部及び前記ガイド部材5の上部には、外枠20の側壁上端部22に沿う幅方向に前記ホース30が入る間隔を存して並立する一対の縦ガイド4,4が立設されている。前記ガイド部材5の上部にも、前記取付基部2の上部の縦ガイド4,4と同じ間隔を存して並立する一対の縦ガイド8,8が設けられている。
さらに、前記各一対の縦ガイド4,4間及び8,8間の下部には、それぞれ前記取付基部2と平行な軸心をもつ回転自在なガイドローラ6及び9が設けられており、前記縦ガイド4,4間、及び縦ガイド8,8間を通して外枠内底部の前記内袋10の注入口11に接続される前記ホース30を前記ガイドローラ6及び9に掛けて外枠20内に引き込めるように構成されている。これにより、前記ホース30の長手方向の送り移動を許容できるようになっている。
図の場合、前記ガイドローラ6及び9は、それぞれ、前記縦ガイド4,4及び8,8の芯体4a,4a及び8a,8aの下部に架渡された横軸6a及び9a上にプラスチック製のローラ体6b及び9bが回転自在に嵌合されたものよりなる。
なお、前記縦ガイド4,4及び8,8は、単なる棒状体よりなるものであってもよいが、図示する実施例の場合は、前記芯体4a,4a及び8a,8aの上部の円形軸部にプラスチック製のローラ体4b,4b及び8b,8bが回転自在に嵌合されたものよりなり、該ローラ体4b,4b間、及び8b,8b間に入るホース30の送り移動をさらに容易にするように設けられている。
前記取付基部2上の縦ガイド4,4及びガイドローラ6と、前記ガイド部材5上の縦ガイド8,8及びガイドローラ9との間の間隔は、支持腕部3,3に対して位置調整可能なガイド部材5の固定位置を調整することにより任意に調整し変更できる。
上記のように構成されるホースガイドAは、外枠20内の底部23上にセットされているコンテナ用内袋10に液体を注入する際に、図6及び図7のように、本体1の支持腕部3,3を内方に向けるようにして取付基部2を外枠20の側壁上端部22の一部に嵌合することにより簡単に取り付けることができる。なお、外枠20内には、図のように底部23上に折り畳まれた状態の内袋10をセットし、底部23に有する開口部を通して排出口13に排出管15を接続しておく。
そして、液体注入のためのホース30を、前記取付基部2及びガイド部材5に並立している各一対の縦ガイド4,4及び8,8間に通し、かつ両縦ガイド間のガイドローラ上に掛けるようにして外枠内部に引き入れ、該ホースの先端部を、外枠底部上にセットされている内袋10の注入口11に対し、その上方より下ろすようにして接続すればよく、内袋10に歪みを生じさせることなく接続セットできる。この接続手段としては、種々の接続構造を利用できるが、実施上は、前記ホース30の先端にレバー式のカップリング31を取着するとともに、前記袋体10の注入口11にキャップに換えて前記カップリング31に対応する接続用のアダプター17を取着しておいて、前記カップリング31により接続するのがよい。
また、前記ガイド部材5の支持腕部3,3に対する固定位置を調整することにより、前記ガイドローラ6及び9に掛けられたホース30の位置を内袋10の注入口11に対し最も適切な位置に合わせることができる。
そして、前記内袋10への液体注入時には、折り畳まれた内袋10が注入される液体の増加によって膨らみながら注入口11が徐々に上昇するとともに、この注入口11の上昇に伴って、該注入口11に接続されているホース30も押し上げられ、縦ガイド4,4間及び8,8間に保持されている該ホース30が横振れすることなく前記ガイドローラ6および9の上を抵抗なく外枠20の外方へ送り出され、最終的に図7の鎖線のように、注入口11の位置がずれたり、内袋10が歪んだりすることなく、正常な袋形態を保持して膨らみ、所定量の液体が収容されることになる。
特に、前記ホース30をガイドローラ6及び9によって受けるため、前記ホース30が仮に蛇腹状をなすものであっても、側壁上端部22に引っ掛かったりすることがなく、該ホース30をスムーズに送り出すことができる。そのため、作業者が注視していなくても、前記ホースの長さに余剰が生じて、前記注入口の位置がずれたり、内袋が引っ張られて歪んだりすることがない。
本発明のホースガイドは、各種薬品や液状食品その他の液体の輸送に用いられる液体コンテナ、特に剛性のある外枠とその内部に装備される内袋との組み合わせからなる各種形式の液体コンテナにおいて、前記内袋に液体を注入し充填する際に好適に利用することができる。
本発明に係る液体コンテナ用のホースガイドの斜視図である。 同平面図である。 図2のIII−III線の断面図である。 図2のIV−IV線の断面図である。 前図の一部の拡大断面図である。 同上の使用状態の一部を欠截した斜視図である。 同上の断面図である。
符号の説明
A…ホースガイド、1…本体、2…取付基部、3,3…支持腕部、3a,3a…下端分、3b,3b…離脱防止用の突起、4,4…縦ガイド、4a,4a…芯体、4b,4b…ローラ体、5…ガイド部材、6…ガイドローラ、6a…横軸、6b…ローラ体,7…固定手段、7a…ねじ孔部、7b…締付け具、8,8…縦ガイド、8a,8a…芯体、8b,8b…ローラ体、9…ガイドローラ、9a…横軸、9b…ローラ体、10…内袋、11…注入口、13…排出口、15…排出管、17…アダプター、20…外枠、21…側壁、22…上端部、23…底部、30…ホース、31…カップリング。

Claims (3)

  1. コンテナ用内袋と直方体形状の外枠との組み合わせからなる液体コンテナにおいて、折り畳み状態で外枠底部上にセットされた前記内袋の注入口にホースを接続して液体を注入する際に使用するホースガイドであって、
    前記外枠の側壁上端部の一部に対し上方からの嵌合により取付可能な取付基部を有するとともに、該取付基部より前記側壁上端部に対する取付状態において外枠内方に向かって延びる平行な2本の支持腕部を有してなる本体と、前記両支持腕部に跨って固定されるガイド部材とを備え、前記ガイド部材は、前記両支持腕部に対して固定位置を調整可能に設けられてなり、
    前記本体の取付基部及び前記ガイド部材の上部には、それぞれ、前記側壁上端部に沿う幅方向に前記ホースが入る間隔を存して並立する各一対の縦ガイドを有するとともに、それぞれ両縦ガイド間の下部に前記取付基部と平行な軸心を持つガイドローラを備えており、前記両縦ガイド間に通されて前記内袋の注入口に接続される前記ホースを、長手方向に送り移動可能に支持できるように構成されてなることを特徴とする液体コンテナ用のホースガイド。
  2. 前記ガイド部材は、前記両支持腕部に対して長手方向にスライド移動可能でかつ任意の位置で係合固定できるように設けられてなる請求項に記載の液体コンテナ用のホースガイド。
  3. 前記ガイド部材及び取付基部の各一対の縦ガイドは、それぞれ縦方向の芯体を中心に回転自在なローラを有するものよりなる請求項1又は2に記載の液体コンテナ用のホースガイド。
JP2005188682A 2005-06-28 2005-06-28 液体コンテナ用のホースガイド Active JP4261516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005188682A JP4261516B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 液体コンテナ用のホースガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005188682A JP4261516B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 液体コンテナ用のホースガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007009953A JP2007009953A (ja) 2007-01-18
JP4261516B2 true JP4261516B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=37748742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005188682A Active JP4261516B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 液体コンテナ用のホースガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4261516B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4600842B2 (ja) * 2008-06-10 2010-12-22 東京貿易機械株式会社 流体荷役装置支持構造
KR100921911B1 (ko) * 2009-01-29 2009-10-16 대한민국 산불진화호스 운반용 롤 모듈
CN109421240B (zh) * 2017-09-01 2021-04-13 威海三巨模具有限公司 一种立式注塑机模具温控线防护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007009953A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1645523B1 (en) Container cartridge for beverage dispenser and support structure thereof
US7926768B2 (en) Inclined support for a drain hose
JP4991726B2 (ja) 封止装置および抽出アッセンブリ
US20160251109A1 (en) Beverage Container
EP2358627B1 (en) Funnel
US7296836B1 (en) Truck rack apparatus
JP4261516B2 (ja) 液体コンテナ用のホースガイド
US20110011488A1 (en) Locking funnel system
US7384073B1 (en) Disposable nonremovable tube fitting
US20120097809A1 (en) Collapsible Adjusting Funnel Stand
US6848596B2 (en) Upright product outlet bag evacuation packaging
US6374874B1 (en) Sand bag loading system
WO2015152251A1 (ja) 注出ポンプの支持装置とそれを用いた注出ポンプと注出容器
US7134612B2 (en) Support for dispensing device
US6893067B1 (en) Holder for a concrete slurry hose
US20110024442A1 (en) Napkin dispenser
US7013922B2 (en) Recreational vehicle attachment to secure a sewage discharge hose
WO2007031798A1 (en) Receptacle for refuse and other materials
US20100027916A1 (en) Bag for packaging a biological substance comprising openings for hanging to a support device, and strip formed with such bags
CA2548314A1 (en) Support for dispensing device
CA2704903C (en) Garbage bag holder
US20210039939A1 (en) Funnel system for a gas tank
EP1555216A1 (en) Liquid dispensing arrangement
CN211253736U (zh) 一种新型伸缩方钢
JP3058127U (ja) 穀物用コンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4261516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150220

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250