JP4253455B2 - 連続インクジェットプリントヘッドおよびインク滴を移す方法 - Google Patents

連続インクジェットプリントヘッドおよびインク滴を移す方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4253455B2
JP4253455B2 JP2002011205A JP2002011205A JP4253455B2 JP 4253455 B2 JP4253455 B2 JP 4253455B2 JP 2002011205 A JP2002011205 A JP 2002011205A JP 2002011205 A JP2002011205 A JP 2002011205A JP 4253455 B2 JP4253455 B2 JP 4253455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
drop
force
flight trajectory
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002011205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002240291A (ja
Inventor
ギルバート・エイ・ホーキンズ
デイビッド・エル・ジーンメイア
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JP2002240291A publication Critical patent/JP2002240291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4253455B2 publication Critical patent/JP4253455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/03Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • B41J2/09Deflection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/03Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by pressure
    • B41J2002/031Gas flow deflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/03Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by pressure
    • B41J2002/033Continuous stream with droplets of different sizes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/16Nozzle heaters

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【0001】
関連出願の相互参照
参照は、共通に譲渡された、共に継続している米国出願番号09/750,946、名称、ガス流インク小滴の分離を有するプリントヘッドおよびインク小滴の分岐方法、JeanmaireおよびChwalekの名前で2000年12月28日に出願;共に継続している米国出願番号09/751,232、名称、連続的インクジェットプリント方法および装置、JeanmaireおよびChwalekの名前で2000年12月28日に出願;および米国ドケット番号82001、名称、連続的インクジェットプリントヘッドおよびインク滴の回転方法、HawkinsおよびJeanmaireの名前で、ここで同時に出願、になされる。
【0002】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に、インクジェットプリントヘッドの設計および製造に関し、そして、特に、レシーバに対するプリントヘッドの位置を変えることなくレシーバ上の印刷インク滴の位置を一様に移すために構成されるプリントヘッドに関する。
【0003】
【従来の技術】
伝統的に、デジタル的に制御されるインクジェット印刷能力は、2つの技術のうちの1つによって達成される。「ドロップ−オン−デマンド」として共通に参照された第1の技術は、インク滴がレシーバ上に衝突することが要求される場合にのみ、プリントヘッド内に形成されたノズルからインク滴を噴出させる。「連続的」として共通に参照された第2の技術は、インク滴がレシーバ上に衝突することが要求されない場合に、排水溝によって捕らえられるインク滴を伴って、プリントヘッド内に形成されたノズルからインク滴を連続的に噴出させる。
【0004】
図1を参照して、プリントヘッド120は、概して、(ノズル列に沿う方向において測られる)プリントヘッド長124を定めるノズル122のほぼ線形列を含む。プリントヘッド120は、速いスキャン方向128において静止レシーバ126を横切ってスキャンされる。速いスキャン128が終了していた後、レシーバ126はプリントヘッド120に相対的にレシーバ移動方向130に移動される。
【0005】
一般的に、レシーバ移動130は、速いスキャン方向128に対して直角であるかまたは実質的に直角であり、そして、レシーバ126は、遅いスキャン方向132にプリントヘッド120を移すことよりむしろレシーバ移動130において移動される。プリントヘッド120は、(容易にプリントヘッド長124と比較されるように概略的に示される)増分だけ、レシーバ126に対して物理的に位置がずらされるノズル122を伴って、速いスキャン方向128において、その後再びスキャンされる。全体的な結果は、遅いスキャン方向におけるプリントヘッド120の移動である。一般的に、遅いスキャン方向132におけるレシーバ126に対するプリントヘッド120の移動は、ノズルのノズル間隔134に対する分数である。一般的に、遅いスキャン方向132は、また、速いスキャン方向128に対して直角であるかまたは実質的に直角である。あるいは、プリントヘッド120は、レシーバ126に対してプリントヘッド120を物理的に移動させるために遅いスキャン方向132において物理的に進まされ得る。レシーバ126は、また、レシーバ126に対するプリントヘッド120の移動を達成するために遅いスキャン方向132において移動されることができる。いずれの状況においても、プリントヘッド120またはレシーバ126の何れかが移動される。一般的に、上述の移動は、コントローラ134によって制御される。多くの市販のデスクトッププリンタ(ドロップ−オン−デマンドプリンタなど)は、このように作動する。
【0006】
連続的インクジェットプリンタにおいて、プリントヘッド120のサイズや複雑さから、プリントヘッド120よりもむしろレシーバ126が、速いスキャン方向128に移動する。多くの場合に、プリントヘッド長124は、ページ幅であって、レシーバ126の全幅を横切っていて、レシーバ126の速いスキャン方向128はプリントヘッド長124に対して垂直である。このタイプのプリントヘッドおよび/またはプリンタは、「ページ幅」プリントヘッド/プリンタとして一般に参照される。あるいは、プリントヘッド120は速いスキャン方向128においてスキャンされ、遅いスキャン方向132に進んでから、プリントヘッド120が速いスキャン方向128において再びスキャンする。
【0007】
いくつかの連続的印刷アプリケーションにおいて、ノズル122によって生成される(レシーバ126に対する)印刷インク滴のパターンを移動させるためにプリントヘッド120を遅いスキャン方向132に移動させることは、望ましい。例えば、いくつかの従来のページ幅プリンタにおいて、プリントヘッド120は、その長さ(遅いスキャン方向132)と平行な方向において左右に短い距離を移動またはディザさせられる。この移動は、プリントヘッド120のノズル間隔134の不規則性を補償するために用いられることができる。典型的なノズル間隔134は、印刷点の間の所望の距離の倍数である。そのように、プリントヘッド120はその長さに沿って僅かに移動され、そして、速いスキャン128は全ての所望の点を印刷するために一度かそれ以上繰り返される。一般的に、移動された印刷滴パターンは、レシーバ126に対して遅いスキャン方向132にプリントヘッド120を移動させることによって作られる。
【0008】
しかしながら、レシーバ126は遅いスキャン方向132に並進され(translated)るか、または移動され(displaced)、一方、プリントヘッド120は遅いスキャン方向132に静止したままであってもよい
【0009】
遅いスキャン方向のプリントヘッドの並進は、非常に正確である。そのように、このタスクを実行する市販の機械式装置は、全体的なプリンタ・コストを増加させ、複雑であり、失敗しがちである。その上、商業上利用できるプリントヘッドは、プリントヘッドの長さに沿う流体加速のために急速にtranslate並進またはディザされるときに、しばしば不十分にしか動作しない。これは特にページ幅プリントヘッドにとって真実である。なぜならページ幅プリントヘッドが、一般にプリントヘッドの全長にわたって分布される極めて長い流体溝を有するからである。プリントヘッドの迅速な移動は、流体加速の逆の影響を強める。そのように、その長さ(概して、レシーバに対して遅いスキャン方向)に沿って移動できる改良されたプリントヘッドのために必要がある。
【0010】
その上、画質を改善するために遅いスキャン方向においてレシーバ上に印刷されるインク滴パターンの場所を調整することは、有利である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
この事については、ノズルからノズルへの間隔(ノズル間の距離)に対する整数倍の間隔だけプリントヘッドを変位、ディザまたは並進させることは、選択された複数のノズルに異なるデータを印刷させることを可能にし、それによってイメージ人工産物の発生を減少させる。これを達成するために、プリントヘッドは、速く運動(並進)することを必要とする。概して、この運動は、速いスキャン方向のスキャンに要求される時間よりも、非常に短い時間において完了される。再び、この運動を行う現在利用できる機械装置は、システム・コストおよび複雑さを増す。したがって、レシーバ上に印刷されるインク滴パターンの場所を調整することができる改良されたプリントヘッドが必要である。
【0012】
また、イメージ人工産物の発生を抑制するために速いスキャン方向に相対的に僅かにプリントヘッドの角度を変えるように、レシーバに印刷されるインク滴パターンの場所を調整することは利点である。この状況は、概して、例えば、プリントヘッドの下を通過する間、レシーバの角度が変わる場合に起こる。これらの状況の多くにおいて、速いスキャン方向に相対的にプリントヘッドの角度を変えることは、印刷インク滴がレシーバ上に間違って見当を合わせる(misregistering)(間違った場所に印刷される)のを防止するために速く起こることを必要とする。再び、速いスキャン方向に相対的な1つのある角度にプリントヘッドを移動するための現在利用できる機械装置は、費用および複雑さを加える。その上、これらの装置は、装置の追加的な重量のために、速いスキャン方向のプリントヘッドの運動の間におけるプリントヘッドの性能を妨げることがある。したがって、ノズルの列から印刷される滴の角度を変えることができる改良されたプリントヘッドが必要である。
【0013】
本発明の目的は、その長さに沿って移動できる改良されたプリントヘッドを提供することである。
【0014】
本発明の他の目的は、急速に正確迅速にプリントヘッドの動作のじゃまをすることなく、プリントヘッドの長さと平行な方向における移動された印刷滴を正確に、かつ速く生成し、その長さに沿って速く移動できる改良されたプリントヘッドを提供することである。
【0015】
本発明の他の目的は、レシーバに対する角度を通して印刷インク滴のパターンを速く回転させることができる、改良されたプリントヘッドを提供することである。
【0016】
本発明のさらに他の目的は、レシーバまたはプリントヘッドを移動させずにレシーバ上に印刷されるインク滴の移動パターンを生成することである。
【0017】
本発明のさらに他の目的は、コストを減らし、信頼性を増やした改良されたプリントヘッドを提供することである。
【0018】
【課題を解決するための手段】
本発明の特徴にしたがって、連続インクジェット印刷装置は、長さ次元を定めているノズルアレイの部分を伴うノズルアレイを含む。滴形成機構は、ノズルアレイに相対的に配置される。滴形成機構は、経路に沿って進行している第1の体積を有するインク滴を形成するために第1の状態、および経路に沿って進行している第2の体積を有するインク滴を形成するために第2の状態において操作可能である。システムは、経路に沿って進行しているインク滴に力を作用させる。その力は、長さ次元に沿って互いに関連して移動される第1の体積を有するインク滴が経路から分岐するような方向において作用する。
【0019】
本発明の他の特徴にしたがって、連続インクジェットプリントヘッドから放出されるインク滴を並進する方法は、経路に沿って進行する第1の体積を有する第1のインク滴を形成すること;経路に沿って進行する第2の体積を有する第1のインク滴を形成すること;第1の体積を有する第1のインク滴を経路から分岐させること;経路に沿って進行する第1の体積を有する第2のインク滴を形成すること;経路に沿って進行する第2の体積を有する第2のインク滴を形成すること;および、第1の体積を有する第2のインク滴を、第1の体積を有する第1のインク滴に関して移された経路から分岐させることを含む。
【0020】
本発明の他の特徴にしたがって、インク滴を並進する方法は、経路に沿って進行する第1の体積を有する第1のインク滴を形成すること;第1の体積を有する第1のインク滴を経路から分岐させること;経路に沿って進行する第1の体積を有する第2のインク滴を形成すること;および、第1の体積を有する第2のインク滴を、第1の体積を有する第1のインク滴に関して移された経路から分岐させることを含む。
【0021】
本発明の他の特徴にしたがって、連続インクジェット印刷装置はノズルアレイを含む。経路に沿って進行している第1のインク滴を形成し、経路に沿って進行している第2のインク滴を形成するように操作可能な滴形成機構はノズルアレイに相対的に配置される。第2のインク滴が経路から分岐するにつれて第2のインク滴が第1のインク滴に相対的に移動されるように、少なくとも、ノズルアレイに相対的な第1の位置と、ノズルアレイに相対的な第2の位置との間で並進可能なシステムの一部で、第1および第2のインク滴が経路から分岐するような方向に、経路に沿って進行する第1および第2のインク滴に力を与えるシステム。
【0022】
【発明の実施の形態】
本説明は、本発明にしたがう装置の部分を構成し、またはより直接的に協動する要素に特に向けられる。特に示されないかまたは記載されていない要素は、当業者に周知のさまざまな形式をとってもよいことが理解されるべきである。
【0023】
図2から図4を参照して、本発明を組み込んだ装置10は概略的に示されている。装置10は、明確化の目的のために拡大、縮小されることなく、概略的に図示されているけれども、当業者は、好ましい実施例の要素の特定のサイズおよび相互接続を容易に決定することが可能である。インクサプライ14からの加圧インク12は、作動流体20のフィラメントを作るプリントヘッド18のノズル16を通して噴出される。一般的に、ノズル16は、プリントヘッド18において形成されるインクキャビティーの上に横たわっているプリントヘッド18の膜内に形成される。インク滴形成機構22(例えばヒーター、圧電アクチュエータ、等)は、さまざまな周波数で選択的に作動され、作動流体20のフィラメントを、各々体積および質量を有する選択されたインク滴(26および28のうちの一方)の流れおよび選択されなかったインク滴(26および28のうちの他方)に分解させる。各々のインク滴26、28の体積および質量は、コントローラ24によるインク滴形成機構22の作動周波数に依存する。
【0024】
インク滴偏向体システム32からの力30は、各々の滴体積および質量に依存してインク滴26、28を偏向させる(角度Dで)インク滴流れ25と相互に作用する。したがって、力30は、選択されたインク滴26(大きい体積滴)がレシーバWに衝突し、一方、選択されなかったインク滴28(小さい体積滴)が偏向角度Dで一般に示されて側溝34内に偏向されて次の使用のためにリサイクルされることを許容するように調整されることができる。あるいは、装置10は、選択されたインク滴28(小さい体積滴)がレシーバWに衝突し、一方、選択されなかったインク滴26(大きい体積滴)が側溝34に衝突することを許容するように形成されることができる。システム32は、正圧力ソースまたは負圧力ソースを含むことができる。力30は、インク滴流れ25に相対的なある角度に概して配置されて、正または負のガス流であり得る。ガスは空気、窒素、その他であり得る。
【0025】
図5から図7を参照して、偏向システム32およびレシーバに印刷される印刷インク滴38の結果として生じるパターン36が示されている。基準線40は、遅いスキャン方向において参照点からの印刷滴の移動を表す。図5において、参照点は、少なくとも一部がノズル列と実質的に平行に配置され、力30の方向がノズル16から噴出されるインク滴に対して垂直なシステム32のエッジ42である。あるいは、印刷滴が基準線42に関して移動される(図6において下方へ)ように、力30は第1の変えられた方向(図6に示すように)に変えられることができる。印刷滴が基準線42に関して移動される(図7において上方へ)ように、力30はまた、第2の変えられた方向(図7に示すように)に変えられることができる。
【0026】
図8および図9は本発明をインプリメントしている第1実施例を示す。システム32の部分48は、(図8に示すようにシステム32の端42に整列された)第一の方向、および、(図9に示すようにシステム32の端42から曲げられた)第2の方向において力30の方向を制御するために用いられる多数の制御羽根44で構成される。図8の制御羽根44の整列はノズル列122に対して垂直であり、一方、図9の制御羽根44の整列は変化することができるが、一般に垂直ではない。図9において結果として生じる印刷滴38は、制御羽根44を曲げることによって生じる力30の方向の変更に起因して、ノズル列の方向(遅いスキャン方向132)に沿って移動される。制御羽根44は、知られたMEMSテクノロジーおよびテクニークを使用して製作されることができる。その上、制御羽根44は、さまざまな知られた材料から作られることができる。例えば、制御羽根44は、各々の制御羽根の端にある共通のサポート位置46のまわりに回転させられる小さい金属ピースから、作られることができる。知られたコントローラは、適当な時間に適当な角度量で、制御羽根44を曲げるために用いられることができる。
【0027】
速いスキャン方向128におけるプリントヘッド120の次の複数のスキャン(各々のスキャンは、力30の変化された方向を有する)での印刷によって、図10および図11に示されるように、移動された滴43および移動されていない滴45を伴う印刷インク滴38の結果として生じるパターン36は、プリントヘッドまたはレシーバの機械的移動を伴うことなく達成できる。図10において、インク滴38は、1つのスキャンから他のスキャンにノズル間距離の半分だけ移動される。図11において、インク滴38は、ノズル間距離の半分より大きい量だけ移動される。一般的に、有用な移動は、ノズルの間の距離の単純な分数の倍数を含む。例えば、図11において、インク滴移動は、その後の移動されたスキャンが、追加的な、平等に空間をあけられたインク滴でスキャンラインを「満たす」ことができるように、ノズル間の距離の3分の2である。有用な移動は、また、特定の状況の基準に依存している、1より大きい単純な分数の倍数(例えば5/4、その他)および/または1/2より小さい単純な分数の倍数(例えば1/6、その他)を含むことができる。これらの実施例において、規則的な間隔でラインを満たすために必要なスキャン数は、インクジェット式の印刷技術の当業者に認められるように、それぞれ4および6である。
【0028】
羽根44を作るための安価な製造方法は、マイクロファブリケーション(microfabrication)の技術においてLIGAとして知られたテクニークである厚い重合体フィルムのX線パターンニングにより定義される羽根形の開口部内への、ニッケル、ニッケル鉄合金またはパーマロイとして公知の合金、その他のような金属の電気鋳造である。図8、図9において点線47によって羽根44の上側で示されるように、上面および底面で曲げられることができることを許容するほど曲げるために十分に薄い羽根44は、電気鋳造されたブリッジ47によって一緒に取り付けられてもよい。そのため、全ての羽根44は一緒に動く。羽根44はパーマロイのような磁気材料から作られ、羽根44はマグネットからの磁界の印加によって、羽根44と同様に空間を置かれ、システム部分48の上方またはシステム部分48またはシステム部分48の前に近いブリッジ47の側に配置されたポールを伴って、曲げられる。あるいは、羽根44はサーボモーターからのアームによって機械的に接触されることができる。印刷の前か後のどちらでも滴の位置はCCDカメラで容易にモニタされることができ、そして、所望の滴位置が達成されるまで、羽根は、それから磁界を変える(またはサーボモータを起動する)フィードバックループのプログラミングコントローラによって、調整される。例えば、羽根44は、伝導性のプラスチック材料からの射出成形羽根44によって、システム部分48におけるはさまれた羽根の追加的に提供されたセットに対する静電吸引によるそれらの位置の制御または圧電性材料で羽根44を製作することによる静電吸引によるそれらの位置の制御によって、または、圧電材料から羽根44を制作し、および曲げられた羽根44にその材料を帯電させることによって、製作されることができる。
【0029】
図12および図13は、本発明の第2および第3の実施例を示す。再び、制御羽根44は、印刷インク滴の位置を変えるために力30の方向を変える。これらの実施例において、少なくともシステム32の部分48は、1スキャンの間に整列され、次のスキャンの間に速いスキャン方向に関して曲げられる。図12において、部分48は矩形の形状を有して、ノズル列122に相対的に任意の知られた装置およびテクニークを用いて回転させられる(50で示されて)。部分48が回転させられるにつれて、ノズルに相対的な部分48の端からの距離は段階的に変化し、印刷インク滴の移動をもたらす。図13において、部分48の端からノズル列までの距離が部分48の端に沿って一定のままであるように、部分48は台形の形状を有する。実際問題として、印刷インク滴の偏向の量が、部分48からのインク滴の距離に、あまり敏感でない(または依存する)ということが発見された。例えば、部分48からのインク滴の1mmの距離の変化は、滴が部分48の相互作用距離L(図2の1mmの垂直方向寸法)を横切った後に、20ミクロン未満の滴の偏向の変化をもたらす。そのように、極めて正確で非常に均一なインク滴並進が要求される場合にだけ、台形の形状は必要である。
【0030】
部分48は、コントローラ134から供給される信号に基づいて市販の回転サーボモーターによって回転させられることができる。コントローラ134は、印刷の前後の何れでも、印刷滴または滴の位置の与えられた所望の移動のために要求される信号を決定するためにルックアップテーブルを使用することができる。これはCCDカメラで容易にモニタされることができ、そして、回転の程度はそれから、フィードバックループのプログラミングコントローラ134によって、所望の滴位置が成し遂げられるまで、サーボモーターへの信号を変えることによって調整されることができる。図13におけるように、システム部分48がノズル列122と平行に保持されれば、サーボモーターはシステム部分48の回転側壁49、51によって、システム部分48を回転させるために用いることができる。しかし、システム部分48の側壁49、51はシステム部分48の上部および底面上に機械的に摺動自在でなければならない。この例では、側壁49、51の右端(図13に示すように)は固定された位置になければならず、そして、側壁49、51が曲げられ、上部および底部空気チューブ表面に沿ってスライドするとき、側壁49、51がシステム部分48の上部および底部表面の端を越えないように、上部および底部表面は側壁49、51を越えて延ばされなければならない。
【0031】
図14を参照して、本発明の他の実施例が示されている。遅いスキャン方向における印刷滴の速い、または周期的な並進が要求されるときに、この実施例は特に適している。図14において、制御羽根44を有するシステム部分48は、第1(基準線42に相対的に整列配置した)および第2の(基準の線42に相対的なオフセットの)方向52、54(遅いスキャン方向、その他の)を交替させる際に移動される。これは、第1および第2の方向に対応する方向における印刷インク滴38を並進させる力30における流れパターンを作る。図15は、ノズル列122(図3の)のノズル16から同時に噴出されているインク滴を伴ってレシーバスキャン方向に動くレシーバ58上に印刷されるインク滴38の線56を示している。印刷インク滴の線は、遅いスキャン方向におけるシステム部分48の並進速度に比例して移動される。印刷インク滴の移動距離は、システム部分48の並進距離と対応する。しかしながら、システム部分48の並進は、システム部分48がノズル列62の端に位置するノズル16を通り越さないようなものである。そのように、システム部分48の力30は、ノズル列122の端に位置するノズル16から噴出されるインク滴を逃がさない。
【0032】
システム部分48は、コントローラ134から供給される信号に基づいて市販の線形サーボモーターによって図15に示すように並進されてもよい。コントローラは、印刷の前後の何れでも、印刷滴の与えられた所望の移動または滴の位置のために必要な信号を決定するためにルックアップテーブルを使用することができる。これはCCDカメラで容易にモニタされることができる。そして、所望の滴位置が成し遂げられるまで、並進の程度はそれからフィードバックループのプログラマブルコントローラ134によってサーボモーターへの信号を変えるように調整されることができる。
【0033】
上述の実施例は、プリントヘッド120を移動させることのなく、ノズル列122と平行な方向におけるノズル列から噴出されるインク滴のパターンを並進するための装置および方法を開示する。インクジェット印刷において、レシーバの端に関してノズル列から印刷されるインク滴のインク滴線回転を正確に制御することは有用である。インク滴線回転の制御は、レシーバのために整列問題(プリントヘッド等と関連する)を修正することを助け、イメージ人工産物を防止することを助ける。整列問題は、始めにミス整列されたレシーバ、速いスキャンの間、またはプリントヘッドなどの速いスキャンの後に移動されている間、僅かにミス整列されるようになることを含む。ロールで供給されるプリンタ(roll fed printer)は、それが印刷領域をスライドし、または移動するにつれて、紙の僅かな角度のミス整列に特に影響されやすい。人の眼がレシーバの端に相対的な印刷滴の列の角度回転からもたらされるイメージ人工産物に対して非常に敏感だから、整列問題は、印刷技術において重要である。
【0034】
図16を参照して、システム部分48およびレシーバ上に印刷されるインク滴38のパターン36の概略上面図は示されている。一般的に、ノズル列122のノズル16が同時に印刷滴を噴出するときに、パターン36は結果として生じる。印刷滴パターン36は、印刷の間、レシーバ端136(図l6に示す)に垂直に、概して整列される。レシーバ端136は、ミス整列になることができる(垂直に整列されず、曲げられる等)。例えば、周期的にレシーバを移動させるプリンタ(レシーバが印刷等の間、ロールから繰り出されるロールで供給されるプリンタ)において起こることができるレシーバ移動の方向に、わずかなエラーがある場合に、これは起こることができる。図17を参照して、レシーバ端のミス整列を補償するために、システム部分48は、矩形の断面64(図16)から、台形の断面66に機械的に変形した。変形は、弾性側部材(達)68で機械の力67をシステム部分48に機械の力67を与えることにより達成されることができる。システム部分48を変形させることは、力30の流れを減少させ、インク滴のより少ない偏向を生じさせる。図17に示すように、システム部分48の左側は、変形した。そのように、力30がまた減少するにつれて、左側上の印刷滴38はより小さい程度(一般に70で示される)に偏向される。インク滴偏向減少は、ノズル列の右側に向かって配置されるノズルから噴出される滴のために徐々に減少する。なぜならば、システム部分48の右側に残る力30は実質的に一定(70で一般に示される)だからである。結果として生じるインク滴の印刷パターン36は、わずかな角度を通して回転させられる。あるいは、インク滴回転は、右から左であることができる。システム部分48の変形の正確な量および形状は、印刷インク滴がミス整列または曲げられたレシーバに対して正確に整列されるように選択されることができる。一般的に、インクジェット印刷技術の当業者にとって知られているように、正確な変形は力30の計算モデリングを使用して算出される。そのように、レシーバ端に相対的な印刷インク滴の回転の整列は、プリントヘッドかレシーバを回転させずに達成される。
【0035】
システム部分48は、下方への力が印加されるときに容易に圧縮されるコリゲーション(corregations)(図16に示す)を有するベローズの形に成形される側部材69から構成されることができる。そのような力は、圧縮される側の近くのシステム部分48の内部の上端に取り付けられた平面磁気コイル71によって与えられ、システム部分48の内部の下部に取り付けられる平面磁気コイル71の類似のセットにわたって直接に位置決めされてもよい。電流は、磁気的にエアチューブの上面を引き下げるためにコントローラ134からコイルの両セットを通して流されても良い。コントローラ48は、印刷の前後に何れにおいても、印刷滴38の与えられた所望の並進または滴の位置のために必要な電流を決定するためにルックアップテーブルを使用することができる。これはCCDカメラで容易にモニタされることができる。そして、所望の滴位置が達成されるまで、並進の程度はそれからフィードバックループのプログラマブルコントローラ134により調整され、電流を変えることができる。あるいは、第2のベローズの側壁73は第1(図16の点線)の非常に近くに位置されることができ、側壁69および73間の開口端はラテックスのような可撓性材料を用いて空気にシールされ、真空は、ベローズを圧潰させ、システム部分48を圧縮するために、ベローズの側壁69、73間の空間に適用される。
【0036】
図18は、図16、17に示される本発明の第2の実施例を示す。図18において、力30は、力30の流れの抵抗を増やすために制御羽根44の対の部材間の角度72を変えることによってシステム部分48の左側で減少される。制御羽根44は、共通のサポート点46の周りに回転させられる小さい金属ピースから、知られたMEMS技術を使用して造られることができる。力30の流れがシステム部分48の左側に減少されるので、左側に対応する印刷インク滴38が右側上よりも小さい程度に偏向される。あるいは、インク滴回転は右から左であることがありえる。そのように、滴の印刷パターン36は、プリントヘッドまたはレシーバを移動することなく、角度を通して回転させられる。
【0037】
羽根44は、伝導性のプラスチック材料から各々の羽根44を射出成形によって製造されてもよい。モールドは、羽根44を通して垂直に走り、羽根の上部および底部より上に伸びているロッド部分45を含んでいる。ロッドの位置は、図18における羽根44の上面図に45で示されている。後述する静電的な力によって羽根の選択された回転がもたらされるように、ロッド45は羽根センターから離れて位置される。各々の羽根44のロッド45は、システム部分48の上部および底部における、それをねじることによってロッド45上に回転するその羽根44までの位置決め穴に結合され、上部の穴の位置を決めることに結合される、各々の羽根44は、上部または底部システム部分48にパターン作られる薄膜導体によって、位置決め穴で電気的に接触される。コントローラ134は、選択可能な制御電圧を各々の羽根44に印加し、それによって静電吸引によりペアで羽根44の角位置を制御するようにプログラムされる。羽根45上の典型的制御電圧パターンは、図18に示される羽根位置のための正および負の電圧でありえる。静電学に熟練している者によって認められることができるように、同様に充電される羽根の間でペアで力が起こらないのに対して、静電的な吸引力は反対に充電される羽根のために起こる。
コントローラ134は、印刷の前後の何れにおいても、羽根44の与えられた所望の角形成または滴に位置のために必要な電圧を決定するためにルックアップテーブルを使用することができる。これはCCDカメラでモニタされることができる。そして、角形成の程度はそれからフィードバックループのプログラマブルコントローラ134によって調整され、羽根44に印加される電圧の大きさを変える。
【0038】
図19および図20は、図16および17に示される本発明の追加的な実施例を示す。図19および図20において、力30は形づくられた制限器(restrictor)74(図19において矩形、図20において台形)を位置決めすることによって減少される。制限器74は、力30の流れへの浸透のその程度および流れの方向に沿うその長さに比例して抵抗力30を増加させる。制限器74は、機械的に移動されるブロックでありえる。そして、名目上、システム部分48に相対的に位置決めされ(部分48のくぼんだ領域などに)、印刷滴パターンの回転が要求される場合に力30の流れ内に下に移動される。図19に示される制限器74の上面図は、好ましくは更に力30の流れを減らすことを助けるために台形である。その上、図20に示される制限器74の上面図は、好ましくはそれほど力30の流れを減らさないために矩形である。力30の流れがシステム部分48の左側で減少されているので、左側に対応する印刷インク滴が右側よりも小さい程度に偏向されている。あるいは、回転は右から左でありえる。そのように、滴の印刷パターンは、プリントヘッドまたはレシーバを移動することなく角度を通して回転させられる。
【0039】
気流制限器74は、システム部分48の一番上の内面に、その端で添付される弾力性膜から、便利に作られる。制限器74の膜は、それを空気的に、システム部分48の上部内面に沿って走るとともに、システム部分48支持またはレシーバとの機械的な干渉を防止するために選択された位置でその上面を通してシステム部分48に存在している狭いチューブに接続することによって、空気作用により膨脹されてもよい。狭いチューブは、コントローラ134によって開閉されることができる弁を通して空気のソースに接続されている。膨脹されたときに、制限器74の形状は、空気圧力によって、そして、システム部分48の上部の内面に添付されるその表層のいかなる位置からの弾力性膜の距離によって決定される。上面図において矩形であり、そして、その周辺部の周りのみにシステム部分48の内側の上面に添付される膜は、図19に示されるように膨張する。上面図が台形である制限器74は、図20に示すように膨張する。コントローラ134は、印刷の前後に何れにおいても、印刷滴の与えられた所望の並進または滴の位置のために必要な弁開口を決定するためにルックアップテーブルを使用することができる。並進の程度は、それからフィードバックループのプログラマブルコントローラ134によって調整されることができる。
【0040】
図21および図22は、図16および17に示される本発明の他の実施例を示す。図21において、制御メカニズム76が力30と相互に作用するように制御メカニズム76を位置決めすることによって、力30の流れは減少される。制御メカニズム76は、少なくとも一つの調節可能なカンチレバー78(図22に示すように)を有する。各々のカンチレバー78は、個々に力30内に延びることができ(曲げられ、押され、その他)、それによって、各々のカンチレバー78の浸透の程度および力30の流れの方向に沿う制御メカニズム76の長さに依存して流れを制限する。制御メカニズム76は、当業者にとって周知のMEMS技術を使用して造られることができる。例えば、制御メカニズム76は電気導体を組み込むことができ、そして、各々のカンチレバー78は、カンチレバー78に電圧を印加することによって静電的に引きつけられる長く、薄いプレートに、フォトリソグラフィーでパターン化されたアルミニウム薄膜でありえる。電圧がないときに、各々のカンチレバー78は、それらを制御メカニズム76から離れて伸びさせている内部応力を有するように設計されていることがありえる。あるいは、各々のカンチレバー78は、ストリップまたはその長さに沿って通過する電流によって加熱されるときに巻き上がるバイメタルストリップでありえる。これは、また、当業者に周知である。一般的に、図19に示される制御メカニズム76は、上面図から見ると矩形である。しかしながら、カンチレバー78が個々に制御される限り、制御メカニズム76は矩形でなくてもよい。力30の流れがシステム部分48の左側で減少されるので、左側に対応する印刷インク滴は右側上よりも小さい程度に偏向される。そのように、滴の印刷パターンは、プリントヘッドまたはレシーバを移動することなく、角度を通して回転させられる。
【0041】
特定のカンチレバー78に印加される電圧は、カンチレバー78を緊縮状態から拡張状態に動作させる。本発明にしたがうシステム部分48を通る気流を制御するために、制御メカニズム76上の各々のカンチレバー78の位置は、コントローラ134から多数の電圧信号を適用することによって調整される。電圧は、多数の電気リードを通して制御メカニズム76へ運ばれ、電気リードはシステム部分48の内部上面に製造されてもよく、リードのシステム部分48支持またはレシーバとの機械的干渉を防止するために選択された位置で上面を通してコントローラ134と接続するために、内部の上面に沿って延び、システム部分48から出る。
【0042】
カンチレバー78が小型のために、効果的に力30を制御するためにそれらを非常に多数有する必要がある。そのように、多数、例えば100以上の電気リードを提供する必要がある。制御メカニズム76は、半導体パッケージ製造の技術において知られたバンプボンディング(bump bonding)のような技術によって、システム部分48の範囲内でこれらの電気リードに取り付けられることができる。コントローラ134は、印刷滴の所望の並進の提供を十分に制御する力30を達成するために必要な電圧値を決定するためにルックアップテーブルを使用することができる。
【0043】
あるいは、印刷の前後の何れにおいても、滴の位置はCCDカメラで容易にモニタされることができ、そして、所望の滴位置が達成されるまで、回転の程度はそれからフィードバックループのプログラマブルコントローラ134によって調整され、カンチレバーに適用される電圧を変え、それゆえに、カンチレバーの位置を変える。コントローラ134から出力される電圧の多数に起因する非常に高度の正確さで、システム部分48における力30の流れを制御することは可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 レシーバにわたってスキャンされる従来技術のインクジェットプリントヘッドを示す。
【図2】 本発明を組み込んだ装置の概略断面図を示す。
【図3】 本発明を組み込んだ装置の概略断面図を示す。
【図4】 本発明を組み込んだ装置の概略断面図を示す。
【図5】 図2の装置の一部および結果として生じる印刷インク滴パターンの概略上面図を示す。
【図6】 図2の装置の一部および結果として生じる印刷インク滴パターンの概略上面図を示す。
【図7】 図2の装置の一部および結果として生じる印刷インク滴パターンの概略上面図を示す。
【図8】 本発明にしたがって作られる図5から図7の装置の部分および結果として生じる印刷インク滴パターンの概略上面図を示す。
【図9】 本発明にしたがって作られる図5から図7の装置の部分および結果として生じる印刷インク滴パターンの概略上面図を示す。
【図10】 図8および図9の装置により生成された印刷インク滴列を示す。
【図11】 図8および図9の装置により生成された印刷インク滴列を示す。
【図12】 図8および図9の装置の別の実施例の概略上面図を示す。
【図13】 図8および図9の装置の別の実施例の概略上面図を示す。
【図14】 第1位置とオフセット第2位置との間で移動される図8および図9の装置の別の実施例の概略上面図を示す。
【図15】 図14のプリントヘッドのためのレシーバ上に印刷されるインク滴のパターンのタイムヒストリ(time history)を示す。
【図16】 結果として生じる印刷インク滴のパターンを伴う図8および図9の装置の別の実施例の概略上面図および断面図を示す。
【図17】 結果として生じる印刷インク滴のパターンを伴う図16の実施例の概略上面図および断面図を示す。
【図18】 結果として生じる印刷インク滴のパターンを伴う図16または図17の別の実施例の概略上面図および断面図を示す。
【図19】 結果として生じる印刷インク滴のパターンを伴う図16の別の偏向システムの概略上面図および断面図を示す。
【図20】 図19の別の実施例の断面図を示す。
【図21】 結果として生じる印刷インク滴のパターンを伴う図16の別の実施例の概略上面図、側面図および端断面図を示す。
【図22】 図21に示される実施例のための制御表面を示す。
【符号の説明】
10…装置、12…加圧インク、14…インクサプライ、16…ノズル、18…プリントヘッド、20…作動流体、22…インク滴形成機構、24…コントローラ、25…インク滴流れ、26…インク滴、28…インク滴、30…力、32…インク滴偏向体システム、34…側溝、36…パターン、38…印刷インク滴、40…基準線、42…エッジ、44…制御羽根。

Claims (2)

  1. 1つの方向に配列された1列の複数のノズルからなるノズルアレイ、
    前記ノズルアレイに対して位置決めされた滴形成機構であって、第1の状態で、飛行軌道に沿って進行する第1の体積を有する選択されたインク滴を形成し、第2状態で、前記飛行軌道に沿って進行する第2の体積を有する選択されないインク滴を形成する滴形成機構、および
    前記飛行軌道に沿って進行する前記選択されたインク滴および前記選択されないインク滴の両方に、偏向させる力を与えるシステムから成り、
    前記力はガス流により生成され、
    前記システムは、前記ノズルアレイと前記溝の間で、前記力を、前記ノズルアレイに直交する第1の方向に加えて、前記選択されたインク滴が前記飛行軌道から分岐しかつインクを受け取る物体への飛行軌道に沿って進行し始め、他方、前記選択されないインク滴が前記飛行軌道から分岐し前記溝で終わる飛行軌道に沿って進行し始めるようにし、さらに、前記システムは、前記力を、前記ノズルアレイに直交しない第2の方向に加えて、その後の選択されたインク滴が前記飛行軌道から分岐し、前記ノズルの列の方向に以前に形成された前記選択されたインク滴に対して変位されて、インクを受け取る前記物体への飛行軌道に沿って進行し始め、他方、その後の選択されないインク滴が前記飛行軌道から分岐し、前記溝で終わる飛行軌道に沿って進行し始めるようにする、
    連続インクジェット印刷装置。
  2. 請求項1に記載された連続インクジェット印刷装置であって、
    前記飛行軌道に沿って進行する前記選択されたインク滴および前記選択されないインク滴の両方に偏向させる力を与える前記システムの少なくとも一部は、前記力が前記第1の方向に加えられる、前記ノズルアレイに相対的な第1の位置と、前記力が前記第2の方向に加えられる、前記ノズルアレイに相対的な第2の位置との間で動かせる
    連続インクジェット印刷装置。
JP2002011205A 2001-02-06 2002-01-21 連続インクジェットプリントヘッドおよびインク滴を移す方法 Expired - Fee Related JP4253455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/777426 2001-02-06
US09/777,426 US6508543B2 (en) 2001-02-06 2001-02-06 Continuous ink jet printhead and method of translating ink drops

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002240291A JP2002240291A (ja) 2002-08-28
JP4253455B2 true JP4253455B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=25110227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002011205A Expired - Fee Related JP4253455B2 (ja) 2001-02-06 2002-01-21 連続インクジェットプリントヘッドおよびインク滴を移す方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6508543B2 (ja)
EP (1) EP1228874B1 (ja)
JP (1) JP4253455B2 (ja)
DE (1) DE60205957T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6866370B2 (en) * 2002-05-28 2005-03-15 Eastman Kodak Company Apparatus and method for improving gas flow uniformity in a continuous stream ink jet printer
US7052117B2 (en) * 2002-07-03 2006-05-30 Dimatix, Inc. Printhead having a thin pre-fired piezoelectric layer
CN100415523C (zh) * 2002-12-31 2008-09-03 杭州宏华数码科技股份有限公司 喷墨打印机的喷头安装方法
US7281778B2 (en) * 2004-03-15 2007-10-16 Fujifilm Dimatix, Inc. High frequency droplet ejection device and method
US8491076B2 (en) 2004-03-15 2013-07-23 Fujifilm Dimatix, Inc. Fluid droplet ejection devices and methods
US7364277B2 (en) * 2004-04-14 2008-04-29 Eastman Kodak Company Apparatus and method of controlling droplet trajectory
US7261396B2 (en) * 2004-10-14 2007-08-28 Eastman Kodak Company Continuous inkjet printer having adjustable drop placement
US7288469B2 (en) * 2004-12-03 2007-10-30 Eastman Kodak Company Methods and apparatuses for forming an article
EP1836056B1 (en) 2004-12-30 2018-11-07 Fujifilm Dimatix, Inc. Ink jet printing
US7695204B2 (en) 2005-09-12 2010-04-13 Silverbrook Research Pty Ltd Wide format printer having alternative print zone arrangement
US20070059082A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly for a wide format printer
US7673976B2 (en) * 2005-09-16 2010-03-09 Eastman Kodak Company Continuous ink jet apparatus and method using a plurality of break-off times
US7988247B2 (en) * 2007-01-11 2011-08-02 Fujifilm Dimatix, Inc. Ejection of drops having variable drop size from an ink jet printer
EP2058129A1 (en) 2007-11-09 2009-05-13 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Droplet break-up device
EP2058131A1 (en) 2007-11-09 2009-05-13 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Droplet selection mechanism
EP2058130A1 (en) 2007-11-09 2009-05-13 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Droplet selection mechanism
US8091990B2 (en) 2008-05-28 2012-01-10 Eastman Kodak Company Continuous printhead contoured gas flow device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3709432A (en) * 1971-05-19 1973-01-09 Mead Corp Method and apparatus for aerodynamic switching
US4054882A (en) 1973-01-22 1977-10-18 International Business Machines Corporation Non-sequential ink jet printing
JPS5269628A (en) * 1975-12-08 1977-06-09 Hitachi Ltd Ink jet recorder
US4520366A (en) 1984-01-09 1985-05-28 The Mead Corporation Method and apparatus for air start/stop of an ink jet printing device
US5963235A (en) 1997-10-17 1999-10-05 Eastman Kodak Company Continuous ink jet printer with micromechanical actuator drop deflection

Also Published As

Publication number Publication date
EP1228874B1 (en) 2005-09-07
DE60205957T2 (de) 2006-05-18
JP2002240291A (ja) 2002-08-28
EP1228874A1 (en) 2002-08-07
US6508543B2 (en) 2003-01-21
US20020105561A1 (en) 2002-08-08
DE60205957D1 (de) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4253455B2 (ja) 連続インクジェットプリントヘッドおよびインク滴を移す方法
US6866370B2 (en) Apparatus and method for improving gas flow uniformity in a continuous stream ink jet printer
EP1319510B1 (en) Inkjet drop selection in a non-uniform airstream
JP4272383B2 (ja) インク液滴配置を修正するための連続インクジェット印刷方法および装置
US6508532B1 (en) Active compensation for changes in the direction of drop ejection in an inkjet printhead having orifice restricting member
EP1277581A2 (en) Synchronizing printed droplets in continuous inkjet printing
JPH11270728A (ja) 片持ちバルブ
US6505922B2 (en) Continuous ink jet printhead and method of rotating ink drops
US8016395B2 (en) Device for controlling direction of fluid
US8011764B2 (en) Device including moveable portion for controlling fluid
US20100258205A1 (en) Interaction of device and fluid using force
JP2010535115A (ja) 噴流直線性補正機能を有する連続インクジェット印刷
EP1735160A1 (en) Apparatus and method of controlling droplet trajectory
EP1112847B1 (en) Continuous ink jet printer with a notch deflector
US20120268513A1 (en) Fluid ejection using mems composite transducer
JP4212273B2 (ja) インク液滴偏向機構およびインク液滴の分岐の拡大方法
US6739705B2 (en) Continuous stream ink jet printhead of the gas stream drop deflection type having ambient pressure compensation mechanism and method of operation thereof
US6767082B1 (en) Systems and methods for varying fluid path geometry for fluid ejection system
WO2012145260A1 (en) Continuous ejection system including compliant membrane transducer
JPH09109387A (ja) インクジェット記録装置およびこれを用いた記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees