JP4227519B2 - 後細動脈圧の測定のための方法 - Google Patents

後細動脈圧の測定のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4227519B2
JP4227519B2 JP2003524448A JP2003524448A JP4227519B2 JP 4227519 B2 JP4227519 B2 JP 4227519B2 JP 2003524448 A JP2003524448 A JP 2003524448A JP 2003524448 A JP2003524448 A JP 2003524448A JP 4227519 B2 JP4227519 B2 JP 4227519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
pressure
posterior
cardiac output
stroke volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003524448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005501590A (ja
Inventor
デビット, マールストン バンド,
テレンス, ケヴィン オブライン,
クリストファー, バンクロフト ウォルフ,
Original Assignee
リドコ グループ ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リドコ グループ ピーエルシー filed Critical リドコ グループ ピーエルシー
Publication of JP2005501590A publication Critical patent/JP2005501590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4227519B2 publication Critical patent/JP4227519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/029Measuring or recording blood output from the heart, e.g. minute volume

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、被験者の後細動脈圧の測定のための方法に関する。
本明細書で使用するように、「後細動脈圧」という用語は、心臓血管系における理論圧を意味する。それは、一定の全身血管抵抗の背景に対して発生する心拍出量(CO)及び平均動脈圧(MAP)の短期変化の間の関係から計算される。そのような変化は自然発生するか、誘発させることができる。代表的な被験者においては、動脈圧及び心拍出量は呼吸サイクルとともに変動する。本発明者らは、拍動間変化をxyグラフとしてプロットすると、圧軸上に切片を有する線となることを発見した。本発明者らは、この圧を「後細動脈圧」と呼ぶ。
平均動脈圧(MAP)が100mmHgと見なされる場合、毛細血管の基端の圧は通例30mmHgで、末端では12〜15mmHgである。
MAPは別にして、これらの圧は臨床的に測定不能であり、生理学的実験から知られるのみである。
100mmHgから30mmHgへの圧力落下は、動脈系の末端分岐である細動脈にて発生する。これらは抵抗流を制御する。この抵抗は、全身血管抵抗(SVR)として既知である。それは
SVR=MAP/CO
として計算される。
大半の臨床医は、COによって割る前に、MAPから右房圧(RAP)を減算する。右心房は静脈系の末端にあり、RAPの補正は計算に絶対圧ではなく、系にわたる圧力落下を使用する試みである。SVRは圧及び流によって定義され、直接測定できないことが認識できる。それは血管作用薬の使用を調節するために広範囲に使用される。
被験者の後細動脈圧の測定は、高い読取値は、被験者が心臓/循環の右側に体液を保持していることを示し、これに対して低い読取値は、被験者が体液の注入を要求したことを示すため、外科医又は内科医にとって好都合である。それゆえ後細動脈圧の連続監視は、外科医又は内科医にとって重要な診断ツールを提供する。
したがって本発明は、被験者の後細動脈圧を決定する方法を提供するものであり、当該方法は、
(i)一定期間にわたる血圧監視装置からの被験者の動脈血圧波形を記録及び格納するステップと、
(ii)各動脈血圧波形に関連付けられた名目上又は実際の一回拍出量を決定するステップと、
(iii)ステップ(ii)のデータから名目上又は実際の心拍出量を得るステップと、
(iv)式
BP=R×Q+c
(式中、BPは血圧であり、
Rは全身血管抵抗であり、
Qは心拍出量であり、
cは後細動脈圧である)
の回帰線をプロットするステップと、
(v)回帰線から後細動脈圧の値を決定するステップと、
を含む。
本発明の方法を実施する場合、ステップ(i)において、被験者の動脈血圧は、例えば、大動脈、上腕動脈、大腿動脈又は橈骨動脈から従来の手段によって連続的に監視するとよい。これにより、被験者の動脈血圧は、トランスデューサシステム又は非観血的方法による、動脈カテーテルを使用して監視できる。血圧測定装置からの出力は好ましくは、少なくとも1回の呼吸サイクルにわたる血圧を提供する。血圧は好ましくは、少なくとも4秒間の期間にわたり、好ましくは少なくとも10秒間の期間にわたり、拍動間ベースで解析され、さらに好ましくは連続的に監視される。
本方法のステップ(ii)における名目上の一回拍出量は一般に、血圧波形解析、ドップラー法、インピーダンス変化の測定又は指示薬希釈法などの心拍出量測定法によって決定される。本発明での使用に好ましい方法は、血圧波形法、例えば、非線形変換を用いて動脈系の変化する特性を血圧とともに補正し、次に自己相関を用いて心拍出量を誘導する、国際公開第97/24982号パンフレットで述べられた方法、又は第1調波の係数を得るために、ステップ(i)で得られたデータをフーリエ解析にかけ、第1調波の係数及び動脈血圧ならびに心拍数に関するデータから名目上の一回拍出量を得る、国際公開第99/02086号パンフレットで述べられた方法である。この技法を用いると、心臓の各拍動の心拍出量が計算及び表示される。
国際公開第99/02086号パンフレットで述べられた方法を使用する場合、名目上の一回拍出量は、以下の式より得られる。
名目上の一回拍出量の第1調波の係数=血圧波形/e+0.0092×MAP×HR
(式中、
eは自然対数の底であり、
MAPは平均動脈血圧であり、
HRは心拍数である)
名目上の心拍出量は、名目上の一回拍出量及び心拍数を用いて得られる。名目上の心拍出量は例えば、名目上の一回拍出量に心拍数を掛けることによって見出される。名目上の心拍出量を計算するために1を超える拍動が使用される場合、各拍動の持続時間の合計で割った、一回拍出量の合計として計算される。名目上の一回拍出量及び名目上の心拍出量が較正されず、必要に応じて、較正データに変換できることが理解されるであろう。これは別の方法によって見出されるように、真の一回拍出量を与えるために、名目上の一回拍出量に較正係数を掛けることにより実施される。次に心拍出量は、真の一回拍出量及び心拍数から計算できる。
ステップ(iv)で与えた式の回帰線は、例えばコンピュータによって、心拍出量に対して血圧をプロットすることによって得られる。血圧がy軸にプロットされ、心拍出量がx軸にプロットされる場合、回帰線がy軸と交差する点が後細動脈圧の値である。後細動脈圧の値は、コンピュータの画面に表示され、場合により連続的に更新できる。
上述のxyプロットは、2つの方法で解釈できる。線の傾きは、末梢抵抗の新たな推定値である。血圧軸上の切片は、抵抗を超える概念的な血圧である。発見の主な臨床上の重要性は、循環に対する背圧の推定値を提供することである。これは、循環の体液負荷及び静脈緊張の程度に関連付けられる。
変化しないSVRに対して発生する、心拍出量/平均動脈圧における自然の、又は誘起された変化によって後細動脈圧の計算が可能になることは明らかである。例えば、臨床医は、被験者の心臓を1分当たり100拍動に、次に1分当たり80拍動に整調することができる。次に、両方の心拍数レベルでの平均動脈圧対平均心拍出量がプロットされ、回帰線から後細動脈圧が得られる。
本発明を実施するための装置は、血圧測定装置又はモニタからデータを収集できるIBM互換コンピュータ又はMacintoshコンピュータなどの、適切にプログラムされた任意のコンピュータを含むことができる。それは他のタスクを実施するためのソフトウェア及びハードウェアと統合されてもよい。例えば装置は、較正又は他の監視タスクに使用される方法と同様に、本発明を実施することができる。次に、コンピュータで動作するコンピュータプログラムは、結果を視覚表示ユニットに表示するか、この情報を他の装置に出力することができる。
本発明は、例えば添付図を参照して、さらに説明される。
以下のデータは、呼吸サイクルにわたって得ることができる。
Figure 0004227519
これらの結果は、図1に示すように回帰線としてプロットできる。図1のx軸が15mmHgにて回帰線と交差する点が、そのときの被験者の後細動脈圧である。
約15mmHgの後細動脈圧は、健常被験者にとって正常であると見なされる。しかしながら、例えば30mmHgの後動脈圧読取値は、被験者が体液で満たされ、浮腫を発生していたことを示し、これに対して例えば10mmHgの読取値は、被験者が体液不足であり、体液補充が必要であったことを示すであろう。
1回の呼吸サイクルにわたって測定した、被験者の心拍出量に対する動脈血圧のグラフである。

Claims (9)

  1. 被験者の後細動脈圧を決定する方法であって、
    (i)一定期間にわたる血圧監視装置からの被験者の動脈血圧波形を記録及び格納するステップと、
    (ii)各動脈血圧波形に関連付けられた名目上又は実際の一回拍出量を決定するステップと、
    (iii)ステップ(ii)のデータから名目上又は実際の心拍出量を得るステップと、
    (iv)式
    BP=R×Q+c
    (式中、BPは血圧であり、
    Rは全身血管抵抗であり、
    Qは心拍出量であり、
    cは後細動脈圧である)
    の回帰線をプロットするステップと、
    (v)回帰線から後細動脈圧の値を決定するステップと、
    を含む方法。
  2. ステップ(i)において、最大10秒の期間にわたって動脈血圧がプロットされる、請求項1に記載の方法。
  3. 動脈血圧が拍動間ベースで解析される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. ステップ(ii)において、一回拍出量が心拍出量測定法により決定される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 心拍出量測定法が血圧波形解析である、請求項4に記載の方法。
  6. 第1調波の係数を得るために、ステップ(i)で得られたデータをフーリエ解析にかけ、第1調波の係数及び動脈血圧ならびに心拍数に関するデータから名目上の一回拍出量を得る、請求項5に記載の方法。
  7. 名目上の一回拍出量が、以下の式:
    名目上の一回拍出量の第1調波の係数=血圧波形/e+0.0092×MAP×HR
    (式中、
    eは自然対数の底であり、
    MAPは平均動脈血圧であり、
    HRは心拍数である)
    から得られる、請求項6に記載の方法。
  8. ステップ(iv)において、回帰線がコンピュータによってプロットされる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 後細動脈圧の値がコンピュータの画面に表示され、場合により連続的に更新される、請求項8に記載の方法。
JP2003524448A 2001-08-30 2002-08-30 後細動脈圧の測定のための方法 Expired - Fee Related JP4227519B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0121054.1A GB0121054D0 (en) 2001-08-30 2001-08-30 A method for the measurement of post arteriolar pressure
PCT/GB2002/003976 WO2003020131A1 (en) 2001-08-30 2002-08-30 A method for the measurement of post arteriolar pressure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005501590A JP2005501590A (ja) 2005-01-20
JP4227519B2 true JP4227519B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=9921247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003524448A Expired - Fee Related JP4227519B2 (ja) 2001-08-30 2002-08-30 後細動脈圧の測定のための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6997877B2 (ja)
EP (1) EP1420687B1 (ja)
JP (1) JP4227519B2 (ja)
AT (1) ATE291874T1 (ja)
DE (1) DE60203524T2 (ja)
GB (1) GB0121054D0 (ja)
WO (1) WO2003020131A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101107024B (zh) * 2004-11-18 2010-08-11 日本健康科学财团 心脏疾病治疗系统
WO2006054342A1 (ja) * 2004-11-18 2006-05-26 Japan Health Sciences Foundation 心疾患診断システム
US7862514B2 (en) * 2006-02-06 2011-01-04 Welch Allyn, Inc. Blood pressure measurement
US20070252836A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 General Electric Company Region of interest selector
WO2010144961A1 (en) 2009-06-17 2010-12-23 Stephen Woodford Determining haemodynamic performance
ES2951290T3 (es) 2014-02-25 2023-10-19 Icu Medical Inc Sistema de monitoreo de paciente con señal de guardían (gatekeeper) y procedimiento correspondiente
CA3105936C (en) 2015-10-19 2023-08-01 Icu Medical, Inc. Hemodynamic monitoring system with detachable display unit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807638A (en) 1987-10-21 1989-02-28 Bomed Medical Manufacturing, Ltd. Noninvasive continuous mean arterial blood prssure monitor
US5103828A (en) * 1988-07-14 1992-04-14 Bomed Medical Manufacturing, Ltd. System for therapeutic management of hemodynamic state of patient
GB9600209D0 (en) * 1996-01-05 1996-03-06 Monitoring Tech Ltd Improved method and apparatus for the measurement of cardiac output
WO1998002086A1 (fr) 1996-07-16 1998-01-22 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Systeme reparti de controle/mesure et systeme reparti pour soins de sante
GB9714550D0 (en) * 1997-07-10 1997-09-17 Lidco Ltd Improved method and apparatus for the measurement of cardiac output

Also Published As

Publication number Publication date
GB0121054D0 (en) 2001-10-24
US20040254480A1 (en) 2004-12-16
ATE291874T1 (de) 2005-04-15
DE60203524T2 (de) 2006-02-09
EP1420687B1 (en) 2005-03-30
WO2003020131A1 (en) 2003-03-13
JP2005501590A (ja) 2005-01-20
US6997877B2 (en) 2006-02-14
EP1420687A1 (en) 2004-05-26
DE60203524D1 (de) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6010457A (en) Non-invasive determination of aortic flow velocity waveforms
US7309313B2 (en) Vascular disease examining system and bypass vascular diagnosing device
Dexter et al. Studies of congenital heart disease. I. Technique of venous catheterization as a diagnostic procedure
JP5231561B2 (ja) 改善型患者モニタリング
US6648828B2 (en) Continuous, non-invasive technique for measuring blood pressure using impedance plethysmography
US6348038B1 (en) Method and apparatus for the measurement of cardiac output
JPH084576B2 (ja) 血圧決定装置、平均動脈圧決定装置、心臓血管状態決定装置、および心臓ペースメーカの調整援助装置
US20160302678A1 (en) Evaluation of aortic blood pressure waveform using an adaptive peripheral pressure transfer function
JP2008036433A (ja) フーリエ変換を適用して患者の生理的パラメータを決定する装置およびその方法
US20170181642A1 (en) Haemodynamic Data Estimation Apparatus and Method of Use
JP4227519B2 (ja) 後細動脈圧の測定のための方法
JP3694438B2 (ja) 血管の緊張度測定装置
Keavney et al. Measurement of blood pressure using the auscultatory and oscillometric methods in the same cuff deflation: validation and field trial of the A&D TM2421 monitor
Yong et al. The effect of cuff pressure deflation rate on accuracy in indirect measurement of blood pressure with the auscultatory method
JP3779900B2 (ja) 血管の緊張度測定装置
WO2020150445A1 (en) A method to quantify the hemodynamic and vascular properties in vivo from arterial waveform measurements
JP2004121866A (ja) 生体状態測定装置
Papaioannou et al. First in vivo application and evaluation of a novel method for non-invasive estimation of cardiac output
JP5076229B2 (ja) 血管疾患検査装置およびバイパス血管診断装置
EP0957756B1 (en) Non-invasive determination of aortic flow velocity waveforms
Nilsson et al. Respiratory variations in the photoplethysmographic waveform: acute hypovolaemia during spontaneous breathing is not detected
Koohi et al. Dynamic threshold algorithm to evaluate trustworthiness of the estimated blood pressure in oscillometry
Cihelka Blood Pressure: The History and Development of Monitoring Modalities
AU722135B2 (en) Non-invasive determination of aortic flow velocity waveforms
RU2166279C2 (ru) Способ мониторинга интегральной оценки кровообращения человека

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees