JP4225775B2 - Premium payout mechanism and game machine using the same - Google Patents
Premium payout mechanism and game machine using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4225775B2 JP4225775B2 JP2002364284A JP2002364284A JP4225775B2 JP 4225775 B2 JP4225775 B2 JP 4225775B2 JP 2002364284 A JP2002364284 A JP 2002364284A JP 2002364284 A JP2002364284 A JP 2002364284A JP 4225775 B2 JP4225775 B2 JP 4225775B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prize
- holding container
- tension member
- pusher
- fixed table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、遊戯装置においてチャンス時に景品を払い出すための景品払い出し機構、および、この景品払い出し機構が用いられ、たとえばプレイヤの操作によってプッシャテーブル機構上の所定位置に載せられた景品あるいはメダルをプッシャテーブルの作動によって落下させて獲得するように構成された遊戯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の遊戯装置の一例としては、たとえば特許文献1に開示されているような、いわゆる景品獲得ゲーム機と呼ばれる分類に属するものがある。同文献に開示された遊戯装置は、固定テーブルと、その上で前後方向に往復運動するプッシャテーブルとをもつプッシャテーブル機構を備える。このような景品獲得ゲーム機において、プレイヤは、ボタン操作によってたとえばクレーン等のすくい取り機構を操作して、回転テーブル上に多数置かれた景品のうち、所望の景品をすくい取ってこれを上記のプッシャテーブル機構上に置く。プッシャテーブル上に載った景品はプッシャテーブルの退動によってその下の固定テーブルに移り、引き続くプッシャテーブルの前進動によって押されて固定テーブル上を前進させられる。続いてプッシャテーブルに置かれた景品がこのプッシャテーブルの退動およびそれに続く前進動によって押されて固定テーブル上を前進させられると、先に固定テーブル上を前進させられていた景品が後から押される景品によりさらに前進方向に押される。このような操作を繰り返すうちに、次々と後からプッシャテーブル機構に置かれた景品が先に置かれた景品を押し進め、やがて先頭にある景品が固定テーブルの端縁から落下する。この景品は、ゲーム機の筐体外壁に配置された払い出し口に払い出され、プレイヤは、この景品を獲得することができる。なお、すくい取り機構の操作には、定められた額のコインを投入する必要がある。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−29644号公報
【0004】
上記のような景品獲得ゲーム機は、回転テーブル上の景品をどのタイミングですくい取り機構によってすくい取り、すくい取った景品をどのタイミングでプッシャテーブル機構上に置くかという制御しかできず、かつ、プッシャテーブル機構の動きに起因した景品の動きを正確に予測できないという面はあるにせよ、プレイヤは、自らのスキルによって所望の景品を獲得するチャンスを高めることができるという興趣がある。しかしながら、上記の説明からわかるように、すくい取り機構を複数回操作して回転テーブル上の景品をプッシャテーブル機構上に置いたとしても、獲得できる景品の数は、それほど多くを期待することができない。
【0005】
そこで、上記特許文献1に開示された景品獲得ゲーム機では、一挙に多数個の、あるいは回転テーブル上には置かれていない高級、あるいは高価な景品を獲得できるチャンスを与え、ゲームの興趣をより高める工夫がなされている。
【0006】
すなわち、プッシャテーブル機構の上方に、外力によって揺動可能な上部開放状の景品貯留容器を配置する一方、この景品貯留容器の適部に一端が連結された索体を固定テーブル上に置かれた錘部材に連結している。
【0007】
プレイヤは、上記と同様にすくい取り機構により回転テーブル上の景品をすくい取ってプッシャテーブル機構上に置くという操作を繰り返す。上記したように、後から押された景品により、先に押された景品がさらに固定テーブル上を前進させられ、その景品が上記の錘部材を押すことが期待される。うまくすれば、上記のような操作を繰り返すうちに、錘部材を固定テーブルの端縁から落下させることができる。錘部材が落下すると、それによって索体が強く下方に引っ張られ、景品貯留容器を傾動させることができ、景品貯留容器内に収容されていた景品のすべてを一挙に落下させることができる。一挙に落下した景品は、払い出し口からプレイヤに払い出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の構成においては、錘部材の重さによって傾動させられる程度の景品貯留容器を配設することしかできない。すなわち、景品貯留容器の重さ、あるいは、この景品貯留容器に収容されるべき景品の数あるいは重さは限定されたものとならざるをえず、形状的に大きな、あるいは重量的に重い景品を採用することは困難である。一方、錘部材の重さを増すことによって、景品貯留容器そのものを大きくしたり、形状的に大きな、あるいは重量的に重い景品を収容することができるとしても、そうすれば、錘部材が重すぎて、そもそも、この錘部材を落下させるチャンスがほとんどなくなってしまうという問題につながる。
【0009】
本願発明は、上記した事情のもとで考え出されたものであって、チャンス時に払い出される景品の大きさ、量、あるいは重さについての自由度を飛躍的に高めることができる景品払い出し機構およびこれを用いた遊戯装置を提供することをその課題とする。
【0010】
【発明の開示】
上記の課題を解決するため、本願発明では、次の各技術的手段を講じている。
【0011】
本願発明の第1の側面によって提供される景品払い出し機構は、横方向に延びる支軸を中心として揺動可能に支持された景品保持容器と、この景品保持容器に対し、上記支軸とは異なる軸を中心として揺動可能に上端が連結された突っ張り部材とを備え、上記突っ張り部材が揺動させられてこの突っ張り部材による突っ張り状態が解除されたとき、上記景品保持容器が重力により上記支軸を中心として揺動し、上記景品保持容器内の景品が払い出されるように構成されていることを特徴としている。
【0012】
好ましい実施の形態において、上記突っ張り部材は、棒状を呈している。
【0013】
好ましい実施の形態においてはまた、上記突っ張り部材の上記景品保持容器に対する揺動抵抗を変更可能な抵抗付与手段をさらに備えている。
【0014】
好ましい実施の形態においてはさらに、上記抵抗付与手段は、上記突っ張り部材の上端に上記軸と直交するようにして固定された板状部材と、この板状部材を挟圧し、開放し、あるいは挟圧力を変更することができる制動機構とを備えて構成されている。
【0015】
好ましい実施の形態においてはまた、上記景品保持容器は、上方および一側方が開放するバケット状を呈している。
【0016】
本願発明の第2の側面によって提供される遊戯装置は、固定テーブルを備え、上記第1の側面に係る景品払い出し機構が、上記突っ張り部材が略垂直状態となってその下端が上記固定テーブル上に接触するとき、上記景品保持容器が略水平状態となるように設置されて構成されている。
【0017】
好ましい実施の形態においては、上記固定テーブル上を移動する物体に押されて上記突っ張り部材の下端部が上記固定テーブル上を所定方向にずれ動かされると、上記突っ張り部材が上記軸を中心として揺動することによって上記景品保持容器が上記支軸を中心として傾斜し、やがて上記突っ張り部材が上記固定テーブルの縁から脱落すると上記景品保持容器がさらに傾斜して、この景品保持容器に保持されていた景品が一挙に払い出されるように構成されている。
【0018】
好ましい実施の形態においてはまた、上記固定テーブル上に退動および進出動を繰り返すプッシャテーブルが重ねられて、プッシャテーブル機構を構成している。
【0019】
好ましい実施の形態においてはさらに、上記プッシャテーブル機構上には、プレイヤの操作によって景品あるいはメダルが置かれるように構成されており、上記プッシャテーブル機構の作動により、上記景品あるいはメダルが上記突っ張り部材の下端を所定方向に押すことができるように構成されている。
【0020】
好ましい実施の形態においてはまた、上記プッシャテーブル機構の下方には、多数の景品あるいはメダルが置かれた景品テーブルが配置されているとともに、この景品テーブル上の景品あるいはメダルをプレイヤの操作によってすくい取ることができるすくい取り機構が設けられている。
【0021】
好ましい実施の形態においてはさらに、上記景品テーブルは、平面視ドーナツ状の回転テーブルであり、上記プッシャテーブル機構は、上記回転テーブルを半径方向に跨ぐように配置されている。
【0022】
以上の構成においては、景品保持容器は、その下方から延びる突っ張り部材が固定テーブル上に突っ張ることにより、たとえば略水平状態を保持する。したがって、景品保持容器あるいはこれに保持される景品がある程度大量であり、かつ重量を有していても、問題なく、景品を保持することができる。突っ張り部材は、景品保持容器あるいはこれに保持された景品の重量の一部を受け、したがって、固定テーブルとの間には一定の摩擦力が生じる。しかしながら、最近の定説では、このような摩擦力は、荷重と摩擦係数のみに依存するのではなく、互いに摩擦接触する面積にも依存することが知られている。本願発明の場合、上記突っ張り部材は棒状部材として構成することができるし、その先端をさらに尖らせるなどして固定テーブルとの間の接触面積を著しく縮小して、摩擦力を減らすことができる。また、景品保持容器およびこれに保持された景品の重量のすべてを突っ張り部材が負担するのではなく、その多くを景品保持容器を揺動可能に支持する支軸を介して遊戯装置のフレームに負担させることができる。このようなことから、景品保持容器の重量が大きいからといって、突っ張り部材と固定テーブルとの間の摩擦力が著しく大きくなるということはない。
【0023】
固定テーブルをプッシャテーブル機構の一部として遊戯装置を構成する場合、プレイヤの操作によってプッシャテーブル機構上に繰り返し置かれた景品が、プッシャテーブルの作動によって次々と固定テーブル上を進出させられることにより、上記突っ張り部材の端部が上記の摩擦力に抗するようにして押されてずれ動かされる。やがてこの突っ張り部材の端部が固定テーブルの端縁から脱落すると、景品保持容器は支えを失って一挙に揺動し、これに保持されていたすべての景品が払い出される。
【0024】
これにより、この種の遊戯装置において、大きさや量、あるいは重さにとらわれずにチャンス用の景品を景品保持容器に保持させておくことができ、景品獲得ゲームとしての興趣を著しく高めることができる。
【0025】
そして、上述したように、突っ張り部材の揺動抵抗を変更することができる抵抗付与手段を設けておくことにより、チャンス用の景品の数や価値を変更するにあたって、景品の払い出し率を容易に設定変更することができるようになる。
【0026】
本願発明のその他の特徴および利点は、図面を参照して以下に行なう詳細な説明から、より明らかとなろう。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本願発明の好ましい実施の形態につき、図面を参照して具体的に説明する。
【0028】
図1は、本願発明に係る遊戯装置1の一実施形態の全体外観図である。この遊戯装置1は、いわゆる景品獲得ゲーム機として構成されている。所定高さの筐体10の周囲には、4箇所のプレイヤ操作部20が等間隔に配置されている。各プレイヤ操作部20には、コイン投入口21、および、後述するすくい取り機構40を操作するための操作ボタン22,23が配置されているとともに、払い出し景品取り出し口24が下方に開口させられている。
【0029】
上記筐体10の上面部には、適宜回動開閉可能なドーム状の透明ショーケース25で囲まれたゲーム空間Sが設けられている。このゲーム空間Sは、平面視円形をしており、その中央部には、後記するすくい取り機構40、あるいは、チャンス用の景品払い出し機構50を支持し、かつ所望のようにデコレートされた中央機構部30が配置されている。このゲーム空間Sの周縁部には、図1に表れているようにゲーム空間Sの中心に向かうほど下位となるように傾斜する平面視ドーナツ状のスロープ壁31が設けられており、かつ、このスロープ壁31には、各プレイヤ操作部20の位置と対応させて、コイン投入によって開口する景品投下口32が設けられている。この景品投下口32は、上記の払い出し景品取り出し口24と連通している。
【0030】
上記平面視ドーナツ状のスロープ壁31の内側に隣接し、かつ上記中央機構部30の外周に隣接するようにして、平面視ドーナツ状の景品テーブル33が設置されており、この景品テーブル33は、ゲーム機の動作中、常時反時計周り方向に回転する。この景品テーブル33は、たとえば、断面においてなだらかな凹状をしており、これに置かれた多数個の景品(図示略)が、たとえば後記するすくい取り機構40による外力を受けて不用意に離脱することがないようにしてある。なお、仮に景品がこの景品テーブル33の外側に飛び出しても、スロープ壁31の傾斜により、景品テーブル33上に戻される。この景品テーブル33上に置かれる景品としては、菓子類あるいは小型の人形等、後記するすくい取り機構40によってすくい取り可能な比較的小型の景品が採用され、その多数個が置かれる。
【0031】
上記ゲーム空間Sにはまた、上記中央機構部30の側壁から上記景品テーブル33の上方を跨いで各プレイヤ操作部20に向かって延出するプッシャテーブル機構60が設けられている。このプッシャテーブル機構60は、水平方向に延出する所定幅の固定テーブル61と、この固定テーブル61上に重なるようにして、この固定テーブル61の延出方向に往復進退運動をし、固定テーブル61とほぼ同じ幅を有するプッシャテーブル62とを備えている。固定テーブル61の先端は、上記した景品投下口32の上方まで延出させられており、この固定テーブル61の先端から落下した景品P(図3)は、景品投下口32を介して払い出し景品取り出し口24に至ることができるようになっている。プッシャテーブル62は、実際には、中央機構部30を挟んで互いに反対側に位置するものが中央機構部30の内部において一体に連結されており、図示しない往復駆動機構によって往復運動をする。固定テーブル61およびプッシャテーブル62の材質は問わないが、固定テーブル61については、後記するチャンス用景品払い出し機構50の突っ張り部材54との間の摩擦係数が所定以下となるように滑らかな表面処理をしておくことが望ましい。
【0032】
上記ゲーム空間Sにはさらに、上記各プッシャテーブル機構60に隣接するようにして、景品テーブル33上でその回転によって流れるように移動する景品のうち、所望の景品をすくい取って上記のプッシャテーブル機構60上に置くことができるすくい取り機構40が設けられている。この景品すくい取り機構40は、上記プッシャテーブル機構60に対して景品テーブル33の回転下流側おける中央機構部30の側壁に設けられたスリット41から延出し、このスリット41にそって移動することができるとともに、所定の軸転動作をするシャフト42と、このシャフト42に取付けられたすくい取り部材43とを備える。スリット41は、垂直方向延出部41aと、その上部からラウンドしてプッシャテーブル機構60の上方まで延びる水平方向延出部41bとを含んでいる。すくい取り部材43は、この実施形態では、断面略L字状に曲げられた板状の部材としてある。図1に表れているように、通常時、上記シャフト42は、上記スリット41の垂直方向延出部41aの上端に位置するとともに、すくい取り部材43は、すくい取り動作前の回転姿勢をとる。
【0033】
プレイヤは、所望の景品が景品テーブル33上を移動してくるタイミングを見計らって、プレイヤ操作部20におけるすくい取り動作用の操作ボタン22を押す。そうすると、すくい取り部材43は、自動的に上記スリット41にそって下方に移動するとともに、シャフト42が時計周り方向に所定角度軸転してすくい取り動作をし、そのまま上記スリット41にそってプッシャテーブル機構60の上方まで移動する。プレイヤはまた、プッシャテーブル62の運動のタイミングを見計らって、景品落下用の操作ボタン23を押す。そうすると、すくい取られていた景品が、上記シャフト42およびすくい取り部材43が反時計周り方向に軸転することによりプッシャテーブル62上、または固定テーブル61上に落下する。その後、すくい取り部材43は、図1に示した通常時の位置に自動的に復帰する。
【0034】
すくい取り部材43からの落下のタイミングが上記プッシャテーブル62の退動時であると、景品は固定テーブル61上に落下する。こうして固定テーブル61上に置かれた景品は、プッシャテーブル62の前進動に押されて前進させられる。すくい取り部材43からの落下のタイミングが上記プッシャテーブル62の前進時であると、景品はプッシャテーブル62上に落下する。こうしてプッシャテーブル62上に置かれた景品は、プッシャテーブル62の退動によって固定テーブル61上に移載され、引き続くプッシャテーブル62の前進動に押されてやはり固定テーブル61上を前進させられる。
【0035】
上記のようなすくい取り機構40の操作を繰り返すうちに、後からプッシャテーブル機構60上に置かれた景品により、先に置かれた景品が次々と前進方向に押し進められ、やがてこの景品が固定テーブル61の先端から景品投下口32に落下する。こうしてプレイヤは、その景品を獲得することができる。実際には、プレイヤが所望する景品がどこにあるかによって、プレイヤの行動は異なる。たとえば、プレイヤが所望する景品がすでに固定テーブル61の先端付近にある場合には、その景品を後からプッシャテーブル機構60に置いた景品によって押せばよいから、どのような景品をすくい取り機構40によってプッシャテーブル機構60上に置いてもかまわない。プレイヤが所望する景品が景品テーブル33上にしかない場合には、上記したように、その景品をプッシャテーブル機構60に置く操作から始めなければならない。
【0036】
上記はいわゆる景品獲得ゲーム機の基本構成および動作の一例の説明であり、本願発明は、この種の景品獲得ゲーム機に用いると好適なチャンス時での景品払い出し機構50に特徴づけられる。以下においては、この景品払い出し機構50の一例を上記した景品獲得ゲーム機との関連において説明するが、景品獲得ゲーム機それ自体については、上記した構成のものに限定されないことはもちろんである。
【0037】
ゲーム空間Sにはさらに、各プッシャテーブル機構60の上方に、一挙に大量の景品を払い出し、あるいは上記景品テーブル33に載らず、上記したすくい取り機構40ではすくい取ることができないような大型、あるいは重量のある景品、ないしは、高価な景品を払い出すことができる景品払い出し機構50が設けられる。
【0038】
この景品払い出し機構50は、図1ないし図3に表れているように、中央機構部30の側壁から延出する一対のステー51に両端部が支持され、プッシャテーブル機構60の幅方向に延びる支軸52を中心として揺動可能な景品保持容器53と、この景品保持容器53に対して上端が揺動可能に連結されて下方に延出する突っ張り部材54とを備える。
【0039】
景品保持容器53は、この実施形態では、底面53aと、後面53bと、左右側面53cとを備えた、上方および前方が開放する平面視長矩形をしたバケット状を呈している。好ましくは、この景品保持容器53は、上記支軸52周りに揺動可能に支持されたフレーム部材(図示略)に対して着脱可能にしておく。このようにすると、保持するべき景品Bの大きさや量に応じて、適宜バケットを交換することができる。上記の支軸52は、景品Bを保持した状態での景品保持容器53の重心位置より後方側に配置されている。したがって、この景品保持容器53は、後記する突っ張り部材54による突っ張りが解除されたとき、重力により、前方が下方に傾くように傾動する。
【0040】
上記突っ張り部材54は、この実施形態では、棒状の部材によって構成されており、上記景品保持容器53に対して、上記支軸52よりも前方側に偏倚する軸55を中心として揺動可能に連結されている。軸55の位置は、垂直状態にある突っ張り部材54の下端が上記固定テーブル61の表面に接触することができるように設定される。そして、この突っ張り部材54の長さは、垂直状態において、上記景品保持容器53が略水平の姿勢をとることができるように設定される。そして、この突っ張り部材54の下端部は、固定テーブル61に対して所望の摩擦力を発生させる材質あるいは形状とする。この実施形態では、突っ張り部材54の下端部にドーム状をした金属部材を取付けてある。上記軸55はまた、上記支軸52と平行としてあり、したがって、突っ張り部材54は、固定テーブル61の前後方向に揺動可能である。
【0041】
この実施形態ではまた、上記景品保持容器53に対する上記突っ張り部材54の揺動抵抗を変更可能な抵抗付与手段70が設けられている。この実施形態においては、上記突っ張り部材54の上端に上記軸と直交するディスク部71を設ける一方、このディスク部71を挟圧する状態と、この挟圧を解除する状態とを選択することができ、さらには、挟圧力を調整することができる制動機構72を景品保持容器53に取付けて構成している。制動機構72は、図2および図5に良く表れているように、軸動ソレノイド73によってパンタグラフ機構を介して作動可能なキャリパ部材74が上記ディスク部71を挟圧する状態と、挟圧を解除する状態とを選択できるように構成している。この制動機構72では、ディスク部71を制動する状態と、制動を解除する2つの状態を選択できるのみであるが、軸動ソレノイド73に通電する電流を制御するようにすれば、制動力を加減制御することも可能になる。もちろん、抵抗付与手段70としては、上記のような構成のものに限られない。抵抗付与手段70は、たとえば、このゲーム機の適部に設置したディップスイッチによって制動力を変更するようにするほか、たとえば投入コインの計数情報にしたがって所定のように変更するようにすることができる。
【0042】
なお、この実施形態では、図6に表れているように、マイクロスイッチ80を利用して、上記景品保持容器53が傾動した状態、すなわち、チャンス賞としての景品が払い出された状態を検出することができるようにしている。より具体的には、中央機構部30の適部に配置したマイクロスイッチ80の検出アーム部81が景品保持容器53が通常状態にあるときにこれに接触する一方、景品保持容器53が傾動状態となるとこれに対する接触が解除されるようにして、上記の傾動状態を検出するようにしている。このような景品保持容器53の傾動状態の検出情報は、たとえば、ショーケース25内に設けられた飾り照明を点灯させ、チャンス賞が出たことを周囲に知らせたりすることに利用される。また、このことにより、景品保持容器53への景品の補充を促すことができる。
【0043】
上記景品保持容器53には、ゲーム機設置者の選択により、種々の景品を保持させることができる。前述したように、景品の大きさや形態に応じて、それに適した景品保持容器53を装着することもできる。通常状態においては、図2および図3に表れているように、突っ張り部材54が垂直状態となって、景品保持容器53が略水平となるように設定される。このような設定は、景品の補充時にゲーム機設置者が行なう。そして、保持させる景品の価値に応じて、適宜、上記したようなディップスイッチを操作して、抵抗付与手段70によって付与する突っ張り部材54の揺動抵抗を変更する。
【0044】
上述したように、この景品獲得ゲーム機においては、すくい取り機構40を操作して景品テーブル33上またはプッシャテーブル62上にある景品を獲得することができるほか、プッシャテーブル62の作動によって押される景品によって上記の突っ張り部材54を押して固定テーブル61の端部までずれ動かせ、うまくこの突っ張り部材54を固定テーブル61から脱落させることができれば、景品保持容器53上に保持されている景品のすべてを一挙に獲得することができる。この過程はエキサイティングである。すなわち、突っ張り部材54の下端部が固定テーブル61上の景品によって押されると、図4に示すように、徐々に固定テーブル61の先端部にずれ動く。これに伴い、景品保持容器53は、支軸52を中心として徐々に前方に傾いていく。この状況は、景品保持容器53上のすべての景品を獲得できる可能性が徐々に高まっていくことが視覚的に確認できることを意味する。そして、ついに突っ張り部材54の下端部が固定テーブル61の先端部から脱落すると、突っ張り部材54で支えることができるぎりぎりまで傾いた景品保持容器53が支えを失って一挙に前方傾動し、内部の景品の全てが景品投下口32に落下する。景品保持容器53は、比較的高位に設置されているので、このように景品が一挙に落下する様は、迫力がある。このように、上記構成の景品払い出し機構50は、この種の景品獲得ゲーム機の興趣を著しく高めることができる。
【0045】
なお、景品保持容器53は、その重量の一部が中央機構部30から延出するステー51によって支持され、一部が上記突っ張り部材54によって支持される。したがって、突っ張り部材54が変形しないかぎり、相当に重量のある景品であっても、問題なく保持させておくことができる。突っ張り部材54の下端部と固定テーブル61との間には一定の摩擦力が生じるが、最近の定説では、このような摩擦力は荷重と摩擦係数のみに依存するのではなく、互いに摩擦接触する面積にも依存することが知られている。したがって、上記突っ張り部材54を上記の実施形態のように棒状部材とするとともに、下端部の形状をドーム状として固定テーブル61との間の接触面積を著しく縮小することにより、摩擦力を減らすことができる。また、景品保持容器53を揺動支持する支軸52の位置を、景品保持容器53の総重心にできるだけ近い位置に設定しておくことにより、景品保持容器53の重量が増大したとしても、突っ張り部材54に作用する荷重がそれほど大きくならないようにすることができる。したがって、景品の重量が大きいからといって、上記のような固定テーブル61上の景品に押されることによる突っ張り部材54のずれ動きが著しく阻害され、これによって景品獲得の確率が著しく低下するという心配もない。
【0046】
もちろん、この発明の範囲は上述した実施形態に限定されるものではない。たとえば、景品獲得ゲーム機の形態は、実施形態のものにかぎらず、クレーン方式のすくい取り機構40によって景品をプッシャテーブル62上に置くようにしたものであってもよい。景品テーブル33は、回転式のものではなく、固定的なものであってもよい。さらに、本願発明は、景品獲得ゲーム機に限らず、メダルゲーム機に適用することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る遊戯装置の一例の全体外観図である。
【図2】景品払い出し機構の全体構成を示す一部を透視状に示す斜視図である。
【図3】景品払い出し機構の作動説明図である。
【図4】景品払い出し機構の作動説明図である。
【図5】抵抗付与手段の一例を示す平面図であり、(a)は制動状態を示し、(b)は制動解除状態を示す。
【図6】景品払い出し状態を検出するための機構の説明図であり、(a)は通常状態を示し、(b)は景品払い出し状態を示す。
【符号の説明】
1 遊戯装置
10 筐体
20 プレイヤ操作部
21 コイン投入口
22 操作ボタン
23 操作ボタン
24 払い出し景品取り出し口
25 ショーケース
30 中央機構部
31 スロープ壁
32 景品投下口
33 景品テーブル
40 すくい取り機構
41 スリット
42 シャフト
43 すくい取り部材
50 景品払い出し機構
51 ステー
52 支軸
53 景品保持容器
54 突っ張り部材
55 軸
60 プッシャテーブル機構
61 固定テーブル
62 プッシャテーブル
70 抵抗付与手段
71 ディスク部
72 制動機構
73 軸動ソレノイド
74 キャリパ部材
80 マイクロスイッチ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention uses a prize payout mechanism for paying out a prize at a chance in a game device, and the prize payout mechanism. For example, a prize or medal placed at a predetermined position on a pusher table mechanism by a player's operation is pushed. The present invention relates to an amusement device configured to be obtained by being dropped by operating a table.
[0002]
[Prior art]
As an example of this type of game apparatus, there is one that belongs to a class called a so-called prize acquisition game machine as disclosed in Patent Document 1, for example. The game apparatus disclosed in this document includes a pusher table mechanism having a fixed table and a pusher table that reciprocates in the front-rear direction. In such a prize acquisition game machine, the player operates a scooping mechanism such as a crane by a button operation to scoop out a desired prize out of many prizes placed on the rotary table, and use the scoop as described above. Place on pusher table mechanism. The prize placed on the pusher table moves to the fixed table below by the retraction of the pusher table, and is pushed forward by the forward movement of the pusher table to advance on the fixed table. Subsequently, when the prize placed on the pusher table is pushed forward by the retraction of the pusher table and the subsequent forward movement, and the advancement is made on the fixed table, the prize previously advanced on the fixed table is pushed later. It is pushed further in the forward direction by the prize. As these operations are repeated, the prize placed on the pusher table mechanism is pushed forward one after another and the prize placed first is pushed forward, and eventually the prize at the head falls from the edge of the fixed table. The prize is paid out to a payout opening arranged on the outer wall of the game machine casing, and the player can obtain the prize. It is necessary to insert a predetermined amount of coins to operate the scooping mechanism.
[0003]
[Patent Document 1]
JP 2001-29644 A
[0004]
The prize acquisition game machine as described above can only control at what timing the prize on the rotary table is picked up by the scooping mechanism, and at what timing the scooped prize is put on the pusher table mechanism. Although there is an aspect that the movement of the prize due to the movement of the table mechanism cannot be accurately predicted, there is an interest that the player can increase the chance of acquiring the desired prize by his skill. However, as can be seen from the above explanation, even if the scooping mechanism is operated a plurality of times and the prize on the rotary table is placed on the pusher table mechanism, the number of prizes that can be obtained cannot be expected to be so large. .
[0005]
Therefore, the prize acquisition game machine disclosed in Patent Document 1 gives a chance to acquire a large number of high-grade or expensive prizes that are not placed on the rotary table at once, and makes the game more interesting. A device to raise is made.
[0006]
That is, an upper open premium storage container that can be swung by an external force is disposed above the pusher table mechanism, and a rope body having one end connected to an appropriate portion of the premium storage container is placed on a fixed table. It is connected to the weight member.
[0007]
In the same manner as described above, the player repeats the operation of scooping up the prize on the rotary table by the scooping mechanism and placing it on the pusher table mechanism. As described above, it is expected that the prize pushed earlier is further advanced on the fixed table by the prize pushed later, and the prize pushes the weight member. If successful, the weight member can be dropped from the edge of the fixed table while repeating the above operation. When the weight member falls, the cable body is thereby pulled strongly downward, the prize storage container can be tilted, and all the prizes stored in the prize storage container can be dropped at once. The prizes that fall all at once are paid out to the player from the payout opening.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above configuration, it is only possible to arrange a prize storage container that can be tilted by the weight of the weight member. That is, the weight of the prize storage container, or the number or weight of the prizes to be accommodated in the prize storage container must be limited, and a prize that is large in shape or heavy in weight. It is difficult to adopt. On the other hand, by increasing the weight of the weight member, even if the prize storage container itself can be enlarged, or a prize that is large in shape or heavy in weight can be accommodated, the weight member is too heavy. In the first place, there is almost no chance of dropping the weight member.
[0009]
The invention of the present application has been conceived under the circumstances described above, and a prize payout mechanism capable of dramatically increasing the degree of freedom regarding the size, quantity, or weight of prizes to be paid out at a chance, and It is an object of the present invention to provide a game device using this.
[0010]
DISCLOSURE OF THE INVENTION
In order to solve the above problems, the present invention takes the following technical means.
[0011]
The prize payout mechanism provided by the first aspect of the present invention is different from the above-mentioned support shaft with respect to the prize holding container supported so as to be swingable around a support shaft extending in the lateral direction. A tension member whose upper end is connected to be swingable about an axis. When the tension member is swung and the tension state by the tension member is released, the prize holding container is swung around the support shaft by gravity, so that the prize in the prize holding container is paid out. Is configured to It is characterized by that.
[0012]
In a preferred embodiment, the tension member has a rod shape.
[0013]
In a preferred embodiment, there is further provided resistance imparting means capable of changing the rocking resistance of the tension member with respect to the prize holding container.
[0014]
In a preferred embodiment, the resistance applying means further includes a plate-like member fixed to the upper end of the tension member so as to be orthogonal to the axis, and the plate-like member is pinched, released, or pinched. And a braking mechanism that can change the configuration.
[0015]
In a preferred embodiment, the prize holding container has a bucket shape that opens upward and one side.
[0016]
The game apparatus provided by the second aspect of the present invention includes a fixed table, and the prize payout mechanism according to the first aspect is such that the tension member is in a substantially vertical state and its lower end is on the fixed table. The premium holding container is installed and configured to be in a substantially horizontal state when contacting.
[0017]
In a preferred embodiment, when the lower end of the tension member is displaced by a predetermined direction on the fixed table by being pushed by an object moving on the fixed table, the tension member swings about the axis. As a result, the prize holding container is inclined with the support shaft as a center, and the prize holding container is further inclined when the tension member is removed from the edge of the fixed table, and the prize holding container is held by the prize holding container. Is configured to be paid out at once.
[0018]
In a preferred embodiment, a pusher table that repeats retraction and advancement is stacked on the fixed table to constitute a pusher table mechanism.
[0019]
In a preferred embodiment, a prize or medal is placed on the pusher table mechanism by a player's operation, and the prize or medal is placed on the tension member by the operation of the pusher table mechanism. The lower end can be pushed in a predetermined direction.
[0020]
In a preferred embodiment, a prize table in which a large number of prizes or medals are placed is disposed below the pusher table mechanism, and prizes or medals on the prize table are scooped by the operation of the player. A scooping mechanism is provided.
[0021]
In a preferred embodiment, the premium table is a donut-shaped rotary table in plan view, and the pusher table mechanism is arranged so as to straddle the rotary table in the radial direction.
[0022]
In the configuration described above, the prize holding container holds, for example, a substantially horizontal state by the extension member extending from below extending on the fixed table. Therefore, even if the prize holding container or the prizes held in the prize holding container is a large amount and has a weight, the prize can be held without any problem. The tension member receives a part of the weight of the prize holding container or the prize held in the prize holding container, and accordingly, a constant frictional force is generated between the tension member and the fixed table. However, according to recent theories, it is known that such a frictional force depends not only on the load and the coefficient of friction but also on the areas in frictional contact with each other. In the case of the present invention, the tension member can be configured as a rod-like member, and the contact area with the fixed table can be remarkably reduced by further sharpening the tip, thereby reducing the frictional force. In addition, the tension member does not bear all the weight of the prize holding container and the prizes held by the prize holding container, but most of it is borne by the frame of the game apparatus via a support shaft that supports the prize holding container so as to be able to swing. Can be made. For this reason, the fact that the weight of the prize holding container is large does not significantly increase the frictional force between the tension member and the fixed table.
[0023]
When the game device is configured with the fixed table as a part of the pusher table mechanism, the prizes repeatedly placed on the pusher table mechanism by the operation of the player are advanced on the fixed table one after another by the operation of the pusher table. The end of the tension member is pushed and displaced so as to resist the frictional force. Eventually, when the end portion of the tension member falls off the edge of the fixed table, the prize holding container loses its support and swings all at once, and all prizes held on it are paid out.
[0024]
As a result, in this type of game machine, chance prizes can be held in the prize holding container regardless of the size, quantity, or weight, and the entertainment as a prize acquisition game can be remarkably enhanced. .
[0025]
And, as described above, by providing resistance imparting means that can change the swing resistance of the tension member, the prize payout rate can be easily set when changing the number or value of chance prizes. Will be able to change.
[0026]
Other features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description given below with reference to the drawings.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
[0028]
FIG. 1 is an overall external view of an embodiment of a game apparatus 1 according to the present invention. The game apparatus 1 is configured as a so-called prize acquisition game machine. Around the
[0029]
A game space S surrounded by a dome-shaped
[0030]
A prize table 33 in a plan view donut shape is installed so as to be adjacent to the inside of the
[0031]
The game space S is also provided with a
[0032]
In the game space S, the above-described pusher table mechanism is further picked up by scooping out a desired prize among the prizes that move so as to flow by the rotation on the prize table 33 so as to be adjacent to the respective
[0033]
The player measures the scooping operation in the
[0034]
If the timing of dropping from the scooping
[0035]
While the operation of the
[0036]
The above is an explanation of an example of the basic configuration and operation of a so-called prize acquisition game machine, and the present invention is characterized by a
[0037]
In the game space S, a large amount of prizes are paid out at a stretch above each
[0038]
As shown in FIGS. 1 to 3, the
[0039]
In this embodiment, the
[0040]
In this embodiment, the
[0041]
In this embodiment, a
[0042]
In this embodiment, as shown in FIG. 6, the
[0043]
Various prizes can be held in the
[0044]
As described above, in the prize acquisition game machine, the
[0045]
The
[0046]
Of course, the scope of the present invention is not limited to the embodiment described above. For example, the form of the prize acquisition game machine is not limited to that of the embodiment, and the prize may be placed on the pusher table 62 by the crane-
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall external view of an example of a game apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing a part of the overall structure of the prize payout mechanism in a perspective manner.
FIG. 3 is an operation explanatory diagram of a premium payout mechanism.
FIG. 4 is an operation explanatory diagram of a premium payout mechanism.
5A and 5B are plan views showing an example of resistance applying means, where FIG. 5A shows a braking state and FIG. 5B shows a braking release state.
6A and 6B are explanatory diagrams of a mechanism for detecting a prize payout state, in which FIG. 6A shows a normal state and FIG. 6B shows a prize payout state.
[Explanation of symbols]
1 play equipment
10 housing
20 Player operation unit
21 Coin slot
22 Operation buttons
23 Operation buttons
24 Payout prize outlet
25 showcase
30 Central mechanism
31 slope wall
32 Premium release gate
33 Premium Table
40 Skim removal mechanism
41 slit
42 Shaft
43 Scraping material
50 Premiums payout mechanism
51 stays
52 Spindle
53 Freebies Holding Container
54 Strut members
55 axes
60 Pusher table mechanism
61 Fixed table
62 Pusher table
70 Resistance imparting means
71 Disc part
72 Braking mechanism
73 Axial solenoid
74 Caliper member
80 micro switch
Claims (11)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002364284A JP4225775B2 (en) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | Premium payout mechanism and game machine using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002364284A JP4225775B2 (en) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | Premium payout mechanism and game machine using the same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004194757A JP2004194757A (en) | 2004-07-15 |
JP2004194757A5 JP2004194757A5 (en) | 2006-02-09 |
JP4225775B2 true JP4225775B2 (en) | 2009-02-18 |
Family
ID=32762191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002364284A Expired - Fee Related JP4225775B2 (en) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | Premium payout mechanism and game machine using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4225775B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4518937B2 (en) * | 2004-12-22 | 2010-08-04 | 株式会社バンダイナムコゲームス | Gift supply device |
JP4565559B2 (en) * | 2005-06-06 | 2010-10-20 | 株式会社カプコン | Jackpot generator and pusher game machine |
JP4551342B2 (en) * | 2006-02-15 | 2010-09-29 | 株式会社バンダイナムコゲームス | Premium dispensing mechanism and game device |
JP4553874B2 (en) * | 2006-06-30 | 2010-09-29 | 株式会社バンダイナムコゲームス | Gift supply device |
JP4653710B2 (en) * | 2006-09-05 | 2011-03-16 | 株式会社タイトー | Gift acquisition game machine |
JP4761579B2 (en) * | 2007-12-13 | 2011-08-31 | 株式会社バンダイナムコゲームス | Gift supply device |
JP5220652B2 (en) * | 2009-02-18 | 2013-06-26 | 株式会社バンダイナムコゲームス | Premium payout mechanism, premium payout device, and pusher type game device |
-
2002
- 2002-12-16 JP JP2002364284A patent/JP4225775B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004194757A (en) | 2004-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6234487B1 (en) | Crane game claw gauge | |
US7703772B2 (en) | Prize dispensing mechanism and game device | |
US5358242A (en) | Ball storage device for pinball games | |
JP4225775B2 (en) | Premium payout mechanism and game machine using the same | |
JP6375000B2 (en) | Game device | |
US11113931B2 (en) | Arcade game with rotating container for captured prizes with RFID tags | |
JP4553874B2 (en) | Gift supply device | |
JP3372508B2 (en) | Premium supply device and game device | |
US5501466A (en) | Coin projecting game apparatus | |
JP6375001B2 (en) | Game device | |
JP4198959B2 (en) | Premium detection device, premium discharge device and game device | |
JP2006212455A (en) | Game apparatus | |
JP4518937B2 (en) | Gift supply device | |
JP3910441B2 (en) | Object transport mechanism and game device | |
JPH09215856A (en) | Prize-capturing game device | |
JP4512957B2 (en) | Giveaway game machine | |
JP4136562B2 (en) | Premium dispensing device and game device | |
JP3824870B2 (en) | Game device | |
JP4198960B2 (en) | Play equipment | |
JP2021069525A (en) | Prize acquisition game machine | |
JP4204345B2 (en) | Play equipment | |
JP3386911B2 (en) | Crane game machine | |
JPS63305Y2 (en) | ||
JP2004248926A (en) | Game machine | |
JP2008011872A (en) | Premium acquisition game device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141205 Year of fee payment: 6 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |