JP4217681B2 - Optical pickup configuration - Google Patents

Optical pickup configuration Download PDF

Info

Publication number
JP4217681B2
JP4217681B2 JP2004327244A JP2004327244A JP4217681B2 JP 4217681 B2 JP4217681 B2 JP 4217681B2 JP 2004327244 A JP2004327244 A JP 2004327244A JP 2004327244 A JP2004327244 A JP 2004327244A JP 4217681 B2 JP4217681 B2 JP 4217681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
optical
wavelength
unit
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004327244A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006139836A (en
Inventor
博 池田
武章 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004327244A priority Critical patent/JP4217681B2/en
Publication of JP2006139836A publication Critical patent/JP2006139836A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4217681B2 publication Critical patent/JP4217681B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

本発明は、2つの異なる波長をもった光ディスク装置の光ピックアップの構成に関する。   The present invention relates to a configuration of an optical pickup of an optical disc apparatus having two different wavelengths.

近年、次世代の光ディスクの規格として青色レーザ波長を利用したBlu−Ray Disc(登録商標)などの実用化が進められている。しかしながら、現行のDVDやCD−ROMなどの規格は、波長が780nmや650nmなどの赤色レーザ波長にのみ対応しているため、波長が405nmなどの青色レーザ波長を利用する次世代光ディスクとは互換性がないという問題がある。従って、一の規格のみにしか対応していない光ディスク装置では、他の規格の光ディスクを利用することはできないという問題がある。なお、従来技術では、現行のDVDの規格が両面ディスクの場合には赤色レーザ波長に対応した光ピックアップを上下両面から行うものがあるが、異なる周波数を備えた光ピックアップの構成は発明されていなかった。また、ピックアップをディスクの両面から行う発明として、光ディスクの両面に2つの光ピックアップを配置し、データの記録再生動作を光ディスクの両面に同時に行うことで高速の記録動作を行うという発明が特許文献1で開示されているが、異なる周波数を備えた光ピックアップの構成については発明されていなかった。
特開2001−43548号公報
In recent years, a Blu-Ray Disc (registered trademark) using a blue laser wavelength has been put into practical use as a next-generation optical disc standard. However, current standards such as DVD and CD-ROM are compatible only with red laser wavelengths such as 780 nm and 650 nm, and are therefore compatible with next-generation optical discs using blue laser wavelengths such as 405 nm. There is a problem that there is no. Therefore, there is a problem that an optical disc device that supports only one standard cannot use an optical disc of another standard. In the prior art, when the current DVD standard is a double-sided disc, there are optical pickups corresponding to the red laser wavelength from the upper and lower sides, but the configuration of the optical pickup having different frequencies has not been invented. It was. Further, as an invention in which pickup is performed from both sides of a disc, Patent Document 1 discloses an invention in which two optical pickups are arranged on both sides of an optical disc, and data recording / reproducing operation is performed simultaneously on both sides of the optical disc to perform high-speed recording operation. However, the configuration of the optical pickup having different frequencies has not been invented.
JP 2001-43548 A

赤色レーザ波長を利用する現行のDVD規格の光ディスクと、青色レーザを利用する次世代の光ディスクとでは互換性がなく、現在流通している大多数のDVD規格やCD規格の光ディスクを将来的に使用することができなくなるという課題がある。また、従来技術のように光ピックアップを光ディスクの両面に配置しても、同一の波長を備えた光ピックアップであるため、規格が異なる光ディスクに対しては対応していないという課題がある。   The current DVD standard optical disk using the red laser wavelength is not compatible with the next generation optical disk using the blue laser, and the majority of the DVD standard and CD standard optical disks currently available will be used in the future. There is a problem that it becomes impossible to do. Further, even if the optical pickups are arranged on both sides of the optical disc as in the prior art, the optical pickups have the same wavelength, so that there is a problem that the optical pickups having different standards are not supported.

そこで、本発明においては、かかる問題点を解決するために、光ピックアップからアクセスされる光ディスク媒体を保持する保持部と、前記保持部に保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一の波長を利用する第一光ピックアップ部と、前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする波長であって第一の波長とは異なる波長である第二の波長を利用する第二光ピックアップ部とを有し、前記第一光ピックアップ部と前記第二光ピックアップ部とは、アクセスした媒体面の種別を判断し、判断結果に基づいて、前記保持部に対するディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨するための第一情報又は、ディスクの種別が誤っていることを告知するための第二情報を出力する手段を有する光ディスク装置を提供する。前記第一の波長はDVD規格に対応した赤色レーザ波長であってもよいし、前記第二の波長はBlu−Ray規格に対応した青色レーザ波長であってもよい。また、前記第一光ピックアップ部と、前記第二光ピックアップ部とを制御する制御部を有し、前記制御部は、前記第一光ピックアップ部と前記第二光ピックアップ部とを同時駆動してもよい。また、前記制御部は、前記第一光ピックアップ部から得られる第一信号と、前記第二光ピックアップ部から得られる第二信号とに基づいて一のコンテンツを構成するための信号処理を行なってもよい。また、前記第一光ピックアップ部と、前記第二光ピックアップ部に対して、一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせてもよい。 Therefore, in the present invention, in order to solve such a problem, a holding unit that holds an optical disk medium accessed from an optical pickup , and a first surface that accesses one surface of the optical disk medium held by the holding unit. A first optical pickup unit that uses a wavelength, and a second optical pickup unit that uses a second wavelength that is a wavelength for accessing the other surface of the optical disc medium and is different from the first wavelength. The first optical pickup unit and the second optical pickup unit determine the type of the accessed medium surface, and based on the determination result, it is recommended to reverse the direction of the disc insertion surface with respect to the holding unit. There is provided an optical disc apparatus having means for outputting first information for output or second information for notifying that the disc type is incorrect. The first wavelength may be a red laser wavelength corresponding to the DVD standard, and the second wavelength may be a blue laser wavelength corresponding to the Blu-Ray standard. A control unit that controls the first optical pickup unit and the second optical pickup unit; the control unit simultaneously drives the first optical pickup unit and the second optical pickup unit; Also good. The control unit performs signal processing for configuring one content based on the first signal obtained from the first optical pickup unit and the second signal obtained from the second optical pickup unit. Also good. Further, the first optical pickup unit and the second optical pickup unit may be simultaneously subjected to a writing process and the other to a reading process.

本発明は現行のDVD規格に対応した赤色レーザ波長と、Blu−Ray規格に対応した青色レーザ波長の2つの光ピックアップを備えることなどにより、光ディスク媒体の両面に対してそれぞれがアクセス可能となるため、異なる規格の光ディスク媒体に対しても一の光ディスク装置で読み出し処理や書き込み処理を行うことが可能となり、互換性の問題を解消することができる。また、光ディスク媒体の両面に対してアクセスするため、片面は現行DVD規格に対応し、他面はBlu−Ray規格に対応した光ディスク媒体などに対しても、物理的に表裏を返さずにそれぞれの規格面に対して処理を行うことが可能となる。更には、両面が異なる規格の光ディスク媒体に対して同時にアクセスすることが可能であるため、片方では既記録番組の読み出しを行い、他方では放映中の番組を書き込むといったマルチ処理も可能になる。   Since the present invention includes two optical pickups having a red laser wavelength corresponding to the current DVD standard and a blue laser wavelength corresponding to the Blu-Ray standard, each side of the optical disk medium can be accessed. Thus, it becomes possible to perform read processing and write processing with respect to optical disc media of different standards with a single optical disc apparatus, thereby eliminating compatibility problems. Also, since both sides of the optical disk medium are accessed, one side corresponds to the current DVD standard, and the other side corresponds to the optical disk medium corresponding to the Blu-Ray standard without physically turning the front and back. It becomes possible to perform processing on the standard surface. Furthermore, since it is possible to simultaneously access optical disc media of different standards on both sides, it is possible to perform multi-processing such as reading a recorded program on one side and writing a program being broadcast on the other side.

以下に、各発明の実施の形態を説明する。なお、本発明はこれら実施の形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施しうる。なお、以下の実施形態と請求項の関係は次の通りである。実施形態2は、主に請求項3、7などについて説明する。実施形態3は、主に請求項4、8などについて説明する。実施形態4は、主に請求項5、9などについて説明する。実施形態5は、主に請求項1、2、6などについて説明する。
また、以上の各実施形態の説明に先立ち、実施形態1は、本発明に関連する光ディスク装置として、光ピックアップからアクセスされる光ディスク媒体を保持する保持部と、前記保持部に保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一の波長を利用する第一光ピックアップ部と、前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする波長であって第一の波長とは異なる波長である第二の波長を利用する第二光ピックアップ部とを有する光ディスク装置について説明する。
Hereinafter, embodiments of each invention will be described. Note that the present invention is not limited to these embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the spirit of the present invention. In addition, the relationship between the following embodiment and a claim is as follows. In the second embodiment, claims 3 and 7 will be mainly described. In the third embodiment, claims 4 and 8 will be mainly described. In the fourth embodiment, claims 5 and 9 will be mainly described. The fifth embodiment will mainly describe claims 1, 2, 6 and the like.
Prior to the description of each of the above-described embodiments, the first embodiment is a holding unit that holds an optical disk medium accessed from an optical pickup, and an optical disk medium that is held by the holding unit, as an optical disk device related to the present invention. A first optical pickup unit that uses a first wavelength for accessing one surface of the optical disk, and a second wavelength that is a wavelength for accessing the other surface of the optical disk medium and is different from the first wavelength. An optical disk device having a second optical pickup unit to be used will be described.

<<実施形態1>>
<実施形態1の概要>
本実施形態は、異なる波長をもった光ディスク装置の光ピックアップの構成に関するものである。図1は、本実施形態の概念の一例を示すものである。図1に示すように、スピンドルモータ(0110)によって回転駆動する光ディスク媒体(0140)の上下両面に対して光ピックアップが配置されており、下面の第一光ピックアップ(0120)は赤色レーザ波長のレーザを用いて光ピックアップを行い、上面の第二光ピックアップ(0130)は青色レーザ波長のレーザを用いて光ピックアップを行っている。
<< Embodiment 1 >>
<Outline of Embodiment 1>
The present embodiment relates to a configuration of an optical pickup of an optical disc apparatus having different wavelengths. FIG. 1 shows an example of the concept of this embodiment. As shown in FIG. 1, optical pickups are arranged on both upper and lower surfaces of an optical disk medium (0140) that is rotationally driven by a spindle motor (0110), and the first optical pickup (0120) on the lower surface is a laser having a red laser wavelength. The second optical pickup (0130) on the upper surface is picked up using a blue laser wavelength laser.

<実施形態1の構成>
本実施形態での機能ブロックの一例を図2に示す。図2に示す本実施形態の「光ディスク装置」(0200)は、「保持部」(0210)と、「第一光ピックアップ部」(0220)と、「第二光ピックアップ部」(0230)と、からなる。「保持部」(0210)は、光ピックアップからアクセスされる光ディスク媒体を保持する。保持部の一例としては、光ディスク媒体を光ディスク装置内に取り込むためのローディングモータや、ディスク媒体を乗せるためのターンテーブルや、ターンテーブル上に載せられたディスク媒体を固定するためのマグネットクランプや、ターンテーブル上の光ディスク媒体を回転駆動させるためのスピンドルモータなどが挙げられる。なお、保持部(0210)はこれらの任意の一以上の組み合わせであってもよい。光ピックアップとは、半導体レーザから出た光を収束させてディスク表面に当て、その反射光を受光素子へと導くための光学部品のことなどを示す。光ピックアップからのアクセスの例としては、前記スピンドルモータによって回転駆動している光ディスク媒体に対して光ヘッド位置をディスクの内周部や外周部に搬送させ、各トラックのセクタに対してアクセスすることなどが挙げられる。また、光ピックアップが光ディスク媒体にアクセスする場合には、フォーカシングやトラッキングなどといった光ヘッド位置の制御を行い、ディスクの面振れや半径方向への変位によるトラック振れを防いでもよい。光ディスク媒体の一例としては、CD−ROM、CD−R、CD−RWや、DVD−ROM、DVD−R、DVD−RAM、DVD−RWなどのように赤色レーザ波長に対応したものや、Blu−Ray Disc(登録商標)などのように青色レーザ波長に対応したものなどが挙げられる。このように光ディスク媒体とは光ピックアップを用いてアクセス可能な媒体全てを含むものである。赤色レーザ波長とは、約610nmから780nmの範囲における任意の波長のことであり、青色レーザ波長とは、380nmから460nmの範囲における任意波長のことであり、青紫色を含むものである。第一光ピックアップ部を構成する一例としては、レーザ発振器や、レーザ発振器から発射されたレーザービーを反射させるビームスプリッタや、レーザを集光する対物レンズなどが挙げられる。
<Configuration of Embodiment 1>
An example of functional blocks in this embodiment is shown in FIG. The “optical disk device” (0200) of this embodiment shown in FIG. 2 includes a “holding unit” (0210), a “first optical pickup unit” (0220), a “second optical pickup unit” (0230), Consists of. The “holding unit” (0210) holds an optical disk medium accessed from the optical pickup. Examples of the holding unit include a loading motor for taking the optical disk medium into the optical disk device, a turntable for loading the disk medium, a magnet clamp for fixing the disk medium placed on the turntable, a turn A spindle motor for rotating and driving an optical disk medium on the table can be used. The holding unit (0210) may be a combination of any one or more of these. An optical pickup refers to an optical component for converging light emitted from a semiconductor laser and applying it to the disk surface to guide the reflected light to a light receiving element. As an example of access from the optical pickup, the optical head position is transported to the inner and outer peripheral parts of the optical disk medium rotated by the spindle motor, and the sector of each track is accessed. Etc. Further, when the optical pickup accesses the optical disk medium, the optical head position such as focusing and tracking may be controlled to prevent the track vibration due to the surface vibration of the disk or the displacement in the radial direction. Examples of the optical disk medium include CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-R, DVD-RAM, DVD-RW, and the like corresponding to the red laser wavelength, Blu- Examples include those corresponding to the blue laser wavelength such as Ray Disc (registered trademark). As described above, the optical disk medium includes all media that can be accessed using an optical pickup. The red laser wavelength is an arbitrary wavelength in the range of about 610 nm to 780 nm, and the blue laser wavelength is an arbitrary wavelength in the range of 380 nm to 460 nm, and includes blue-violet. Examples of the first optical pickup unit include a laser oscillator, a beam splitter that reflects a laser beam emitted from the laser oscillator, and an objective lens that condenses the laser.

第一光ピックアップ部(0220)は、前記保持部に保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一の波長を利用する。一の面とは、レーザが入射する面のことを示しており、DVD規格のように片面2層や両面2層ディスクなどの複層に渡って記録面がある場合には、2層分の記録面を含んでいてもよい。第一の波長とは、光ディスク媒体に対してアクセス可能な波長のいずれをも含む。一例としては、CD規格におけるレーザ波長780nmやDVD規格におけるレーザ波長650nmに代表される赤色レーザ波長や、Blu−Ray規格におけるレーザ波長405nmなどに代表される青色レーザ波長などや、波長205から335nmの紫外線レーザ波長などが挙げられる。なお、第一の波長は上記波長に限定されるわけではなく、規格に応じたレーザ波長全てを含むものである。ここで、本実施形態における第一の波長はDVD規格に対応した赤色レーザ波長であるものとする。なお、DVD規格に対応した赤色レーザとは、CD規格にも対応していることはもちろんである。第二光ピックアップ部(0230)は、前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする第二の波長を利用する。他の面とは、前記一の面とは異なる面のことを示す。従って、一の面がディスク媒体の上方向の面である場合には他の面はディスク媒体の下方向の面について示しているものである。また、タワー型のPCにおける光ディスク装置のように、保持部が垂直方向に備わっている場合には、記録面が上下ではなく、左右の面になるため、一の面がディスク媒体の右面となるときは、他の面がディスク媒体の左面となる。なお、図3で示すように上記媒体面がそれぞれ逆転してもよいことはもちろんである。第二の波長とは、第一の波長で説明したものと同様に光ディスク媒体に対してアクセス可能な波長のいずれをも含むものである。なお、第二の波長は第一の波長とは異なるものに限定される(本明細書の全体を通じて同様である。)。本件発明の目的の一つとして、異なるレーザ波長を用いて互換性のない規格の異なる光ディスク媒体を一の光ディスク装置でピックアップすることを可能にしているからである。本実施形態においては、第一の波長が赤色レーザ波長であるとしたため、第二の波長はBlu−Ray規格に対応した青色レーザ波長であるものとする。なお、第一の波長が青色レーザ波長であって第二の波長が赤色レーザ波長であってもよいことはもちろんである。第二ピックアップ部を構成する例は第一光ピックアップ部で説明したものと同様である。なお、本件発明の構成要素である各部は、ハードウエア、ソフトウエア、ハードウエアとソフトウエアの両者、のいずれかによって構成される。たとえば、これらを実現する一例として、コンピュータを利用する場合には、CPU、メモリ、バス、インターフェイス、ファームウェア、周辺装置などから構成されるハードウエアと、これらのハードウエア上にて実行可能なドライバやソフトウエアを挙げることができる。具体的には、メモリ上に展開されたプログラムを順次実行することで、メモリ上のデータや、インターフェイスを介して入力されるデータの加工、蓄積、出力などにより各部の機能が実現される(本明細書の全体を通じて同様である。)。
The first optical pickup unit (0220) uses a first wavelength for accessing one surface of the optical disk medium held by the holding unit. One surface indicates a surface on which a laser is incident, and when there are recording surfaces over two or more layers such as a single-sided dual-layer or double-sided dual-layer disc as in the DVD standard, two layers are equivalent. A recording surface may be included. The first wavelength includes any wavelength accessible to the optical disk medium. As an example, a red laser wavelength represented by a laser wavelength of 780 nm in the CD standard, a laser wavelength of 650 nm in the DVD standard, a blue laser wavelength represented by a laser wavelength of 405 nm in the Blu-Ray standard, or the like, a wavelength of 205 to 335 nm Examples include ultraviolet laser wavelength. The first wavelength is not limited to the above wavelength, but includes all the laser wavelengths according to the standard. Here, it is assumed that the first wavelength in the present embodiment is a red laser wavelength corresponding to the DVD standard. Of course, a red laser compatible with the DVD standard also supports the CD standard. The second optical pickup unit (0230) uses a second wavelength for accessing the other surface of the optical disk medium. The other surface means a surface different from the one surface. Therefore, when one surface is the upper surface of the disk medium, the other surface is the lower surface of the disk medium. Further, when the holding unit is provided in the vertical direction as in the optical disk device in the tower type PC, the recording surface is not the top and bottom but the left and right surfaces, so that one surface is the right surface of the disk medium. Sometimes the other side is the left side of the disc medium. Of course, as shown in FIG. 3, the medium surfaces may be reversed. The second wavelength includes any wavelength accessible to the optical disc medium as described for the first wavelength. The second wavelength is limited to a different wavelength from the first wavelength (the same applies throughout the present specification) . One of the objects of the present invention is that it is possible to pick up optical disc media having different incompatible standards using different laser wavelengths with one optical disc apparatus. In the present embodiment, since the first wavelength is the red laser wavelength, the second wavelength is a blue laser wavelength corresponding to the Blu-Ray standard. Of course, the first wavelength may be a blue laser wavelength and the second wavelength may be a red laser wavelength. The example which comprises a 2nd pick-up part is the same as that of what was demonstrated by the 1st optical pick-up part. Each unit that is a component of the present invention is configured by any one of hardware, software, and both hardware and software. For example, as an example for realizing these, when using a computer, hardware including a CPU, a memory, a bus, an interface, firmware, a peripheral device, etc., and a driver that can be executed on these hardware, Software can be mentioned. Specifically, the functions of each part are realized by processing, storing, and outputting data on the memory and data input via the interface by sequentially executing the program expanded on the memory (this book) The same applies throughout the specification.)

<実施形態1の処理の流れと効果>
図4に、本実施形態における処理の流れの一例を示す。本実施形態における光ディスク装置の動作方法は、光ピックアップからアクセスされる光ディスク媒体を保持するステップ(S0410)と、前記保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一の波長を利用して光ピックアップを行うステップ(S0420)と、前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする第二の波長を利用して光ピックアップを行うステップ(S0430)と、媒体面からの情報を取得するステップ(S0421、S0431)と、からなる。本実施形態は、現行のDVD規格に対応した赤色レーザ波長と、Blu−Ray規格に対応した青色レーザ波長の2つの光ピックアップを備え、光ディスク媒体の両面にそれぞれがアクセス可能としたため、異なる規格の光ディスク媒体に対しても一の光ディスク装置で読み出し処理や書き込み処理を行うことが可能となる。また、本発明においては、光ディスク媒体の両面に対してアクセスすることが可能であるため、片面は現行DVD規格、他面はBlu−Ray規格である光ディスク媒体などに対しても、物理的に表裏を返さずにそれぞれの規格面に対して処理を行うことが可能となる。
<Processing Flow and Effects of Embodiment 1>
FIG. 4 shows an example of the processing flow in this embodiment. The operation method of the optical disk apparatus according to the present embodiment includes a step of holding an optical disk medium accessed from an optical pickup (S0410), and a first wavelength for accessing one surface of the held optical disk medium. A step of performing pickup (S0420), a step of performing optical pickup using a second wavelength for accessing the other surface of the optical disk medium (S0430), and a step of acquiring information from the medium surface (S0421, S0431). ). This embodiment includes two optical pickups of a red laser wavelength corresponding to the current DVD standard and a blue laser wavelength corresponding to the Blu-Ray standard, and each side of the optical disk medium can be accessed. It is possible to perform read processing and write processing on an optical disc medium with a single optical disc apparatus. In the present invention, since both sides of the optical disk medium can be accessed, both sides of the optical disk medium which is the current DVD standard and the other side is the Blu-Ray standard can be physically upside down. It is possible to perform processing on each standard surface without returning.

<<実施形態2>>
<実施形態2の概要>
本実施形態においては実施形態1に加えて第一光ピックアップ部と第二光ピックアップ部とを制御する制御部を有し、第一光ピックアップ部と第二光ピックアップ部とを同時駆動することを特徴とする。
<< Embodiment 2 >>
<Outline of Embodiment 2>
In the present embodiment, in addition to the first embodiment, a control unit that controls the first optical pickup unit and the second optical pickup unit is provided, and the first optical pickup unit and the second optical pickup unit are driven simultaneously. Features.

<実施形態2の構成>
図5に本実施形態における機能ブロック図の一例を示したものである。図5で示す本実施形態の光ピックアップ装置(0500)は、「保持部」(0510)と、「第一光ピックアップ部」(0520)と、「第二光ピックアップ部」(0530)と、「制御部」(0540)と、からなる。「制御部」(0540)を除いた構成は実施形態1と共通である。「制御部」(0440)を除く各構成要件については実施形態1で説明したものと同様であるため、ここでの説明は省略する。「制御部」(0540)は、前記第一光ピックアップ部(0520)と、前記第二光ピックアップ部(0530)とを制御する。制御方法の一例としては、光源に用いるレーザの出射制御や、光センサの位置制御などが挙げられる。また、光ディスク媒体に当たって反射したレーザを検出して、エラー制御を行うことや、反射して光検出器に入射したレーザから記録面の信号を読み取る制御を行うことなどが挙げられる。なお、制御部(0540)は保持部をも制御してもよい。前記制御部(0540)は、前記第一光ピックアップ部(0520)と前記第二光ピックアップ部(0530)とを同時駆動する。同時駆動の一例としては、保持部に保持されている光ディスク媒体に対して同時にアクセスすることなどが挙げられる。同時駆動することにより、光ディスク媒体の両面に記録面がある場合などには、同時に読み取り処理や書き込み処理を行うことが可能となる。これは特に、光ディスク媒体の片面が現行DVD規格の記録面で、他面がBlu−Ray規格の記録面となっている場合などにおいては、それぞれ規格の異なる記録面に対して同時にアクセスして情報の読み書きが可能となるため、情報の処理能力が高まる。
<Configuration of Embodiment 2>
FIG. 5 shows an example of a functional block diagram in the present embodiment. The optical pickup device (0500) of the present embodiment shown in FIG. 5 includes a “holding unit” (0510), a “first optical pickup unit” (0520), a “second optical pickup unit” (0530), “ Control unit "(0540). The configuration excluding the “control unit” (0540) is the same as that in the first embodiment. Since the constituent elements other than the “control unit” (0440) are the same as those described in the first embodiment, description thereof is omitted here. The “control unit” (0540) controls the first optical pickup unit (0520) and the second optical pickup unit (0530). Examples of the control method include emission control of a laser used for a light source and position control of an optical sensor. Further, it is possible to perform error control by detecting a laser reflected on an optical disk medium, or to perform control of reading a signal on a recording surface from a laser reflected and incident on a photodetector. The control unit (0540) may also control the holding unit. The control unit (0540) drives the first optical pickup unit (0520) and the second optical pickup unit (0530) simultaneously. An example of simultaneous driving includes simultaneous access to an optical disk medium held in a holding unit. By simultaneously driving, when there are recording surfaces on both sides of the optical disk medium, it is possible to simultaneously perform reading processing and writing processing. In particular, when one side of the optical disk medium is a recording surface of the current DVD standard and the other side is a recording surface of the Blu-Ray standard, information is accessed by simultaneously accessing recording surfaces of different standards. The ability to process information is increased.

<実施形態2の処理の流れと効果>
図6は本実施形態における処理の流れの一例を示す図である。本実施形態における光ディスク装置の動作方法は、第一光ピックアップと第二光ピックアップとを同時駆動するステップ(S0640)を除いては、実施形態1と共通であるため、ここでの説明は省略する。本実施形態においては、制御部を設け第一光ピックアップ部と第二光ディスクピックアップ部とを同時駆動することが可能となったため、光ディスク媒体の両面に対してそれぞれ同時に光ピックアップを行うことが可能となる。これにより、光ディスク媒体の両面の規格がそれぞれ異なっている場合などであっても、それぞれの規格に対応した光ピックアップを同時に行うことが可能となるため、処理能力の高い光ディスク装置を提供することができる。
<Processing Flow and Effects of Embodiment 2>
FIG. 6 is a diagram showing an example of the flow of processing in the present embodiment. The operation method of the optical disc apparatus in the present embodiment is the same as that in the first embodiment except for the step of simultaneously driving the first optical pickup and the second optical pickup (S0640), and thus the description thereof is omitted here. . In this embodiment, since the control unit is provided and the first optical pickup unit and the second optical disk pickup unit can be simultaneously driven, it is possible to simultaneously perform optical pickup on both sides of the optical disk medium. Become. As a result, even if the standards on both sides of the optical disk medium are different, optical pickups corresponding to the respective standards can be performed simultaneously, so that it is possible to provide an optical disk device with high processing capability. it can.

<<実施形態3>>
<実施形態3の概要>
本実施形態は、実施形態2と同様に第一光ピックアップ部と第二光ピックアップ部とを同時駆動する制御部を有しているが、実施形態2に加えてそれぞれの信号を利用して一のコンテンツを再生し、又は保存することを可能としたことを特徴とする。
<< Embodiment 3 >>
<Outline of Embodiment 3>
The present embodiment includes a control unit that simultaneously drives the first optical pickup unit and the second optical pickup unit as in the second embodiment. It is possible to reproduce or store the contents of the above.

<実施形態3の構成>
図7に本実施形態における機能ブロック図の一例を示す。本実施形態における光ディスク装置(0700)は、「保持部」(0710)と、「第一光ピックアップ部」(0720)と、「第二光ピックアップ部」(0730)と、「制御部」(0740)と、からなる。「制御部」(0740)は、「マルチインプット制御手段」(0741)を有する。「マルチインプット制御手段」(0741)を除いた構成は実施形態2と共通である。また、「マルチインプット制御手段」(0741)を除く各構成要件については実施形態2で説明したものと同様であるため、ここでの説明は省略する。「マルチインプット制御手段」(0741)は、前記第一光ピックアップ部(0720)から得られる第一信号と、前記第二光ピックアップ部(0730)から得られる第二信号とに基づいて一のコンテンツを構成するための信号処理を行なう。信号とは、例えば記録面にレーザを出射し、記録面に点在しているピットと呼ばれる微小の穴の列からの反射光によって得られる信号などのことである。
<Configuration of Embodiment 3>
FIG. 7 shows an example of a functional block diagram in the present embodiment. The optical disc device (0700) in the present embodiment includes a “holding unit” (0710), a “first optical pickup unit” (0720), a “second optical pickup unit” (0730), and a “control unit” (0740). ). The “control unit” (0740) includes “multi-input control means” (0741). The configuration excluding “multi-input control means” (0741) is the same as that of the second embodiment. Further, the constituent elements other than the “multi-input control means” (0741) are the same as those described in the second embodiment, and thus the description thereof is omitted here. The “multi-input control means” (0741) has one content based on the first signal obtained from the first optical pickup unit (0720) and the second signal obtained from the second optical pickup unit (0730). The signal processing for configuring is performed. The signal is, for example, a signal obtained by reflecting light from a row of minute holes called pits scattered on the recording surface by emitting a laser on the recording surface.

一のコンテンツとは、例えば光ディスク媒体に既に記録済みの映像情報や音楽情報などの場合であってもよいし、光ディスク媒体にこれから書き込む予定の映像情報や音楽情報などであってもよい。これにより、例えば、光ディスク媒体の一の面が現行DVD規格の赤色レーザ波長に対応し他の面がBlu−Ray規格の青色レーザ波長に対応している場合に、当該光ディスク媒体に映画が記録されているとすると、記憶容量が多いBlu−Ray規格の記録面には映像情報が、記憶容量の少ない現行DVD規格の記録面には音声情報が、それぞれ記録されている場合が考えられる。このような場合にはそれぞれの記録面から得られる信号から映画という一のコンテンツを構成することが可能となるため、より高画質・高音声の映画を視聴することができる。他例としては、一の面には映像についての情報が記録されており、他の面にはプログラムについての情報が記録されている場合が挙げられる。これは、一の面には映画の様々なシーンが記録され、他の面には映画のストーリーを自在に変更するプログラムが記録されている場合に、映像とプログラムとを合わせることによってマルチストーリーで構成される映画という一のコンテンツを構成することが可能となる。また、他例としては、一の面には映像についての情報が記録されており、他の面には辞書に関する情報が記録されている場合が挙げられる。これは、一の面には映画が記録され、他の面には映画の主人公の着ている服についての情報やBGMで流れている音楽についての情報が記録されている場合に、服のブランド名や音楽の曲名などの詳細情報も知ることができ、当該詳細情報を映像情報と合わせることで細部にこだわった映画という一のコンテンツを構成することが可能となる。また、他例としては、一の面には映像についての情報が記録されており、他の面には地図に関する情報が記録されている場合が挙げられる。これは、一の面では温泉街などの映像が記録されており、他の面には当該温泉街の地図情報が記録されている場合に、温泉街に関する詳細な案内情報という一コンテンツを構成することが可能になる。また、他例としては、一の面と他の面にそれぞれプログラムに関する情報が記録されている場合が挙げられる。これは、一の面には地図ソフトが記録され他の面には電車乗り換え案内ソフトが記録されている場合に、それぞれの面のプログラムが連動して相互補完的に一のコンテンツを構成することが可能となる。   The one content may be, for example, video information or music information already recorded on the optical disc medium, or may be video information or music information scheduled to be written on the optical disc medium. Thus, for example, when one surface of the optical disk medium corresponds to the red laser wavelength of the current DVD standard and the other surface corresponds to the blue laser wavelength of the Blu-Ray standard, a movie is recorded on the optical disk medium. If so, video information may be recorded on the recording surface of the Blu-Ray standard with a large storage capacity, and audio information may be recorded on the recording surface of the current DVD standard with a small storage capacity. In such a case, since it is possible to compose a single movie content from signals obtained from the respective recording surfaces, it is possible to view a movie with higher image quality and higher sound. As another example, there is a case where information about a video is recorded on one side and information about a program is recorded on the other side. This is a multi-story by combining the video and the program when various scenes of the movie are recorded on one side and a program that freely changes the story of the movie is recorded on the other side. It is possible to compose one content called a composed movie. As another example, there is a case where information about a video is recorded on one surface and information about a dictionary is recorded on the other surface. This is because when a movie is recorded on one side and information about the clothes worn by the protagonist of the movie or information about music playing on BGM is recorded on the other side, Detailed information such as names and music titles can also be known, and by combining the detailed information with video information, it is possible to compose a single content such as a movie that focuses on details. As another example, there is a case where information about a video is recorded on one side and information about a map is recorded on the other side. This constitutes one content, which is detailed guidance information about the hot spring town, when video of the hot spring town is recorded on one side and map information of the hot spring town is recorded on the other side. It becomes possible. As another example, there is a case where information about a program is recorded on one surface and the other surface. This is because when the map software is recorded on one side and the train transfer guidance software is recorded on the other side, the programs on each side work together to form one content in a complementary manner. Is possible.

これに対して、光ディスク媒体に一のコンテンツを構成するための情報を書き込むことも可能である。例えば、あるバックアップ情報を光ディスク媒体に書き込んで保存をしようとする場合に、片面はDVD規格の記録面を有し他面はBlu−Ray規格の記録面を有する光ディスク媒体に対して、同一のバックアップ情報を同時に書き込むことが可能となる。これにより、DVD規格とBlu−Ray規格とに対応した情報を同時に記録することができるため、互換性に富んだ光ディスク装置を提供することができる。   On the other hand, it is also possible to write information for constituting one content on the optical disk medium. For example, when a certain backup information is written on an optical disk medium and is to be stored, the same backup is performed on an optical disk medium having a recording surface of the DVD standard on one side and a recording surface of the Blu-Ray standard on the other side. Information can be written simultaneously. As a result, information corresponding to the DVD standard and the Blu-Ray standard can be recorded at the same time, so that it is possible to provide an optical disk device with high compatibility.

<実施形態3の処理の流れと効果>
図8は、本実施形態における処理の流れの一例を示す図である。本実施形態における処理の流れは一のコンテンツを構成するための信号処理のステップ(S0841)を除いては実施形態2で説明したものと同様であるため、ここでの説明は省略する。前記ステップ(S0841)は、第一信号と第二信号とに基づいて一のコンテンツを構成するための信号処理を行う。ここでは、第一信号と第二信号から光ディスク媒体に記録されている情報の読み出し処理を行う場合もあるし、第一信号と第二信号から光ディスク媒体の存在を検知して、当該光ディスク媒体に対して書き込み処理を行う場合もある。このように、本実施形態は、光ディスク媒体の両面に対するピックアップから得られる信号に基づいて、一のコンテンツを構成するための信号処理を行うことを可能にしたため、例えば、片面はDVD規格の記録面で他面はBlu−Ray規格の記録面を有する光ディスク媒体に対して、同一の情報を同時に書き込むことが可能となる。これにより、DVD規格とBlu−Ray規格とに対応した情報を同時に記録することができるため、効率のよい記録方法を確立することができる。また、例えば、Blu−Ray規格の記録面から映像情報を、現行DVD規格の記録面から音声情報を、それぞれ読み出すことで、より高画質・高音声の映画などを再生することができる。
<Processing Flow and Effects of Embodiment 3>
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a processing flow in the present embodiment. Since the processing flow in the present embodiment is the same as that described in the second embodiment except for the signal processing step (S0841) for constituting one content, the description is omitted here. The step (S0841) performs signal processing for constituting one content based on the first signal and the second signal. Here, there is a case where information recorded on the optical disc medium is read from the first signal and the second signal, or the presence of the optical disc medium is detected from the first signal and the second signal, and the optical disc medium is read. In some cases, write processing is performed. As described above, since the present embodiment makes it possible to perform signal processing for constituting one content based on signals obtained from pickups on both sides of an optical disc medium, for example, one side is a recording surface of a DVD standard. On the other side, the same information can be simultaneously written on the optical disc medium having the recording surface of the Blu-Ray standard. As a result, information corresponding to the DVD standard and the Blu-Ray standard can be recorded simultaneously, so that an efficient recording method can be established. Also, for example, by reading video information from the recording surface of the Blu-Ray standard and audio information from the recording surface of the current DVD standard, it is possible to reproduce movies with higher image quality and higher audio.

<<実施形態4>>
<実施形態4の概要>
本実施形態における光ディスク装置は、実施形態2又は3と同様に第一光ピックアップ部と第二光ピックアップ部とを制御する制御部を有しているが、実施形態2又は3に加えて、一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせることを特徴とする。
<< Embodiment 4 >>
<Outline of Embodiment 4>
The optical disc apparatus according to the present embodiment includes a control unit that controls the first optical pickup unit and the second optical pickup unit, as in the second or third embodiment, but in addition to the second or third embodiment, Is characterized in that a writing process is performed simultaneously and a reading process is performed simultaneously on the other.

<実施形態4の構成>
図9は本実施形態における機能ブロック図の一例を示すものである。本実施形態における光ディスク装置(0900)は、「保持部」(0910)と、「第一光ピックアップ部」(0920)と、「第二光ピックアップ部」(0930)と、「制御部」(0940)と、からなる。「制御部」(0940)は、「マルチ処理手段」(0941)を有する。「マルチ処理手段」(0941)を除く構成は、実施形態2又は3と共通である。また、「マルチ処理手段」(0941)を除く各構成要件については実施形態2又は3で説明したものと同様であるため、ここでの説明は省略する。「マルチ処理手段」(0941)は、前記第一光ピックアップ部と、前記第二光ピックアップ部に対して、一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせる。テレビ番組などを記録する場合を例にとると、現在放映中の番組を光ディスク媒体の一の面に書き込みながら、既に光ディスク媒体に記録済みの番組を読み出して再生するといった処理を同時に行えることが可能となる。また、一の面が現行DVD規格に対応し、他の面がBlu−Ray規格に対応している場合などにおいては、現行DVDに記録してある情報を読み出して、Blu−Ray規格の記録面に書き込みをすることも、あるいは逆にBlu−Ray規格の記録面に記録してある情報を読み出して、現行DVD規格の記録面に書き込みをすることも可能である。これにより、任意の情報をミラーリングすることが可能となり、例えば、Blu−Ray規格に対応していない光ディスク装置であっても、Blu−Ray規格で記録されている情報を間接的に読み出すことも可能となる。
<Configuration of Embodiment 4>
FIG. 9 shows an example of a functional block diagram in the present embodiment. The optical disc apparatus (0900) in this embodiment includes a “holding unit” (0910), a “first optical pickup unit” (0920), a “second optical pickup unit” (0930), and a “control unit” (0940). ). The “control unit” (0940) includes “multi-processing means” (0941). The configuration excluding “multi-processing means” (0941) is the same as that in the second or third embodiment. In addition, since the constituent elements other than the “multi-processing unit” (0941) are the same as those described in the second or third embodiment, the description thereof is omitted here. The “multi-processing means” (0941) causes the first optical pickup unit and the second optical pickup unit to simultaneously perform a writing process on one side and a reading process on the other side. For example, when recording a TV program, it is possible to simultaneously read and play a program that has already been recorded on an optical disk medium while writing the currently broadcast program on one side of the optical disk medium. It becomes. In addition, when one surface corresponds to the current DVD standard and the other surface corresponds to the Blu-Ray standard, the information recorded on the current DVD is read and the recording surface of the Blu-Ray standard is read. It is also possible to write information on the recording surface of the current DVD standard by reading information recorded on the recording surface of the Blu-Ray standard. This makes it possible to mirror arbitrary information. For example, even an optical disc device that does not support the Blu-Ray standard can indirectly read information recorded in the Blu-Ray standard. It becomes.

<実施形態4の処理の流れと効果>
図10は本実施形態における処理の流れの一例を示すものである。光ピックアップの一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせるステップ(S1041、S1042)を除いた構成は実施形態2又は3と共通である。本実施形態においては、第一光ピックアップ部と、第二光ピックアップ部に対して、一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせることが可能なため、例えばDVD規格やBlu−Ray規格のように互換性がない光ディスク媒体についてミラーリングが可能となり、異なる規格面に記録されている情報を間接的に読み出すことができる。
<Processing Flow and Effects of Embodiment 4>
FIG. 10 shows an example of the flow of processing in this embodiment. The configuration excluding the step (S1041 and S1042) in which writing processing is performed simultaneously on one of the optical pickups and reading processing on the other is the same as in the second or third embodiment. In the present embodiment, for the first optical pickup unit and the second optical pickup unit, it is possible to simultaneously perform a writing process on one side and a reading process on the other side. Mirroring is possible for optical disc media that are not compatible as in the Ray standard, and information recorded on different standard surfaces can be read indirectly.

<<実施形態5>>
<実施形態5の概要>
本実施形態における光ディスク装置は、実施形態1から4のいずれかに加えて、光ディスク媒体の規格が、当該光ディスク装置の光ピックアップに適合するかを判断し、適合しない場合にはエラーメッセージを出力することを特徴とする。図11は本実施形態における光ディスク装置の概念図である。光ディスク媒体を光ディスク装置に挿入し、対応する規格と異なっていればエラーランプが点灯し、利用者に対して注意を喚起する。
<< Embodiment 5 >>
<Outline of Embodiment 5>
In addition to any one of the first to fourth embodiments, the optical disc device in this embodiment determines whether the standard of the optical disc medium is compatible with the optical pickup of the optical disc device, and outputs an error message if it does not match. It is characterized by that. FIG. 11 is a conceptual diagram of the optical disc apparatus in the present embodiment. If an optical disk medium is inserted into the optical disk device and the standard is different from the corresponding standard, an error lamp is lit to alert the user.

<実施形態5の構成>
図12に本実施形態における機能ブロック図の一例を示す。本実施形態における光ディスク装置(1200)は、「保持部」(1210)と、「第一光ピックアップ部」(1220)と、「第二光ピックアップ部」(1230)と、からなる。第一光ピックアップ部(1220)と、第二光ピックアップ部(1230)は、「媒体面種別判断手段」(1221、1231)と、「エラーメッセージ手段」(1222、1232)と、を有する。「媒体面種別判断手段」(1221、1231)と「エラーメッセージ手段」(1222、1232)とを除く構成は実施形態1から4のいずれかと共通である。また、「媒体面種別判断手段」(1221、1231)と「エラーメッセージ手段」(1222、1232)とを除いた各構成要件については実施形態1から4のいずれかで説明したものと同様であるため、ここでの説明は省略する。「媒体面種別判断手段」(1221、1231)は、アクセスした媒体面の種別を判断する。アクセスした媒体面の種別の一例としては、CD規格やDVD規格やBlu−Ray規格などが挙げられる。なお、本実施形態における種別としては、現行のDVDやCDなどの赤色レーザ波長に対応した種別と、Blu−Ray Disc(登録商標)などの青色レーザ波長に対応した種別とに分かれているものとして説明するが、当該2種別に限定されるわけではない。「エラーメッセージ手段」(1222、1232)は、前記媒体面種別判断手段の判断結果に基づいて、ディスクの種別が誤っていることを告知するための第一情報又は、前記保持部に対するディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨するための第二情報を出力する。第一情報や第二情報の具体的な出力方法としては、図11で示すように、それぞれのエラーに対応したエラーランプが点灯することで、エラーメッセージを利用者に対して伝える方法などが挙げられる。図11では第一エラーランプと第二エラーランプとを設けた光ディスク装置を示しているが、物理的にランプを一つ設けておき、正常時には青色を、第一情報を出力する場合には赤色を、第二情報を出力する場合には黄色を出力するなど、ランプの点滅色によってエラー内容を出力する光ディスク装置であってもよい。なお、本実施例においてはエラーメッセージ手段が第一光ピックアップ部と第二光ピックアップ部とにそれぞれ含まれているが、一体化したエラーメッセージ部として光ピックアップ部とは別の構成になっていてもよい。
<Configuration of Embodiment 5>
FIG. 12 shows an example of a functional block diagram in the present embodiment. The optical disc apparatus (1200) in the present embodiment includes a “holding unit” (1210), a “first optical pickup unit” (1220), and a “second optical pickup unit” (1230). The first optical pickup unit (1220) and the second optical pickup unit (1230) include “medium surface type determination unit” (1221, 1231) and “error message unit” (1222, 1232). The configuration excluding “medium surface type determination means” (1221, 1231) and “error message means” (1222, 1232) is the same as that of any of the first to fourth embodiments. Further, each constituent requirement except “medium surface type determination means” (1221, 1231) and “error message means” (1222, 1232) is the same as that described in any one of the first to fourth embodiments. Therefore, the description here is omitted. “Media surface type determination means” (1221, 1231) determines the type of the accessed medium surface. As an example of the type of the accessed medium surface, there are a CD standard, a DVD standard, a Blu-Ray standard, and the like. The types in the present embodiment are classified into types corresponding to the red laser wavelength such as the current DVD and CD and types corresponding to the blue laser wavelength such as Blu-Ray Disc (registered trademark). As will be described, the invention is not limited to the two types. "Error message means" (1222, 1232) is a first information for notifying that the disk type is incorrect based on the determination result of the medium surface type determination means, or the insertion of the disk into the holding unit. Output second information to recommend reversing the surface direction. As a specific output method of the first information and the second information, as shown in FIG. 11, there is a method of transmitting an error message to the user by turning on an error lamp corresponding to each error. It is done. FIG. 11 shows an optical disk apparatus provided with a first error lamp and a second error lamp. However, a single lamp is physically provided and blue when normal, and red when first information is output. However, when outputting the second information, it may be an optical disk device that outputs the error content by the blinking color of the lamp, such as outputting yellow. In this embodiment, the error message means is included in each of the first optical pickup unit and the second optical pickup unit. However, the error message unit is different from the optical pickup unit as an integrated error message unit. Also good.

本実施例においては、保持部(1110)に保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一ピックアップ部はDVD規格に対応した赤色レーザ波長を利用し、前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする第二ピックアップ部はBlu−Ray規格に対応した青色レーザ波長を利用する場合を例にして説明する。また、一の面とは光ディスク媒体を図11で示すような光ディスク装置に挿入した場合における下面のことを示しており、他の面とは上面のことを示している場合を例にして説明する。図11で示す光ディスク装置は、ディスクの種別の誤りを示す第一エラーランプ(1110、1111)と、ディスクの挿入方向を逆転させることを奨励する第二エラーランプ(1120)と、正常ランプ(1130、1131)と、を有している。まず、現行の片面記録層のDVDを、記録面を下側にして光ディスク装置に挿入した場合には、下面の光ピックアップ部においてピックアップした情報を正常に読み取ることが可能なため、ディスクの種別はOKとなり、正常ランプ(1131)が点灯する。一方上面の光ピックアップ部においては、Blu−Ray規格に対応した光ディスクの媒体面ではないため、正常に情報を読み取ることができず、ディスクの種別はNGになり、第一情報の出力を行い第一エラーランプ(1110)が点灯する。これは、両面記録層のDVDを挿入した場合であっても同様である。次に、片面がDVD規格に対応した媒体面で、他面がBlu−Ray規格に対応した媒体面となっている光ディスク媒体を、それぞれの規格に適合するように光ディスク媒体に挿入した場合を説明する。この場合には、どちらの光ピックアップ部においても正常に情報を読み取ることが可能であるため、どちらの光ピックアップ部からも第一情報は出力されず、正常ランプ(1130、1131)が点灯する。次に、片面記録層の光ディスク媒体であって、Blu−Ray規格に対応した媒体面を有する光ディスク媒体を、規格面が適合するように光ディスク装置に挿入する場合について説明する。下面のピックアップ部においては、DVD規格に対応した光ディスクの媒体面ではないため、正常に情報を読み取ることができず、ディスクの種別はNGとなり、第一情報の出力を行い第一エラーランプ(1111)が点灯する。しかしながら、上面の光ピックアップ部においては、Blu−Ray規格に対応した光ディスクの媒体面の情報を読み取ることが可能なため、ディスクの種別はOKとなり第一情報は出力されず正常エラーランプ(1130)が点灯する。次に片面がDVD規格に対応した媒体面で、他面がBlu−Ray規格に対応した媒体面となっている光ディスク媒体を、逆の方向に挿入してしまった場合について説明する。この場合には、どちらの光ピックアップにおいても正常に情報を読み取ることができないため、第一情報が出力され、第一エラーランプ(1110、1111)が点灯する。   In this embodiment, the first pickup unit that accesses one surface of the optical disk medium held by the holding unit (1110) uses the red laser wavelength corresponding to the DVD standard to access the other surface of the optical disk medium. The second pickup unit to be described will be described by taking as an example the case of using a blue laser wavelength corresponding to the Blu-Ray standard. Further, one surface indicates the lower surface when the optical disk medium is inserted into the optical disk apparatus as shown in FIG. 11, and the other surface indicates the upper surface as an example. . The optical disk apparatus shown in FIG. 11 includes a first error lamp (1110, 1111) indicating an error in the disk type, a second error lamp (1120) for encouraging the disk insertion direction to be reversed, and a normal lamp (1130). 1131). First, when a current single-sided recording layer DVD is inserted into the optical disk device with the recording surface facing down, the information picked up by the optical pickup unit on the bottom surface can be read normally. It becomes OK and the normal lamp (1131) is turned on. On the other hand, the optical pickup section on the upper surface is not the medium surface of the optical disc that complies with the Blu-Ray standard, so information cannot be read normally, the disc type is NG, the first information is output and the first information is output. One error lamp (1110) is lit. This is the same even when a DVD having a double-sided recording layer is inserted. Next, an explanation will be given of the case where an optical disk medium having a medium surface corresponding to the DVD standard and the other surface corresponding to the Blu-Ray standard is inserted into the optical disk medium so as to conform to each standard. To do. In this case, since the information can be normally read in either optical pickup section, the first information is not output from either optical pickup section, and the normal lamps (1130, 1131) are turned on. Next, a description will be given of a case where an optical disk medium having a medium surface corresponding to the Blu-Ray standard is inserted into an optical disk apparatus so that the standard surface conforms to a single-sided recording layer optical disk medium. Since the pickup unit on the lower surface is not the medium surface of the optical disc corresponding to the DVD standard, information cannot be read normally, the disc type is NG, the first information is output, and the first error lamp (1111) is output. ) Lights up. However, since the optical pickup unit on the upper surface can read the information on the medium surface of the optical disc corresponding to the Blu-Ray standard, the type of the disc is OK and the first information is not output, and the normal error lamp (1130). Lights up. Next, a description will be given of a case where an optical disk medium in which one side is a medium side corresponding to the DVD standard and the other side is a medium side corresponding to the Blu-Ray standard is inserted in the opposite direction. In this case, since information cannot be normally read by either optical pickup, the first information is output and the first error lamps (1110, 1111) are turned on.

次に、ディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨するための第二情報を出力する場合について説明する。第二情報を出力する一例としては、それぞれの光ピックアップ部に互いの対応規格についての情報を記録させておき、自身の光ピックアップ部で読み取れないが、他方の光ピックアップ部では読み取ることが可能である場合に第二情報を出力し第二エラーランプ(1120)を点灯させる場合などが挙げられる。従って、第二エラーランプが点灯する場合には、第一エラーランプ(1110、1111)も合わせて点灯することになる。   Next, a case where the second information for recommending that the direction of the disc insertion surface is reversed is output will be described. As an example of outputting the second information, information about the corresponding standards is recorded in each optical pickup unit and cannot be read by the own optical pickup unit, but can be read by the other optical pickup unit. In some cases, the second information is output and the second error lamp (1120) is turned on. Therefore, when the second error lamp is turned on, the first error lamps (1110, 1111) are also turned on.

また、図13で示す光ディスク装置のように、ディスクの上面と下面のエラーランプを統一し、光ディスク媒体を全く読み取ることができない場合に限りエラーメッセージを出力してもよい。図14を用いながら具体的な例を挙げて説明する。図14は、上面のディスクと下面のディスクの種別結果に基づいてエラー表示を行うか否かの判断表の一例を示したものである。ケース1について説明する。まず、現行の片面記録層のDVDを、記録面を下側にして光ディスク装置に挿入した場合には、下面の光ピックアップ部においてピックアップした情報を正常に読み取ることが可能なため、ディスクの種別はOKとなる。一方上面の光ピックアップ部においては、Blu−Ray規格に対応した光ディスクの媒体面ではないため、正常に情報を読み取ることができず、ディスクの種別はNGになり、第一情報の出力を行う。しかしながら、ケース1の場合には上面と下面のうち、下面のディスク種別がOKであるため、一方の光ピックアップからのみ第一情報が送られてきているにすぎないため、第一エラーランプ(1310)は点灯せずに正常ランプ(1330)が点灯する。これは、両面記録層のDVDを挿入した場合であっても同様である。続いてケース2について説明する。ケース2では、片面がDVD規格に対応した媒体面で、他面がBlu−Ray規格に対応した媒体面となっている光ディスク媒体を、それぞれの規格に適合するように光ディスク媒体に挿入した場合を示している。この場合には、どちらの光ピックアップ部においても正常に情報を読み取ることが可能であるため、どちらの光ピックアップ部からも第一情報は出力されない。従って、正常ランプ(1330)が点灯する。次に、ケース3について説明する。ケース3では、片面記録層の光ディスク媒体であって、Blu−Ray規格に対応した媒体面を有する光ディスク媒体を、規格が適合するように光ディスク装置に挿入する場合を示したものである。下面のピックアップ部においては、DVD規格に対応した光ディスクの媒体面ではないため、正常に情報を読み取ることができず、ディスクの種別はNGとなり、第一情報の出力を行う。しかしながら、上面の光ピックアップ部においては、Blu−Ray規格に対応した光ディスクの媒体面の情報を読み取ることが可能なため、ディスクの種別はOKとなり第一情報は出力されない。その結果、一方の光ピックアップ部からのみ第一情報が送られているにすぎないため、第一エラーランプ(1310)は点灯しない。最後にケース4について説明する。エラーランプ(1310、1320)が点灯するのは本ケースの場合である。本ケースは2パターンに分かれており、第一エラーランプ(1310)が点灯する場合と、第二エラーランプ(1320)が点灯する場合がある。第一エラーランプ(1310)が点灯する具体例としては、物理的な大きさなどは同じであるが、DVD規格にもBlu−Ray規格にも対応していないディスクを挿入する場合である。この場合には、どちらのピックアップ部からも第一情報が出力されるため、第一エラーランプ(1310)が点灯する。一方、第二エラーランプ(1320)が点灯する場合とは、片面がDVD規格に対応した媒体面で、他面がBlu−Ray規格に対応した媒体面となっている光ディスク媒体を、逆の方向に挿入してしまった場合である。この場合には、例えば下面のピックアップ部からの第一情報の中に、当該ピックアップ部がアクセスしている媒体面はBlu−Ray規格の媒体面であるという情報が含まれており、また、上面のピックアップ部からの第一情報の中には、当該ピックアップ部がアクセスしている媒体面はDVD規格の媒体面であるという情報が含まれている場合などが挙げられる。このような場合には、ディスク媒体を逆転して挿入し直すことで、それぞれのピックアップ部において情報を正常に読み取ることが可能であるため、第二情報を出力し、第二エラーランプ(1320)が点灯し、利用者に注意を喚起することが可能である。   Further, as in the optical disk apparatus shown in FIG. 13, the error lamps on the upper and lower surfaces of the disk may be unified and an error message may be output only when the optical disk medium cannot be read at all. A specific example will be described with reference to FIG. FIG. 14 shows an example of a determination table for determining whether or not to perform error display based on the type result of the upper disk and the lower disk. Case 1 will be described. First, when a current single-sided recording layer DVD is inserted into the optical disk device with the recording surface facing down, the information picked up by the optical pickup unit on the bottom surface can be read normally. It becomes OK. On the other hand, the optical pickup unit on the upper surface is not a medium surface of an optical disc that complies with the Blu-Ray standard, so information cannot be read normally, the disc type is NG, and the first information is output. However, in the case of the case 1, since the disk type of the lower surface is OK among the upper surface and the lower surface, only the first information is sent from only one optical pickup. ) Is not lit, and the normal lamp (1330) is lit. This is the same even when a DVD having a double-sided recording layer is inserted. Next, Case 2 will be described. Case 2 is a case where an optical disc medium having one side corresponding to the DVD standard and the other side corresponding to the Blu-Ray standard is inserted into the optical disc medium so as to conform to each standard. Show. In this case, since the information can be normally read in either optical pickup unit, the first information is not output from either optical pickup unit. Accordingly, the normal lamp (1330) is turned on. Next, Case 3 will be described. Case 3 shows a case where an optical disk medium having a single-sided recording layer and having a medium surface corresponding to the Blu-Ray standard is inserted into the optical disk apparatus so that the standard conforms. Since the pickup unit on the lower surface is not the medium surface of the optical disc corresponding to the DVD standard, information cannot be read normally, the disc type is NG, and the first information is output. However, since the optical pickup unit on the upper surface can read the information on the medium surface of the optical disc corresponding to the Blu-Ray standard, the type of the disc is OK and the first information is not output. As a result, since the first information is only sent from one of the optical pickup units, the first error lamp (1310) is not turned on. Finally, Case 4 will be described. The error lamps (1310, 1320) are lit in this case. This case is divided into two patterns. The first error lamp (1310) may be lit and the second error lamp (1320) may be lit. A specific example in which the first error lamp (1310) is turned on is a case where a disc having the same physical size but not corresponding to the DVD standard or the Blu-Ray standard is inserted. In this case, since the first information is output from either pickup unit, the first error lamp (1310) is lit. On the other hand, when the second error lamp (1320) is lit, an optical disk medium in which one side is a medium surface corresponding to the DVD standard and the other side is a medium surface corresponding to the Blu-Ray standard is reversed. It is a case where it has been inserted into. In this case, for example, the first information from the pickup unit on the lower surface includes information that the medium surface accessed by the pickup unit is a medium surface of the Blu-Ray standard. The first information from the pickup unit includes information that the medium surface accessed by the pickup unit is a DVD standard medium surface. In such a case, by reversing and reinserting the disk medium, the information can be read normally in each pickup unit, so the second information is output and the second error lamp (1320) is output. Lights up and can alert the user.

<実施形態5の処理の流れと効果>
図15は本実施形態における処理の流れの一例を示す図である。本実施形態における光ディスク装置の動作方法は、光ディスクを保持するステップ(S1510)と、一の面にアクセスする波長を利用するステップ(S1520)と、他の面にアクセスする波長を利用するステップ(S1530)と、媒体面からの情報を取得するステップ(S1521、S1531)と、アクセスした媒体面の種別を判断するステップ(S1522、S1532)と、ディスクの種別が誤りかを判断するステップ(S1523、S1533)と、ディスクの種別が誤りである場合にディスクの種別が誤っていることを告知するステップ(S1524、S1534)と、ディスクの購入面が異なっているかを判断するステップ(S1525、S1535)と、ディスクの挿入面が異なっている場合にディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨するステップ(S1526、S1536)とからなる。前記ステップ(S1522、S1523、S1524、S1525、S1526、S1532、S1533、S1534、S1535、S1536)を除く動作方法は実施形態1から4のいずれか一と同一の動作方法をとることが可能である。本実施形態においては、媒体面の種別を判断し、判断結果に基づいてディスクの種別が誤っていることを告知し、あるいはディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨することが可能であるため、光ディスク装置の利用者にとっては誤った方向にディスクを挿入した場合に注意が喚起され、利便性が向上する。
<Processing Flow and Effects of Embodiment 5>
FIG. 15 is a diagram showing an example of the flow of processing in the present embodiment. The operation method of the optical disc apparatus in this embodiment includes the step of holding an optical disc (S1510), the step of using a wavelength for accessing one surface (S1520), and the step of using a wavelength for accessing another surface (S1530). ), A step of acquiring information from the medium surface (S1521, S1531), a step of determining the type of the accessed medium surface (S1522, S1532), and a step of determining whether the disk type is incorrect (S1523, S1533). ), A step of notifying that the disc type is wrong when the disc type is wrong (S1524, S1534), a step of judging whether the disc purchase side is different (S1525, S1535), If the disc insertion surface is different, change the disc insertion surface direction. It consists a step (S1526, S1536) to recommend to rolling. The operation method excluding the steps (S1522, S1523, S1524, S1525, S1526, S1532, S1533, S1534, S1535, S1536) can be the same as any one of the first to fourth embodiments. In this embodiment, it is possible to determine the type of the medium surface and notify that the disc type is incorrect based on the determination result, or to reverse the direction of the disc insertion surface. Therefore, the user of the optical disk device is alerted when the disk is inserted in the wrong direction, and convenience is improved.

実施形態1を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining the first embodiment 実施形態1を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the first embodiment 実施形態1の光ディスクの媒体面を説明する図The figure explaining the medium surface of the optical disk of Embodiment 1. 実施形態1の処理の流れを説明する図The figure explaining the flow of processing of Embodiment 1. 実施形態2を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the second embodiment 実施形態2の処理の流れを説明する図The figure explaining the flow of processing of Embodiment 2. 実施形態3を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the third embodiment 実施形態3の処理の流れを説明する図The figure explaining the flow of processing of Embodiment 3. 実施形態4を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the fourth embodiment 実施形態4の処理の流れを説明する図The figure explaining the flow of processing of Embodiment 4 実施形態5を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining the fifth embodiment 実施形態5を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the fifth embodiment 実施形態5を説明するための第二の概念図Second conceptual diagram for explaining the fifth embodiment 実施形態5のエラー表示の判断表を説明する図FIG. 10 is a diagram for explaining an error display determination table according to the fifth embodiment; 実施形態5の処理の流れを説明する図The figure explaining the flow of processing of Embodiment 5

符号の説明Explanation of symbols

0200 光ディスク装置
0210 保持部
0220 第一光ピックアップ部
0230 第二光ピックアップ部
0240 光ディスク媒体
0200 Optical disk device 0210 Holding unit 0220 First optical pickup unit 0230 Second optical pickup unit 0240 Optical disk medium

Claims (9)

光ピックアップからアクセスされる光ディスク媒体を保持する保持部と、  A holding unit for holding an optical disk medium accessed from an optical pickup;
前記保持部に保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一の波長を利用する第一光ピックアップ部と、  A first optical pickup unit that uses a first wavelength to access one surface of the optical disc medium held by the holding unit;
前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする波長であって第一の波長とは異なる波長である第二の波長を利用する第二光ピックアップ部と、を有する光ディスク装置であって、  A second optical pickup unit that uses a second wavelength that is a wavelength for accessing the other surface of the optical disk medium and is different from the first wavelength,
前記第一光ピックアップ部と前記第二光ピックアップ部とは、アクセスした媒体面の種別を判断するための媒体面種別判断手段と、  The first optical pickup unit and the second optical pickup unit are medium surface type determining means for determining the type of accessed medium surface;
前記媒体面種別判断手段の判断結果に基づいて、ディスクの種別が誤っていることを告知するための第一情報又は、前記保持部に対するディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨するための第二情報を出力するエラーメッセージ手段と、を有する光ディスク装置。  Based on the determination result of the medium surface type determination means, first information for notifying that the disk type is incorrect, or a first information for recommending that the insertion surface direction of the disk with respect to the holding unit be reversed. And an error message means for outputting two information.
前記第一の波長はDVD規格に対応した赤色レーザ波長であり、前記第二の波長はBlu−Ray規格に対応した青色レーザ波長である請求項1に記載の光ディスク装置。   2. The optical disc apparatus according to claim 1, wherein the first wavelength is a red laser wavelength corresponding to a DVD standard, and the second wavelength is a blue laser wavelength corresponding to a Blu-Ray standard. 前記第一光ピックアップ部と、前記第二光ピックアップ部とを制御する制御部を有し、
前記制御部は、前記第一光ピックアップ部と前記第二光ピックアップ部とを同時駆動する請求項1又は2に記載の光ディスク装置。
A control unit for controlling the first optical pickup unit and the second optical pickup unit;
The optical disk apparatus according to claim 1, wherein the control unit drives the first optical pickup unit and the second optical pickup unit simultaneously.
前記制御部は、前記第一光ピックアップ部から得られる第一信号と、前記第二光ピックアップ部から得られる第二信号とに基づいて一のコンテンツを構成するための信号処理を行なうマルチインプット制御手段を有する請求項3に記載の光ディスク装置。   The control unit performs multi-input control for performing signal processing for configuring one content based on a first signal obtained from the first optical pickup unit and a second signal obtained from the second optical pickup unit. The optical disc apparatus according to claim 3, further comprising means. 前記制御部は、前記第一光ピックアップ部と、前記第二光ピックアップ部に対して、一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせるマルチ処理手段を有する請求項3又は4に記載の光ディスク装置。   5. The control unit according to claim 3, wherein the control unit includes a multi-processing unit that simultaneously performs a writing process on one side and a reading process on the other side with respect to the first optical pickup unit and the second optical pickup unit. The optical disk device described. 光ピックアップからアクセスされる光ディスク媒体を保持する保持ステップと、  A holding step for holding an optical disk medium accessed from the optical pickup;
前記保持された光ディスク媒体の一の面にアクセスする第一の波長を利用する第一光ピックアップステップと、  A first optical pick-up step utilizing a first wavelength to access one side of the held optical disk medium;
前記光ディスク媒体の他の面にアクセスする波長であって第一の波長とは異なる波長である第二の波長を利用する第二光ピックアップステップと、からなる光ディスク装置の動作方法であって、  A second optical pickup step using a second wavelength that is a wavelength for accessing the other surface of the optical disc medium and is different from the first wavelength, and an operation method of the optical disc apparatus,
前記第一光ピックアップステップと前記第二光ピックアップステップとは、アクセスした媒体面の種別を判断するための媒体面種別判断ステップと、  The first optical pickup step and the second optical pickup step include a medium surface type determination step for determining the type of accessed medium surface;
前記媒体面種別判断ステップの判断結果に基づいて、ディスクの種別が誤っていることを告知するための第一情報又は、前記保持部に対するディスクの挿入面方向を逆転させることを推奨するための第二情報を出力するエラーメッセージステップと、  Based on the determination result of the medium surface type determination step, first information for notifying that the disk type is incorrect or a first information for recommending that the insertion surface direction of the disk with respect to the holding unit be reversed. Error message step to output two information,
を実行する光ディスク装置の動作方法。Of operating an optical disc apparatus for executing the above.
前記第一光ピックアップステップと、前記第二光ピックアップステップとを制御する制御ステップを実行し、
前記制御ステップは、前記第一光ピックアップステップと前記第二光ピックアップステップとを同時駆動する請求項6に記載の光ディスク装置の動作方法。
Performing a control step for controlling the first optical pickup step and the second optical pickup step;
7. The operation method of the optical disc apparatus according to claim 6 , wherein the control step drives the first optical pickup step and the second optical pickup step simultaneously.
前記制御ステップは、前記第一光ピックアップステップから得られる第一信号と、前記第二光ピックアップステップから得られる第二信号とに基づいて一のコンテンツを構成するための信号処理を行なうマルチインプット制御ステップを実行する請求項7に記載の光ディスク装置の動作方法。 The control step is a multi-input control for performing signal processing for constituting one content based on the first signal obtained from the first optical pickup step and the second signal obtained from the second optical pickup step. The operation method of the optical disk device according to claim 7 , wherein the steps are executed. 前記制御ステップは、前記第一光ピックアップステップと、前記第二光ピックアップステップに対して、一方には書込処理を、他方には読み出し処理を同時にさせるマルチ処理ステップを実行する請求項7又は8に記載の光ディスク装置の動作方法。 The control step includes: the first optical pickup step, the second relative optical pickup step, the writing process to one claim 7 or 8 and the other performing multi process steps for the reading process at the same time 2. An operation method of the optical disc device according to 1.
JP2004327244A 2004-11-11 2004-11-11 Optical pickup configuration Expired - Fee Related JP4217681B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327244A JP4217681B2 (en) 2004-11-11 2004-11-11 Optical pickup configuration

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327244A JP4217681B2 (en) 2004-11-11 2004-11-11 Optical pickup configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006139836A JP2006139836A (en) 2006-06-01
JP4217681B2 true JP4217681B2 (en) 2009-02-04

Family

ID=36620570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004327244A Expired - Fee Related JP4217681B2 (en) 2004-11-11 2004-11-11 Optical pickup configuration

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4217681B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006139836A (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007048404A (en) Information recording medium, information processing apparatus and method, and processing controlling computer program for executing recording or reproduction
JP5028099B2 (en) MULTILAYER RECORDING TYPE OPTICAL DISC, MULTILAYER RECORDING TYPE OPTICAL DISC RECORDING METHOD, AND MULTILAYER RECORDING TYPE OPTICAL DISC RECORDING DEVICE
RU2314579C2 (en) Optical recording data carrier, method of data recording/playing from/to optical recording carrier and device for recording/playing dta onto/from recording data carrier
JP4713839B2 (en) Optical disc apparatus and focus jump control method thereof
JP4217681B2 (en) Optical pickup configuration
JP2002050040A (en) Optical disk device
JP2009181614A (en) Optical disk and optical disk device
US7830763B2 (en) Optical recording medium, recording/reproducing apparatus provided with optimum power control (OPC) and method for controlling the same
JP2006164352A (en) Optical pickup
KR100577708B1 (en) Method for reproducing optical disc using one-wave
JP4609782B2 (en) optical disk
JP2006313600A (en) Recording method, program, and recording medium, and information recording device
JP4315253B2 (en) Information recording medium
JP2006228364A (en) Optical disk device
JP2006236450A (en) Optical disk device
JP2013025839A (en) Optical disk recorder
JP2008041200A (en) Information processor and control method
KR20060085513A (en) Pca area address set-up method of optical storage through pre-scanning of optimal power control area
JP2009176337A (en) Optical disk device
KR20060104774A (en) Recognition time reduction method of rewritable disc
JPWO2005093726A1 (en) Information recording medium
JP2004280936A (en) Optical pickup device and optical information recording/reproducing device
JPWO2006112351A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus, information recording method, and computer program
JP2006099818A (en) Disk device
JP2006146986A (en) Optical disk recording/playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081010

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees