JP4214957B2 - Sound signal processing parameter editing apparatus and program - Google Patents

Sound signal processing parameter editing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP4214957B2
JP4214957B2 JP2004173639A JP2004173639A JP4214957B2 JP 4214957 B2 JP4214957 B2 JP 4214957B2 JP 2004173639 A JP2004173639 A JP 2004173639A JP 2004173639 A JP2004173639 A JP 2004173639A JP 4214957 B2 JP4214957 B2 JP 4214957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
parameter
value
parameters
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004173639A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005352234A (en
JP2005352234A5 (en
Inventor
正尋 柿下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2004173639A priority Critical patent/JP4214957B2/en
Publication of JP2005352234A publication Critical patent/JP2005352234A/en
Publication of JP2005352234A5 publication Critical patent/JP2005352234A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4214957B2 publication Critical patent/JP4214957B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、音響信号のサンプリング波形編集装置、電子音楽装置の音色パラメータ編集装置、電子音楽装置やカラオケ装置のエフェクトパラメータ編集装置などに用いる、音響信号処理用パラメータの編集装置及び音響信号処理用パラメータの編集プログラムに関するものである。 The present invention relates to an acoustic signal processing parameter editing device, an acoustic signal processing parameter editing device , an acoustic signal processing parameter used for an electronic music device, an effect parameter editing device of a karaoke device, and the like. Is related to the editing program.

従来、マイクロフォンやオーディオ機器から入力した音響信号波形をサンプリングして得た音響信号波形データ(ウエーブデータ)を加工するためのパラメータ(サンプルパラメータデータ)を編集することが行われている。編集後の音響信号波形データは、例えば、1または複数のものが組み合わされて電子音楽装置の音源波形として使われる。   Conventionally, editing parameters (sample parameter data) for processing acoustic signal waveform data (wave data) obtained by sampling an acoustic signal waveform input from a microphone or an audio device has been performed. The edited acoustic signal waveform data is used, for example, as a sound source waveform of an electronic music apparatus by combining one or a plurality of data.

その際、ある1つの音響信号波形データを加工する複数のパラメータの値を、一括して別の音響信号波形データにも適用したい場合がある。
その場合、一般的な操作方法を採用するとすれば、パラメータの値をマウスで範囲指定し、「Ctrl」キーと「C」キーとを同時操作し、次に、「Ctrl」キーと「V」キーとを同時操作することにより、パラメータを1つずつ複写&貼り付け(コピー&ペースト)する。
あるいは、「Ctrl」キーを押しながら、各パラメータの値を1つずつマウスで範囲指定して行った後に、「Ctrl」キーと「C」キーとを同時操作し、次に、「Ctrl」キーと「V」キーとを同時操作することにより、一括複写&貼り付けすることも考えられる。
しかし、いずれの操作方法を採用するにしても煩雑である。
At this time, there are cases where it is desired to collectively apply the values of a plurality of parameters for processing one acoustic signal waveform data to other acoustic signal waveform data.
In that case, if you adopt a general operation method, specify the range of the parameter value with the mouse, operate the "Ctrl" key and "C" key at the same time, then press the "Ctrl" key and "V" By simultaneously operating the keys, the parameters are copied and pasted (copy and paste) one by one.
Alternatively, while holding down the “Ctrl” key, specify the range of each parameter one by one with the mouse, then simultaneously operate the “Ctrl” key and “C” key, and then press the “Ctrl” key. And "V" key can be operated simultaneously to copy and paste all at once.
However, even if any operation method is adopted, it is complicated.

本発明は、上述した問題点を解決するためになされたもので、音響信号処理用のパラメータセットのうち、リンクグループを構成するパラメータの値については、他のパラメータセットに簡単な操作で一括してリンク複写&貼り付けができるようにした音響信号処理用パラメータの編集装置及び音響信号処理用パラメータの編集プログラムを提供することを目的とするものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and among the parameter sets for acoustic signal processing, the values of the parameters constituting the link group are batched into other parameter sets by a simple operation. It is an object of the present invention to provide an acoustic signal processing parameter editing apparatus and an acoustic signal processing parameter editing program which can be linked and copied and pasted.

本発明は、請求項1に記載の発明においては、音響信号処理用の複数のパラメータの各値を指定するパラメータセットが複数組あり、かつ、前記複数のパラメータのうち、少なくとも一部の複数のパラメータが1つのリンクグループを構成しており、前記パラメータセット毎にパラメータセット表示領域を有する編集画面を用いて、前記パラメータの値を編集する音響信号処理用パラメータの編集装置であって、複数組の前記パラメータセットを格納する記憶手段であって、前記パラメータセットにはリンク複写可否を示す可否情報が記憶されているものと、第1の前記パラメータセットに属し、かつ、前記リンクグループを構成している第1のパラメータの設定値表示領域が選択操作され、かつ、リンク複写が選択操作されたことを検出するリンク複写操作検出手段と、該リンク複写操作検出手段により前記リンク複写の選択操作が検出されたとき、選択操作されたパラメータセットの前記可否情報に基づきリンク複写可能か否かを判断する判断手段と、データを一時記憶するバッファ手段と、前記判断手段によりリンク複写可能と判断されたとき、検出された前記第1のパラメータの値と、前記第1のパラメータセットに属し、かつ、前記リンクグループを構成している他のパラメータの値とを前記バッファに一時記憶するリンク複写手段と、前記判断手段によりリンク複写不可と判断されたとき、検出された前記第1のパラメータの値を前記バッファに一時記憶する複写手段と、前記第1のパラメータセットとは異なる第2のパラメータセットに属し、かつ、前記リンク複写操作検出手段により検出された第1のパラメータと同じパラメータの設定値表示領域が選択操作され、かつ、リンク貼り付けが選択操作されたことを検出するリンク貼り付け操作検出手段と、該リンク貼り付け操作検出手段により前記リンク貼り付けの選択操作が検出されたとき、前記バッファに、前記第1のパラメータの値と前記他のパラメータの値が一時記憶されていたときには、それぞれ、前記第2のパラメータセットの対応するパラメータの値として貼り付けるリンク貼り付け手段、を有するものである。
従って、リンクグループを構成しているパラメータについては、そのうち、1つのパラメータの値を複写&貼り付け操作するだけで、このリンクグループを構成している他のパラメータの値を含め、一括して複写&貼り付けができる。
リンクグループに属していてもリンク複写操作を不可能にできるので、編集の自由度が高くなる。
In the present invention according to claim 1, there are a plurality of parameter sets that specify respective values of a plurality of parameters for acoustic signal processing, and at least some of the plurality of parameters are a plurality of parameter sets. An acoustic signal processing parameter editing device that edits the value of a parameter using an editing screen in which a parameter constitutes one link group and has a parameter set display area for each parameter set. Storage means for storing the parameter set, wherein the parameter set stores permission information indicating whether or not link copying is possible , and belongs to the first parameter set, and constitutes the link group It is detected that the set value display area of the first parameter is selected and link copy is selected. Link copy operation detecting means, when the selection operation of the link copy has been detected by the link copy operation detecting means, a determining means for determining whether the link copy available based on the availability information of the selected operation parameter set a buffer means for temporarily storing the data, when it is determined that the link allows copying by the determining means, and the detected value of the first parameter, belonging to the first parameter set, and the link group A link copying unit that temporarily stores the value of the other parameter that is configured in the buffer; and when the determination unit determines that link copying is not possible, the detected value of the first parameter is temporarily stored in the buffer. and copying means for storing, belong to different second set of parameters from the first parameter set, and the link copy Setting value display region of the same parameters as the first parameter detected by the work detecting means is selectively operated, and a Paste Link operation detecting means for detecting that the link pasting the selected operation, Paste the link when the Paste link selection operation is detected by the operation detection unit, the buffer, the when the value of the value and the other parameters of the first parameter has been temporarily stored, respectively, the second parameter Link pasting means for pasting as a value of the corresponding parameter of the set.
Therefore, for the parameters that make up a link group, just copy and paste the value of one parameter, and copy the values of other parameters that make up this link group in a batch. & Can be pasted.
Even if it belongs to the link group, the link copy operation can be made impossible, so the degree of freedom of editing is increased.

前記パラメータセット表示領域は、例えば、データボックスを備えたウインドウ画面である。あるいは、パラメータの設定値表示領域が一列に配列されたものであって、パラメータセット毎に、対応するパラメータの設定値表示領域が行方向に整列するように配列されるような、表形式で表示される画面でもよい。
前記リンクグループは、複数のリンクグループにより構成されていてもよい。この場合、前記リンク複写操作検出ステップ、リンク複写ステップ、リンク貼り付け操作検出ステップ、および、リンク貼り付けステップは、複数のリンクグループのうちから選択された1つのリンクグループに対して処理を実行するものとする。
The parameter set display area is, for example, a window screen provided with a data box. Alternatively, the parameter setting value display area is arranged in a line, and for each parameter set, the corresponding parameter setting value display area is arranged in a row direction and displayed in a table format. The screen may be displayed.
The link group may be composed of a plurality of link groups. In this case, the link copy operation detection step, the link copy step, the link paste operation detection step, and the link paste step execute processing for one link group selected from among a plurality of link groups. Shall.

前記リンクグループは、例えば、前記パラメータセット表示領域に表示されている全てのパラメータによって構成される。表示されているパラメータの値を、複数のパラメータセット表示領域の間で、一括して複写&貼り付けできる。
あるいは、リンクグループ構成情報を別途、記憶装置に格納してもよい。この場合、リンクグループ構成情報を書換え可能にし、ユーザによる書換え操作を検出するステップを加える。
すなわち、請求項2に記載の発明においては、請求項1に記載の音響信号処理用パラメータの編集装置において、前記リンクグループは、該リンクグループの構成を示すリンクグループ構成情報を前記記憶手段に記憶しているものであり、該リンクグループ構成情報をユーザが書き換え可能としたものである。
The link group is composed of, for example, all parameters displayed in the parameter set display area. The displayed parameter values can be copied and pasted together between multiple parameter set display areas.
Alternatively, link group configuration information may be separately stored in a storage device. In this case, a step of making the link group configuration information rewritable and detecting a rewriting operation by the user is added.
That is, in the invention described in claim 2, in the acoustic signal processing parameter editing apparatus described in claim 1, the link group stores link group configuration information indicating a configuration of the link group in the storage unit. The link group configuration information can be rewritten by the user.

記リンク貼り付けは、前記リンク貼り付け操作検出ステップによりリンク貼り付け操作が検出されても、リンク貼り付け不可能化設定によりリンク貼り付けを不可能にされるようにしてもよい。
リンクグループに属していてもリンク貼り付け操作を不可能にできるので、編集の自由度が高くなる。
また、請求項3に記載の発明は、上述した請求項1に記載の音響信号処理用パラメータの編集装置の機能をコンピュータに実現させるための、音響信号処理用パラメータの編集プログラムである。
従って、請求項1に記載の発明と同様の作用を奏する。
Before SL Paste Link is be detected Paste Link operation by the Paste Link operation detection step, it may be be impossible Paste link by link pasted impossible lowering setting.
It is possible to be impossible to link paste operation belong to link groups, the degree of freedom of editing is high.
The invention described in claim 3 is an acoustic signal processing parameter editing program for causing a computer to realize the function of the acoustic signal processing parameter editing apparatus described in claim 1.
Accordingly, the same effect as that of the first aspect of the invention can be achieved.

本発明によれば、音響信号処理用の複数のパラメータの複写&貼り付け操作が簡単かつ、高能率となるという効果を奏する。   According to the present invention, there is an effect that a copying and pasting operation of a plurality of parameters for acoustic signal processing is simple and highly efficient.

図1は、本発明の第1の実施の形態で用いられる編集画面を示す説明図である。GUI(Graphical User Interface)を用いており、ウインドウ画面上でマウスを操作することにより音響信号処理用のパラメータの値の入力を行う。
図1(a)は複写&貼り付け前の編集画面1、図1(b)は複写&貼り付け後の編集画面1を示す説明図である。
2は音響信号波形(WAVE1)を処理対象とする第1のパラメータセット表示画面、3は音響信号波形(WAVE2)を処理対象とする第2のパラメータセット表示画面である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an editing screen used in the first embodiment of the present invention. A GUI (Graphical User Interface) is used, and parameter values for acoustic signal processing are input by operating a mouse on a window screen.
1A is an explanatory view showing an editing screen 1 before copying and pasting, and FIG. 1B is an explanatory view showing an editing screen 1 after copying and pasting.
Reference numeral 2 denotes a first parameter set display screen for processing the acoustic signal waveform (WAVE1), and reference numeral 3 denotes a second parameter set display screen for processing the acoustic signal waveform (WAVE2).

第1,第2のパラメータセット表示画面2,3において、それぞれ、4,9は音響信号波形(WAVE1),音響信号波形(WAVE2)であり、4a,9aはループ再生のスタートアドレスを表示する線、4b,9bはエンドアドレスを表示する線である。
5,10はスタートアドレス(例えば、サンプル数で表現される)の値を入力する設定値表示領域としてのデータボックス、6,11はエンドアドレス(例えば、サンプル数で表現される)の値を入力する設定値表示領域としてのデータボックスである。
In the first and second parameter set display screens 2 and 3, 4 and 9 are the sound signal waveform (WAVE 1) and the sound signal waveform (WAVE 2), respectively, and 4 a and 9 a are lines for displaying the start addresses of loop playback. Reference numerals 4b and 9b denote lines for displaying end addresses.
5 and 10 are data boxes as setting value display areas for inputting a value of a start address (for example, expressed by the number of samples), and 6, 11 are input values of an end address (for example, expressed by the number of samples). This is a data box as a set value display area.

7,12は、上述したデータボックス5および6,10および11に表示されたスタートアドレスの値およびエンドアドレスの値とを対(ペア)にして複写(コピー)することが可能化(イネーブル)されていることを示すテキスト表示である。
一方、8,13は、上述したデータボックス5および6,10および11に表示されたスタートアドレスおよびエンドアドレスの値に対して、対(ペア)にして貼り付け(ペースト)することが可能化(イネーブル)されていることを示すテキスト表示である。
図示の例では一対(ペア)の複写&貼り付けであるが、一般的には、複数のパラメータで、リンク(連結)グループ(ペアを含む)を構成して、リンク複写&貼り付けをする。
7 and 12 can be copied (copied) with the start address value and the end address value displayed in the data boxes 5 and 6, 10 and 11 described above as a pair. It is a text display indicating that
On the other hand, 8 and 13 can be pasted (paired) as a pair with respect to the values of the start address and end address displayed in the data boxes 5 and 6, 10 and 11 described above. It is a text display indicating that it is enabled.
In the example shown in the figure, a pair (copying) and pasting is performed, but in general, a link (concatenation) group (including a pair) is configured with a plurality of parameters, and the link copying and pasting is performed.

最初に、一般的な複写&貼り付け操作を説明しておく。
図1(a)に示す第1のパラメータセット表示画面2上において、「Tab」キーあるいはマウスの操作により、データボックス5,6のいずれか一方を選択し、かつ、所定の複写操作、例えばASCIIキーボードで、「Ctrl」キー+「C」キーを押すショートカットキー操作をすると、選択された、例えば、データボックス5に表示されている値LOOPSTART1(3065)が選択され、クリップボードバッファに一時記憶される。
次に、第2のパラメータセット表示画面3に示された、データボックス10,11のうち、複写操作されたLOOPSTART1(3065)と同じパラメータLOOPSTART2に対応するデータボックス10を、「Tab」キーあるいはマウスの操作により選択し、「Ctrl」+「V」を押す操作をすると、クリップボードバッファに一時記憶されていたLOOPSTART1が、対応するデータボックス10に貼り付け(ペースト)される。
First, a general copy & paste operation will be described.
On the first parameter set display screen 2 shown in FIG. 1A, one of the data boxes 5 and 6 is selected by operating the “Tab” key or the mouse, and a predetermined copying operation, for example, ASCII When a shortcut key operation is performed by pressing the “Ctrl” key + “C” key on the keyboard, the selected value LOOPSTART1 (3065) displayed in the data box 5, for example, is selected and temporarily stored in the clipboard buffer. .
Next, among the data boxes 10 and 11 shown on the second parameter set display screen 3, the data box 10 corresponding to the same parameter LOOPSTART2 as the copied LOOPSTART1 (3065) is moved to the “Tab” key or the mouse. When “Ctrl” + “V” is pressed, the LOOPSTART1 temporarily stored in the clipboard buffer is pasted into the corresponding data box 10.

次に、リンク複写&貼り付けについて説明する。
音響信号波形4,9を組み合わせて音源波形を合成する際に、ループ再生を、同じ範囲で行う場合がある。
この場合、音響信号波形データj(j=1,2)のパラメータセットに含まれたループ再生のスタートアドレスLOOPSTARTj,エンドアドレスLOOPENDjは、両音響信号波形4,9間で共通の値にする。そのため、予めリンクグループを構成しておき、かつ、パラメータセット表示領域2,3に表示させておく。
加えて、リンクグループを構成していることを示す表示記号“]”14,15を画面に表示してもよい。
Next, link copying and pasting will be described.
When a sound source waveform is synthesized by combining acoustic signal waveforms 4 and 9, loop reproduction may be performed in the same range.
In this case, the loop reproduction start address LOOPSTARTj and end address LOOPENDj included in the parameter set of the acoustic signal waveform data j (j = 1, 2) are set to common values between the acoustic signal waveforms 4 and 9. For this reason, a link group is configured in advance and displayed in the parameter set display areas 2 and 3.
In addition, display symbols “]” 14 and 15 indicating that a link group is configured may be displayed on the screen.

図1(a)に示すデータボックス5,6のいずれか一方を選択操作する。かつ、リンク複写操作、例えばASCIIキーボードで、「Ctrl」キー+「Shift」キー+「C」キーを押すショートカットキー操作をする。その結果、リンクグループを構成しているLOOPSTART1,LOOPEND1の値が、ともに、クリップボードバッファに一時記憶される。
次に、第2のパラメータセット表示画面3に示された、データボックス10、または、データボックス11のうち、先にリンク複写操作時に選択されたデータボックス5と同じパラメータのデータボックス10を、「Tab」キーあるいはマウスにより選択操作する。かつ、リンク貼り付け操作、例えばASCIIキーボードで、「Ctrl」キー+「Shift」キー+「V」キーを押すショートカットキー操作をする。
One of the data boxes 5 and 6 shown in FIG. In addition, a link copy operation, for example, a shortcut key operation of pressing the “Ctrl” key + “Shift” key + “C” key on an ASCII keyboard is performed. As a result, the values of LOOPSTART1 and LOOPEND 1 constituting the link group are temporarily stored in the clipboard buffer.
Next, in the data box 10 or the data box 11 shown on the second parameter set display screen 3, the data box 10 having the same parameter as the data box 5 previously selected at the time of the link copying operation is displayed as “ Select with the "Tab" key or mouse. In addition, a link pasting operation, for example, a shortcut key operation of pressing the “Ctrl” key + “Shift” key + “V” key on an ASCII keyboard is performed.

その結果、クリップボードバッファに一時記憶されていたLOOPSTART1,LOOPEND1の値が、それぞれに対応する、データボックス10のLOOPSTART2の値、および、データボックス11のLOOPEND2の値として、一括して貼り付け(ペースト)される。
複写元において、LOOPSTART1≦LOOPEND1となっているから、貼り付け先においてLOOPSTART2>LOOPEND2となることはないから、ループ再生のパラメータ条件を自動的に満たすことになる。
図1(b)に示されるように、データボックス10には、データボックス5と同じ値「3065」が貼り付けられる。データボックス11には、データボックス6と同じ値「6593」が貼り付けられる。単なる設定値表示領域上に表示される値ではなく、音響信号波形(WAVE2)のパラメータの設定値として貼り付けられる。
As a result, the values of LOOPSTART1 and LOOPEND1 temporarily stored in the clipboard buffer are pasted together as the LOOPSTART2 value of the data box 10 and the LOOPEND2 value of the data box 11 corresponding to each. Is done.
Since LOOPSTART1 ≦ LOOPEND1 at the copy source, LOOPSTART2> LOOPEND2 does not occur at the paste destination, so that the parameter condition for loop reproduction is automatically satisfied.
As shown in FIG. 1B, the same value “3065” as that of the data box 5 is pasted on the data box 10. The same value “6593” as that of the data box 6 is pasted on the data box 11. It is pasted as a parameter setting value for the acoustic signal waveform (WAVE2), not just a value displayed on the setting value display area.

リンク複写は、1つのパラメータの複写とは、異なる選択操作にしておく必要がある。しかし、リンク貼り付けの選択操作は、1つのパラメータ値を貼り付ける選択操作と異なる選択操作にしてもよいし、同じ選択操作にしてもよい。
上述した説明では、テキスト表示7,8、12,13に示されるように、音響信号波形データj(j=1,2)のパラメータセットは、いずれも、リンク複写とリンク貼り付けが可能になるように設定されていた。
Link copying requires a different selection operation from copying one parameter. However, the selection operation for pasting the link may be a selection operation different from the selection operation for pasting one parameter value, or may be the same selection operation.
In the above description, as shown in the text displays 7, 8, 12, and 13, any of the parameter sets of the acoustic signal waveform data j (j = 1, 2) can be linked and pasted. Was set to be.

しかし、リンク複写とリンク貼り付けとを、設定により不可能化してもよい。
例えば、第1のパラメータセット表示画面2,第2のパラメータセット表示画面3上に、リンク複写可能化/不可能化設定領域およびリンク貼り付け可能化/不可能化設定領域を設ける。このリンク複写可能化/不可能化設定領域およびリンク貼り付け可能化/不可能化設定領域に対するユーザの選択操作を検出して、それぞれ、前記リンク複写不可能化およびリンク貼り付け不可能化の設定をする。
However, link copying and link pasting may be disabled by setting.
For example, a link copy enabling / disabling setting area and a link pasting enabling / disabling setting area are provided on the first parameter set display screen 2 and the second parameter set display screen 3. Detecting the user's selection operation for the link copy enable / disable setting area and link paste enable / disable setting area, and setting the link copy disable and link paste disable, respectively. do.

第1のパラメータセット,第2のパラメータセットに共通の設定とする場合には、リンク複写可能化/不可能化設定領域およびリンク貼り付け可能化/不可能化設定領域を、第1のパラメータセット表示画面2,第2のパラメータセット表示画面3以外の領域に設ければよい。
リンク複写可能化/不可能化設定情報およびリンク貼り付け可能化/不可能化設定情報は、パラメータセットと共に、記憶装置に格納してもよい。
When setting common to the first parameter set and the second parameter set, the link copy enable / disable setting area and the link pasting enable / disable setting area are set to the first parameter set. It may be provided in an area other than the display screen 2 and the second parameter set display screen 3.
The link copy enabling / disabling setting information and link pasting enabling / disabling setting information may be stored in the storage device together with the parameter set.

図2は、本発明の第1の実施の形態における音響信号波形データのデータ構成例を示す説明図である。
音響信号波形(WAVE1)2のデータ(WAVEDATA1)について説明するが、音響信号波形(WAVE2)9についても同様である。
WAVENAME1は、データの名称、DATASIZE1はデータサイズである。LOOPSTART1,LOOPEND1は既に説明したように、ループ再生のスタートアドレスおよびエンドアドレスである。
PAIR-COPY FLG1は、複写可能化フラグである。PAIR-PASTE FLG1は、貼り付け可能化フラグである。いずれも、1のとき可能、0のとき不可能を示す。図示の例では、可能化/不可能化を、処理対象の音響信号波形4,9に応じたものとし、パラメータセット毎に決めている。
PCMDATA1は、音響信号波形(WAVE1)2のサンプリングされてディジタル変換されたデータである。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a data configuration example of acoustic signal waveform data according to the first embodiment of the present invention.
The data (WAVEDATA1) of the acoustic signal waveform (WAVE1) 2 will be described, but the same applies to the acoustic signal waveform (WAVE2) 9.
WAVENAME1 is the name of the data, and DATASIZE1 is the data size. LOOPSTART1 and LOOPEND1 are the start address and end address of loop reproduction as described above.
PAIR-COPY FLG1 is a copy enable flag. PAIR-PASTE FLG1 is a pasting enable flag. In either case, 1 indicates possible and 0 indicates impossible. In the illustrated example, the enabling / disabling is determined according to the acoustic signal waveforms 4 and 9 to be processed, and is determined for each parameter set.
PCMDATA1 is sampled and digitally converted data of the acoustic signal waveform (WAVE1) 2.

上述したパラメータセットとして、ループのスタートアドレスおよびエンドアドレスを示した。しかし、音響信号波形データの再生範囲(スタートアドレス,エンドアドレス)、元の音程(オリジナルキー)、発音音域(キーレンジ)、出力先、フィルターの設定値、エンベロープジェネレータの設定値、LFO(Low Frequency Oscillator)の設定値、MIDIインタフェースの受信チャンネルの設定値など、音響信号波形のサンプリングデータを再生して発音するために必要な、様々なパラメータがある。これらの中から、任意に複数のパラメータを選んでパラメータセットにすることができる。   As the above parameter set, the start address and end address of the loop are shown. However, the sound signal waveform data playback range (start address, end address), original pitch (original key), sounding range (key range), output destination, filter settings, envelope generator settings, LFO (Low Frequency) There are various parameters that are necessary to reproduce and sound the sampling data of the acoustic signal waveform, such as the setting value of the Oscillator) and the setting value of the receiving channel of the MIDI interface. From these, a plurality of parameters can be arbitrarily selected to form a parameter set.

図3は、本発明の実施の一形態を実現するハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図中、21はバス、22はCPU(Central Processing Unit)である。23はメモリシステムであり、例えば、RAM(Random Access Memory),フラッシュメモリROMで構成される。制御プログラムや図2に示した音響信号波形のデータWAVEDATA1,WAVEDATA2が記憶されている。
CPU22が制御プログラムを実行することにより、音響信号処理パラメータの編集処理を実現する。
メモリシステム23内のRAMは、パラメータの設定値を記憶する。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration that implements an embodiment of the present invention.
In the figure, 21 is a bus and 22 is a CPU (Central Processing Unit). Reference numeral 23 denotes a memory system, which includes, for example, a RAM (Random Access Memory) and a flash memory ROM. A control program and acoustic signal waveform data WAVEDATA1 and WAVEDATA2 shown in FIG. 2 are stored.
When the CPU 22 executes the control program, the acoustic signal processing parameter editing process is realized.
The RAM in the memory system 23 stores parameter setting values.

24はASCIIキーボード,マウス等の操作部、25は操作表示器であって、図1に示した編集画面1を表示する。図1を参照して説明したショートカットキー操作、「Tab」キーあるいはマウスによるデータボックスの選択操作等を実現する。
26はDSP(ディジタル信号処理部)であって、メモリシステム23に記憶された音響信号波形データ、あるいは、後述するADC/DAC27から入力された音響信号波形データに対し、メモリシステム23に保持されたパラメータの設定値に応じて、ループ再生その他の信号処理を行う。
Reference numeral 24 denotes an operation unit such as an ASCII keyboard or a mouse, and 25 denotes an operation display, which displays the editing screen 1 shown in FIG. The shortcut key operation described with reference to FIG. 1, the “Tab” key, or the data box selection operation with the mouse are realized.
Reference numeral 26 denotes a DSP (digital signal processing unit) which is held in the memory system 23 with respect to the acoustic signal waveform data stored in the memory system 23 or the acoustic signal waveform data input from the ADC / DAC 27 described later. Depending on the parameter settings, loop playback and other signal processing are performed.

27は、ADC/DAC(アナログディジタル変換部/ディジタルアナログ変換部)であって、アナログ音響信号波形(オーディオ信号)を入力してA/D変換し、DSP(ディジタル信号処理部)26に送るとともに、DSP26からのディジタル出力信号をD/A変換してアナログ音響信号波形(オーディオ信号)を外部に出力する。
外部からADC/DAC27に入力されるディジタル入力信号、ADC/DAC27から外部に出力されるディジタル信号は、共通のラインで入出力される。
Reference numeral 27 denotes an ADC / DAC (analog / digital conversion unit / digital / analog conversion unit) which inputs an analog acoustic signal waveform (audio signal), performs A / D conversion, and sends the analog sound signal waveform (audio signal) to a DSP (digital signal processing unit) 26. The digital output signal from the DSP 26 is D / A converted to output an analog acoustic signal waveform (audio signal) to the outside.
A digital input signal input to the ADC / DAC 27 from the outside and a digital signal output from the ADC / DAC 27 to the outside are input / output through a common line.

28は、MIDIインタフェースである。外部接続されたパーソナルコンピュータから、図2に示された音響信号波形のデータWAVEDATA1,WAVEDATA2などを入力することができる。
また、CPU22が、DSP26において加工された音響信号波形のサンプリングデータに基づいて、音源波形を発音させるための「プログラム」を作成し、メモリシステム23に記憶させている場合は、MIDIインタフェース28から入力される演奏データに従って楽音波形を生成し、DSP26においてエフェクトパラメータによるエフェクトを加えてADC/DAC27から外部に出力することもできる。
28 is a MIDI interface. The sound signal waveform data WAVEDATA1, WAVEDATA2, etc. shown in FIG. 2 can be input from an externally connected personal computer.
Further, when the CPU 22 creates a “program” for generating a sound source waveform based on the sampling data of the acoustic signal waveform processed by the DSP 26 and stores it in the memory system 23, it is input from the MIDI interface 28. It is also possible to generate a musical sound waveform according to the performance data to be played, add an effect according to the effect parameter in the DSP 26, and output it from the ADC / DAC 27 to the outside.

図4は、図1に示した編集画面を用いてパラメータのコピー(複写)を実行する動作を説明するフローチャートである。図3に示したCPU22により実行される音響信号処理パラメータ編集プログラムから、コピーに関する処理を取り出したものである。
S31において、SEQFLG1が0か否かを判定する。初期状態は0であるのでS32に処理を進める。
S32において、コピー元のデータボックス5,6の一方に対して選択操作イベントがあるか否かを判定する。
選択操作イベントがあれば、S34において、該当する、例えば、データボックス5を反転表示(ハイライト表示)させ、S35において、SEQFLG1を1に設定し、図示しないメインルーチンを経て、S31に処理を戻す。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of copying (copying) parameters using the editing screen shown in FIG. The processing related to copying is extracted from the acoustic signal processing parameter editing program executed by the CPU 22 shown in FIG.
In S31, it is determined whether SEQFLG1 is 0 or not. Since the initial state is 0, the process proceeds to S32.
In S32, it is determined whether or not there is a selection operation event for one of the copy source data boxes 5 and 6.
If there is a selection operation event, the corresponding, for example, data box 5 is highlighted (highlighted) in S34, SEQFLG1 is set to 1 in S35, and the process returns to S31 through a main routine (not shown). .

今回は、SEQFLG1が1になっているので、S31からS33に処理を進め、S33において、「Ctrl」,「Shift」,「C」の同時押しを検出したときは、S36に処理を進める。
S36において、ペア・コピーが可能化されている(PAIR-COPY FLG1が1)ときは、S38に処理を進め、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)およびループエンドアドレス(LOOPEND1)をクリップボードバッファに記憶させる。リンク複写処理がこれで完了するので、S39において、SEQFLG1フラグを初期状態0にして、図示しないメインルーチンを経て、S31に処理を戻す。
Since SEQFLG1 is 1 at this time, the process proceeds from S31 to S33. When the simultaneous pressing of “Ctrl”, “Shift”, and “C” is detected in S33, the process proceeds to S36.
If pair copy is enabled in S36 (PAIR-COPY FLG1 is 1), the process proceeds to S38, and the loop start address (LOOPSTART1) and loop end address (LOOPEND1) are stored in the clipboard buffer. Since the link copying process is completed, the SEQFLG1 flag is set to the initial state 0 in S39, and the process returns to S31 through a main routine (not shown).

一方、S37において、「Ctrl」,「C」の同時押しが検出されたときは、S40において、データボックス5,6のうち、S32において選択された一方のものに対応する、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)あるいはループエンドアドレス(LOOPEND1)を、クリップボードバッファに記憶させる。
また、S36において、ペア・コピーが不可能化されている(PAIR-COPY FLG1が0)ときにも、S40に処理を進め、コピー選択された1つのパラメータのコピーだけはできるようにする。
従来型の複写処理がこれで完了するので、S39においてSEQFLG1フラグを初期状態0にし、図示しないメインルーチンを経て、S31に処理を戻す。
On the other hand, when simultaneous pressing of “Ctrl” and “C” is detected in S37, a loop start address (LOOPSTART1) corresponding to one of the data boxes 5 and 6 selected in S32 is selected in S40. ) Or loop end address (LOOPEND1) is stored in the clipboard buffer.
In S36, even when pair copying is disabled (PAIR-COPY FLG1 is 0), the process proceeds to S40 so that only one parameter selected for copying can be copied.
Since the conventional copying process is completed, the SEQFLG1 flag is set to the initial state 0 in S39, and the process returns to S31 through a main routine (not shown).

S37において、「Ctrl」,「C」の同時押しが検出されなかったときは、S41に処理を進める。S41において、その他の操作があれば、S39においてSEQFLG1フラグを初期状態0にした上で、図示しないメインルーチンに戻し、その他の操作に応じた処理をさせた後、再び、S31に処理を進める。
一方、その他の操作もなければ、図示しないメインルーチンを経て、再び、S31に処理を進める。
If the simultaneous pressing of “Ctrl” and “C” is not detected in S37, the process proceeds to S41. If there is any other operation in S41, the SEQFLG1 flag is set to the initial state 0 in S39, the process is returned to the main routine (not shown), and the process according to the other operation is performed, and then the process proceeds to S31 again.
On the other hand, if there is no other operation, the process proceeds to S31 again through a main routine (not shown).

図5は、図1に示した編集画面を用いてパラメータのペースト(貼り付け)操作を実行する動作を説明するフローチャートである。図3に示したCPU22により実行される音響信号処理パラメータ編集プログラムから、ペーストに関する処理を取り出したものである。
S51において、SEQFLG1が0か否かを判定する。初期状態は0であるのでS52に処理を進める。
S52において、ペースト先のデータボックス10,11の一方に対して選択操作イベントがあるか否かを判定する。
選択操作イベントがあれば、S54において、該当する、例えばデータボックス10を反転表示させ、S55において、SEQFLG1を1に設定し、図示しないメインルーチンに戻し、再び、S51に処理を戻す。
FIG. 5 is a flowchart for explaining an operation of executing a parameter paste operation using the editing screen shown in FIG. This is a process for extracting a paste process from the acoustic signal processing parameter editing program executed by the CPU 22 shown in FIG.
In S51, it is determined whether SEQFLG1 is 0 or not. Since the initial state is 0, the process proceeds to S52.
In S52, it is determined whether or not there is a selection operation event for one of the paste-destination data boxes 10 and 11.
If there is a selection operation event, the corresponding data box 10, for example, is highlighted in S54, SEQFLG1 is set to 1 in S55, the process returns to the main routine (not shown), and the process returns to S51 again.

今回は、SEQFLG1が1になっているので、S51からS53に処理を進め、S53において、ペア・ペーストが可能化されている(PAIR-PASTE FLG2が1)ときは、S56に処理を進め、「Ctrl」,「Shift」,「V」の同時押しを検出したときは、S57に処理を進める。
S57において、クリップボードバッファに、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)およびループエンドアドレス(LOOPEND1)が記憶されているか否かを判定し、そうであれば、S59に処理を進める。
Since SEQFLG1 is 1 this time, the process proceeds from S51 to S53. When pair paste is enabled in S53 (PAIR-PASTE FLG2 is 1), the process proceeds to S56. When simultaneous pressing of “Ctrl”, “Shift”, and “V” is detected, the process proceeds to S57.
In S57, it is determined whether the loop start address (LOOPSTART1) and the loop end address (LOOPEND1) are stored in the clipboard buffer. If so, the process proceeds to S59.

S59において、クリップボードバッファに記憶されている、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)およびループエンドアドレス(LOOPEND1)の値を、それぞれ、データボックス10,11に、LOOPSTART2およびLOOPEND2として書き込む。
S57において、クリップボードバッファに、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)およびループエンドアドレス(LOOPEND1)の両方が記憶されていないときは、S60に処理を進め、アラーム(警告)ウインドウ画面を表示させる。
アラームは、必要なデータが正しくクリップボードに複写されていないことをユーザに通知するためのものである。例えば、ペアでペーストしようとしているのに、ペアでコピーされていなかった場合がある。
In S59, the values of the loop start address (LOOPSTART1) and the loop end address (LOOPEND1) stored in the clipboard buffer are written in the data boxes 10 and 11 as LOOPSTART2 and LOOPEND2, respectively.
In S57, when both the loop start address (LOOPSTART1) and the loop end address (LOOPEND1) are not stored in the clipboard buffer, the process proceeds to S60 to display an alarm (warning) window screen.
The alarm is for notifying the user that necessary data is not correctly copied to the clipboard. For example, there is a case where the user tries to paste a pair but has not copied the pair.

S59,S60の処理が終了したときは、S61に処理を進め、SEQFLG11フラグを初期状態0にして、図示しないメインルーチンを経て、S51に処理を戻す。
一方、S53において、ペア・ペーストが可能化されていない(PAIR-PASTE FLG2=0)とき、または、S56において「Ctrl」,「Shift」,「V」の同時押し検出が検出されていないときは、S58に処理を進める。
S58において、「Ctrl」,「V」の同時押しが検出されたときは、S62に処理を進める。S62において、データボックス10,11のうち、先のS52において選択されたいずれか一方のデータボックスに対応する、ループスタートアドレス(LOOPSTART2)あるいはループエンドアドレス(LOOPEND2)に、クリップボードバッファに一時記憶されている値を書き込み、S61に処理を進め、図示しないメインルーチンに戻し、再び、S51に処理を戻す。
When the processes of S59 and S60 are completed, the process proceeds to S61, the SEQFLG11 flag is set to the initial state 0, and the process returns to S51 through a main routine (not shown).
On the other hand, when the pair paste is not enabled in S53 (PAIR-PASTE FLG2 = 0), or when the simultaneous pressing detection of “Ctrl”, “Shift”, “V” is not detected in S56 , The process proceeds to S58.
If the simultaneous pressing of “Ctrl” and “V” is detected in S58, the process proceeds to S62. In S62, the data is temporarily stored in the clipboard buffer at the loop start address (LOOPSTART2) or the loop end address (LOOPEND2) corresponding to one of the data boxes selected in the previous S52 among the data boxes 10 and 11. Value is written, the process proceeds to S61, returns to the main routine (not shown), and returns to S51 again.

S58において、「Ctrl」,「V」の同時押しが検出されなかったときは、S63に処理を進める。S63において、その他の操作があれば、S61においてSEQFLG11フラグを初期状態0にした上で、図示しないメインルーチンに戻し、その他の操作に応じた処理をさせた後、再び、S51に処理を進める。
一方、その他の操作もなければ、図示しないメインルーチンに戻し、再び、S51に処理を戻す。
If the simultaneous pressing of “Ctrl” and “V” is not detected in S58, the process proceeds to S63. If there is any other operation in S63, the SEQFLG11 flag is set to the initial state 0 in S61, the process is returned to the main routine (not shown), and the process according to the other operation is performed, and then the process proceeds to S51 again.
On the other hand, if there is no other operation, the process returns to the main routine (not shown), and the process returns to S51 again.

上述したフローチャートでは、S56においてペア・ペーストを指示する操作が検出されていない限り、仮に、クリップボードバッファに、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)およびループエンドアドレス(LOOPEND1)がコピーされていても、両方をペーストしない方法を採用している。
しかし、これに代えて、図4のS32においてペア・コピーを指示する操作が検出され、その結果、クリップボードバッファに、ループスタートアドレス(LOOPSTART1)およびループエンドアドレス(LOOPEND1)がコピーされている場合は、ユーザにペア・ペーストの意思があったと見なしてもよい。
In the flowchart described above, unless the operation for instructing the pair paste is detected in S56, even if the loop start address (LOOPSTART1) and the loop end address (LOOPEND1) are copied to the clipboard buffer, both are pasted. The method which does not do is adopted.
However, instead of this, an operation instructing pair copy is detected in S32 of FIG. 4, and as a result, the loop start address (LOOPSTART1) and the loop end address (LOOPEND1) are copied to the clipboard buffer. , It may be considered that the user has the intention of pair paste.

すなわち、1つのパラメータのペーストを指示する従来型の操作であっても、ペア・ペーストを指示する操作であると見なしてもよい。
そのためには、図5に示したフローチャートを修正する。例えば、S56においても、S58と同じ処理を実行し、その結果、YESのときはS57に処理を進め、NOのときはS63に処理を進めればよい。
That is, even a conventional operation for instructing a paste of one parameter may be regarded as an operation for instructing a pair paste.
For this purpose, the flowchart shown in FIG. 5 is modified. For example, in S56, the same process as S58 is executed. As a result, if YES, the process proceeds to S57, and if NO, the process proceeds to S63.

上述した図4,図5のフローチャート(図4のS32,図5のS52)では、LOOPEDIT画面(図1の第1のパラメータセット表示画面2,第2のパラメータセット表示画面3)がコピー元であるか、ペースト先であるかが予めわかっていることを前提にしていた。
LOOPEDIT画面がコピー元かペースト先かは、各々に対応して固定的に設定されていてもよいし、ユーザの操作によって任意に設定できるようにしてもよい。
あるいは、上述したフローチャートを変更し、LOOPEDIT画面の開かれた順番、あるいは、そのDATABOXの選択された順番に応じて設定されるようにしてもよい(例えば、最初に開かれたLOOPEDIT画面をコピー元にしたり、最初に選択されたDATABOXのLOOPEDIT画面をコピー元にしたりする)。
また、上述したフローチャートを変更し、DATABOXに対して選択操作イベントがあった時点では、コピー元かペースト先かを決めず、次の操作を検出したとき、その操作がコピー関連(CTRL,SHIFT,CまたはCTRL,C)であればそのDATABOXをコピー元に設定し、ペースト関連(CTRL,SHIFT,VまたはCTRL,V)であればそのDATABOXをペースト先に設定してもよい。
4 and 5 (S32 in FIG. 4 and S52 in FIG. 5), the LOOPEDIT screen (the first parameter set display screen 2 and the second parameter set display screen 3 in FIG. 1) is the copy source. It was assumed that it was known in advance whether there was a paste destination.
Whether the LOOPEDIT screen is a copy source or a paste destination may be fixedly set corresponding to each, or may be arbitrarily set by a user operation.
Alternatively, the above-described flowchart may be changed so that it is set according to the order in which the LOOPEDIT screens are opened or the order in which the DATABOX is selected (for example, the first opened LOOPEDIT screen is the copy source). Or use the LOOPEDIT screen of the first selected DATABOX as the copy source).
Also, when the above flowchart is changed and there is a selection operation event for DATABOX, it is not determined whether the copy source or the paste destination, and when the next operation is detected, the operation is related to copy (CTRL, SHIFT, If it is C or CTRL, C), that DATABOX may be set as the copy source, and if it is paste related (CTRL, SHIFT, V or CTRL, V), that DATABOX may be set as the paste destination.

上述した第1の実施の形態では、図2に示した音響信号波形(WAVE1)2のデータ(WAVEDATA1)中のパラメータセットに含まれる全てのパラメータが1つのリンクグループ(ペアグループ)を構成していた。
しかし、パラメータセット中に3以上のパラメータがある場合、その一部のパラメータに対してのみリンクコピー&リンクペーストしたい場合や、リンクグループを複数グループ設け、リンクグループ毎に、リンクコピー&リンクペーストしたい場合に対応できない。
そこで、図2に示した音響信号波形(WAVE1)2のデータ(WAVEDATA1)中のパラメータセットに、リンクコピー&ペーストしたいパラメータのリンクグループを複数グループ設けるとともに、各リンクグループの識別情報(フラグ)を、各リンクグループに属するパラメータに付加しておけばよい。
In the first embodiment described above, all the parameters included in the parameter set in the data (WAVEDATA1) of the acoustic signal waveform (WAVE1) 2 shown in FIG. 2 constitute one link group (pair group). It was.
However, if there are 3 or more parameters in the parameter set, you want to copy and link link only for some of the parameters, or create multiple link groups and copy and link link for each link group. Cannot handle the case.
Therefore, in the parameter set in the data (WAVEDATA1) of the acoustic signal waveform (WAVE1) 2 shown in FIG. 2, a plurality of link groups of parameters to be link copied and pasted are provided, and identification information (flag) of each link group is provided. These may be added to parameters belonging to each link group.

また、上述した第1の実施の形態では、図2に示した音響信号波形(WAVE1)2のデータ(WAVEDATA1)中に、パラメータセット中の全てのパラメータに対する、リンクコピー可能化フラグ(PAIR-COPY FLG1)、リンクペースト可能化フラグ(PAIR-PASTE FLG1)が含まれている。
そこで、リンクコピー可能化フラグ、リンクペースト可能化フラグを、全てのパラメータに対するものとしてもよいが、上述したリンクグループ毎に設けるようにしてもよい。
In the first embodiment described above, the link copy enable flag (PAIR-COPY) for all the parameters in the parameter set in the data (WAVEDATA1) of the acoustic signal waveform (WAVE1) 2 shown in FIG. FLG1) and link paste enable flag (PAIR-PASTE FLG1) are included.
Therefore, the link copy enable flag and the link paste enable flag may be provided for all parameters, but may be provided for each link group described above.

図6は、本発明の第2の実施の形態を説明する音響信号波形データのデータ構成例を示す説明図である。
音源で生成された楽音波形データを加工する音色パラメータのパラメータセットを一例として説明する。
しかし、図2を参照して説明したサンプリングデータを加工するパラメータセットなど、具体的なパラメータセットに限定されるものではない。
表示画面の図示を省略する。図1に示したと同様に、データボックスを備えたウインドウ画面を作成しておき、同様に、パラメータの値の入力、複写、貼り付けができるようにすればよい。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a data configuration example of acoustic signal waveform data for explaining the second embodiment of the present invention.
A parameter set of timbre parameters for processing musical sound waveform data generated by a sound source will be described as an example.
However, the present invention is not limited to a specific parameter set such as the parameter set for processing the sampling data described with reference to FIG.
Illustration of the display screen is omitted. As shown in FIG. 1, a window screen having a data box may be created so that parameter values can be input, copied, and pasted in the same manner.

最初に、音色パラメータのパラメータセットの内容を説明する。
音色パラメータ(TONE PARAMETER1)について説明するが、音色パラメータ(TONE PARAMETER2)についても同様である。
TONENAME1は音色パラメータ名、VOLUM1は音量である。
ATTACK RATE1、DECAY RATE1、SUSTAIN LEVEL1、RELEASE RATE1は、アタックレート(アタック部の傾き)、ディケイレート(アタック部直後のレベル低下部の傾き)、サステインレベル(ディケイ部に続く平坦部のレベル)、リリースレート(キーオフ操作後の減衰部の傾き)である。
TOUCH SENSE1は、鍵盤等から音の強弱を表すタッチレスポンスデータが入力されたとき、それに対する感度を決めるパラメータである。
First, the contents of the parameter set of timbre parameters will be described.
The timbre parameter (TONE PARAMETER1) will be described, but the same applies to the timbre parameter (TONE PARAMETER2).
TONENAME1 is the tone parameter name, and VOLUM1 is the volume.
ATTACK RATE1, DECAY RATE1, SUSTAIN LEVEL1, and RELEASE RATE1 are attack rate (slope of the attack part), decay rate (slope of the level drop part immediately after the attack part), sustain level (level of the flat part following the decay part), release This is the rate (the slope of the attenuation part after the key-off operation).
TOUCH SENSE1 is a parameter that determines the sensitivity to touch response data that represents the strength of sound from a keyboard or the like.

この実施の形態では、音色パラメータのパラメータセット以外に、グルーピングフラグ(GROUPING FLAG)のリンクグループテーブル(リンクグループ構成情報)が、別途、予め記憶装置に記憶されている。
GROUPSETNAMEはグループセット名称、VOL GRFLGは音量に付されるグループフラグ(グループ識別データ)、ATCKRT GRFLGはアタックレートに付されるグループフラグ、DECAYRT GRFLGはディケイレートに付されるグループフラグ、SUSTAINLV GRFLGはサステインレートに付されるグループフラグ、RELEASERT GRFLGはリリースレートに付されるグループフラグ、TOUCHSN GRFLGはタッチセンスに付されるグループフラグである。
In this embodiment, in addition to the timbre parameter set, a link group table (link group configuration information) of a grouping flag (GROUPING FLAG) is separately stored in the storage device in advance.
GROUPSETNAME is the group set name, VOL GRFLG is the group flag attached to the volume (group identification data), ATCKRT GRFLG is the group flag attached to the attack rate, DECAYRT GRFLG is the group flag attached to the decay rate, and SUSTAINLV GRFLG is the sustain A group flag attached to the rate, RELEASERT GRFLG is a group flag attached to the release rate, and TOUCHSN GRFLG is a group flag attached to the touch sense.

具体的には、それぞれの括弧内に示した値「1」または「2」が、記憶装置に格納されている。
すなわち、VOL GRFLG,TOUCHSN GRFLGが1であることにより、第1のリンクグループが構成される。第1のリンクグループには、音の強さ関するパラメータである、VOLUM1,TOUCH SENSE1が属する。
ATCKRT GRFLG,DECAYRT GRFLG,SUSTAINLV GRFLG,RELEASERT GRFLGが2であることにより、第2のリンクグループが構成される。第2のリンクグループには、音のエンベロープ形状に関するパラメータである、ATTACK RATE1、DECAY RATE1、SUSTAIN LEVEL1、RELEASE RATE1が属する。
Specifically, the value “1” or “2” shown in each parenthesis is stored in the storage device.
That is, when VOL GRFLG and TOUCHSN GRFLG are 1, the first link group is configured. The first link group includes VOLUM1 and TOUCH SENSE1, which are parameters relating to sound intensity.
When ATCKRT GRFLG, DECAYRT GRFLG, SUSTAINLV GRFLG, and RELEASERT GRFLG are 2, a second link group is configured. The second link group includes ATTACK RATE1, DECAY RATE1, SUSTAIN LEVEL1, and RELEASE RATE1, which are parameters related to the envelope shape of the sound.

リンク複写操作、リンク貼り付け操作は、複数のリンクグループの中からユーザにより選択された1つのリンクグループに対して行う。
従って、リンク複写操作の検出、リンクグループに属するパラメータの一括複写、リンク貼り付け操作の検出、および、リンクグループに属するパラメータの一括貼り付けは、選択された1つのリンクグループに対し、その処理を実行する。
上述したリンクグループテーブル内の各GROUPING FLAGをユーザにより書換え可能にすることができる。
その結果、ユーザは自由(ユーザプログラマブル)に、1または複数のリンクグループを決め、各リンクグループにどのパラメータを所属させるかを決めることができる。
The link copying operation and the link pasting operation are performed on one link group selected by the user from a plurality of link groups.
Therefore, detection of link copy operation, batch copy of parameters belonging to a link group, detection of link paste operation, and batch paste of parameters belonging to a link group are processed for one selected link group. Execute.
Each GROUPING FLAG in the above link group table can be rewritten by the user.
As a result, the user can freely (user-programmable) determine one or a plurality of link groups and determine which parameters belong to each link group.

また、リンクコピー可能化フラグ、リンクペースト可能化フラグを、それぞれのパラメータセット内の全てのパラメータに対するものとして、各音色パラメータTONE PARAMETER1,
TONE PARAMETER2に設けるようにしてもよい。
あるいは、リンクグループ毎にリンクコピー可能化フラグを設定するテーブル、および、リンクペースト可能化フラグを設定するテーブルを設けて記憶装置に記憶させてもよい。
Also, the link copy enable flag and link paste enable flag are set for all parameters in each parameter set, and each tone parameter TONE PARAMETER1,
You may make it provide in TONE PARAMETER2.
Alternatively, a table for setting the link copy enable flag for each link group and a table for setting the link paste enable flag may be provided and stored in the storage device.

第3の実施の形態として、図6に示したような音色パラメータのパラメータセットTONE PARAMETER1,TONE PARAMETER2を、個別に、パラメータの値が一列に配列された表形式のパラメータセット表示領域として編集画面に表示してもよい。
あるいは、各パラメータセットを1つにまとめ、パラメータセットの間で、対応するパラメータを行方向に並べて配列されるような表形式の画面をパラメータセット表示領域として表示してもよい。
As a third embodiment, the parameter sets TONE PARAMETER1 and TONE PARAMETER2 for timbre parameters as shown in FIG. 6 are individually displayed on the editing screen as a tabular parameter set display area in which parameter values are arranged in a line. It may be displayed.
Alternatively, each parameter set may be combined into one, and a tabular screen in which the corresponding parameters are arranged in the row direction between the parameter sets may be displayed as the parameter set display area.

このような表形式の画面において、ある1つの音色のパラメータセット(TONE PARAMETER1)表示領域における、ある1つのパラメータの設定値表示領域、例えば、音量パラメータVOLUMEのセルを選択し、かつ、リンク複写操作がなされたことを検出する。
次に、検出された音量パラメータVOLUMEを用いて、リンクグループテーブル(GROUPING FLAG)を参照し、選択されたセルの音量パラメータの値と、リンクグループを構成している他のパラメータである、押鍵速度TOUCH SENSE1の値とを、クリップボードバッファに一時記憶させる。
In such a tabular screen, a setting value display area of one parameter in a parameter set (TONE PARAMETER1) display area of one timbre, for example, a volume parameter VOLUME cell is selected, and a link copy operation is performed. Detect that has been done.
Next, the detected volume parameter VOLUME is used to refer to the link group table (GROUPING FLAG), and the value of the volume parameter of the selected cell and the key presses that are other parameters constituting the link group. The speed TOUCH SENSE1 value is temporarily stored in the clipboard buffer.

次に、上述したある1つの音色とは異なる他の音色のパラメータセット(TONE PARAMETER2)に属し、複写操作時に選択されたパラメータと同じ、音量パラメータVOLUME2のセルを選択し、かつ、リンク貼り付け操作されたことを検出する。
このリンク貼り付け操作検出により、クリップボードバッファに格納されたVOLUME1,TOUCH SENSE1を、他の音色のパラメータセット(TONE PARAMETER2)における、対応するパラメータの値として貼り付ける。
上述した処理は、図3に示したCPU22により音響信号処理パラメータ編集プログラムの一部として実行される。
Next, select the cell of the volume parameter VOLUME2 that belongs to the parameter set (TONE PARAMETER2) of another tone different from the one tone described above, and is the same as the parameter selected at the time of copying, and paste the link It is detected that
By detecting this link pasting operation, VOLUME1 and TOUCH SENSE1 stored in the clipboard buffer are pasted as corresponding parameter values in the parameter set (TONE PARAMETER2) of other tones.
The above-described processing is executed as a part of the acoustic signal processing parameter editing program by the CPU 22 shown in FIG.

上述した説明では、第1の実施の形態として音響信号のサンプリング波形編集装置の音響信号処理用パラメータ編集を具体例として説明し、第2の実施の形態として、電子音楽装置の音色パラメータ編集装置の音響信号処理用パラメータ編集を具体例として説明した。
しかし、電子音楽装置やカラオケ装置のエフェクトパラメータ編集装置など、音響信号処理用パラメータがパラメータセットとして用意される装置に対し、それらの音響信号処理用パラメータを編集する用途に適用できる。
また、一般に複数のパラメータの値がパラメータセットとして用意されている装置に対し、それらのパラメータ編集も可能である。
In the above description, the sound signal processing parameter editing of the sampling waveform editing device for sound signals is described as a specific example as the first embodiment, and the tone parameter editing device of the electronic music device is described as the second embodiment. The acoustic signal processing parameter editing has been described as a specific example.
However, the present invention can be applied to a device in which parameters for acoustic signal processing are prepared as a parameter set, such as an effect parameter editing device for an electronic music device or a karaoke device, for editing these acoustic signal processing parameters.
In general, for a device in which a plurality of parameter values are prepared as a parameter set, the parameters can be edited.

本発明の第1の実施の形態で用いられる編集画面を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an edit screen used in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態における音響信号波形データのデータ構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the data structural example of the acoustic signal waveform data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施の一形態を実現するハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions which implement | achieve one Embodiment of this invention. 図1に示した編集画面を用いてパラメータのコピー操作を実行する動作を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining an operation of executing a parameter copy operation using the editing screen shown in FIG. 図1に示した編集画面を用いてパラメータのペースト操作を実行する動作を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining an operation of executing a parameter paste operation using the editing screen shown in FIG. 本発明の第2の実施の形態を説明する音響信号波形データのデータ構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the data structural example of the acoustic signal waveform data explaining the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…編集画面、2…第1のパラメータセット表示画面、3…第2のパラメータセット表示画面、4、9…音響信号波形、4a,9a…ループ再生のスタートアドレスを表示する線、4b,9b…ループ再生のエンドアドレスを表示する線、5,6,10,11…データボックス、14,15…リンクを示す表示記号

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Edit screen, 2 ... 1st parameter set display screen, 3 ... 2nd parameter set display screen, 4, 9 ... Acoustic signal waveform, 4a, 9a ... Line which displays start address of loop reproduction, 4b, 9b ... Line for displaying the end address of loop playback, 5, 6, 10, 11 ... Data box, 14, 15 ... Display symbols indicating links

Claims (3)

音響信号処理用の複数のパラメータの各値を指定するパラメータセットが複数組あり、かつ、前記複数のパラメータのうち、少なくとも一部の複数のパラメータが1つのリンクグループを構成しており、前記パラメータセット毎にパラメータセット表示領域を有する編集画面を用いて、前記パラメータの値を編集する音響信号処理用パラメータの編集装置であって、
複数組の前記パラメータセットを格納する記憶手段であって、前記パラメータセットにはリンク複写可否を示す可否情報が記憶されているものと、
第1の前記パラメータセットに属し、かつ、前記リンクグループを構成している第1のパラメータの設定値表示領域が選択操作され、かつ、リンク複写が選択操作されたことを検出するリンク複写操作検出手段と、
該リンク複写操作検出手段により前記リンク複写の選択操作が検出されたとき、選択操作されたパラメータセットの前記可否情報に基づきリンク複写可能か否かを判断する判断手段と、
データを一時記憶するバッファ手段と、
前記判断手段によりリンク複写可能と判断されたとき、検出された前記第1のパラメータの値と、前記第1のパラメータセットに属し、かつ、前記リンクグループを構成している他のパラメータの値とを前記バッファに一時記憶するリンク複写手段と、
前記判断手段によりリンク複写不可と判断されたとき、検出された前記第1のパラメータの値を前記バッファに一時記憶する複写手段と、
前記第1のパラメータセットとは異なる第2のパラメータセットに属し、かつ、前記リンク複写操作検出手段により検出された第1のパラメータと同じパラメータの設定値表示領域が選択操作され、かつ、リンク貼り付けが選択操作されたことを検出するリンク貼り付け操作検出手段と、
該リンク貼り付け操作検出手段により前記リンク貼り付けの選択操作が検出されたとき、前記バッファに、前記第1のパラメータの値と前記他のパラメータの値が一時記憶されていたときには、それぞれ、前記第2のパラメータセットの対応するパラメータの値として貼り付けるリンク貼り付け手段、
を有することを特徴とする音響信号処理用パラメータの編集装置。
There are a plurality of parameter sets that specify values of a plurality of parameters for acoustic signal processing, and at least some of the plurality of parameters constitute one link group, and the parameter Using the editing screen having a parameter set display area for each set, an acoustic signal processing parameter editing device that edits the value of the parameter,
A storage means for storing a plurality of sets of the parameter sets, wherein the parameter sets are stored with propriety information indicating whether link copying is possible;
Link copy operation detection that detects that the set value display area of the first parameter belonging to the first parameter set and constituting the link group is selected and link copy is selected. Means,
Determining means for determining whether or not link copying is possible based on the availability information of the parameter set that has been selected when the link copying operation detecting means detects the link copying selection operation;
Buffer means for temporarily storing data;
When the determination means determines that link copying is possible , the detected value of the first parameter and the values of other parameters belonging to the first parameter set and constituting the link group; Link copy means for temporarily storing the data in the buffer;
Copy means for temporarily storing the detected value of the first parameter in the buffer when the determination means determines that link copying is impossible;
A setting value display area of the same parameter as the first parameter belonging to a second parameter set different from the first parameter set and detected by the link copying operation detecting means is selected and link pasting is performed. A link pasting operation detecting means for detecting that the pasting is selected,
When the Paste Link selection operation is detected by the Paste Link operation detecting means, to said buffer, when the value of said first value and said other parameters in the parameter has been temporarily stored, respectively, wherein Link pasting means to paste as the value of the corresponding parameter of the second parameter set;
An apparatus for editing parameters for acoustic signal processing, comprising:
前記リンクグループは、該リンクグループの構成を示すリンクグループ構成情報を前記記憶手段に記憶しているものであり、該リンクグループ構成情報をユーザが書き換え可能とした、
ことを特徴とする請求項1に記載の音響信号処理用パラメータの編集装置。
The link group stores link group configuration information indicating the configuration of the link group in the storage means, and the user can rewrite the link group configuration information.
The apparatus for editing parameters for acoustic signal processing according to claim 1.
音響信号処理用の複数のパラメータの各値を指定するパラメータセットが複数組あり、複数組の前記パラメータセットがリンク複写可否を示す可否情報とともに記憶装置に格納され、かつ、前記複数のパラメータのうち、少なくとも一部の複数のパラメータが1つのリンクグループを構成しており、前記パラメータセット毎にパラメータセット表示領域を有する編集画面を用いて、前記パラメータの値を編集するステップをコンピュータに実行させるための音響信号処理用パラメータの編集プログラムであって、
第1の前記パラメータセットに属し、かつ、前記リンクグループを構成している第1のパラメータの設定値表示領域が選択操作され、かつ、リンク複写が選択操作されたことを検出するリンク複写操作検出ステップと、
該リンク複写操作検出ステップにより前記リンク複写の選択操作が検出されたとき、選択操作されたパラメータセットの前記可否情報に基づきリンク複写可能か否かを判断する判断ステップと、
判断ステップによりリンク複写可能と判断されたとき、検出された前記第1のパラメータの値と、前記第1のパラメータセットに属し、かつ、前記リンクグループを構成している他のパラメータの値とをバッファに一時記憶するリンク複写ステップと、
前記判断ステップによりリンク複写不可と判断されたとき、検出された前記第1のパラメータの値を前記バッファに一時記憶する複写ステップと、
前記第1のパラメータセットとは異なる第2のパラメータセットに属し、かつ、前記リンク複写操作検出ステップにより検出された第1のパラメータと同じパラメータの設定値表示領域が選択操作され、かつ、リンク貼り付けが選択操作されたことを検出するリンク貼り付け操作検出ステップと、
該リンク貼り付け操作検出ステップにより前記リンク貼り付けの選択操作が検出されたとき、前記バッファに、前記第1のパラメータの値と前記他のパラメータの値が一時記憶されていたときには、それぞれ、前記第2のパラメータセットの対応するパラメータの値として貼り付けるリンク貼り付けステップ、
をコンピュータに実行させるための音響信号処理用パラメータの編集プログラム。
There are a plurality of parameter sets that specify each value of a plurality of parameters for acoustic signal processing, the plurality of parameter sets are stored in a storage device together with availability information indicating whether link copying is possible, and of the plurality of parameters In order to cause the computer to execute the step of editing the value of the parameter by using an editing screen in which at least some of the plurality of parameters constitute one link group and each parameter set has a parameter set display area. An acoustic signal processing parameter editing program of
Link copy operation detection that detects that the set value display area of the first parameter belonging to the first parameter set and constituting the link group is selected and link copy is selected. Steps,
A determination step of determining whether or not link copying is possible based on the availability information of the parameter set selected and operated when the link copying selection operation is detected by the link copying operation detection step;
When it is determined in the determining step that link copying is possible , the detected value of the first parameter, and the values of other parameters belonging to the first parameter set and constituting the link group, A link copy step for temporarily storing the data in a buffer;
A copy step for temporarily storing the detected value of the first parameter in the buffer when it is determined that the link copy is impossible in the determination step;
A set value display area of the same parameter as the first parameter belonging to a second parameter set different from the first parameter set and detected by the link copying operation detection step is selected and a link is pasted. A link pasting operation detecting step for detecting that the pasting operation has been selected,
When the Paste Link selection operation is detected by the Paste Link operation detection step, in the buffer, when the value of said first value and said other parameters in the parameter has been temporarily stored, respectively, wherein A link pasting step to paste as the value of the corresponding parameter of the second parameter set;
Editing program for acoustic signal processing to cause a computer to execute
JP2004173639A 2004-06-11 2004-06-11 Sound signal processing parameter editing apparatus and program Expired - Fee Related JP4214957B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004173639A JP4214957B2 (en) 2004-06-11 2004-06-11 Sound signal processing parameter editing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004173639A JP4214957B2 (en) 2004-06-11 2004-06-11 Sound signal processing parameter editing apparatus and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005352234A JP2005352234A (en) 2005-12-22
JP2005352234A5 JP2005352234A5 (en) 2008-07-10
JP4214957B2 true JP4214957B2 (en) 2009-01-28

Family

ID=35586758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004173639A Expired - Fee Related JP4214957B2 (en) 2004-06-11 2004-06-11 Sound signal processing parameter editing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4214957B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005352234A (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7291779B2 (en) Performance information display apparatus and program
JP5724231B2 (en) Electronic music apparatus and program
US20080060501A1 (en) Music data processing apparatus and method
JP4548292B2 (en) Sound source setting device and sound source setting program
JP4214957B2 (en) Sound signal processing parameter editing apparatus and program
JP5577629B2 (en) Electronic music equipment
JP2008090202A (en) Tuning device and computer program for tuning
JP5293085B2 (en) Tone setting device and method
JP3050055B2 (en) Music generator
JP2007240776A (en) Musical performance data editing device and program
JP2947150B2 (en) Automatic performance device
JP2636688B2 (en) Musical sound generation unit
JP6544085B2 (en) Parameter setting device, sound signal generation device, electronic musical instrument and program
JPH0413193A (en) Musical sound generating device
JP4186855B2 (en) Musical sound control device and program
JP3496796B2 (en) Patch information setting device for electronic musical instruments
JP2004361528A (en) Musical tone signal generator and legato processing program
JP4218566B2 (en) Musical sound control device and program
JP3758041B2 (en) Musical sound control data generator
JP3442232B2 (en) Electronic musical instrument
JP2004279953A (en) Arpeggio generating device and program
JPH04283797A (en) Electronic musical instrument
JPH11190994A (en) Electronic musical instrument
JPH11167381A (en) Musical tone controller
JP2000330553A (en) Electronic musical instrument and parameter display method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees