JP4210343B2 - プレスロール用のエッジリング - Google Patents

プレスロール用のエッジリング Download PDF

Info

Publication number
JP4210343B2
JP4210343B2 JP50701599A JP50701599A JP4210343B2 JP 4210343 B2 JP4210343 B2 JP 4210343B2 JP 50701599 A JP50701599 A JP 50701599A JP 50701599 A JP50701599 A JP 50701599A JP 4210343 B2 JP4210343 B2 JP 4210343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge ring
roll
edge
press roll
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50701599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002508040A (ja
Inventor
マツトソン,ステフアン
Original Assignee
バルメツト・フアイバーテツク・アクテイエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルメツト・フアイバーテツク・アクテイエボラーグ filed Critical バルメツト・フアイバーテツク・アクテイエボラーグ
Publication of JP2002508040A publication Critical patent/JP2002508040A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4210343B2 publication Critical patent/JP4210343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/08Pressure rolls

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに示した型のプレスロール用のエッジリングに関する。
ロールプレスにおいて、パルプ懸濁液は、2つのプレスロールの間で脱水される。それらの周辺では、これらのロールに穿孔されたシェルプレーティングが設けてあり、適切な場合ならば、その上に布型のメッシュが置かれる。水はプレーティングを通り、またもし使用されるのであれば布型のメッシュを通ってロール内に押入れられ、それからプレスロールの内部のチャンネルを経て外へ出る。プレスロールの端部では、エッジリングがロールの端面の周辺に沿って所定の位置にねじ込まれる。これらのエッジリングは、プレスロールの端シールのシーリング面として、あるいは、もし使用されるのであれば、布型のメッシュが取りつけられる場所として機能する。エッジリングの磨耗表面は、パルプがプレスされている間に繊維がシールを通過するために磨耗し、また熱応力などの危険性故にエッジリングが溶接によって補修できないので、各エッジリングは消耗部品と考えられ、交換されなければならない。これは、ロールプレスからロール全体を持ち上げることを必要とする、複雑で時間のかかる方法である。
本発明の目的は、最小の人的資源、工具及び持上げ装置しか必要としない、容易に交換できるエッジリングを設けることによって、磨耗したエッジリングを交換する問題を解決することにある。この目的は、請求項に示された特徴を本発明に従って構成されたエッジリングに付与することによって達成される。
本発明を添付の図面を参照して一層詳細に記述する。
第1図はプレスロールの一端の側面図を示す。
第2図は第1図に示すプレスロールの端部の一部を通って取られた拡大した径方向の横断面を示す。
第1図は紙料懸濁液に用いられ、軸端12に担持された軸11のまわりに回転可能に取りつけられた、ロールプレスのプレスロール10の一端の平面図を示す。本発明は、ロール10の各端部の端のまわりに延びるエッジリング13に関する。
第2図は、ロールの該端部の端を通って取られた拡大した横断面を示す。ロール上の周辺シェル表面は、穿孔されたプレーティング14から成り、プレーティング14を通って紙料懸濁液が脱水される。第2図に示すように、エッジリング13の半径方向の外端は、ロール上のシェルプレーティング14と滑らかに接合された軸部16を有する15のフックとして、またロールの端部と噛み合う、半径方向に回り込んだ部分17として形成されているので、それらは共にキャップ型のジョイントを形成するようになっている。直径方向のスリットによって、エッジリング13は半径方向に少なくとも2つのセクターに分割されている。周辺のキャップ型のジョイントに加えて、エッジリングのセクターは、リングセクターの半径方向の内側部分とロールの端部との間のねじ切りジョイントによってロールの端部に接合されている。これらのねじ切りジョイントは、ロールの端部にねじ込まれたねじ18によって、本件の場合は先細りのねじ切りインサート19を介して形成される。
ねじ切りジョイント18、19の外側に、エッジリング13には半径方向の外側に面した周辺の肩部20が設けられており、これはロールの端部で、対応する内側に面した肩部に接触する。符号21は、エッジリング13とシェルプレーティング14との間のジョイントの溶接部を示す。
本発明によれば、エッジリングは2つ以上のセクターに分割されているので、ロールを外すことなく、また機械に頼ることなく容易に取替えることができる。それゆえ、エッジリングは、消耗部品と考えることができる。エッジリングのフック15の1つの特徴は、エッジリングが部分16を介してプレスニップからかけられる半径方向の負荷を吸収し、部分17を介して、リング(リングセクター)が軸方向に動くのを防止することである。ねじ切りジョイント18、19は駆動部材として機能し、エッジシールとロールとの間の摩擦によって作り出された回転力を吸収する。リング内部の小さい肩部20は、たとえねじ18が緩くなったとしても、作動中にエッジリングが緩まないことを一層確実にする。本発明のこの実施形態において、リングの取りつけは、その弾性のために可能となる。エッジリングは、通常のステンレス鋼や耐酸鋼よりも磨耗に良く耐え、また摩擦をあまり生じないような様々な材料で有利に作ることができる。
本発明によって、プレスロールのエッジリングの磨耗によって起こる問題が解決される。エッジリングを取替えるために機械からロールを外さなければならなくなる代わりに、容易に取替え可能なエッジリングが設けられ、それによって人的必要性、工具及び持上げ装置の必要性が最小となる。

Claims (4)

  1. プレスロール(10)用のエッジリングであって、該エッジリング(13)はロールの各端部の端の周りに延びており、エッジリング(13)が少なくとも2つのセクターに直径方向に分割されており、またその半径方向の外側部分に沿って、ロールの端部と共にキャップ型のジョイントを形成するフック(15)を半径方向断面に形成することを特徴とするエッジリング。
  2. フック(15)が、ロールの周辺表面(14)と滑らかに接合された軸部(16)と、ロールの端部と噛み合う半径方向に回り込んだ部分(17)とで形成されることを特徴とする請求項1に記載のエッジリング
  3. エッジリング(13)の半径方向の内部とロールの端との間にねじ切りジョイント(18、19)があることを特徴とする、請求項2に記載のエッジリング
  4. エッジリングが、ねじ切りジョイント(18、19)の外側に、半径方向の外側に面した周辺の肩部(20)を設けられており、この肩部(20)がロールの端部で、対応する内側に面した肩部に接触することを特徴とする、請求項3に記載のエッジリング
JP50701599A 1997-07-03 1998-06-25 プレスロール用のエッジリング Expired - Fee Related JP4210343B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9702579A SE509811C2 (sv) 1997-07-03 1997-07-03 Kantring för en pressvals
SE9702579-5 1997-07-03
PCT/SE1998/001247 WO1999001611A1 (en) 1997-07-03 1998-06-25 Edge ring for a press roll

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002508040A JP2002508040A (ja) 2002-03-12
JP4210343B2 true JP4210343B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=20407635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50701599A Expired - Fee Related JP4210343B2 (ja) 1997-07-03 1998-06-25 プレスロール用のエッジリング

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6454687B1 (ja)
EP (1) EP1012382B1 (ja)
JP (1) JP4210343B2 (ja)
AT (1) ATE228185T1 (ja)
BR (1) BR9810652A (ja)
CA (1) CA2294801C (ja)
DE (1) DE69809571T2 (ja)
ES (1) ES2186177T3 (ja)
ID (1) ID24067A (ja)
SE (1) SE509811C2 (ja)
WO (1) WO1999001611A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9902925L (sv) * 1999-08-18 2000-07-17 Kvaerner Pulping Tech Tätningsanordning på trumgavlar på presstrummor
US7285180B2 (en) * 2004-04-19 2007-10-23 Gl&V Management Hungary Kft. Perforated deck made out of a plurality of segments
SE530578C2 (sv) * 2006-11-23 2008-07-08 Metso Paper Inc Pressvals för tvättning och/eller avvattning av massa och förfarande för tillverkning eller reparation av sådan pressvals
IT1392484B1 (it) * 2008-12-23 2012-03-09 Rossini S P A Anello di protezione di maniche da stampa ad innesto rapido rimuovibile
US20180318841A1 (en) * 2017-05-02 2018-11-08 Flsmidth A/S Roller press with boltless edge wear components and a method for securing the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE168534C (ja)
FI80307C (fi) 1986-02-21 1990-05-10 Tampella Oy Ab Pressvals.
FR2702202B1 (fr) 1993-03-05 1995-04-14 Vesuvius France Sa Rouleau monté tournant sur des paliers par une articulation à rotule.
US6010443A (en) * 1996-10-22 2000-01-04 Valmet-Karlstad Ab Clamping ring for an enclosed shoe press

Also Published As

Publication number Publication date
EP1012382A1 (en) 2000-06-28
EP1012382B1 (en) 2002-11-20
BR9810652A (pt) 2000-08-08
DE69809571T2 (de) 2003-09-25
US6454687B1 (en) 2002-09-24
CA2294801A1 (en) 1999-01-14
WO1999001611A1 (en) 1999-01-14
JP2002508040A (ja) 2002-03-12
ATE228185T1 (de) 2002-12-15
SE9702579D0 (sv) 1997-07-03
SE9702579L (sv) 1999-01-04
CA2294801C (en) 2004-10-12
DE69809571D1 (de) 2003-01-02
ES2186177T3 (es) 2003-05-01
SE509811C2 (sv) 1999-03-08
ID24067A (id) 2000-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2358806C2 (ru) Мелющий валок для измельчения давлением зернистого материала
US5090710A (en) Brush seals
US5954956A (en) Modular screen cylinder and a method for its manufacture
JP4210343B2 (ja) プレスロール用のエッジリング
US3773614A (en) Drum comprising support mounted grid structure
FI89679C (fi) Taetning foer aendan av roterande trumma
CA2503762C (en) A perforated deck made out of a plurality of segments
RU2634528C2 (ru) Отжимной вал
US4154687A (en) Replaceable valve seat for center valve filter drum
US3308519A (en) Sectional curved roll with reinforcing rings
JP4149920B2 (ja) 可撓性プレスカバーおよびこのような可撓性プレスカバーを有するシュープレスロール
CA2082369C (en) Roll with separate shell and roll core
CA1263878A (en) Multi-segment seal ring for rotary equipment
CN101189389B (zh) 设有密封件拆卸装置的洗浆装置中的处理纤维素纸浆的装置
US20090229778A1 (en) Arrangement For Treatment Of Cellulose Pulp
US3460467A (en) Wet presses
JP3658005B2 (ja) ディスクリファイナ用リファイナセグメント
US4106980A (en) Thickener apparatus including a shaftless cylinder mold
US3357073A (en) Curved roll
CA2323049A1 (en) Pulp filter or washer and sealing for use therein
JP2918447B2 (ja) スクリュウ式脱水機
US6604743B1 (en) Replaceable wearing surface for a sealing arrangement
US5970862A (en) Seal in a roll press
WO1995021289A1 (en) Screen drum
US20030094256A1 (en) Shoe roll

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees