JP4205859B2 - プラズマナイフ - Google Patents

プラズマナイフ Download PDF

Info

Publication number
JP4205859B2
JP4205859B2 JP2000555542A JP2000555542A JP4205859B2 JP 4205859 B2 JP4205859 B2 JP 4205859B2 JP 2000555542 A JP2000555542 A JP 2000555542A JP 2000555542 A JP2000555542 A JP 2000555542A JP 4205859 B2 JP4205859 B2 JP 4205859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
tissue
plasma
duct
necrotic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000555542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518126A (ja
Inventor
スースロフ,ニコライ
Original Assignee
プラズマ サージカル インベストメンツ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プラズマ サージカル インベストメンツ リミテッド filed Critical プラズマ サージカル インベストメンツ リミテッド
Publication of JP2002518126A publication Critical patent/JP2002518126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4205859B2 publication Critical patent/JP4205859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/042Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating using additional gas becoming plasma

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【0001】
【発明の分野】
本発明は、組織内に壊死層を形成することによって人間および動物の生体組織内の出血を止める装置に関し、この装置は壊死層の外側多孔質層を全体的または部分的に貫通することができるような特性の動的プラズマ流れを発生するための手段を含む。
【0002】
また、本発明は、このような装置を使用するための方法にも関する。
【0003】
【技術的背景】
外科における止血方法の一つは、出血組織上に壊死層(生体組織の死滅)を形成することである。今日このような層を形成するのには、複数の方法、とりわけプラズマジェット、レーザ照射を用いる処理法または電気外科学を利用することができる。これら全ての方法に共通する特徴は、出血組織にエネルギを供給して傷部の表面上に出血を止める壊死層を形成することである。壊死層は通常複数の層からなる。外側には供給エネルギで蒸発した組織の流体成分が多孔質の壊死層を形成する。従って、多孔質層の内側境界は組織の流動限界部を構成する。この層の下側には組織内の蛋白質が温度上昇のために変質して緻密質の壊死層を形成する。この二つの層が共に壊死層を形成して出血を止める。
【0004】
出血を効果的に止めるには、壊死層は組織からの血液流出速度よりも早い速度で形成されなければならない。またこれと同時に、組織の表面に隣接する影響が大き過ぎて、外側多孔質層が高温のために昇華しないようにしなければならない。この問題は、多孔質層の低伝導率によって更に悪化する。
【0005】
プラズマジットを利用して壊死層を形成する装置は、スウェーデン国特許第503334号公報から公知である。この公報に開示される装置は、上部多孔質壊死層を貫通することができる動的プラズマ流れであって、そのプラズマジットが組織へ向けて指向される際にその流れエネルギの大部分が組織の流体限界部へ伝導されるような特性の動的プラズマ流れを提供する利点を有する。
【0006】
上記装置は、小乃至中程度の出血の止めるのには良好に作動する。それぞれ動脈および静脈用の3または4mm直径の血管からの出血はうまく止めることができる。しかしながら、例えば肝臓内の太い血管からのような極めて激しい出血の場合は血液を止める能力が不充分である。
【0007】
組織上に壊死層を形成して出血を止める別の公知技術は、例えば米国特許第4781175号公報に開示される電気外科技術である。これにおいては、電気高周波エネルギが電気外科発電機からガスジェットを含む回路を通して伝導され、そしてこのネルギが組織、患者およびこの患者に接続されるディアテルミ板に向け指向される。電気エネルギは組織に対して拡散流れ形状のガスジェットで伝導される。これによって表面が壊死するが、この壊死層は緻密で比較的に薄く、従ってこの技術は小さな毛細血管出血に対してのみ使用し得る。
【0008】
更に大きな出血を止めるには、より大量の電気エネルギを必要とする。そのため発電機からのエネルギ量を増大すると、外科器械と組織との間には電気的アークおよびスパークが発生する。この大量のエネルギの使用の間に緻密および多孔質の両層からなる壊死層が形成されるが、多孔質層は、前記スパークおよび電気的アークの影響のために凹部を形成して更に多孔質となると共に結果的に所望よりも脆弱となる。また、電気的スパークの形成時には交流が整流されてこの整流電流が患者内を通過するが、この電流は神経および筋肉に意図しない刺激を与え、この刺激は例えば心臓病に関して有害である。また別の欠点は、充分に効果を達成するために比較的高い電圧(2000V)を必要とすることである。
【0009】
この方法の使用は、とりわけ多孔質層の不充分な熱伝導率および昇華に起因する上記問題のために、中程度の出血に限定される。また、壊死層を例えば太い血管からの出血を止め得るような速さで形成することも不可能である。
【0010】
【発明の概要】
本発明の目的は、出血をより良く且つ迅速に止めることができる装置を提供することにある。この装置は、殊に比較的太い血管からの激しい出血を止め得るものでなければならない。また同時に、患者が有害な整流電流に晒されるリスクを有するものであってはならない。
【0011】
本発明によれば、この目的は、動的プラズマ流れを発生する手段であって、そのプラズマ流れが壊死層の外側多孔質層を全体的または部分的に貫通することができるような特性を有する手段を含む装置によって達成される。この装置は、電気外科発電機を有し、その電気エネルギがプラズマ流れおよび組織からなる回路を通して組織の流動限界部へ伝導されることを特徴とする。
【0012】
上記装置は、本発明の方法、すなわち、プラズマ流れを発生しこれを出血組織へ向け指向させ、これにより多孔質および緻密質層からなる壊死層を組織内に形成する工程に従って用いられる。電気高周波エネルギがプラズマジェットおよび組織からなる回路を介して組織へ伝導され、そしてこの電気エネルギがプラズマジェットを介して多孔質壊死層の流動限界部へ伝導されることにより緻密質壊死層の厚さが増大する。
【0013】
動的な高温プラズマ流れは、組織上に壊死層を迅速に形成する。形成される外側多孔質壊死層は凹部を有しない。更に、プラズマ流れは電気エネルギのほぼ理想的な伝導体であるので、この流れはそのプラズマの貫通効果によって組織の流体限界部へ直接伝導され、そして壊死層内の緻密質層を迅速に増大させる。電気外科発電機内の電圧は低圧(<200V)であるので、スパークも電気的アークも発生することはない。従って、発電機からの交流を整流するのに何等の困難もない。
【0014】
好適には、電気外科発電機の一方の電極はプラズマ発生手段内の電極に、また他方の電極は、患者に接続されるべきディアテルミ板に接続される。
【0015】
有利には、電気外科発電機を手動でスイッチオン/オフするよう電気スイッチを設ける。このようにすれば、電気高周波エネルギを随時供給することにより、組織内の、例えば太い血管の特に激しい出血を止めるよう使用することが可能である。この場合、電気外科機能は必要な時にのみ使用される。プラズマ機能は大抵の傷部表面に対して充分である。このように、この装置および方法は異なる方式の外科に対して順応し且つ容易に使用される。
【0016】
好適には、プラズマ発生手段の外側ケーシングは電気的に非伝導体からなる。さもなくば、このケーシングは、電気外科発電機がスイッチオンされる際に伝導されることがないよう別に絶縁されなければならない。
【0017】
【好適実施例の説明】
図1に、ペン形状の非電気伝導性の本体2を含むプラズマ発生手段1を示す。本体2は、プラズマ発生ガスを加熱するよう意図される円筒状ダクトを有する。ダクトはセクション3、4、5から形成され、これらは互いに電気絶縁されている。ダクトの内側端部には基本エネルギ源(BES)7の陰極に接続されるカソード6があり、ダクトの外側セクション5は、基本エネルギ源7の陽極に接続されている。
【0018】
電気エネルギを伝導する手段は電気外科発電機8(ESG)から構成され、その一方の電極はダクトの外側セクション5に接続され、他方の電極は患者と接触配置されるディアテルミ板9に接続されている。電気外科発電機を含む回路は、電気外科機能をスイッチオン/オフするための電気スイッチ10を有する。電気スイッチは外科医によって操作されることができる。この操作は、例えば本体2に接続されるボタンまたはペダルを介して行われる。図1には、また、エネルギ源7の陽極と電気外科発電機8との間に配置されるコイル11が示されている。このコイル11は、エネルギ源7に対する発電機8からの影響を防止する。
【0019】
プラズマ機能は傷部表面の大部部分上に亘ってのみ使用されるが、このことは、小乃至中程度の出血を止めるにはこれで充分だからである。組織12の内部に、壊死層13が外側の多孔質層14と内側の緻密質層15とから形成される。出血が特に激しい場合、例えば太い血管が存在する場合には、外科医は電気スイッチ手段10によって発電機8を随時スイッチオンする。すると、交流電流が発生しプラズマを介して組織12へ伝導される。このプラズマは多孔質壊死層14を通過するので電気エネルギは直接下方の組織流体限界部へ伝達されてここにより厚い壊死層を形成し、これにより激しい出血でも充分に止めることができる。プラズマは高い伝導率を有するので、スパークも電気的アークも発生することはなく、従ってこれに係わる不利も回避される。
【0020】
代案としての実施例では、電気外科発電機8の一方の電極が、前記の代わりにプラズマ発生手段1のカソード6に接続される。この場合でも、他方の電極はディアテルミ板9に接続される。しかしながらこの実施例では、プラズマを通る交流経路が第一の実施例におけるよりは長くなるので、結果的にエネルギ損失が幾らか増大する。
【0021】
更に別の実施態様が本発明の範囲内で可能であることは理解されるであろう。勿論、電気外科発電機の接続回路のダイアグラムは、プラズマジェットを介して電流を伝導するよう様々に設計することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る装置の好適実施例を示す略図である。

Claims (7)

  1. 組織(12)内に壊死層(13)を形成することによって人間および動物の生体組織内の出血を止める装置であって、この装置が、プラズマ流れを発生する手段(1)であって、該プラズマ流れが壊死層(13)の外側多孔質層(14)を全体的または部分的に貫通することができるような特性を有する手段(1)を含む装置において、
    電気外科発電機(8)が設けられ、該発電機(8)が生じさせる200V以下の交流電気エネルギが、プラズマ流れおよび組織(12)からなる回路を通して壊死層(13)の外側多孔質層(14)と緻密質壊死層(15)との境界部へ伝導されることを特徴とする装置であって、
    前記手段(1)は、ペン形状の非電気伝導性の本体(2)を含み、
    本体(2)は、プラズマ発生ガスを加熱するよう意図される円筒状ダクトを有し、
    ダクトはセクション(3、4、5)から形成され、これらは互いに電気絶縁されており、
    ダクトの内側端部には基本エネルギ源(7)の陰極に接続されるカソード(6)があり、
    ダクトの外側セクション(5)は、基本エネルギ源(7)の陽極に接続されており、
    電気外科発電機(8)の一方の電極はダクトの外側セクション(5)に接続され、他方の電極は組織(12)と接触配置されるディアテルミ板(9)に接続されており、
    200V以下の低圧の交流電気エネルギが外側セクション(5)とディアテルミ板(9)との間の組織(12)に伝導され、スパークも電気的アークも発生することはないことを特徴とする装置。
  2. 組織(12)内に壊死層(13)を形成することによって人間および動物の生体組織内の出血を止める装置であって、この装置が、プラズマ流れを発生する手段(1)であって、該プラズマ流れが壊死層(13)の外側多孔質層(14)を全体的または部分的に貫通することができるような特性を有する手段(1)を含む装置において、
    電気外科発電機(8)が設けられ、該発電機(8)が生じさせる200V以下の交流電気エネルギが、プラズマ流れおよび組織(12)からなる回路を通して壊死層(13)の外側多孔質層(14)と緻密質壊死層(15)との境界部へ伝導されることを特徴とする装置であって、
    前記手段(1)は、ペン形状の非電気伝導性の本体(2)を含み、
    本体(2)は、プラズマ発生ガスを加熱するよう意図される円筒状ダクトを有し、
    ダクトはセクション(3、4、5)から形成され、これらは互いに電気絶縁されており、
    ダクトの内側端部には基本エネルギ源(7)の陰極に接続されるカソード(6)があり、
    ダクトの外側セクション(5)は、基本エネルギ源(7)の陽極に接続されており、
    電気外科発電機(8)の一方の電極はダクトのカソード(6)に接続され、他方の電極は組織(12)と接触配置されるディアテルミ板(9)に接続されており、
    200V以下の低圧の交流電気エネルギが外側セクション(5)とディアテルミ板(9)との間の組織(12)に伝導され、スパークも電気的アークも発生することはないことを特徴とする装置。
  3. 電気外科発電機(8)の一方の電極はプラズマ発生手段(1)用の基本エネルギ源(7)に接続され、および他方の電極は患者に連結するためのディアテルミ板(9)に接続されることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 電気外科発電機(8)を手動でスイッチオン/オフするよう電気スイッチ(10)を設けることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の装置。
  5. プラズマ発生手段(1)は、電気的非伝導性材料からなる外側ケーシング(2)を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載の装置の作動方法であって、壊死層の外側多孔質層を全体的または部分的に貫通することができるような特性を有するプラズマ流れを発生する工程を含む作動方法において、
    200V以下の低圧の交流電気エネルギがプラズマジェットおよび組織(12)を含む回路を通して組織(12)へ伝導され、前記電気エネルギがプラズマジェットを通して壊死層(13)の外側多孔質層(14)と緻密質壊死層(15)との境界部へ伝導されるものであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の装置の作動方法。
  7. 電気エネルギを随時供給することを特徴とする請求項6に記載の装置の作動方法。
JP2000555542A 1998-06-24 1999-06-10 プラズマナイフ Expired - Fee Related JP4205859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9802238A SE518902C2 (sv) 1998-06-24 1998-06-24 Plasmakniv
SE9802238-7 1998-06-24
PCT/SE1999/001013 WO1999066852A1 (en) 1998-06-24 1999-06-10 Plasma knife

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008177442A Division JP2008284381A (ja) 1998-06-24 2008-07-07 プラズマナイフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002518126A JP2002518126A (ja) 2002-06-25
JP4205859B2 true JP4205859B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=20411815

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555542A Expired - Fee Related JP4205859B2 (ja) 1998-06-24 1999-06-10 プラズマナイフ
JP2008177442A Pending JP2008284381A (ja) 1998-06-24 2008-07-07 プラズマナイフ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008177442A Pending JP2008284381A (ja) 1998-06-24 2008-07-07 プラズマナイフ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6443948B1 (ja)
EP (1) EP1089668B1 (ja)
JP (2) JP4205859B2 (ja)
AT (1) ATE296060T1 (ja)
AU (1) AU4939799A (ja)
CA (1) CA2334479C (ja)
DE (1) DE69925487T2 (ja)
DK (1) DK1089668T3 (ja)
ES (1) ES2242403T3 (ja)
SE (1) SE518902C2 (ja)
WO (1) WO1999066852A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110121735A1 (en) * 2000-02-22 2011-05-26 Kreos Capital Iii (Uk) Limited Tissue resurfacing
US20060009763A1 (en) * 2000-02-22 2006-01-12 Rhytech Limited Tissue treatment system
US20070027446A1 (en) * 2000-02-22 2007-02-01 Rhytec Limited Method of removing a tattoo
US20060116674A1 (en) * 2000-02-22 2006-06-01 Rhytec Limited Method of regenerating the recticular architecture of the dermis
US7862564B2 (en) * 2000-02-22 2011-01-04 Plasmogen Inc. Method of remodelling stretch marks
US7785322B2 (en) 2000-02-22 2010-08-31 Plasmogen Inc. Tissue treatment system
US7335199B2 (en) * 2000-02-22 2008-02-26 Rhytec Limited Tissue resurfacing
US6723091B2 (en) * 2000-02-22 2004-04-20 Gyrus Medical Limited Tissue resurfacing
US7300436B2 (en) * 2000-02-22 2007-11-27 Rhytec Limited Tissue resurfacing
US7744595B2 (en) * 2000-08-01 2010-06-29 Arqos Surgical, Inc. Voltage threshold ablation apparatus
SE529056C2 (sv) 2005-07-08 2007-04-17 Plasma Surgical Invest Ltd Plasmaalstrande anordning, plasmakirurgisk anordning och användning av en plasmakirurgisk anordning
SE529053C2 (sv) 2005-07-08 2007-04-17 Plasma Surgical Invest Ltd Plasmaalstrande anordning, plasmakirurgisk anordning och användning av en plasmakirurgisk anordning
SE529058C2 (sv) 2005-07-08 2007-04-17 Plasma Surgical Invest Ltd Plasmaalstrande anordning, plasmakirurgisk anordning, användning av en plasmakirurgisk anordning och förfarande för att bilda ett plasma
US7928338B2 (en) 2007-02-02 2011-04-19 Plasma Surgical Investments Ltd. Plasma spraying device and method
US8735766B2 (en) 2007-08-06 2014-05-27 Plasma Surgical Investments Limited Cathode assembly and method for pulsed plasma generation
US7589473B2 (en) 2007-08-06 2009-09-15 Plasma Surgical Investments, Ltd. Pulsed plasma device and method for generating pulsed plasma
US9288886B2 (en) 2008-05-30 2016-03-15 Colorado State University Research Foundation Plasma-based chemical source device and method of use thereof
JP2011521735A (ja) 2008-05-30 2011-07-28 コロラド ステート ユニバーシティ リサーチ ファンデーション プラズマを発生させるためのシステム、方法、および装置
US9272359B2 (en) 2008-05-30 2016-03-01 Colorado State University Research Foundation Liquid-gas interface plasma device
US8994270B2 (en) 2008-05-30 2015-03-31 Colorado State University Research Foundation System and methods for plasma application
US8222822B2 (en) 2009-10-27 2012-07-17 Tyco Healthcare Group Lp Inductively-coupled plasma device
US8613742B2 (en) 2010-01-29 2013-12-24 Plasma Surgical Investments Limited Methods of sealing vessels using plasma
EP2552340A4 (en) 2010-03-31 2015-10-14 Univ Colorado State Res Found PLASMA DEVICE WITH LIQUID GAS INTERFACE
US9713242B2 (en) 2010-07-07 2017-07-18 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Plasma treatment equipment
US9089319B2 (en) 2010-07-22 2015-07-28 Plasma Surgical Investments Limited Volumetrically oscillating plasma flows
US8323280B2 (en) 2011-03-21 2012-12-04 Arqos Surgical, Inc. Medical ablation system and method of use
US9204918B2 (en) 2011-09-28 2015-12-08 RELIGN Corporation Medical ablation system and method of use
US9247983B2 (en) 2011-11-14 2016-02-02 Arqos Surgical, Inc. Medical instrument and method of use
US9532826B2 (en) 2013-03-06 2017-01-03 Covidien Lp System and method for sinus surgery
US9555145B2 (en) 2013-03-13 2017-01-31 Covidien Lp System and method for biofilm remediation
US10004556B2 (en) 2013-05-10 2018-06-26 Corinth MedTech, Inc. Tissue resecting devices and methods
CA2952246A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Origin Inc. Apparatus for applying nitric oxide to a treatment site
US9681913B2 (en) 2015-04-21 2017-06-20 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US9603656B1 (en) 2015-10-23 2017-03-28 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US9585675B1 (en) 2015-10-23 2017-03-07 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US10022140B2 (en) 2016-02-04 2018-07-17 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
CN109561846B (zh) 2016-03-11 2022-01-28 锐凌公司 关节镜装置和方法
JP6650799B2 (ja) * 2016-03-15 2020-02-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 プラズマエッチング装置
US11172953B2 (en) 2016-04-11 2021-11-16 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US10595889B2 (en) 2016-04-11 2020-03-24 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
KR102279358B1 (ko) 2016-12-14 2021-07-19 오리진, 아이엔씨. 고농도, 저온 산화질소를 생성하기 위한 장치 및 방법
US11426231B2 (en) 2017-01-11 2022-08-30 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US11065023B2 (en) 2017-03-17 2021-07-20 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
IL300972A (en) 2020-08-28 2023-04-01 Plasma Surgical Invest Ltd Systems, methods and devices for producing radially expanded plasma flow

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781175A (en) 1986-04-08 1988-11-01 C. R. Bard, Inc. Electrosurgical conductive gas stream technique of achieving improved eschar for coagulation
US4901720A (en) 1986-04-08 1990-02-20 C. R. Bard, Inc. Power control for beam-type electrosurgical unit
SE503334C2 (sv) * 1993-06-01 1996-05-28 Nikval Int Ab Anordning för att stoppa en blödning och bilda en sårskorpa medelst en plasmastråle
ES2207640T3 (es) 1994-08-29 2004-06-01 Plasma Surgical Investments Limited Dispositivo para detener las hemorragias de los tejidos vivos de los seres humanos y los animales.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69925487T2 (de) 2006-02-02
CA2334479A1 (en) 1999-12-29
EP1089668A2 (en) 2001-04-11
ES2242403T3 (es) 2005-11-01
SE9802238D0 (sv) 1998-06-24
ATE296060T1 (de) 2005-06-15
DK1089668T3 (da) 2005-08-22
JP2008284381A (ja) 2008-11-27
SE518902C2 (sv) 2002-12-03
AU4939799A (en) 2000-01-10
US6443948B1 (en) 2002-09-03
WO1999066852A8 (en) 2000-06-15
WO1999066852A1 (en) 1999-12-29
SE9802238L (sv) 1999-12-25
JP2002518126A (ja) 2002-06-25
DE69925487D1 (de) 2005-06-30
EP1089668B1 (en) 2005-05-25
CA2334479C (en) 2010-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4205859B2 (ja) プラズマナイフ
US5395363A (en) Diathermy coagulation and ablation apparatus and method
US3970088A (en) Electrosurgical devices having sesquipolar electrode structures incorporated therein
US7458972B2 (en) Electrosurgical electrode having a non-conductive porous ceramic coating
JP2648239B2 (ja) 電気外科手術用の双極型処理装置
USH1745H (en) Electrosurgical clamping device with insulation limited bipolar electrode
US8382748B2 (en) High efficiency, precision electrosurgical apparatus and method
JP4707676B2 (ja) 電気外科装置
US8388615B2 (en) Electrosurgical device with controllable electric field profile
KR19990082157A (ko) 외과용 전기 커팅장치
KR102020179B1 (ko) 전기수술 핸드피이스용 전도성 전극
KR102196406B1 (ko) 전기수술 핸드피이스용 전도성 전극
JP7084044B6 (ja) アルゴンビーム機能を有する超極性電気外科用ブレードアセンブリおよび超極性電気外科用ペンシル
JP7233714B2 (ja) モノポーラ電気外科用ブレードおよび電気外科用ブレードアセンブリ
JP2020508813A (ja) 単極電気外科用ブレードおよび電気外科用ブレードアセンブリ
CN107847269B (zh) 专用于电闪击法与电干燥法的便携设备
Vieweg Electrosurgery
Hay Electrosurgery
BRILL et al. Energy-based surgical devices 3
Munro et al. Energy-based surgical devices
Brodman Electrocautery devices.
KR20220157571A (ko) 전기수술 핸드피이스용 전도성 전극
KR20220039347A (ko) 전기수술 핸드피이스용 전도성 전극
WO2002100255A2 (en) Electromagnetic field surgical device and method
US20030225404A1 (en) Low power electrode

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080926

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081017

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees