JP4203754B2 - 画像符号化装置 - Google Patents
画像符号化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4203754B2 JP4203754B2 JP2004254813A JP2004254813A JP4203754B2 JP 4203754 B2 JP4203754 B2 JP 4203754B2 JP 2004254813 A JP2004254813 A JP 2004254813A JP 2004254813 A JP2004254813 A JP 2004254813A JP 4203754 B2 JP4203754 B2 JP 4203754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- 3dcg
- data
- image
- encoded
- polygon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
(a)入力データに含まれるオブジェクトをモデリングして前記ポリゴンオブジェクトを生成するステップと、
(b)前記ポリゴンオブジェクトに基づいて前記3DCGデータを生成するステップと、
(c)前記3DCGデータを符号化し、符号化された3DCGデータを生成するステップと、
(d)前記ポリゴンオブジェクトの情報に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングしてオブジェクトデータを生成するステップと、
(e)前記オブジェクトデータを符号化して符号化オブジェクトを生成するステップと、
(f)前記符号化オブジェクトと、前記符号化された3DCGデータとを多重化して多重化3DCGを生成するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラムである。
前記(d)ステップは、前記モデリング手段(11)から供給される頂点座標と、前記座標変換手段(12)から供給される変換座標に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングして前記オブジェクトデータを生成するステップを具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラムであることが好ましい。
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラムであることが好ましい。
以下に、図面を使用して本発明を実施するための形態について述べる。図2は、本発明の実施の形態の構成を例示しているブロック図である。図2に示されているように、本実施の形態の動画像符号化システム10は、コンピュータグラフィックス生成部1と、オブジェクト形状生成部2と、画像符号化部3とを含んで構成されている。また、動画像符号化システム10は、バス6を介してCPU(中央演算処理装置)5とメモリ4とに接続されている。
以下に、図面を使用して本実施の形態の動作について説明を行う。以下に述べる動作において、その動画データは複数のフレームで構成されている3次元動画像であるものとする。
ステップS303において、オブジェクト形状生成部2から出力されたオブジェクト形状画像の符号化が完了したかどうかの判断を行う。オブジェク形状画像の符号化が完了している場合、処理はステップS305に進む。符号化が完了していない場合、ステップS304に進み、オブジェクト形状画像の符号化を行う。
尚、以上説明してきた実施の形態において、陰面処理の手法にZバッファ法を採用してきたが、これは、本発明の陰面処理の手法を限定するものではない。例えば、レイトレーシング法やスキャンライン法を使用して陰面処理を行うことも可能である。
画像符号化部3において、動画像符号化部31は、ISO/IEC 14496-2で定められた動き補償フレーム間予測変換符号化処理を実行し、可変長符号化を行なう。形状符号化部32は、ISO/IEC 14496-2で定められた2値形状情報の符号化を行なう。多重化部33は、ISO/IEC 14496-1で定められた多重化を実行し、MPEG4ファイルフォーマットで動画像ストリームを出力する。これにより、MPEG4ファイルフォーマットで動画像ストリームを生成する場合に、より精密な画像を使用して、動画像を構成することが可能になる。
1…コンピュータグラフィックス生成部
2…オブジェクト形状生成部
3…画像符号化部
4…メモリ
5…CPU
6…バス
11…モデリング部
12…座標変換部
13…レンダリング部
14…映像記憶部
21…オブジェクト色決定部
22…オブジェクト色補間部
23…Z値補間部
24…Zバッファ処理部
25…オブジェクト形状記憶部
31…動画像符号化部
32…形状符号化部
33…多重化部
100…動画像符号化システム
110…コンピュータグラフィックス装置
111…モデリング部
112…座標変換部
113…レンダリング部
114…映像記憶部
120…画像符号化装置
121…動画像符号化部
122…形状符号化部
123…多重化部
Claims (15)
- 入力データに含まれるオブジェクトをモデリングしてポリゴンオブジェクトを生成し、前記ポリゴンオブジェクトに基づいて3DCGデータを生成する3DCG生成手段と、
前記3DCG生成手段から出力される3DCGデータに対応して、前記3DCGデータを符号化し、符号化された3DCGデータを生成する符号化画像生成手段と、
前記3DCG生成手段から出力されるポリゴンオブジェクトの情報に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングしてオブジェクトデータを生成し、前記符号化画像生成手段に供給するオブジェクト生成手段とを具備し、
前記符号化画像生成手段は、前記オブジェクト生成手段から供給される前記オブジェクトデータを符号化して符号化オブジェクトを生成し、前記符号化オブジェクトと、前記符号化された3DCGデータとを多重化して多重化3DCGを生成する
画像符号化装置。 - 請求項1に記載の画像符号化装置において、
前記オブジェクト生成手段は、
前記オブジェクトデータを格納するオブジェクトデータ記憶手段を備え、
前記オブジェクトデータ記憶手段は、前記3DCG生成手段から出力される3DCGデータに対応するオブジェクトデータを、前記符号化画像生成手段に供給する
画像符号化装置。 - 請求項2に記載の画像符号化装置において、
前記3DCGデータは、複数のフレームで構成される動画3DCGとして生成され、
前記3DCG生成手段は、さらに、モデリング手段と座標変換手段とを備え、
前記モデリング手段は、モデリングによって前記ポリゴンオブジェクトの頂点座標と、前記頂点座標に対応する座標変換行列とを特定し、
前記座標変換手段は、前記座標変換行列に基づいて、前記頂点座標の座標変換を実行して変換座標を生成し、
前記オブジェクト生成手段は、前記モデリング手段から供給される頂点座標と、前記座標変換手段から供給される変換座標に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングして前記オブジェクトデータを生成する
画像符号化装置。 - 請求項3に記載の画像符号化装置において、
前記オブジェクト生成手段は、さらに、オブジェクト色決定手段と、オブジェクト色補間手段とを備え、
前記オブジェクト色決定手段は、前記3DCG生成手段から供給されるオブジェクト番号に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトの頂点の色を特定し、
前記オブジェクト色補間手段は、補間法により前記座標変換手段から供給される変換座標に基づいて前記ポリゴンオブジェクトの頂点の色を補間して補間オブジェクトを生成する
画像符号化装置。 - 請求項4に記載の画像符号化装置において、
前記オブジェクト生成手段は、さらに、陰面処理手段を備え、
前記陰面処理手段は、前記モデリング手段から供給される前記頂点座標と前記座標変換行列に対応して陰面処理を実行してオブジェクト形状画像を生成し、前記オブジェクト形状画像を前記オブジェクトデータとして前記符号化画像生成手段に供給する
画像符号化装置。 - 請求項5に記載の画像符号化装置において、
前記陰面処理手段は、Z値補間手段とZバッファ処理手段とで構成され、
前記Z値補間手段は、補間法により前記オブジェクト形状画像のZ値を補間して補間Z値を特定し、
前記Zバッファ処理手段は、前記補間Z値と前記補間オブジェクトに基づいてZバッファ処理を実行して前記オブジェクト形状画像を生成する
画像符号化装置。 - 請求項6に記載の画像符号化装置において、
前記符号化画像生成手段は、さらに、形状符号化手段と、表示画像符号化手段と、画像多重化手段とを備え、
前記形状符号化手段は、前記オブジェクト生成手段から供給されるオブジェクト形状画像を符号化して符号化オブジェクト形状画像を生成し、前記符号化オブジェクト形状画像を前記画像多重化手段に出力し、
前記表示画像符号化手段は、前記3DCG生成手段から供給される3DCGデータを符号化して符号化3DCGデータを生成し、前記符号化3DCGデータを前記画像多重化手段に出力し、
前記画像多重化手段は、前記符号化3DCGデータと前記符号化オブジェクト形状画像とを多重化して前記多重化3DCGを生成する
画像符号化装置。 - 請求項1から7の何れか1項に記載の画像符号化装置において、
さらに、ネットワークに接続され、
前記ネットワークを介して前記多重化3DCGを動画ストリームとして配信する
画像符号化装置。 - ポリゴンオブジェクトに基づいて3DCGデータを生成する3DCG生成手段と、
前記3DCG生成手段から出力される3DCGデータを符号化し、符号化された3DCGデータを生成する符号化画像生成手段と、
前記3DCG生成手段から出力されるポリゴンオブジェクトの情報に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングしてオブジェクトデータを生成するオブジェクト生成手段とを具備するコンピュータにおいて実行可能なプログラムであって、
(a)入力データに含まれるオブジェクトをモデリングして前記ポリゴンオブジェクトを生成するステップと、
(b)前記ポリゴンオブジェクトに基づいて前記3DCGデータを生成するステップと、
(c)前記3DCGデータを符号化し、符号化された3DCGデータを生成するステップと、
(d)前記ポリゴンオブジェクトの情報に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングしてオブジェクトデータを生成するステップと、
(e)前記オブジェクトデータを符号化して符号化オブジェクトを生成するステップと、
(f)前記符号化オブジェクトと、前記符号化された3DCGデータとを多重化して多重化3DCGを生成するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。 - 請求項9に記載のプログラムにおいて、
前記(e)ステップは、さらに、
前記3DCGデータに対応するオブジェクトデータを特定するステップと、
前記特定されたオブジェクトデータを読み出すステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。 - 請求項10に記載のプログラムにおいて、
前記3DCGデータは、複数のフレームで構成される動画3DCGとして生成され、
前記(a)ステップは、さらに、
モデリングによって前記ポリゴンオブジェクトの頂点座標と、前記頂点座標に対応する座標変換行列とを特定するステップと、
前記座標変換行列に基づいて、前記頂点座標の座標変換を実行して変換座標を生成するステップと
を有し、
前記(d)ステップは、さらに、
前記モデリング手段から供給される頂点座標と、前記座標変換手段から供給される変換座標とに基づいて、前記ポリゴンオブジェクトをレンダリングして前記オブジェクトデータを生成するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。 - 請求項11に記載のプログラムにおいて
前記(d)ステップは、さらに、
モデリング時に特定されるオブジェクト番号に基づいて、前記ポリゴンオブジェクトの頂点の色を特定するステップと、
前記変換座標に基づいて、補間法により前記ポリゴンオブジェクトの頂点の色を補間して補間オブジェクトを生成するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。 - 請求項12に記載のプログラムにおいて、
前記(d)ステップは、さらに、
前記頂点座標と前記座標変換行列に対応して陰面処理を実行してオブジェクト形状画像を生成する陰面処理ステップと、
前記オブジェクト形状画像を前記オブジェクトデータとして出力するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。 - 請求項13に記載のプログラムにおいて、
前記陰面処理ステップは、さらに、
補間法により前記オブジェクト形状画像のZ値を補間して補間Z値を特定するステップと、
前記補間Z値と前記補間オブジェクトに基づいてZバッファ処理を実行して前記オブジェクト形状画像を生成するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。 - 請求項9から14の何れか1項に記載のプログラムにおいて、
さらに、ネットワークを介して前記多重化3DCGを動画ストリームとして配信するステップ
を具備する方法をコンピュータで実行可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004254813A JP4203754B2 (ja) | 2004-09-01 | 2004-09-01 | 画像符号化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004254813A JP4203754B2 (ja) | 2004-09-01 | 2004-09-01 | 画像符号化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006072662A JP2006072662A (ja) | 2006-03-16 |
JP4203754B2 true JP4203754B2 (ja) | 2009-01-07 |
Family
ID=36153232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004254813A Expired - Fee Related JP4203754B2 (ja) | 2004-09-01 | 2004-09-01 | 画像符号化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4203754B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100943225B1 (ko) | 2007-12-11 | 2010-02-18 | 한국전자통신연구원 | 영상 압축 시스템 및 방법 |
CN102301397A (zh) * | 2008-12-01 | 2011-12-28 | 北方电讯网络有限公司 | 用于提供计算机生成的三维虚拟环境的视频表示的方法和设备 |
EP3092798A4 (en) * | 2014-01-09 | 2017-08-02 | Square Enix Holdings Co., Ltd. | Method and system of creating and encoding video game screen images for transmission over a network |
-
2004
- 2004-09-01 JP JP2004254813A patent/JP4203754B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006072662A (ja) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109600666B (zh) | 游戏场景中的视频播放方法、装置、介质以及电子设备 | |
CN112235626B (zh) | 视频渲染方法、装置、电子设备及存储介质 | |
KR100609614B1 (ko) | 화상데이터전송및화상처리를위한방법및장치 | |
RU2764187C2 (ru) | Обработка информации 3d-изображения на основании текстурных карт и сеток | |
JP5155462B2 (ja) | 動画配信サーバ、動画再生装置、制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
US20100060652A1 (en) | Graphics rendering system | |
JP5973409B2 (ja) | プログラム、記録媒体、情報処理装置及び制御方法 | |
JP3492761B2 (ja) | 画像生成方法及び装置 | |
KR20170014350A (ko) | 텍스쳐 처리 방법 및 장치 | |
KR20190055228A (ko) | 전방향 이미지들의 맵핑의 표시를 제공하는 방법들, 디바이스들 및 스트림 | |
CN113946402A (zh) | 基于渲染分离的云手机加速方法、系统、设备及存储介质 | |
CN112672131B (zh) | 一种全景视频图像显示方法及显示设备 | |
TWI559748B (zh) | 用於視訊編解碼器的延伸預測模式及效能之方法及系統 | |
EP0676725B1 (en) | Method and apparatus for generating images | |
WO2015037169A1 (ja) | 描画装置 | |
US10237563B2 (en) | System and method for controlling video encoding using content information | |
EP4290868A1 (en) | 3d object streaming method, device, and program | |
EP0676720A2 (en) | Image generation apparatus | |
JP4203754B2 (ja) | 画像符号化装置 | |
US20030184549A1 (en) | Image processing apparatus, and apparatus for and method of receiving processed image | |
KR20050040712A (ko) | 명령어 기반 그래픽 출력 가속 기능이 포함된 2차원그래픽 디코더, 그 그래픽 출력 가속 방법 및 영상 재생장치 | |
US6526178B1 (en) | Picture mapping apparatus and picture mapping method, and picture generation apparatus and picture generation method | |
CN115222869A (zh) | 分布式渲染方法及装置 | |
JP3735325B2 (ja) | 画像生成装置 | |
KR102666871B1 (ko) | Ar 디바이스용 대용량 3차원 모델 출력 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080917 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080930 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |