JP4203318B2 - 複合研磨性圧粉体の製法 - Google Patents

複合研磨性圧粉体の製法 Download PDF

Info

Publication number
JP4203318B2
JP4203318B2 JP2002537472A JP2002537472A JP4203318B2 JP 4203318 B2 JP4203318 B2 JP 4203318B2 JP 2002537472 A JP2002537472 A JP 2002537472A JP 2002537472 A JP2002537472 A JP 2002537472A JP 4203318 B2 JP4203318 B2 JP 4203318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
particle size
average particle
aggregate
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002537472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512181A (ja
Inventor
タンク、クラウス
アディア、モーザ、マホメッド
アキレス、ロイ、デリック
ダニエル、ポール、マカエル
Original Assignee
エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド filed Critical エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド
Publication of JP2004512181A publication Critical patent/JP2004512181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4203318B2 publication Critical patent/JP4203318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、複合研磨性圧粉体(composite abrasive compact)の製法に関する。
【0002】
研磨性圧粉体は、切削、ミリング、研削、穿孔、中ぐり(boring)及び他の研磨操作において広く使用されている。研磨性圧粉体は、結合されて互いに密着している多結晶質団塊になっている、ダイヤモンド又は立方晶窒化ホウ素の諸粒子の集合体から成る。研磨性圧粉体の研磨性粒子含有量は大きく、通常、多量の直接的な粒子−粒子結合が存在する。研磨性圧粉体は、研磨性粒子(それがダイヤモンドであれ立方晶窒化ホウ素であれ)が結晶学的に安定である高温高圧条件の下で造られる。
【0003】
ダイヤモンドの研磨性圧粉体は多結晶質ダイヤモンド又はPCDとしても知られており、また、立方晶窒化ホウ素の研磨性圧粉体は多結晶質CBN又はPCBNとしても知られている。
研磨性圧粉体は脆い傾向があり、使用中、それら圧粉体は、焼結炭化物の基体又は支持体に接合されることによってしばしば支持される。支持されたそのような研磨性圧粉体は、当該技術では、複合研磨性圧粉体として知られている。複合研磨性圧粉体は、それ自体、研磨用ツールの作業面に使用することができる。
【0004】
研磨性圧粉体を造る際、単一粒径の粒子、又は種々の粒径の粒子の混合物が使用されることがある。そのような圧粉体の例は、米国特許第4,604,106号及び同第5,011,514号明細書に開示されている。
粒径の異なる2つの区域を有する研磨性圧粉体を造ることも知られている。そのような圧粉体の諸例は、米国特許第4,861,350号及び同第4,311,490号明細書に記載されている。
【0005】
欧州特許第0626236号明細書は、研磨性圧粉体の製法であって、超硬研磨性粒子の集合体を、研磨性圧粉体を製造するのに適した高温高圧条件に付す工程であって、その集合体が、少なくとも25質量%の、10〜100μmの範囲の平均粒径を有し且つ少なくとも3つの異なる粒径を有する粒子から成る超硬研磨性粒子と、少なくとも4質量%の、10μm未満の平均粒径を有する超硬研磨性粒子とによって特徴付けられる該工程を包含する上記製法を記載する。従って、粒子の混合物は、4つの異なる粒径の粒子を含有する。その明細書には、旋回試験及び形削り試験のために、研磨性圧粉体を製造する際、そのような粒子混合物を使用することの利点が記載されている。
【0006】
欧州特許第0626237号明細書は、研磨性圧粉体の製法であって、超硬研磨性粒子の集合体を、研磨性圧粉体を製造するのに適した高温高圧条件に付す工程であって、その集合体が、20μm未満の平均粒径を有し且つ3つの異なる平均粒径を有する粒子から成る超硬研磨性粒子によって特徴付けられる該工程を包含する上記製法を開示する。
【0007】
上述のタイプの複合研磨性圧粉体は、種々の用途に使用される。そのような用途の1つは、ドリル用ビットのためのインサートとしてのものである。そのようなビットには、パーカッションビット、ローリングコーンビット、及びドラッグビット(drag bits)が含まれる。ドリル用ビットに関しては、ダイヤモンド圧粉体層は通常、相当に厚い(例えば、5mmまでの厚さを有する)。複合ダイヤモンド圧粉体を製造する場合、そのダイヤモンド圧粉体層に応力が生じる。これらの応力は、一つには、ダイヤモンド層と基体の間の熱膨張係数の差異によって生じる。そのような応力は、幾つかの問題を引き起こす。例えば、ダイヤモンド層の基体からの剥離が、複合ダイヤモンド圧粉体がツールの作業面にろう付けされている場合に生じることがある。更に、ダイヤモンド層中の応力は、使用中、ダイヤモンド層のスポーリング(spalling)又はチッピングを引き起こすことがある。
【0008】
(発明の概要)
本発明による、基体(通常、焼結炭化物の基体)に結合されている研磨性圧粉体を含有する複合研磨性圧粉体を製造する方法は、基体の表面に超硬研磨性粒子の集合体を与えて、未結合アセンブリーを形成する工程と;研磨性圧粉体を造るのに適した高温高圧条件に、前記未結合アセンブリーを付す工程と;を包含し、しかも、前記の超硬研磨性粒子の集合体は、3つの領域:
(i) 前記集合体が与えられている前記基体の表面に隣接している内側領域であって、少なくとも4つの異なる平均粒径を有する粒子を含有する該内側領域;
(ii) 少なくとも3つの異なる平均粒径を有する粒子を含有する外側領域;及び
(iii) 前記の第1の領域と第2の領域の間の中間領域;
によって特徴付けられる。
【0009】
本発明の方法は、少なくとも3つの領域を有する超硬研磨性粒子の集合体を利用し、内側領域及び外側領域はそれらの粒径の構成が互いに異なる。内側領域の粒子は通常、外側領域の粒子よりも粗い。
内側領域には通常、100μm以下の粒径を有する諸粒子が存在する。外側領域の粒子は通常、25μm以下の粒径を有する。
【0010】
内側領域は、少なくとも4つの異なる平均粒径を有する粒子を含有する。6つの異なる平均粒径を有する集合体を含むことが、この領域にとってとりわけ適切であることがわかった。
外側領域は、少なくとも3つの異なる平均粒径を有する粒子を含有し、それら粒子は全て通常、微細である。従って、この領域によって、強靭で耐磨耗性且つ研磨性の領域で造られた圧粉体が提供される。
【0011】
中間領域は、2つ以上の領域又は層であって、各々の領域又は層は粒径の構成が他の領域又は層のものと異なる該領域又は層を含有することがある。
中間領域は通常、外側領域と内側領域の両方と接触している。
それら領域は通常、層として規定される。
粒子の集合体が与えられている基体表面は、平面であるか、湾曲しているか、又はプロフィールを持った形状(profiled)であることがある。
【0012】
(諸態様の記載)
超硬研磨性粒子は、ダイヤモンド又は立方晶窒化ホウ素である場合があり、好ましくはダイヤモンド粒子である。そのダイヤモンドは天然のものでも、合成のものでも、又はそれらの混合物でもよい。
超硬研磨性粒子集合体は、研磨性圧粉体を造るのに必要な既知の高温高圧条件に付す。これらの条件は典型的には、それら研磨性粒子自体を合成するのに必要な条件である。通常、使用圧力は、4〜7GPaの範囲であり、使用温度は、1300℃〜1600℃の範囲である。研磨性圧粉体を造る間に、該圧粉体は基体に接合される。
【0013】
本発明の方法によって造られる研磨性圧粉体には通常、結合剤を存在させるのが好ましい。結合剤は、使用される超硬研磨性粒子のための溶媒/触媒であるのが好ましい。ダイヤモンド及び立方晶窒化ホウ素のための溶媒/触媒は、当該技術では周知である。ダイヤモンドの場合、結合剤は、コバルト;鉄;ニッケル;又はこれら金属の1種以上を含有する合金;であるのが好ましい。
結合剤を使用するとき、とりわけ、ダイヤモンド圧粉体の場合、圧粉体を造る間、結合剤を研磨性粒子の集合体に浸透させることがある。この目的のために、結合剤のシム(shim)又は層を使用することができる。基体表面にこのシム又は層を置き、シム又は層の上に超硬研磨性粒子の集合体を置くことができる。もう一つの方法として、結合剤は、粒子状形態であり、それら研磨性粒子の集合体と混合するのが好ましい。結合剤は典型的には、製造される研磨性圧粉体の2〜25質量%の量で存在する。
【0014】
基体は、焼結炭化物(例えば、焼結炭化タングステン、焼結炭化タンタル、焼結炭化チタン、焼結炭化モリブデン、又はそれらの混合物)の基体であるのが好ましい。そのような炭化物のための結合金属(binder metal)は、当該技術で知られている如何なるもの、例えば、ニッケル;コバルト;鉄;又はこれら金属の1種以上を含有する合金でもよい。この結合剤は典型的には、10〜20質量%の量で存在するが、結合剤は6質量%程の少ない量で存在することもある。圧粉体を形成する間、結合金属の幾分かは研磨性圧粉体に浸透することがある。
本発明の方法は、圧粉体を造るのに使用される研磨性粒子の集合体に3つの異なる領域の研磨性粒子を使用することによって特徴付けられる。これらの領域、又は少なくとも内側領域及び外側領域は、拡大すれば、焼結済み圧粉体中で識別することができる。
【0015】
内側領域及び外側領域は、それらの粒径の構成が互いに異なる粒子を含有する。中間領域はまた、そのような粒子の混合物を含有するのが好ましい。用語「平均粒径」は、特定される粒径よりも大きい粒子も、特定される粒径よりも小さい粒子も存在するものの、大部分の量の粒子は、特定される粒径に近いことを意味する。粒子分布のピークは、特定される粒径を有する。従って、例えば、平均粒径が10μmであれば、10μmより大きい粒子も10μm未満の粒子も存在するであろうが、大部分の粒子は粒径が約10μmであり、また、粒子分布のピークは、約10μmである。
【0016】
内側領域は、少なくとも4つの異なる平均粒径を有する粒子を含有する。この領域では好ましくは、(i) 大部分の粒子が、10〜100μmの範囲の平均粒径を有し、且つ、少なくとも3つの異なる平均粒径から成り;しかも、(ii) 粒子の少なくとも4質量%が10μm未満の平均粒径を有する。
粒子(i)は次の構成:
Figure 0004203318
を有するのが好ましい。
【0017】
内側領域のための、とりわけ有用な、粒子の構成の例は:
Figure 0004203318
である。
【0018】
少なくとも4つの異なる粒径を有する、内側領域のための粒子混合物によって、圧粉体及び基体のための優れた結合領域が与えられることが見出された。基体に対する強い結合が得られ、また、増大し得るミスマッチ応力(mis-match stresses)は最小となる。この領域の厚さは、焼結済み研磨性圧粉体において、典型的には0.5〜3mmとする。
外側領域は、焼結済み研磨性圧粉体に切削表面又は刃先(edge)を与える領域である。この領域の研磨性粒子の集合体は、少なくとも3つの異なる粒径を有することによって特徴付けられる。この領域の粒子は、25μmを超えない平均粒径を持つことが好ましい。
【0019】
この混合物の研磨性粒子の構成の例は:
Figure 0004203318
である。
【0020】
外側領域のために有用な具体的な構成の例は:
構成1
平均粒径
(μm単位で) 質量%
12 25
8 25
4 50
【0021】
焼結済み研磨性圧粉体での外側領域は典型的には、0.5〜3mmの厚さを有するようにする。
中間領域は、平均粒径の異なる研磨粒子の混合物を含有するのが好ましい。その混合物は、典型的には少なくとも2つの異なる平均粒径を有し、好ましくは4つの異なる平均粒径を有する。中間層のための適切な構成の例は:
Figure 0004203318
である。
【0022】
中間領域はそれ自体、2つ以上の領域又は層を含有することがある。例えば、中間領域は、それぞれ平均粒径が異なる3つの層を有することがある。
中間領域、又は該中間領域の各々の層若しくは領域は通常、薄くて、焼結済み研磨性圧粉体で典型的には0.3mm未満の厚さを有する。この領域は、圧粉体を造る間、内側領域と外側領域とを合体させることがあるか、又は、焼結済み圧粉体中で別個の層として残存することがある。
【0023】
中間領域が2つ以上の領域又は層を含有するとき、内側領域と接触している層は典型的には、上記で確認したような構成を有し、また、第1の層の上にある第2の層は典型的には
Figure 0004203318
の構成を有するようにする。
【0024】
研磨性粒子の集合体が置かれる基体表面は、平面であるか、湾曲しているか、又はそうでなければ、プロフィールを持った形状(profiled)であることがある。本発明は、欧州特許公報No.0941791に例示され記載されているタイプの、研磨性圧粉体と基体の間のプロフィールを持った形状の境界面を有する複合研磨性圧粉体を造る特殊用途を有する。
【0025】
次に、図1〜図5を参照しつつ、本発明の諸態様を記載する。先ず、図1に関連し、複合研磨性圧粉体を造るのに適した未結合アセンブリーは、焼結済み炭化物基体12の表面14の上に置かれた、研磨性粒子の層10を有する。層10は、3つの領域、即ち、内側領域16、中間領域18及び外側領域20を有する。それら領域は、上述のように、それらの粒径の構成が異なっている。未結合アセンブリーは、従来の高温/高圧装置の反応帯域に置かれ、適切な高温/高圧焼結条件に付す。生成される生成物は、境界面14に沿って基体12に結合されているダイヤモンド圧粉体層10である。ダイヤモンド圧粉体層は、3つの領域又は層16、18及び20を有する。造られた圧粉体層10の周辺エッジ22は、圧粉体の切削端(cutting edge)を与える。
【0026】
第2の態様を図2に例示する。この図に関連し、研磨性粒子層30は、焼結炭化物の基体32の表面34の上に置かれている。表面34はプロフィールを持った形状である。研磨性粒子層30は、3つの領域、即ち、内側領域36、中間領域38及び外側領域40を有する。これら領域は、上述のように、それらの粒径の構成が異なっている。図2の未結合アセンブリーから造られる複合研磨性圧粉体は、本質的に同じ構造(即ち、境界面34に沿って基体32に結合されている研磨性圧粉体層30)を有する。研磨性圧粉体層の周辺エッジ42は、圧粉体の切削端を与える。
図3の態様は、表面34が異なる輪郭を有することを除き、図2の態様と同様である。図3の類似部品は、図2の部品と同一の数字を持っている。
【0027】
更なる態様を図4に例示する。この図に関連し、研磨性粒子層50は、焼結炭化物の基体54の表面52の上に置かれている。研磨性粒子層50は、3つの領域、即ち、内側領域56と中間領域58と外側領域60とを有する。内側領域56及び外側領域60は、上述のような、粒径の構成を有する。中間領域は、例示した他の諸態様とは対照的に、接触している3つの別々の層62、64及び66から成っている。これらの層の各々の、粒径の構成は、互いに相違する。図4の未結合アセンブリーから造られる複合研磨性圧粉体は、境界面52に沿って焼結炭化物の基体54に接合されている研磨性圧粉体層50を有するものである。研磨性圧粉体層の周辺エッジ68は、圧粉体のための切削端を与える。
【0028】
上述の諸態様において、それら切削端には、面(chamfer)、丸み(radius)、又はそうでなければ破断エッジ(broken edge)を与えることができる。
本発明の更にもう一つの態様は、図5に例示する。この図に関連し、研磨性粒子層70は、焼結炭化物の基体74の、湾曲した上部表面72の上に置かれている。研磨性粒子層70は、内側領域76、中間領域78及び外側領域80を有する。内側領域76及び外側領域80は、上述のような、粒径の構成を有する。中間領域78は、2つの層82及び84を有し、それらの構成は、2つの層を有する中間領域のために上述したタイプのものであることがある。図5によって例示される未結合アセンブリーから造られる複合研磨性圧粉体は、境界面72に沿って焼結炭化物の基体74に結合されているダイヤモンド圧粉体層70を有する。複合研磨性圧粉体は弾丸形状を有し、該圧粉体のための切削端を与えるのは、研磨性圧粉体層の湾曲した外側表面86である。
【0029】
本発明の方法によって製造される複合研磨性圧粉体は、広範囲に渡る用途、例えば、穿孔、切削、ミリング、研削、中ぐり、及び他の研磨操作を有する。一層詳しく言えば、複合研磨性圧粉体は、パーカッションドリル、ローリングコーンビット、及びドラッグビットのためのインサートとしての用途を有する。そのような用途では、できるだけ厚い圧粉体層を有することが望ましい。そのような諸圧粉体を製造するとき、上述のような、異なる粒径の構成の諸領域を使用すれば、製造中、そのような圧粉体層の中に創り出される内部応力によって、そのような複合研磨性圧粉体が剥落するか、層間剥離するか、又はそうでなければ崩壊する傾向が著しく減少する。中間領域が1つの層であろうと、それより多くの層であろうと、種々の形態の材料(即ち、種々の領域において異なる粒径)を使用することにより、その圧粉体内部の残留応力を最小限に抑え、このようにして、該圧粉体の強靭性が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法で使用される未結合アセンブリーの態様の側断面図である。
【図2】 本発明の方法で使用される未結合アセンブリーの異なる態様の側断面図である。
【図3】 本発明の方法で使用される未結合アセンブリーの異なる態様の側断面図である。
【図4】 本発明の方法で使用される未結合アセンブリーの異なる態様の側断面図である。
【図5】 本発明の方法で使用される未結合アセンブリーの異なる態様の側断面図である。

Claims (17)

  1. 超硬研磨性粒子の集合体が、3つの領域:
    (i) 前記集合体が与えられている基体の表面に隣接している内側領域であって、少なくとも4つの異なる平均粒径を有する粒子を含有する該内側領域;
    (ii) 少なくとも3つの異なる平均粒径を有する粒子を含有する外側領域;及び
    (iii) 前記内側領域と前記外側領域の間の中間領域;
    を有し、前記内側領域に含有される少なくとも4つの異なる平均粒径を有する粒子全体の平均粒径と、前記外側領域に含有される少なくとも3つの異なる平均粒径を有する粒子全体の平均粒径とが異なっており、さらに、前記中間領域に含有される粒子の平均粒径が前記内側領域の前記粒子全体の平均粒径と前記外側領域の前記粒子全体の平均粒径との間の値であることによって特徴付けられる、上記超硬研磨性粒子の集合体。
  2. 内側領域の粒子全体の平均粒径が、外側領域の粒子全体の平均粒径よりも粗い、請求項1に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  3. 内側領域の粒子が、100μm以下の粒径を有する、請求項1又は2に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  4. 外側領域の粒子が、25μm以下の粒径を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  5. 中間領域は2つ以上の領域又は層を有し、各々の領域又は層は、各々の領域又は層における粒子全体の平均粒径により特定されるときの構成が、他の領域又は層と異なる超硬研磨性粒子の集合体を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  6. 中間領域は、外側領域と内側領域の両方と接触している、請求項1〜5のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  7. 諸領域は、層の形をしている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  8. 粒子の集合体が与えられている基体表面が、平面であるか、又は湾曲している形状である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  9. 基体表面に研磨性圧粉体のための結合剤のシム又は層を与え、次いで、そのシム又は層の上に超硬研磨性粒子の集合体を置く、請求項1〜8のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  10. 結合剤は、2〜25質量%の結合剤含有量で製造される研磨性圧粉体を与えるのに十分な量で与える、請求項9に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  11. 基体は、焼結炭化物の基体である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  12. 内側領域の粒径の構成は、粒径によって特定されるとき、:
    (i) 大部分の粒子が、10〜100μmの範囲の平均粒径を有し、且つ、少なくとも3つの異なる平均粒径から成り;しかも
    (ii) 内側領域の全粒子のうちの少なくとも4質量%の粒子が10μm未満の平均粒径を有する
    ものである、請求項1〜11のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  13. 内側領域の粒径の構成は、粒径によって特定されるとき、:
    内側領域の全粒子のうちの少なくとも30質量%の粒子が40μmより大きい平均粒径と、
    内側領域の全粒子のうちの少なくとも25質量%の粒子が20〜35μmの平均粒径と、
    内側領域の全粒子のうちの少なくとも10質量%の粒子が10〜15μmの平均粒径を有する
    ものである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  14. 外側領域の粒径の構成は、粒径によって特定されるとき、:
    外側領域の全粒子のうちの少なくとも20質量%の粒子が少なくとも10μmの平均粒 径と、
    外側領域の全粒子のうちの少なくとも15質量%の粒子が10μm未満且つ5μm以上の平均粒径と、
    外側領域の全粒子のうちの少なくとも15質量%の粒子が5μm未満の平均粒径を有する
    ものである、請求項1〜13のいずれか1項に記載の超硬研磨性粒子の集合体。
  15. 基体の表面に超硬研磨性粒子の集合体を与えて、未結合アセンブリーを形成する工程と;研磨性圧粉体を造るのに適した高温高圧条件を、前記未結合アセンブリーに適用する工程と;を包含する、請求項1〜14に記載の超硬研磨性粒子の集合体を製造する方法。
  16. 研磨性圧粉体のための結合剤は、粒子状形態であり、超硬研磨性粒子の集合体と混合する、請求項15に記載の製造方法。
  17. 高温高圧の条件は、4〜7GPaの範囲の圧力、及び1300℃〜1600℃の範囲の温度である、請求項15又は16に記載の製造方法。
JP2002537472A 2000-10-19 2001-10-15 複合研磨性圧粉体の製法 Expired - Fee Related JP4203318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA200005827 2000-10-19
ZA200006677 2000-11-16
PCT/IB2001/001922 WO2002034437A2 (en) 2000-10-19 2001-10-15 A method of making a composite abrasive compact

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512181A JP2004512181A (ja) 2004-04-22
JP4203318B2 true JP4203318B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=27145534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537472A Expired - Fee Related JP4203318B2 (ja) 2000-10-19 2001-10-15 複合研磨性圧粉体の製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7074247B2 (ja)
EP (1) EP1330323B1 (ja)
JP (1) JP4203318B2 (ja)
KR (1) KR100783872B1 (ja)
AT (1) ATE325675T1 (ja)
AU (2) AU1256702A (ja)
CA (1) CA2426532C (ja)
DE (1) DE60119558T2 (ja)
WO (1) WO2002034437A2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060166615A1 (en) * 2002-01-30 2006-07-27 Klaus Tank Composite abrasive compact
ATE359428T1 (de) * 2003-02-11 2007-05-15 Element Six Pty Ltd Schneidkörper
US8789627B1 (en) 2005-07-17 2014-07-29 Us Synthetic Corporation Polycrystalline diamond cutter with improved abrasion and impact resistance and method of making the same
PL2049306T3 (pl) * 2006-07-31 2013-12-31 Element Six Abrasives Sa Wypraski ścierne
US20080271384A1 (en) * 2006-09-22 2008-11-06 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Conditioning tools and techniques for chemical mechanical planarization
JP2010526020A (ja) * 2007-05-07 2010-07-29 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 多結晶ダイヤモンド複合体
KR20090048128A (ko) * 2007-11-09 2009-05-13 일진다이아몬드(주) 절삭 공구용 인서트
CN101939124B (zh) 2008-04-08 2014-11-26 六号元素(产品)(控股)公司 切削刀具嵌体
US8057775B2 (en) 2008-04-22 2011-11-15 Us Synthetic Corporation Polycrystalline diamond materials, methods of fabricating same, and applications using same
GB0819257D0 (en) * 2008-10-21 2008-11-26 Element Six Holding Gmbh Insert for an attack tool
CN102341215B (zh) 2009-03-24 2014-06-18 圣戈班磨料磨具有限公司 用作化学机械平坦化垫修整器的研磨工具
US8490721B2 (en) * 2009-06-02 2013-07-23 Element Six Abrasives S.A. Polycrystalline diamond
MY155563A (en) * 2009-06-02 2015-10-30 Saint Gobain Abrasives Inc Corrosion-resistant cmp conditioning tools and methods for making and using same
CA2770377C (en) 2009-08-07 2017-07-25 Smith International, Inc. Polycrystalline diamond material with high toughness and high wear resistance
WO2011017592A2 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Smith International, Inc. Diamond transition layer construction with improved thickness ratio
US20110097977A1 (en) * 2009-08-07 2011-04-28 Abrasive Technology, Inc. Multiple-sided cmp pad conditioning disk
CA2770420C (en) 2009-08-07 2017-11-28 Smith International, Inc. Highly wear resistant diamond insert with improved transition structure
CA2770306A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Smith International, Inc. Functionally graded polycrystalline diamond insert
WO2011017673A2 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Smith International, Inc. Thermally stable polycrystalline diamond constructions
US8758463B2 (en) * 2009-08-07 2014-06-24 Smith International, Inc. Method of forming a thermally stable diamond cutting element
EP2474025A2 (en) 2009-09-01 2012-07-11 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Chemical mechanical polishing conditioner
ZA201007262B (en) * 2009-10-12 2018-11-28 Smith International Diamond bonded construction with reattached diamond body
US8590643B2 (en) 2009-12-07 2013-11-26 Element Six Limited Polycrystalline diamond structure
US10005672B2 (en) 2010-04-14 2018-06-26 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Method of forming particles comprising carbon and articles therefrom
US9205531B2 (en) 2011-09-16 2015-12-08 Baker Hughes Incorporated Methods of fabricating polycrystalline diamond, and cutting elements and earth-boring tools comprising polycrystalline diamond
SA111320374B1 (ar) 2010-04-14 2015-08-10 بيكر هوغيس انكوبوريتد طريقة تشكيل الماسة متعدد البلورات من الماس المستخرج بحجم النانو
US10024112B2 (en) 2010-06-16 2018-07-17 Element Six Abrasives, S.A. Superhard cutter
CN103069098A (zh) 2010-08-13 2013-04-24 贝克休斯公司 在其至少一个部分中包括纳米颗粒的切削元件、包括这样的切削元件的钻地工具及相关方法
TWI613285B (zh) 2010-09-03 2018-02-01 聖高拜磨料有限公司 粘結的磨料物品及形成方法
CN101992299B (zh) * 2010-12-06 2013-05-29 安泰科技股份有限公司 金刚石与硬质合金的复合超硬材料及其双层结构材料的制备方法
US9249662B2 (en) 2011-05-10 2016-02-02 Element Six Abrasives S.A. Tip for degradation tool and tool comprising same
WO2013040381A2 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 Baker Hughes Incorporated Methods of attaching a polycrystalline diamond compact to a substrate and cutting elements formed using such methods
RU2014114867A (ru) 2011-09-16 2015-10-27 Бейкер Хьюз Инкорпорейтед Способы изготовления поликристаллического алмаза, а также режущих элементов и буровых инструментов, содержащих поликристаллический алмаз
US9102039B2 (en) * 2012-12-31 2015-08-11 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Bonded abrasive article and method of grinding
US9266219B2 (en) 2012-12-31 2016-02-23 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Bonded abrasive article and method of grinding
US9278431B2 (en) 2012-12-31 2016-03-08 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Bonded abrasive article and method of grinding
US9140072B2 (en) 2013-02-28 2015-09-22 Baker Hughes Incorporated Cutting elements including non-planar interfaces, earth-boring tools including such cutting elements, and methods of forming cutting elements
DE112014001102T5 (de) 2013-03-31 2015-11-19 Saint-Gobain Abrasifs Gebundener Schleifartikel und Schleifverfahren
US10287824B2 (en) 2016-03-04 2019-05-14 Baker Hughes Incorporated Methods of forming polycrystalline diamond
CN110799306A (zh) * 2017-03-29 2020-02-14 圣戈班磨料磨具有限公司 磨料制品及其形成方法
US11292750B2 (en) 2017-05-12 2022-04-05 Baker Hughes Holdings Llc Cutting elements and structures
US11396688B2 (en) 2017-05-12 2022-07-26 Baker Hughes Holdings Llc Cutting elements, and related structures and earth-boring tools
EP3703887A4 (en) * 2017-10-31 2021-08-04 Oerlikon Metco (US) Inc. WEAR RESISTANT LAYER
US11536091B2 (en) 2018-05-30 2022-12-27 Baker Hughes Holding LLC Cutting elements, and related earth-boring tools and methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4247304A (en) * 1978-12-29 1981-01-27 General Electric Company Process for producing a composite of polycrystalline diamond and/or cubic boron nitride body and substrate phases
ZA943646B (en) * 1993-05-27 1995-01-27 De Beers Ind Diamond A method of making an abrasive compact
ZA943645B (en) * 1993-05-27 1995-01-27 De Beers Ind Diamond A method of making an abrasive compact
US5766394A (en) * 1995-09-08 1998-06-16 Smith International, Inc. Method for forming a polycrystalline layer of ultra hard material
US5855996A (en) * 1995-12-12 1999-01-05 General Electric Company Abrasive compact with improved properties
WO2000038864A1 (en) 1998-12-23 2000-07-06 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Abrasive body

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004512181A (ja) 2004-04-22
AU1256702A (en) 2002-05-06
ATE325675T1 (de) 2006-06-15
DE60119558T2 (de) 2007-05-16
EP1330323A2 (en) 2003-07-30
EP1330323B1 (en) 2006-05-10
KR100783872B1 (ko) 2007-12-10
DE60119558D1 (de) 2006-06-14
US20040037948A1 (en) 2004-02-26
CA2426532C (en) 2010-02-09
US7074247B2 (en) 2006-07-11
WO2002034437A3 (en) 2002-08-22
CA2426532A1 (en) 2002-05-02
WO2002034437A2 (en) 2002-05-02
AU2002212567B2 (en) 2006-02-09
KR20030070891A (ko) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4203318B2 (ja) 複合研磨性圧粉体の製法
US8057562B2 (en) Thermally stable ultra-hard polycrystalline materials and compacts
US5645617A (en) Composite polycrystalline diamond compact with improved impact and thermal stability
US7794821B2 (en) Composite material for drilling applications
KR100963710B1 (ko) 복합 연마재 컴팩트
AU2002212567A1 (en) A method of making a composite abrasive compact
US8061458B1 (en) Polycrystalline diamond compact (PDC) cutting element having multiple catalytic elements
US7070635B2 (en) Self sharpening polycrystalline diamond compact with high impact resistance
US7462003B2 (en) Polycrystalline diamond composite constructions comprising thermally stable diamond volume
US20090000208A1 (en) Composite Material
US7097551B2 (en) Cutting tools with two-slope profile
CN106029608A (zh) 多晶超硬构造及其制造方法
ZA200302444B (en) A method of making a composite abrasive compact.
IE85884B1 (en) Thermally stable ultra-hard polycrystalline materials and compacts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050920

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees