JP4202651B2 - モジュラー形顧客インターフェース装置を付けたソフトドリンク取出し機械 - Google Patents

モジュラー形顧客インターフェース装置を付けたソフトドリンク取出し機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4202651B2
JP4202651B2 JP2001580797A JP2001580797A JP4202651B2 JP 4202651 B2 JP4202651 B2 JP 4202651B2 JP 2001580797 A JP2001580797 A JP 2001580797A JP 2001580797 A JP2001580797 A JP 2001580797A JP 4202651 B2 JP4202651 B2 JP 4202651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
nozzle
valve
water
syrup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001580797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003531783A (ja
Inventor
フイリツプス,ポール・エイ
オブライエン,エレン・サンダー
シユローダー,アルフレツド・エイ
エドワーズ,ウイリアム・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coca Cola Co
Original Assignee
Coca Cola Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coca Cola Co filed Critical Coca Cola Co
Publication of JP2003531783A publication Critical patent/JP2003531783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202651B2 publication Critical patent/JP4202651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0043Mixing devices for liquids
    • B67D1/0051Mixing devices for liquids for mixing outside the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0015Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components
    • B67D1/0021Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being prepared by mixing at least two liquid components the components being mixed at the time of dispensing, i.e. post-mix dispensers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/06Mountings or arrangements of dispensing apparatus in or on shop or bar counters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0872Aesthetics, advertising
    • B67D1/0877Advertising means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0888Means comprising electronic circuitry (e.g. control panels, switching or controlling means)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/12Flow or pressure control devices or systems, e.g. valves, gas pressure control, level control in storage containers
    • B67D1/1202Flow control, e.g. for controlling total amount or mixture ratio of liquids to be dispensed
    • B67D1/1234Flow control, e.g. for controlling total amount or mixture ratio of liquids to be dispensed to determine the total amount
    • B67D1/124Flow control, e.g. for controlling total amount or mixture ratio of liquids to be dispensed to determine the total amount the flow being started or stopped by means actuated by the vessel to be filled, e.g. by switches, weighing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0081Dispensing valves
    • B67D2001/0087Dispensing valves being mounted on the dispenser housing
    • B67D2001/0089Dispensing valves being mounted on the dispenser housing operated by lever means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00031Housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00031Housing
    • B67D2210/00034Modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00047Piping
    • B67D2210/0006Manifolds

Landscapes

  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

【0001】
[産業上の利用分野]
本発明は一般的にソフトドリンク取出し機械に関し、特に、製造、修理、再構成を容易にしたモジュラー構造を有するソフトドリンク取出し機械に関する。
【0002】
[従来の技術及びその課題]
ソフトドリンク取出し機械はよく知られている。公知の飲料取出し機械の例には、米国特許第4,781,310号、米国特許第4,801,048号が含まれる。両方の題名は「飲料取出し機械」("Beverage Dispenser")であり、かつ、共有米国特許第5,190,188号の題名は「転換可能な飲料取出し機械」("Convertible Beverage Dispenser"である。これらの特許は参照用として本明細書に組込まれている。
【0003】
広い意味で、ソフトドリンク取出し機械とは、単に、冷却するため、また、フレーバー付きシロップとウォーター(適当な場合、炭酸水または非炭酸水)を正しい比率で一緒にするため、そのドリンクをカップに取り出すための装置である。それゆえ、ソフトドリンク取出し機械はいくつかの要素を有している。機械には1以上のフレーバー付きシロップの供給源と炭酸水、非炭酸水またはその両方の供給源が含まれる。機械にはシロップとウォーターを混合手段に送るための適当な配管が含まれる。さらに、機械にはフレーバー付きシロップと混合する前に、ウォーターを冷却する手段が含まれる。また、最後に、機械にはノズルを通して、カップまたは適当な容器にソフトドリンクを取り出すたために、顧客が相互作用を行う要素が含まれる。この後者の要素をここで「顧客インターフェース装置」と言う。
【0004】
典型的ソフトドリンク取出し機械の顧客インターフェース装置は1個から12個の取出しステーションを任意の場所に持てる。取出しステーションは単一フレーバー専用にでき、また、単一ノズルを通して種々のフレーバーを取出せる。さらに、顧客インターフェース装置には、機械を作動させてドリンクを取出す手段が含まれる。単一フレーバー用ノズルの場合、典型的にノズルに隣接してレバーを設ける。レバーはノズルの下にカップを置くことにより動かされる。それによって機械を作動させ、カップを除去し、また、レバーが戻されるまで、ノズルを通してソフトドリンクを取出せる。多種類のフレーバーの場合、典型的には、作動機構はノズルに隣接した一連のボタンから成っている。各ボタンを種々のフレーバーと関連させている。顧客はノズルの下にカップを置き、1以上のボタンを押して、1以上のフレーバーのソフトドリンクをカップに取出す。
【0005】
以前からの従来方式では、レストランの従業員のみがアクセスできる場所に、ソフトドリンク取出し機械の顧客インターフェース装置を配置していた。近年、レストランの顧客がアクセスできて、顧客がセルフサービスをできる場所に、顧客インターフェース装置を配置することが次第に一般的になっている。ここで用いる場合、「顧客」にはレストランの従業員と顧客の両方を含めていると理解すべきである。
【0006】
特定の食品提供位置のニーズにより、ソフトドリンク機械の顧客インターフェース装置は1個または複数の取出しノズルを持てる。機械はいくつかのノズルから同じフレーバーを取出せるように設定し、または、各フレーバーが自身のノズルを通るようにして、いくつかのフレーバーを取出せるように設定する。さらに、ある種のソフトドリンク取出し機械は多種フレーバー用ノズルを有して、そのノズルを通して、単一フレーバー専用の取出しノズルの代わりに、または、それに追加して、多種のフレーバーのソフトドリンクを単一のノズルを通して取出す。ノズルの数とタイプにより、また、ソフトドリンクのフレーバーの数が設置場所により変わることにより、従来、ソフトドリンク機械は典型的に特定設置場所に合わせた特注になっている。シロップとウォーターの供給源を取出しノズルに相互接続する配管を特定の顧客インターフェース装置の構成に合わせなければならないので、顧客インターフェース装置の個別構成は時間のかかるプロセスになることがある。フレーバー数、取出しステーション数、ノズルのタイプの種々の組合わせと順列が、ソフトドリンク取出し機械の顧客インターフェース装置に対して、多数の構成を可能にする。結果として、従来方式ではレストラン運営者のニーズを評価し、そのニーズに対応するために顧客インターフェース装置の個別製造をしている。それで、顧客インターフェース装置を個別仕様に合わせて製造するのには、かなりの待ち時間が必要であり、新設備の注文に迅速に応じることを困難にしている。
【0007】
それゆえ、機械の構成と組立てを容易にするソフトドリンク取出し機械用の改良された顧客インターフェース装置が必要である。
【0008】
さらに、新設備の注文に応じるのに必要な時間量を低減するソフトドリンク機械の顧客インターフェース装置が必要である。
【0009】
別の問題は、特定レストランの位置に対するソフトドリンクの要件が時間と共に変化するという事実に関係している。消費者の好みの変化に応じて、新しいフレーバーが市場に導入されることに応じて、または、特定レストランの位置での取引量の変化に応じて、既存の顧客インターフェース装置にフレーバーの追加または取出しノズルの追加をすることが望ましい場合がある。追加のフレーバー、ノズルまたはその両方を追加することは、顧客インターフェース装置への追加配管の敷設、既存の配管と弁の除去と再配置、新しい弁とノズルの追加を必要とすることがある。特定の位置に合わせて個別に構成した顧客インターフェース装置を再構成することは困難であり、時間のかかるプロセスになりうる。そして、現場で実施することは困難である。
【0010】
それゆえ、ソフトドリンク機械の顧客インターフェース装置を改良して、現場で、機械の再構成を容易にし、ノズルと関連配管を追加し、取外し、再配置し、または、交換できるようにする必要がある。
【0011】
従来の顧客インターフェース装置に関する他の問題は、ノズルが顧客インターフェース装置の下に配置され、そのような位置では、顧客が見るのが困難になることがある。それゆえ、そのようなノズル位置では顧客がカップをノズルの直下に置けなくなり、結果としてこぼしてしまう。
【0012】
【課題を解決するための手段】
一般的に言えば、本発明は上記の問題に対応して、改良されている飲料取出し機械用顧客インターフェース装置から成っている。開示されているソフトドリンク機械用顧客インターフェース装置は、機械の構成と組立てを容易にし、新設備の注文に応じるのに必要な時間量を低減する。開示している実施例のソフトドリンク機械用顧客インターフェース装置は、機械の再構成を容易にし、現場でのノズルと関連配管の追加、除去、再配置、修理または交換を可能にする。これらの目的は組立てと再構成を容易にするモジュラー形構成によって達成される。開示している顧客インターフェース装置には、顧客が取出し位置を見やすくするノズル配置も含まれていて、それにより、こぼれる可能性を最小限にしている。
【0013】
それゆえ、本発明の目的は、改良されたソフトドリンク取出し機械用顧客インターフェース装置を提供することである。
【0014】
本発明の他の目的は、機械の構成と組立てを容易にし、新設備の注文に応じるのに必要な時間量を低減するように改良されたソフトドリンク取出し機械用顧客インターフェース装置を提供することである。
【0015】
さらに、本発明の別の目的は、現場での機械の再構成を容易にし、かつ、ノズルと関連配管の追加、除去、再配置、修理または交換を可能にする、改良されたソフトドリンク取出し機械用顧客インターフェース装置を提供することである。
【0016】
本発明の別の目的は、顧客が取出し位置を見やすく、それによりこぼれの可能性を最小限にしている、改良されたソフトドリンク取出し機械用顧客インターフェース装置を提供することである。
【0017】
本発明の他の目的、特徴、利点は図面および添付請求項と関連させたとき、以下の明細書を読むことで明らかになるであろう。
【0018】
【実施例】
ここで図面を参照するが、いくつかの図面を通じて、類似の番号は類似の要素を示している。図1はソフトドリンク取出し機械の顧客インターフェース装置(“CIU”)10を示している。顧客インターフェース装置10に加えて、ソフトドリンク取出し機械には、炭酸水の供給源、非炭酸水の供給源、1以上のフレーバー付きシロップの供給源、ウォーター及びシロップの冷却手段、種々のポンプ・計量装置が含まれているが、そのどれもが図面に示されていないことを了解されたい。これらの要素はカウンター11の下に保持され、顧客インターフェース装置10はカウンターの上に取付けられるか、または、隣接している部屋に保持される。これらの要素全てが当該分野の通常の技術者に良く知られているので、これらの要素を詳細には示さない。
【0019】
図1に示す顧客インターフェース装置10には5カ所の取出し位置12が含まれている。以下に示すように、取出し位置12の数は特定設置場所のニーズによって指示された通りに、顧客インターフェース装置10の個別の幅に合わせて1から9までで変化する。フロント・カバー14はその上端でヒンジ結合をしていて、顧客インターフェース装置10の前面を形成している。顧客インターフェース装置10の残りの部分は、サイド・パネル16、上部パネル18、バック・パネル(図示せず)を含む柔軟な外装材によりカバーされている。取出し位置12の下にカップ・グリッド20があり、ソフトドリンクをカップに取出している間、カップ22を保持するためのプラットフォームになっている。カップ・グリッド20には複数の開口部24が含まれ、こぼれた流体がカップ・グリッドを通ってカップ・グリッドの下に位置するドリップ・トレー26に流れる。
【0020】
各取出し位置12には作動レバー28があり、取出しノズル(図1には示さず)に隣接した位置にある。取出し位置12の下にカップ22を置くことにより、関連する作動レバー28を動かすと、カップにドリンクを取出せる。カップ22を取出すと、作動レバーが戻され、流体の流れが止まる。当該分野の技術者なら予想しうるように、作動レバー28の代わりに押しボタンまたは部分タイマーのような取出し機構を作動させる他の手段も使用できる。
【0021】
顧客インターフェース装置10の上部および上部パネル18の最上部にLCDまたはLEDの表示器32付きの診断ディスプレー30がある。正常運転中は、表示器32は顧客に対する広告メッセージまたは取扱い上の指示を表示できる。故障の場合、表示器32は故障の原因を決定することで技術者を支援する診断メッセージを表示する。
【0022】
ここで図2を参照する。顧客インターフェース装置10の右側にあるフロント・カバー14が開いていて、ノズル40を示している。顧客インターフェース装置10には、単一フレーバー専用の単一フレーバー用ノズル、または、単一のノズルから種々のフレーバーのソフトドリンクを取出せる多種フレーバー用ノズルを含めることができる。多種フレーバー用ノズルの例は米国特許第5,725,125号に見いだされる。その開示内容は参考用として本明細書に組込まれている。図2に示すノズル40は多種フレーバー用ノズルで、中心の穴の回りに複数の同心環状チャンバーが含まれている。ウォーター(通常、炭酸水)が中央の穴を通って取出される。各環状チャンバーには別々の入口があり、単一フレーバーのシロップを受入れている。各フレーバーについて別々のチャンバーを持つことにより、シロップはノズルを通して前に取出された他のフレーバーのシロップの残物により汚染されることが無くなる。全てのチャンバーがウォーターと混合するために、そのシロップを流路に取出す。
【0023】
さらに、図2では、フロント・カバー14のヒンジ42とリボン・コネクター44が示されている。リボン・コネクター44はフロント・カバーと顧客インターフェース装置10の電子モジュールの間の電気的接続を行っている。顧客インターフェース装置10の電子部分については以下で十分説明する。
【0024】
図1および2に見られるように、フロント・カバー14は、ノズル40の輪郭に全体的に合わせるように設計し、丸くした拡大部45を有している。必要ならば、フロント・カバー14は複数のノズル40を収容するように、そのように丸くした拡大部45をいくつか持つことができる。
【0025】
図3は、顧客インターフェース装置10内に収容されたマニフォールド集合体46を示している。複数のウォーター入口48とシロップ入口50が一対の中空上昇管52を通って上方に伸びている。一対のウォーター用マニフォールド54A、54Bが互いに積み重なっている。それぞれのウォーター用マニフォールド54A、54Bが一対のウォーター入口48(ウォーター用マニフォールドの各端部に1カ所)と流体的に接続していて、各ウォーター用マニフォールド内の全ての位置で両端からの流体圧を受けるようになっている。各ウォーター用マニフォールド54A、54Bには、9カ所の出口56A、56Bが含まれ、それにより積み重ねられたウォーター用マニフォールドが9対の出口を形成している。開示されている実施例では、ウォーター用マニフォールドのひとつが、顧客インターフェース装置10に炭酸水を供給するようになっている。また、他のウォーター用マニフォールドが非炭酸水を供給するようになっている。
【0026】
さらに、マニフォールド集合体46には、12本のシロップ用導管58が含まれている。シロップ用導管58の端部は6対の積み重ねになるように配置されている。シロップ用導管の一対の端部は以下の各位置にある:第一対と第二対のウォーター出口56A、56Bの間、第二対と第三対のウォーター出口の間、第四対と第五対のウォーター出口の間、第五対と第六対のウォーター出口の間、第七対と第八対のウォーター出口の間、第八対と第九対のウォーター出口の間。シロップ用導管58の端部は、ウォーター出口56A、56Bの第三対と第四対の間、または第六対と第七対の間には存在しないことに留意すべきである。その理由は明らかになる。
【0027】
上記のマニフォールド集合体46は特定幅の顧客インターフェース装置10で用いることを目指していて、それより狭いまたは広い顧客インターフェース装置ではウォーター出口56A、56Bとシロップ用導管58の数が少ないか、多くなることを理解されたい。
【0028】
マニフォールド集合体46と上昇管52から内部が見えるようして、注ぎ口プレート70を示している。切り抜き部72が注ぎ口プレート70のフロント・パネル73内に形成されている。水平パネル77はフロント・パネル73の上端から後方に伸びている。そして、後部パネル78が水平パネル77の後端から上方に伸びている。注ぎ口プレート70は上昇管52に取付けられていて、以下に詳細に示すようにウォーター出口56A、56Bとシロップ用導管58を、切り抜き部72を通して受けている。
【0029】
ここで、図4‐6を参照すると、弁トレー60が示されている。図4および5に示すように、各弁トレーは階段状になっていて、下部プラットフォーム62と上部プラットフォーム64が含まれる。下部と上部のプラットフォーム62、64の間の弁トレー60の後方は開いている。弁トレー60は注ぎ口プレート70に取付けられ、それにねじまたは他の適当な締結材で固定されている。それゆえ、注ぎ口プレート70は弁トレー60の支持構造の機能を果たしている。
【0030】
図4に示すように、下部プラットフォーム62には3個の半円形切り抜き部66とその前端が含まれる。半円形切り抜き部66がノズル40のための事前設定位置を形成する。別の言い方をすると、各取出し位置12には半円形切り抜き部66が含まれる。各半円形切り抜き部66の周辺に、複数のサポート・ボス68が弁トレー60の下部プラットフォーム62から上方に伸びている。以下に十分示すように、サポート・ボス68はノズル40に対する取付位置として役立つ。さらに、弁トレー60の下部プラットフォーム62から上方に伸びているのは、作動レバー28(図1)に関連する回路基板(図示せず)を取付けるためのボス69である。
【0031】
さらに、図4を参照する。下部と上部のプラットフォーム62、64の間で、弁トレー60の後方にある開口部を通して注ぎ口プレート70が見える。注ぎ口プレート70の各切り抜き部72が、狭い頸部76により相互接続された複数のほぼ円形の部分74を有している。切り抜き部72B−Dには3個の円形部分74が含まれ、切り抜き部72A、72Eのそれぞれには2個の円形部分74のみが含まれる。切り抜き部72A、72C、72Eの円形部分74はウォーター用マニフォールド54A、54Bの出口56A、56Bと位置合わせをされている。一方、切り抜き部72Bと72Dの円形部分はシロップ用導管58の端部と位置合わせをされている。
【0032】
図4で、注ぎ口プレート70の一部のみが見えるけれども、注ぎ口プレート70が上昇管に取付けられ、顧客インターフェース装置のほぼ全幅に亘って伸びていることが理解されよう。注ぎ口プレートにはいくつかの切り抜き部のグループ72A−E、各弁トレー60に1グループの切り抜き部が含まれる。注ぎ口プレート70は弁トレー60のための支持構造としても役立つ。
【0033】
切り抜き部72B、72Dについて、そのような各切り抜き部が3個の円形部分74を有しているが、対応するシロップ用導管58が2本のみであることは理解できよう。切り抜き部72B、72Dの第三円形部分74は、さらに以下で示すように、「ボーナス・フレーバー」を送出するために、マニフォールド集合体46とは別個の導管を受けるようになっている。同様に、各切り抜き部72Cには3個の円形部分74が含まれるが、対応する出口56A、56Bは2個のみである。切り抜き部72Cの第三の広い円形部分74は、ウォーター用マニフォールド54A、54Bとは別に常温水用の導管端部を受けるようになっている。
【0034】
図5および6を参照する。各弁トレー60には側壁80が含まれる。開口部82、84が弁トレー60の側壁80内で、弁トレーの上部プラットフォーム64のすぐ上の位置に形成されている。追加の開口部86が弁トレー60の側壁80内で弁トレーの下部プラットフォーム62のすぐ上の位置に形成されている。複数の弁トレー60が図6に示すように、並んだ関係で位置している。各弁トレーの開口部82、84、86が隣接する弁トレー内の対応する開口部82、84、86と位置合わせをされていて、複数の弁トレー60を通って伸びる通路を形成している。図6に示すように、回路基板88が開口部82内の弁トレー60の上部プラットフォーム64の上に置かれる。開口部84により形成された通路は電線を受けるようになっていて、開口部86により形成された通路は流体導管を受けるようになっている。
【0035】
さらに、図6を参照する。顧客インターフェース装置10は、さらに、ウォーター用取付ブロック90を含んでいる。ウォーター用取付ブロック90は注ぎ口プレート70に設けられた切り抜き部72Cに取付けられる。ウォーター用取付ブロック90にはウォーター用マニフォールド54A、54Bからの出口56A、56Bに連結するために、その後ろの壁にある継ぎ手が含まれる。ウォーター用取付ブロック90には前の壁から前方に伸びている出口チューブ92が含まれる。ウォーター出口ブロック90の上側後部に位置しているセレクター・ステム93が、ウォーター用取付ブロック内の三方向内部弁を操作する。セレクター・ステム93の設定により、内部弁は、ウォーター用マニフォールド出口56A、56Bのどちらかから出口チューブ92を通して流体を流れさせるか、または、「オフ」位置にして、出口チューブを流体が通らないようにする。
【0036】
図6にはウォーター用取付ブロック90を1個のみ示しているけれども、類似のウォーター用取付ブロック90を注ぎ口プレート70の各切り抜き部72A、72C、72Eに取付け、関連するウォーター用マニフォールド出口56A、56Bに接続することを理解されたい。与えられた顧客インターフェース装置10に対して、取出し位置12の最大数より少ない数を動作可能にする場合、未使用のウォーター用取付ブロック(90)の内部弁が「オフ」位置に設定されるだけである。
【0037】
顧客インターフェース装置10の動作可能な各取出し位置12に対して、ウォーター用モジュール94をウォーター用取付ブロック90に接続し、ウォーター用取付ブロックの出口チューブ92からの流れを受ける。リテーナー・クリップ95の2本の下向きに伸びた脚部がウォーター用取付ブロック90とウォーター用モジュール94内の穴を通って、取付ブロック上のウォーター用モジュールを保持する。各ウォーター用モジュール94には、内部弁を電気的に開閉するソレノイドを収容しているソレノイド・ボディ96が含まれる。各ウォーター用モジュール94には、ウォーター用モジュールを通る流量を測定するために流量計98も含まれている。ウォーター用モジュール94の下側前部には出口ポート99がある。
【0038】
ここで、図7を参照する。顧客インターフェース装置10には、さらに、1以上のシロップ用ブロック100が含まれる。シロップ用ブロック100が注ぎ口プレート70に設けた切り抜き部72Bまたは72Dに取付けられている。シロップ用ブロック100の後ろ壁には3個の入口ポート(図示せず)が含まれ、マニフォールド集合体46のシロップ用導管58の端部を受ける。マニフォールド集合体46の構造は、2個のみのシロップ用導管58が与えられた切り抜き部72Bまたは72D内で終了するようになっていることが理解されよう。シロップ用ブロック100の後ろにある第三の入口ポートが、別個のシロップ供給源から「ボーナス・フレーバー」のシロップを受入れるために、マニフォールド集合体46とは別のシロップ用導管の端部を受けるようになっている。
【0039】
3個の出口ポート102がシロップ用ブロック100の前壁に形成されている。鍵形開口部106を持つキー・スライド104がシロップ用ブロック100の前壁内のチャンネルに係合して、シロップ用ブロック100の出口ポート102にチューブを連結するための、迅速解除手段になっている。
【0040】
さらに、図7を見ると、ノズル40は一般的に円筒ボディ110を有している。取付フランジ112(図9に詳細図)がノズル40の円筒ボディ110の上端に隣接して位置している。ノズル40の取付フランジ112が、弁トレー60の下部プラットフォーム62内にある半円形切り抜き部66の周辺で上方に突出しているボス68の最上部に置かれるようになっている。適当なねじ締結材(図示せず)が取付フランジ112内の穴113を通して伸びていて、ノズルを所定位置に固定するためにボス68に係合している。雌リング114がノズル40の円筒ボディ110の周辺に形成される。雄半リング部分が弁トレー60の下部プラットフォーム62の半円形切り抜き部66の周辺に形成され、ノズル40上の雌リング114の後部と係合する。さらに、協調する雄半リング部分も関連するフロント・カバー14の下端内の半円形切り抜き部の周辺に形成される。フロント・カバー14を閉じるとき、弁トレー60上の2個の雄半リング部分とフロント・カバー14がノズル40の雌リング114を捕捉する完全な雄リング部分を形成する。
【0041】
さらに、図7を参照する。T形コネクター116がノズル40及びウォーター用モジュール94と相互接続する。コネクター116の下方に伸びた導管118の下端がノズル40に連結する。コネクター116の水平に伸びた導管120の後端をウォーター用モジュール94の出口ポート99に連結する。円筒継ぎ手122が水平に伸びた導管120を通って伸びている。円筒継ぎ手122の後端に隣接した環状溝内のOリングがウォーター用モジュール94と液封接続部を形成する。円筒継ぎ手122の前端で、頭部124に隣接した環状溝内のOリングがコネクター116の前端からの液体漏洩を防止する。
【0042】
図8は関連するウォーター用モジュール94へのノズル40の組立てを示している。ウォーター用取付ブロック90により注ぎ口プレート70に取付けられたウォーター用モジュール94を用いて、T形コネクター116をノズル40上で組立てる。次ぎにノズルを弁トレー60上の所定位置に進める。コネクター116の水平に伸びた導管120の後端をウォーター用モジュール94の出口ポート99に係合する。ノズル40の取付フランジ112を弁トレー60のボス68に固定したとき、円筒継ぎ手122をコネクター116の前端に挿入し、円筒継ぎ手122の頭部124がコネクター116の前端に当たるまで前進させる。
【0043】
図9は詳細図でノズル40の上端を示す。ノズル40の上端にはウォーター入口ポート130と複数のシロップ入口ポート132が含まれている。リテーナー134には対応する複数の鍵穴形開口部135が含まれる。リテーナー134周縁部のタブ136は、ノズル40の上端内のスロット138に係合して、リテーナーをノズル上端に回転可能なように固定する。
【0044】
さらに、図10はノズルへの流体接続を示している。柔軟なチューブ140はシロップをシロップ用ブロック100からノズル40に送る。各チューブ140は各端に拡大コネクター(図示せず)を有する。一端で、拡大コネクターは、シロップ用ブロック100のキー・スライド104内の鍵穴形開口部106の大きい方の部分を通してはまる寸法になっている。キースライド104を動かすと鍵穴形開口部106の狭い方の部分を通してコネクターを引き抜けなくなる。それにより、チューブをシロップ用ブロック100に固定する。同様に、チューブ140の他端の拡大コネクターはリテーナー134の鍵穴形開口部135の大きい方の部分を通してはまる寸法になっている。リテーナー134を回転すると、チューブ140の端部のコネクターを鍵穴形開口部135の狭い方の部分を通して引き抜けなくなる。それにより、チューブをノズル40に固定する。
【0045】
既に述べたように、図面に示したノズル40は多種フレーバー用ノズルである。それにより単一のノズルを通して種々のフレーバーのソフトドリンクを取出せる。単一フレーバー用ノズルは示されていないが、当該分野の通常技術者には良く知られていて、多種フレーバー用ノズル40の代わりに、または、それと組合わせて使用できることを了解されたい。そのような単一フレーバー用ノズルにはウォーター用接続部、および、シロップ用ブロック100に相互接続をしている柔軟なシロップ用チューブ1本のみが含まれる。
【0046】
図11はノズル40の下端ないし流出端150を示す。図面に見られるように、ノズル40を、従来設計のようにウォーター用モジュール94の下に置く代わりに、ウォーター用モジュールの前に置いている。ノズル40の実質的部分もフロント・カバー14により定義された面の前に置く。この前方位置にノズル40を置くことにより、顧客がノズルを見やすくなり、カップ22をノズルの下に正しく置きやすくなり、こぼれの可能性が低くなる。
【0047】
図12は顧客インターフェース装置10の制御系160の略図である。制御系160は回路基板88(図5および6)に取付けられたCPU162により動作する。CPU162は相互接続基板164により命令の発信・受信を行う。相互接続基板164は信号経路166、168によりCPUと通信をし、CPUは信号経路172によりCPU162に接続しているハンドヘルド・コンピューター170によりプログラムできる。診断ディスプレー174は信号経路176によりCPU162から信号を受ける。LED178はCPU162からの信号を信号経路180により受信し、制御系160に通電されていることを示すために点灯する。
【0048】
制御系160の動作・不動作は、相互接続基板164と接続しているキー・スイッチ182により操作できる。
【0049】
ウォーター用モジュール94のソレノイド190は信号経路192により相互接続基板164に接続している。ウォーター用モジュール94の流量計194は信号経路196により相互接続基板に接続している。顧客インターフェース装置10のフロント・パネル14上のキーパッド200は信号経路202により相互接続基板164に電気的に接続している。
【0050】
ドライバー基板210は信号経路212、214により相互接続基板164に電気的に接続している。ドライバー210は信号経路218により電源216と通信をする。ドライバー210は信号経路222によりシロップ用ソレノイドおよびフレーバー用ソレノイド220と通信する。ドライバーは信号経路226により炭酸水ソレノイド/プローブ224と通信する。多機能バス230は信号経路232によりドライバー基板210と通信する。多機能バス230により制御系160は無線通信またはモデムにより外部と通信でき、顧客インターフェース装置10の遠隔監視、遠隔からの故障調査および遠隔からのCPU162の再プログラミングを行える。
【0051】
顧客インターフェース装置10の弁トレー60は、すぐには明らかにならない利点を提供している。空間プランニング用として、典型的に、顧客インターフェース装置は3種類の標準幅になっている:38cm(15インチ)、57cm(22.5インチ)または76cm(30インチ)で、最も一般的な幅は57cm(22.5インチ)である。顧客インターフェース装置10の弁トレー60はそれぞれ19cm(7.5インチ)である。それゆえ、38cm(15インチ)幅の顧客インターフェース装置10に対して2個の弁トレー60を並べて配置できる。57cm(22.5インチ)幅の顧客インターフェース装置10に対して3個の弁トレー60を並べて配置できる。76cm(30インチ)幅の顧客インターフェース装置10に対して4個の弁トレー60を並べて配置できる。
【0052】
弁トレー60の別の特徴は、「スペース・ファクター」の倍数として構成されることである。ここで、スペース・ファクターとは取出し位置12に必要なスペースの量である。それゆえ、3個分の取出し位置を収容できる弁トレー60は3スペース・ファクターの幅になる。それゆえ、複数の弁トレー60が「スペース・ファクター」に基づく寸法であれば、スペースを無駄にせず、希望の数の取出し位置12を提供できるように配置できる。このモジュラー方式に適合させることにより、種々の部品の在庫量が低減する。そして、顧客インターフェース装置の構成および再構成が単純化される。
【0053】
ここで、顧客インターフェース装置10の組立ておよび最初の構成を説明する。従来の顧客インターフェース装置が個別の構成を必要とし、それゆえ、レストランのニーズを評価し、注文を受けるまで組立てできないのと異なり、特定レストランのニーズに容易にカスタマイズできる「基本構成」になるように、顧客インターフェース装置10の大量組立てを事前に行える。
【0054】
注ぎ口プレート70、弁トレー60、上昇管52、マニフォールド集合体46が最初に組立てられる。開示された実施例の顧客インターフェース装置10では、顧客インターフェース装置(CIU)が3スペース・ファクターの幅ないし57cm(22.5インチ)である。それゆえ、3個の弁トレーが並んだ関係で配置される。注ぎ口プレート70の開口部72A、72C、72Eにより形成された全てのウォーター用端末位置に、ウォーター用取付ブロック90が設置される。ウォーター用マニフォールド54A、54Bの出口56A、56Bが関連するウォーター用取付ブロック90に接続される。各ウォーター用取付ブロック90のセレクター・ステム93が「オフ」位置に設定される。
【0055】
ウォーター用マニフォールド54A、54Bの全ての出口56A、56Bが水源に接続されて圧力を受けるので、ウォーター用取付ブロック90を全てのウォーター用端末位置に取付ける必要がある。しかしながら、それとは対照的に、開口部72B、72Dにより形成される全てのシロップ用端末位置に、シロップ用ブロック100を取付ける必要はない。なぜなら、マニフォールド集合体の各シロップ用チューブ58が独立した導管だからである。特定のシロップ用導管を用いない場合、その入口端でシロップの供給源に接続しないだけでよい。
【0056】
ここで、回路基板88のような制御系200の種々の要素を取付ける。上部パネル18、サイド・パネル16、バック・パネルを組立てる。ここで、顧客インターフェース装置10の基本構成が完成する。
【0057】
顧客インターフェース装置10の注文を受けたときに、どの複数の取出し位置12を使用できるのか、ノズル40が単一フレーバーか、または、多種フレーバーか、各取出しステーションの作動機構がボタンかレバー28か、非冷却水またはボーナス・フレーバーのような特別機能が示されているかが注文により示される。使用される各取出し位置12に対して、ウォーター用モジュール94が関連するウォーター用取付ブロック90に取付けられ、リテーナー・クリップ95を取付けて、ウォーター用モジュールを各ウォーター用取付ブロックに固定する。
【0058】
希望の数のシロップ用接続部を受入れるのに十分な数でシロップ用ブロック100を注ぎ口プレート70に取付けて、対応するシロップ用導管58に接続する。シロップ用ブロック100を取付ける注ぎ口プレートの位置は重要ではない。与えられたシロップ用ブロックから任意のノズル40まで、他の弁トレー60のノズルまでの場合でも、柔軟なチューブ140で連結するからである。特定取出し位置12のための作動機構がレバー28である場合、レバーとその関連する回路基板をボス69により弁トレーに取付ける。各取出し位置12について、T形コネクター116の下端をノズルの上端に接続することによりノズル40の準備をする。ノズル40を、弁トレー60の下部プラットフォーム62の前端にある半円形凹部66内の所定位置まで動かすので、T形コネクター116の後端が関連するウォーター用モジュール94の出口ポート99に係合する。さらに、ノズル40が半円形凹部66内に位置するので、半円形凹部66の周辺の雄半リング部分がノズル・ボディ110周辺の雌リング114の後側半分に係合する。ノズルの取付フランジ112がボスの最上部に置かれる。ねじ付き締結材を取付フランジ112内の穴113に挿入し、ボス68にねじ込み、弁トレー60に弁を固定する。そこで、Oリング付き円筒継ぎ手122をT形コネクター116の前端に挿入し、継ぎ手122の前端がウォーター用モジュール94の出口ポート99に接続するまで前進させる。
【0059】
ここで、ノズル40が弁トレー60に取付けられ、ノズルへのウォーター用接続が行われ、柔軟なシロップ用チューブ140が取付けられ、シロップ用ブロック100とノズル40の間の流路接続が行われる。以前に示したように、シロップ用ブロック100から遠方のノズル40まで柔軟なシロップ用チューブ140を、多分、他の弁トレー60に取付けられたノズルにも、適宜延長しうる。
【0060】
ここで、ヒンジ付きのフロント・カバー14を顧客インターフェース装置に取付ける。フロント・カバー14は、そのカバーで覆ういくつかのノズル40に対応して、いくつかの丸くした拡大部45を持つことを選択しうる。さらに、フロント・カバー14は弁トレー60全体に等しい幅を持つように選択できる(例えば、図1の左と右のスペース・ファクター参照)。代わりに、弁トレー60に等しい全体幅を有するいくつかの狭いカバーを使用しうる(例えば、図1の中央のスペース・ファクター)。別の言い方をすれば、各フロント・カバー14はスペース・ファクター(取出し位置12に必要なスペース量として以前に定義)の倍数となる幅を有している。
【0061】
ノズル40が、典型的に多種フレーバー用ノズルに該当するように、フロント・パネルのボタンにより作動する場合、フロント・カバー14を適当なボタン構造を持つように選択する。フロント・パネルのボタンをリボンコネクター44により制御系に電気的に接続する(図2)。ここで、顧客インターフェース装置10の組立てが完了する。
【0062】
一部の設備で、取出すソフトドリンクに混合する「ボーナス・フレーバー」、例えば、チェリーまたはバニラを顧客インターフェース装置に設けて良い。典型的に、そのようなボーナス・フレーバーは比較的少量で取出すので、レギュラー・シロップのように冷却する必要がない。それゆえ、そのシロップを別の位置に保管し、冷却ステップを迂回し、マニフォールド集合体46とは別の配管でシロップ用ブロック100に送ることができる。
【0063】
常温水も同様にマニフォールド集合体46とは別にウォーター用ブロック94に接続できる。中央の切り抜き部72Cは、水用取付ブロック90の位置であること、かつ、第三のチューブを受入れる、即ち、2個ではなく、3個の円形部分を有することという両方の条件で唯一の切り抜き部である、常温水用の導管は弁トレー60の中央取出し位置12にのみ接続できる。
【0064】
顧客インターフェース装置10の再構成も同様に容易である。フロント・カバー14を開く。そして、新しいウォーター用モジュール94とノズル40を追加できる。また、既存のウォーター用モジュールとノズルを再配置できる。ノズル40とウォーター用モジュール94を再配置するために、弁トレー60にノズルを保持しているねじを外し、T形コネクター116の円筒継ぎ手122を外す。ここで、ノズル40を前に引き出して、顧客インターフェース装置10から外すことができる。ウォーター用モジュール94を各ウォーター用取付ブロック90に固定しているリテーナー・クリップ95を外すことにより、ウォーター用モジュール94をウォーター用取付ブロックから外せる。そこで、ウォーター用取付ブロック90のセレクター・ステム93が「オフ」位置に動く。
【0065】
新しい取出し位置12にウォーター用モジュール94と弁40を再取付けするために、または、新しいウォーター用モジュール94とノズル40を追加するために、ウォーター用モジュール94をウォーター用取付ブロック90に取付け、リテーナー・クリップ95を取付けて、ウォーター用取付ブロックにウォーター用モジュール94を保持する。ウォーター用取付ブロックのセレクター・ステム93を希望の「オン」の位置に動かして、炭酸水または非炭酸水をウォーター用モジュールに送る。T形コネクター116をノズル40の上端に取付ける。そして、弁トレー60の下部プラットフォーム62の前端内にある半円形凹部66のひとつの所定位置にノズルを前進させる。ノズル40を所定位置に動かすと、T形コネクター116の前端がウォーター用モジュール94の出口ポート99に係合する。ノズル40が所定位置になるとき、ノズルの取付フランジ112の穴113に、また、ボス68にねじを挿入して、ノズルを弁トレー60に固定する。そして、上記のように、円筒継ぎ手122をT形コネクター116の前端に挿入する。シロップ用ブロック100とノズル40の間のシロップ用接続を柔軟なシロップ用チューブ140により行う。異なる数の丸くした拡大部45を持つカバーを提供するために、また、ボタン・パッドを有するフロント・カバーを提供するために、フロント・カバー14を交換すべき場合がある。
【0066】
示されているように、開示した実施例の顧客インターフェース装置10の構成および再構成には、最小限の配管を必要とし、現場で容易に達成できる。
【0067】
顧客インターフェース装置10の特徴は顧客が取出し位置12を見やすくなる前方位置としたノズル40の位置である。この前方位置を実現するひとつの方法は、従来例のようにウォーター用モジュール94の直接下に置く代わりに、ノズル40をウォーター用モジュール94の前方位置に配置することである。この前方位置を実現する他の方法は、顧客インターフェース装置10の前部により全体的に定義される面の前方にノズルの位置が伸びているようにノズルを配置することである。
【0068】
顧客インターフェース装置10の他の特徴は、ノズル40、配管系および電子装置の階段状配置である。配管系には、ウォーター用取付ブロック20、ウォーター用モジュール94、シロップ用ブロック100、および、関連する導管とコネクターが含まれ、弁トレー60内の中央の位置に取付けられる。ノズル40を弁トレー60の下側前端の位置に配置して、上記のように顧客がノズル40を見やすくする。電子装置には回路基板88が含まれ、弁トレー60の上側後端の位置に取付けられる。それゆえ、電子装置は垂直及び水平の両方で配管系から離して配置し、それにより、影響を受けやすい電気機器に配管系の漏洩が被害を与える可能性を最小限にしている。
【0069】
開示した実施例の顧客インターフェース装置10の別の特徴はモジュラー構造を用いていることである。顧客インターフェース装置10の中心的モジュールは弁トレー60である。顧客インターフェース装置10の幅により、2個、3個または4個の弁トレー60が必要になることがある。さらに、ノズル40、作動レバー28、関連回路基板のために、弁トレー60は事前設定した取付位置を提供している。最後になるが、弁トレーは外装材の支持構造になっているので、サイド・パネル16、上部パネル18、後部パネル、ヒンジ付きフロント・カバー14の均一性が可能になっている。例えば、サイド・パネル16は常に同一であり、上部と後部のパネルの在庫を3種のサイズに限定することができる。同様に、ヒンジ付きフロント・カバー14は3種類のサイズのみ、一個の弁トレー60の幅に等しい全幅サイズ、弁トレーの幅の1/3に等しい三分の一幅サイズ、または、1「スペース・ファクター」を用意すれば良い。このモジュラー方式は在庫を維持しなければならない部品数を減らし、製造、修理、再構成を容易にする。
【0070】
最後になるが、好ましい実施例は例示として開示されいること、および、添付請求項の範囲と精神から逸脱せずに当該分野の技術者なら他の修正を行えることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づくモジュラー形顧客インターフェース装置の透視図である。
【図2】 内部詳細を示すために、アクセス・パネルのひとつを持上げた図1の顧客インターフェース装置の透視図である。
【図3】 その一部を分解して示した注ぎ口プレートと共に図1の顧客インターフェース装置のマニフォールド集合体と上昇管の透視図である。
【図4】 弁トレーを示すために持上げたカバーと共に図2の顧客インターフェース装置の上方右側部分の前面図である。
【図5】 弁トレーを示すためにサイドの外装材を外した図1の顧客インターフェース装置の上方右側部分の端面図である。
【図6】 その内部を示してウォーター用取付ブロックとウォーター用弁を示す図4の弁トレーの透視図である。
【図7】 その内部を示して、注ぎ口プレート上に取付けられたウォーター用取付ブロックとウォーター・ブロックを示し、かつ、シロップ用接続ブロックとノズル機構を示す図6の弁トレーの透視図である。
【図8】 注ぎ口プレートに取付けたノズルとシロップ接続ブロックと共に、図7の弁トレーを示す。
【図9】 ノズルの分解図である。
【図10】 シロップ接続ブロックとノズルを相互接続する柔軟チューブと共に、図8のアセンブリーを示す。
【図11】 図1の顧客インターフェース装置に取付けられたノズルの下部透視図である。
【図12】 図1の顧客インターフェース装置の制御系の略図である。

Claims (10)

  1. ウォーターとフレーバー付きシロップの混合体から成る飲料を取出す機械で、
    注ぎ口プレートを含む支持構造、
    上記支持構造上に並んだ関係で取付けられた複数の弁トレー、上記弁トレーのそれぞれがその下面に形成された複数の事前設定された飲料取出し位置を有し、上記事前設定された飲料取り出し位置は切り抜き部からなっており、
    上記事前設定された飲料取出し位置の一つで上記弁トレーに取付けられたノズル、
    から成る上記機械。
  2. 上記複数の弁トレーがほぼ同じ形の弁トレーであることを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  3. 上記支持構造の注ぎ口プレートがそこに形成された複数の円形部分を有し、上記円形部分は上記弁トレーを通ってアクセス可能である請求項1の飲料取出し機械であって、かつ、上記飲料取出し機械がさらに、
    複数の出口チューブを有するウォーター用マニフォールド、そのそれぞれが.上記支持構造内の上記円形部分のひとつと位置合わせをされていること、
    上記支持構造に取付けられ、かつ、上記ウォーター用マニフォールドの上記出口チューブに接続したポートを有するウォーター用接続ブロック、
    から成ることを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  4. 上記支持構造の注ぎ口プレートがそこに形成された複数の円形部分を有し、上記円形部分は上記弁トレーを通ってアクセス可能である請求項1の飲料取出し機械であって、かつ、上記飲料取出し機械がさらに、
    複数のシロップ用導管、そのそれぞれが、上記支持構造内の上記の穴のひとつに位置合わせされた端部を有すること、
    上記支持構造に取付けられ、かつ、上記シロップ用導管の上記端部に連結したポートを有するシロップ用ブロック、
    から成ることを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  5. 上記弁トレーの下面に形成された上記複数の事前設定された飲料取出し位置が上記弁トレーの上記下面の前端に形成されていることを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  6. さらに、上記弁トレーの一つに旋回可能に取付けられたフロントカバー部材を含み、上記フロントカバー部材が上記一つの弁トレーの幅に等しい幅を有することを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  7. 上記飲料取出し位置のそれぞれが事前設定され固定された幅を有し、かつ、上記弁トレーが上記飲料取出し位置の上記事前設定され固定された幅の整数倍の幅を有することを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  8. さらに、外装材を含み、かつ、上記複数の弁トレーが外装材を取付けるフレームを含むことを特徴とする請求項1の飲料取出し機械。
  9. 上記弁トレーのそれぞれが、ノズル、配管系及び電子装置を階段状に配置する構成を有し、上記ノズルは弁トレーの下側前端の位置に配置され、そして上記電子装置は弁トレーの上側後端の位置に取り付けられることを特徴とする請求項3の飲料取出し機械。
  10. 上記弁トレーが側壁を有し、かつ、各々の弁トレーが上記側壁内の上記上側後端に開口部を有し、上記開口部はそれと並ぶ関係で配置された類似の弁トレー内の類似開口部と位置合わせされており、それにより、単一の弁トレー内には配置できない長さの電気装置を複数の弁トレーを横切って上記の側壁内の上記開口部を通して延ばして配置できることを特徴とする請求項9の飲料取出し機械。
JP2001580797A 2000-05-01 2001-04-27 モジュラー形顧客インターフェース装置を付けたソフトドリンク取出し機械 Expired - Lifetime JP4202651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/561,797 2000-05-01
US09/561,797 US6234354B1 (en) 2000-05-01 2000-05-01 Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit
PCT/US2001/013425 WO2001083359A1 (en) 2000-05-01 2001-04-27 Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003531783A JP2003531783A (ja) 2003-10-28
JP4202651B2 true JP4202651B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=24243513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001580797A Expired - Lifetime JP4202651B2 (ja) 2000-05-01 2001-04-27 モジュラー形顧客インターフェース装置を付けたソフトドリンク取出し機械

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6234354B1 (ja)
EP (1) EP1280727B1 (ja)
JP (1) JP4202651B2 (ja)
AR (1) AR028054A1 (ja)
AT (1) ATE525325T1 (ja)
AU (1) AU2001257288A1 (ja)
BR (1) BR0110537A (ja)
CA (1) CA2407413A1 (ja)
ES (1) ES2374225T3 (ja)
MX (1) MXPA02010727A (ja)
WO (1) WO2001083359A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6421583B1 (en) * 1999-05-20 2002-07-16 Lancer Partnership Beverage dispenser including an improved electronic control system
US6547100B2 (en) 2000-05-01 2003-04-15 The Coca-Cola Company Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit
US6234354B1 (en) * 2000-05-01 2001-05-22 The Coca-Cola Company Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit
US6641723B2 (en) * 2001-05-25 2003-11-04 Oxygen8, Inc. Oxygenated water dispensing system and method
US7048147B2 (en) * 2003-02-21 2006-05-23 The Coca-Cola Company Liquid dispensing device
RU2387360C2 (ru) * 2005-04-11 2010-04-27 Старбакс Корпорейшн Машина и способ для приготовления напитка, такого как кофе
WO2007027206A2 (en) 2005-04-11 2007-03-08 Coffee Equipment Company Machine for brewing a beverage such as coffee and related method
US8739840B2 (en) * 2010-04-26 2014-06-03 The Coca-Cola Company Method for managing orders and dispensing beverages
US8074842B2 (en) * 2007-05-08 2011-12-13 Lancer Partnership, Ltd. Method and apparatus for a modular dispensing tower
WO2009051709A1 (en) 2007-10-15 2009-04-23 Imi Cornelius Inc. Beverage dispensing system using highly concentrated beverage syrup
US8365956B2 (en) * 2008-05-27 2013-02-05 Lancer Corporation Method and apparatus for a beverage dispenser
US20100187258A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 Schroeder Industries, Inc. D/B/A Schroeder America Post-mix dispenser assembly
RU2544134C2 (ru) * 2009-09-24 2015-03-10 Конинклейке Дауве Егбертс Б.В. Картридж для напитка
US8499979B2 (en) * 2009-10-07 2013-08-06 Delaware Capital Formation, Inc. Chemical dispensing apparatus and methods
GB2495228B (en) * 2009-11-11 2014-08-20 Schroeder Ind Inc A post-mix dispenser assembly
US8985396B2 (en) 2011-05-26 2015-03-24 Pepsico. Inc. Modular dispensing system
US8746506B2 (en) 2011-05-26 2014-06-10 Pepsico, Inc. Multi-tower modular dispensing system
CN106102526B (zh) 2014-01-03 2019-04-12 皇家戴维艾格伯茨有限公司 用于投入使用可更换供应包的方法和饮料分配系统
BR112016017161A2 (pt) * 2014-01-27 2017-08-08 Pepsico Inc Unidade modular dispensadora de bebidas e gelo
ES2527362B2 (es) * 2014-05-20 2015-06-11 Esteban BANUS RICOMA Sistema modular de dispensador de bebida
US20170088410A1 (en) 2015-09-30 2017-03-30 Hydration Labs, Inc. Beverage dispensing
US10399837B2 (en) * 2017-06-29 2019-09-03 Pepsico, Inc. Beverage dispensing system
US11148927B2 (en) 2018-07-27 2021-10-19 Hydration Labs, Inc. Beverage dispensing
USD998401S1 (en) 2020-08-31 2023-09-12 Hydration Labs, Inc. Dispensing device
US11339045B2 (en) * 2020-10-20 2022-05-24 Elkay Manufacturing Company Flavor and additive delivery systems and methods for beverage dispensers
WO2023028234A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-02 Micro Matic Usa, Inc. Flavor infusion dispenser

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781310A (en) * 1986-12-19 1988-11-01 The Coca-Cola Company Beverage dispenser
US5190188A (en) * 1987-12-04 1993-03-02 The Coca-Cola Company Convertible beverage dispenser
US5842603A (en) * 1990-06-06 1998-12-01 The Coca-Cola Company Postmix juice dispenser
US5437395A (en) * 1992-09-15 1995-08-01 Imi Cornelius Inc. Modular beverage dispenser
IT1297386B1 (it) * 1997-12-18 1999-09-01 Enrica Pellegrini Sistema manifold a blocchi modulari per distributori di bevande postmix e premix e metodo per la realizzazione di una linea di
US6234354B1 (en) * 2000-05-01 2001-05-22 The Coca-Cola Company Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001257288A1 (en) 2001-11-12
ES2374225T3 (es) 2012-02-14
US6234354B1 (en) 2001-05-22
JP2003531783A (ja) 2003-10-28
EP1280727A1 (en) 2003-02-05
ATE525325T1 (de) 2011-10-15
CA2407413A1 (en) 2001-11-08
BR0110537A (pt) 2003-04-01
AR028054A1 (es) 2003-04-23
WO2001083359A1 (en) 2001-11-08
MXPA02010727A (es) 2003-03-10
EP1280727B1 (en) 2011-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4202651B2 (ja) モジュラー形顧客インターフェース装置を付けたソフトドリンク取出し機械
JP4923007B2 (ja) モジュール式顧客インターフェースユニットを有するソフトドリンク分配機
AU2002308704A1 (en) Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit
RU2297385C2 (ru) Устройство для розлива различных охлажденных напитков
US6698621B2 (en) Selection manifold for beverage dispenser
JPH0245397A (ja) 少量、多味覚飲料デイスペンサー弁アセンブリ及びタワー
US20100116842A1 (en) Reconfigurable control panel for a beverage dispenser
MX2007011063A (es) Distribuidor de torre.
US20060071015A1 (en) Water changeover manifold for beverage dispenser and method
US5556006A (en) Drink supply apparatus
CA2737132C (en) Multiple brand ice beverage dispenser
WO1990011961A2 (en) A multi-flavour drink dispenser

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080107

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4202651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term