JP4195008B2 - ブローマンドレルホルダに挿入された温度制御可能なブローマンドレルを含む、プラスチック中空体をブロー成形するために使用される射出装置 - Google Patents

ブローマンドレルホルダに挿入された温度制御可能なブローマンドレルを含む、プラスチック中空体をブロー成形するために使用される射出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4195008B2
JP4195008B2 JP2004534921A JP2004534921A JP4195008B2 JP 4195008 B2 JP4195008 B2 JP 4195008B2 JP 2004534921 A JP2004534921 A JP 2004534921A JP 2004534921 A JP2004534921 A JP 2004534921A JP 4195008 B2 JP4195008 B2 JP 4195008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
holder
blown
injection device
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004534921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537956A (ja
Inventor
イテン,ビート
Original Assignee
ポリモールト・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリモールト・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ポリモールト・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2005537956A publication Critical patent/JP2005537956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195008B2 publication Critical patent/JP4195008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • B29C45/7312Construction of heating or cooling fluid flow channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1616Cooling using liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分にかかるブローマンドレルホルダに挿入された温度制御可能なブローマンドレルを含む、プラスチック中空体、特に医薬品容器を例えばブロー成形するために使用される射出装置に関する。
プラスチック中空体のブロー成形では(例えばEP−1048435−A1から公知の通り)、この目的のために使用されるブローマンドレルは、プロセスの技術的要求に最適な温度に維持しなければならない。システムの始動後、各ブローマンドレルに対し、ブローマンドレルに注入されたプラスチックによって供給される熱と、ブローマンドレルに対する周囲空気の冷却効果によって消散される熱との間で平衡が確立される。しかし、ブロー成形に適した温度は適切な条件下で自ずとそれに落ち着くだけであり、その場合でも、ブローマンドレルの温度は、介入の可能性が欠如しているため、常に正しい温度に維持されるとは保証されないので、これは確実には達成されず、問題が発生した場合は、温度が適切な値から逸脱しているということが明白なだけである。EP−1048435−A1ではこの温度の問題を全く扱っていない。
この温度の問題を是正するために、先行技術では(例えばDE−1944918−A1から公知の通り)、自ずと落ち着く温度はブロー成形に適した温度値より高く、ブローマンドレルは外部からそれに空気を吹き付けることによっておよび/またはブローマンドレルの内部に設けられた冷却回路の助けにより適切な温度に冷却され、後者の場合、冷却回路内を循環する温度制御媒体は空気または液体とすることが可能であり、温度条件によっては、後者は例えば油、あるいは水とすることができることが提示されている。これらの対策の不利な点は、温度制御媒体を各ブローマンドレルに供給しなければならず、この場合、温度制御媒体の往路および復路を、たわみ管路および/または固定的にねじ止めもしくははんだ付けされた管の形で、各ブローマンドレルに対し設けなければならない。多数のブローマンドレルを有する射出装置の場合、その二倍の数の温度制御媒体の管路が、つまりその都度各ブローマンドレル用の温度制御媒体の往路および復路が、結果的にブローマンドレルに必要になり、それは次のような不利な点を伴う。すなわち、そのような設計は故障を起こしやすく、かなりの保守を必要とする。また、それはブローマンドレルを交換するたびに長いリセット時間をもたらす。
最後に示した不利な点を是正するために、先行技術は(例えばWO−00/29193−A1またはEP−0937566−A1から公知の通り)、多数のブローマンドレルがそれぞれ共通ホルダに挿入され、後者は温度制御媒体の一本の往路および一本の復路を必要とするだけであるので、多数のブローマンドレルの温度を制御するために、温度制御媒体の管路を二本しか必要としない設計を提案している。この場合、ブローマンドレルをそのホルダ内に固定するために、ブローマンドレルの保持領域とホルダの接合凹部との間に、ポジティブおよび非ポジティブ接続を達成しなければならず、それにもかかわらず、ブローマンドレルは容易に交換可能でなければならず、つまりホルダから容易に取り外し、かつ容易にそれに固定されなければならない。さらに、ブローマンドレルは装置の動作中に長手方向に前後に痙攣様の動きを受け、したがって長手方向に強い加速およびその結果としての強い力にさらされるので、それらはホルダ内で摺動する傾向があることを考慮しなければならない。交換可能なブローマンドレルがそのホルダ内で受けるこの応力のため、それらがそのホルダ内に必要な精度で確実に位置し続けるようにすることが難しい。交換可能なブローマンドレルの以前のホルダは故障を起こしやすく、および/またはかなりの保守を必要とし、ブローマンドレルを交換するたびに長いリセット時間をもたらした。
温度制御媒体の往路および復路を持つブローマンドレルの構成は、例えばDE 2517186−A1またはUS−4655280−A1から公知である。ブローマンドレルは基本的に、隔壁が直径に沿ってその長手軸方向に挿入されためくら管(blind tube)として形成される。ブローマンドレルの内部には、その長手軸方向に二つの長尺チャンバが形成され、それらは一端(ブローマンドレルの自由端の近傍にある)が隔壁の隙間を介して相互に接続され、他端(ブローマンドレルのホルダにある)が円筒形スリーブの形のそれらの各接続部品を介して温度制御媒体の往路および復路に接続される。接続部品は、ブローマンドレル内で制御媒体の循環を確立することができるようにするために、温度制御媒体用の往管路および復管路をそれぞれブローマンドレルに接続することを目的とする、選択可能なスリーブの形を取る。円筒形スリーブの形を取るこれらの接続部品に関して、他の目的および他の機能がDE 2517186−A1およびUS−4655280−A1には何ら開示されておらず、ブローマンドレルホルダに挿入される多数の温度制御可能なブローマンドレルを含む射出装置の構成は、DE 2517186−A1およびUS−4655280−A1で扱われていない。
したがって、本発明の目的は、ブローマンドレルが長手方向に受ける応力にもかかわらずそのホルダ内に必要な精度で位置し続け、かつそれにもかかわらずほとんど手間をかけずにホルダ内で交換することができる、冒頭に記載した型の射出装置を提案することである。
この目的は、請求項1に記載の特長の組合せによって達成される。本発明の有利な実施形態を従属請求項に記載する。
本発明に関して有利な点は、ブローマンドレルが接続部品によってそのホルダ内に固定されることである。この対策は、ブローマンドレルが摺動できず、つまりそれらがそのホルダ内に長手方向に必要な精度で位置し続けるが、それらはほとんど手間をかけずにそのホルダ内で交換することができるという効果を有する。
本発明に関して同じく有利な点は、各々に多数のブローマンドレルが挿入されたブローマンドレルホルダを多数持つ射出ツール全体を製造するために必要な手間が軽減されることである。接続部品によってブローマンドレルをそのホルダ内に固定することは、ブローマンドレルの各保持領域とホルダの接合凹部との間にポジティブ接続があるが、顕著な非ポジティブ接続をもたらす必要がなく、それはその点に関してブローマンドレルの交換(取付けおよび取外し)を容易にし、その結果としてこれに必要な時間の量を低減するという効果を有する。
本発明に関して同じく有利な点は、各ブローマンドレルホルダが二本の管路しか、つまり温度制御媒体の往路および復路しか必要とせず、単一のブローマンドレルホルダ内に挿入された複数のブローマンドレルは、ブローマンドレルホルダの外部の空間を占めないプラグイン接続を介して温度制御媒体を受け取ることである。この対策は、往復管路の取扱いに関する手間、およびブローマンドレルホルダの周囲およびその結果として射出ツール全体の周囲の空間要件を低減し、それはその点に関して射出ツール全体の交換を容易にし、かつその結果としてこれに必要な時間の量を低減する。この対策はまた、様々なブローマンドレルにおける温度の均一性の向上にもつながる。
本発明の例示的実施形態を図面に基づいて以下でさらに詳しく説明する。相互に同一の部品は、全ての図において同一の参照番号で示されている。
図1に図示され、符号1で全体が示された射出装置は射出ツールの一部と理解され、符号2で全体が示されたブローマンドレルホルダ(押し出しマンドレルホルダ)と、多数のブローマンドレル(押し出しマンドレル)3とを含む(本発明の一例として図3aに示された実施形態の場合は、六個のブローマンドレルが設けられる)。ブローマンドレルホルダ2は二つの部品から構成され、支持ビーム4および符号5で全体が示された保持ビームを含み、それらは相互に結合することができ、ねじ6によって相互に固定することができ、かつこれらのねじ6を緩めて外すことによって、相互に解放することができる。
保持ビーム5はそれ自体二つの部品で構成され、ブローマンドレル接続ビーム17(図3a乃至図3d参照)および符号18で全体が示された流体接続ビームを含む。この流体接続ビーム18はそれ自体二つの部品で構成され、本体19およびリッド20(図4a乃至図4e参照)を有する。したがって、それらがそれぞれ一つに組み合わされたときに、本体19およびリッド20は流体接続ビーム18となり、流体接続ビーム18およびブローマンドレル接続ビーム17は保持ビーム5となり、保持ビーム5および支持ビーム4はブローマンドレルホルダ2となる。
支持ビーム4およびブローマンドレル接続ビーム17は両方とも、ブローマンドレル3の数に対応する、同数の半円筒形凹部7および8をそれぞれ有する(つまり、図に示した実施形態の場合、六個の凹部7および8)。支持ビーム4およびブローマンドレル接続ビーム17が相互に固定された状態で、半円筒形凹部7および8は対を成して相互に対向して存在する。対を成して相互に補完して、符号9で全体が示されるブローマンドレルホルダ2の円筒形凹部を形成する(図3a乃至図3e参照)。各円筒形凹部9にはブローマンドレル3があり(図2a乃至2c参照)、それは、支持ビーム4およびブローマンドレル接続ビーム17が相互に解放されたときに円筒形凹部9内に挿入することができ、かつ支持ビーム4およびブローマンドレル接続ビーム17が一つに結合されたときに、ポジティブ接続によってその中に不動に保持される。ポジティブ接続は円筒形凹部9とブローマンドレル3に設けられた対応溝10との間に形成される(図5参照)。
支持ビーム4、ブローマンドレル接続ビーム17、およびブローマンドレル3はチャネルを有し、これについては以下でさらに詳しく説明する。一つに結合された射出装置1、つまり支持ビーム4およびブローマンドレル接続ビーム17が相互に固定され、ブローマンドレル3が円筒形凹部9内に挿入された状態では、これらのチャネルは相互に連通する。したがってそれらは、ブローマンドレル3の温度を制御するために、支持ビーム4に設けられた開口11とブローマンドレル接続ビーム17に設けられた開口12との間の流体の循環を可能にする、チャネル系を形成する。
各ブローマンドレル3に関連して、支持ビーム4にはそれぞれのチャネル13が設けられ、それは、支持ビーム4に設けられかつその点に関して開口11で終端する集合チャネル14に円筒形凹部9を接続するので、流体は円筒形凹部9から開口11まで導通することができる。同様に、各ブローマンドレル3に関連して、ブローマンドレル接続ビーム17にはそれぞれのチャネル15が設けられ、それはブローマンドレル接続ビーム17に設けられた開口12から延び、円筒形凹部9内に開通するので、流体は開口12から円筒形凹部9まで導通することができる。その点に関し、各ブローマンドレル3は、ブローマンドレル3の溝10の二つの直径方向に対向する点をブローマンドレル3を介して相互に接続するチャネル16を有する。この方法により、ブローマンドレル13、ならびに代替的に支持ビーム4およびブローマンドレル接続ビーム17の温度を、上述したチャネル系内の流体の循環によって制御することができる。開口11の場合、支持ビーム4またはそのチャネル系は、射出装置1から出ていく流体を捕捉するための容器に接続することができる。
ブローマンドレル接続ビーム17および流体接続ビーム18は相互に結合することができ、ブローマンドレル接続ビーム17の平滑な穴21に通したねじ(図示せず)によって相互に固定し、流体接続ビーム18のねじ穴22に固定的にねじ止めすることができ、これらのねじを緩めて外すことによって相互に解放することができる。
ブローマンドレル接続ビーム17および流体接続ビーム18はチャネルを有し、これについては以下でさらに詳しく説明する。一つに結合された保持ビーム5では、つまりブローマンドレル接続ビーム17および流体接続ビーム18が相互に固定された状態では、これらのチャネルは相互に連通する。したがってそれらはチャネル系を形成し、ブローマンドレル接続ビーム17の開口12および流体接続ビーム18に設けられた対応する開口23はその都度一致する。流体接続ビーム18の開口23からチャネル網25が続き、それらが一つに集まって集合チャネル24を形成する。ブローマンドレル3の温度を制御するための流体の循環を可能にするために、集合チャネル24は、流体接続ビーム18に設けられた開口26から延びるので、結合された保持ビーム5内で流体は開口26から円筒形凹部9まで導通することができる。開口26の場合、保持ビーム5またはそのチャネル系は、射出装置1内に導入される流体の供給源に接続することができる。
流体接続ビーム18では、集合チャネル24を含むチャネル25が、例えばフライス加工によって流体接続ビーム18の本体19に設けられ、リッド20によって覆われる溝として形成される。これは本体19とリッド20が一つに結合されたときに流体接続ビーム18にチャネル系を形成する。本体19とリッド20は、リッド20の平滑な穴27に通され、本体19のねじ穴28に固定的にねじ止めされるねじ(図示せず)によって、相互に固定することができ、かつこれらのねじを緩めて外すことによって相互に解放することができる。
リッド20にはシール溝29も設けられ、流体接続ビーム18、すなわちリッド20および本体19を相互に対して密閉するために、そこにシール(図示せず)を挿入することができる。
ブローマンドレル3は同様に、支持ビーム4および保持ビーム5もしくは(その一部として)ブローマンドレル接続ビーム17に対して密閉される。この目的のために、円筒形スリーブの形の接続部品30が設けられ(図2cおよび図6参照)、それらは支持ビーム4および保持ビーム5が相互に固定された状態で、ブローマンドレル3の領域でその中に対を成して挿入される。接続部品30の一つはその一端31を支持ビーム4に設けられたチャネル13内に挿入され、その他端32をブローマンドレル3に設けられたチャネル16内に挿入され、他の接続部品30は、その一端31を保持ビーム5に設けられたチャネル15内に挿入され、その他端32をブローマンドレル3に設けられたチャネル16内に挿入され、二つの接続部品30はブローマンドレル3内に相互に直径方向に対向して位置する。それらのキャビティを介して、円筒形スリーブの形の接続部品30は、ブローマンドレル3の温度を制御するための流体の循環を可能にするために、それらが挿入されるチャネル13および16または15および16を接続する。ブローマンドレル3およびブローマンドレルホルダ2、つまり支持ビーム4または保持ビーム5に対するその密閉のために、円筒形スリーブの形の接続部品30は外側でその端部31および32の近傍に、シールリング(図示せず)を受容するように意図されたシール溝33を有する。ブローマンドレル3内に挿入された二つの接続部品30はその結果として、ブローマンドレル3と支持ビーム4または保持ビーム5との間に形成される間隙に対して流体循環を密閉し、それらはブローマンドレル3をブローマンドレルホルダ2に不動に保持する。
二つの接続部品30の一端31を保持ビーム5に設けられたチャネル13または15内で係合し、他端32をブローマンドレル3に設けられたチャネル16内で係合することは、ブローマンドレル3が、符号2で全体が示されるブローマンドレルホルダに対して不動かつ精密に配置されるという効果を有し、したがって、ブローマンドレル3内の二つの接続部品30が相互に直径方向に対向して、かつその結果ブローマンドレル3の長手軸に対して直角に位置するので、ブローマンドレル3はブローマンドレルホルダ2上を摺動することができない。言い換えると、二つの接続部品30はブローマンドレル3に対し、それをその長手方向に不動にブローマンドレルホルダ2上に保持するピンのように働く。
ブローマンドレルがブローマンドレルホルダ内に挿入されて組み立てられた状態の本発明に係る射出装置を、ブローマンドレルが長手軸方向断面図で表わされるように示す全体的断面図。 図1と同じ射出装置の詳細を示す正面図。 図1と同じ射出装置の詳細を図2aの詳細に対応して示す平面図。 図1と同じ射出装置のブローマンドレルを右側面図で、ブローマンドレルホルダを断面図で示す図。 図1と同じブローマンドレルホルダの支持ビームおよびブローマンドレル接続ビームを組み立てられた状態で示す正面図。 図3aと同じ支持ビームおよびブローマンドレル接続ビームの左側面図。 図3aと同じ支持ビームおよびブローマンドレル接続ビームの右側面図。 図3aと同じ支持ビームおよびブローマンドレル接続ビームの平面図。 図1に示した射出装置の一部分の拡大正面図。 図1と同じブローマンドレルホルダの流体接続ビームの本体を示す正面図。 図4aと同じ流体接続ビームの本体を示す左側面図。 図4aと同じ流体接続ビームの本体を示す底面図。 図1と同じブローマンドレルホルダの流体接続ビームのリッドを示す底面図。 図1と同じブローマンドレルホルダの流体接続ビームのリッドを示す正面図。 図1と同一のブローマンドレルを示す長手軸方向断面図。 図2cと同じ接続部品を示す部分的長手軸方向断面図。
符号の説明
1 射出装置全体
2 ブローマンドレルホルダ全体
3 ブローマンドレル
4 支持ビーム
5 保持ビーム
6 ねじ
7 支持ビーム4の半円筒形凹部
8 ブローマンドレル接続ビーム17の半円筒形凹部
9 ブローマンドレルホルダ2の円筒形凹部
10 ブローマンドレル3の溝
11 支持ビーム4の開口
12 ブローマンドレル接続ビーム17の開口
13 支持ビーム4内のチャネル
14 支持ビーム4内の集合チャネル
15 ブローマンドレル接続ビーム17内のチャネル
16 ブローマンドレル3内のチャネル
17 ブローマンドレル接続ビーム
18 流体接続ビーム
19 流体接続ビーム18の本体
20 流体接続ビーム18のリッド
21 ブローマンドレル接続ビーム17の穴
22 流体接続ビーム18のねじ穴
23 流体接続ビーム18の開口
24 流体接続ビーム18内の集合チャネル
25 流体接続ビーム18内のチャネル
26 流体接続ビーム18の開口
27 流体接続ビーム18のリッド20の穴
28 流体接続ビーム18の本体19のねじ穴
29 流体接続ビーム18のリッド20のシール溝
30 接続部品
31 接続部品30の端部
32 接続部品30の端部
33 接続部品30の端部近傍のシール溝33

Claims (5)

  1. ブローマンドレルホルダ(2)内に挿入された温度制御可能なブローマンドレル(3)を含み、ブローマンドレルホルダ(2)が円筒形凹部(9)を有し、円筒形凹部(9)の各々にブローマンドレル(3)が不動に保持され、ブローマンドレルの温度を制御するための流体循環を可能にするために、ブローマンドレルホルダ(2)およびブローマンドレル(3)が、二つ一組で相互に連通するそれぞれのチャネル(13、14、15、16、24、25)を有して成る、プラスチック中空体を例えばブロー成形するために使用される射出装置において、
    ブローマンドレルホルダ(2)が支持ビーム(4)と保持ビーム(5)との二部分より成り、それらは相互に結合して固定することができるとともに、相互に解放することができ、かつ各々同数の半円筒形凹部(7、8)を有し、半円筒形凹部(7、8)はブローマンドレルホルダ(2)で相互に補完して円筒形凹部(9)を形成し、支持ビーム(4)および保持ビーム(5)が相互に解放されたときにはその各々にブローマンドレル(3)を挿入することができ、支持ビーム(4)および保持ビーム(5)が相互に固定されたときにはブローマンドレル(3)が不動に保持されるように構成されているとともに、
    円筒形スリーブの形の接続部品(30)が、ブローマンドレル(3)と支持ビーム(4)または保持ビーム(5)との間に形成される間隙に対して流体循環を密閉し、かつブローマンドレル(3)をブローマンドレルホルダ(2)上に不動に保持すること、
    を特徴とする射出装置。
  2. 支持ビーム(4)および保持ビーム(5)が相互に固定された状態で、円筒形スリーブの形の接続部品(30)がそれらの一端(31)により支持ビーム(4)および保持ビーム(5)に設けられたチャネル(13、15)の一つに挿入され、かつそれらの他端(32)によりブローマンドレル(3)に設けられたチャネル(16)の一つに挿入され、それによって前記チャネルを二つ一組で相互にそれぞれ接続することを特徴とする、請求項1に記載の射出装置。
  3. 接続部品(30)がその外側でその端部(31、32)の各々の近傍に、シールリングを受容するためのシール溝(33)を有することを特徴とする、請求項1に記載の射出装置。
  4. 保持ビーム(5)がブローマンドレル接続ビーム(17)と開口(26)が設けられた流体接続ビーム(18)との二部分より成り、それらを相互に結合させて固定することができるとともに、相互に解放することができ、かつそれぞれのチャネル(15、16、24、25)を有しており、流体接続ビーム(18)に設けられた開口(26)から支持ビーム(4)内およびブローマンドレル(3)内に配設されたチャネル(16)を介して支持ビーム(4)に設けられた開口(11)までの流体循環の通過を可能にするために、チャネル(15、16、24、25)が保持ビーム(5)内で相互に連通することを特徴とする、請求項1に記載の射出装置。
  5. 流体接続ビーム(18)がチャネル(24、25)を有する本体(19)とリッド(20)との二部分より成り、それらは相互に結合して固定することができるとともに、相互に解放することができ、チャネル(24、25)は、本体(19)に設けられかつリッド(20)によって覆われる溝として形成され、流体接続ビーム(18)に設けられる開口(26)はリッド(20)に配設されることを特徴とする、請求項1に記載の射出装置。
JP2004534921A 2002-09-13 2003-09-01 ブローマンドレルホルダに挿入された温度制御可能なブローマンドレルを含む、プラスチック中空体をブロー成形するために使用される射出装置 Expired - Fee Related JP4195008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH15602002 2002-09-13
PCT/CH2003/000593 WO2004024418A1 (de) 2002-09-13 2003-09-01 Spritzvorrichtung mit in einer spritzdornhalterung eingesetzten temperierbaren spritzdornen zum blasformen von kunststoffhohlkörpern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005537956A JP2005537956A (ja) 2005-12-15
JP4195008B2 true JP4195008B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=31983665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004534921A Expired - Fee Related JP4195008B2 (ja) 2002-09-13 2003-09-01 ブローマンドレルホルダに挿入された温度制御可能なブローマンドレルを含む、プラスチック中空体をブロー成形するために使用される射出装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7147457B2 (ja)
EP (1) EP1567318B1 (ja)
JP (1) JP4195008B2 (ja)
KR (1) KR100953602B1 (ja)
CN (1) CN100375671C (ja)
AT (1) ATE324968T1 (ja)
AU (1) AU2003257349A1 (ja)
CA (1) CA2496561C (ja)
DE (1) DE50303250D1 (ja)
DK (1) DK1567318T3 (ja)
HK (1) HK1080795A1 (ja)
WO (1) WO2004024418A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005020533U1 (de) * 2005-05-12 2006-03-16 Stemke, Gudrun Kühlsystem für Werkzeuge von Kunststoffverarbeitungsmaschinen
JP4948382B2 (ja) 2006-12-22 2012-06-06 キヤノン株式会社 感光ドラム取り付け用カップリング部材
JP4498407B2 (ja) 2006-12-22 2010-07-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット
JP5311854B2 (ja) 2007-03-23 2013-10-09 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材
JP5306050B2 (ja) 2008-06-20 2013-10-02 キヤノン株式会社 カートリッジ、カップリング部材の取り付け方法、及び、カップリング部材の取り外し方法
IT1395573B1 (it) * 2009-09-14 2012-10-16 Sacmi Apparato e procedimento per formare contenitori di plastica mediante soffiaggio di preforme.
DE102010047619A1 (de) * 2010-10-07 2012-04-12 Krones Aktiengesellschaft Kunststoffvorformlinge mit Markierung zur Lageerkennung

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3196198A (en) * 1961-11-13 1965-07-20 Owens Illinois Glass Co Method and apparatus for molding plastic articles
GB1318305A (en) * 1969-08-29 1973-05-31 Fischer S Apparatus for producing hollow articles by injection and blowmoulding
DE2517186A1 (de) * 1975-04-18 1976-10-28 Helmut Kienzler Temperierelement
US4054629A (en) * 1976-01-22 1977-10-18 American Can Company Transfer blow molding technique
US4275864A (en) * 1980-06-12 1981-06-30 Richards Les W Method and system for cooling a mold
US4412806A (en) * 1981-05-15 1983-11-01 The Broadway Companies, Inc. Parison ejector for an injection molding apparatus
US4655280A (en) * 1984-03-26 1987-04-07 Fuso Keigokin Co., Ltd. Die cooling pipe
US5403177A (en) * 1993-07-16 1995-04-04 Jomar Corporation Injection stretch blow molding machine
DE4425795A1 (de) 1994-07-21 1996-01-25 Krupp Maschinentechnik Transporteinrichtung für noch warme Vorformlinge
JP3524625B2 (ja) 1995-04-19 2004-05-10 株式会社精工技研 ディスク成形金型
US5631030A (en) * 1995-05-05 1997-05-20 Electra Form, Inc. Cooled injection core for an integrated injection blow mold machine
JPH09327760A (ja) 1996-06-07 1997-12-22 Ahresty Corp 金型の冷却装置
NL1005872C2 (nl) * 1997-04-22 1998-10-29 Inter Tooling Services Bv Spuitgietmachine voor het spuitgieten van preforms voor kunststof flessen en soortgelijke houders.
IT1298438B1 (it) 1998-02-23 2000-01-10 Biraghi G & Co Bm Sas Sistema di raffreddamento e estrazione di corpi cavi stampati ad iniezione
IT1303900B1 (it) * 1998-11-13 2001-03-01 Biraghi G & Co Bm Sas Dispositivo e metodo di raffreddamento ed estrazione di corpi cavistampati ad iniezione
DE19918709A1 (de) 1999-04-26 2000-11-02 Apis Maschinenbau Gmbh Werkzeugmodul für eine Spritzblasmaschine und Verfahren zum Betreiben dieser Maschine
US6682690B2 (en) * 2001-02-01 2004-01-27 Schmalbach-Lubreca Ag Core rod positioning method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004024418A1 (de) 2004-03-25
CN1681636A (zh) 2005-10-12
ATE324968T1 (de) 2006-06-15
AU2003257349A1 (en) 2004-04-30
EP1567318B1 (de) 2006-05-03
EP1567318A1 (de) 2005-08-31
HK1080795A1 (en) 2006-05-04
DE50303250D1 (de) 2006-06-08
DK1567318T3 (da) 2006-08-14
CA2496561A1 (en) 2004-03-25
KR20050083689A (ko) 2005-08-26
CN100375671C (zh) 2008-03-19
KR100953602B1 (ko) 2010-04-21
CA2496561C (en) 2010-11-23
JP2005537956A (ja) 2005-12-15
US20060013909A1 (en) 2006-01-19
US7147457B2 (en) 2006-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195008B2 (ja) ブローマンドレルホルダに挿入された温度制御可能なブローマンドレルを含む、プラスチック中空体をブロー成形するために使用される射出装置
JPH0771811B2 (ja) ホットランナーシールエッジゲート射出成形装置
BR0115485B1 (pt) bocal para uso com uma comporta papa molde de injeção para plástico que define um vestìgio, e, combinação de inserto de comporta e bocal.
KR100253495B1 (ko) 압출기용 스크루
KR100974588B1 (ko) 다이캐스팅 금형 냉각장치
US20040009259A1 (en) Injection molding nozzle for plastic with at least two outlet openings
US4603729A (en) Piping assembly for use in roll section of continuous casting line
US6719414B2 (en) Ink tube carrier for a printer, and method
FI116483B (fi) Temperoitava tela
KR20100106338A (ko) 사출 성형 노즐
PT612699E (pt) Aparelho de arrefecimento de moldes para uma maquina de formacao de artigos de vidro
NO763905L (ja)
US20240123665A1 (en) Injection mold with a side gate nozzle
SE502539C2 (sv) Anordning för kylning av ett verktyg monterat i en revolverskiva
AU772958B2 (en) Clamping cylinder for a cylindrical stamping mold apparatus
JP3973000B2 (ja) 化粧剤の充填用ノズル
ES2905073T3 (es) Distribuidor de caucho termorregulado para moldes de inyección
KR100510578B1 (ko) 사출금형 냉각용 수냉식 냉각장치
CA3009257A1 (en) Manifold device for an injection molding nozzle, injection molding nozzle with manifold device and injection molding tool with injection molding nozzle and manifold device
EP4045266A1 (en) Injection mold with a side gate nozzle
JP7041833B2 (ja) 成形用金型及び成形装置
EP1189844A1 (en) Cooling system for a glassware machine
US854887A (en) Molding phonograph-records.
JPH0486238A (ja) 金型温調装置
US20040253336A1 (en) Extruder with heating elements

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20050510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees