JP4193710B2 - Organic electroluminescence device and electronic device - Google Patents
Organic electroluminescence device and electronic device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4193710B2 JP4193710B2 JP2004019733A JP2004019733A JP4193710B2 JP 4193710 B2 JP4193710 B2 JP 4193710B2 JP 2004019733 A JP2004019733 A JP 2004019733A JP 2004019733 A JP2004019733 A JP 2004019733A JP 4193710 B2 JP4193710 B2 JP 4193710B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- organic
- phase difference
- retardation
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 title claims description 31
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 281
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 claims description 54
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 claims description 36
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 35
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 13
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 8
- -1 polyparaphenylene vinylene Polymers 0.000 description 8
- 239000004985 Discotic Liquid Crystal Substance Substances 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 5
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 4
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 4
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 4
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 3
- KLCLIOISYBHYDZ-UHFFFAOYSA-N 1,4,4-triphenylbuta-1,3-dienylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)=CC=C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KLCLIOISYBHYDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCNCGHJSNVOIKE-UHFFFAOYSA-N 9,10-diphenylanthracene Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=CC=CC=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 FCNCGHJSNVOIKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001515 alkali metal fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001618 alkaline earth metal fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 2
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 2
- VBVAVBCYMYWNOU-UHFFFAOYSA-N coumarin 6 Chemical compound C1=CC=C2SC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 VBVAVBCYMYWNOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- VOFUROIFQGPCGE-UHFFFAOYSA-N nile red Chemical compound C1=CC=C2C3=NC4=CC=C(N(CC)CC)C=C4OC3=CC(=O)C2=C1 VOFUROIFQGPCGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 229920000548 poly(silane) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002098 polyfluorene Polymers 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000001022 rhodamine dye Substances 0.000 description 2
- YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N rubrene Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FZFYOUJTOSBFPQ-UHFFFAOYSA-M dipotassium;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].[K+] FZFYOUJTOSBFPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005678 ethenylene group Chemical group [H]C([*:1])=C([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical class C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)silicon Chemical compound C[Si]C1=CC=CC=C1 LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M potassium fluoride Chemical compound [F-].[K+] NROKBHXJSPEDAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Description
本発明は、有機エレクトロルミネッセンス装置及び電子機器に関するものである。 The present invention relates to an organic electroluminescence device and an electronic apparatus.
次世代の表示装置として、有機エレクトロルミネッセンス装置(有機EL装置)が期待されている。有機EL装置は、発光層を上下の電極間に挟持した有機EL素子を基体上に配設して構成されており、典型的には、ガラス等の透光性の基板上に、陽極と、有機機能層(正孔輸送層、発光層、電子輸送層)と、陰極とを順次積層した構造が採られる。
また、有機EL装置の輝度や視認性の向上を目的として、種々の工夫が成されている。例えば、特許文献1〜3には、上記発光層や正孔輸送層に液晶性を有する材料を用いることで電荷輸送効率、発光効率を高める得ることが記載されており、特許文献4には、基板外面に円偏光手段を設けることで、外光の反射を防止して視認性を向上させ得ることが記載されている。
Various ideas have been made for the purpose of improving the luminance and visibility of the organic EL device. For example, Patent Documents 1 to 3 describe that charge transport efficiency and light emission efficiency can be increased by using a material having liquid crystallinity for the light emitting layer and the hole transport layer, and Patent Document 4 describes that It is described that by providing circularly polarizing means on the outer surface of the substrate, reflection of external light can be prevented and visibility can be improved.
上記各特許文献に記載の技術によれば、有機機能層における発光効率の向上により高輝度の表示が可能であり、かつ外光の反射を防止して高コントラストの表示が得られると考えられる。しかしながら、これらの技術の単なる組み合わせでは、高コントラストの表示が得られないことが本発明者により確認された。また本発明者の検討によれば、上記組み合わせに係る有機EL装置では、パネルに入射する外光の反射によってコントラストの低下が生じていることが確認された。
従って本発明の目的は、係る従来技術の問題点を解決し、高効率に発光可能な有機機能層を備え、外光が存在する環境であっても高コントラストの表示が可能な有機エレクトロルミネッセンス装置を提供することにある。
According to the technologies described in the above patent documents, it is considered that high luminance display is possible by improving the light emission efficiency in the organic functional layer, and that high contrast display can be obtained by preventing reflection of external light. However, the present inventor has confirmed that a high contrast display cannot be obtained by simply combining these techniques. Further, according to the study by the present inventor, it was confirmed that in the organic EL device according to the above combination, the contrast is reduced due to reflection of external light incident on the panel.
Accordingly, an object of the present invention is to solve the problems of the related art, an organic electroluminescence device having an organic functional layer capable of emitting light with high efficiency and capable of high contrast display even in an environment where external light exists Is to provide.
本発明は、上記課題を解決するために、第1電極と第2電極との間に有機機能層を挟持してなる有機EL素子を基体上に配設してなる有機エレクトロルミネッセンス装置であって、前記有機EL素子の光射出側に偏光層が設けられ、前記有機機能層が、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与する液晶性高分子層を含んでおり、前記偏光層から射出されて前記有機EL素子を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス装置を提供する。
前記有機EL素子(有機エレクトロルミネッセンス素子)を構成する有機機能層に液晶性高分子層が含まれていることで、当該層の電荷輸送効率を高めることができるので、有機EL素子における発光効率を高めることができ、輝度の向上や消費電力の低減といった効果を得られる。しかし上記液晶性高分子層は、その液晶性に起因する位相差を透過光に対して付与するため、従来技術の如く外光反射防止を目的として円偏光手段を設けたとしても、有機EL素子で反射した外光成分が意図した偏光状態からずれる結果、その一部が円偏光手段により吸収されずに漏れ光となり、表示コントラストを低下させることとなる。
そこで本発明では、当該有機EL装置に入射して偏光層を透過した外光成分に対して、前記液晶性高分子層を含む構成要素が付与する位相差を可視光の略1/4波長となるように構成している。これにより、偏光層を透過して所定方向の直線偏光とされた外光成分は、有機EL素子にて反射されて再び偏光層に入射する間に各構成要素に付与される位相差によって、前記入射時とは90°ずれた方向の直線偏光に変換されるので、上記偏光層に吸収されて装置外方へは漏れ出なくなる。従って、本構成の有機EL装置によれば、液晶性高分子層を含む有機機能層による高効率の発光動作が可能であり、かつ外光の反射によるコントラストの低下が効果的に防止され、高画質の表示を得ることができる。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an organic electroluminescence device in which an organic EL element having an organic functional layer sandwiched between a first electrode and a second electrode is disposed on a substrate. A polarizing layer is provided on the light emitting side of the organic EL element, and the organic functional layer includes a liquid crystalline polymer layer that imparts a predetermined phase difference to light transmitted through the organic EL element, and the polarizing layer The organic electroluminescent device is characterized in that the phase difference imparted to the light emitted from and transmitted through the organic EL element is approximately ¼ wavelength of visible light.
Since the liquid crystal polymer layer is included in the organic functional layer constituting the organic EL element (organic electroluminescence element), the charge transport efficiency of the layer can be increased. It is possible to improve the brightness and reduce the power consumption. However, since the liquid crystalline polymer layer imparts a phase difference due to the liquid crystal properties to transmitted light, even if a circularly polarizing means is provided for the purpose of preventing external light reflection as in the prior art, an organic EL element As a result of the deviation of the external light component reflected by the light from the intended polarization state, a part of the external light component is not absorbed by the circularly polarized light means but becomes leaked light, and the display contrast is lowered.
Therefore, in the present invention, the phase difference imparted by the component including the liquid crystalline polymer layer to the external light component incident on the organic EL device and transmitted through the polarizing layer is approximately ¼ wavelength of visible light. It is comprised so that it may become. As a result, the external light component that has been transmitted through the polarizing layer and converted into linearly polarized light in a predetermined direction is reflected by the organic EL element and is incident on the polarizing layer again due to the phase difference given to each component. Since it is converted into linearly polarized light in a direction shifted by 90 ° from the incident time, it is absorbed by the polarizing layer and does not leak out of the apparatus. Therefore, according to the organic EL device of this configuration, the organic functional layer including the liquid crystalline polymer layer can perform a high-efficiency light emission operation, and a reduction in contrast due to reflection of external light can be effectively prevented. An image quality display can be obtained.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記液晶性高分子層を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であり、前記偏光層の透過軸と前記液晶性高分子層の遅相軸との成す角度が、略45°である構成とすることができる。この構成によれば、有機EL素子と、その光射出側に設けられた偏光層とによって外光の反射光が装置外に漏れ出るのを防止することができるので、高コントラスト、かつ薄型の有機EL装置を低コストに製造することが可能になる。 In the organic electroluminescence device of the present invention, the phase difference imparted to the light transmitted through the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light, and the transmission axis of the polarizing layer and the liquid crystalline property The angle formed with the slow axis of the polymer layer may be approximately 45 °. According to this configuration, it is possible to prevent the reflected light of the outside light from leaking out of the apparatus by the organic EL element and the polarizing layer provided on the light emission side. An EL device can be manufactured at low cost.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記液晶性高分子層を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であり、前記偏光層と前記液晶性高分子層との間に、自身を透過する光に対して略1/2波長の位相差を付与するλ/2位相差層が設けられている構成とすることもできる。この構成によれば、前記λ/2位相差層を設けたことで、より広い波長域の光に対して反射防止機能を奏する有機EL装置とすることができ、外光入射環境においてのさらなるコントラストの向上を実現できる。 In the organic electroluminescence device of the present invention, the phase difference imparted to the light transmitted through the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light, and the polarizing layer and the liquid crystalline polymer layer A λ / 2 phase difference layer that provides a phase difference of approximately ½ wavelength with respect to light transmitted through itself may be provided. According to this configuration, by providing the λ / 2 retardation layer, an organic EL device having an antireflection function for light in a wider wavelength range can be obtained, and further contrast in an external light incident environment can be achieved. Can be improved.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記偏光層と前記液晶性高分子層との間に、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与する位相差層が設けられており、前記位相差層及び前記液晶性高分子層を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であり、前記偏光層の透過軸と、前記位相差層の遅相軸との成す角度が、略45°である構成とすることができる。
この構成によれば、前記液晶性高分子層と位相差層とによって適切に光の偏光状態が制御され、外光入射環境においても高コントラストの表示を得ることができる。また本構成の場合、液晶性高分子層の位相差が限定されないため、有機機能層の発光特性等を優先して液晶性高分子層の組成や膜厚等を選択可能であり、高輝度、高発光効率の有機EL装置を提供することができる。
In the organic electroluminescence device of the present invention, a retardation layer is provided between the polarizing layer and the liquid crystalline polymer layer to give a predetermined retardation to light transmitted through the polarizing layer. The phase difference imparted to the light transmitted through the phase difference layer and the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light, and the transmission axis of the polarizing layer and the slow axis of the phase difference layer Can be configured to be approximately 45 °.
According to this configuration, the polarization state of light is appropriately controlled by the liquid crystalline polymer layer and the retardation layer, and a high-contrast display can be obtained even in an external light incident environment. In the case of this configuration, since the phase difference of the liquid crystalline polymer layer is not limited, it is possible to select the composition, film thickness, etc. of the liquid crystalline polymer layer in preference to the light emission characteristics of the organic functional layer. An organic EL device with high luminous efficiency can be provided.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記液晶性高分子層の遅相軸と、前記位相差層の遅相軸とが略平行であり、前記液晶性高分子層の位相差αと前記位相差層の位相差βとの和(α+β)が、可視光の略λ/4波長である構成とすることができる。
また本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記液晶性高分子層の遅相軸と、前記位相差層の遅相軸とが略直交しており、前記液晶性高分子層の位相差αと、前記位相差層の位相差βとの差(|β―α|)が、略1/4波長である構成とすることもできる。
前記液晶性高分子層と前記位相差層とを透過する光に対し付与される位相差は、前記両層の位相差と光軸配置とによって調整することができ、液晶性高分子層の位相差によらず、前記両層により透過光に付与される位相差を適切に可視光の略1/4波長とすることができる。
In the organic electroluminescence device of the present invention, the slow axis of the liquid crystalline polymer layer and the slow axis of the retardation layer are substantially parallel, and the retardation α and the retardation of the liquid crystalline polymer layer The sum (α + β) with the phase difference β of the layer may be approximately λ / 4 wavelength of visible light.
Further, in the organic electroluminescence device of the present invention, the slow axis of the liquid crystalline polymer layer and the slow axis of the retardation layer are substantially orthogonal, the retardation α of the liquid crystalline polymer layer, The difference (| β−α |) from the phase difference β of the retardation layer may be substantially ¼ wavelength.
The phase difference imparted to the light transmitted through the liquid crystalline polymer layer and the retardation layer can be adjusted by the retardation of the two layers and the optical axis arrangement. Regardless of the phase difference, the phase difference imparted to the transmitted light by the two layers can be appropriately set to approximately ¼ wavelength of visible light.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記偏光層と前記液晶性高分子層との間に、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与する位相差層が設けられており、前記位相差層及び前記液晶性高分子層を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であり、前記偏光層と前記位相差層との間に、自身を透過する光に対して可視光の略1/2波長の位相差を付与するλ/2位相差層が設けられている構成とすることもできる。この構成によれば、前記λ/2位相差層によって、外光反射防止作用を奏し得る波長範囲を広げることができる。 In the organic electroluminescence device of the present invention, a retardation layer is provided between the polarizing layer and the liquid crystalline polymer layer to give a predetermined retardation to light transmitted through the polarizing layer. The retardation imparted to the light transmitted through the phase difference layer and the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light, and transmits itself between the polarizing layer and the phase difference layer. It is also possible to employ a configuration in which a λ / 2 phase difference layer that provides a phase difference of approximately ½ wavelength of visible light is provided. According to this configuration, the λ / 2 retardation layer can widen the wavelength range in which the external light antireflection effect can be achieved.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記偏光層が、前記基体を挟んで前記有機EL素子と反対側に設けられている構成とすることができる。例えば、基板の外面に偏光板を設けた構成とすることができる。
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記位相差層及びλ/2位相差層が、前記偏光層と基体との間に設けられている構成とすることができる。すなわち、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記位相差層、λ/2位相差層として、基体外面に容易に配設可能な位相差板、λ/2位相差板を用いることができる。
In the organic electroluminescence device of the present invention, the polarizing layer may be provided on the opposite side of the organic EL element with the base interposed therebetween. For example, it can be set as the structure which provided the polarizing plate in the outer surface of the board | substrate.
In the organic electroluminescence device of the present invention, the retardation layer and the λ / 2 retardation layer may be provided between the polarizing layer and the substrate. That is, in the organic electroluminescence device according to the present invention, a retardation plate and a λ / 2 retardation plate that can be easily disposed on the outer surface of the substrate can be used as the retardation layer and λ / 2 retardation layer.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記液晶性高分子層が、正孔輸送層、発光層、又は電子輸送層として機能する構成とすることができる。すなわち、液晶性高分子層は、前記有機機能層を構成する任意の層として機能させることができる。 In the organic electroluminescence device of the present invention, the liquid crystalline polymer layer can function as a hole transport layer, a light emitting layer, or an electron transport layer. That is, the liquid crystalline polymer layer can function as an arbitrary layer constituting the organic functional layer.
本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置では、前記第1電極及び第2電極のうち前記有機機能層を介して前記偏光層と反対側に配された電極が、金属反射電極であることが好ましい。この構成によれば、前記電極の光反射性によって有機機能層からの光を高効率に偏光層側へ出力でき、また電極と光反射手段とを兼ねているので、効率的な製造が可能になる。 In the organic electroluminescence device of the present invention, it is preferable that the electrode disposed on the opposite side of the polarizing layer through the organic functional layer among the first electrode and the second electrode is a metal reflective electrode. According to this configuration, the light from the organic functional layer can be output to the polarizing layer side with high efficiency by the light reflectivity of the electrode, and the electrode and the light reflecting means are combined, so that efficient production is possible. Become.
次に、本発明の電子機器は、先に記載の本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置を備えたことを特徴としている。この構成によれば、高輝度、高コントラストの高画質表示が可能な表示部を備えた電子機器が提供される。 Next, an electronic apparatus of the present invention is characterized by including the above-described organic electroluminescence device of the present invention. According to this configuration, an electronic apparatus including a display unit capable of high-luminance and high-contrast high-quality display is provided.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。尚、以下で参照する各図面においては、図面を見易くするために、各構成要素の寸法等を適宜変更して表示している。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In each drawing referred to below, in order to make the drawing easy to see, dimensions and the like of each component are appropriately changed and displayed.
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態の有機エレクトロルミネッセンス装置(有機EL装置)の断面構成図であり、図2は、同有機EL装置における複数の光軸の配置関係を平面的に示す説明図である。本実施形態の有機EL装置100は、図1に示すように、有機EL素子の出力光を基板側から取り出すボトムエミッション方式の有機EL装置である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a cross-sectional configuration diagram of an organic electroluminescence device (organic EL device) of the present embodiment, and FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a planar arrangement of a plurality of optical axes in the organic EL device. As shown in FIG. 1, the
有機EL装置100は、基板10の上面に、有機EL素子110を配設してなる構成を備えており、有機EL素子110と反対側の基板面(光射出面)には、偏光板(偏光層)16が配設されている。有機EL素子110は、基板10側から、ITO(インジウム錫酸化物)等の透明導電膜からなる陽極11と、正孔輸送層12と、発光層13と、Al等の光反射性の金属膜からなる陰極21とを積層した構成を備えている。前記正孔輸送層12及び発光層13は、有機機能材料からなる有機機能層15を形成しており、さらに本実施形態の場合、発光層13は、液晶性を有する高分子材料からなる液晶性高分子層である。
The
前記発光層13は、液晶性を有する高分子材料からなる有機機能層であり、その液晶性に起因して、自身を透過する光に複屈折作用を奏し、位相差を付与する。本実施形態に係る発光層13の位相差は140nmであり、この位相差は可視光(波長λ:380〜780nm)の概ね1/4となっている。また図2に示す発光層13の光軸と、偏光板16の光軸との配置関係をみると、平面的にみて発光層13の遅相軸13bと、偏光板16の透過軸16aとが45°の角度を成すように配置されている。
尚、本実施形態では発光層13の位相差を140nmとしているが、本発明において可視光の略1/4波長の位相差とは、可視光域(380〜780nm)の波長λの略1/4の範囲(100〜180nm)にある位相差を指す。
The
In the present embodiment, the phase difference of the
発光層13を形成するための発光層形成材料には、例えば下記(化1)や(化2)に示す液晶組成物や、これらの混合組成物を用いることができ、これらの液晶組成物の重合体を形成することで、液晶性高分子層からなる発光層13を形成できる。
As the light-emitting layer forming material for forming the light-emitting
また発光層13は、蛍光あるいは燐光を発光可能なディスコティック液晶組成物を重合することで形成することもできる。ディスコティック液晶は、円盤状の骨格を有する分子において得られる液晶相であり、屈折率が負の一軸性を有するという光学特性を備えている。発光層形成材料は、発光性のディスコティック液晶組成物のみからなる構成としても良く、公知の発光材料とディスコティック液晶組成物との混合物により形成しても良い。係る混合物を発光材料とする場合には、ディスコティック液晶組成物は必ずしも発光性を要しない。
The
また上記混合物を構成し得る発光材料としては、蛍光あるいは燐光を発光することが可能な公知の高分子発光材料である、ポリフルオレン誘導体(PF)、ポリパラフェニレンビニレン誘導体(PPV)、ポリフェニレン誘導体(PP)、ポリパラフェニレン誘導体(PPP)、ポリビニルカルバゾール(PVK)、ポリチオフェン誘導体、ポリジアルキルフルオレン(PDAF)、ポリフルオレンベンゾチアジアゾール(PFBT)、ポリアルキルチオフェン(PAT)や、ポリメチルフェニルシラン(PMPS)などのポリシラン系などを例示することができる。また、これらの発光材料に限らず、ペリレン系色素、クマリン系色素、ローダミン系色素などの高分子系材料や、ルブレン、ペリレン、9,10−ジフェニルアントラセン、テトラフェニルブタジエン、ナイルレッド、クマリン6、キナクリドン等の低分子材料を併用することもできる。 As the light-emitting material that can constitute the above mixture, polyfluorene derivatives (PF), polyparaphenylene vinylene derivatives (PPV), polyphenylene derivatives (polyfluorene derivatives (PF)), which are known polymer light-emitting materials capable of emitting fluorescence or phosphorescence ( PP), polyparaphenylene derivative (PPP), polyvinylcarbazole (PVK), polythiophene derivative, polydialkylfluorene (PDAF), polyfluorenebenzothiadiazole (PFBT), polyalkylthiophene (PAT), polymethylphenylsilane (PMPS) Examples thereof include polysilanes such as In addition to these luminescent materials, polymer materials such as perylene dyes, coumarin dyes, rhodamine dyes, rubrene, perylene, 9,10-diphenylanthracene, tetraphenylbutadiene, Nile red, coumarin 6, A low molecular weight material such as quinacridone can also be used in combination.
正孔輸送層12は、陽極11から発光層13への電荷の注入効率を高めるとともに、発光層13内を移動する電子をブロッキングする機能を奏し、発光層内での電子と正孔との再結合確率が高める作用を奏する。この正孔輸送層12には、陽極11からの注入障壁が低く、正孔移動度の高い材料が好適に用いられる。このような材料としては、例えばポリチオフェン誘導体、ポリピロール誘導体など、またはそれらのドーピング体などが用いられる。具体的には、3,4−ポリエチレンジオキシチオフェン/ポリスチレンスルフォン酸(PEDOT/PSS)[商品名;バイトロン−p(Bytron-p):バイエル社製]の分散液、すなわち、分散媒としてのポリスチレンスルフォン酸に3,4−ポリエチレンジオキシチオフェンを分散させ、さらにこれを水に分散させた分散液などが用いられる。
The
陽極11には、典型的には上記ITOが用いられるが、これに限らず、公知の透光性導電材料を用いることができる。また陰極21としては、Alの他、Au(金)、Ag(銀)、Cr(クロム)、Cu(銅)、Ni(ニッケル)、Ca、Mg(マグネシウム)、Sr、Yb(イッテルビウム)、Er(エルビウム)、Tb(テルビウム)、Sm(サマリウム)等の金属材料、およびこれらから選択される金属材料の薄膜を複数積層した構造とすることもできる。本実施形態の構成では、陰極21には、良好な光反射性を具備したAl膜を好適に用いることができ、この場合、発光層で生じた光を偏光板16側へ射出する手段を兼ねる構成となる。
The
上記構成を備えた本実施形態の有機EL装置100は、陽極11と陰極21との間に所定の電圧を印加することで、有機機能層15に流れる電流量に応じて生じる光を、基板10の下面側(偏光板16側)から取り出すようになっている。そして、有機EL装置100は、上記液晶性高分子層である発光層13が有している位相差と、基板10の光射出面に配設された偏光板16とにより、有機EL装置100に入射する外光の反射によるコントラストの低下を抑え、高画質の表示を得ることができるようになっている。
The
有機EL装置100において、基板16の外方(図1下側)から入射した光は、偏光板16により例えば紙面に垂直な直線偏光に変換され、基板を透過して有機EL素子110に入射する。そして、透過光に1/4波長の位相差を付与する発光層13により、進行方向に対して左回り又は右回りの円偏光に変換される。この円偏光は、金属電極である陰極21で反射されると、進行方向に対する回転方向が反転するので、係る反射光が発光層13を透過すると、紙面と平行な直線偏光に変換される。そして、紙面と垂直な透過軸16aを有する偏光板16により吸収される。このように本実施形態の有機EL装置100では、外光がパネルに入射する環境にて使用した場合にも、光反射性の陰極21で反射された外光を偏光板16で吸収し、観察者に到達させないようにしている。
In the
図3は、本実施形態の有機EL装置100について、外部から入射する光の反射率を測定した結果を示すグラフであり、横軸は反射光の波長(nm)、縦軸は反射率(%)を示している。この反射率の測定に際して用いた有機EL装置100は、ガラス基板10上に、有機EL素子110を配設したものであり、有機EL素子110は、ITOにより形成した陽極11と、PEDOT/PSSにより形成した正孔輸送層12と、(化1)に示す液晶組成物により形成した発光層13と、Alにより形成した陰極21とを順次積層した構成である。そして図3に示すグラフは、この有機EL装置100に対して偏光板16側から白色光を入射させ、その正反射方向で反射光強度を測定した結果を示している。同図に示すように発光層13の位相差(140nm)の約4倍の波長(560nm)において反射率がほぼ0になっている。そして、可視光域で概ね10%以下の反射率が得られ、外光の反射を効果的に防止し得るものであることが分かる。
FIG. 3 is a graph showing the result of measuring the reflectance of light incident from the outside with respect to the
このように、本実施形態の有機EL装置100によれば、発光層13が電荷輸送効率に優れる液晶性高分子層から構成されていることで、発光輝度を向上させることができ、かつこの発光層13の位相差が適切に制御されていることで、外光の反射を抑えた高コントラストの表示を得ることができるようになっている。
As described above, according to the
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図4は、本実施形態の有機EL装置の断面構成図、図5は、同、平面的な光軸配置を示す説明図である。尚、図4及び図5において、図1と同様の構成要素については、同一の符号を付して表示している。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a cross-sectional configuration diagram of the organic EL device of the present embodiment, and FIG. 5 is an explanatory diagram showing a planar optical axis arrangement. 4 and 5, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
本実施形態の有機EL装置200は、基板10の一面側に有機EL素子210を配設してなり、他面側にλ/2位相差板(λ/2位相差層)17と偏光板(偏光層)16とを順に積層した構成を備えている。有機EL素子210は、基板10上に、透光性の陽極11と、発光層23及び電子輸送層24からなる有機機能層25と、陰極21とを順に積層形成してなるものである。上記λ/2位相差板17は、自身を透過する光に対して略1/2波長(λ/2)の位相差を付与可能に構成された位相差板である。
The
そして、本実施形態の場合、有機機能層25を構成する層のうち、電子輸送層24が液晶性を有する高分子材料からなる液晶性高分子層である。このような液晶性高分子層を構成し得る高分子材料としては、例えば下記(化3)〜(化5)で示す液晶組成物の重合体や、これらの材料の混合物の重合体を例示できる。
In the case of this embodiment, among the layers constituting the organic
一方、発光層23には、公知の発光層形成材料を用いることができる。具体例を挙げると、(ポリ)フルオレン誘導体(PF)、(ポリ)パラフェニレンビニレン誘導体(PPV)、ポリフェニレン誘導体(PP)、ポリパラフェニレン誘導体(PPP)、ポリビニルカルバゾール(PVK)、ポリチオフェン誘導体、ポリメチルフェニルシラン(PMPS)などのポリシラン系などを好適に用いることができる。また、これらの高分子材料に、ペリレン系色素、クマリン系色素、ローダミン系色素などの高分子系材料や、ルブレン、ペリレン、9,10−ジフェニルアントラセン、テトラフェニルブタジエン、ナイルレッド、クマリン6、キナクリドン等の低分子材料をドープして用いることもできる。 On the other hand, a known light emitting layer forming material can be used for the light emitting layer 23. Specific examples include (poly) fluorene derivative (PF), (poly) paraphenylene vinylene derivative (PPV), polyphenylene derivative (PP), polyparaphenylene derivative (PPP), polyvinylcarbazole (PVK), polythiophene derivative, poly Polysilanes such as methylphenylsilane (PMPS) can be suitably used. In addition, these polymer materials include polymer materials such as perylene dyes, coumarin dyes, rhodamine dyes, rubrene, perylene, 9,10-diphenylanthracene, tetraphenylbutadiene, Nile red, coumarin 6, and quinacridone. It can also be used by doping a low molecular weight material such as.
陽極11には、先の実施形態と同様、ITO等の透明導電材料を用いることができる。また陰極21には、先の第1実施形態に記載のように種々の材料を用いることができるが、本実施形態の場合Ag膜を好適なものとして挙げることができる。
As in the previous embodiment, a transparent conductive material such as ITO can be used for the
本実施形態の有機EL装置200では、上記液晶性高分子層からなる電子輸送層24が、自身を透過する光に対して140nmの位相差を付与するように構成され、係る位相差は、第1実施形態に係る発光層13と同様、可視光の概ね1/4の波長となっている。また電子輸送層24の位相差は、140nm以外にも100〜180nmの範囲から好ましく選択することができる。
ここで図5に示す説明図を見ると、透過光に対して位相差を付与可能に構成された電子輸送層24の遅相軸24b及びλ/2位相差板17の遅相軸17bと、偏光板16の透過軸16aとの配置関係は、偏光板16の透過軸16aと、電子輸送層24の遅相軸24bとの成す角度が80°であり、前記透過軸16aと、λ/2位相差板17の遅相軸17bとの成す角度が17.5°である。
In the
Here, referring to the explanatory diagram shown in FIG. 5, the slow axis 24b of the
上記構成を備えた本実施形態の有機EL装置200では、透過光に対して位相差を付与する電子輸送層24の位相差がλ/4とされるとともに、基板10と偏光板16との間にλ/2位相差板17が配設されていることで、先の第1実施形態と同様の外光反射防止機能を、より広い波長域の光に対して奏するものとなっている。図6は、本実施形態の有機EL装置200における反射率の波長依存性を示すグラフであり、横軸は反射光の波長(nm)を示し、縦軸は反射率(%)を示している。図6のグラフと、図3に示した第1実施形態の有機EL装置100での同様のグラフとを比較すると、本実施形態の方がより広い波長範囲で低反射率になっており、先の第1実施形態の有機EL装置に比しても高コントラストの表示が可能になっていることが分かる。
In the
このように、本実施形態の有機EL装置200では、電子輸送層24に、電子輸送性に優れた液晶性高分子層を用いたことで有機機能層25の発光効率を向上させ、もって高輝度の表示を可能にしており、また、電子輸送層24の位相差を適切に設定するとともに、λ/2位相差板17を設けたことで、より効果的に外光の反射を防止して高コントラストの表示を可能にしている。
尚、図6に示した反射率の測定に供した有機EL装置200の構成において、ガラス基板10上に配設された有機EL素子210は、ITOにより形成した陽極11と、ポリパラフェニレン誘導体(PPP)により形成した発光層23と、(化3)に示す液晶組成物により形成した電子輸送層24と、Agにより形成した陰極21とを順次積層した構成とした。
As described above, in the
In the configuration of the
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図7は、本実施形態の有機EL装置の断面構成図、図8は、同、平面的な光軸配置を示す説明図である。尚、図7及び図8において、図1と同様の構成要素については、同一の符号を付して表示している。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a cross-sectional configuration diagram of the organic EL device of the present embodiment, and FIG. 8 is an explanatory diagram showing a planar optical axis arrangement. 7 and 8, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
本実施形態の有機EL装置300は、基板10の一面側に有機EL素子310を配設してなり、他面側に位相差板(位相差層)38と、偏光板(偏光層)16とを順に積層配置した構成を備えている。有機EL素子310は、基板10上に、透光性の陽極11と、発光層(有機機能層)33と、陰極21とを順に積層形成してなるものである。上記位相差板38は、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与可能に構成された位相差板であり、本実施形態の場合、前記位相差は100nmである。
The
そして、前記有機機能層を構成する発光層33が、液晶性を有する高分子材料からなる液晶性高分子層とされており、本実施形態の場合、その位相差は40nmである。この発光層33としては、先の第1実施形態に係る発光層13と同様の発光層形成材料が使用でき、例えば発光性のディスコティック液晶組成物からなるものとすることができる。
陽極11には、先の実施形態と同様、ITO等の透明導電材料を用いることができる。また陰極21には、先の第1実施形態に記載のように種々の材料を用いることができるが、本実施形態の場合、Al膜を好適なものとして挙げることができる。
The
As in the previous embodiment, a transparent conductive material such as ITO can be used for the
また、図8の説明図をみると、発光層33の遅相軸33bと、位相差板38の遅相軸38bとが平行に配置されるとともに、これらの遅相軸33b、38bは、偏光板16の透過軸16aに対して45°の角度を成して配置されている。
8, the slow axis 33b of the
本実施形態の有機EL装置300では、液晶性高分子層からなる発光層33が、自身を透過する光に対して40nmの位相差を付与するように構成され、かつ有機EL素子310と偏光板16との間に設けられた位相差板38が、自身を透過する光に対して100nmの位相差を付与するように構成されている。また、これらの層の遅相軸は互いに平行に配置されているので、偏光板16の外側(図7下側)から外光が入射する場合を考えると、偏光板16を透過した光は、陰極21に到達する間に、位相差板38と発光層33とにより合計140nmの位相差を付与されることとなる。そして、この合計位相差は、可視光の概ね1/4の波長に相当するので、本実施形態の有機EL装置においても、先の第1実施形態の有機EL装置と同様の作用効果が得られ、当該有機EL装置300に入射した光は、偏光板16に吸収されて観察者に到達しなくなる。これにより、高コントラストの表示を得ることができる。
In the
有機EL素子310を設計する場合、液晶性高分子層である発光層33の膜厚は、その発光特性を優先して決定することが好ましく、そのため発光層33の位相差が、第1実施形態の如くλ/4とならない場合が生じることもある。そこで、本実施形態のように、基板10の外面側に位相差板38を設け、発光層33と位相差板38との合計位相差がλ/4となるように設定することで、発光層33の位相差に関わらず外光の反射を効果的に防止できるようになり、もって高コントラストの表示を得られるようになる。また、発光層33について発光特性を優先した設計を行えることから、有機EL素子310の輝度や色度の向上にも寄与し得る。
When designing the
(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図9は、本実施形態の有機EL装置の断面構成図、図10は、同、平面的な光軸配置を示す説明図である。尚、図9及び図10において、図1と同様の構成要素については、同一の符号を付して表示している。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a cross-sectional configuration diagram of the organic EL device of the present embodiment, and FIG. 10 is an explanatory view showing a planar optical axis arrangement. 9 and 10, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
本実施形態の有機EL装置400は、基板10の一面側に有機EL素子410を配設してなり、他面側に位相差板(位相差層)48と、λ/2位相差板(λ/2位相差層)47と、偏光板(偏光層)16とを順に積層配置した構成を備えている。有機EL素子410は、基板10上に、透光性の陽極11と、正孔輸送層42と、発光層43と、電子輸送層44と、陰極21とを順に積層形成してなるものであり、前記正孔輸送層42、発光層43、及び電子輸送層44により構成された有機機能層45を備えている。上記位相差板48は、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与可能に構成された位相差板であり、本実施形態の場合、その位相差は70nmである。
The
そして、有機機能層45を構成する層のうち、正孔輸送層42が、液晶性を有する高分子材料からなる液晶性高分子層とされており、自身を透過する光に対して80nmの位相差を付与可能に構成されている。このような正孔輸送層42を形成するための正孔輸送層形成材料としては、例えば、下記(化4)で示す液晶組成物や、ディスコティック液晶組成物、あるいは棒状液晶組成物を用いることができ、これら液晶組成物の重合体を形成することで液晶性を有する正孔輸送層42を形成することができる。
Of the layers constituting the organic
また図10に示す説明図をみると、正孔輸送層42の遅相軸42bと、位相差板48の遅相軸48bとが互いに平行に配置され、これらの遅相軸42b、48bは、偏光板16の透過軸16aと80°の角度を成して配置されている。一方、λ/2位相差板47の遅相軸47bは、偏光板16の透過軸16aと17.5°の角度を成して配置されている。
Further, referring to the explanatory view shown in FIG. 10, the slow axis 42b of the hole transport layer 42 and the slow axis 48b of the
発光層43は、先の第2実施形態に係る発光層23と同様に、公知の発光層形成材料により形成することができる。
電子輸送層44は、公知の電子輸送層形成材料により形成することができ、具体的には、例えばアルカリ金属のフッ化物であるフッ化リチウム(LiF)を用いて形成することができる。またその他にも、例えばアルカリ金属の酸化物、若しくはアルカリ土類金属のフッ化物又は酸化物、若しくは有機物との錯体又は化合物を用いて構成することもできる。これらの一例を挙げると、アルカリ金属のフッ化物としては、フッ化ナトリウム(NaF)、フッ化カリウム(KF)等を、アルカリ金属の酸化物としては、酸化リチウム(Li2O)、酸化ナトリウム(Na2O)、酸化カリウム(K2O)等を、アルカリ土類金属のフッ化物としては、フッ化マグネシウム(MgF2)、フッ化カルシウム(CaF2)等を、アルカリ土類金属の酸化物としては、酸化マグネシウム(MgO)、酸化カルシウム(CaO)等を、有機物との錯体又は化合物としては、金属元素からなる中心原子をM、有機材料からなるキレート配位子をA、有機材料からなる中性配位子をBとして一般式MAnBm(n:中心原子Mの価数、m:自然数)で示される有機金属化合物を例示でき、このような錯体としては、キレート錯体やクラウンエーテル錯体等、種々の構造の錯体を用いることができる。
The light emitting layer 43 can be formed of a known light emitting layer forming material, similarly to the light emitting layer 23 according to the second embodiment.
The
陽極11には、先の実施形態と同様、ITO等の透明導電材料を用いることができる。また陰極21には、先の第1実施形態に記載のように種々の材料を用いることができるが、本実施形態の場合、Ag膜を好適なものとして挙げることができる。
As in the previous embodiment, a transparent conductive material such as ITO can be used for the
本実施形態の有機EL装置400では、液晶性高分子層からなる正孔輸送層42が、自身を透過する光に対して80nmの位相差を付与するように構成され、かつ有機EL素子410と偏光板16との間に設けられた位相差板48が、自身を透過する光に対して70nmの位相差を付与するように構成されている。また、これらの層の遅相軸は互いに平行に配置されているので、偏光板16の外側(図9下側)から外光が入射する場合を考えると、偏光板16を透過した光は、陰極21に到達する間に、位相差板48と正孔輸送層42とにより合計150nmの位相差を付与されることとなる。そして、この合計位相差は、可視光の概ね1/4の波長に相当するので、本実施形態の有機EL装置においても、先の第1実施形態の有機EL装置と同様の作用効果が得られ、外光の反射を防止することによる高コントラスト表示を得られるようになっている。また本実施形態の場合、位相差板48と偏光板16との間に挿入されたλ/2位相差板47の作用によって、より広帯域の光に対して上記反射防止作用を奏することができ、さらなるコントラストの向上効果を得られる。
In the
本実施形態の場合にも、基板10の外面側に位相差板38を設け、正孔輸送層42と位相差板48との合計位相差がλ/4となるように設定されているので、正孔輸送層42の位相差に関わらず外光の反射を効果的に防止でき、高コントラストの表示を得られるようになっている。従って、正孔輸送層42について、有機EL素子410の発光特性を優先した設計を行えることから、素子の輝度や色度の向上にも寄与し得る構成となっている。
Also in the case of this embodiment, the
(第5の実施形態)
次に、本発明の第5の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図11は、本実施形態の有機EL装置の断面構成図、図12は、同、平面的な光軸配置を示す説明図である。尚、図11及び図12において、図1と同様の構成要素については、同一の符号を付して表示している。
(Fifth embodiment)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 11 is a cross-sectional configuration diagram of the organic EL device of the present embodiment, and FIG. 12 is an explanatory diagram showing a planar optical axis arrangement. 11 and 12, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
本実施形態の有機EL装置500は、基板10の一面側に有機EL素子510を配設してなり、他面側に位相差板(位相差層)58と、偏光板(偏光層)16とを順に積層配置した構成を備えている。有機EL素子510は、基板10上に、透光性の陽極11と、発光層(有機機能層)53と、陰極21とを順に積層形成してなるものである。上記位相差板58は、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与可能に構成された位相差板であり、本実施形態の場合、前記位相差は180nmである。
The
発光層53は、液晶性を有する高分子材料からなる液晶性高分子層とされており、本実施形態の場合、その位相差は40nmである。この発光層53としては、先の第1実施形態に係る発光層13、ないし第3実施形態に係る発光層33と同様の発光層形成材料を用いることができる。
陽極11には、先の実施形態と同様、ITO等の透明導電材料を用いることができる。また陰極21には、先の第1実施形態に記載のように種々の材料を用いることができるが、本実施形態の場合、Al膜を好適なものとして挙げることができる。
The
As in the previous embodiment, a transparent conductive material such as ITO can be used for the
また図12の説明図をみると、発光層53の遅相軸53bと、位相差板58の遅相軸58bとが互いに直交して配置されるとともに、これらの遅相軸53b、58bは、それぞれ偏光板16の透過軸16aに対して45°の角度を成して配置されている。
12, the
本実施形態の有機EL装置500では、液晶性高分子層である発光層53が、自身を透過する光に対して40nmの位相差を付与するように構成され、かつ有機EL素子510と偏光板16との間に設けられた位相差板58が、自身を透過する光に対して180nmの位相差を付与するように構成されている。また、これらの遅相軸53b、58bは互いに直交して配置されているので、偏光板16の外側から外光が入射する場合を考えると、偏光板16を透過した光は、陰極21に到達する間に、位相差板58と発光層53とがそれぞれ有する位相差の差(140nm)に相当する位相差を付与されることとなる。そして、この光に作用する位相差は、可視光の概ね1/4波長に相当するので、本実施形態の有機EL装置においても、先の第1実施形態の有機EL装置と同様の作用効果が得られ、当該有機EL装置500に入射した外光は、偏光板16に吸収されて観察者に到達しなくなり、高コントラストの表示を得ることができる。
In the
本実施形態の場合にも、基板10の外面側に位相差板58を設け、発光層53と位相差板58とが透過光に作用する実効的な位相差がλ/4となるように設定されているので、発光層53の位相差に関わらず外光の反射を効果的に防止でき、高コントラストの表示を得られるようになっている。従って、発光層53について、有機EL素子510の発光特性を優先した設計を行えることから、素子の輝度や色度の向上にも寄与し得る構成となっている。
Also in the case of this embodiment, the
(第6の実施形態)
次に、本発明の第6の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図13は、本実施形態の有機EL装置の断面構成図、図14は、同、平面的な光軸配置を示す説明図である。尚、図13及び図14において、図1と同様の構成要素については、同一の符号を付して表示している。
(Sixth embodiment)
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 13 is a cross-sectional configuration diagram of the organic EL device of the present embodiment, and FIG. 14 is an explanatory diagram showing a planar optical axis arrangement. In FIGS. 13 and 14, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
本実施形態の有機EL装置600は、基板10の一面側に有機EL素子610を配設してなり、他面側に位相差板(位相差層)58と、λ/2位相差板(λ/2位相差層)67と、偏光板(偏光層)16とを順に積層配置した構成を備えている。有機EL素子610は、基板10上に、透光性の陽極11と、正孔輸送層62と、発光層63と、電子輸送層64と、陰極21とを順に積層形成してなるものであり、前記正孔輸送層62、発光層63、及び電子輸送層64が、有機機能層65を構成している。上記位相差板68は、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与可能に構成された位相差板であり、本実施形態の場合、前記位相差は180nmである。
The
そして有機機能層65を構成する層のうち、正孔輸送層62が、液晶性を有する高分子材料からなる液晶性高分子層とされており、自身を透過する光に対して80nmの位相差を付与可能に構成されている。このような正孔輸送層62を形成するための正孔輸送層形成材料としては、先の第4実施形態に係る正孔輸送層42と同様の材料を用いることができる。
また図14に示す説明図をみると、正孔輸送層62の遅相軸62bと、位相差板68の遅相軸68bとが互いに直交して配置されており、上記位相差板の遅相軸68bが、偏光板16の透過軸16aと80°の角度を成して配置されている。従って正孔輸送層62の遅相軸62bは、偏光板の透過軸16aに対して10°の角度を成して配置されている。また、位相差板68と偏光板16との間に設けられたλ/2位相差板67の遅相軸67bと、偏光板16の透過軸16aとは、17.5°の角度を成して配置されている。
Of the layers constituting the organic
Further, referring to the explanatory view shown in FIG. 14, the slow axis 62b of the
発光層63及び電子輸送層64は、先の第4実施形態に係る発光層43、電子輸送層44と同様に、公知の発光層形成材料、ないし電子輸送層形成材料により形成することができる。
また陽極11には、先の実施形態と同様、ITO等の透明導電材料を用いることができる。また陰極21には、先の第1実施形態に記載のように種々の材料を用いることができるが、本実施形態の場合、Ag膜を好適なものとして挙げることができる。
The
Further, as in the previous embodiment, a transparent conductive material such as ITO can be used for the
本実施形態の有機EL装置600では、液晶性高分子層からなる正孔輸送層62が、自身を透過する光に対して80nmの位相差を付与するように構成され、かつ有機EL素子610と偏光板16との間に設けられた位相差板68が、自身を透過する光に対して230nmの位相差を付与するように構成されている。また、これらの層の遅相軸は互いに直交するように配置されているので、偏光板16の外側(図13下側)から外光が入射する場合を考えると、偏光板16を透過した光は、陰極21に到達する間に、位相差板68と正孔輸送層62の位相差の差に相当する位相差(150nm)を付与されることとなる。そして、この実効的な位相差は、可視光の概ね1/4の波長に相当するので、本実施形態の有機EL装置においても、先の第1実施形態の有機EL装置と同様の作用効果が得られ、外光の反射を防止することによる高コントラスト表示を得られるようになっている。また本実施形態の場合、位相差板68と偏光板16との間に挿入されたλ/2位相差板67の作用によって、より広帯域の光に対して上記反射防止作用を奏することができ、さらなるコントラストの向上効果を得られる。
In the
本実施形態の場合にも、基板10の外面側に位相差板38を設け、正孔輸送層42と位相差板48との合計位相差がλ/4となるように設定されているので、正孔輸送層42の位相差に関わらず外光の反射を効果的に防止でき、高コントラストの表示を得られるようになっている。従って、正孔輸送層42について、有機EL素子410の発光特性を優先した設計を行えることから、素子の輝度や色度の向上にも寄与し得る構成となっている。
Also in the case of this embodiment, the
(電子機器)
図15は、上記実施の形態の有機EL装置を備えた電子機器の一例を示す斜視構成図である。同図に示す携帯電話機1300は、複数の操作ボタン1302と、受話口1303と、送話口1304と、先の実施形態の有機EL装置からなる表示部1301とを備えて構成されている。そして、この携帯電話機1300によれば、表示部に備えられた有機EL装置による高輝度、高コントラストの高画質表示が可能になっている。
なお、本発明における有機EL装置を備えた電子機器としては、上記のものに限らず、他に例えば、デジタルカメラ、パーソナルコンピュータ、テレビ、携帯用テレビ、ビューファインダ型・モニタ直視型のビデオテープレコーダ、PDA、携帯用ゲーム機、車載用オーディオ機器、自動車用計器、CRT、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、時計、ワードプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、POS端末、タッチパネルを備えた機器などを挙げることができる。
(Electronics)
FIG. 15 is a perspective configuration diagram illustrating an example of an electronic apparatus including the organic EL device according to the above embodiment. A
The electronic apparatus provided with the organic EL device according to the present invention is not limited to the above-mentioned ones. For example, digital cameras, personal computers, televisions, portable televisions, viewfinder type / monitor direct view type video tape recorders. , PDAs, portable game machines, in-vehicle audio equipment, automotive instruments, CRTs, car navigation devices, pagers, electronic notebooks, calculators, clocks, word processors, workstations, videophones, POS terminals, devices with touch panels, etc. Can be mentioned.
100,200,300,400,500,600 有機EL装置(有機エレクトロルミネッセンス装置)、110,210,310,410,510,610 有機EL素子、10 基板(基体)、11 陽極(第1電極)、21 陰極(第2電極)、15,25,45,65 有機機能層、33,53 発光層(有機機能層、液晶性高分子層)、16 偏光板(偏光層)、17,47,67 λ/2位相差板(λ/2位相差層)、38,48,68 位相差板(位相差層) 100, 200, 300, 400, 500, 600 Organic EL device (organic electroluminescence device), 110, 210, 310, 410, 510, 610 Organic EL element, 10 substrate (substrate), 11 anode (first electrode), 21 Cathode (second electrode), 15, 25, 45, 65 Organic functional layer, 33, 53 Light emitting layer (organic functional layer, liquid crystalline polymer layer), 16 Polarizing plate (polarizing layer), 17, 47, 67 λ / 2 phase difference plate (λ / 2 phase difference layer), 38, 48, 68 Phase difference plate (phase difference layer)
Claims (12)
前記有機EL素子の光射出側に偏光層が設けられ、
前記有機機能層が、自身を透過する光に対して所定の位相差を付与する液晶性高分子層を含んでおり、
前記偏光層から射出されて前記有機EL素子を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス装置。 An organic electroluminescence device in which an organic EL element having an organic functional layer sandwiched between a first electrode and a second electrode is disposed on a substrate,
A polarizing layer is provided on the light emission side of the organic EL element,
The organic functional layer includes a liquid crystalline polymer layer that imparts a predetermined phase difference to light transmitted through the organic functional layer,
The organic electroluminescence device according to claim 1, wherein a phase difference imparted to light emitted from the polarizing layer and transmitted through the organic EL element is approximately ¼ wavelength of visible light.
前記偏光層の透過軸と前記液晶性高分子層の遅相軸との成す角度が、略45°であることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置。 The phase difference imparted to the light transmitted through the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light,
2. The organic electroluminescence device according to claim 1, wherein an angle formed by a transmission axis of the polarizing layer and a slow axis of the liquid crystalline polymer layer is approximately 45 °.
前記偏光層と前記液晶性高分子層との間に、自身を透過する光に対して可視光の略1/2波長の位相差を付与するλ/2位相差層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置。 The phase difference imparted to the light transmitted through the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light,
Between the polarizing layer and the liquid crystalline polymer layer, there is provided a λ / 2 phase difference layer that gives a phase difference of about ½ wavelength of visible light to light transmitted through the polarizing layer. The organic electroluminescent device according to claim 1, wherein
前記位相差層及び前記液晶性高分子層を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であり、
前記偏光層の透過軸と、前記位相差層の遅相軸との成す角度が、略45°であることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置。 Between the polarizing layer and the liquid crystalline polymer layer, there is provided a retardation layer that imparts a predetermined retardation to the light transmitted through the polarizing layer,
The retardation imparted to the light transmitted through the retardation layer and the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light,
2. The organic electroluminescence device according to claim 1, wherein an angle formed by a transmission axis of the polarizing layer and a slow axis of the retardation layer is approximately 45 °.
前記位相差層及び前記液晶性高分子層を透過する光に対して付与される位相差が、可視光の略1/4波長であり、
前記偏光層と前記位相差層との間に、自身を透過する光に対して可視光の略1/2波長の位相差を付与するλ/2位相差層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置。 Between the polarizing layer and the liquid crystalline polymer layer, there is provided a retardation layer that imparts a predetermined retardation to the light transmitted through the polarizing layer,
The retardation imparted to the light transmitted through the retardation layer and the liquid crystalline polymer layer is approximately ¼ wavelength of visible light,
A λ / 2 phase difference layer is provided between the polarizing layer and the phase difference layer, which gives a phase difference of about ½ wavelength of visible light to light transmitted through the polarizing layer. The organic electroluminescence device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004019733A JP4193710B2 (en) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | Organic electroluminescence device and electronic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004019733A JP4193710B2 (en) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | Organic electroluminescence device and electronic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005216596A JP2005216596A (en) | 2005-08-11 |
JP4193710B2 true JP4193710B2 (en) | 2008-12-10 |
Family
ID=34903870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004019733A Expired - Fee Related JP4193710B2 (en) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | Organic electroluminescence device and electronic device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4193710B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150179971A1 (en) * | 2011-12-13 | 2015-06-25 | Panasonic Corporation | Organic electroluminescent element |
WO2014069217A1 (en) * | 2012-11-02 | 2014-05-08 | シャープ株式会社 | Polarizing element, method for producing polarizing element, liquid crystal display device, and method for manufacturing liquid crystal display device |
KR102065904B1 (en) * | 2012-12-07 | 2020-01-15 | 엘지디스플레이 주식회사 | Organic light emitting diode device and liquid crystal type emitting material used for the same |
CN104637976B (en) * | 2013-11-12 | 2018-10-19 | 宸鸿光电科技股份有限公司 | Organic Light Emitting Diode touch control display device |
CN110663121B (en) | 2017-05-23 | 2023-03-28 | 汉阳大学校产学协力团 | Rotary polarization luminous body and rotary polarization luminous device and manufacturing method thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10321371A (en) * | 1997-05-20 | 1998-12-04 | Asahi Glass Co Ltd | Novel organic electroluminescent element, manufacture thereof and application thereof |
JP2002151251A (en) * | 2000-11-09 | 2002-05-24 | Sharp Corp | Luminous element |
JP4316832B2 (en) * | 2001-11-28 | 2009-08-19 | 三星モバイルディスプレイ株式會社 | Organic electroluminescence device |
JP4443867B2 (en) * | 2003-07-02 | 2010-03-31 | 大日本印刷株式会社 | Color filter having retardation control layer, method for producing the same, and display |
-
2004
- 2004-01-28 JP JP2004019733A patent/JP4193710B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005216596A (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050208331A1 (en) | Organic electroluminescent device and electronic appliance | |
JP2019220483A (en) | Light emitting module | |
JP4432863B2 (en) | Organic electroluminescence device and electronic device | |
TWI448194B (en) | Organic light emitting device, display unit including the same, and illuminating device including the same | |
JP6142151B2 (en) | Display device and electronic device | |
TWI297253B (en) | ||
US9240569B2 (en) | Display and electronic system | |
KR101094290B1 (en) | Organic light emitting diode display | |
WO2013111696A1 (en) | Fluorescent material substrate, display apparatus, and electronic apparatus | |
JP6309707B2 (en) | Organic light emitting device | |
CN100524890C (en) | Organic electroluminescent element, panel display and portable electronic device | |
JP2006156396A (en) | Flat display device and its manufacturing method | |
JP2011029172A (en) | Organic el device, and design method thereof | |
CN108493350A (en) | A kind of organic light emitting display panel and its display device | |
CN101785130A (en) | Display apparatus | |
US11758760B2 (en) | Organic light-emitting diode having color distances between pixel electrodes and organic emission layers and light-emitting display apparatus comprising the same | |
CN108134012A (en) | Organic light emitting diode, organic light emitting display panel and display device | |
JP2005332616A (en) | Organic electroluminescence display device and electronic apparatus | |
CN109979966A (en) | Organic LED display device | |
JP4193710B2 (en) | Organic electroluminescence device and electronic device | |
CN111668282A (en) | OLED display panel and display device | |
JP2006294448A (en) | Organic el device and electronic apparatus | |
JP4548034B2 (en) | Organic EL device | |
JP2002184566A (en) | Electroluminescent element and manufacturing method | |
JP2008181730A (en) | Light-emitting device and electronic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051129 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |