JP4181315B2 - Interleave transmitter and receiver - Google Patents

Interleave transmitter and receiver Download PDF

Info

Publication number
JP4181315B2
JP4181315B2 JP2001287381A JP2001287381A JP4181315B2 JP 4181315 B2 JP4181315 B2 JP 4181315B2 JP 2001287381 A JP2001287381 A JP 2001287381A JP 2001287381 A JP2001287381 A JP 2001287381A JP 4181315 B2 JP4181315 B2 JP 4181315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error correction
correction code
control unit
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001287381A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003101419A (en
Inventor
明記 橋本
也寸志 水木
雅 亀井
豊 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP2001287381A priority Critical patent/JP4181315B2/en
Publication of JP2003101419A publication Critical patent/JP2003101419A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4181315B2 publication Critical patent/JP4181315B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディジタル伝送技術に係り、特に、伝送路上において発生したビット誤りを効果的に訂正することができるインターリーブ送信装置および受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、データの順次書き込み・読み出しが高速に行える反面、ランダムなデータの書き込み・読み出しには時間がかかるために不向きとされるデバイスにハードディスクドライブ(HDD)等がある。HDDを使ってインターリーブ・デインターリーブを行う構成について、以下に述べる。
【0003】
図5は、HDDをインターリーバー・デインターリーバーに利用した送受信装置の例を示すものである。
【0004】
図5に示すように、送受信装置は、送信装置400および受信装置500からなり、送信装置400から信号を送信し、伝送路600を介して、受信装置500で受信するものである。
【0005】
送信装置400は、外符号符号化部410、HDD430、アドレス制御部440、内符号符号化部480、デジタル変調部490を備え、HDD430、アドレス制御部440により、インターリーバー420を構成している。
【0006】
受信装置500は、外符号復号部510、HDD530、アドレス制御部540、内符号復号部580、デジタル復調部590を備え、HDD530、アドレス制御部540により、デインターリーバー520を構成している。
【0007】
なお、ここに示した送受信装置は、一般的に良く使われる構成を示しており、唯一、インターリーバー420、デインターリーバー520に通常RAM(ランダムアクセスメモリ)を使うところを、ここではHDDを利用したものに置き換えてある。
【0008】
送信装置400においては、まず入力した送信デジタルデータに対し、外符号符号化部410で第1の誤り訂正符号を付加する処理、すなわち外符号符号化が行なわれる。その後、インターリーバー420において、HDD430を用いてインターリーブすなわちデータの並びかたをランダム化する処理が行なわれる。
【0009】
ここで、インターリーブの一例を図6、図7を用いて説明する。
【0010】
HDD430内の書き込みや読み出しのアドレスは、アドレス制御部440によって生成される。データ書き込みのアドレスの指定の仕方(書き込みの順序)を示したものが図6であり、読み出しのアドレスの指定の仕方(読み出しの順序)を示したものが図7である。なお図6、図7では、扱うデータを188バイトのTSパケットにリードソロモン符号(RS[204、188]符号)のパリティバイトを16バイト付加した204バイトの符号語とし、この符号語に対し、深さLのインターリーブをかける場合の例を示している。
【0011】
図6に示すようにインターリーバー420では、まずHDD430のアドレスと同じ順序(行方向)に書き込みが行なわれる。また、このように書き込まれたデータは、次に図7に示すようにHDD430上のアドレスの順序とは異なる順序(列方向)で読み出される。こうして、データの順序の攪拌が行なわれる。
【0012】
このデータに対し、内符号符号化部480において第2の誤り訂正符号を付加する処理、すなわち内符号符号化が行なわれ、さらにデジタル変調部490においてデジタル変調方式(QPSK、8PSK、16APSKなど)で変調され、アンテナ等を介して伝送路600に送り出される。
【0013】
伝送路600上で、変調波が雑音やマルチパス妨害、降雨減衰などの影響を受けた場合、受信側において、デジタル変調されたデータを復調する際に、ビット誤りが発生する確率が高くなる。
【0014】
受信装置500では、伝送路600から受信したデータをデジタル変調部590で復調し、デジタル復調されたデータは、内符号復号部580によって第2の誤り訂正符号を使ってビット誤りを訂正する処理、すなわち内符号復号が行なわれる。その後、デインターリーバー520によりデインターリーブすなわちランダム化されたデータの並びかたを元に戻す処理が行なわれる。
【0015】
ここで、図6、図7のインターリーブに対応したデインターリーブの例を図8、図9を用いて説明する。
【0016】
HDD530内の書き込みや読み出しのアドレスは、アドレス制御部540によって生成される。データ書き込みのアドレスの指定の仕方(書き込みの順序)を示したものが図8であり、読み出しのアドレスの指定の仕方(読み出しの順序)を示したものが図9である。
【0017】
図8に示すようにデインターリーバー520では、まず送信側のインターリーバー420で読み出しの際に行なった図7と同様の順序(列方向)に書き込みが行なわれる。また、このように書き込まれたデータは、次に図9に示すようにHDD530上のアドレスの順序と同じ順序(列方向)で読み出される。こうして、攪拌されたデータの順序を元に戻す逆攪拌処理が完了する。
【0018】
この逆攪拌処理が完了したデジタルデータに対し、外符号復号部510で第1の誤り訂正符号をつかってビット誤りを訂正する処理、すなわち外符号復号が行なわれ、受信データが出力される。
【0019】
仮にデインターリーバー520に入力されたデータに連続的なエラーが発生していても逆攪拌後のデータ上の誤りは、L個の符号語間に均等に分散されるため、第一の誤り訂正符号の訂正能力を十分に引き出すことが可能となる。
【0020】
上記のように、HDDなどを使ってインターリーバー・デインターリーバーを構成する送信装置・受信装置を構成することは可能である。しかしながら、たとえばHDDの場合、図7に示すようなデータの読み出し、図8に示すようなデータの書き込みは、HDD上のアドレスとしてみると飛び飛びのアクセスとなる。このような場合、ネックとなるのがハードディスク円盤上を書き込み・読み出し用ヘッドが移動するために必要となるシークタイムである。
【0021】
このシークタイムTs は普通のHDDで平均約10ミリ秒、円盤の最内周〜最外周間のヘッド移動の場合、フルストロークシークタイムTfss として別途定義され約20ミリ秒程度である。特に例えば24時間といった超長時間にわたるインターリーブを行なう場合、HDD全領域にわたるインターリーブを行なうことも想定される。このような場合、記録・再生ヘッドがHDDの最外周付近から再内周付近まで移動するようなアクセスが頻発するので、このフルストロークシークタイムが特に問題となる。
【0022】
たとえば、Tfss =20ミリ秒のHDDを利用して、バイト単位でインターリーブ・デインターリーブを行なうことを考えると、このときインターリーブできるデータの速度は、
【数1】

Figure 0004181315
となり、非常に低速なデータしか扱えないことになる。したがって、この値を超えるたとえば10メガバイト/秒といった高速なデータ通信にHDDを利用したインターリーバー・デインタリーバーを利用することは困難である。
【0023】
この問題を解決する方法として、特願2001−12959:「インターリーブ装置、及びデインターリーブ装置」橋本、水木、が出願されている。そこで次に上記発明を適用した場合についての例を挙げる。
【0024】
図10に、上記発明を適用したインターリーバーおよびデインターリーバーを利用した送受信装置を示す。
【0025】
図10に示すように、送受信装置は、送信装置700および受信装置800からなり、送信装置700から信号を送信し、伝送路900を介して、受信装置800で受信するものである。
【0026】
送信装置700は、外符号符号化部710、HDD730、アドレス制御部740、高速メモリ部750、高速メモリアドレス制御部760、内符号符号化部780、デジタル変調部790を有し、HDD730、アドレス制御部740、高速メモリ部750、高速メモリアドレス制御部760により、インターリーバー720を構成している。
【0027】
受信装置800は、外符号復号部810、HDD830、アドレス制御部840、高速メモリ部850、高速メモリアドレス制御部860、内符号復号部880、デジタル復調部890を有し、HDD830、アドレス制御部840、高速メモリ部850、高速メモリアドレス制御部860により、デインターリーバー820を構成している。
【0028】
図5に示す従来方式との違いは、図10で太線で示してある部分であり、インターリーバー720のHDD730へのデータの書き込み、デインターリーバ820のHDD830からのデータの読み出しの際、それぞれ高速メモリ部750、850を介していることと、高速メモリのアドレス制御を行なう高速メモリアドレス制御部760、860が追加されたこと、およびアドレス制御部740、840の機能が従来の方法と異なっていることである。これらの機能について以下に説明する。
【0029】
このインターリーブの原理を図11示す。
【0030】
基本的な考え方は、HDDがランダムアクセスに要する時間分のデータをメモリに一旦蓄え、インターリーブがかかるような順序でHDD上に転送するというものである。ここでは、パリティを含むパケットの長さをNバイトとし、このパケットをM個分集めてインターリーブする場合を考える。
【0031】
まず、N行L列のメモリ上にNバイト長のパケットがL個分左から順に書き込まれる。読み出しは各パケットの第1バイトがまとめて読み出され、HDD上の第1バイト用の領域の先頭に書き込まれる。第2〜第Nバイト目についても同様の処理を行なう。この処理をK(=M/L)回繰り返せばHDD上にインターリーブがかかった順序でデータが蓄積される。このデータを順次読み出すと結果的にM行N列のインターリーブが完了する。デインターリーブについてはインターリーブと逆の処理をすれば良い。なお、Lの大きさはデータレートをR[Byte/sec]、HDDのランダムアクセス速度をT[sec] とすれば、L>2・R・Tとする必要がある。
【0032】
このような方法により、HDDを使った高速インターリーバー・デインターリーバーを構成している。
【0033】
【発明が解決しようとする課題】
次に、上記システムを実際に放送で運用する場合について考える。送信側では、通常送出中の信号を受信・復号して放送事故の有無の監視を行なうことが多い。しかしながら、長時間のインターリーブを行なっている場合にこのような監視を行なおうとすると、デインターリーブをしてからでないと、信号の復号ができないため、デインターリーブに要する時間たってからでないと送出している信号を見ることができず、放送事故の即時検出が困難となる。これが第1の問題点である。
【0034】
次に、信号が降雨減衰によって連続的なビットエラーを伴って受信された場合を考える。信号の伝送は、パケットを横断する方向に行なわれるから、降雨減衰で生じるビット誤りは、図12に示すハッチング部分のような形状となる。図12は、受信された信号の例を示す。
【0035】
この状態で、パリティ#i(i=1,2,…,N)を使ってパケット#iの誤り訂正を行なうが、このときすべてのパケットについて誤り訂正能力を超えていたとすると、通常、誤訂正を防ぐために誤り訂正処理を行なわずにデータの出力を行なう。このとき、ハッチングをかけていない部分については正しいデータが出力されることになるが、すべてのパケットにビット誤りがあるために、これを例えばMPEG−2復号器に入力したとしても、正しい復号処理は行なえず、この場合インターリーブ1フレーム分の誤りが生じたのと同じ影響が生ずることになる。これはバイト誤りに対してパケット誤り率の劣化が大きいためであり、これが第2の問題点である。したがって、パケット誤り率をバイト誤り率と同等に抑える方式が望まれる。
【0036】
上記のように、従来法によってもHDDの様な順次読み出し・順次書き込みが高速に行なえる反面ランダムアクセスを苦手とするデバイスを使った高速インターリーブを実現することは可能であるが、
【0037】
・バイト(ビット)誤り率に対しパケット誤り率が劣化すること
【0038】
・送出信号がリアルタイムモニタできないこと
などの問題点がある。
【0039】
そこで本発明は、高速なデータ通信においても利用可能で、送出信号のリアルタイムモニタが可能で、かつパケット誤り率をバイト誤り率と同等に抑えることができるHDDを用いたインターリーバー・デインターリーバーを提供することを課題とする。
【0040】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、上記課題を解決するため、データを入力し、前記データのデータ入力順序を変更してから誤り訂正符号を生成・付加して前記データおよび前記誤り訂正符号を前記データ入力順序で送信するインターリーブ送信装置において、順次読み出し・順次書き込みを高速に行うデバイスと、前記デバイスへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するアドレス制御部と、ランダムアクセスを高速に行うメモリと、前記メモリへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するメモリアドレス制御部と、前記入力したデータを前記デバイスに順次書き込み、前記デバイスから所定の順序で前記メモリ上に前記データを転送し、前記メモリ上で前記データのデータ入力順序を変更したデータに対して誤り訂正符号化処理を行い、該得られた誤り訂正符号を前記デバイスの所定の位置に書き込み、前記デバイスから前記データおよび前記誤り訂正符号を順次読み出す制御部と、前記制御部により読み出されたデータを読み出し順に送信する送信部と、を備えたことを特徴とするものである。
【0041】
請求項2記載の発明は、上記課題を解決するため、請求項1記載のインターリーブ送信装置において、前記制御部が、前記得られた誤り訂正符号を前記デバイスの前記入力データが書き込まれた直後の領域に書き込むことを特徴とするものである。
【0042】
請求項3記載の発明は、上記課題を解決するため、請求項1または2記載のインターリーブ送信装置において、前記制御部が、前記誤り訂正符号化処理を行うデータ長を、誤り訂正復号処理能力に応じたデータ長に区切って行うことを特徴とするものである。
【0043】
請求項4記載の発明は、上記課題を解決するため、データおよび該データの誤り訂正符号を受信し、前記データおよび前記データの誤り訂正符号のデータ受信順序を変更してから誤り訂正符号の復号を行い、前記データをデータ受信順序で出力するインターリーブ受信装置において、前記データおよび前記データの誤り訂正符号を順次受信する受信部と、順次読み出し・順次書き込みを高速に行うデバイスと、前記デバイスへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するアドレス制御部と、ランダムアクセスを高速に行うメモリと、前記メモリへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するメモリアドレス制御部と、前記受信部が受信したデータおよび前記データの誤り訂正符号を前記デバイスに順次書き込み、前記デバイスから所定の順序で前記メモリ上に前記データおよび前記データの誤り訂正符号を転送し、前記メモリ上で前記データおよび前記データの誤り訂正符号のデータ受信順序を変更したデータに対して誤り訂正符号復号処理を行い、該得られたデータを前記デバイスの所定の位置に書き込み、前記デバイスから前記データを順次読み出し出力する制御部と、を備えたことを特徴とするものである。
【0044】
請求項5記載の発明は、上記課題を解決するため、請求項4記載のインターリーブ受信装置において、前記制御部が、前記得られたデータを前記デバイスからの読み出し順に書き戻すことを特徴とするものである。
【0045】
請求項6記載の発明は、上記課題を解決するため、請求項4または5記載のインターリーブ受信装置において、前記受信部が、前記誤り訂正符号復号処理能力に応じたデータ長に対するデータの誤り訂正符号を受信することを特徴とするものである。
【0046】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施の形態について添付図面を参照しつつ説明する。
【0047】
本発明に係るインターリーバー、デインターリーバーを適用した送受信装置を図1に示す。
【0048】
図1に示すように、送受信装置は、送信装置100、受信装置200を備えており、送信装置100から送信された信号が、伝送路300を介して、受信装置200で受信される。
【0049】
送信装置100は、HDD130、アドレス制御部140、高速メモリ部150、高速メモリアドレス制御部160、外符号符号化部170、内符号符号化部180およびデジタル変調部190を備えている。
【0050】
受信装置200は、HDD230、アドレス制御部240、高速メモリ部250、高速メモリアドレス制御部260、外符号復号部270、内符号復号部280およびデジタル復調部290を備えている。
【0051】
また、この送受信装置は、送信装置100と受信装置200とからなるが、送信装置100、受信装置200は、それぞれ複数の装置を組み合わせたものであっても構わない。
【0052】
また、ここで扱うデータについては、188バイトのTSパケットとし、パケット単位のパリティの付加は行なわないものとする。
【0053】
まず、送信側のインターリーバーについて動作原理を説明する。概要を図2に示す。
【0054】
ここでは、インターリーブフレームの構成はMパケットとし、フレーム内の全てのパケットの第kバイト(k=1,2,…,N)をデータ系列とし、これに対するパリティpバイトを第k列目のパリティとして同列の下端に付加した構成としている。また、その読み出し順序は書き込み順序と同じである。
【0055】
このような構成にすることで、誤り訂正を行う際にはインターリーブ効果が得られ、かつ読み出しと書き込みが同じ順序であることから、放送局からの送出時に同時モニタも可能となる。また、伝送路でビット誤りを生じ(図中右の×印)、外符号の誤り訂正能力を超えた場合、訂正をせずにデータを出力するが、誤りは特定のパケットに集中しており、その他のパケットについては受信可能となるため、パケット誤り率も改善する。
【0056】
以上の説明では、原理を説明するために短いインターリーブをかける場合について述ベた。しかしながら、長時間のインターリーブをかける場合には図中のM、およびpは非常に大きい値となり、これをそのまま符号化できる現実的な符号は現状では存在しない。したがって、実現可能な符号を使う方法を考える必要がある。また、HDDを使う以上ランダムアクセスタイムを考慮した設計を行なう必要がある。
【0057】
図3に、ハードウェア実現のための送信側インターリーブの動作原理図を示す。
【0058】
図の中央はHDDのアドレスマップであり、左はその部分拡大図である。インターリーバーに入力されるデータは、Nバイト長のパケットであり、Bk個のパケットを集めて1つのデータブロックを構成している。ここで利用する誤り訂正符号は実現可能な規模の符号とし、そのデータ長をDsバイト、符号長をCwバイトとすれば、Dsブロック分のデータブロック領域とCw−Dsブロック分のパリティブロック領域をHDD上に確保する。ブロックあたりのパケット数Bkは、インターリーブ時間I[sec] とデータレートR[Byte/sec]によって決まり、
【0059】
Bk=R・I/N/Cw[Packets/Block]
により求めることができる。
【0060】
インターリーバーに入力されたデータは、まずHDD上のデータブロックの領域に順次書き込まれる。次に、書き込まれたデータを使って誤り訂正符号のパリティを求めてHDD上のパリティブロックの領域に書き込むことになるが、ここで誤り訂正符号化の方法を工夫し、またHDDのランダムアクセス速度T[sec] の問題に対処する必要がある。
【0061】
まず、符号化の方法についてであるが、各データブロックからパケット番号が同一でかつパケット内で同じ位置にある1バイト分のデータを計Dsバイト分読み出して符号化を行ない、得られたCw−Dsバイト分のパリティをパリティブロック(♯1〜Cw−Ds)の同一位置に1バイトずつ書き込むものとする。ただし、1バイトずつ読み出し・書き込み動作を行なった場合、一般にHDDのアクセスタイムが大きいためデータの処理が間に合わない。
【0062】
そこで、HDD上の各ブロックからRAMへある程度のパケットをまとめて転送し、このRAM上で符号化処理を行なうことを考える。この処理を行なう場合、Ds回のランダムアクセスが行なわれることになるため、HDDのランダムアクセスタイムT、データレートRとすると、Ds・T・R[Byte]以上のメモリ領域が必要となる。さらに生成したパリティも一旦RAM上に書き込むことを考慮すると結局、
【0063】
C>R・T・Cw[Byte]
なる容量CのRAMが必要となる。このRAM上に各ブロックからC/Cw/N個のパケットを連続的に読み出し、RAM上で符号化処理を行ない、得られたパリティをHDDのパリティプロック領域に転送する処理をR・I/C回繰り返せば符号化が完了する。その後、HDD上からデータおよびパリティを順次読み出して伝送すれば、出力データの順序は入力データと変化せず、かつインターリーブ効果のある符号化ができる。
【0064】
次に、受信機側について考える。
【0065】
図4に、ハードウェア実現のための受信側インターリーブの動作原理図を示す。
【0066】
図の中央はHDDのアドレスマップであり、左はその部分拡大図である。インターリーバーに入力されるデータは、Nバイト長のパケットであり、Bk個のパケットを集めて1つのデータブロックを構成している。ここで利用する誤り訂正符号は、送信側と同一のもので実現可能な規模の符号とし、そのデータ長をDsバイト、符号長をCwバイトとすれば、Dsブロック分のデータブロック領域とCw−Dsブロック分のパリティブロック領域をHDD上に確保する。ブロックあたりのパケット数Bkは、インターリーブ時間I[sec] とデータレートR[Byte/sec]によって決まり、
【0067】
Bk=R・I/N/Cw[Packets/Block]
により求めることができる。
【0068】
インターリーバーに入力されたデータは、まずHDD上のデータブロックの領域に順次書き込まれる。次に、書き込まれたデータを使って誤り訂正符号のパリティを求めてHDD上のパリティブロックの領域に書き込むことになるが、ここで誤り訂正符号化の方法を工夫し、またHDDのランダムアクセス速度T[sec] の問題に対処する必要がある。
【0069】
まず、復号の方法についてであるが、各データブロックおよびパリティブロックから同じ位置にある1バイト分のデータを計Cwバイト分読み出して復号を行ない、得られたDsバイト分のデータをデータブロック(#1〜Ds)の同一位置に1バイトずつ書き込むものとする。ただし、1バイトずつ読み出し・書き込み動作を行なった場合、一般にHDDのアクセスタイムが大きいためデータの処理が間に合わない。
【0070】
そこで、HDD上の各ブロックからRAMへある程度のパケットをまとめて転送し、このRAM上で復号処理を行なうことを考える。この処理を行なう場合、Dw回のランダムアクセスが行なわれることになるため、HDDのランダムアクセスタイムT、データレートRとすると、Dw・T・R[Byte]以上のメモリ領域が必要となる。したがって、
【0071】
C>R・T・Cw[Byte]
なる容量CのRAMが必要となる。このRAM上に各ブロックからC/Cw/N個のパケットを連続的に読み出し、RAM上で復号処理を行ない、得られたデータをHDDのデータブロック領域に転送する処理をR・I/C回繰り返せば復号が完了する。その後、HDD上からデータを順次読み出して伝送すれば出力データの順序は入力データと変化せず、かつデインターリーブ効果のある復号ができる。
【0072】
【発明の効果】
本発明によれば、入力データをデバイスに順次書き込み、該デバイスからメモリに前記データを順次転送し、前記メモリ上で前記データ入力順序とは別の順番のデータ列に対して誤り訂正符号化処理を行い、ここで得られた誤り訂正符号を前記デバイスに書き込み、前記入力データおよび前記誤り訂正符号を順次読み出し順番で送信する、また、受信した入力データおよび誤り訂正符号をメモリ上で前記データ受信順序とは別の順番のデータ列に対して誤り訂正符号復号処理を行い、ここで得られたデータをデバイスに書き込み、該デバイスから前記データを順次読み出し順番で読み出すので、HDDなど安価で大容量ではあるがランダムアクセスに向かないデバイスを利用して高速・大容量なインターリーバー、デインターリーバーを実現することができるとともにデータの並びをインターリーブせずに送受信することができ、効率的にビット誤りの訂正が行なえ、パケット誤り率の低減も図れ、かつ送出信号の同時モニタも行うことができる。
【0073】
例えば、21GHz帯を利用した衛星放送のように、降雨による受信電界の減衰が著しい伝送路に、本発明を応用した超長周期のインターリーブを適用すれば、数十分にわたる降雨遮断が発生したとしても、降雨遮断によるビット誤りを前後数時間に渡って分散させることができるので、前記誤り訂正符号によって、効率的にビット誤りの訂正が行なえ、正常に受信できる確率を大幅に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る送信装置および受信装置の一実施例を示すブロック図である。
【図2】一実施例のインターリーブ動作原理説明図である。
【図3】一実施例の送信側インターリーブの動作原理説明図である。
【図4】一実施例の受信側インターリーブの動作原理説明図である。
【図5】従来のHDDをインターリーバー・デインターリーバーに利用した送受信装置を示すブロック図である。
【図6】従来のインターリーバーにおける書き込み方を示す図である。
【図7】従来のインターリーバーにおける読み出し方を示す図である。
【図8】従来のデインターリーバーにおける書き込み方を示す図である。
【図9】従来のデインターリーバーにおける読み出し方を示す図である。
【図10】HDD使用によるインターリーバー、デインターリーバーを利用した送受信装置を示すブロック図である。
【図11】2段階インターリーブによる高速HDDインターリーバーを示す原理説明図である。
【図12】連続的なビットエラーを伴って受信された信号の一例を示す図である。
【符号の説明】
100 送信装置
130 HDD
140 アドレス制御部
150 高速メモリ部
160 高速メモリアドレス制御部
170 外符号符号化部
180 内符号符号化部
190 デジタル変調部
200 受信装置
230 HDD
240 アドレス制御部
250 高速メモリ部
260 高速メモリアドレス制御部
270 外符号復号部
280 内符号復号部
290 デジタル復調部
300 伝送路
400 送信装置
410 外符号符号化部
420 インターリーバー
430 HDD
440 アドレス制御部
480 内符号符号化部
490 デジタル変調部
500 受信装置
510 外符号復号部
520 デインターリーバー
530 HDD
540 アドレス制御部
580 内符号復号部
590 デジタル復調部
600 伝送路
700 送信装置
710 外符号符号化部
720 インターリーバー
730 HDD
740 アドレス制御部
750 高速メモリ部
760 高速メモリアドレス制御部
780 内符号符号化部
790 デジタル変調部
800 受信装置
810 外符号復号部
820 デインターリーバー
830 HDD
840 アドレス制御部
850 高速メモリ部
860 高速メモリアドレス制御部
880 内符号復号部
890 デジタル復調部
900 伝送路[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a digital transmission technique, and more particularly to an interleave transmission apparatus and reception apparatus that can effectively correct a bit error generated on a transmission path.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, sequential writing / reading of data can be performed at a high speed, but there is a hard disk drive (HDD) or the like as a device that is not suitable because it takes time to write / read random data. A configuration for performing interleaving / deinterleaving using the HDD will be described below.
[0003]
FIG. 5 shows an example of a transmission / reception apparatus using an HDD for an interleaver / deinterleaver.
[0004]
As illustrated in FIG. 5, the transmission / reception device includes a transmission device 400 and a reception device 500, transmits a signal from the transmission device 400, and receives the signal through the transmission path 600.
[0005]
The transmission apparatus 400 includes an outer code encoding unit 410, an HDD 430, an address control unit 440, an inner code encoding unit 480, and a digital modulation unit 490. The HDD 430 and the address control unit 440 constitute an interleaver 420.
[0006]
The receiving apparatus 500 includes an outer code decoding unit 510, an HDD 530, an address control unit 540, an inner code decoding unit 580, and a digital demodulation unit 590. The HDD 530 and the address control unit 540 constitute a deinterleaver 520.
[0007]
Note that the transmission / reception apparatus shown here shows a configuration that is commonly used, and the only place where a normal RAM (random access memory) is used for the interleaver 420 and deinterleaver 520 is used here. It has been replaced with what you did.
[0008]
In transmission apparatus 400, first, outer code encoding section 410 performs processing for adding a first error correction code to input transmission digital data, that is, outer code encoding. Thereafter, the interleaver 420 performs processing for interleaving, that is, randomizing the arrangement of data using the HDD 430.
[0009]
Here, an example of interleaving will be described with reference to FIGS.
[0010]
Write and read addresses in the HDD 430 are generated by the address control unit 440. FIG. 6 shows how to specify the address for writing data (write order), and FIG. 7 shows how to specify the read address (read order). 6 and 7, the data to be handled is a 204-byte code word obtained by adding 16 bytes of the Reed-Solomon code (RS [204, 188] code) parity byte to the 188-byte TS packet. The example in the case of applying the interleaving of the depth L is shown.
[0011]
As shown in FIG. 6, in interleaver 420, first, writing is performed in the same order (row direction) as the address of HDD 430. Further, the data written in this way is read out in an order (column direction) different from the order of addresses on the HDD 430 as shown in FIG. In this way, the data sequence is agitated.
[0012]
The inner code encoder 480 adds a second error correction code to the data, that is, inner code encoding is performed, and the digital modulator 490 uses a digital modulation method (QPSK, 8PSK, 16APSK, etc.). Modulated and sent out to the transmission line 600 via an antenna or the like.
[0013]
If the modulated wave is affected by noise, multipath interference, rain attenuation, or the like on the transmission line 600, the probability of bit errors occurring when demodulating digitally modulated data on the receiving side increases.
[0014]
In receiving apparatus 500, data received from transmission path 600 is demodulated by digital modulation section 590, and the digitally demodulated data is processed by inner code decoding section 580 using the second error correction code to correct bit errors; That is, inner code decoding is performed. Thereafter, the deinterleaver 520 performs a process for restoring the arrangement of the deinterleaved or randomized data.
[0015]
Here, an example of deinterleaving corresponding to the interleaving in FIGS. 6 and 7 will be described with reference to FIGS.
[0016]
Addresses for writing and reading in the HDD 530 are generated by the address control unit 540. FIG. 8 shows how to specify the address for writing data (write order), and FIG. 9 shows how to specify the read address (read order).
[0017]
As shown in FIG. 8, in the deinterleaver 520, writing is first performed in the same order (column direction) as in FIG. The data written in this way is then read in the same order (column direction) as the order of the addresses on the HDD 530 as shown in FIG. In this way, the reverse stirring process for returning the order of the stirred data is completed.
[0018]
For the digital data for which the reverse agitation processing has been completed, the outer code decoding unit 510 uses the first error correction code to correct a bit error, that is, outer code decoding, and outputs received data.
[0019]
Even if continuous errors occur in the data input to the deinterleaver 520, the error in the data after back stirring is evenly distributed among the L code words, so the first error correction It is possible to fully extract the correction capability of the code.
[0020]
As described above, it is possible to configure a transmission apparatus / reception apparatus that constitutes an interleaver / deinterleaver using an HDD or the like. However, in the case of an HDD, for example, reading data as shown in FIG. 7 and writing data as shown in FIG. In such a case, the bottleneck is the seek time required for the write / read head to move on the hard disk.
[0021]
This seek time Ts is about 10 milliseconds on average in a normal HDD, and is separately defined as a full stroke seek time Tfss in the case of head movement between the innermost circumference and the outermost circumference of the disk, and is about 20 milliseconds. In particular, when interleaving is performed for an extremely long time such as 24 hours, it is assumed that interleaving is performed over the entire HDD area. In such a case, since the recording / reproducing head frequently accesses such that it moves from the vicinity of the outermost periphery of the HDD to the vicinity of the inner periphery of the HDD, this full stroke seek time becomes a particular problem.
[0022]
For example, considering that interleaving and deinterleaving is performed in units of bytes using an HDD of Tfss = 20 milliseconds, the speed of data that can be interleaved at this time is
[Expression 1]
Figure 0004181315
Therefore, only very low-speed data can be handled. Therefore, it is difficult to use an interleaver / deinterleaver using an HDD for high-speed data communication exceeding this value, for example, 10 megabytes / second.
[0023]
As a method for solving this problem, Japanese Patent Application No. 2001-12959: “Interleave device and deinterleave device” Hashimoto and Mizuki have been filed. Then, the example about the case where the said invention is applied next is given.
[0024]
FIG. 10 shows a transmission / reception apparatus using an interleaver and deinterleaver to which the above invention is applied.
[0025]
As illustrated in FIG. 10, the transmission / reception device includes a transmission device 700 and a reception device 800, transmits a signal from the transmission device 700, and receives the signal through the transmission path 900.
[0026]
The transmission apparatus 700 includes an outer code encoding unit 710, an HDD 730, an address control unit 740, a high speed memory unit 750, a high speed memory address control unit 760, an inner code encoding unit 780, and a digital modulation unit 790. The unit 740, the high-speed memory unit 750, and the high-speed memory address control unit 760 constitute an interleaver 720.
[0027]
The receiving apparatus 800 includes an outer code decoding unit 810, an HDD 830, an address control unit 840, a high-speed memory unit 850, a high-speed memory address control unit 860, an inner code decoding unit 880, and a digital demodulation unit 890, and the HDD 830 and the address control unit 840. The high-speed memory unit 850 and the high-speed memory address control unit 860 constitute a deinterleaver 820.
[0028]
The difference from the conventional method shown in FIG. 5 is the portion indicated by a thick line in FIG. 10. When writing data to the HDD 730 of the interleaver 720 and reading data from the HDD 830 of the deinterleaver 820, respectively. It is via the memory units 750 and 850, the high-speed memory address control units 760 and 860 for performing address control of the high-speed memory are added, and the functions of the address control units 740 and 840 are different from the conventional method. That is. These functions are described below.
[0029]
The principle of this interleaving is shown in FIG.
[0030]
The basic idea is that data for the time required for random access by the HDD is temporarily stored in the memory and transferred to the HDD in an order that causes interleaving. Here, a case is considered where the length of a packet including parity is N bytes, and M packets are collected and interleaved.
[0031]
First, N packets having a length of N bytes are written in order from the left on the memory of N rows and L columns. For reading, the first byte of each packet is read together and written at the head of the first byte area on the HDD. The same process is performed for the second to Nth bytes. If this process is repeated K (= M / L) times, the data is accumulated on the HDD in the order of interleaving. When this data is read sequentially, the interleaving of M rows and N columns is completed as a result. Deinterleaving may be performed in the reverse of interleaving. The size of L needs to be L> 2 · R · T, where R [Byte / sec] is the data rate and T [sec] is the random access speed of the HDD.
[0032]
By such a method, a high-speed interleaver / deinterleaver using the HDD is configured.
[0033]
[Problems to be solved by the invention]
Next, consider the case where the above system is actually operated by broadcasting. In many cases, the transmitting side receives and decodes signals that are normally transmitted to monitor the presence or absence of a broadcast accident. However, when performing such monitoring when performing long interleaving, the signal cannot be decoded unless deinterleaving is performed. It is difficult to immediately detect a broadcast accident. This is the first problem.
[0034]
Next, consider the case where a signal is received with continuous bit errors due to rain attenuation. Since signal transmission is performed in a direction crossing the packet, bit errors caused by rain attenuation have a shape like a hatched portion shown in FIG. FIG. 12 shows an example of a received signal.
[0035]
In this state, parity #i (i = 1, 2,..., N) is used to perform error correction on packet #i. At this time, if all packets exceed the error correction capability, error correction is usually performed. In order to prevent this, data is output without performing error correction processing. At this time, correct data is output for the portion not hatched. However, since there is a bit error in all packets, even if this is input to an MPEG-2 decoder, for example, correct decoding processing is performed. In this case, the same effect as an error for one interleaved frame occurs. This is because the packet error rate is greatly degraded with respect to byte errors, and this is the second problem. Therefore, a method for suppressing the packet error rate to be equal to the byte error rate is desired.
[0036]
As mentioned above, it is possible to realize high-speed interleaving using devices that are not good at random access, although sequential reading and sequential writing like HDD can be performed at high speed even by the conventional method,
[0037]
-Packet error rate deteriorates relative to byte (bit) error rate
[0038]
・ The transmission signal cannot be monitored in real time.
There are problems such as.
[0039]
Therefore, the present invention can be used for high-speed data communication, and can provide an interleaver / deinterleaver using an HDD capable of monitoring a transmission signal in real time and suppressing the packet error rate to be equal to the byte error rate. The issue is to provide.
[0040]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 inputs data, changes the data input order of the data, generates and adds an error correction code, and converts the data and the error correction code to the data. In an interleaved transmission device that transmits in the input order, a device that performs sequential read / sequential writing at high speed, an address control unit that generates a read address / write address to the device, a memory that performs random access at high speed, and the memory A memory address control unit that generates a read address and a write address to the device, and sequentially writes the input data to the device, transfers the data from the device to the memory in a predetermined order, and the data on the memory Error correction coding processing is performed on data whose data input order has been changed The obtained error correction code is written in a predetermined position of the device, the control unit for sequentially reading the data and the error correction code from the device, and the data read by the control unit are transmitted in the order of reading. And a transmission unit.
[0041]
According to a second aspect of the present invention, in order to solve the above-described problem, in the interleave transmission apparatus according to the first aspect, the control unit may use the obtained error correction code immediately after the input data of the device is written. It is characterized by writing in the area.
[0042]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 3 is the interleave transmission device according to claim 1 or 2, wherein the control unit sets the data length for performing the error correction coding processing to error correction decoding processing capability. It is characterized by being divided into corresponding data lengths.
[0043]
In order to solve the above problems, the invention according to claim 4 receives data and an error correction code of the data, changes the data reception order of the data and the error correction code of the data, and then decodes the error correction code. In an interleave receiving device that outputs the data in a data reception order, a receiving unit that sequentially receives the data and an error correction code of the data, a device that sequentially reads and writes at high speed, and An address control unit that generates a read address / write address, a memory that performs random access at high speed, a memory address control unit that generates a read address / write address to the memory, data received by the receiving unit, and the data Error correction codes are sequentially written to the device. Error correction code decoding processing for the data and the data in which the data reception order of the error correction code of the data is changed on the memory by transferring the data and the error correction code of the data to the memory in a predetermined order And a controller that writes the obtained data to a predetermined position of the device and sequentially reads and outputs the data from the device.
[0044]
According to a fifth aspect of the present invention, in order to solve the above problem, in the interleave receiving apparatus according to the fourth aspect, the control unit writes back the obtained data in the order of reading from the device. It is.
[0045]
According to a sixth aspect of the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, in the interleave receiving apparatus according to the fourth or fifth aspect, the receiving unit performs an error correction code of data for a data length corresponding to the error correction code decoding processing capability. Is received.
[0046]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[0047]
A transmission / reception apparatus to which the interleaver and deinterleaver according to the present invention are applied is shown in FIG.
[0048]
As illustrated in FIG. 1, the transmission / reception apparatus includes a transmission apparatus 100 and a reception apparatus 200, and a signal transmitted from the transmission apparatus 100 is received by the reception apparatus 200 via a transmission path 300.
[0049]
The transmission apparatus 100 includes an HDD 130, an address control unit 140, a high-speed memory unit 150, a high-speed memory address control unit 160, an outer code coding unit 170, an inner code coding unit 180, and a digital modulation unit 190.
[0050]
The receiving apparatus 200 includes an HDD 230, an address control unit 240, a high-speed memory unit 250, a high-speed memory address control unit 260, an outer code decoding unit 270, an inner code decoding unit 280, and a digital demodulation unit 290.
[0051]
The transmission / reception apparatus includes the transmission apparatus 100 and the reception apparatus 200. However, the transmission apparatus 100 and the reception apparatus 200 may be a combination of a plurality of apparatuses.
[0052]
The data handled here is a 188-byte TS packet, and no parity is added in units of packets.
[0053]
First, the operation principle of the transmission side interleaver will be described. An outline is shown in FIG.
[0054]
Here, the configuration of the interleaved frame is M packets, the kth byte (k = 1, 2,..., N) of all the packets in the frame is a data sequence, and the parity p bytes for this is the parity of the kth column. As a configuration added to the lower end of the same row. Further, the reading order is the same as the writing order.
[0055]
With such a configuration, an interleaving effect is obtained when error correction is performed, and since reading and writing are in the same order, simultaneous monitoring can be performed at the time of transmission from a broadcasting station. In addition, if a bit error occurs in the transmission line (marked with a cross on the right in the figure) and the error correction capability of the outer code is exceeded, data is output without correction, but the error is concentrated in a specific packet. Since other packets can be received, the packet error rate is also improved.
[0056]
In the above description, the case where short interleaving is applied is described in order to explain the principle. However, when long-term interleaving is applied, M and p in the figure are very large values, and there is no realistic code that can be encoded as it is. Therefore, it is necessary to consider a method using a feasible code. In addition, since the HDD is used, it is necessary to design in consideration of the random access time.
[0057]
FIG. 3 shows an operation principle diagram of transmission side interleaving for hardware implementation.
[0058]
The center of the figure is an address map of the HDD, and the left is a partially enlarged view thereof. Data input to the interleaver is an N-byte packet, and Bk packets are collected to form one data block. The error correction code used here is a code of a feasible scale, and if the data length is Ds bytes and the code length is Cw bytes, a data block area for Ds blocks and a parity block area for Cw-Ds blocks are provided. Secure on HDD. The number of packets Bk per block is determined by the interleaving time I [sec] and the data rate R [Byte / sec]
[0059]
Bk = R · I / N / Cw [Packets / Block]
It can ask for.
[0060]
The data input to the interleaver is first written sequentially into the data block area on the HDD. Next, the parity of the error correction code is obtained using the written data and is written in the parity block area on the HDD. Here, the error correction encoding method is devised, and the random access speed of the HDD is determined. We need to deal with the problem of T [sec].
[0061]
First, regarding the encoding method, a total of Ds bytes of data corresponding to 1 byte from the data block having the same packet number and the same position in the packet are read and encoded. It is assumed that parity for Ds bytes is written byte by byte at the same position in the parity block (# 1 to Cw-Ds). However, when a read / write operation is performed byte by byte, data processing is not in time because the access time of the HDD is generally large.
[0062]
Therefore, it is considered that a certain amount of packets are collectively transferred from each block on the HDD to the RAM, and the encoding process is performed on the RAM. When this process is performed, random access is performed Ds times. Therefore, when the HDD random access time T and the data rate R are used, a memory area of Ds · T · R [Byte] or more is required. Furthermore, considering that the generated parity is once written on the RAM,
[0063]
C> R ・ T ・ Cw [Byte]
A RAM having a capacity C is required. R / I / C is a process in which C / Cw / N packets are continuously read from each block on the RAM, encoded on the RAM, and the obtained parity is transferred to the parity block area of the HDD. If it repeats, encoding will be completed. Thereafter, if data and parity are sequentially read from the HDD and transmitted, the order of output data does not change from that of input data, and encoding with an interleave effect can be performed.
[0064]
Next, consider the receiver side.
[0065]
FIG. 4 shows an operation principle diagram of reception-side interleaving for hardware implementation.
[0066]
The center of the figure is an address map of the HDD, and the left is a partially enlarged view thereof. Data input to the interleaver is an N-byte packet, and Bk packets are collected to form one data block. The error correction code used here is the same code that can be realized by the same code as that on the transmission side. If the data length is Ds bytes and the code length is Cw bytes, the data block area for the Ds block and the Cw− A parity block area for Ds blocks is secured on the HDD. The number of packets Bk per block is determined by the interleaving time I [sec] and the data rate R [Byte / sec]
[0067]
Bk = R · I / N / Cw [Packets / Block]
It can ask for.
[0068]
The data input to the interleaver is first written sequentially into the data block area on the HDD. Next, the parity of the error correction code is obtained using the written data and is written in the parity block area on the HDD. Here, the error correction encoding method is devised, and the random access speed of the HDD is determined. We need to deal with the problem of T [sec].
[0069]
First, regarding the decoding method, a total of Cw bytes are read out from each data block and parity block for 1 byte of data, and decoding is performed. The obtained Ds bytes of data are converted into data blocks (# 1 to Ds) are written one byte at a time. However, when a read / write operation is performed byte by byte, data processing is not in time because the access time of the HDD is generally large.
[0070]
Therefore, it is considered that a certain amount of packets are collectively transferred from each block on the HDD to the RAM, and the decoding process is performed on the RAM. When this process is performed, random access of Dw times is performed. Therefore, assuming that the HDD random access time T and the data rate R, a memory area of Dw · T · R [Byte] or more is required. Therefore,
[0071]
C> R ・ T ・ Cw [Byte]
A RAM having a capacity C is required. A process of continuously reading C / Cw / N packets from each block on the RAM, performing a decoding process on the RAM, and transferring the obtained data to the data block area of the HDD R · I / C times If it repeats, decoding is completed. Thereafter, if the data is sequentially read from the HDD and transmitted, the order of the output data does not change from that of the input data, and decoding with a deinterleave effect can be performed.
[0072]
【The invention's effect】
According to the present invention, input data is sequentially written to a device, the data is sequentially transferred from the device to a memory, and an error correction coding process is performed on a data string in an order different from the data input order on the memory. The error correction code obtained here is written to the device, the input data and the error correction code are sequentially transmitted in the reading order, and the received input data and error correction code are received on the memory. The error correction code decoding process is performed on the data sequence in the order different from the order, the obtained data is written to the device, and the data is sequentially read out from the device in the order of reading. High-speed and large-capacity interleaver and deinterleaver using devices that are not suitable for random access Sequence data it is Rukoto can send and receive without interleaving efficiently performed correction of bit errors, Hakare also reduce the packet error rate, and simultaneous monitoring of the outgoing signal can also be performed.
[0073]
For example, if a very long period interleaving using the present invention is applied to a transmission line in which the received electric field is significantly attenuated by rain, such as satellite broadcasting using the 21 GHz band, a tens of minutes of rain interception occurs. However, since the bit error due to rain interruption can be distributed over several hours, the error correction code can efficiently correct the bit error and greatly improve the probability of normal reception. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a transmission device and a reception device according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram of an interleaving operation principle of one embodiment.
FIG. 3 is an explanatory diagram of an operation principle of transmission-side interleaving according to an embodiment.
FIG. 4 is a diagram for explaining an operation principle of reception-side interleaving according to an embodiment.
FIG. 5 is a block diagram showing a transmission / reception apparatus using a conventional HDD for an interleaver / deinterleaver.
FIG. 6 is a diagram illustrating a writing method in a conventional interleaver.
FIG. 7 is a diagram illustrating a reading method in a conventional interleaver.
FIG. 8 is a diagram illustrating a writing method in a conventional deinterleaver.
FIG. 9 is a diagram illustrating a reading method in a conventional deinterleaver.
FIG. 10 is a block diagram showing a transmission / reception apparatus using an interleaver and deinterleaver using HDD.
FIG. 11 is a principle explanatory diagram showing a high-speed HDD interleaver by two-stage interleaving.
FIG. 12 is a diagram showing an example of a signal received with continuous bit errors.
[Explanation of symbols]
100 Transmitter
130 HDD
140 Address control unit
150 High-speed memory
160 High-speed memory address controller
170 Outer code encoder
180 Inner code encoder
190 Digital modulator
200 Receiver
230 HDD
240 Address control unit
250 High-speed memory
260 High-speed memory address controller
270 Outer code decoding unit
280 Intracode decoding unit
290 Digital demodulator
300 transmission line
400 Transmitter
410 Outer code encoder
420 Interleaver
430 HDD
440 Address control unit
480 Inner code encoder
490 Digital modulation section
500 Receiver
510 Outer code decoding unit
520 Deinterleaver
530 HDD
540 Address control unit
580 inner code decoding unit
590 Digital demodulator
600 transmission line
700 Transmitter
710 Outer code encoder
720 Interleaver
730 HDD
740 Address control unit
750 High-speed memory section
760 High-speed memory address controller
780 inner code encoder
790 Digital modulation section
800 receiver
810 Outer code decoding unit
820 Deinterleaver
830 HDD
840 Address control unit
850 high-speed memory
860 High-speed memory address controller
880 inner code decoding unit
890 Digital demodulator
900 transmission line

Claims (6)

データを入力し、前記データのデータ入力順序を変更してから誤り訂正符号を生成・付加して前記データおよび前記誤り訂正符号を前記データ入力順序で送信するインターリーブ送信装置において、
順次読み出し・順次書き込みを高速に行うデバイスと、
前記デバイスへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するアドレス制御部と、
ランダムアクセスを高速に行うメモリと、
前記メモリへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するメモリアドレス制御部と、
前記入力したデータを前記デバイスに順次書き込み、前記デバイスから所定の順序で前記メモリ上に前記データを転送し、前記メモリ上で前記データのデータ入力順序を変更したデータに対して誤り訂正符号化処理を行い、該得られた誤り訂正符号を前記デバイスの所定の位置に書き込み、前記デバイスから前記データおよび前記誤り訂正符号を順次読み出す制御部と、
前記制御部により読み出されたデータを読み出し順に送信する送信部と、を備えたことを特徴とするインターリーブ送信装置。
In an interleave transmission device that inputs data, changes the data input order of the data, generates and adds an error correction code, and transmits the data and the error correction code in the data input order.
A device that reads sequentially and writes at high speed,
An address control unit for generating a read address / write address to the device;
Memory that performs random access at high speed,
A memory address control unit for generating a read address and a write address to the memory;
The input data is sequentially written to the device, the data is transferred from the device to the memory in a predetermined order, and error correction coding processing is performed on the data whose data input order has been changed on the memory A controller that writes the obtained error correction code to a predetermined position of the device and sequentially reads the data and the error correction code from the device;
An interleave transmission apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit data read by the control unit in the order of reading.
請求項1記載のインターリーブ送信装置において、
前記制御部が、前記得られた誤り訂正符号を前記デバイスの前記入力データが書き込まれた直後の領域に書き込むことを特徴とするインターリーブ送信装置。
The interleave transmission device according to claim 1,
The interleave transmission apparatus, wherein the control unit writes the obtained error correction code in an area immediately after the input data of the device is written.
請求項1または2記載のインターリーブ送信装置において、
前記制御部が、前記誤り訂正符号化処理を行うデータ長を、誤り訂正復号処理能力に応じたデータ長に区切って行うことを特徴とするインターリーブ送信装置。
The interleave transmission device according to claim 1 or 2,
The interleave transmission apparatus characterized in that the control unit divides a data length for performing the error correction coding processing into data lengths corresponding to error correction decoding processing capabilities.
データおよび該データの誤り訂正符号を受信し、前記データおよび前記データの誤り訂正符号のデータ受信順序を変更してから誤り訂正符号の復号を行い、前記データをデータ受信順序で出力するインターリーブ受信装置において、
前記データおよび前記データの誤り訂正符号を順次受信する受信部と、
順次読み出し・順次書き込みを高速に行うデバイスと、
前記デバイスへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するアドレス制御部と、
ランダムアクセスを高速に行うメモリと、
前記メモリへの読み出しアドレス・書き込みアドレスを生成するメモリアドレス制御部と、
前記受信部が受信したデータおよび前記データの誤り訂正符号を前記デバイスに順次書き込み、前記デバイスから所定の順序で前記メモリ上に前記データおよび前記データの誤り訂正符号を転送し、前記メモリ上で前記データおよび前記データの誤り訂正符号のデータ受信順序を変更したデータに対して誤り訂正符号復号処理を行い、該得られたデータを前記デバイスの所定の位置に書き込み、前記デバイスから前記データを順次読み出し出力する制御部と、を備えたことを特徴とするインターリーブ受信装置。
An interleave receiving device which receives data and an error correction code of the data, decodes the error correction code after changing the data reception order of the data and the error correction code of the data, and outputs the data in the data reception order In
A receiver for sequentially receiving the data and an error correction code of the data;
A device that reads sequentially and writes at high speed,
An address control unit for generating a read address / write address to the device;
Memory that performs random access at high speed,
A memory address control unit for generating a read address and a write address to the memory;
The data received by the receiving unit and the error correction code of the data are sequentially written to the device, the data and the error correction code of the data are transferred from the device to the memory in a predetermined order, and the data on the memory Error correction code decoding processing is performed on the data and the data in which the data reception order of the error correction code of the data is changed, the obtained data is written to a predetermined position of the device, and the data is sequentially read from the device An interleave receiving device comprising: a control unit that outputs the interleaved signal.
請求項4記載のインターリーブ受信装置において、
前記制御部が、前記得られたデータを前記デバイスからの読み出し順に書き戻すことを特徴とするインターリーブ受信装置。
The interleave receiving device according to claim 4,
The interleave receiving apparatus, wherein the control unit writes back the obtained data in the order of reading from the device.
請求項4または5記載のインターリーブ受信装置において、
前記受信部が、前記誤り訂正符号復号処理能力に応じたデータ長に対するデータの誤り訂正符号を受信することを特徴とするインターリーブ受信装置。
The interleave receiving device according to claim 4 or 5,
The interleave receiving apparatus, wherein the receiving unit receives an error correction code of data for a data length corresponding to the error correction code decoding processing capability.
JP2001287381A 2001-09-20 2001-09-20 Interleave transmitter and receiver Expired - Fee Related JP4181315B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287381A JP4181315B2 (en) 2001-09-20 2001-09-20 Interleave transmitter and receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287381A JP4181315B2 (en) 2001-09-20 2001-09-20 Interleave transmitter and receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003101419A JP2003101419A (en) 2003-04-04
JP4181315B2 true JP4181315B2 (en) 2008-11-12

Family

ID=19110201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001287381A Expired - Fee Related JP4181315B2 (en) 2001-09-20 2001-09-20 Interleave transmitter and receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4181315B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4867275B2 (en) * 2005-10-13 2012-02-01 日本電気株式会社 Receiver
JP4854496B2 (en) * 2006-12-19 2012-01-18 日本放送協会 Digital data transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003101419A (en) 2003-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2172567C (en) Transmission method and system for jpeg images
KR100333425B1 (en) Coding and decoding system using CRC check bit
CA2809546C (en) Method and apparatus for wireless data transmission subject to periodic signal blockages
US8051037B2 (en) System and method for pseudorandom permutation for interleaving in wireless communications
KR20000068230A (en) Information data multiplexing transmission system, multiplexer and demultiplexer used therefor, and error correcting encoder and decoder
CA2274772A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving concatenated code data
KR100699491B1 (en) Interleaving Method and System therof
MX2008016060A (en) System and method for digital communications using multiple parallel encoders.
CN1286827A (en) Coding method and apparatus
US8010880B2 (en) Forward error correction decoder and method thereof
KR20080108402A (en) Method and system of pixel interleaving for improving video signal transmission quality in wireless communicaion
JP2512130B2 (en) Error-correction concatenated coding device and error-correction concatenated code decoding device
JP4181315B2 (en) Interleave transmitter and receiver
EP1497926B1 (en) Diversity scheme for error control coding in a system with prioritized data
EP0892501A1 (en) Convolutional interleaver and convolutional de-interleaver
JP5248085B2 (en) Data processing method, data processing apparatus, and program
CA2982753A1 (en) Method and apparatus for wireless data transmission subject to periodic signal blockages
EP1772984A1 (en) Method and apparatus for controlling error using reserved bits
WO2007059389A2 (en) Method and apparatus for interleaving within a communication system
JP3648560B2 (en) Transmitting apparatus and receiving apparatus
JP4594645B2 (en) Transmitter and receiver in interleave transmission
JP4169937B2 (en) Interleave device and deinterleave device
JP2842534B2 (en) Data transmission device, data reception device, data transmission device, and methods thereof
JP2001345716A (en) Coding communication system and method of reducing transmission errors
US20230239075A1 (en) Systems and methods for improving communication throughput

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees