JP4181147B2 - データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム - Google Patents
データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4181147B2 JP4181147B2 JP2005174772A JP2005174772A JP4181147B2 JP 4181147 B2 JP4181147 B2 JP 4181147B2 JP 2005174772 A JP2005174772 A JP 2005174772A JP 2005174772 A JP2005174772 A JP 2005174772A JP 4181147 B2 JP4181147 B2 JP 4181147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- compression
- numerical values
- numerical value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000013144 data compression Methods 0.000 title claims description 92
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 203
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 193
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 75
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 9
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 12
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
所定の単位ビット数で表わされる数値の連続からなる被圧縮データにデータ圧縮処理を施すデータ圧縮装置において、
被圧縮データを構成する数値の連続から周期的に数値を間引くことにより、その間引きで被圧縮データから取り出された数値の連続からなる第1の被圧縮データと、残りの数値の連続からなる第2の被圧縮データとを作成する間引き処理部と、
上記間引き処理部で作成された第1の被圧縮データに可逆圧縮処理を施す可逆圧縮部と、
上記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データに非可逆圧縮処理を施す非可逆圧縮部とを備えたことを特徴とする。
上記非可逆圧縮部が、
上記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データを構成する数値について、上記間引き処理部の間引きによってその数値の前後それぞれで間引かれた各数値の間の値を有するものか否かを判定し、間の値を有する場合には、間の値であることを表す符号を出力し、間の値でない場合には、その数値を前記単位ビット数よりも少ない少ビット数で表現し直した数値を出力するものであることが好適である。
上記非可逆圧縮部が、数値を上記少ビット数で表現し直すに当たり、上記単位ビット数のビット値の下位桁を切り捨てるものであってもよく、あるいは、
上記非可逆圧縮部が、数値を上記少ビット数で表現し直すに当たり、その単位ビット数で表現される数値範囲のうち、上記各所定場所から間引かれた数値の数値幅を除く残りの数値範囲を、その少ビット数に割り振って表現し直すものであってもよい。
上記可逆圧縮部が、
上記間引き処理部で作成された第1の被圧縮データを構成する数値の連続について隣接する数値どうしの差分を求めることによりその差分を表わす数値の連続からなる新たな被圧縮データを生成する差分生成部と、
上記差分生成部によって生成された新たな被圧縮データを構成する各数値を所定値だけオフセットさせるオフセット部と、
上記オフセット部によって数値がオフセットされた被圧縮データの各数値を、上記単位ビット数よりも小さい所定の分割ビット数のところで上位ビット部分と下位ビット部分とに分けることによって、その被圧縮データを、各数値における上位ビット部分の連続からなる上位データと各数値の下位ビット部分の連続からなる下位データとに分割する分割部と、
上記分割部によって分割された上位データに対して可逆圧縮処理を施す上位データ圧縮部と、
上記分割部によって分割された下位データに対して可逆圧縮処理を施す下位データ圧縮部とを備えたものであることが好ましい。
上記上位データ圧縮部が、上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、その圧縮対象数値と、圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部を備えたものであることが好ましい。
上記上位データ圧縮部が、
上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、その圧縮対象数値と、圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部と、
符号と数値を対応づけるテーブルを用いて、第1の符号化部で符号化された後のデータにエントロピー符号化を施す第2の符号化部を備えたものであることが、より好ましい。
上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、その圧縮対象数値と、圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部と、
ハフマンテーブルを用いて、第1の符号化部で符号化された後のデータにハフマン符号化を施す第2の符号化部を備えたものであってもよい。
上記上位データ圧縮部が、
上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、その圧縮対象数値と、圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部と、
第1のデータ圧縮部で符号化された後のデータ中に出現する数値のヒストグラムを求めるヒストグラム算出部と、
ヒストグラム算出部で求められたヒストグラムに基づき、符号と数値を対応づけるテーブルに、出現頻度の高い数値ほど符号長の短かい符号を割り当てる符号割当部と、
符号割当部で符号が割り当てられたテーブルを用いて、第1の符号化部で符号化された後のデータにエントロピー符号化を施す第2の符号化部を備えたものであることが、より好ましい。
上記下位データ圧縮部が、符号と数値を対応づけるテーブルを用いて下位データにエントロピー符号化を施すものであることが好ましい。
上記下位データ圧縮部が、圧縮省略の指示を受けて下位データを無圧縮で出力するものであることも好適である。
プログラムを実行する情報処理装置内に組み込まれて該情報処理装置に、所定の単位ビット数で表わされる数値の連続からなる被圧縮データに対するデータ圧縮処理を実行させるデータ圧縮プログラムにおいて、
上記情報処理装置上に、
被圧縮データを構成する数値の連続から周期的に数値を間引くことにより、その間引きで該被圧縮データから取り出された数値の連続からなる第1の被圧縮データと、残りの数値の連続からなる第2の被圧縮データとを作成する間引き処理部と、
上記間引き処理部で作成された第1の被圧縮データに可逆圧縮処理を施す可逆圧縮部と、
上記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データに非可逆圧縮処理を施す非可逆圧縮部とを構築することを特徴とする。
3_1,3_2,3_3,3_4,…
という添え字が付されている。
の欄に示すように、
「12 01 02 FF 64 … 40 40 3F …」
であったとする。尚、ここでは、各画素値は、16進2桁(1バイト=8ビット)で表現されている。ここでは「ライン」は主走査方向に並ぶ画素を指している。
「(12) EF 01 FD 65 … L0 00 FF …」
が出力される。
「06 02 02 02 01 01 01 01 04 05 00 … 」
なるデータが入力されたものとする。このとき、図3のランレングス符号化部551では、先頭の「06」は圧縮対象数値ではなく、次に続く「02 02 02」も圧縮対象数値ではなく、次に、圧縮対象数値である「01」が4つ連続していること、次に、圧縮対象数値ではない「04」、「05」を間に置いて、圧縮対象数値である「00」が32767個連続していることが検出される。
・「00」が127個連続するときは、2バイトを用いて「00 7F」に符号化され、
・「00」が32767個連続するときは、3バイトを用いて「00 FF 7E」に符号化され、
・「00」が32895個連続するときは、3バイトを用いて「00 FF FF」に符号化され、
・「00」が128個連続するときは、3バイトを用いて「00 80 00」に符号化され、
・「FF」が4096個連続するときは、3バイトを用いて「FF 8F 80」に符号化される。
{255−(128−36)}/8=20.37,INT(20.38)=20
という計算式から、ステップサイズが20となり、この図18に示すように、「0」〜「20」の数値は「1000」に符号化され、「21」〜「36」の数値は「1001」に符号化される。また、「128」〜「128+20」の数値は「1010」に符号化され、以下同様に、「128+21」〜「128+40」、「128+41」〜「128+60」、「128+61」〜「128+80」、「128+81」〜「128+100」、「128+101」〜「255」の数値は、それぞれ、「1011」、「1100」、「1101」、「1110」、「1111」に符号化される。このような第2の符号化方式では、必要な数値範囲に絞った符号化となるので精度が高い。
12A,12B,13A,13B ビットマップデータ
14 非可逆の圧縮データ
15 可逆の圧縮データ
100 ホストコントローラ
140 CDROM
150 汎用インターフェースケーブル
200 インターフェース機器
250 専用インターフェースケーブル
300 プリンタ
500 画像圧縮装置
505 間引き処理部
510 差分符号化部
520 オフセット部
530 プレーン分割部
540 Lプレーン圧縮部
541 ハフマン符号化部
542 モード切換部
550 Hプレーン圧縮部
551 ランレングス符号化部
552 データスキャニング部
553 ハフマン符号化部
560 FAKE画素圧縮部
561 ビット短縮部
562 ランレングス符号化部
563 ハフマン符号化部
600 画像圧縮プログラム
605 間引き処理部
610 差分符号化部
620 オフセット部
630 プレーン分割部
640 Lプレーン圧縮部
650 Hプレーン圧縮部
660 FAKE画素圧縮部
Claims (13)
- 所定の単位ビット数で表わされる数値の連続からなる被圧縮データにデータ圧縮処理を施すデータ圧縮装置において、
被圧縮データを構成する数値の連続から周期的に数値を間引くことにより、その間引きで該被圧縮データから取り出された数値の連続からなる第1の被圧縮データと、残りの数値の連続からなる第2の被圧縮データとを作成する間引き処理部と、
前記間引き処理部で作成された第1の被圧縮データに可逆圧縮処理を施す可逆圧縮部と、
前記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データに非可逆圧縮処理を施す非可逆圧縮部とを備え、
前記非可逆圧縮部が、
前記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データを構成する数値について、前記間引き処理部の間引きによってその数値の前後それぞれで間引かれた各数値の間の値を有するものか否かを判定し、間の値を有する場合には、間の値であることを表す符号を出力し、間の値でない場合には、その数値を前記単位ビット数以下の少ビット数で表現した数値を出力するものであることを特徴とするデータ圧縮装置。 - 前記非可逆圧縮部が、数値を前記少ビット数で表現するに当たり、前記単位ビット数のビット値の下位桁を切り捨てるものであることを特徴とする請求項1記載のデータ圧縮装置。
- 前記非可逆圧縮部が、数値を前記少ビット数で表現するに当たり、その単位ビット数で表現される数値範囲のうち、前記各所定場所から間引かれた数値の数値幅を除く残りの数値範囲を、該少ビット数に割り振って表現し直すものであることを特徴とする請求項1記載のデータ圧縮装置。
- 前記可逆圧縮部が、
前記間引き処理部で作成された第1の被圧縮データを構成する数値の連続について隣接する数値どうしの差分を求めることにより該差分を表わす数値の連続からなる新たな被圧縮データを生成する差分生成部と、
前記差分生成部によって生成された新たな被圧縮データを構成する各数値を所定値だけオフセットさせるオフセット部と、
前記オフセット部によって数値がオフセットされた被圧縮データの各数値を、前記単位ビット数よりも小さい所定の分割ビット数のところで上位ビット部分と下位ビット部分とに分けることによって、該被圧縮データを、各数値における上位ビット部分の連続からなる上位データと各数値の下位ビット部分の連続からなる下位データとに分割する分割部と、
前記分割部によって分割された上位データに対して可逆圧縮処理を施す上位データ圧縮部とを備えたものであることを特徴とする請求項1記載のデータ圧縮装置。 - 前記上位データ圧縮部が、上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、該圧縮対象数値と、該圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部を備えたものであることを特徴とする請求項4記載のデータ圧縮装置。
- 前記上位データ圧縮部が、
上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、該圧縮対象数値と、該圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部と、
符号と数値を対応づけるテーブルを用いて、前記第1の符号化部で符号化された後のデータにエントロピー符号化を施す第2の符号化部を備えたものであることを特徴とする請求項4記載のデータ圧縮装置。 - 前記上位データ圧縮部が、
上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、該圧縮対象数値と、該圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部と、
ハフマンテーブルを用いて、前記第1の符号化部で符号化された後のデータにハフマン符号化を施す第2の符号化部を備えたものであることを特徴とする請求項4記載のデータ圧縮装置。 - 前記上位データ圧縮部が、
上位データ中、1つもしくは複数の所定の圧縮対象数値を除く数値についてはそのまま出力するとともに、圧縮対象数値については、該圧縮対象数値と、該圧縮対象数値と同一の圧縮対象数値の連続数を表わす数値とに符号化して出力する第1の符号化部と、
前記第1のデータ圧縮部で符号化された後のデータ中に出現する数値のヒストグラムを求めるヒストグラム算出部と、
前記ヒストグラム算出部で求められたヒストグラムに基づき、符号と数値を対応づけるテーブルに、出現頻度の高い数値ほど符号長の短かい符号を割り当てる符号割当部と、
前記符号割当部で符号が割り当てられたテーブルを用いて、前記第1の符号化部で符号化された後のデータにエントロピー符号化を施す第2の符号化部を備えたものであることを特徴とする請求項4記載のデータ圧縮装置。 - 前記分割部によって分割された下位データに対して可逆圧縮処理を施す下位データ圧縮部を備えたことを特徴とする請求項4記載のデータ圧縮装置。
- 前記下位データ圧縮部が、符号と数値を対応づけるテーブルを用いて下位データにエントロピー符号化を施すものであることを特徴とする請求項9記載のデータ圧縮装置。
- 前記下位データ圧縮部が、ハフマンテーブルを用いて下位データにハフマン符号化を施すものであることを特徴とする請求項9記載のデータ圧縮装置。
- 前記下位データ圧縮部が、圧縮省略の指示を受けて下位データを無圧縮で出力するものであることを特徴とする請求項9記載のデータ圧縮装置。
- プログラムを実行する情報処理装置内に組み込まれて該情報処理装置に、所定の単位ビット数で表わされる数値の連続からなる被圧縮データに対するデータ圧縮処理を実行させるデータ圧縮プログラムにおいて、
前記情報処理装置上に、
被圧縮データを構成する数値の連続から周期的に数値を間引くことにより、その間引きで該被圧縮データから取り出された数値の連続からなる第1の被圧縮データと、残りの数値の連続からなる第2の被圧縮データとを作成する間引き処理部と、
前記間引き処理部で作成された第1の被圧縮データに可逆圧縮処理を施す可逆圧縮部と、
前記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データに非可逆圧縮処理を施す非可逆圧縮部とを構築し、
前記非可逆圧縮部が、
前記間引き処理部で作成された第2の被圧縮データを構成する数値について、前記間引き処理部の間引きによってその数値の前後それぞれで間引かれた各数値の間の値を有するものか否かを判定し、間の値を有する場合には、間の値であることを表す符号を出力し、間の値でない場合には、その数値を前記単位ビット数以下の少ビット数で表現した数値を出力するものであることを特徴とするデータ圧縮プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005174772A JP4181147B2 (ja) | 2005-06-15 | 2005-06-15 | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム |
US11/453,172 US7826670B2 (en) | 2005-06-15 | 2006-06-15 | Data compression apparatus and data compression program storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005174772A JP4181147B2 (ja) | 2005-06-15 | 2005-06-15 | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006352417A JP2006352417A (ja) | 2006-12-28 |
JP2006352417A5 JP2006352417A5 (ja) | 2008-05-22 |
JP4181147B2 true JP4181147B2 (ja) | 2008-11-12 |
Family
ID=37647789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005174772A Expired - Fee Related JP4181147B2 (ja) | 2005-06-15 | 2005-06-15 | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4181147B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011019008A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Fujifilm Corp | 動画圧縮送信装置、動画圧縮送信プログラム、および動画圧縮送信方法 |
-
2005
- 2005-06-15 JP JP2005174772A patent/JP4181147B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006352417A (ja) | 2006-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4689545B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
US7826670B2 (en) | Data compression apparatus and data compression program storage medium | |
US20060176196A1 (en) | Data compression apparatus, and data compression program storage medium | |
JP3461309B2 (ja) | ハフマン符号化データ圧縮装置 | |
JP2006121645A (ja) | 画像圧縮装置および画像圧縮プログラム | |
JP4633576B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP2000138836A (ja) | 背景画素を含むディジタル画像の圧縮装置 | |
JP4173498B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4173505B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4181147B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4629512B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4377351B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4131969B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4131970B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4741317B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP2005277932A (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4633577B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4435586B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4699307B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4377352B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP2005260408A (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP4579793B2 (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP2005252531A (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム | |
JP2006060490A (ja) | 画像圧縮装置および画像圧縮プログラム | |
JP2005260420A (ja) | データ圧縮装置およびデータ圧縮プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080403 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080403 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4181147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |