JP4180990B2 - キャビネットラックの構造 - Google Patents

キャビネットラックの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4180990B2
JP4180990B2 JP2003278306A JP2003278306A JP4180990B2 JP 4180990 B2 JP4180990 B2 JP 4180990B2 JP 2003278306 A JP2003278306 A JP 2003278306A JP 2003278306 A JP2003278306 A JP 2003278306A JP 4180990 B2 JP4180990 B2 JP 4180990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
depth frame
cabinet rack
depth
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003278306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005045056A (ja
Inventor
晴彦 村瀬
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2003278306A priority Critical patent/JP4180990B2/ja
Publication of JP2005045056A publication Critical patent/JP2005045056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4180990B2 publication Critical patent/JP4180990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/18Construction of rack or frame
    • H05K7/186Construction of rack or frame for supporting telecommunication equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)

Description

本発明は、正面と背面は左右フレームと上下フレームとで形成されたメインフレームにより構成され、正面、背面それぞれのメインフレームに奥行きフレームをわたして成る、通信機器及び放送機器を収納するためのキャビネットラックに関するものである。
従来のキャビネットラックは左右フレーム、上下フレーム、奥行きフレームにより構成され、それぞれを溶接して組み立てていた(例えば非特許文献1参照。)。
また、それぞれのフレームをねじやボルト等により固定していた。
その他、それぞれのフレームをコーナーの部分で接続金具等を用いて設置する現場で組み立てていた。
河村電器産業株式会社「カワムララックカタログ」、2002年2月2日、p.16−17
解決しようとする問題点は、組み立てに工具等も必要であるため工場で組み立ててから設置場所に運搬するが、搬入口が狭いと運搬も困難であり、また運搬には多くの人手が必要である点と、大型のキャビネットラックであれば輸送も少しずつしかできない点である。
また、組み立て式のキャビネットラックは、運搬、搬入は容易になるが、現場での組み立てに時間がかかるという点である。
本発明は、運搬時にはコンパクトに折りたたみ可能であり、現場での組み立て作業も容易であるキャビネットラックの構造を提供することを目的とし、その構造は、奥行きフレームは略中央で分割し、第一の奥行きフレームと第二の奥行きフレームの二種類で構成し、蝶番にて接合すると共に、正面と背面のメインフレームにも奥行きフレームを蝶番にて接合し、奥行きフレームを折りたたみ可能とし、第一の奥行きフレームの内側に第二の奥行きフレームが収納可能で、スライド移動により伸縮させることを特徴とする。
本発明に係るキャビネットラックは、奥行きフレームは略中央で分割し、第一の奥行きフレームと第二の奥行きフレームの二種類で構成し、蝶番にて接合すると共に、正面と背面のメインフレームにも奥行きフレームを蝶番にて接合し、奥行きフレームを折りたたみ可能とし、第一の奥行きフレームの内側に第二の奥行きフレームが収納可能で、スライド移動により伸縮させるため、運搬時には折りたたんで省スペースにできるので容易に移動ができ、狭い搬入口でも通過できる。また、運搬時にはキャビネットラックの容積が削減できるので、一度に多く運搬できる。キャビネットラックは、仮組状態で設置場所に搬入できるので、現場での組み立て作業は少なく容易に行える。
キャビネットラックを運搬することが容易で且つ設置に際して組み立て作業等が簡単にできるという目的を、キャビネットラックを折りたたみ式として実現した。
本発明に係るキャビネットラックの構造の実施例を図1〜図3の添付図面に基づいて説明する。
左右フレーム1aと上下フレーム1bとを一体にメインフレーム1を形成し、メインフレーム1で正面フレームと背面フレームとを形成する。正面フレームと背面フレームとに奥行きフレーム2をわたし、キャビネットラック3は形成される。
奥行きフレーム2は中間部で分割し、分割した部分は蝶番4により接合される。奥行きフレーム2には固定金具5を取り付け、固定金具5と奥行きフレーム2本体のそれぞれ対向する位置にねじ穴5a、2aを設ける。奥行きフレーム2のメインフレーム1との接合部分にはボルト用の穴2bを2カ所設けると共に、メインフレーム1にも同様に接合するためのボルト用穴1cを2カ所設け、ボルト用穴1cにはナット(図示せず)を溶接する。
キャビネットラック3を設置する場合は、奥行きフレーム2を伸ばし固定金具5と奥行きフレーム2本体に設けられたねじ穴5a、2aにそれぞれボルトを挿通し、固定する。また奥行きフレーム2をメインフレーム1に固定するには、二つのボルト用穴2b、1cにそれぞれボルトを挿通し締め付ける。
奥行きフレーム2を分割した部分で折りたたむときは、奥行きフレーム2とメインフレーム1とを固定していた二つのボルトの一方を外し、ボルト一点で奥行きフレーム2とメインフレーム1とを接合してその点を奥行きフレーム2を折りたたむ軸とし、奥行きフレーム2を折りたたみ、キャビネットラック3の容積を小さくする。
また、本発明に係るキャビネットラックの固定金具は図4に示すような回転させて固定位置に移動するものに限定されるものではなく、図6に示すように奥行きフレーム6に取り付けられる固定金具7をスライド動作によって固定位置に移動するものにしても良い。
また、図7〜図8に示すように、奥行きフレーム8を略中央で分割した第一の奥行きフレーム8aと第二の奥行きフレーム8bの二種類とで構成する。第一の奥行きフレーム8aには第二の奥行きフレーム8bは収納可能で、スライド移動によって引き出したり押し込んだり伸縮できる。奥行きフレーム8を伸ばした状態で、第一の奥行きフレーム8aと第二の奥行きフレーム8bとをねじ止め等により固定する。
キャビネットラックの奥行きフレームは折りたたむことができ、運搬時等キャビネットラックを小さくして移動を簡単にすることができる。
キャビネットラックの構造を示す斜視図である。(実施例1) キャビネットラックを折りたたむ動作を示す斜視図である。(実施例1) キャビネットラックを折りたたむ動作を示す斜視図である。(実施例1) キャビネットラックの奥行きフレームの接続部を示す斜視図である。(実施例1) キャビネットラックの奥行きフレームとメインフレームとの接続を示す斜視図である。(実施例1) キャビネットラックの奥行きフレームの接続部を示す斜視図である。(実施例2) キャビネットラックの奥行きフレームを示す斜視図である。(実施例3) 図7における奥行きフレームを縮めた状態を示す斜視図である。(実施例3)
符号の説明
1 メインフレーム
1a 左右フレーム
1b 上下フレーム
1c ボルト用穴
2 奥行きフレーム
2a ねじ穴
2b ボルト用穴
3 キャビネットラック
4 蝶番
5 固定金具
5a ねじ穴
6 奥行きフレーム
7 固定金具
8 奥行きフレーム
8a 第一の奥行きフレーム
8b 第二の奥行きフレーム

Claims (1)

  1. 正面と背面は左右フレームと上下フレームとで形成されたメインフレームにより構成され、正面、背面それぞれのメインフレームに奥行きフレームをわたして成る、通信機器及び放送機器を収納するためのキャビネットラックであって、前記奥行きフレームは略中央で分割し、第一の奥行きフレームと第二の奥行きフレームの二種類で構成し、蝶番にて接合すると共に、正面と背面の前記メインフレームにも前記奥行きフレームを蝶番にて接合し、前記奥行きフレームを折りたたみ可能とし、第一の奥行きフレームの内側に第二の奥行きフレームが収納可能で、スライド移動により伸縮させることを特徴とするキャビネットラックの構造。
JP2003278306A 2003-07-23 2003-07-23 キャビネットラックの構造 Expired - Fee Related JP4180990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278306A JP4180990B2 (ja) 2003-07-23 2003-07-23 キャビネットラックの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278306A JP4180990B2 (ja) 2003-07-23 2003-07-23 キャビネットラックの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005045056A JP2005045056A (ja) 2005-02-17
JP4180990B2 true JP4180990B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=34264755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003278306A Expired - Fee Related JP4180990B2 (ja) 2003-07-23 2003-07-23 キャビネットラックの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4180990B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200739323A (en) * 2006-04-14 2007-10-16 Aopen Inc Computer case structure having foldable sidewall
CN100465855C (zh) * 2006-04-19 2009-03-04 建碁股份有限公司 侧墙可展开及收合的电脑机壳结构
CN101063898B (zh) * 2006-04-25 2010-08-25 建碁股份有限公司 上下盖可展开及收合的计算机机壳结构
TW200741418A (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Aopen Inc Computer chassis structure with joint mechanism for unfolding and folding
FR2987218B1 (fr) * 2012-02-21 2014-02-14 Schneider Electric Ind Sas Ossature d'un coffret ou d'une armoire electrique
DE202012103372U1 (de) * 2012-09-04 2012-10-29 Dtm Datentechnik Moll Gmbh Modulares Rack
CN107949221B (zh) * 2017-12-20 2023-05-16 无锡优耐特能源科技有限公司 一种九折型材机柜快速安装附件
CN109348653A (zh) * 2018-10-22 2019-02-15 华为技术有限公司 折叠式机柜骨架及机柜
CN112423537B (zh) * 2020-11-21 2021-10-26 北京首信圆方机电设备有限公司 一种便于安装的机柜
CN215912387U (zh) * 2021-03-19 2022-02-25 华为数字能源技术有限公司 一种拼装骨架及机柜
EP4240124A1 (en) * 2022-03-01 2023-09-06 EFB-Elektronik GmbH Wall mount rack for electronic equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005045056A (ja) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4180990B2 (ja) キャビネットラックの構造
JP5646746B2 (ja) 折畳式組立箱
EP2087812A2 (en) Table
US6179398B1 (en) Corner piece and cabinet frame
US20080164787A1 (en) Joint device for assembled furniture and foldable cabinet using the joint device
JPH07197568A (ja) 組立式ハウスのパネル
WO2006133988A3 (de) Verfahren und anlage zum zusammenbauen von bauteilen einer fahrzeugkarosserie
FR2472445A1 (fr) Atelier mobile pliant et roulant
JP3214872U (ja) 防水板
CN111715972B (zh) 用于框架模板面板的承载结构
JP6906988B2 (ja) 化粧部材の組み付け構造
CA2548686A1 (fr) Pince a sertir
JP3797959B2 (ja) 組み立てテントの骨組み
JP4707544B2 (ja) 構造材の結合構造
JPH10227134A (ja) 覆工板開口部用防護枠体
JP3183665U (ja) 箱状構造物
AU2007202919B2 (en) A Connector
KR100353676B1 (ko) 조립식 캐비닛의 체결구조
JPH0738564Y2 (ja) ビル建築等の内部柱風防装置
JP3101280U (ja) 組立式キャビネット
KR200478955Y1 (ko) 조립 설치 기능을 갖는 방음벽체
FR2708391A1 (fr) Profilé de construction pour chassis d'armoire électrique.
JP2005220550A (ja) 壁用目地装置
KR200349495Y1 (ko) 폴딩 테이블용 다리 결합 구조
TW201827678A (zh) 銜接組合體與撐接構件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees