JP4173419B2 - ゲル化食品の簡易押出機 - Google Patents

ゲル化食品の簡易押出機 Download PDF

Info

Publication number
JP4173419B2
JP4173419B2 JP2003308109A JP2003308109A JP4173419B2 JP 4173419 B2 JP4173419 B2 JP 4173419B2 JP 2003308109 A JP2003308109 A JP 2003308109A JP 2003308109 A JP2003308109 A JP 2003308109A JP 4173419 B2 JP4173419 B2 JP 4173419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
gelled food
locking portion
cylindrical
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003308109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005073580A (ja
Inventor
保幸 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2003308109A priority Critical patent/JP4173419B2/ja
Publication of JP2005073580A publication Critical patent/JP2005073580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4173419B2 publication Critical patent/JP4173419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

本発明はゲル化食品の簡易押出機に関し、詳しくは、塊状のゲル化食品を分割切断するためのゲル化食品の簡易押出機に関する。
ゲル化食品を塊の状態から糸状に分割切断する道具が古くから知られており、これらは、筒体の先端に網状の切断刃を固定し、塊状のゲル化食品を開口より挿入して押圧板を備えた押込み具により押し込み、切断刃により切断して糸状に分割切断する如く構成している(例えば、特許文献1参照)。
上記押出機は、底板と二枚の側板と天板とからなる四角筒の先端開口部に刃具をもつ本体と、この四角筒の内部に嵌接する押し板を先端にもつ突き棒とからなるものであって、底板と両側板とが展開状態から直角に折り曲げた状態まで回動可能にヒンジ結合されており、両側板上部と天板とは、軸方向に設けたあり溝とこれに嵌合する突条との関係をもって互いに組み立てられていて、天板或いは側板の先端近くに貫設した挿入口から、この挿入口に対応する位置に於いて四角筒内面に加工した係止溝に対して、枠体の内部に格子状に刃体を組み込んだ刃具が係合することにより、互いに係止されているものである。
実開昭61−112894号公報
従来のこの種の道具は剛性のある合成樹脂や木製のものが多く永年使用する目的で形成されている。本発明は、簡易な構造で、しかも極めて簡単に製造でき、その操作性にも優れたゲル化食品の押出機を提案するものである。
第1の手段として、以下の通り構成した。即ち、筒壁上端部を内方へ突出した係止部Aを備えた合成樹脂製筒体よりなる本体2と、上記本体2の下端開口より挿入して上面周縁を上記係止部Aに抜け出しを防止して係合させるとともに、切断刃8を備えたカッター部材3と、上記本体2下端部より挿入したゲル化食品12を押し込む押込み部材4とからなることを特徴とする。
第2の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、上記係止部Aが、筒壁上端部を内方へ凹ませた複数の凸部5を、周方向環状に配置してなる如く構成した。
第3の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第2の手段に於いて、上記各凸部5が、その少なくとも下部が正面視逆三角形状をなす如く構成した。
第4の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、上記本体2が、弾力性を備えた合成樹脂製筒体よりなる如く構成した。
第5の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、上記係止部Aが、筒壁上端部を内方へ凹ませた帯状の環状凸部6で構成されている。
第6の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、上記係止部Aが、筒壁上端部を外方より穿孔することにより形成した複数の筒状凸部7を、周方向環状に配置している。
本発明のゲル化食品の押出機は、本体2へカッター部材3を挿入セットするという簡単な操作で組み立てることができ、そのままゲル化食品12を本体2に挿入して押込み部材4で押し込めば良く、取り扱いが極めて便利であり、また、本体2はその筒壁上端部を内方へ突出した係止部Aを設けただけの単純な構造であり、その結果製造も容易で簡易押出機としての安価に提供できるという要求を充分満足できるものである。また、係止部Aが、筒壁上端部を内方へ凹ませた複数の凸部5を周方向環状に配置してなるものにあっては、筒壁に圧縮方向に力が掛かることがあっても係止部Aが潰れる等の不都合を生じることない。また、上記凸部5が、その少なくとも下部が正面視逆三角形状をなすものである場合には、操作時のカッター部材3の押圧に対して一部の変形があったとしても全体としてより潰れ難く、係止部としての機能をより確実に発揮できるものである。更に、本体2が弾力性を備えたものにあっては、販売時にやや潰れた状態での包装も可能であり、取り扱いがより容易となる。また、本体2、カッター部材3、押込み部材4を分解状態で袋詰めにしてコンパクトな状態で販売等出来る利点もある。
本発明のゲル化食品の押出機は、ゲル化食品を簡単な操作で切断するものであり、また、一回の使用により廃棄できる簡易構造のものである。
本発明に於けるゲル化食品の押出機1は、本体2と、カッター部材3と、押込み部材4とで構成している。
本体2は、筒壁上端部を内方へ突出した係止部Aを備えた合成樹脂製の筒体より構成したもので、上記カッター部材3を装着して塊状のゲル化食品を挿入し、上記押込み部材4により押し込んでカッター部材3により切断しながら押し出すものである。本体2を構成する合成樹脂は使用するゲル化食品の種類に応じて種々選択でき、例えば、ゲル化食品が食品の場合には対応できる要件を備えた樹脂を選択すれば良く、その場合、例えば低密度ポリエチレンや高密度ポリエチレン等を採用でき、その他の場合も必要に応じて選択すれば良い。また、その厚みは使用後廃棄することを考慮してできるだけ薄く形成することが望ましく、例えば0.2mm〜1.0mm程度の厚みがその経済性と機能性を満たすのに好ましい厚みとして挙げられるが、当然この範囲以外のものであっても良い。尚、本体2は図示例の如き円筒状のものに限らず、他の筒状であっても良く、例えば、多角形筒状楕円筒状、異形筒状等を採用出来る。
また、上記係止部Aはカッター部材3を係止するためのものであり、押込み部材4によるゲル化食品の押圧力に耐える程度の強度と突出幅を備えていれば良く、具体的には種々の形態を採用できる。例えば、図1及び図7に示す如き、筒壁上端部を内方へ凹ませた複数の凸部5を周方向環状に配置した形態のもの、或いは、図9及び図10に示す如き、筒壁上端部を内方へ帯状に凹ませた環状凸部6を形成したもの、或いは、図11に示す如き、筒壁上端部を外方から穿孔して形成した複数の筒状凸部7を周方向環状に配置した形態のもの等が挙げられる。
上記凸部5の具体的形状として、例えば、図1及び図2に示す如き正面視横長長方形状をなすもの、或いは図7に示す如き正面視菱形のもの、その他図示しないが正方形状のもの、多角形状の物等種々の形状を採用できる。特に菱形に代表される少なくともその下部が正面視逆三角形状をなす凸部5が全体として潰れ難いため好ましく採用できる。また、正面視正方形,正面視長方形の凸部5の場合に、図8に示す如く、上面が内方へ向かって傾斜下降した縦断面形状をなすものであっても良い。
また、上記環状凸部6の具体的形状も種々採用でき、例えば,図9に示す如き帯状の突部が採用でき、この場合も上面が内方へ向かって傾斜下降した縦断面形状をなすものであっても、上下両面が並行する縦断面形状をなすものであっても良い。また、図10に示す如く、下面が連続する逆三角形状をなすジグザグで、上面が水平な帯状の環状凸部6であっても良い。この場合も全体的に環状凸部6がより潰れ難い。また、図11及び図12は上記筒壁上端部を外方から穿孔して形成した筒状凸部7により形成された係止部Aを示す。この筒状凸部7の形状も図示例のものに限らず、例えば,正面視多角形状等をなすものであっても良い。
上記各凸部5,環状凸部6,筒状凸部7を形成する方法は種々の方法を採用でき、例えば、上記凸部5及び環状凸部6の場合には、筒壁内外を挟む型によりプレスして形成することができ、また、上記筒状凸部7の場合には筒壁内に該当位置に凹みを備えた型を嵌めて外方から針等で穿孔することにより形成することができるが、これらに限らない。
カッター部材3は、上記本体2の下端開口より挿入して上面周縁を上記係止部Aに抜け出しを防止して係合させるとともに、押圧したゲル化食品端面を分割する切断刃8を備えている。図3及び図4はその一例を示すもので、上記本体2と相似形の外面をなし、且つ内面下部をテーパ状に形成した筒部9の上端より板部に複数の扇形透孔を穿設した切断刃8を延設している。このカッター部材3は合成樹脂により一体に形成することができる。また、上記切断刃8は上記の形態に限られず、上記押圧したゲル化食品端面を分割することができるという要件を満たせば種々の形態を採用できる。また、筒部9と切断刃8とを別体に形成することも可能である。
押込み部材4は、上記本体2下端部より挿入した塊状のゲル化食品を押し込む押圧板10より把手11を延設したもので、例えば図5及び図6に示す如く、周縁部を上記カッター部材筒部9内面のテーパ部分に嵌合するテーパ状に形成した押圧板10を備え、該押圧板10の下面中央より棒状の把手11を延設している。
上記の如く構成したゲル化食品の簡易押出機1は、まず、本体2の下端開口よりカッター部材3を挿入して、その上面周縁部が本体2の係止部Aに当接するまで押し込みセットする。この際必要に応じて押込み部材4を使用すると便利である。次いで、ゲル化食品12を本体2の下端開口より挿入し、図13に示す如く、このゲル化食品12を押圧板10で押圧することにより、ゲル化食品12は切断刃8により切断される。使用後はそのまま廃棄する。尚、本体2、カッター部材3、押込み部材4は例えば分解状態で袋詰めする等しての販売が可能である。
本発明簡易押出機の本体を示す縦断面図である。(実施例1) 同本体の平面図である。(実施例1) 本発明簡易押出機のカッター部材を示す平面図である。(実施例1) 同カッター部材を示す縦断面図である。(実施例1) 本発明簡易押出機の押込み部材を示す側面図である。(実施例1) 同押込み部材の平面図である。(実施例1) 本発明簡易押出機の本体を示す要部縦断面図である。(実施例2) 本発明簡易押出機の係止部部分の要部拡大縦断面図である。(実施例3) 本発明簡易押出機の本体を示す要部縦断面図である。(実施例4) 本発明簡易押出機の本体を示す要部縦断面図である。(実施例5) 本発明簡易押出機の本体を示す要部縦断面図である。(実施例6) 同本体の要部拡大縦断面図である。(実施例6) 本発明簡易押出機を使用してゲル化食品を切断している状態の説明図である。(実施例1)
符号の説明
2…本体,3…カッター部材,4…押込み部材,5…凸部,6…環状凸部,
7…筒状凸部,8…切断刃,12…ゲル化食品,A…係止部

Claims (2)

  1. 筒壁上端部を内方へ凹ませた複数の凸部5を、周方向環状に配置してなる係止部Aを備えた合成樹脂製筒体よりなる本体2と、上記本体2の下端開口より挿入して上面周縁を上記係止部Aに抜け出しを防止して係合させるとともに、切断刃8を備えたカッター部材3と、上記本体2下端部より挿入したゲル化食品12を押し込む押込み部材4とからなり、上記各凸部5が、その少なくとも下部が正面視逆三角形状をなすことを特徴とするゲル化食品の簡易押出機。
  2. 筒壁上端部を内方へ突出した係止部Aを備えた合成樹脂製筒体よりなる本体2と、上記本体2の下端開口より挿入して上面周縁を上記係止部Aに抜け出しを防止して係合させるとともに、切断刃8を備えたカッター部材3と、上記本体2下端部より挿入したゲル化食品12を押し込む押込み部材4とからなり、上記係止部Aが、筒壁上端部を外方より穿孔することにより形成した複数の筒状凸部7を、周方向環状に配置してなることを特徴とするゲル化食品の簡易押出機。
JP2003308109A 2003-08-29 2003-08-29 ゲル化食品の簡易押出機 Expired - Fee Related JP4173419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003308109A JP4173419B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 ゲル化食品の簡易押出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003308109A JP4173419B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 ゲル化食品の簡易押出機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005073580A JP2005073580A (ja) 2005-03-24
JP4173419B2 true JP4173419B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=34410672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003308109A Expired - Fee Related JP4173419B2 (ja) 2003-08-29 2003-08-29 ゲル化食品の簡易押出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4173419B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103040079A (zh) * 2013-01-05 2013-04-17 汪芳 一种丸子分离器
KR101942426B1 (ko) * 2017-04-20 2019-01-29 윤대원 이동식 커터가 구비된 캔 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005073580A (ja) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8296957B2 (en) Stackable pieces of flatware
US7891531B1 (en) Sub-miniature surgical staple cartridge
US4818207A (en) Cursive letter dough cutter
NZ250533A (en) Food grater and container
CN101448555A (zh) 组装模块
CN203815154U (zh) 一种餐具
EP0980649A2 (en) Pastry cutter set with combined storage case and support
JP4173419B2 (ja) ゲル化食品の簡易押出機
US7207112B2 (en) Combination hairdressing scissor assembly
JP2008280087A (ja) リブ付き段ボール箱の抜型
EP0193371B1 (en) A method of producing bread containing filling material
US20080086972A1 (en) Brick-based construction toy system
KR20130119635A (ko) 절단과 절취가 가능한 다기능 가위
JP3989483B2 (ja) 折り曲げ罫線入りプラスチックシートの製造に使用される折り曲げ罫線刃
JP3162456U (ja) チャック付き袋体
US6217246B1 (en) Two-piece paper fastener having rounded sides
CN104290355B (zh) 包装盒的压痕线压线刀具及压痕线结构
JP2015173644A (ja) 切れ豆腐の製造方法及びそれに用いる用具
CN204076914U (zh) 包装盒的压痕线压线刀具及压痕线结构
USD514276S1 (en) Sliced cylindrical block of food material having two longitudinal cuts
JP2007089731A (ja) 指当て部
CN213197841U (zh) 一种用于瓶盖检测的切割装置
CN213801011U (zh) 一种方管体上盖
JP5150285B2 (ja) 櫛付きキャップ
JP6356991B2 (ja) 蓋体及び容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees