JP4171004B2 - バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置並びにプログラムの記録媒体 - Google Patents

バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置並びにプログラムの記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4171004B2
JP4171004B2 JP2005130544A JP2005130544A JP4171004B2 JP 4171004 B2 JP4171004 B2 JP 4171004B2 JP 2005130544 A JP2005130544 A JP 2005130544A JP 2005130544 A JP2005130544 A JP 2005130544A JP 4171004 B2 JP4171004 B2 JP 4171004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
frame
physical address
coordinator
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005130544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005318619A (ja
Inventor
眞佑 洪
大奎 ▲ベ▼
▲ヒュン▼▲ア▼ 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005318619A publication Critical patent/JP2005318619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4171004B2 publication Critical patent/JP4171004B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G13/00Protecting plants
    • A01G13/02Protective coverings for plants; Coverings for the ground; Devices for laying-out or removing coverings
    • A01G13/0237Devices for protecting a specific part of a plant, e.g. roots, trunk or fruits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/14Suspension means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/1616Elements constricting the neck of the bag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/34Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for fruit, e.g. apples, oranges or tomatoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/50Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for living organisms, articles or materials sensitive to changes of environment or atmospheric conditions, e.g. land animals, birds, fish, water plants, non-aquatic plants, flower bulbs, cut flowers or foliage
    • B65D85/52Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for living organisms, articles or materials sensitive to changes of environment or atmospheric conditions, e.g. land animals, birds, fish, water plants, non-aquatic plants, flower bulbs, cut flowers or foliage for living plants; for growing bulbs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置に係り、より詳細には、有無線連結装置を利用して有線バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置に関する。
通信及びネットワーク技術の発達につれて最近のネットワーク環境は、同軸ケーブルまたは光ケーブルのような有線媒体を利用する有線ネットワーク環境から、多様な周波数帯域の無線信号を利用する無線ネットワーク環境に変わりつつある。これにより、無線ネットワークインターフェースモジュールを含んで移動が可能であり、かつ多様な情報を処理して特定の機能を行うコンピューティング装置(以下、‘無線ネットワーク装置’という)が開発されており、また、このような無線ネットワーク装置により効率的に通信を行える無線ネットワーク技術が登場している。
無線ネットワークは2つの形態に大別できる。
まず、図1に図示されたように、アクセスポイントを含む無線ネットワーク形態であって、‘インフラストラクチャーモードの無線ネットワーク’ともいう。
他の一つは、図2に図示されたように、アクセスポイントを含まない無線ネットワーク形態であって、‘アドホックモードの無線ネットワーク’ともいう。
インフラストラクチャーモードの無線ネットワークは、無線ネットワークの有線ネットワークへの連結、または、無線ネットワークに属する無線ネットワーク装置間の通信のために、データ伝達の中継役割を行うアクセスポイントを使用する。したがって、あらゆるデータはアクセスポイントを経なければならない。
アドホックモードの無線ネットワークは、アクセスポイントのような中継装置を経ずに、単一の無線ネットワークに属する無線ネットワーク装置が直接互いにデータを送受信する形態である。
このようなネットワーク形態は、また2つに大別できるが、単一の無線ネットワークに属する無線ネットワーク装置のうち任意に選定された無線ネットワーク装置が他の無線ネットワーク装置にデータを伝送できる時間(以下、‘チャンネル時間’という)を割り当てる調整子の役割を行い、他の無線ネットワーク装置は所定チャンネル時間にのみデータを伝送できるようにするネットワーク形態と、前記のように調整子の役割を行う無線ネットワーク装置が存在せず、あらゆるネットワーク装置が必要時にいつでもデータを伝送できるネットワーク形態とがある。
この時、前者の場合、すなわち、調整子の役割を行う無線ネットワーク装置が存在するネットワーク形態(以下、‘調整子基盤無線ネットワーク’という)は、調整子を中心に独立された単一の無線ネットワークを形成し、一定の空間内に複数の調整子基盤無線ネットワークが存在する場合に、それぞれの調整子基盤無線ネットワークは、他の調整子基盤無線ネットワークと区別されるために固有な識別情報を持つ。
したがって、特定の調整子基盤無線ネットワークに属する無線ネットワーク装置は、自身の属する調整子基盤無線ネットワークでは調整子により定められたチャンネル時間の間に他のネットワーク装置とデータを送受信できるが、他の調整子基盤無線ネットワークに属する無線ネットワーク装置とは通信できない問題点がある。
例えば、調整子基盤無線網としてIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers;米国電気電子学会) 802.15.3ネットワークを使用する場合、IEEE 802.15.3ネットワークは、ネットワーク装置の物理アドレスとして8バイトのMACアドレスを使用し、さらにフレームのオーバーヘッドを減らすために、それを1バイトのデバイスIDに変えて使用する。しかし、IEEE 802.3ネットワークの場合、ネットワーク装置の物理アドレスとして6バイトのMACアドレスを使用する。このように、二つのネットワークが相異なるネットワーク装置物理アドレス形式を使用するので、それを有無線連結装置によりバックボーンネットワークに連結するとしても互いの直接的な通信には難点がある。
したがって、調整子基盤無線網に属するネットワーク装置と、調整子基盤無線網ではない異種のネットワークに連結されたネットワーク装置との間にデータを送受信するための新たなネットワークトポロジーを構成する必要がある。
韓国特許出願公開第2000−0024790号公報
本発明は、調整子基盤無線網と異種のネットワークとを有線バックボーンを通じて連結することによって、相異なる類型のネットワークに連結されたネットワーク装置同士でもデータを送受信できる装置及び方法を提供するところに目的がある。
本発明の目的は、前記で言及した目的に限定されず、言及しなかったさらに他の目的は下の記載から当業者ならば明確に理解できる。
前記目的を達成するために、本発明の実施例によるバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法は、自身の属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに連結された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得する段階、目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを提供する段階、及び提供されたフレームを調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置に伝送する段階を含む。
一方、本発明の実施例によるバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法は、自身の属する調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置から物理アドレス要請フレームを受信する段階と、前記物理アドレス要請フレームを受信した後、前記物理アドレス要請フレームを伝送したネットワークにより支援される形式に変換された自身の物理アドレスを含む物理アドレス応答フレームを前記連結装置に伝送する段階と、前記物理アドレス応答フレームを前記連結装置に伝送した後、前記連結装置から前記自身の物理アドレスを含むフレームを受信する段階と、を含む。
前記目的を達成するために、本発明の実施例によるバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法は、調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、前記バックボーンネットワークにより支援される形式に変換されたフレームをバックボーンネットワークに伝達する段階と、 前記バックボーンネットワークから受信したフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する段階と、前記調整子基盤無線網により支援される形式に変換されたフレームを前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置に伝送する段階と、を含む。
一方、本発明の実施例によるバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信のためのネットワーク装置は、自身の属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに連結された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを要請するフレームを生成し、前記物理アドレス要請フレームについての応答である物理アドレス応答フレームから前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを抽出して、前記目的地ネットワークにより支援される形式に変換された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを生成する制御モジュールと、 前記制御モジュールで生成された前記物理アドレス要請フレームまたは前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを伝送し、前記物理アドレス要請フレームについての応答である前記物理アドレス応答フレームを受信する送受信モジュールと、前記制御モジュールで生成されたフレームまたは前記送受信モジュールから提供されたフレームを保存する保存モジュールと、を含む。
前記目的を達成するために、本発明の実施例によるバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信のためのネットワーク装置は、自身の属する調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置から受信した物理アドレス要請フレームについての応答として、前記物理アドレス要請フレームを伝送したネットワークにより支援される形式に変換された自身の物理アドレスを含む物理アドレス応答フレームを生成し、前記自身の物理アドレスを含むフレームから前記自身の物理アドレスを抽出する制御モジュールと、前記制御モジュールで生成された前記物理アドレス応答フレームを伝送し、前記物理アドレス要請フレームまたは前記自身の物理アドレスを含むフレームを受信する送受信モジュールと、前記制御モジュールで生成されたフレームまたは送受信モジュールから提供されたフレームを保存する保存モジュールと、を含む。
一方、本発明の実施例によるバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信のための連結装置は、調整子基盤無線網からフレームを提供されてバックボーンネットワークに伝達し、前記バックボーンネットワークからフレームを提供されて前記調整子基盤無線網に伝達する送受信モジュールと、前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換し、前記送受信モジュールから提供されたバックボーンネットワークのフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する制御モジュールと、前記送受信モジュールにより提供されたフレームまたは前記制御モジュールにより変換されたフレームを保存する保存モジュールと、を含む調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する。
その他の実施形態の具体的な事項は詳細な説明及び図面に含まれている。
本発明のバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置によれば、調整子基盤無線網と、調整子基盤無線網ではない異種のネットワークとの通信が可能になることによって調整子基盤無線網の通信領域を拡張できる。
本発明の利点及び特徴、そしてこれを達成する方法は添付された図面に基づいて詳細に後述されている実施形態を参照すれば明確になる。しかし、本発明は以下で開示される実施形態に限定されるものではなく、この実施形態から外れて多様な形に具現でき、本明細書で説明する実施形態は本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野で当業者に発明の範ちゅうを完全に報せるために提供されるものであり、本発明は請求項及び発明の詳細な説明により定義されるだけである。一方、明細書全体に亙って同一な参照符号は同一な構成要素を示す。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳細に説明する。
IEEE 802.15.3は、無線ネットワークにおいて、国際標準協会(ISO)が発表したネットワークモデルに関するOSI(Open System Interconnection、開放システム相互連結)7階層のうち物理階層に該当するPHY階層と、データリンク階層に該当するMAC(Media Access Control)階層とについての標準を提案している。
したがって、本発明をより容易に理解するために、以下では、調整子基盤無線網についての実施形態を使用して説明する。本実施形態における調整子基盤無線網は、IEEE 802.15.3規格に従う無線個人領域ネットワーク(Wireless Personal Area Network;以下、WPAN)を基盤とし、MAC階層を中心に調整子基盤無線網ではない他の類型のネットワークと有線バックボーンを利用して連結する。したがって、相異なる類型のネットワークに属するネットワーク装置同士でデータを送受信できるネットワークシステムになる。
図3は、IEEE 802.15.3標準スペックによるWPANの一般的な構成を表した図面である。
無線デジタルパルスとも知られているUWB(Ultra Wide Band)は、短距離区間において低電力で広いスペクトル周波数を通じて多量のデジタルデータを伝送するための無線技術であり、米国国防部が軍事的目的で開発した無線技術である。このようなUWBに関する標準化は、現在IEEE 802.15.3、すなわち、WPAN規格制定のためのワーキンググループで進んでいる。IEEE 802.15.3ではPHYとMACについて取り扱っているが、現在業界ではこの中でもMACの改善方案についての活発な研究を進んでいる。
802.15.3 MACの特徴は、無線ネットワークの形成が迅速であるということである。そして、アクセスポイント基盤ではなく、ピコネット調整子(Piconet Coordinator;以下、PNC)という調整子を中心としたピコネットというアドホックネットワークを基盤とする。
ピコネットは、複数の独立的なデータデバイス(DEV)が互いに通信することを許容する無線アドホックデータ通信システムである。ピコネットは、データ通信が一般的に人や事物周辺の小さな領域に限定されるという点で他の類型のデータネットワークとは区別される。ピコネットは、典型的に四方に10m程度範囲の停止しているか、または動く人や事物をいずれも含む。
802.15.3標準スペックによるピコネットは、図3に図示されたように複数の構成要素からなっている。基本的な構成要素はデバイス300である。一つのデバイスはPNCの役割を行うように要求される。PNC 310は、ピコネットに関する情報を持つビーコンフレーム320を利用してピコネットのための基本的なタイミングを提供する。さらに、PNCは良質のサービス(Quality of service;以下、QoS)要求条件、電源節約モード、及びピコネットについての接近制御を管理する。
ピコネットはPNCとして行動できる802.15.3デバイスがビーコンフレームを伝送し始める時に形成される。したがって、結合されたデバイスが全くなくてもビーコンフレームを送るPNCは一つのピコネットとして見なされる。
ピコネットの各デバイスは、伝送するデータがある場合にPNCにチャンネル時間を割り当てることを要請し、PNCはチャンネル時間割り当て(Channel Time Allocation;以下、CTA)を要請したデバイスについてチャンネル時間を割り当て、その情報をビーコンフレームに載せてあらゆるデバイスにブロードキャストする。CTA情報を載せたビーコンフレームを受信したデバイスは、自身に割り当てられたチャンネルタイムになれば、保存していたデータフレームを目的地デバイスに伝送する。以下では、用語統一のためにWPANで定義している用語を使用する。
図4は、IEEE 802.15.3標準スペックによる一般的なMACフレームの構造を示す図面である。
図4のMACフレーム形式は、あらゆるフレームで固定された順序に現れるフィールドの集合で構成される。それぞれのMACフレームは、基本的にMACヘッダ及びMACフレームボディで構成される。MACフレームボディは、可変長のフレームペイロード及びフレームチェックシーケンス(Frame Check Sequence;以下、FCS)で構成される。
MACヘッダの構成は次の通りである。
フレーム制御フィールドは、プロトコルバージョン、フレーム類型、SEC、ACKポリシー、リトライ、追加データ、リザーブドフィールドで構成されている。プロトコルバージョンフィールドは802.15.3標準のプロトコルバージョン情報を持つ。デバイスが支援するプロトコルバージョンよりさらに高いプロトコルバージョンを持つフレームを受ければ、ソースデバイスに知らせずにそのフレームを捨てることができる。
フレーム類型フィールドは伝送されるフレームの類型を表す。フレームの類型は下表の通りである。
Figure 0004171004
SECビットは、フレームボディが保安ID(SECID)により特定されたキーを使用して保護される時に1と設定され、そうでなければ0と設定される。SECビットが1と設定されたフレームは保安フレーム形式を使用する。ACKポリシーフィールド(ACK Policy field)は受信者が行うように要求される確認プロシージャの類型を表すために使われる。リトライ(Retry)ビットは、以前に伝送したフレームを再伝送するデータまたは命令語フレームである場合に1と設定され、他のフレームでは0と設定される。追加データビットは、デバイスがCTAの残りのチャンネル時間を使用しない場合に0と設定される。追加データビットは拡張ビーコンの最後のフレーム及び拡張ビーコンの一部ではないビーコンフレームで0と設定される。他のあらゆる場合には追加データビットは1と設定される。これは、拡張ビーコンの一部であるフレーム(最後のフレームは除外)を含む。
ピコネットID(PNID)フィールドは、ピコネットのための唯一の識別子を持つ。ピコネットIDは大体ピコネットの現在の例(instantiation)の間に一定かつ同じPNCによるピコネットの複数の一連の例で維持されうる。ピコネットIDは、ピコネットのための現在ピコネットIDとして設定され、ピコネットのデバイスからフレームを識別するために使われる。
MACフレーム形式には二つのデバイスIDフィールドがある。このフィールドはソースデバイスID(SrcID)と目的地デバイスID(DestID)を表すために使われる。デバイスIDは、一つのピコネットに結合されたデバイスに対して唯一である。IEEE 802.15.3標準スペックでは、フレームのオーバーヘッドを減らすために、デバイスの物理アドレスとして、8バイトのMACアドレスの代わりにPNCにより割り当てられた1バイトのデバイスIDを使用する。
ここで、物理アドレスとは、ネットワーク上のネットワーク装置のアドレスの一種であり、ハードウェア依存的なアドレスをいう。物理アドレスはハードウェア依存的なアドレスであるため、各ネットワーク装置の物理アドレスは全体ネットワークにわたって唯一である。802.15.3に従うWPANの場合、デバイスのMACアドレスが物理アドレスに該当する。
これと対比する概念としての論理アドレスは、基盤となる物理的ネットワークに関係なく普遍的な通信サービスを提供するために必要なアドレスである。他のネットワークが他のアドレス形式を持っているネットワーク環境ではネットワーク装置の物理アドレスの使用は適していないので、基盤となる物理的ネットワークに関係なく各ネットワーク装置が固有に識別できる普遍的なアドレスシステムが必要である。このような論理アドレスの一例がIPアドレスである。
断片化制御フィールドは、MSDU及び命令語フレームの断片化及び再組合わせを助けるために使われる。
フレームボディのうちフレームペイロードフィールドは、ピコネットのデバイスまたはデバイスグループに伝送される情報を載せる可変長フィールドである。FCSフィールドは32ビットCRCを含む。
図5は、本発明の一実施形態による有無線連結装置を利用してバックボーンネットワークに連結されたWPANと異種のネットワークである802.3ネットワークとの構造を表した図面である。
調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークには、IEEE 802.11無線網、イーサネット(登録商標)など多様なネットワークがあるが、本発明の理解を容易にするためにIEEE 802.3ネットワークに基づいて説明する。
IEEE 802.3は、イーサネット(登録商標)の規格であって、搬送波感知多重接続/衝突探知(Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection;以下、CSMA/CD)近距離通信網(Local Area Network;以下、LAN)である。イーサネット(登録商標)とほぼ同じ概念で使われている。
前記ネットワークシステム500は、一つのピコネット520と一つの802.3ネットワーク560、前記ピコネット及び802.3ネットワークと連結された有線ネットワーク540と、前記有線ネットワークと連結されたゲートウェイ510と、前記ピコネット520及び802.3ネットワーク560を前記有線ネットワーク540と連結する連結装置522、562とで構成されうる。この時、前記連結装置をさらに明確に区別するために、前記ピコネット520に属する連結装置522を‘第1連結装置’、前記802.3ネットワーク560に属する連結装置562を‘第2連結装置’と称するが、前記連結装置は、ネットワークトポロジーによってルーター、有無線ブリッジ、デバイスまたはPNCを含みうる。例えば、前記連結装置が有無線ブリッジである場合には、前記ネットワークシステム500は‘192.168.9.x’のようなIPサブネットを形成する。本発明の実施形態では、有無線ネットワークの連結装置として有無線ブリッジを使用して説明する。
一方、前記有線ネットワーク540は、同軸ケーブル、光ケーブル、電力線、電話線など通信可能な媒体に基盤するいかなる方式の有線ネットワークプロトコルも従える。いかなる有線ネットワークプロトコルに従うかは、本発明が適用される物理的環境によって変わりうる。
本発明の実施形態によれば、例えば、デバイス_1 530がデバイス_2 535と通信しようという場合、すなわち、同じピコネット内で通信がなされる場合には、従来のIEEE 802.15.3規格に従えばよい。しかし、前記デバイス_1 530が802.3ネットワーク560に属するネットワーク装置_1 565と通信しようとすれば、デバイス_1 530は、IEEE 802.15.3規格とIEEE 802.3規格との差を解消できる情報を含む無線パケットを提供して第1連結装置522に伝送する。次いで、前記第1連結装置522は、前記無線パケットに含まれた情報を利用して最終目的地ネットワークにより支援される形式のパケットに変換した後、有線バックボーンにより伝えられうる構造を持つ有線パケットを生成する。これは、伝送媒体特性によって通信プロトコルの構造が変わり、これによりパケット構造も変わりうるからである。前記第1連結装置522により生成された有線パケットは、有線ネットワーク540を通じて第2連結装置562に伝送される。この時、前記有線パケットが前記第1連結装置522から前記第2連結装置562に伝えられる方法は、ブロードキャストまたはマルチキャストによる方法も可能であり、前記第2連結装置562にのみ直接伝達する方法を利用することもできる。
前記第2連結装置562は、前記第1連結装置522から受信した有線パケットを再びIEEE 802.3規格に従うパケットの形態に変換した後、前記ネットワーク装置_1 565に前記変換されたパケットを伝送する。
この時、前記デバイス_1 530が伝送したパケットに対する応答過程は、前記ネットワーク装置_1 565がIEEE 802.3規格による応答パケットを生成して第2連結装置562に伝送すれば、第2連結装置562は、受信したパケットを有線バックボーンにより支援される形式のパケットに変換して第1連結装置522に伝達し、第1連結装置522は、有線バックボーンからパケットを受信した後、このパケットをIEEE 802.15.3規格に合うパケットに変換してデバイス_1 530に伝送する。
一方、WPANの場合、デバイスの物理アドレスとして8バイト長のMACアドレスを支援し、特にフレームのオーバーヘッドを減らすために8バイトのMACアドレスの代わりに、デバイスの結合時にPNCにより唯一に割り当てられた1バイトのデバイスIDを使用する。しかし、802.3ネットワークの場合、ネットワーク装置の物理アドレスとして6バイト長のMACアドレスを支援する。したがって、有線バックボーンに連結されたWPANと802.3ネットワークとの通信がなされるためには、WPANにより支援されるフレームの形式を変換する必要がある。そのための具体的な方法は図6で後述する。
図6は、本発明の一実施形態によるバックボーンネットワークに連結されたWPANと異種のネットワークである802.3ネットワークとの通信方法を表したフローチャートである。
ソースネットワーク装置は次のように動作する。目的地ネットワーク装置が同じピコネットに連結されているかどうかをPNCに質問(S600)する。目的地ネットワーク装置が同じピコネットに属する場合、図7Aのフレーム制御フィールドの目的地ネットワーク類型710を0と設定し、図4に図示された従来の802.15.3形式に従うMACヘッダを含むフレームを生成(S670)する。そして、PNCからチャンネル時間を割り当てられてMACフレームを目的地ネットワーク装置に伝送する(S680)。
一方、目的地ネットワーク装置がソースネットワーク装置と同じピコネットに属していない場合には、目的地ネットワーク類型がピコネットと同じ調整子基盤無線網であるかに関する情報を獲得する(S610)。目的地ネットワークの類型が同じ調整子基盤無線網ではない場合、目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得する(S620)。ネットワークの類型に関する情報及びネットワークの類型による物理アドレスの長さ情報は、有無線連結装置やネットワーク装置で保存及び管理されうる。
ソースネットワーク装置は、目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得(S620)する。物理アドレスを獲得した後、フレーム制御フィールドの目的地ネットワーク類型を1と設定し、目的地ネットワークにより支援される物理アドレスの長さを設定する。また図7Aに図示されたように、ネットワーク装置の物理アドレスとして、ソースデバイスID及び目的地デバイスIDの代りに、目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたソースデバイスのMACアドレス及び目的地デバイスのMACアドレスを生成する。前記フレーム制御フィールド及び変換されたソースデバイスのMACアドレス及び目的地デバイスのMACアドレスを含む変換された形式のMACヘッダを生成する(S630)。ソースデバイスは、PNCにチャンネル時間を割り当てられて変換された形式のMACヘッダを含むMACフレームを有無線ブリッジに伝送する(S640)。変換された形式のMACフレームの構造に関する詳細な事項は図7A及び図7Bで後述する。前記実施形態で説明した目的地ネットワーク類型の0/1値は互い変わることもあり、それは本発明の一実施形態に過ぎないので、二類型を区別できるいかなる値も可能である。
一方、ソースネットワーク装置が目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得する段階(S620)は次のように細分化されうる。目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得するメカニズムの一実施形態として、アドレス決定プロトコル(Address Resolution Protocol;以下、ARP)メカニズムを使用できる。ARPメカニズムの一実施形態は、TCP/IPプロトコルのIPレーヤーから提供するARPプロトコルであって、本発明の実施形態では、802.15.3ネットワークの上位レイヤとしてIPレイヤを使用することを仮定して説明する。
ソースネットワーク装置は、他の類型のネットワークに属している目的地ネットワーク装置の論理アドレスであるIPアドレスは知っているが、物理アドレスを知っていないので、目的地ネットワーク装置のIPアドレスに該当する物理アドレスを要請するフレーム、すなわち、ARP要請フレームをブロードキャストする。目的地ネットワーク装置はブロードキャストされたフレームを受信し、これに対する応答として自身の物理アドレスを含むARP応答フレームをソースネットワーク装置に伝送する。
この時、ソースネットワーク装置が属する802.15.3ネットワークは、物理アドレスであるMACアドレス長として8バイトを使用し、目的地ネットワーク装置が属する802.3ネットワークは、物理アドレスであるMACアドレスの長さとして6バイトを使用する。したがって、ソースネットワーク装置は、ソースネットワーク装置のIPアドレス、目的地ネットワーク装置のIPアドレスと目的地ネットワークにより支援される物理アドレスの形式、例えば、6バイトに変換されたソースネットワーク装置のMACアドレス及び6バイトの目的地ネットワーク装置のMACアドレスフィールドを含むARP要請フレームを生成してブロードキャストする。
ブロードキャストされたARP要請フレームを受信したソースネットワーク装置が属するネットワークの有無線ブリッジは、このフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換してバックボーンネットワークに伝達する。目的地ネットワーク装置が属するネットワークの有無線ブリッジがARP要請フレームを受信すれば、それを目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換して伝達し、目的地ネットワーク装置はARP要請フレームを受信した後自身の物理アドレスを含むARP応答フレームを生成してソースネットワーク装置に伝送する。ソースネットワーク装置は、目的地ネットワーク装置から伝送されたARP応答フレームから目的地ネットワーク装置のMACアドレスを抽出する。
ソースネットワーク装置からMACフレームを受信した有無線ブリッジは、MACフレームに含まれている目的地ネットワーク類型及びMACアドレス長情報を利用して目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換した後、これをバックボーンネットワークのプロトコルにより支援される形式のフレームに変換して有線バックボーンネットワークに伝達する(S650)。
目的地ネットワークの有無線ブリッジは、バックボーンネットワークから伝達されたフレームの形式を目的地ネットワーク、例えば、IEEE 802.3により支援されるフレーム形式に変換した後、目的地ネットワーク装置に伝送する(S660)。
一方、目的地デバイスがソースデバイスと同じピコネットに属しておらず、目的地ネットワークが、ソースデバイスが属するネットワークと同じ類型のネットワーク、例えばピコネットである場合、二ピコネットに属するデバイスのIDが重複される現象を防止するためにいろいろな方法を使用できる。一実施形態は、目的地デバイスのMACアドレスを獲得(S690)して、ソースデバイス及び目的地デバイスの物理アドレスとしてデバイスIDの代わりにMACアドレスを含むフレームを提供(S692)できる。また他の実施形態は、多数のピコネットに固有な識別情報、例えば、ピコネットIDを割り当ててソースデバイスが属するネットワークの有無線ブリッジから目的地デバイスのピコネットIDを獲得(S694)して、目的地デバイスの物理アドレスとしてピコネットIDとデバイスIDとの組合わせを使用するフレームを提供(S696)できる。
一方、前記実施形態では、目的地デバイスの物理アドレスを獲得するメカニズムとしてIP階層で発生するARPメカニズムを説明したが、これは一実施形態に過ぎず、目的地デバイスの物理アドレスを要請するフレーム、及びそれに対する応答として目的地デバイスの物理アドレスを含む物理アドレス応答フレームを利用した多様なデバイスの物理アドレス獲得メカニズムが援用されうるということは、当業者にとって自明である。またデバイスの物理アドレスとしてMACアドレスを中心に説明したが、これもまた一実施形態に過ぎず、ネットワークの物理的な環境によってデバイスの物理アドレスは多様に変更できる。
図7A及び図7Bは、本発明の一実施形態によってネットワーク装置の物理アドレスとして、目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたMACアドレスを含む変換されたフレームの構造を表した図面である。
図6に図示されたような通信メカニズムを行うために従来のIEEE 802.15.3規格に従うフレーム構造だけでは難点が多い。したがって、本発明を実施するために従来のIEEE 802.15.3規格に従うフレーム構造を変形する必要がある。そして、フレーム構造の変形は連結装置522、562の種類によって変わるところ、本発明では連結装置522、562として有無線ブリッジを利用し、これによる新たなフレーム構造を提案する。
図7Aは、MACヘッダのフレーム制御フィールドのうち留保された一つのビット710は目的地ネットワークの類型を表し、留保された複数のビット720は目的地ネットワークにより支援される物理アドレスの長さ、例えば、MACアドレスの長さを表す。目的地ネットワーク装置が属するネットワークの類型が調整子基盤無線網ではない場合、目的地ネットワーク類型フィールドは1と設定され、MACアドレス長フィールドは目的地ネットワークにより支援される物理アドレスの長さと設定される。目的地ネットワーク装置が属するネットワークの類型が調整子基盤無線網である場合、目的地ネットワーク類型フィールドは0と設定され、MACアドレス長フィールドは使われないか、または調整子基盤無線網により支援されるMACアドレスの長さと設定される。一方、前記実施形態で説明した目的地ネットワーク類型の0/1値は互いに変わることもあり、これは本発明の一実施形態に過ぎず、二類型を区別できるいかなる値も可能である。
目的地ネットワーク類型の値が0である場合には、図4に図示された従来のIEEE 802.15.3規格に従うフレーム構造をそのまま使用する。しかし、目的地ネットワーク類型の値が1である場合には、従来のIEEE 802.15.3規格に従うフレーム構造を変形して、MACヘッダのソースネットワーク装置ID及び目的地ネットワーク装置IDの代りに、目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたソースネットワーク装置のMACアドレス及び目的地ネットワーク装置のMACアドレスを使用する。但し、変換されたソースネットワーク装置のMACアドレスは、ソースデバイスIDを目的地ネットワークにより支援される物理アドレスの長さに変換したことを含みうる。
新たなフレーム構造のためのさらに他の実施形態では、図7Bに図示されたように目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたソースネットワーク装置及び目的地ネットワーク装置のMACアドレスをMACヘッダではないフレームボディのペイロードに含めうる。図7Aの実施形態のように、MACヘッダのフレーム制御フィールドのうち留保された一つのビット730を目的地ネットワーク類型を表すビットとして使用し、留保された複数のビット740を目的地ネットワークにより支援される物理アドレス、例えば、MACアドレスの長さを表すビットとして使用する。但し、目的地ネットワーク類型の値が1である場合にのみ、目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたソースネットワーク装置及び目的地ネットワーク装置のMACアドレスを、フレームボディのペイロードにデータの一部分750として含める。
図8は、本発明の一実施形態による無線ネットワーク装置の構造を示すブロック図である。
本発明の一実施形態による無線デバイスは大きく、制御モジュール、送受信モジュール、保存モジュールで構成される。
前記‘モジュール’は、ソフトウェアまたはFPGA(Field Programmable Gate Array)または注文型半導体(Application Specific Integrated Circuit;ASIC)のようなハードウェア構成要素を意味し、モジュールは所定の役割を行う。しかし、モジュールはソフトウェアまたはハードウェアに限定されるものではない。モジュールは、アドレッシング可能な保存媒体に存在すべく構成されても良く、1つまたはそれ以上のプロセッサーを実行させるように構成されても良い。したがって、一例としてモジュールは、ソフトウェア構成要素、客体指向ソフトウェア構成要素、クラス構成要素及びタスク構成要素のような構成要素と、プロセス、関数、属性、プロシージャ、サブルーチン、プログラムコードのセグメント、ドライバー、ファームウェア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ、及び変数を含む。構成要素とモジュールから提供される機能は、より少数の構成要素及びモジュールで結合されるか、追加的な構成要素とモジュールにさらに分離されうる。のみならず、構成要素及びモジュールは 通信システム内の1つまたはそれ以上のコンピュータを再生させるように具現されることもある。
ソースネットワーク装置の場合、制御モジュール800は、目的地ネットワーク装置が、ソースネットワーク装置が属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに属する場合、目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得するために物理アドレス要請フレームを生成し、物理アドレス要請フレームに対する応答として受信した物理アドレス応答フレームから目的地ネットワーク装置の物理アドレスを抽出して、目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを生成する役割を行う。
送受信モジュール820は、制御モジュールで生成された物理アドレス要請フレームまたは目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを伝送し、物理アドレス要請フレームに対する応答である物理アドレス応答フレームを受信する役割を行う。
保存モジュール810は、制御モジュールで生成されたフレームまたは送受信モジュールから提供されたフレームを保存する。
目的地ネットワーク装置の場合、制御モジュール800は自身の属する調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置から受信した物理アドレス要請フレームに対する応答として、物理アドレス要請フレームを伝送したネットワークにより支援される形式に変換された自身の物理アドレスを含む物理アドレス応答フレームを生成し、自身の物理アドレスを含むフレームから自身の物理アドレスを抽出する役割を行う。
送受信モジュール820は、制御モジュールで生成された物理アドレス応答フレームを伝送し、物理アドレス要請フレームまたは自身の物理アドレスを含むフレームを受信する役割を行う。
保存モジュール810は、制御モジュールで生成されたフレームまたは送受信モジュールから提供されたフレームを保存する。
図9は、本発明の一実施形態による有無線ネットワークの連結装置の構造を示すブロック図である。
有無線連結装置は大きく、制御モジュール、送受信モジュール、保存モジュールで構成されている。
送受信モジュール920は、調整子基盤無線網からフレームを提供され、調整子基盤無線網から提供されたフレームをバックボーンネットワークに伝達する送受信モジュール922と、バックボーンネットワークからフレームを提供され、バックボーンネットワークから提供されたフレームを調整子基盤無線網に伝達する送受信モジュール924とに区別される。
制御モジュール900は、送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換し、送受信モジュールから提供されたバックボーンネットワークのフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する。より詳細には、送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームを、フレームに含まれている目的地ネットワーク類型情報及び目的地ネットワークにより支援される物理アドレスの長さ、例えば、MACアドレス長情報によって目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換した後、バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する。また送受信モジュールから提供されたバックボーンネットワークのフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する。
保存モジュール910は、送受信モジュールにより提供されたフレームまたは制御モジュールにより変換されたフレームを保存する。これは、調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとで一度に伝送可能なフレームの大きさが相異なる場合にそれを調整し、調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとにより支援されるそれぞれのフレーム形式間の変換のために一時的にフレームを保存する必要があるからである。
以上、添付図を参照して本発明の実施形態を説明したが、 本発明が属する技術分野で当業者ならば本発明がその技術的思想や必須特徴を変更せずとも他の具体的な形に実施されうるということが理解できるであろう。したがって、前述した実施形態は全ての面で例示的なものであって、限定的なものではないと理解せねばならない。
本発明は、調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信に関する技術分野に好適に用いられる。
インフラストラクチャーモードの無線網を表した図面である。 アドホックモードの無線網を表した図面である。 IEEE 802.15.3標準スペックによるWPANの一般的な構成を表した図面である。 IEEE 802.15.3標準スペックによる一般的なフレームの構造を表した図面である。 本発明の一実施形態による有無線連結装置を利用してバックボーンネットワークに連結されたWPANと異種のネットワークである802.3ネットワークとの構造を表した図面である。 本発明の一実施形態によるバックボーンネットワークに連結されたWPANと異種のネットワークである802.3ネットワークとの通信方法を表したフローチャートである。 本発明の一実施形態によってネットワーク装置の物理アドレスとして、目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたMACアドレスを含む変換されたフレームの構造を表した図面である。 本発明の一実施形態によってネットワーク装置の物理アドレスとして、目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたMACアドレスを含む変換されたフレームの構造を表した図面である。 本発明の一実施形態による無線ネットワーク装置の構造を表したブロック図である。 本発明の一実施形態による有無線連結装置の構造を表したブロック図である。
符号の説明
800 制御モジュール
810 保存モジュール
820 送受信モジュール
900 制御モジュール
910 保存モジュール
920 送受信モジュール

Claims (13)

  1. 自身の属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに連結された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得する段階と、
    前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを生成する段階と、
    前記生成されたフレームを前記調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置に伝送する段階と、を含み、
    前記物理アドレスを含むフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は、前記目的地ネットワークの類型を表す情報、前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報及び前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の物理アドレスと目的地ネットワーク装置の物理アドレスとを含む、バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法。
  2. 自身の属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに連結された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得する段階と、
    前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを生成する段階と、
    前記生成されたフレームを前記調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置に伝送する段階と、を含み、
    前記物理アドレスを含むフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は、前記目的地ネットワークの類型を表す情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報を含み、前記フレームボディ部分は、前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の物理アドレス及び目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含む、バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法。
  3. 前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを獲得する段階は、前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを要請するフレームを伝送する段階と、前記物理アドレスを要請するフレームを伝送した後に前記連結装置から前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含む物理アドレス応答フレームを受信する段階と、前記物理アドレス応答フレームから前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを抽出する段階と、を含む請求項1または2に記載のバックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法。
  4. 前記物理アドレスを要請するフレームは、前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の論理アドレス、前記目的地ネットワーク装置の論理アドレス及び前記ソースネットワーク装置の物理アドレスを含む請求項に記載の通信方法。
  5. 調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、
    前記バックボーンネットワークにより支援される形式に変換されたフレームをバックボーンネットワークに伝達する段階と、
    前記バックボーンネットワークから受信したフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する段階と、
    前記調整子基盤無線網により支援される形式に変換されたフレームを前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置に伝送する段階と、を含み、
    前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階は、前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームのヘッダ部分に含まれている目的地ネットワークの類型を表す目的地ネットワーク類型情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報によって、前記目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、前記目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換されたフレームを前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、を含み、
    前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は、前記目的地ネットワークの類型を表す情報、前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報及び前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の物理アドレスと目的地ネットワーク装置の物理アドレスとを含む、バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法。
  6. 調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、
    前記バックボーンネットワークにより支援される形式に変換されたフレームをバックボーンネットワークに伝達する段階と、
    前記バックボーンネットワークから受信したフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する段階と、
    前記調整子基盤無線網により支援される形式に変換されたフレームを前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置に伝送する段階と、を含み、
    前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階は、前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームのヘッダ部分に含まれている目的地ネットワークの類型を表す目的地ネットワーク類型情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報によって、前記目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、前記目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換されたフレームを前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換する段階と、を含み、
    前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は、前記目的地ネットワークの類型を表す情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報を含み、前記フレームボディ部分は、前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の物理アドレス及び目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含む、バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法。
  7. 前記調整子基盤無線網から受信したフレームをバックボーンネットワークに伝達する段階以前に前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置から受信したフレームまたは前記バックボーンネットワークにより支援される形式に変換されたフレームを保存する段階をさらに含む請求項5または6に記載の通信方法。
  8. 前記バックボーンネットワークから受信したフレームを前記調整子基盤無線網内のネットワーク装置に伝送する段階以前に前記バックボーンネットワークから受信したフレームまたは前記調整子基盤無線網により支援される形式に変換されたフレームを保存する段階をさらに含む請求項5または6に記載の通信方法。
  9. 自身の属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに連結された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを要請するフレームを生成し、前記物理アドレス要請フレームについての応答である物理アドレス応答フレームから前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを抽出して、前記目的地ネットワークにより支援される形式に変換された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを生成する制御モジュールと、
    前記制御モジュールで生成された前記物理アドレス要請フレームまたは前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを伝送し、前記物理アドレス要請フレームについての応答である前記物理アドレス応答フレームを受信する送受信モジュールと、
    前記制御モジュールで生成されたフレームまたは前記送受信モジュールから提供されたフレームを保存する保存モジュールと、を含み、
    前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と、前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は目的地ネットワークの類型を表す情報、前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報、及び前記目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたソースネットワーク装置の物理アドレスと目的地ネットワーク装置の物理アドレスとを含む、ネットワーク装置。
  10. 自身の属する調整子基盤無線網と異なる類型のネットワークに連結された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを要請するフレームを生成し、前記物理アドレス要請フレームについての応答である物理アドレス応答フレームから前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを抽出して、前記目的地ネットワークにより支援される形式に変換された目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを生成する制御モジュールと、
    前記制御モジュールで生成された前記物理アドレス要請フレームまたは前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームを伝送し、前記物理アドレス要請フレームについての応答である前記物理アドレス応答フレームを受信する送受信モジュールと、
    前記制御モジュールで生成されたフレームまたは前記送受信モジュールから提供されたフレームを保存する保存モジュールと、を含み、
    前記目的地ネットワーク装置の物理アドレスを含むフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は、前記目的地ネットワークの類型を表す情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報を含み、前記フレームボディ部分は、前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の物理アドレス及び目的地ネットワークの装置の物理アドレスを含む、ネットワーク装置。
  11. 調整子基盤無線網からフレームを提供されてバックボーンネットワークに伝達し、前記バックボーンネットワークからフレームを提供されて前記調整子基盤無線網に伝達する送受信モジュールと、
    前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換し、前記送受信モジュールから提供されたバックボーンネットワークのフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する制御モジュールと、
    前記送受信モジュールにより提供されたフレームまたは前記制御モジュールにより変換されたフレームを保存する保存モジュールと、を含み、
    前記制御モジュールで前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換された前記調整子基盤無線網のフレームは、前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームのヘッダ部分に含まれている目的地ネットワーク類型情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長情報によって、前記目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換された後、前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換され、
    前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と、前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は目的地ネットワークの類型を表す情報、前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報、及び前記目的地ネットワークにより支援される形式に変換されたソースネットワーク装置の物理アドレスと目的地ネットワーク装置の物理アドレスとを含む、調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置。
  12. 調整子基盤無線網からフレームを提供されてバックボーンネットワークに伝達し、前記バックボーンネットワークからフレームを提供されて前記調整子基盤無線網に伝達する送受信モジュールと、
    前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームをバックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換し、前記送受信モジュールから提供されたバックボーンネットワークのフレームを調整子基盤無線網により支援される形式のフレームに変換する制御モジュールと、
    前記送受信モジュールにより提供されたフレームまたは前記制御モジュールにより変換されたフレームを保存する保存モジュールと、を含み、
    前記制御モジュールで前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換された前記調整子基盤無線網のフレームは、前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームのヘッダ部分に含まれている目的地ネットワーク類型情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長情報によって、前記目的地ネットワークにより支援される形式のフレームに変換された後、前記バックボーンネットワークにより支援される形式のフレームに変換され、
    前記送受信モジュールから提供された調整子基盤無線網のフレームは、伝送するデータを含むフレームボディ部分と前記伝送するデータに関する情報を含むヘッダ部分とよりなり、前記ヘッダ部分は、前記目的地ネットワークの類型を表す情報及び前記目的地ネットワークにより支援されるネットワーク装置の物理アドレス長を表す情報を含み、前記フレームボディ部分は、前記目的地ネットワークにより支援される形式のソースネットワーク装置の物理アドレス及び目的地ネットワークの装置の物理アドレスを含む、調整子基盤無線網とバックボーンネットワークとを連結する連結装置。
  13. 請求項1、2及び請求項のうちいずれか1項による方法を実行するためのコンピュータ可読プログラムを記録した記録媒体。
JP2005130544A 2004-04-29 2005-04-27 バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置並びにプログラムの記録媒体 Expired - Fee Related JP4171004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040030121A KR100621587B1 (ko) 2004-04-29 2004-04-29 백본 네트워크로 연결된 조정자 기반 무선망과 이종의네트워크간의 통신방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005318619A JP2005318619A (ja) 2005-11-10
JP4171004B2 true JP4171004B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=35186998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005130544A Expired - Fee Related JP4171004B2 (ja) 2004-04-29 2005-04-27 バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置並びにプログラムの記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7417996B2 (ja)
JP (1) JP4171004B2 (ja)
KR (1) KR100621587B1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005086802A2 (en) 2004-03-08 2005-09-22 Proxense, Llc Linked account system using personal digital key (pdk-las)
US8352730B2 (en) 2004-12-20 2013-01-08 Proxense, Llc Biometric personal data key (PDK) authentication
US7813314B2 (en) 2005-08-02 2010-10-12 Waav Inc. Mobile router device
US8219129B2 (en) * 2006-01-06 2012-07-10 Proxense, Llc Dynamic real-time tiered client access
US11206664B2 (en) 2006-01-06 2021-12-21 Proxense, Llc Wireless network synchronization of cells and client devices on a network
US8085830B2 (en) * 2006-01-27 2011-12-27 Leviton Manufacturing Co., Inc. LAN by ultra-wideband system and method
US20070198748A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-23 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power line communication hub system and method
KR20070090377A (ko) * 2006-03-02 2007-09-06 엘에스전선 주식회사 전력선 통신을 이용한 무선 네트워크 시스템
US8412949B2 (en) 2006-05-05 2013-04-02 Proxense, Llc Personal digital key initialization and registration for secure transactions
US9269221B2 (en) 2006-11-13 2016-02-23 John J. Gobbi Configuration of interfaces for a location detection system and application
JP5095751B2 (ja) * 2006-12-13 2012-12-12 トムソン ライセンシング Tdmamac層における適応時間割り当て
US10075376B2 (en) 2007-04-18 2018-09-11 Waav Inc. Mobile network operating method
JP4427567B2 (ja) * 2007-07-03 2010-03-10 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
US8386630B1 (en) * 2007-09-09 2013-02-26 Arris Solutions, Inc. Video-aware P2P streaming and download with support for real-time content alteration
WO2009062194A1 (en) 2007-11-09 2009-05-14 Proxense, Llc Proximity-sensor supporting multiple application services
US8171528B1 (en) 2007-12-06 2012-05-01 Proxense, Llc Hybrid device having a personal digital key and receiver-decoder circuit and methods of use
US9251332B2 (en) 2007-12-19 2016-02-02 Proxense, Llc Security system and method for controlling access to computing resources
ES2542150T3 (es) * 2008-01-22 2015-07-31 Savox Communications Oy Ab (Ltd) Un procedimiento y disposición para conectar una red de comunicación ad-hoc a una red de comunicación permanente
US8508336B2 (en) 2008-02-14 2013-08-13 Proxense, Llc Proximity-based healthcare management system with automatic access to private information
US11120449B2 (en) 2008-04-08 2021-09-14 Proxense, Llc Automated service-based order processing
US8605091B2 (en) * 2008-04-18 2013-12-10 Leviton Manufacturing Co., Inc. Enhanced power distribution unit with self-orienting display
US8782746B2 (en) * 2008-10-17 2014-07-15 Comcast Cable Communications, Llc System and method for supporting multiple identities for a secure identity device
US20100198535A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power distribution unit monitoring network and components
US20110299425A1 (en) * 2009-02-12 2011-12-08 Praveen Kumar Addressing and Routing Scheme for Distributed Systems
US8463453B2 (en) 2009-11-13 2013-06-11 Leviton Manufacturing Co., Inc. Intelligent metering demand response
US8324761B2 (en) * 2009-11-13 2012-12-04 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electrical switching module
US8755944B2 (en) * 2009-11-13 2014-06-17 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electrical switching module
US20110169447A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment
US8558504B2 (en) 2010-01-11 2013-10-15 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment with timer
US9418205B2 (en) 2010-03-15 2016-08-16 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application or data access and item tracking
KR20110119526A (ko) * 2010-04-26 2011-11-02 삼성전자주식회사 Av 인터페이스를 통해 이더넷 데이터를 전송하는 방법 및 장치
US8918854B1 (en) 2010-07-15 2014-12-23 Proxense, Llc Proximity-based system for automatic application initialization
US9265450B1 (en) 2011-02-21 2016-02-23 Proxense, Llc Proximity-based system for object tracking and automatic application initialization
US8633678B2 (en) 2011-05-10 2014-01-21 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment with over-current protection
US8664886B2 (en) 2011-12-22 2014-03-04 Leviton Manufacturing Company, Inc. Timer-based switching circuit synchronization in an electrical dimmer
US8736193B2 (en) 2011-12-22 2014-05-27 Leviton Manufacturing Company, Inc. Threshold-based zero-crossing detection in an electrical dimmer
CN103491534B (zh) * 2012-06-13 2016-05-18 株式会社理光 发射设备、接收设备、通信系统及其控制方法
US9405898B2 (en) 2013-05-10 2016-08-02 Proxense, Llc Secure element as a digital pocket
WO2015102468A1 (en) * 2014-01-06 2015-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for relaying packet transmission and updating network address information in communication system
US9681526B2 (en) 2014-06-11 2017-06-13 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power efficient line synchronized dimmer
US11310350B2 (en) * 2017-01-04 2022-04-19 Futurewei Technologies, Inc. Network bridge between different network communication protocols

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220562A (en) * 1989-05-12 1993-06-15 Hitachi, Ltd. Bridge apparatus and a communication system between networks using the bridge apparatus
JP3141820B2 (ja) 1997-07-18 2001-03-07 日本電気株式会社 アドホックローカルエリアネットワーク
KR100619598B1 (ko) 1998-10-01 2006-12-01 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 신호 포맷방법
US7016336B2 (en) 2000-11-22 2006-03-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Administrative domains for personal area networks
SG138435A1 (en) * 2001-07-17 2008-01-28 Mitsubishi Materials Corp Communication system, mobile unit database server, mobile radio router, charging method, and vehicle mounted router and agent server therewith
US7088702B2 (en) * 2001-10-03 2006-08-08 Freescale Semiconductor Inc. Method for controlling a data stream in a wireless network
US7684380B2 (en) * 2002-01-22 2010-03-23 Freescale Semiconductor, Inc. System and method for handling asynchronous data in a wireless network
TW588524B (en) * 2002-01-23 2004-05-21 Ind Tech Res Inst System and method to apply multi-protocol label switching network in GPRS
JP3789098B2 (ja) 2002-03-04 2006-06-21 株式会社東芝 ネットワークシステム、ネットワークアクセス装置、ネットワークサーバ及びネットワークアクセス制御方法
JP4199672B2 (ja) 2002-03-15 2008-12-17 メシュネットワークス、インコーポレイテッド Ipアドレスからmacアドレスへのマッピングの自動構成およびゲートウェイの存在の発見を行うシステムおよび方法
CN1656743A (zh) * 2002-05-31 2005-08-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 无线网络中的信息路由
US6879574B2 (en) * 2002-06-24 2005-04-12 Nokia Corporation Mobile mesh Ad-Hoc networking
US20050152305A1 (en) * 2002-11-25 2005-07-14 Fujitsu Limited Apparatus, method, and medium for self-organizing multi-hop wireless access networks
JP4552449B2 (ja) * 2003-02-20 2010-09-29 パナソニック株式会社 移動ルータ装置、移動ネットワークシステムおよび移動ルータ装置の移動管理方法
US6925064B2 (en) * 2003-09-11 2005-08-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for discovering neighbors within a piconet communication system
KR100678932B1 (ko) * 2004-04-02 2007-02-07 삼성전자주식회사 백본 네트워크로 연결된 조정자 기반 무선망간의 통신방법및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005318619A (ja) 2005-11-10
KR20050104729A (ko) 2005-11-03
KR100621587B1 (ko) 2006-09-08
US20050243787A1 (en) 2005-11-03
US7417996B2 (en) 2008-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4171004B2 (ja) バックボーンネットワークに連結された調整子基盤無線網と異種のネットワークとの通信方法及び装置並びにプログラムの記録媒体
US7376137B2 (en) Method and system for communication between coordinator-based wireless networks
US20050226206A1 (en) System and method for wireless network in coordinator-based wireless environment
US7430194B2 (en) Method and apparatus for communication between coordinator-based wireless networks connected through backbone network
US7016336B2 (en) Administrative domains for personal area networks
US7349413B2 (en) Method and apparatus for communicating between coordinator-based wireless networks connected through a backbone network
US20050018677A1 (en) Method and system for generating IP addresses of access terminals and transmitting messages for generation of IP addresses in an IP system
US7417997B2 (en) Method for communication in coordinator-based wireless network and method for communication between coordinator-based wireless networks connected through backbone network
EP2636273A1 (en) A method and device for transmitting an ipv6 over low power wireless personal area network data packet
KR100483022B1 (ko) 위치 관리 서버와 이를 구비한 이더넷 기반의 무선랜 분배시스템 및 그 구현 방법
JP2003516033A (ja) ルート探索に基づいたピコネットの確立方法
US7450597B2 (en) Wireless network device and method for reassociation between wireless networks using the wireless network device
JP2006340008A (ja) 通信装置、方法及びシステム
US20050220070A1 (en) Apparatus for requesting channel time allocation (CTA) in and method for receiving data during allocated channel time in coordinator-based wireless network
KR101093973B1 (ko) 다중모드를 지원하는 무선 메쉬 라우터의 패킷처리방법
JP4195456B2 (ja) 調整子基盤無線ネットワークにおけるチャンネル時間割り当てを要請する装置及び割り当てられたチャンネル時間の間にデータを受信する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees