JP4155597B2 - フルオロケミカル液により増強された冷凍外科術 - Google Patents

フルオロケミカル液により増強された冷凍外科術 Download PDF

Info

Publication number
JP4155597B2
JP4155597B2 JP50070197A JP50070197A JP4155597B2 JP 4155597 B2 JP4155597 B2 JP 4155597B2 JP 50070197 A JP50070197 A JP 50070197A JP 50070197 A JP50070197 A JP 50070197A JP 4155597 B2 JP4155597 B2 JP 4155597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pfc
freezing
liquid
lesion
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50070197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11506635A (ja
Inventor
ジー. スターン,ロバート
エイチ. シャファー,トマス
アール. ウルフソン,マーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Temple University of Commonwealth System of Higher Education
Original Assignee
Temple University of Commonwealth System of Higher Education
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Temple University of Commonwealth System of Higher Education filed Critical Temple University of Commonwealth System of Higher Education
Publication of JPH11506635A publication Critical patent/JPH11506635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4155597B2 publication Critical patent/JP4155597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • A61B18/0218Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques with open-end cryogenic probe, e.g. for spraying fluid directly on tissue or via a tissue-contacting porous tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00059Material properties
    • A61B2018/00089Thermal conductivity
    • A61B2018/00101Thermal conductivity low, i.e. thermally insulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/0022Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • A61B2018/0212Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques using an instrument inserted into a body lumen, e.g. catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3925Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3933Liquid markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
発明の分野
本発明は、生物学的病変、嚢胞、器官及び組織の中やその周囲でフルオロケミカル液を使用して冷凍外科術を達成するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
発明の背景
冷凍外科術は、低温を適用することによって生きている組織を現場で破壊することであり、広範な種類の悪性疾患及び炎症性障害に対して人間に広く使用されてきた。医学文献には、冷凍外科的に処置された下記の腫瘍及び状態が包含されるが、これらに限定されない。皮膚癌、メラノーマ、眼窩腫瘍(網膜芽腫、鱗状細胞、メラノーマ)、咽頭癌、喉頭癌、器官−気管支癌、肺癌、食道癌、肝臓癌、子宮、外陰、膣、直腸、肛門、前立腺、膀胱、陰茎、乳房及び上顎洞の癌、悪性骨腫瘍、脊髄腫瘍及び脳腫瘍。
【0003】
大抵の冷凍外科術は、凍結短針、即ちその中に極低温剤(例えば、液体窒素)を閉ループの態様で流す中空管によって達成される。短針が腫瘍に挿入され、極低温剤が短針の周囲に円周状凍結を生じさせて所定の容積の凍結組織を組み入れる。これは、総適用時間及び局部的熱勾配に依存して、ある一定の大きさの形になる“アイスボール”を作る。これらの勾配は、局部的血流、血管分布、隣接構造体及びその他の因子に大いに依存する。
【0004】
伝統的には、凍結は、腫瘍内に置いた熱電対により温度をモニターして外科的又は内視鏡的方法によって腫瘍の直接的な視覚化を通して達成された。この方法は、熱電対による標本が不適切なこと並びに腫瘍の深い周部を見ることができないことのために最善ではない結果をもたらした。この方法を使用すれば、腫瘍がいつ完全に凍結したかどうかを決定することはほとんど不可能であった。1980年の初期には、リアルタイム超音波(US)画像化法が凍結組織を正常な組織から区別でき、多くの場合に腫瘍を正常な組織から区別できることが発見された。その後、コンピューター連続断層撮影法(CT)及び磁気共鳴画像化法(MRI)を含めてその他の医療用画像化法が凍結組織を正常な組織から区別できることができることを学んだ。しかして、画像化法を新しい冷凍外科装置と組合せることによって、現在、凍結探針を腫瘍に正確に向け且つ適切に位置させて腫瘍の完全な破壊を確実にさせることが可能になった。
【0005】
従って、これらの画像化法は、凍結過程を正確にモニターして凍結が正常な組織に移り変わるときの実際の周縁部を見分けることができることが示された。現在、リアルタイム超音波モニターが前立腺癌、脊髄腫瘍、肝臓腫瘍及び脳腫瘍の冷凍外科術に優れた予備的結果でもって使用されている。
【0006】
超音波モニターを使用する冷凍外科術の例が次の文献に記載されいる。
オニク、グレイ、他:“実験動物モデルにおける肝臓冷凍外科術の音波検査モニターリング”、AJR,Vol.144,pp.1043-1047(May 1985)
オニク、グレー、他:“凍結肝臓の超音波特性”、Cryobilogy,Vol.21,pp.321-328(1984)
オニク、グレー、M.D.他:“転移性結腸癌の治療における超音波によりガイドされる肝臓冷凍外科術”、Cancer,Vol.67,No.4,pp.901-907(Feb.15,1991)
オニク、グレー、M.D.他:“経直腸超音波ガイド動物モデルを使用する経皮会陰経由前立腺冷凍外科術”、Urology,Vol.37,No.3,pp.277-281(March 1991)
オニク、グレー、M.D.他:“凍結前立腺のUS特性”、Radiology,Vol.168,No.3,pp.629-631(Sept.1988)
オニク、グレー、M.D.:“直腸経由超音波ガイドによる会陰経由前立腺冷凍外科術”、Seminars in International Radiology,Vol.6,No.2,pp.90-96(June 1989)
ギルバート,L.C.他:“肝臓冷凍外科術のリアルタイム超音波モニター”、Cryobiology,Vol.22,pp.319-330(1985)
ラビクマール、タンジャブールS.、M.D.他:“転移性結腸癌のための手術中の超音波モニターによる肝臓冷凍外科術”、Arch Surg.,Vol.122,pp.403-409(April 1987)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
冷凍外科術には、いくつかの重大な技術的問題が存在する。一つは、凍結領域における局部的熱勾配を制御できないことである。主たる生理学的な寄与は、目標の器官及び腫瘍の相対的な血管分布を含めて局部的な血流ということになる。これらの局部的因子は、所定の凍結短針によって起こり得る凍結の容積を制限し、また腫瘍細胞が大きい熱源、例えば大きい血管と接するときには処置の失敗の原因ともなる。さらに、局部的熱勾配を制御できないことは、隣接構造体を熱的損傷から保護するのが困難となり、正常な器官を凍結過程から隔離するために開放外科的方法をしばしば必要とする。これは、肝臓冷凍外科術を達成するときにしばしばそうである。さらに、凍結短針により凍結される領域を一般に正確に制御できないことは、この制御不足が問題とならないある種の処置法に冷凍外科術を適用するのを制約する。
【0008】
冷凍外科術の他の技術的な問題は、ある種の器官に対する何らかの画像化法の制限である。例えば、肺の場合に、超音波は胸膜表面の奥深いところにある肺腫瘍を視覚化するのに使用できない。何故ならば、超音波装置から発する音波肺内の空気で反射するからである。中心腔を有する中空器官又は構造体、例えば、膀胱又は子宮の場合には、CT、MRI又はUSを使用するときに、異常の程度をより良く視覚化させるためにこれらの内腔を拡張させる必要がある。多くの腫瘍は、なんらかのタイプの腫瘍がある特定の方法によって全体でより良く評価されるようにそれぞれの画像化法によりいろいろな程度まで見分けられるが、それでも腫瘍又は転移性腫瘍の要素は、実際には一定の個人において異なった方法を使用してより良くわかる場合があるかもしれない。従って、腫瘍の有効且つ全体的な冷凍外科術によるアブレーション(ablation 切除)のために画像化の感度を最高にする必要が相当にある。
【0009】
従って、冷凍外科術中に凍結過程の効能を制御し且つ増大させる改善された方法に対する要求並びに冷凍外科術のリアルタイムな視覚化を向上させるための要求が存在する。本発明はこれらの要求を満足させる。
【0010】
【課題を解決するための手段】
発明の概要
ここで説明する本発明は、病変の処置を伴う冷凍外科術を増強させるためにフルオロケミカル液を使用する。フルオロケミカル液は、病変部位に凍結短針を適用する前に病変部位に及び(又は)その周囲に灌流又は注入される。
本発明の一具体例において、フルオロケミカル液は、病変領域のリアルタイムな医療画像を高めるための対比剤として作用し、病変部位及びその周囲の環境を変化させる。
【0011】
他の具体例においては、フルオロケミカル液は、冷凍外科術中に形成されるアイスボールの大きさ及び形状を制御することにより冷凍外科術を増強させる。この具体例においては、比較的高い熱伝導率及び(又は)比較的低い凍結点を有するフルオロケミカル液が目標部位に、その中に及び(又は)その周囲に導入される。これらの液は、その熱的特性のために、目標部位の凍結を増大させ及び(又は)熱伝導を促進させてより大きい領域を凍結させる。追加の効果のためには、これらの高熱伝導率及び(又は)低凍結点のフルオロケミカル液は、場合により冷却することができる。
【0012】
本発明のさらに他の具体例においては、フルオロケミカル液は、冷凍外科術を達成しようとする場所に接した低温に敏感な構造体を保護するこによって冷凍外科術を増強させる。この具体例においては、比較的低い熱伝導率を有するフルオロケミカル液が目標領域と保護すべき低温に敏感な構造体との間か又は保護すべき低温に敏感な構造体に直接導入される。これらの液は、その熱的特性のために、冷凍外科術の凍結効果に対して遮蔽体として作用する。追加の効果のためには、これらの低熱伝導率のフルオロケミカル液は、場合により加熱することができる。
【0013】
本発明のさらに他の具体例においては、病変部の大きさ及び(又は)形状を変化させ、これにより極低温処置の効率を高めるためにフルオロケミカル液の流動性が使用される。
【0014】
本発明の他の具体例においては、肺病変部が、処置の前に及び処置中に病変部をフルオロケミカル液で充填することによって低温処置される。上記のようなフルオロケミカル液の使用に加えて、この具体例ではフルオロケミカル液が肺をベンチレートするために使用される。
【0015】
本発明の他の具体例においては、胸膜滲出又は嚢胞が、それらの病変部の低温処置の前に及び(又は)処置中にそこから何らかの内容物を排出し、フルオロケミカル液により置き換えられる。
【0016】
本発明のさらに他の具体例においては、動脈及び管の病変、血管の腫瘍並びに中空構造器官の病変が、そこに凍結短針を適用する前に、病変部位にフルオロケミカル液を注入し又はそれで充填することによって極低温処置される。
【0017】
また、フルオロケミカル液が生物学的組織の凍結点よりも低い温度に冷却される凍結短針によらない具体例も開示する。この場合には、冷却された液がアブレーションを生じるように嚢胞病変部に及び(又は)その周囲に送出される。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明で使用するのに好ましいタイプのフルオロケミカル液はペルフルオロカーボン液であり、以下、“PFC液”と称する。PCF液は、普通の有機溶媒から全ての炭素に結合した水素原子を弗素原子により置換することによって誘導される。PFC液は、比較的不活性であり、生物により変換できず、毒性でなく、化学的に熱的に安定であり、本質的に水に不溶性である。それらは、水及び軟質組織よりも密度が大きく、低い粘度を有する。また、それらは、非常に低い音速及びガスに対する高い親和性を有する。さらに、これらの液は、その生理学的特性、例えば、低い表面張力(即ち、H2Oのそれよりも約75%小さい)、高い酸素溶解性(即ち、食塩水のそれよりも約16倍大きい)、高い二酸化炭素溶解性(即ち、食塩水のそれよりも約3倍大きい)及び適切な生物学的不活性のために肺の具体例において使用するのに特に好適である。PFCの例には、商標ライマー(Rimar)101(一般にFC−75として知られる)及びRM−82(ミテニ社製、イタリー、ミラノ(USAではマーカンタイル・デベロープメント社、ブリッヂタウン、CTにより販売))、商標カロキシン(Caroxin)−D(C10222)及びカロキシン−F(C92O)(アライドケミカル社製、モーリスタウン、NJ)、FX−80(C811O)及びFC−72、FC−75、FC−80及びFC−82(3M社製、セントポウル、MN)、APF−125(ペルフルオルジメチルシクロヘキサン)、APF−215(ペルフルオル−n−ブチルデカリン)(エアープロダクツ社製)並びにペルフルオルデカリン(緑十字社製、日本)が含まれる。
【0019】
病変は、ここで使用するときは、嚢胞、滲出、腫瘍(血管性及び非血管性)などを包含する。さらに、フルオロケミカル液の病変への送出について検討するときに、これは、病変部の中又はその近傍への送出を包含することを意味する。
【0020】
図面の簡単な説明
本発明を例示するために、現時点で好ましい形態を図面に示す。しかし、本発明は図示された正確な配置及び手段に限定されないことを理解されたい。
図1Aは、病変の位置が示された左肺を例示する。
図1Bは、本発明の一具体例に従ってフルオロケミカル液で充填された左肺の一部分を例示する。
図1Cは、本発明の具体例に従う肺の病変の冷凍外科術を示す。
図1Dは、本発明に従う肺の病変をアブレーションするためのアイスボールの発生を示す。
【0021】
図2Aは、胸膜滲出がある左肺を例示する。
図2Bは、本発明に従うフルオロケミカル液の輸液を示す。
図2Cは、胸膜滲出のアブレーションを生じさせるため凍結短針の装入を例示する。
【0022】
図3は、腎臓の病変について行われる本発明に従う、冷凍外科術を例示する。
図4は、本発明に従う、肝臓内の肝嚢胞の強化された冷凍外科術を示す。
図5は、本発明に従う肝嚢胞の処置に新規な凍結短針を使用することを例示する。
図6は、図5に示した新規な凍結短針の拡大図である。
【0023】
図7は、膀胱のような管状中空器官に、カテーテルと、フルオロカーボンインジェクターと凍結短針器具とを組合せて、本発明を適用することを例示する。
図8は、アテローム性硬化症のある動脈に本発明に従って行われる冷凍外科術を示す。
図9は、大きな血管に接して位置した腫瘍を例示する。
【0024】
図10Aは、本発明に従って腫瘍と大きい血管との間にフルオロカーボン液アプリケーターを配置することを示す。
図10Bは、腫瘍を大きい血管から分離するためのフルオロカーボン液の溜りの形成並びに冷凍外科術を実施するための凍結短針の挿入を示す。
【0025】
図11は、新規な凍結短針を使用する図10A及び10Bに示した冷凍外科術の別の具体例を例示する。
【0026】
図12A及び12Bは、子宮の子宮内膜の内壁をアブレーションするために利用したときの本発明を例示する。
図12Cは、図12A及び12Bに例示した子宮内膜アブレーション操作に使用するための新規な凍結短針の具体例を示す。
【0027】
図13は、PFC液の熱伝導率を決定するのに有用な装置の概略図である。
図14は、冷却されたフルオロケミカル液が嚢胞病変部に送出される子宮内膜アブレーション操作に使用するための新規な非凍結短針法の具体例を示す。
【0028】
詳細な説明
本発明を好ましい具体例と関連させて説明するが、これは本発明をそのような具体例に限定することを意図するものではないことを理解されたい。これとは逆に、請求の範囲により規定される通りの本発明の精神及び範囲内に包含され得る全ての別法、変形及び均等物の全てを包含するものである。
【0029】
図1A〜1Dは、ペルフルオロケミカル液を使用することによって肺の病変を極低温処理するための改良法を示す。
図1Aは、左肺12に至る肺の通路10を示す。肺の通路10は、順に、気管14、左主幹気管支16及び左上葉気管支18を含む。肺12は、その左上葉22における実質の病変20により例示される。これまで、肺への冷凍外科術の適用は、空気で充填された肺に超音波が使用できないことのため制約があった。何故ならば、超音波が空気から反射するからである。従って、外科術の過程を有効にモニターできないことのために正常な肺を最大限に保護して集中的なアブレーションをすることができない。
【0030】
図1Bは、新規な極低温法の第一工程を示す。肺の上葉22がPFC液23で充填される。図1Bに例示する一つの充填法は、葉状又は分節状気管支にバルーンカテーテル24を配置し、バルーンをふくらませ、これによって気管支内腔を閉鎖させることである。次いで、肺葉22にカテーテル24を通してPFC液を充填させる。しかして、PFC液23は、肺葉22内部に有効にトラップされて病変20を取り囲む。他の充填法も使用でき、慣用の気管内チューブを介する液ベンチレーションによる主幹気管支16の選択的挿管、肺12の直接窄刺によるPFC液の注入並びに液を注入させる内部又は外部に付けた管を有する変形凍結短針を介する滴注を包含する。液ベンチレーション法は、米国特許第5,158,536号及び同5,335,650号に記載されている。これらの双方をここで引用することによって本明細書に含めるものとする。肺の充填に使用することができる変形凍結短針の一例を図6に例示し、以下で詳細に説明する。関係のない肺(即ち、右肺)は、好ましくは、酸素で換気される。
【0031】
次の工程に進む前に、左肺12は麻酔され、病変20の位置にもよるが、慣用のX線透視又は超音波技術を使用して病変20の位置が突き止められる。末梢の病変は肺12がPFC液で充填された後に位置が突き止めらるが、これに対してより深いところの病変は充填前に位置が突き止められる。次いで、予防用の肺チューブがその中に配置され、針(図示しないが、好ましくは22ゲージ)が病変20に経皮的に又は小さい胸部造瘻術により配置され、次いでガイドワイヤ(図示せず)が配置される。鞘(図示せず)が、慣用の同軸介在放射線学的技法を使用して凍結短針を収容するために病変20内に配置される。この鞘は、カテーテル交換のために使用されるコルディス鞘に合せて作ることができる。従って、それは、PFC液の漏れを制限するための外部膜カバーを有する。
【0032】
図1Cは、新規な冷凍外科術における次の工程を示す。凍結短針26が鞘内に挿入され、超音波短針28による超音波モニターリングの助けを借りて病変20内に降下される。次いで、液体窒素が凍結短針26を通して再循環され、これによって凍結短針26の回りに円周状凍結を起こさせる。
【0033】
図1Dは、凍結短針26内に極低温剤を循環させたときに凍結短針26の囲りの周縁部にアイスボール30が形成されることを示す。超音波短針28が病変20の完全な凍結を保証するようにアイスボールの形成をモニターするために使用される。病変20は、最も効率的な腫瘍アブレーションのための予備的研究により決定された通りの反復した凍結/解凍サイクルを受ける。斯界で周知のように、アイスボール30は、病変20を閉鎖するように機能する。病変20が処置されたならば、PFC液はバルーンカテーテル24を通して肺葉22から排出され、バルーンは収縮され、カテーテル24、鞘及び凍結短針26が患者の身体から取り出される。次いで、操作が手術中に達成されたならば、肺は閉じられる。肺チューブは、一般的には、どんな胸腔内血液及び(又は)PFC液の排出も行わせるようにそのままにされる。何故ならば、この方法の病状が出血による梗塞形成の病状であるからである。適切なX線撮影法及び生化学的方法によるモニターリングが術後に行われる。
【0034】
PFC液23は、図1A〜1Dに示した操作においていくつかの機能をする。音波が流体を通して最も良く伝達されること、流体で充填された肺が超音波によりより良く画像化されることは周知である。しかして、PFC液23の機能の一つは、肺の中の空気をPFC液23により置き換えることによって生じた超音波画像を有意に改善させることである。PFC液は超音波画像を高める既知の対比剤である(米国特許第4,073,879号、同4,285,928号、同4,865,836号、同4,951,673号及び同4,987,154号を参照)が、これを冷凍外科術中に使用することはこれまでに従来技術で示唆されたことはなかった。
【0035】
PFC液の他の有益な機能は、肺葉の膨満度を含めて肺の総容積を変化させることである。膨満の量は、凍結の領域を物理的に制約するために使用することができる。何故ならば、この領域は凍結短針26から予め決定される半径と密接に関連するからである。しかして、アイスボール30の大きさは、一部は、肺葉の膨満度によって制御することができる。また、肺の総容積は、凍結過程に大きく影響する局部的血流に影響する。PFC液のさらの他の有益な機能は、それが残留ガスを再吸収することである。PFC液が肺葉22の全体に連続的に循環される別の充填スキームでは、PFC液は術中に処置された肺をベンチレーションする機能も有する。処置された肺をベンチレーションすることによって、呼吸運動を一時休止できる。
【0036】
また、PFC液は、目標病変の周囲の環境を物理的に変化させるのに使用することもできる。特定の熱伝導率及び(又は)凍結点を有するPFC液を選択することによって、アイスボール30の拡大を促進させるために目標病変の周囲の環境をより伝導性にし又は伝導性でないようにすることができる。PFC液が肺葉22に存在しない場合又は肺葉22内のPFC液が取って代わられる空気と同じ熱伝導率を有する場合には、アイスボールは正常な態様で発生する。しかし、肺葉22が取って代わられる空気よりも高い熱伝導率及び(又は)低い凍結点を有するPFC液で充填されるならば、PFC液は熱伝導を促進させ、これにより凍結過程を改善させるように機能する。即ち、包囲組織の凍結点で又は凍結点よりも低い温度で液状を留めるように好ましくは選択されるPFC液は組織の周囲に循環して組織を凍結させる。従って、発生するアイスボール30は、凍結短針26から通常予期される周縁距離よりも大きい。しかして、PFC液を使用しないで可能であるよりも大きな領域を凍結させ又は温度を大いに低下させることができる。この具体例は、これまでどんな制御の程度でも達成できなかった肺の冷凍外科術(例えば、ロベクトミー(葉切除術))を可能にさせる。さらに、高い熱伝導率及び(又は)低い凍結点を有するPFC液は、局部的熱勾配に影響させ且つ奥まった大きい表面積に凍結を拡大するようにこの外科術を実施しながら胸膜腔に滴注することができる。図2A〜2Cは、胸膜腔にPFC液を滴注する仕方の詳細な説明を提供する。
【0037】
肺葉22が低い熱伝導率を有するPFC液で充填されるならば、PFC液はアイスボールの拡大を抑制し、しかして所望の領域の外側の凍結領域を物理的に制限する。これは、目標が小さい焦点の腫瘍を凍結させ且つ隣接する正常な肺組織を最大限保護することであるときには有益である。
【0038】
また、PFC液は、PFC液の温度を制御することによって目標病変の周りの環境を物理的に変化させるのに使用することができる。例えば、肺葉22が極めて低いPFC液により充填されるならば、アイスボールは迅速に発生し、凍結短針のさらに外側に拡大する。
【0039】
これとは別に、暖かいPFC液は逆の効果を有する。また、暖かいPFC液は、冷凍外科術に接する低温に敏感な構造体を保護する。極低温操作中に低温に敏感な構造体を保護するための手段として暖かい液を目標器官中に及び(又は)その周りに配置することは斯界で知られている(特に、尿道を熱的損傷から保護するために尿道カテーテルを通して加温した食塩水溶液を循環させることは知られている)が、この目的のためにPFC液を使用することは斯界で開示されたことはなかった。
【0040】
種々のフルオロケミカル液の熱伝導率は当業者には容易に入手できる。好ましいPFC液の多くが、約0.65〜約0.70ミリワット/cm/℃の範囲内に入る熱伝導率を有する。例えば、AFP−100(ペルフルオルジメチルシクロヘキサン)は約0.65ミリワット/cm/℃の熱伝導率を有するが、カロキシン−D(C10222)は約0.68ミリワット/cm/℃の熱伝導率を有する。他方、生物学的組織は、約6.25ミリワット/cm/℃である水の熱伝導率よりも低いか又はこれに比較的近い熱伝導率を有する。空気は、約0.25ミリワット/cm/℃の熱伝導率を有する。PFC液の熱的凍結特性は一般に二つのグループに入る。第一のグループは、極低温処置中に凍結しがちであるPFC液からなる。これらのPFC液は、極低温処置中に発生する温度付近か又はこれよりも高い凍結点を有する。このグループのPFCは、病変のアブレーションを生じさせるようにPFC液を凍結させることが望ましい冷凍外科術において好ましい。このグループに入る好適なPFCの一つは、約0℃で凍結するAFP−140(ペルフルオルデカリン)である。他の好適なPFCは、約4℃で凍結する臭化ペルフルオルオクチルである。
【0041】
PFC液の第二のグループは、極低温処置中に凍結しがちではないものである。即ち、これらのPFC液は、生きている組織の凍結点よりも通常低い比較的低い凍結点を有する。従って、これらのPFCは、極低温効果の範囲を拡大するか又はその代わりに操作中に発生する低温の通過を防止することが望ましい極低温処置において好ましい。従って、PFCは液体状で留まり、しかして周囲組織の間隙に入り込むことができる。好ましいPFCの一つは、約−69℃の凍結点を有するAFP−100(ペルフルオルジメチルシクロヘキサン)である。これは、典型的に、極低温処置中に発生する温度よりも十分に低い。従って、PFCは操作中は液状のままである。
【0042】
さらに、フルオロケミカル液の熱伝導率を決定するのに使用される技術が存在する。“呼吸性液体の除去分析”と称する共に継続中の特許出願(1995年1月17日出願、第08/373,662号、ここで引用することによって本明細書に含めるものとする)は、フルオロケミカル液の熱伝導率を決定するのに有用な方法の一つを開示している。開示された方法は、次の通りである。
【0043】
図13は、熱伝導率の検出/分析器210の一部の該略図である。これは、ペルフルオロケミカル液の熱伝導率を互いに比較し、並びに既知の要素、即ち標準物質の熱伝導率と比較するのに使用することができる。熱伝導率の原理は、ここで使用する熱伝導率の検出/分析器に適用するときは、次の通りである。
【0044】
熱伝導率Kは、表面に垂直な方向の距離での温度変化の速度の負で割った単位時間当たりの表面を通る熱流の尺度である。別の方法で表わせば、熱伝導率は、単位温度差について単位面積で単位厚みを通って伝熱時間速度である。しかして、これは、watt/m−kelvinで表される。これは、1℃の温度差で1cmの厚みについて単位平方cm当たり単位秒当たりのカロリー、即ちカロリー/(cm)(sec)(℃)として測定することができる。
【0045】
しかして、ある物質を通る熱流は、物質の面積及び所定の距離で生じた温度変化に比例する。この生じる温度変化は、物質の分子特性に依存する。これらの特性には、比熱、蒸気圧、粘度、質量流量、電荷、温度及び導管直径が含まれるが、これらに限定されない。所定の温度で所定の物質について、これらの他の特性は一定であって、所定の距離の熱流は熱伝導率Kとして表わすことができる。
【0046】
図13に示した熱伝導率の検出/分析器210はPFCの熱伝導率Kを評価するために上記の原理を利用する。検出/分析器210は、二つの室のデザインを利用する。PFC液は所定の温度で既知の速度で室I(活動セル)に流れる。室II(参照セル)は大気に開放されていて、そこを通る流れはない。サーミスター214(T1)及び216(T2)が既知の温度に加熱される。室IへのPFC液の流れが、T2に関してT1により査定される温度を変化させる。この温度勾配は、A/D変換器により処理されてアナログ電圧に変換され、デジタル出力として表わされる。検出/分析器210は、一般に、2個の既知の熱伝導率を代表する2個の標準物質を使用することによって較正される。PFC液の熱伝導率は、これらの標準物質の関数又は比率として決定される。例えば、PFC液との比較のための二つの境界を代表させるために空気と100%の酸素を選択するのが望ましいであろう。大部分が窒素からなる空気は、無視できる熱伝導率を有し、従ってサーミスター214と216の間で無限小に小さい温度勾配を示す。従って、電圧変化は起こらず、出力は約0.00Vである。これとは逆に、酸素の有意に高い熱伝導率は、1.58Vの出力をもたらす温度勾配を生じる。これらの二つの出力は、軟正用標準として使用されよう。
【0047】
分析された各PFC液について検出/分析器からのデジタル出力は、二つの選択された標準物質の熱伝導率の比率として表にされる。温度変化の程度は、測定された物質に固有の種々の熱力学的性質に基づいており、当業者には周知である。従って、上記の試験操作に基づいて、興味のある種々のPFC液の相対的熱伝導率を決定することが可能である。
【0048】
図1A〜1Dに示した極低温操作は、PFC液の固定されたプールで肺を充填させる。しかし、PFC液の循環及び補充を可能にさせるその他の充填技術を使用することができる。PFC液を循環させ補充することの利益の一つ(肺のベンチレーションすること以外に)は、所望の環境を得るようにPFC液の温度が注意深く制御できることである。PFC液を循環させる方法の一つは、2個のカテーテルを使用することであり、一方は温度制御されたPFC液を注入し、他方はPFC液を除去するためのものである。この方法は、図3に関して以下に説明する。肺にPFC液を充填させるための他の方法は、皮下胸郭経由実質内注入及びメブライズド吸入を包含する。
【0049】
PFC液のようなフルオロカーボン液は、生きている組織よりもずっと早く音波を伝達させる。本発明者は、アイスボールの形成がPFC液の環境において超音波装置により視覚化できることを示す試験を実施した。しかし、PFC液を通って進む音波と隣接する組織との間の速度差が、得られる超音波画像をゆがめる。従って、特に肺への適用のためにはこれらの速度差を考慮すべく超音波短針の焦点を明確に定めることが必要である。これは、PFC環境で利用したときに超音波短針の焦点を定める現存の技術を使用する超音波装置にソフトウエア及び(又は)ハードウエアの修正を加えて容易に達成することができる。
【0050】
図2A〜2Cは、PFC液を使用することによって局在化した胸膜の疾病を局低温処置するための改善された方法を示す。再発性の悪性炎症性胸膜滲出は、胸膜癒着術をしばしば要求する重大な臨床上の問題である。これまで、胸膜の冷凍外科術は、非常に焦点性の定まった疾病を除いて、可能ではなかった。凍結短針による凍結の性質がアイスボールの形状を楕円形の容積に制限する。しかし、PFC液は、冷凍外科術の選択を普及した胸膜法に拡大させるための凍結媒体として使用することができる。中皮腫及び散在性胸膜転移は、PFC液を胸膜腔に直接滴注し、液を胸膜表面と接触させて冷却することによって処置できる。超音波又はその他の慣用の画像化法が疾病を確定し位置を定め並びに凍結過程をモニターするために使用される。PFC液は、画像化を高める。低温胸膜癒着術は、解剖学的空間伴うその他の冷凍外科術、例えば、子宮の子宮内膜の冷凍外科術によるアブレーションに類似している。この凍結は、PFC液を充填した胸膜腔に凍結短針を配置して腔を凍結させることによって達成される。この場合に、PFC液は、好ましくは、凍結を促進させるために高い熱伝導率及び(又は)低い凍結点を有する。この外科術は、低温のPFC液を使用することによって凍結短針の凍結効果をさらに高めることができる。凍結過程をさらに促進させるためには、広く平らで細い輪郭を有する凍結短針を使用することができる。このような短針は、胸膜表面の大きな領域上に接近させることができる。
【0051】
図2Aは、肺12の内蔵側と壁側の胸膜層の間にはさまれた胸膜腔34内の胸膜滲出32を示す。
【0052】
図2Bは、新規な処置法の第一工程を示す。排出カテーテル36が、滲出と関連した流体を除去するために胸膜腔34に配置される。次いで、PFC液が胸膜腔34に輸液される。
【0053】
図2Cは、新規な処置法の第二工程を示す。1個又はそれ以上の凍結短針38、40がPFC液を充填した胸膜腔34に配置される。凍結短針38、40がPFC液23を冷却し、次いでこれが内壁細胞をアブレーションし、密着を作る炎症反応を生じさせる。即ち、PFC液は、時間が経つにつれて、胸膜腔の硬化及び閉塞を生じさせて反復性胸膜集積を防止させる。悪性の場合には、この方法は胸膜腫瘍をアブレーションさせる。上述のように(図2Cには示してないが)、この工程中に疾病を確定し位置を定め且つ凍結過程をモニターするために超音波又はその他の慣用の画像化法が使用される。アイスボールが凍結短針の直近に発生し得る。しかし、胸膜内壁の熱的損傷は、主として、その空間に配置されて好適な温度に冷却されたPFC液によって媒介される。好ましくは、取って代わられる空気よりも高い熱伝導率、低い凍結点及び(又は)低い温度を有するPFC液が、冷却したときに液体状で留まるように利用され、これによって胸膜組織と接触する凍結を最大にさせる。PFC液は、好ましくは、生きている組織の凍結点で液体状を留めるように、即ち、少なくとも約0℃以下であるように選択される。処置が完了したときに、PFC液23は胸膜腔34から排出される。
【0054】
斯界で通常使用されている平らな短針は、凍結すべき胸膜表面の寸法が比較的小さい時には上記の操作に使用できよう。大きい胸膜表面については、液体窒素又は類似のタイプの極低温剤を充填できる膨張性の短針が好ましい。凍結短針の膨張性部分は、適用される表面に順応性である非弾性のバルーンであろう。非弾性のバルーンは、胸膜腔に使用するときは、幅があり、形状が平らである。このバルーンは、冷凍外科術と関連した低温及び熱勾配に耐えることができる材料から形成されよう。当業者ならば、利用される極低温剤に基づいて適当な材料を容易に選択できよう。好ましい具体例では、商標マイラー材料(ュポン社、ウイルミントン、DE)がバルーンを形成するのに利用される。使用にあたっては、バルーンはたたんでガスを抜いた状態で胸膜腔に配置される。次いで、胸膜腔にPFCが充填される。次いで、バルーンは好適な極低温剤、例えば窒素で充填されて肺表面と隣接したPFCの温度を低下させる。
【0055】
PFC液により増強された冷凍外科術は、脈管の腫瘍も含めて固体状病変を処置するのにも好適である。目標病変は、低温で良好な流れを行わせて脈管床の開通性(即ち、封鎖又は閉塞されない状態)を確保するように適切な熱的性質を有するPFC液により灌流される。この新規な操作の一例を、腎臓の病変(例えば、腎細胞癌)を極低温処置する方法を例示する図3に示す。腎臓は、PFC液の灌流が腎動脈及び静脈を通して容易に隔離される末端器官である。
【0056】
図3は、腎臓病変の冷凍外科術を達成するための環境を示す。腎臓42は、その中に腎臓腫瘍44を有する。腎供給動脈46及び腎排出静脈48が腫瘍44と流体連通関係にる。内在バルーンカテーテル50及び52が腎臓区域46及び静脈48にそれぞれ装入される。次いで、バルーンは動脈46及び静脈48の双方を閉塞するように膨張される。腫瘍44が動脈カテーテル50を通して冷却PFC液により灌流されると共に暖かいPFC液が静脈カテーテル52を通して腫瘍44から除去される。1個又はそれ以上の凍結短針54、56が腫瘍44に挿入され、極低温剤が短針を通して循環される。この外科術中はカテーテル及び凍結短針の配置並びに全体の凍結過程をモニターするために超音波又は他の慣用の画像化法(図示してない)が使用される。高い熱伝導率、低い温度及び(又は)低い凍結点を有するPFC液を選定することによって、腫瘍内のPFC液は、凍結短針により良好な凍結を促進させ(これによってアイスボールが大きい容積を取り巻くようにし)且つ脈管の開通性を保持することによって冷凍外科術を改善させる。また、PFC液は、腫瘍脈管構造内の血液の凝固を防止し、凍結中及び腫瘍脈管床へのPFC液のとぎれない送出中のこれらの脈管の連続した開通性を可能にさせる。フルオロケミカル液の送出を説明するときは、PFCは病変部に又はその近傍に送出できることを意図するものである。
【0057】
図3においては、灌流法は、血管造影(経皮)法を使用して達成される。他の場合には、外科術は、例えば、腫瘍44へのPFC液の直接注入のような方法を使用して腫瘍44を灌流するのに使用することができる。嚢胞性腫瘍では、PFC液の直接滴注が好ましい。何故ならば、これらの腫瘍は比較的無血管であるからである。
【0058】
また、PFC液で増強された冷凍外科術は、中空構造の病変のアブレーションにも非常に適している。これらの構造体には、膀胱及び子宮を含めて中空器官と、肝臓、乳房、すい臓などにおける管系のような管状構造、並びに、肝臓、すい臓、乳房、腎臓の嚢胞性悪性及び良性腫瘍並びに良性嚢胞のような中空又は嚢胞性病理学的病因、そして身体の任意の部分における膿瘍が含まれる。これらの場合のそれぞれでは、中空構造体からその内容物品が排出され、適切な熱的特性、凍結点及び出発温度を有するPFC液で置き換えられる。この新規な操作の一例を、肝臓の嚢胞を極低温処理により削除する方法を例示する図4及び5に示す。これに類似の操作を使用して、広範な良性、炎症性、感染性及び悪性の嚢胞性病変を含めてすい臓、乳房、腎臓などの嚢胞を処置することができる。このような嚢胞は、嚢胞の大きさ又は出血の再発性感染により引き起こされる隣接構造体に対する圧力効果のために重大な臨床的問題をしばしば生じさせる場合がある。これらの嚢胞はしばしば経皮的に排出され、ときには切開外科術を要求する。これらの方法にもかかわらず、慣用の処置では多くは失敗に終わる。
【0059】
図4は、肝臓の嚢胞の冷凍外科術を達成するための環境を示す。肝臓58は、その中に嚢胞60を有する。カテーテル62及び64が嚢胞内に挿入される。カテーテル62が嚢胞60からその内容物を排出させるが、カテーテル64は嚢胞60にPFC液を充填させる。別法として、1個のカテーテルを使用して嚢胞60を充填及び排出の双方を行うことができる。1個又はそれ以上の凍結短針66が嚢胞60内に挿入され、極低温流体が短針を通して循環される。図4は、このような凍結短針66の一例を示す。嚢胞60内で生じた低温は、内壁細胞を大きくさせる流体の分泌の原因となる嚢胞の内皮の内壁細胞を消滅させる。この外科術中は凍結短針の配置及び凍結過程をモニターするために超音波又はその他の慣用の画像化法(図示してない)が使用される。高い熱伝導率、低い温度及び(又は)低い凍結点を有するPFC液を選定することによって、嚢胞60内のPFC液は、凍結短針60により病変の良好な凍結を促進させることによって冷凍外科術を向上させる。PFC液の物理的な量は、目標の大きさを最小にさせるがそれでもPFC液と接触する嚢胞の内壁細胞の消滅を許容させるのに十分な嚢胞の膨満を与えるのに十分な容積のPFC液を輸液することによって冷凍外科術をさらに改善するように選択される。
【0060】
図5は、嚢胞60を充填させ且つ排出させる別の技術を使用する肝臓の嚢胞の冷凍外科術を達成するための環境を示す。この具体例では、変形凍結短針68が嚢胞60に挿入される。カテーテルを通して嚢胞60を排出し再充填する代わりに、嚢胞60は、凍結短針68と関連させた1又は2個の流体チャンネル(この図ではわからない)及び複数の側方口70を通して充填され、排出される。この技術は、別個の充填用及び排出用カテーテルを挿入する工程を省く。
【0061】
別の具体例では、PFC液が嚢胞60内で凍結するように比較的高い凍結点を有するPFC液が選択される。従って、PFC液の凍結は、凍結短針により生じるアブレーションの有効な面積を増大させる。
【0062】
図6は、図5の操作に使用するための変形凍結短針の一変形の詳細を示す。PFC液流入用カテーテル72が側方口701、702及び703に供給する。嚢胞流体排出用カテーテル74は側方704及び705と流体連通関係にある。側方口とカテーテルは、任意の好適な態様で配置することができる。液体窒素のような極低温流体は、凍結短針68の全長に伸びる導管(図示してない)を通して閉ループの態様で循環される。図6に示した凍結短針は、好ましくは、現存の凍結短針に通常使用される同じタイプの材料から作られる。
【0063】
また、PFC液で増強された冷凍外科術は、膀胱及び尿管の移行性細胞癌、子宮内膜腔の病変、骨の嚢胞性病変並びに管系の拡散性過程を含めて中空器官おける表面病変を処置するのに好適である。管系は、管にPFC液を滴注し、その管に変形凍結短針を通すことによって処置される。胆管系、乳房、すい臓及び唾液腺を含めて浸潤性腫瘍及び炎症性障害もこの新規な方法により処理することできる。
【0064】
図7は、中空器官内又は器官の本管内の病変又は腫瘍の冷凍外科術を達成するための環境を示す。管状中空器官の例として膀胱を示す。膀胱76は、膀胱腔80内に病変78及び本管84内に他の病変82を有する。
【0065】
病変78又は82を極低温処置するためには、バルーンカテーテル88が尿道90に本管84の選定された位置まで挿入される。バルーンカテーテル88は、好ましくは、二重内腔カテーテルであって、第一内腔92及び第二内腔93を含む。バルーンが、管84を閉塞するように膨張される。次いで、管84及び膀胱腔80にカテーテルの第一内腔92を通してPFC液が滴注される。小さい凍結短針94がカテーテルの第二内腔93を通して本管84内の病変82(実線で示す)か又は膀胱腔80内の病変78(点線で示す)のいずれかに挿入される。極低温粒体が、前記の操作で説明したのと同じ態様で、病変78又は病変82を凍結させるために凍結短針94を通して循環される。再度、この操作中は凍結短針の配置及び凍結過程をモニターするために超音波又は慣用の画像化法(図示してない)が使用される。二重内腔カテーテルは、単一の内腔カテーテル、例えば、ミルローズ社(ウオルサム、MA)製の商標メジュリ保護洗浄カテーテルと同じように構成される。
【0066】
高い熱伝導率、低い温度及び(又は)低い凍結点を有するPFC液を選定することによって、管84及び膀胱腔80内のPFC液は凍結短針により良好な凍結を促進させて冷凍外科法を改善させる。別法として、低い熱伝導率及び(又は)高い温度を有するPFC液を選定することによって、PFC液は、凍結過程中にアイスボールの拡大を抑制し、しかして所望の領域の外側(即ち、凍結短針を配置する直近の領域)の凍結を物理的に制限する。これは、隣接する正常な組織を保護するのに役立つ。
【0067】
また、図7の操作は、腺の管における病変を処置するのに適用できる。
【0068】
中空器官内又はその器官の本管内の病変又は腫瘍を処置するための一般的な冷凍外科術は、動脈硬化症、特にアテローム硬化症を処置するのにも適用できる。大きい脈管が凍結に十分に耐えることは周知である。肝臓の冷凍外科術における経験から、大きい肝静脈及び動脈は、−180℃の凍結短針とほぼ直接接触状態に置いたときでさえも開通した(即ち、開いた)ままであることが立証された。アテローム硬化症のこの新規なPFC液で増強された処置は、PFC液で充填された管区域内で病変を凍結させることによって焦点的な病変をアブレーションさせる。管区域は、バルーンカテーテルによって隔離され、それを通して細い変形凍結短針を配置される。
【0069】
図8は、アテローム硬化症と関連した病変を処置する冷凍外科術を達成するための環境を示す。動脈100は、動脈部分104に1個以上の病変102を有する。病変は、局在化していても又は動脈部分104の全部分を覆っていてもよい。病変102を極低温処置するためには、バルーンカテーテル106及び108が動脈部分104のそれぞれの端部に配置され、両端を閉鎖するように膨張される。この具体例におけるバルーンカテーテル106は二重内腔カテーテルであって、第一内腔109及び第二内腔110を含む。バルーンカテーテル108は随意の単一内腔112を含む。動脈部分104はカテーテル106の第一内腔104を通してPFC液で滴注される。次いで、小さい凍結短針114が、カテーテル106の第二内腔110を通して動脈部分104に挿入される。適切に機能させるためには、細い凍結短針は内腔内を運べるようにするために可撓性でなければならないだろう。商標マイラーのような材料から作った凍結短針114は十分に可撓性であって、それでも冷凍外科術においてもたらされる低温に耐えることができる。
【0070】
十分に画定された病変102が少数であるならば、凍結短針114は、図8に示すように病変102に直接挿入され、極低温流体がこれに供給される。しかし、病変102が動脈壁の内側を事実上覆うほどに大きく又は多数であるならば、凍結短針114は動脈部分104の内腔に配置されるだけである。極低温流体が、前記の操作で説明したのと同じ態様で、病変102を凍結させるように凍結短針114を通して循環される。再度、この操作中は凍結短針の配置及び凍結過程をモニターするために超音波又はその他の慣用の画像化法(図示してない)が使用される。
【0071】
凍結をさらに促進させるように動脈部分104に低温PFC液を循環させようと望むならば、バルーンカテーテル108の随意の内腔112が暖かいPFC液の戻し通路として機能する。
【0072】
高い熱伝導率、低い温度及び(又は)低い凍結点を有するPFC液を選択することによって、動脈部分104のPFC液は凍結短針114によりより良い凍結を促進させることによって冷凍外科術を改善させる。別法として、低い熱伝導率及び(又は)高い温度有するPFC液を選定することによって、PFC液は、凍結過程中のアイスボールの拡大を抑制し、しかして所望の領域の外側の凍結領域(即ち、凍結短針114が配置される直近の領域)を物理的に制約する。
【0073】
ここで図9を参照するに、慣用の冷凍外科術において今問題となっていることの一つは、大きい脈管における高い失敗率である。即ち、大きい血管112、例えば、大動脈及び下大静脈に隣接した腫瘍細胞120は、その中を流れる多量の血液124により保護される。現在、冷凍外科術中にこれらの血管を一時的に閉塞することは可能ではない。何故ならば、これは血管の損傷をもたらすからである。同様に、血液を冷たいフルオロカーボン流体で置き換えることにより腫瘍領域の温度を下げることは、これらの血管を危険にさらすことになる。この問題の解決策の一つを図10A及び10Bに示すが、これはPFC液のような介在流体を腫瘍領域に直接注入することを伴う。
【0074】
図10Aは、大きい血管122の外壁120Wに密接して位置した腫瘍120を示す。上述のように、これまで、冷凍外科術は、この領域では外科術中に発生する冷たい環境から生じるであろう血管の損傷のために達成されなかった。ここに例示する新規な冷凍外科術は、PFC液を注入するための適当な手段、例えば針を腫瘍120と血管122との間の実質(parenchyma)に配置することを包む。針126を腫瘍120と血管122との間に適切に位置させるのを助けるために超音波技術が利用できよう。次いで、PFC液が実質に注入され、PFC液は腫瘍120又は血管122に容易に浸透しないので、図10Bに示すように、溜り128が生成しよう。PFC液の溜り128は二つの独特の機能を与える。まず第一に、溜り128は、腫瘍120を血管壁122Wから隔離し、しかして冷凍外科術を達成するのに安全な環境を提供する。第二に、適切に選定されたPFC液は、熱絶縁体として作用し、極低温操作中に腫瘍120で発生した低温が血管122に移動するのを防止る。好ましい具体例において、低い熱伝導率及び(又は)高い温度を有するPFC液が選定される。次いで、凍結短針130がアブレーションを生じさせるように腫瘍120内に挿入される。
【0075】
前記の新規な外科術の別の具体例を図11に示す。独自に形成された凍結短針130’が腫瘍細胞120’に挿入される。凍結短針130’はPFC液を注入するための適当な手段126’、例えば、針と一体化された。針126’は、腫瘍120’の反対側にPFC液の好適な溜り128’を提供するように凍結短針130’の先端よりも先ま伸びている。この具体例は、血管122’への接近が腫瘍120’の位置によって防止されるような状況において特に有用である。従って、PFC液の溜り128’を形成させる唯一の方法は、針126’を腫瘍120’に通すことによる。種々の腫瘍120’の厚みに備えるためには、針126’は凍結短針から伸長自在である(例えば、外側に入れこむ)ように設計されよう。
【0076】
図12A〜12Cは、子宮内膜の冷凍アブレーション術への本発明の利用を例示する。機能不全による子宮出血は、D&C、子宮嫡出術及びレーザー外科術を含めてかなりの数の医学的操作における共通の医学的な問題である。子宮内膜の内壁の冷凍外科術によるアブレーションが少なくとも一つの外国の研究で試みられた(ムルコグ R.P.及びマジド S.“子宮拡大媒質として0.9%食塩水を使用する子宮内膜の冷凍アブレーション:実施可能性の研究”、Minimally Invasive Therapy,1992;pp.283-286)。この操作では超音波は利用されなかった。この研究は、子宮腔の角(縁)の不完全な閉鎖が起こり得ることを示した。食塩水による拡大が利用されてもそうであった。
【0077】
ここに示す新規な技術は、拡大媒質としてPFC液を利用する。好ましいPFC液は、そうでないならば十分に低温にならないかもしれない小さい陥凹においてさえも完全な冷凍アブレーションが達成できるほどに高い熱伝導率及び(又は)低い凍結点を有する。子宮140の解剖学を図12Aに記載するが、頸部口142、子宮内膜腔144及び子宮角146を含む。
【0078】
図12Bに例示する操作は、頸部口142を通して凍結短針148を配置し、頸部口をバルーン又は楔型閉塞器150のいずれかにより閉塞することを包む。鈍い先端即ちバルーン型閉塞器152(即ち、ファロピアン管のオリフィス)を角146に配置してPFC液がファロピアン管に漏れ出ないようにする。これは、図12Cに示すように、凍結短針148内に又は凍結短針148の横側に形成した管に閉塞器152を通すことによって達成される。角146内の閉塞器152の配置を指示するのを助けるために超音波技術が利用される。角が閉塞された後、子宮又は子宮内膜腔144が凍結短針148内の管を経てPFC液で充填される。好ましくは、PFC液は周囲の生物学組織に比べて低い凍結点を有する。従って、PFC液は、極低温操作中は液体状のままであり、角の隙間に入り込む。次いで、凍結短針148が始動され、いくらかのアイスボールの形成を起こさせるが、もっと重要なのは、PFCの温度を低下かせて子宮内膜の内壁を角の陥凹に凍結させる。この操作のモニターリングは、腹側及び(又は)膣内の超音波、X線透視法又は磁気共鳴法を使用することにより達成することができる。
【0079】
図12Cを参照するに、上記の操作に利用される凍結短針148の一具体例を例示する。凍結短針148は、角閉塞器152を移送するための2個の側部管と共に極低温剤(例えば、窒素)のための流路154を含む。PFC管158は凍結短針148と一体化しても又はこれに別個に付けてもよい。また、PFC管158は、凍結短針148から外にはめ込むことができるように構成することができる。凍結短針148が頸部腔144内に位置したときに頸部口142を適切にシールできるように、凍結短針148の管の回りに頸部口閉塞器150が配置される。上述のように、頸部口閉塞器150は、楔型又は膨張性バルーンとして作ることができる。また、閉塞器150は、さらに調整を行うように凍結短針148の管に添って滑動自在であるように作ることができる。当業者であれば、本発明の範囲内で実施できる凍結短針の種々の具体例を容易に理解するであろう。
【0080】
また、本発明は、固体状腫瘍を慣用の技術によりまず液化してから病変にPFC液を充填することが望ましいある種の操作に利用できることが想定される。PFC液を使用することなく極低温操作で腫瘍を普通に凍結させると腫瘍の多くが液化され、壊死性(即ち、死んだ)組織が残る。しかし、腫瘍はそれと関連した広範囲の血管網を有する。これらの血管は、凍結法を妨げる相当な量の血液の供給を行い、これにより極低温操作の有効性を低下させる。
【0081】
従って、標準的な極低温操作を高めるためには、腫瘍が液化された後、液状物質が、例えば排出カテーテルにより排除される。これにより固体状腫瘍の以前の位置に空隙が残る。次いで、この空隙に、好ましくは高い熱伝導率、低い温度及び(又は)低い凍結点を有する選定されたPFC液が充填される。凍結短針は、腫瘍に血液の供給をする残留血管床を消滅させるようにPFCの温度を低下させる。PFCの液体状態は、これを残留組織に入り込ませ、腫瘍の残余が殺されるのを一層確実にさせる。さらに、嚢胞性(液状)の腫瘍は固体状腫瘍よりもPFC液に敏感であるので、PFC液はそれに高められた効果を及ぼす。従って、PFC/凍結短針操作の前に腫瘍を液化することには大きな利益がある。図4及び5はこの新規な操作を一般的に例示する。しかし、カテーテル64内のPFCの流れは、腫瘍からの液体の実質的に全部がカテーテル62から排出されるまで遅延される。別法として、液化された腫瘍をまず排出し、次いでその空隙にPFC液を充填させる単一のカテーテルを使用することができる。
【0082】
上で開示した本発明の具体例の多くにおいては、フルオロケミカルの物理的特性は、そが十分に低い温度、例えば、0℃以下の温度で液体状を留めるように選択されることが好ましい。しかし、上で検討したように、極低温操作中にPFCの凍結をもたらし、これによって極低温操作中に形成されるアイスボールの大きさを高めるような物理的特性を有するPFCも選択することができる。
【0083】
米国特許第5,158,536号(参照することによりここに含める)は、本発明に使用できるであろうバルーンカテーテル及び凍結短針の種々の構造及び製作材料を開示している。
【0084】
本発明の他の具体例では、嚢胞性病変は、凍結短針の必要もなく病変内に及び(又は)その周囲に冷却されたPFC液を循環させることによって除去される。この凍結短針によらない具体例においては、生きている組織の凍結温度よりも低い温度で液体状態を留めるPFC液が使用される。この操作中は、PFC液は生きている組織の凍結点よりも低い温度に冷却される。まだ液体状態にある冷却されたPFCは、嚢胞性病変に直接注入される。嚢胞の壁をPFC液の低温に曝すと、凍結短針の必要なしに嚢胞の膨張及びアブレーションが起こる。また、この新規な具体例における冷却されたPFCは、嚢胞性病変の画像化を高める。
【0085】
上記の具体例が特に有用である一つの操作は、子宮内膜冷凍アブレーション法である。この操作は、図12A〜12Cに例示した具体例と類似しているが、しかし凍結短針は使用されない。図14は、この具体例を詳細に例示する。子宮の構造は上で検討した。図12A〜12Cに関して上で検討したように、バルーン又は楔型閉塞器162が頸部口142を封鎖するために使用され、閉塞器164がファロピアン管に至る角を封鎖するのに使用される。PFCカテーテル160がPFC液を子宮内膜腔144に向けるために使用される。カテーテル160が、好ましくは、頸部口142を通して子宮に挿入される。カテーテル160は、PFC液を流れさせる通路となる中心軸又は管166を含む。PFC液の子宮への及び子宮からの循環を望むならば(これが好ましいが)、中心タブ160は流入管166A及び排出管166Bを含む。流入管は、冷却されたPFC液を子宮に供給する。排出管は、暖められたPFC液を外部供給源に戻す。カテーテル160を作る材料は、この操作中に恐らく存在する温度に耐え得なければならない。好適な材料及び(又は)カテーテルが存在し、当業者には周知である。
【0086】
ポンプ168又は類似の器具がPFC液を子宮に循環させるのに利用される。PFC液を生きている組織の凍結点よりも低い温度に保持するためには、熱交換器170が組み入れられる。熱交換器は、PFC液中の熱エネルギーを除去することによってPFC液の温度を低下させる。好適な熱交器具は、当業者には周知であり、従ってそれ以上の検討は必要ない。
【0087】
上記の具体例において、PFC液が望まない管に流入するのを防止するのに閉塞器が利用された。しかし、その代わりに、高い粘度特性を有するPFC液を利用することも可能である。高い粘度は、PFC液の移動を抑止するが、それでも所望の局在化した凍結/加温を提供する。その結果、ある種の操作では閉塞器は省くことができる。例えば、子宮内膜冷凍アブレーション術中に高粘度PFC液を使用すると、角に閉塞器を配置する必要性はなくなるであろう。粘性のPFC液を子宮に注入でき、子宮腔の形状を呈する。PFC液の高い粘度は、PFCがファロピアン管に流入する可能性を防止し又は最小限にさせる。高粘度のPFCの使用が有益な結果を有する別の例は、図11に関して上で説明した新規な操作に見られる。その具体例においては、PFC液は嚢胞性病変と血管との間に配置された。凍結短針の凍結温度が血管に伝達するのを抑止するために加温されたPFCが使用された。高粘度PFCの使用は、PFCが血管と腫瘍との間で容易に“溜りを作る”限り、この操作を増強させる。
【0088】
上記の非凍結短針/冷却PFC液操作は、体内の腔、空間又は潜在的空間において組織をアブレーションすることが望ましいどんな外科的操作にも使用することができる。例えば、子宮以外に、この操作は、膀胱、腸、洞、耳、CSF空間、肝臓及び乳房の管系、肺、境膜腔、任意の器官内の嚢胞、嚢胞性腫瘍、壊死性腫瘍及び陥凹に有効である。また、それは、医原的に作られた空間、例えば、以前の外科術の領域、例えば、ある種の中心融解及び壊死を受けた以前に凍結された病変、その後の中心壊死及び嚢胞形成等の以前に放射された病変に利用することもできる。
【0089】
適当に高い粘度を有する一般に製造されたPFCの一つのタイプは、AFP−260である。これの25℃での粘度は40.55cStであり、これはAFP−100よりも約40倍粘性である(25℃で1.11cSt)。AFP−260の凍結点はほぼ−40℃である。AFP−215A(ペルフルオルイソプロピルメチルデカリン)及びAFP−215B(ペルフルオル−sec−ブチルデカリン)も高粘性のペルフルオロケミカル液であり、これらを非凍結短針具体例に特に有用ならしめる非常に低い凍結点を有する。これらのそれぞれの粘度は7.57cSt及び7.20cStであり、凍結点は−67℃及び−69℃である。上記のPFC液は例としてあげたもので、決して制限的なものではない。上で開示した具体例のいくつかでは、PFC液の好ましい粘度(25℃で)は約1.0cStよりも大きい。さらに好ましくは、PFC液の粘度は約5.0cStよりも大きい。最も好ましくは、PFC液の粘度は約7.0cStよりも大きい。
【0090】
例示した具体例のいくつかに関して上で検討したように、好ましいフルオロケミカル液の凍結点は、生きている組織の凍結点よりも低い。これらの具体例のいくつかでは、PFC液の凍結点は約0℃以下であるのが好ましい。さらに好ましくは、PFC液の凍結点は約−40℃以下である。一つの好ましい具体例において、PFC液の凍結点は約−50℃以下である。極低温操作中に凍結するPFC液を提供するのが好ましい具体例においては、PFC液は、好ましくは、凍結短針により生じる温度よりも高い凍結点を有する。さらに好ましくは、PFC液の凍結点は約0℃以上である。最も好ましくは、PFC液の凍結点は約5℃以上である。
【0091】
上で開示した具体例のいくつかのためのPFC液の好ましい熱伝導率は、約0.50〜約0.80mwatt/cm(℃)である。さらに好ましくは、熱伝導率は約0.60〜約0.70mwatt/cm(℃)である。最も好ましくは、熱伝導率は約0.66mwatt/cm(℃)である。
【0092】
上で検討した画像化技術は超音波発生装置の使用について集中的に説明したが、その他のリアルタイムな画像化技術も十分に本発明の範囲内にある。例えば、放射線写真技術(例えば、透視法、コンピューター連動断層撮影法など)及び磁気共鳴画像化法を冷凍外科術中に使用することができ、特に実験用近リアルタイム介在MR装置の出現がある。放射線写真による画像化は、当然に、放射線不透過性PFC液、例えば、アリアンス薬品製の商標ペルフルブロンにより最高の効率を得よう。
【0093】
本発明はその精神又は必須の特性から逸脱すことなくその他の特別の形態で具体でき、従って、上記の説明よりも請求の範囲を参照すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1A】病変の位置が示された左肺を例示する。
【図1B】本発明の一具体例に従ってフルオロケミカル液で充填された左肺の一部分を例示する。
【図1C】本発明の具体例に従う肺の病変の冷凍外科術を示す。
【図1D】本発明に従う肺の病変をアブレーションするためのアイスボールの発生を示す。
【図2A】胸膜滲出がある左肺を例示する。
【図2B】本発明に従うフルオロケミカル液の輸液を示す。
【図2C】胸膜滲出のアブレーションを生じさせるための凍結短針の装入を例示する。
【図3】腎臓の病変について行われる本発明に従う、冷凍外科術を例示する。
【図4】本発明に従う、肝臓内の肝嚢胞の強化された冷凍外科術を示す。
【図5】本発明に従う肝嚢胞の処置に新規な凍結短針を使用することを例示する。
【図6】図5に示した新規な凍結短針の拡大図である。
【図7】膀胱のような管状中空器官に、カテーテルと、フルオロカーボンインジェクターと凍結短針器具とを組合わせて、本発明を適用することを例示する。
【図8】アテローム性硬化症のある動脈に本発明に従って行われる冷凍外科術を示す。
【図9】大きな血管に接して位置した腫瘍を例示する。
【図10A】本発明に従って腫瘍と大きい血管との間にフルオロカーボン液アプリケーターを配置することを示す。
【図10B】腫瘍を大きい血管から分離するためのフルオロカーボン液の溜りの形成並びに冷凍外科術を実施するための凍結短針の挿入を示す。
【図11】新規な凍結短針を利用する図10A及び10Bに示した冷凍外科術の別の具体例を例示する。
【図12A】子宮の子宮内膜の内壁をアブレーションするために利用したときの本発明を例示する。
【図12B】子宮の子宮内膜の内壁をアブレーションするために利用したときの本発明を例示する。
【図12C】図12A及び12Bに例示した子宮内膜アブレーション操作に使用するための新規な凍結短針の具体例を示す。
【図13】PFC液の熱伝導率を決定するのに有用な装置の概略図である。
【図14】冷却されたフルオロケミカル液が嚢胞病変部に送出される子宮内膜アブレーション操作に使用するための新規な非凍結短針法の具体例を示す。

Claims (3)

  1. 極低温凍結により、内腔内の病変のアブレーションを容易にさせるフルオロケミカル液からなり、該フルオロケミカル液が生物学組織の凍結点よりも低い凍結点を有し、該フルオロケミカル液は上記病変組織の凍結点で液状を保ち、該温度で上記内腔内へ灌流又は注入して用いる冷凍外科術に使用するための熱伝達媒体。
  2. 上記内腔が肺の内腔である請求項1の熱伝達媒体。
  3. フルオロケミカル液が0℃以下の凍結点を有する請求項1又は2に記載の熱伝達媒体。
JP50070197A 1995-06-07 1996-05-21 フルオロケミカル液により増強された冷凍外科術 Expired - Fee Related JP4155597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/487,386 US5741248A (en) 1995-06-07 1995-06-07 Fluorochemical liquid augmented cryosurgery
US08/487,386 1995-06-07
PCT/US1996/007599 WO1996039960A1 (en) 1995-06-07 1996-05-21 Fluorochemical liquid augmented cryosurgery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11506635A JPH11506635A (ja) 1999-06-15
JP4155597B2 true JP4155597B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=23935530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50070197A Expired - Fee Related JP4155597B2 (ja) 1995-06-07 1996-05-21 フルオロケミカル液により増強された冷凍外科術

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5741248A (ja)
EP (1) EP0835078B1 (ja)
JP (1) JP4155597B2 (ja)
AT (1) ATE290343T1 (ja)
AU (1) AU5875196A (ja)
CA (1) CA2221513C (ja)
DE (1) DE69634435T2 (ja)
ES (1) ES2235188T3 (ja)
WO (1) WO1996039960A1 (ja)

Families Citing this family (236)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6409722B1 (en) 1998-07-07 2002-06-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
AU5251698A (en) * 1996-11-07 1998-05-29 21St Century Medicine, Inc. A method for rapid cooling and warming of biological materials
US5910104A (en) 1996-12-26 1999-06-08 Cryogen, Inc. Cryosurgical probe with disposable sheath
US6041787A (en) * 1997-03-17 2000-03-28 Rubinsky; Boris Use of cryoprotective agent compounds during cryosurgery
US7992572B2 (en) * 1998-06-10 2011-08-09 Asthmatx, Inc. Methods of evaluating individuals having reversible obstructive pulmonary disease
US6634363B1 (en) 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US7027869B2 (en) 1998-01-07 2006-04-11 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US7425212B1 (en) * 1998-06-10 2008-09-16 Asthmatx, Inc. Devices for modification of airways by transfer of energy
US6488673B1 (en) * 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
GB2324729B (en) * 1997-04-30 2002-01-02 Bradford Hospitals Nhs Trust Lung treatment device
US6272370B1 (en) 1998-08-07 2001-08-07 The Regents Of University Of Minnesota MR-visible medical device for neurological interventions using nonlinear magnetic stereotaxis and a method imaging
US7048716B1 (en) 1997-05-15 2006-05-23 Stanford University MR-compatible devices
US6026316A (en) * 1997-05-15 2000-02-15 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for use with MR imaging
US5902299A (en) * 1997-07-29 1999-05-11 Jayaraman; Swaminathan Cryotherapy method for reducing tissue injury after balloon angioplasty or stent implantation
EP1014873A4 (en) * 1997-09-22 2003-07-09 Ethicon Inc CYROSURGICAL SYSTEM AND METHOD
US7921855B2 (en) 1998-01-07 2011-04-12 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US7458984B2 (en) * 1998-01-23 2008-12-02 Innercool Therapies, Inc. System and method for inducing hypothermia with active patient temperature control employing catheter-mounted temperature sensor and temperature projection algorithm
US6974463B2 (en) 1999-02-09 2005-12-13 Innercool Therapies, Inc. System and method for patient temperature control employing temperature projection algorithm
US6719779B2 (en) * 2000-11-07 2004-04-13 Innercool Therapies, Inc. Circulation set for temperature-controlled catheter and method of using the same
US6312452B1 (en) 1998-01-23 2001-11-06 Innercool Therapies, Inc. Selective organ cooling catheter with guidewire apparatus and temperature-monitoring device
US8016823B2 (en) * 2003-01-18 2011-09-13 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
US7892229B2 (en) * 2003-01-18 2011-02-22 Tsunami Medtech, Llc Medical instruments and techniques for treating pulmonary disorders
US7291144B2 (en) 1998-03-31 2007-11-06 Innercool Therapies, Inc. Method and device for performing cooling- or cryo-therapies for, e.g., angioplasty with reduced restenosis or pulmonary vein cell necrosis to inhibit atrial fibrillation
US6602276B2 (en) 1998-03-31 2003-08-05 Innercool Therapies, Inc. Method and device for performing cooling- or cryo-therapies for, e.g., angioplasty with reduced restenosis or pulmonary vein cell necrosis to inhibit atrial fibrillation
US6142991A (en) * 1998-03-31 2000-11-07 Galil Medical, Ltd. High resolution cryosurgical method and apparatus
US6905494B2 (en) * 1998-03-31 2005-06-14 Innercool Therapies, Inc. Method and device for performing cooling- or cryo-therapies for, e.g., angioplasty with reduced restenosis or pulmonary vein cell necrosis to inhibit atrial fibrillation employing tissue protection
US6685732B2 (en) 1998-03-31 2004-02-03 Innercool Therapies, Inc. Method and device for performing cooling- or cryo-therapies for, e.g., angioplasty with reduced restenosis or pulmonary vein cell necrosis to inhibit atrial fibrillation employing microporous balloon
US6463317B1 (en) 1998-05-19 2002-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Device and method for the endovascular treatment of aneurysms
US8181656B2 (en) 1998-06-10 2012-05-22 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
US20050255039A1 (en) * 1998-06-26 2005-11-17 Pro Surg, Inc., A California Corporation Gel injection treatment of breast, fibroids & endometrial ablation
US6537272B2 (en) * 1998-07-07 2003-03-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
US7914564B2 (en) * 1999-02-09 2011-03-29 Innercool Therapies, Inc. System and method for patient temperature control employing temperature projection algorithm
US6179831B1 (en) * 1999-04-29 2001-01-30 Galil Medical Ltd. Method of cryoablating benign prostate hyperplasia
US6488659B1 (en) 1999-08-05 2002-12-03 Biocardia, Inc. System and method for delivering thermally sensitive and reverse-thermal gelation materials
US8474460B2 (en) 2000-03-04 2013-07-02 Pulmonx Corporation Implanted bronchial isolation devices and methods
US8251070B2 (en) 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
US9433457B2 (en) 2000-12-09 2016-09-06 Tsunami Medtech, Llc Medical instruments and techniques for thermally-mediated therapies
US7549987B2 (en) 2000-12-09 2009-06-23 Tsunami Medtech, Llc Thermotherapy device
US6761715B2 (en) 2001-04-26 2004-07-13 Ronald J. Carroll Method and device for neurocryo analgesia and anesthesia
JP4446739B2 (ja) * 2001-10-11 2010-04-07 パルモンクス・コーポレイション 気管支流れ制御装置及び該装置の使用方法
US8444636B2 (en) * 2001-12-07 2013-05-21 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
EP1490005B1 (en) * 2002-03-15 2008-02-20 The General Hospital Corporation Devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US8840608B2 (en) 2002-03-15 2014-09-23 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US8347891B2 (en) * 2002-04-08 2013-01-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for performing a non-continuous circumferential treatment of a body lumen
AU2003245524A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-31 Regents Of The University Of Minnesota Cryosurgery compositions and methods
US7410484B2 (en) 2003-01-15 2008-08-12 Cryodynamics, Llc Cryotherapy probe
US7083612B2 (en) * 2003-01-15 2006-08-01 Cryodynamics, Llc Cryotherapy system
US7273479B2 (en) * 2003-01-15 2007-09-25 Cryodynamics, Llc Methods and systems for cryogenic cooling
EP1608225A4 (en) * 2003-03-26 2007-07-04 Univ Minnesota HEAT METHOD AND COMPOSITIONS
US20040204705A1 (en) 2003-04-10 2004-10-14 Scimed Life Systems, Inc. Cryotreatment devices and methods of forming conduction blocks
US7811274B2 (en) * 2003-05-07 2010-10-12 Portaero, Inc. Method for treating chronic obstructive pulmonary disease
US20040226556A1 (en) 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
JP2004337400A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Terumo Corp 薬剤投与キット
US7682332B2 (en) 2003-07-15 2010-03-23 Portaero, Inc. Methods to accelerate wound healing in thoracic anastomosis applications
EP2452648B1 (en) 2003-09-12 2016-02-10 Vessix Vascular, Inc. System for selectable eccentric remodeling and/or ablation of atherosclerotic material
US8579892B2 (en) * 2003-10-07 2013-11-12 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
EP1706050A2 (en) * 2003-12-22 2006-10-04 AMS Research Corporation Cryosurgical devices and methods for endometrial ablation
US20120143167A1 (en) * 2004-04-16 2012-06-07 Morrison Dennis R Methods For Improved Cryo-Chemotherapy Tissue Ablation
CA2562699C (en) 2004-04-16 2015-07-21 Critical Care Innovations, Inc. Systems and methods for improving image-guided tissue ablation
US8396548B2 (en) 2008-11-14 2013-03-12 Vessix Vascular, Inc. Selective drug delivery in a lumen
US9713730B2 (en) 2004-09-10 2017-07-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for treatment of in-stent restenosis
US9211181B2 (en) 2004-11-19 2015-12-15 Pulmonx Corporation Implant loading device and system
US7771472B2 (en) 2004-11-19 2010-08-10 Pulmonx Corporation Bronchial flow control devices and methods of use
US20060235374A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Mandel William R In-ice detection for cryotherapy applications
US20070032785A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Jennifer Diederich Tissue evacuation device
US8535691B2 (en) * 2006-02-16 2013-09-17 Peach Technologies, LLC. Perflurochemical treatment process and apparatus
US7854754B2 (en) 2006-02-22 2010-12-21 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US7662177B2 (en) * 2006-04-12 2010-02-16 Bacoustics, Llc Apparatus and methods for pain relief using ultrasound waves in combination with cryogenic energy
JP4703724B2 (ja) * 2006-04-28 2011-06-15 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 皮下の脂質リッチ細胞の冷却が改善された治療装置に使用する凍結防止剤
US8019435B2 (en) 2006-05-02 2011-09-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Control of arterial smooth muscle tone
US20080027419A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Ams Research Corporation Cryoprobe with Integral Agent Delivery Device
DE602007010807D1 (de) * 2006-09-08 2011-01-05 Arbel Medical Ltd Vorrichtung für kombinierte behandlung
US9132031B2 (en) 2006-09-26 2015-09-15 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device having a plurality of controllable cooling elements to provide a predetermined cooling profile
US8192474B2 (en) 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
US20080077201A1 (en) * 2006-09-26 2008-03-27 Juniper Medical, Inc. Cooling devices with flexible sensors
CA2666661C (en) 2006-10-18 2015-01-20 Minnow Medical, Inc. Tuned rf energy and electrical tissue characterization for selective treatment of target tissues
WO2008049087A2 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Minnow Medical, Inc. System for inducing desirable temperature effects on body tissue
WO2008049082A2 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Minnow Medical, Inc. Inducing desirable temperature effects on body tissue
US8408202B2 (en) * 2007-02-05 2013-04-02 Temple University—Of the Commonwealth System of Higher Education Open-circuit liquid ventilator
US20080287839A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Juniper Medical, Inc. Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator
US20090018624A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. Limiting use of disposable system patient protection devices
US8523927B2 (en) * 2007-07-13 2013-09-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
US20090018625A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. Managing system temperature to remove heat from lipid-rich regions
US20090018626A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. User interfaces for a system that removes heat from lipid-rich regions
US8285390B2 (en) 2007-08-21 2012-10-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Monitoring the cooling of subcutaneous lipid-rich cells, such as the cooling of adipose tissue
US8221401B2 (en) 2007-08-23 2012-07-17 Aegea Medical, Inc. Uterine therapy device and method
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
US9924992B2 (en) 2008-02-20 2018-03-27 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
CA2723806C (en) 2008-05-09 2022-05-31 Innovative Pulmonary Solutions, Inc. Systems, assemblies, and methods for treating a bronchial tree
US8721632B2 (en) * 2008-09-09 2014-05-13 Tsunami Medtech, Llc Methods for delivering energy into a target tissue of a body
US8579888B2 (en) 2008-06-17 2013-11-12 Tsunami Medtech, Llc Medical probes for the treatment of blood vessels
US8275442B2 (en) * 2008-09-25 2012-09-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment planning systems and methods for body contouring applications
US9561068B2 (en) 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US10064697B2 (en) 2008-10-06 2018-09-04 Santa Anna Tech Llc Vapor based ablation system for treating various indications
US9561066B2 (en) 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US20100094270A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Sharma Virender K Method and Apparatus for Tissue Ablation
US10695126B2 (en) 2008-10-06 2020-06-30 Santa Anna Tech Llc Catheter with a double balloon structure to generate and apply a heated ablative zone to tissue
WO2010056745A1 (en) 2008-11-17 2010-05-20 Minnow Medical, Inc. Selective accumulation of energy with or without knowledge of tissue topography
US8603073B2 (en) 2008-12-17 2013-12-10 Zeltiq Aesthetics, Inc. Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
WO2010088528A2 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Cytyc Corporation Cervical opening sealing devices
US11284931B2 (en) * 2009-02-03 2022-03-29 Tsunami Medtech, Llc Medical systems and methods for ablating and absorbing tissue
US7967814B2 (en) 2009-02-05 2011-06-28 Icecure Medical Ltd. Cryoprobe with vibrating mechanism
US8162812B2 (en) 2009-03-12 2012-04-24 Icecure Medical Ltd. Combined cryotherapy and brachytherapy device and method
CA3075147C (en) * 2009-04-30 2022-06-21 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device, system and method of removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
JP5843777B2 (ja) 2009-10-27 2016-01-13 ホライラ, インコーポレイテッド 冷却可能なエネルギー放出アセンブリを有する送達デバイス
US8900223B2 (en) 2009-11-06 2014-12-02 Tsunami Medtech, Llc Tissue ablation systems and methods of use
AU2010319477A1 (en) 2009-11-11 2012-05-24 Holaira, Inc. Systems, apparatuses, and methods for treating tissue and controlling stenosis
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
US9161801B2 (en) 2009-12-30 2015-10-20 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
EP2528560A1 (en) 2010-01-25 2012-12-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Home-use applicators for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells via phase change coolants, and associated devices, systems and methods
US7967815B1 (en) 2010-03-25 2011-06-28 Icecure Medical Ltd. Cryosurgical instrument with enhanced heat transfer
JP2013523318A (ja) 2010-04-09 2013-06-17 べシックス・バスキュラー・インコーポレイテッド 組織の治療のための発電および制御の装置
US9192790B2 (en) 2010-04-14 2015-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Focused ultrasonic renal denervation
US7938822B1 (en) 2010-05-12 2011-05-10 Icecure Medical Ltd. Heating and cooling of cryosurgical instrument using a single cryogen
US8080005B1 (en) 2010-06-10 2011-12-20 Icecure Medical Ltd. Closed loop cryosurgical pressure and flow regulated system
US8473067B2 (en) 2010-06-11 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation and stimulation employing wireless vascular energy transfer arrangement
US8676338B2 (en) 2010-07-20 2014-03-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
US9408661B2 (en) 2010-07-30 2016-08-09 Patrick A. Haverkost RF electrodes on multiple flexible wires for renal nerve ablation
US9084609B2 (en) 2010-07-30 2015-07-21 Boston Scientific Scime, Inc. Spiral balloon catheter for renal nerve ablation
US9155589B2 (en) 2010-07-30 2015-10-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Sequential activation RF electrode set for renal nerve ablation
US9463062B2 (en) 2010-07-30 2016-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Cooled conductive balloon RF catheter for renal nerve ablation
US9358365B2 (en) 2010-07-30 2016-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Precision electrode movement control for renal nerve ablation
CN107349009B (zh) 2010-08-05 2020-06-26 美敦力Af卢森堡有限责任公司 用于肾神经调制的低温消融装置、系统及方法
JPWO2012017731A1 (ja) * 2010-08-06 2013-10-03 株式会社デージーエス・コンピュータ 凍結治療素子及び凍結治療装置
US9943353B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US9095320B2 (en) * 2010-09-27 2015-08-04 CyroMedix, LLC Cryo-induced renal neuromodulation devices and methods
US8974451B2 (en) 2010-10-25 2015-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve ablation using conductive fluid jet and RF energy
US9060754B2 (en) 2010-10-26 2015-06-23 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Neuromodulation cryotherapeutic devices and associated systems and methods
US20120158104A1 (en) 2010-10-26 2012-06-21 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Neuromodulation cryotherapeutic devices and associated systems and methods
US9220558B2 (en) 2010-10-27 2015-12-29 Boston Scientific Scimed, Inc. RF renal denervation catheter with multiple independent electrodes
WO2012064864A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Aegea Medical Inc. Positioning method and apparatus for delivering vapor to the uterus
US9028485B2 (en) 2010-11-15 2015-05-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-expanding cooling electrode for renal nerve ablation
US9668811B2 (en) 2010-11-16 2017-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Minimally invasive access for renal nerve ablation
US9089350B2 (en) 2010-11-16 2015-07-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation catheter with RF electrode and integral contrast dye injection arrangement
US9326751B2 (en) 2010-11-17 2016-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter guidance of external energy for renal denervation
US9060761B2 (en) 2010-11-18 2015-06-23 Boston Scientific Scime, Inc. Catheter-focused magnetic field induced renal nerve ablation
US9192435B2 (en) 2010-11-22 2015-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation catheter with cooled RF electrode
US9023034B2 (en) 2010-11-22 2015-05-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal ablation electrode with force-activatable conduction apparatus
US20120157993A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Jenson Mark L Bipolar Off-Wall Electrode Device for Renal Nerve Ablation
US9220561B2 (en) 2011-01-19 2015-12-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide-compatible large-electrode catheter for renal nerve ablation with reduced arterial injury
US10722395B2 (en) 2011-01-25 2020-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Devices, application systems and methods with localized heat flux zones for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
WO2013013156A2 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Percutaneous devices and methods to visualize, target and ablate nerves
EP2734264B1 (en) 2011-07-22 2018-11-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Nerve modulation system with a nerve modulation element positionable in a helical guide
CN104135960B (zh) 2011-10-07 2017-06-06 埃杰亚医疗公司 一种子宫治疗装置
WO2013055826A1 (en) 2011-10-10 2013-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices including ablation electrodes
US9420955B2 (en) 2011-10-11 2016-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular temperature monitoring system and method
US10085799B2 (en) 2011-10-11 2018-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
US9364284B2 (en) 2011-10-12 2016-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of making an off-wall spacer cage
US9079000B2 (en) 2011-10-18 2015-07-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated crossing balloon catheter
US9162046B2 (en) 2011-10-18 2015-10-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable medical devices
CN108095821B (zh) 2011-11-08 2021-05-25 波士顿科学西美德公司 孔部肾神经消融
WO2013074813A1 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for renal nerve modulation monitoring
US9119632B2 (en) 2011-11-21 2015-09-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable renal nerve ablation catheter
US9265969B2 (en) 2011-12-21 2016-02-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods for modulating cell function
AU2012358143B2 (en) 2011-12-23 2015-06-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable balloon or an electrode pad with a heat sensing device
US9433760B2 (en) 2011-12-28 2016-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Device and methods for nerve modulation using a novel ablation catheter with polymeric ablative elements
US9050106B2 (en) 2011-12-29 2015-06-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Off-wall electrode device and methods for nerve modulation
US10660703B2 (en) 2012-05-08 2020-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal nerve modulation devices
US9770293B2 (en) 2012-06-04 2017-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for treating tissue of a passageway within a body
US9592086B2 (en) 2012-07-24 2017-03-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrodes for tissue treatment
CN104540465A (zh) 2012-08-24 2015-04-22 波士顿科学西美德公司 带有含单独微孔隙区域的球囊的血管内导管
WO2014043687A2 (en) 2012-09-17 2014-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-positioning electrode system and method for renal nerve modulation
WO2014047454A2 (en) 2012-09-21 2014-03-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-cooling ultrasound ablation catheter
WO2014047411A1 (en) 2012-09-21 2014-03-27 Boston Scientific Scimed, Inc. System for nerve modulation and innocuous thermal gradient nerve block
JP6074051B2 (ja) 2012-10-10 2017-02-01 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 血管内神経変調システム及び医療用デバイス
US9272132B2 (en) 2012-11-02 2016-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating airways and related methods of use
US9283374B2 (en) 2012-11-05 2016-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for delivering energy to body lumens
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
EP3964151A3 (en) 2013-01-17 2022-03-30 Virender K. Sharma Apparatus for tissue ablation
WO2014163987A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for modulating nerves
WO2014143571A1 (en) 2013-03-11 2014-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for modulating nerves
US9808311B2 (en) 2013-03-13 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Deflectable medical devices
US9545523B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US9844460B2 (en) 2013-03-14 2017-12-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with fluid mixing systems and fluid-cooled applicators and methods of using the same
US10265122B2 (en) 2013-03-15 2019-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Nerve ablation devices and related methods of use
CN105228546B (zh) 2013-03-15 2017-11-14 波士顿科学国际有限公司 利用阻抗补偿的用于治疗高血压的医疗器械和方法
US9827039B2 (en) 2013-03-15 2017-11-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatuses for remodeling tissue of or adjacent to a body passage
JP2016524949A (ja) 2013-06-21 2016-08-22 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 回転可能シャフトを有する腎神経アブレーション用医療装置
EP3010437A1 (en) 2013-06-21 2016-04-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Renal denervation balloon catheter with ride along electrode support
US9707036B2 (en) 2013-06-25 2017-07-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for nerve modulation using localized indifferent electrodes
AU2014284558B2 (en) 2013-07-01 2017-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation
US10660698B2 (en) 2013-07-11 2020-05-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for nerve modulation
EP3019106A1 (en) 2013-07-11 2016-05-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with stretchable electrode assemblies
EP3049007B1 (en) 2013-07-19 2019-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Spiral bipolar electrode renal denervation balloon
WO2015013205A1 (en) 2013-07-22 2015-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation
JP6122217B2 (ja) 2013-07-22 2017-04-26 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 腎神経アブレーション用医療器具
US10478247B2 (en) 2013-08-09 2019-11-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable catheter and related methods of manufacture and use
CN105473093B (zh) 2013-08-22 2019-02-05 波士顿科学国际有限公司 具有至肾神经调制球囊的改善的粘附力的柔性电路
CN105555218B (zh) 2013-09-04 2019-01-15 波士顿科学国际有限公司 具有冲洗和冷却能力的射频(rf)球囊导管
EP3043733A1 (en) 2013-09-13 2016-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation balloon with vapor deposited cover layer
CA2922970C (en) 2013-09-24 2022-09-13 Adagio Medical, Inc. Endovascular near critical fluid based cryoablation catheter and related methods
US9687166B2 (en) 2013-10-14 2017-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. High resolution cardiac mapping electrode array catheter
US11246654B2 (en) 2013-10-14 2022-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible renal nerve ablation devices and related methods of use and manufacture
WO2015057584A1 (en) 2013-10-15 2015-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device balloon
US9770606B2 (en) 2013-10-15 2017-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasound ablation catheter with cooling infusion and centering basket
WO2015057961A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheters with flexible conducting wires and related methods of use and manufacture
WO2015061457A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Embedded thermocouple in denervation flex circuit
US9682218B2 (en) 2013-12-23 2017-06-20 Carefusion 2200, Inc. Pleurodesis device and method
WO2015103617A1 (en) 2014-01-06 2015-07-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Tear resistant flex circuit assembly
WO2015117001A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Compositions, treatment systems and methods for improved cooling of lipid-rich tissue
US11000679B2 (en) 2014-02-04 2021-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon protection and rewrapping devices and related methods of use
EP3102136B1 (en) 2014-02-04 2018-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Alternative placement of thermal sensors on bipolar electrode
US10675176B1 (en) 2014-03-19 2020-06-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, devices, and methods for cooling targeted tissue
USD777338S1 (en) 2014-03-20 2017-01-24 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cryotherapy applicator for cooling tissue
US10617459B2 (en) 2014-04-17 2020-04-14 Adagio Medical, Inc. Endovascular near critical fluid based cryoablation catheter having plurality of preformed treatment shapes
US10952891B1 (en) 2014-05-13 2021-03-23 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with adjustable gap applicators and methods for cooling tissue
WO2015179662A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 Aegea Medical Inc. Integrity testing method and apparatus for delivering vapor to the uterus
US9993290B2 (en) 2014-05-22 2018-06-12 Aegea Medical Inc. Systems and methods for performing endometrial ablation
US10568759B2 (en) 2014-08-19 2020-02-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
US10935174B2 (en) 2014-08-19 2021-03-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Stress relief couplings for cryotherapy apparatuses
US10398488B2 (en) * 2014-09-04 2019-09-03 Medtronic Cryocath Lp Cryoadhesive device for left atrial appendage occlusion
EP3217903A4 (en) 2014-11-13 2018-05-30 Adagio Medical, Inc. Pressure modulated cryoablation system and related methods
RU2599875C1 (ru) * 2015-07-22 2016-10-20 Государственное бюджетное учреждение здравоохранения Московской области "Московский областной научно-исследовательский клинический институт им. М.Ф. Владимирского" Способ лечения кистозных доброкачественных опухолей поджелудочной железы
WO2017048965A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Adagio Medical Inc. Tissue contact verification system
WO2017070112A1 (en) 2015-10-19 2017-04-27 Zeltiq Aesthetics, Inc. Vascular treatment systems, cooling devices, and methods for cooling vascular structures
WO2017095756A1 (en) 2015-11-30 2017-06-08 Adagio Medical, Inc. Ablation method for creating elongate continuous lesions enclosing multiple vessel entries
CA3009414A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Zeltiq Aesthetics, Inc. Temperature-dependent adhesion between applicator and skin during cooling of tissue
US10765552B2 (en) 2016-02-18 2020-09-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling cup applicators with contoured heads and liner assemblies
EP3416551B1 (en) 2016-02-19 2022-10-12 Aegea Medical Inc. Apparatus for determining the integrity of a bodily cavity
US10682297B2 (en) 2016-05-10 2020-06-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Liposomes, emulsions, and methods for cryotherapy
US11382790B2 (en) 2016-05-10 2022-07-12 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
US10555831B2 (en) 2016-05-10 2020-02-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Hydrogel substances and methods of cryotherapy
US11331140B2 (en) 2016-05-19 2022-05-17 Aqua Heart, Inc. Heated vapor ablation systems and methods for treating cardiac conditions
US11076879B2 (en) 2017-04-26 2021-08-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Shallow surface cryotherapy applicators and related technology
RU2654419C1 (ru) * 2017-06-27 2018-05-17 Виктор Андреевич Козлов Способ лечения спонтанного пневмоторакса
JP2020532408A (ja) 2017-09-05 2020-11-12 アダージョ メディカル インコーポレイテッドAdagio Medical,Inc. 形状記憶スタイレットを有するアブレーションカテーテル
US11751930B2 (en) 2018-01-10 2023-09-12 Adagio Medical, Inc. Cryoablation element with conductive liner
US11806066B2 (en) 2018-06-01 2023-11-07 Santa Anna Tech Llc Multi-stage vapor-based ablation treatment methods and vapor generation and delivery systems
JP2021529604A (ja) * 2018-06-29 2021-11-04 ミラキ イノベーション シンク タンク エルエルシー 小型の体内の制御可能な寒冷療法医療機器及び方法
WO2020028472A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Methods, devices, and systems for improving skin characteristics
JP7005080B2 (ja) 2018-09-25 2022-02-04 ミラキ イノベーション シンク タンク エルエルシー 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法
US11832872B2 (en) 2019-04-01 2023-12-05 Anya L. Getman Resonating probe with optional sensor, emitter, and/or injection capability
US11602388B2 (en) 2019-08-21 2023-03-14 Veran Medical Technologies, Inc. Ablation monitoring system and method
US11633224B2 (en) 2020-02-10 2023-04-25 Icecure Medical Ltd. Cryogen pump

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE26276E (en) * 1967-10-03 Cooled surgical instrument
US3451395A (en) * 1967-02-03 1969-06-24 Frigitronics Of Conn Inc Cryosurgical instruments
US3512531A (en) * 1968-01-11 1970-05-19 Frigitronics Of Conn Inc Method and apparatus for cryosurgery
US3658066A (en) * 1970-03-09 1972-04-25 Farrokh Saidi Cryosurgical appliance
US3682166A (en) * 1970-07-29 1972-08-08 Harvey Barry Jacobs Emergency percutaneous trans-tracheal high flow oxygen catheter-type resuscitator for restoration of breathing in non-breathing patients
US3667248A (en) * 1970-09-08 1972-06-06 Arthur H Carlson Probe type die cooling arrangement
US3712306A (en) * 1971-11-09 1973-01-23 Brymill Corp Cryogenic application chamber and method
US3786814A (en) * 1972-12-15 1974-01-22 T Armao Method of preventing cryoadhesion of cryosurgical instruments and cryosurgical instruments
US3889680A (en) * 1974-02-07 1975-06-17 Armao T A Cryoadhesion preventing cryosurgical instruments
US4073879A (en) * 1974-08-26 1978-02-14 University Of Illinois Foundation Brominated perfluorocarbon radiopaque agents
JPS55100312A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Toshiro Wada Contrast medium for blood vessel
US4378797A (en) * 1980-04-14 1983-04-05 Thomas Jefferson University Extravascular circulation of oxygenated synthetic nutrients to treat tissue hypoxic and ischemic disorders
US4657532A (en) * 1985-07-19 1987-04-14 Thomas Jefferson University Intra-peritoneal perfusion of oxygenated fluorocarbon
US4795423A (en) * 1980-04-14 1989-01-03 Thomas Jefferson University Oxygenated perfluorinated perfusion of the ocular globe to treat ischemic retinopathy
US4451251A (en) * 1982-03-03 1984-05-29 Thomas Jefferson University Stroke treatment utilizing extravascular circulation of oxygenated synthetic nutrients to treat tissue hypoxic and ischemic disorders
US4490351A (en) * 1982-03-15 1984-12-25 Children's Hospital Medical Center Methods of treating disorders of an eye with liquid perfluorocarbons
US4661092A (en) * 1983-12-09 1987-04-28 Popovich Robert P Peritoneal artificial lung
DE3506873A1 (de) * 1985-02-27 1986-08-28 Farco-Pharma GmbH, 5000 Köln System zum auffangen von bruchstuecken, die anfallen beim zerkleinern von steinen in koerperhoehlen lebender menschen und warmbluetiger tiere
US4987154A (en) * 1986-01-14 1991-01-22 Alliance Pharmaceutical Corp. Biocompatible, stable and concentrated fluorocarbon emulsions for contrast enhancement and oxygen transport in internal animal use
US4865836A (en) * 1986-01-14 1989-09-12 Fluoromed Pharmaceutical, Inc. Brominated perfluorocarbon emulsions for internal animal use for contrast enhancement and oxygen transport
US4781676A (en) * 1987-02-20 1988-11-01 Air Products And Chemicals, Inc. Interstitial administration of perfluorochemical emulsions for reoxygenation of hypoxic tumor cells
NL8700532A (nl) * 1987-03-05 1988-10-03 Wilhelmus Johannes Bernardus S Werkwijze en inrichting voor het uitvoeren van een therapeutische behandeling met behulp van een koudemiddel.
US4951673A (en) * 1988-08-19 1990-08-28 Alliance Pharmaceutical Corp. Magnetic resonance imaging with perfluorocarbon hydrides
US4993415A (en) * 1988-08-19 1991-02-19 Alliance Pharmaceutical Corp. Magnetic resonance imaging with perfluorocarbon hydrides
US5200170A (en) * 1989-07-18 1993-04-06 Mcdow Ronald A Medical process--use of dichlorodifluoromethane (CCl2 F2) and chlorodifluoromethane (CHClF2) as cryogens for treating skin lesions
WO1991003267A1 (en) * 1989-08-28 1991-03-21 Sekins K Michael Lung cancer hyperthermia via ultrasound and/or convection with perfluorocarbon liquids
US5101820A (en) * 1989-11-02 1992-04-07 Christopher Kent L Apparatus for high continuous flow augmentation of ventilation and method therefor
US5207220A (en) * 1989-12-12 1993-05-04 Burroughs Wellcome Co. Method for administering pharmaceuticals, including liquid surfactant, to the lungs
US5149319A (en) * 1990-09-11 1992-09-22 Unger Evan C Methods for providing localized therapeutic heat to biological tissues and fluids
US5420176A (en) * 1990-06-01 1995-05-30 Imarx Pharmaceutical Corp. Contrast media for ultrasonic imaging
ZA917281B (en) * 1990-09-26 1992-08-26 Cryomedical Sciences Inc Cryosurgical instrument and system and method of cryosurgery
US5149321A (en) * 1990-10-10 1992-09-22 Klatz Ronald M Brain resuscitation device and method for performing the same
US5213570A (en) * 1990-12-14 1993-05-25 Mallinckrodt Medical, Inc. System and method for oxygenation of the pericardium
US5137510A (en) * 1990-12-14 1992-08-11 Mallinckrodt Medical, Inc. System and method for oxygenation of the heart using subpericardial fluids
DE4101976C2 (de) * 1991-01-24 1995-09-21 Adatomed Pharma Chiron Behandlungssystem für Netzhautentfaltung
US5132089A (en) * 1991-01-31 1992-07-21 Lightfoot Fred G Hand-held cryofixation apparatus
US5098428A (en) * 1991-03-14 1992-03-24 Sandlin Felix M Cryosurgical spraying apparatus
US5200430A (en) * 1991-03-21 1993-04-06 Escalon Ophthalmics, Inc. Debridement of bodily cavities using debridement fluids
US5207674A (en) * 1991-05-13 1993-05-04 Hamilton Archie C Electronic cryogenic surgical probe apparatus and method
US5160313A (en) * 1991-05-14 1992-11-03 Cryolife, Inc. Process for preparing tissue for transplantation
US5150706A (en) * 1991-08-15 1992-09-29 Cox James L Cooling net for cardiac or transplant surgery
US5281215A (en) * 1992-04-16 1994-01-25 Implemed, Inc. Cryogenic catheter
US5335650A (en) * 1992-10-13 1994-08-09 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Process control for liquid ventilation and related procedures
US6869591B2 (en) * 2002-03-26 2005-03-22 Barnes-Jewish Hospital Paramagnetic particles that provide improved relaxivity

Also Published As

Publication number Publication date
AU5875196A (en) 1996-12-30
CA2221513A1 (en) 1996-12-19
WO1996039960A1 (en) 1996-12-19
ATE290343T1 (de) 2005-03-15
EP0835078A4 (en) 2000-04-26
JPH11506635A (ja) 1999-06-15
EP0835078B1 (en) 2005-03-09
EP0835078A1 (en) 1998-04-15
DE69634435D1 (de) 2005-04-14
DE69634435T2 (de) 2006-02-02
ES2235188T3 (es) 2005-07-01
CA2221513C (en) 2009-01-27
US5741248A (en) 1998-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4155597B2 (ja) フルオロケミカル液により増強された冷凍外科術
Garnon et al. Adjunctive thermoprotection during percutaneous thermal ablation procedures: review of current techniques
Campbell et al. Renal cryosurgery: experimental evaluation of treatment parameters
Lee Jr et al. CT-monitored percutaneous cryoablation in a pig liver model: pilot study
Goldberg et al. Image-guided tumor ablation: standardization of terminology and reporting criteria
US6972014B2 (en) Open system heat exchange catheters and methods of use
Hinshaw et al. Cryoablation for liver cancer
US7625368B2 (en) Endometrial ablation device and method
US6017361A (en) Urethral warming catheter
Korpan A history of cryosurgery: its development and future
JP2007527729A (ja) 冷凍切除中の組織を保護する装置と方法
Permpongkosol et al. Differences in ablation size in porcine kidney, liver, and lung after cryoablation using the same ablation protocol
Izumi et al. The acute effects of transthoracic cryoablation on normal lung evaluated in a porcine model
Gage Cryotherapy for inoperable rectal cancer
Shinohara Prostate cancer: cryotherapy
Heniford et al. Laparoscopic cryoablation of hepatic metastases
US20050021014A1 (en) Closed system warming catheter and method of use
Weber et al. Cryoablation: history, mechanism of action, and guidance modalities
Tandan et al. Laparoscopic cryosurgery for hepatic tumors: Experimental observations and a case report
JP4309281B2 (ja) 前立腺の冷凍外科治療中の神経血管束を保護する装置と方法
Ramadhyani Cryoablation for the treatment of solid cancers and pain management
Popken et al. Rate of perioperative complications in thermal ablation of bone: an animal trial
Ahmed Cryotherapy of the Prostate: Assessment of and Correlation between Iceballs Thermal Treatment and the Quality of Life after Salvage Treatment
Korpan Abdominal Cryosurgery
Giovagnoni et al. Cryotherapy of Liver Metastases

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041209

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080508

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees