JP7005080B2 - 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法 - Google Patents

医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7005080B2
JP7005080B2 JP2021526714A JP2021526714A JP7005080B2 JP 7005080 B2 JP7005080 B2 JP 7005080B2 JP 2021526714 A JP2021526714 A JP 2021526714A JP 2021526714 A JP2021526714 A JP 2021526714A JP 7005080 B2 JP7005080 B2 JP 7005080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vivo
robot
robot system
passages
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021526714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021528220A (ja
Inventor
ヴェリス,クリストファー,ジェイ.
パルマー,マシュー,ピー.
サリーム シャフィ,アディール
アイアー,サントシュ
Original Assignee
ミラキ イノベーション シンク タンク エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミラキ イノベーション シンク タンク エルエルシー filed Critical ミラキ イノベーション シンク タンク エルエルシー
Publication of JP2021528220A publication Critical patent/JP2021528220A/ja
Priority to JP2021209196A priority Critical patent/JP2022037187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7005080B2 publication Critical patent/JP7005080B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7059Cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2/30942Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2/4603Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof
    • A61F2/4611Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor for insertion or extraction of endoprosthetic joints or of accessories thereof of spinal prostheses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/80Plants, production lines or modules
    • B22F12/88Handling of additively manufactured products, e.g. by robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/90Means for process control, e.g. cameras or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/205Means for applying layers
    • B29C64/209Heads; Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/227Driving means
    • B29C64/232Driving means for motion along the axis orthogonal to the plane of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/227Driving means
    • B29C64/236Driving means for motion in a direction within the plane of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/227Driving means
    • B29C64/241Driving means for rotary motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/379Handling of additively manufactured objects, e.g. using robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/00296Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means mounted on an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/108Computer aided selection or customisation of medical implants or cutting guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • A61B2090/3614Image-producing devices, e.g. surgical cameras using optical fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/374NMR or MRI
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/376Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/376Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy
    • A61B2090/3762Surgical systems with images on a monitor during operation using X-rays, e.g. fluoroscopy using computed tomography systems [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2/30942Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
    • A61F2002/30952Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques using CAD-CAM techniques or NC-techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2/30942Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
    • A61F2002/3096Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques trimmed or cut to a customised size
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2002/30985Designing or manufacturing processes using three dimensional printing [3DP]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4632Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor using computer-controlled surgery, e.g. robotic surgery
    • A61F2002/4633Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor using computer-controlled surgery, e.g. robotic surgery for selection of endoprosthetic joints or for pre-operative planning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4635Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor using minimally invasive surgery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/53Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2018年9月25日に出願された米国特許仮出願第62/736,232号のPCT出願であり、該出願に基づく優先権を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に、医療用スキャフォールドの生体内撮像、感知、及び留置のための多機能ロボットシステムに関し、より具体的には、寸法、輪郭、身体的特徴、及び化学的性質を含む患者に特異的な埋植部位パラメータを取得するための人体内の埋植部位の撮像及び感知、並びに患者に特異的な埋植部位パラメータに対応する医療用スキャフォールドの生体内留置に関する。
多くの整形外科手技で、2つの隣接する骨の間の空隙を埋める、変形を矯正する、又は適切な間隔を維持するために、医師が骨の間にスペーサを埋植する必要がある。目標はこれらの骨が最終的に癒合することである。従来、これらのスペーサは、最初に、変形を矯正するべく病変組織又は損傷組織(例えば、椎間板髄核(軟らかい骨髄))を除去又は骨(例えば、椎間板には椎間板線維輪(骨でできた周囲部)が含まれる)を除去し、次いで、隣接する骨の間にスペーサを埋植することによって挿入される。骨が成長して2つの骨が癒合する間の安定性をもたらすために、2つの骨にまたがるようにプレート及び/又はスクリューが用いられる場合がある。
多くの異なる整形外科手技でスペーサを使用している。スペーサは、多くの整形外科脊椎手術で用いられる。頸椎前方除圧固定術(ACDF)は、ヘルニアの又は変性した椎間板を除去し、その場所にスペーサを挿入する、一般的な頚椎手技である。この手技の目標は、脊椎の全高を(スペーサによって)維持しながら、2つの隣接する骨を癒合させることである。同様の手技が腰椎で行われ、後方アプローチ(後方経路腰椎椎体間固定術、PLIF)又は経椎間孔アプローチ(経椎間孔腰椎椎体間固定術、TLIF)のいずれかを用いる場合がある。
加えて、内側楔状骨の骨切り術のためのスペーサ(Cotton Wedge)、中足骨の延長骨切り術のためのスペーサ(Evans Wedge)、及び膝の内反変形又は外反変形の矯正のためのスペーサ(高位脛骨骨切り術Wedge(HTO Wedge))を用いる場合がある。
整形外科手技で用いられるスペーサは、生物適合性材料で作製され、それらにかかる荷重を支えるのに十分な強度が必要とされる。多くの場合、それらはポリマー、金属合金、又は生体組織から製造される。適切なポリマーは、典型的にはポリアリールエーテルケトン(PAEK)ファミリーに属し、スペーサに最も一般的に用いられるポリマーはポリエーテルエーテルケトン(PEEK)である。ポリマー材料には、X線で見えないように放射線透過性でありながら、応力遮蔽を回避するために骨により類似したヤング率も有するという利点がある。スペーサはまた、一般的にはチタン(CP-Ti)及びチタン合金(すなわち、チタン6-アルミニウム4-バナジウム(Ti-6-4))から製造される。スペーサは、合成骨又は同種移植骨から製造される場合がある。スペーサは、固体(バルク)材料で作製される場合があり、又は多孔性である場合がある。多孔性インプラントは、骨がインプラントの中に成長することを可能にし、また、骨のヤング率に近づくようにより硬い材料のヤング率を低下させるので有利である。
これらのインプラントは、2つの骨の間の隙間を埋めるという生物学的要件を満たしているが、固定の既製のサイズに制限される。三次元(3D)プリント技術が、ウェッジのカスタム製造を可能にするべく進歩したが、医師は手術部位へのアクセスに制限されたままであり、該領域の解剖学的構造全体及びその周りにフィットするウェッジのみを埋植することができ、ウェッジを製造可能にするのに適切なリードタイムが必要とされる。したがって、この技術分野で改善が望まれる。
脊椎インプラントに伴う問題は、椎間板スペースにケージを入れるときにケージが中央(軟らかい髄)にあるのか又は縁部(硬い皮質骨)にあるのかが臨床医にはわからないことを含むがこれに限らない。典型的な埋植プロセスは、X線のみに依存してインプラントの位置の特定を試みる。椎間板には、椎間板線維輪(骨でできた周囲部)と椎間板髄核(軟らかい骨髄)が含まれる。多くの場合、骨とインプラントとの境界は貧弱であり、結果的に骨の成長が弱くなる又は不十分になる。
2つの骨、例えば、椎骨の間に配置される従来のインプラント、医療用スキャフォールド、及びスペーサは、骨の間に配置されると移動する及びずれることがよくある。移動及びずれは、患者の運動、不適正な配置、及び/又は椎骨と椎骨の表面の輪郭との間の空洞の寸法及び構成に適合しない標準サイズのインプラント又はスペーサの使用に起因して生じることがある。椎骨は、皮質骨(すなわち、緻密な又は硬い骨)に囲まれた中央の海綿骨(すなわち、軟らかい骨)によって形成される。海綿骨は、椎骨の軸方向の両端に露出しており、皮質骨はその周囲に円周方向に延びている。インプラント、医療用スキャフォールド、及びスペーサは、皮質骨によって空洞内で支えられ、海綿骨から離れた状態に維持されなければならない。しかしながら、インプラント、医療用スキャフォールド、及びスペーサの移動及びずれにより、インプラント、医療用スキャフォールド、及びスペーサが海綿骨内に変位することがある。このようなずれは、結果的に椎骨の不適切な間隔をもたらし、患者が痛みに苦しむことになる。したがって、スペーサ又はインプラントの位置を維持するために、この技術に改善が望まれる。
本明細書で開示されるのは、生体内手技を行うための多機能ロボットシステムである。ロボットシステムは、コンピュータプロセッサを有する制御ユニットを含む。多機能ロボットシステムは、多軸運動のために制御ユニットと通信するロボットアームを含む。ロボットアームは、内部に複数の通路を有するケーシングを含む。プリンタヘッドは、複数の通路のうちの1つ以上に配置され、そこから動作可能である。プリンタヘッドは、1つ以上の多次元オブジェクトを作製するように構成される。多機能システムは、複数の通路のうちの1つ以上に配置され、そこから動作可能である、測定システムを含む。コンピュータプロセッサは、プリンタヘッド及び測定システムと通信する。コンピュータプロセッサは、測定システムから信号を受信するように構成された実行可能ソフトウェアを有する。実行可能ソフトウェアは、測定システムからの信号に基づいて、オブジェクトを生体内の場所に位置決めするべくプリンタヘッド及び測定システムを制御するように構成される。
一実施形態では、測定システムは、オブジェクトを受け入れるための空洞を生体内で測定し、空洞の受入面をマッピングするように構成された撮像システムを含む。
一実施形態では、測定システムは、複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、センサシステムを含む。センサシステムは、受入面及びその近傍の領域の特性を確かめるように構成される。一実施形態では、センサシステムは、密度、硬度、及び化学組成のうちの少なくとも1つを確かめるように構成される。
一実施形態では、オブジェクトの位置決めは、オブジェクトを生体内で形成することを含む。
一実施形態では、オブジェクトの位置決めは、オブジェクトを生体外で形成することを含む。
一実施形態では、オブジェクトの1つ以上のセグメントは、生体外で形成され、通路のうちの1つ以上は、セグメントを空洞に移送するためのコンベヤシステムを有する。
一実施形態では、ケーシングは、体の内腔に収まるように構成される。
一実施形態では、撮像システムは、磁気共鳴画像システム、コンピュータ断層撮影システム、又はこれらの組み合わせである。
一実施形態では、コーティング適用システムは、複数の通路のうちの1つ以上に配置され、そこから動作可能である。コーティング適用システムは、生物学的に操作された物質をオブジェクト及び/又は受入面に生体内で適用するように構成される。
一実施形態では、多機能ロボットシステムは、生物学的に操作された物質を使用する。例えば、生物学的に操作された物質は、(a)オブジェクトに生体内で適用される、(b)オブジェクトに生体外で適用される、(c)流動可能である、(d)注射可能である、(e)パテ、(f)ペースト、(g)粉末、(h)オブジェクトの近傍の領域に適用される、(i)オブジェクトの少なくとも一部を形成する、(j)プリンタヘッドによりプリント可能である、(k)生体内及び生体外で硬化可能である、及び(l)これらの組み合わせである。生物学的に操作された物質は、(a)血管新生促進物質、(b)成長因子物質、(c)免疫反応抑制物質、(d)骨再生物質、(e)組織再生物質、及び9e)これらの組み合わせである。一実施形態では、生物学的に操作された物質は、コーティング適用システム内に配置され、そこから適用される。一実施形態では、生物学的に操作された材料は、ナノフェーズ特徴と生体模倣の性質を有する自己組織化するアルギニンに富むペプチドであり、組織の治癒に用いられる、例えば、未硬化のプラグの形態で用いられ、生体内で硬化する。
一実施形態では、プリンタヘッドは、オブジェクトを生体内で造形するべく材料を生体内で吐出するための材料吐出ポートを含む。
一実施形態では、オブジェクトは、受入面及びその近傍の領域の特性に基づいてオブジェクトの所定のサイズを確立するべく互いに付加的に形成された材料の複数の層で構成される。
一実施形態では、材料除去システムは、複数の通路のうちの1つ以上に配置される。オブジェクトは、空洞に対してオーバーサイズの状態に形成される。材料除去システムは、受入面及びその近傍の領域の特性に基づいてオブジェクトの所定のサイズを確立するように構成される。
一実施形態では、通路のうちの1つ以上は、組立システムを含み、オブジェクトは、それぞれ相互係止システムを有する複数のセグメントを有する。組立システムは、セグメントを互いに生体内で組み立て、隣接するセグメントの相互係止システムを互いに係止するように構成される。
一実施形態では、光学装置は、複数の通路のうちの1つ以上に配置され、そこから動作可能である。光学装置は、生体内画像をコンピュータプロセッサに送信するべくコンピュータプロセッサと通信する。
一実施形態では、硬化装置は、複数の通路のうちの1つ以上に配置され、そこから動作可能である。硬化装置は、体腔内に堆積された材料を生体内で硬化するように構成される。
一実施形態では、硬化装置は、レーザ、熱源、化学反応体、又はこれらの組み合わせである。
一実施形態では、多軸ポジショナは、複数の通路のうちの1つ以上に配置され、そこから動作可能である。多軸ポジショナは、生体内のプリンタヘッドの動的位置を制御するべくプリンタヘッド及びコンピュータプロセッサと通信する。
一実施形態では、ヒートシンク、材料排出システム、冷却液適用システム、断熱システム、又はこれらの組み合わせは、複数の通路のうちの1つ以上に配置される。
一実施形態では、ロボットアームは、オブジェクトの生体内留置によって引き起こされる感染を軽減するための滅菌境界を有する。
一実施形態では、1つ以上の生体内小型医療機器は、コンピュータプロセッサと通信する。
一実施形態では、生体内小型医療機器のインタラクティブなグループは、コンピュータプロセッサと通信する。
一実施形態では、位置決め後監視システム及び/又は位置決め後変更システムは、コンピュータプロセッサと通信する。位置決め後監視システムは、受入面に対するオブジェクトの位置を監視するように構成され、位置決め後変更システムは、オブジェクトを再配置及び変更するように構成される。
一実施形態では、測定システム、センサシステム、位置決め後監視システム、及び位置決め後変更システムは、オブジェクト内に配置される。
一実施形態では、プリンタヘッド、測定システム、センサシステム、位置決め後監視システム、及び位置決め後変更システムは、生体内構成で少なくとも1つの小型医療機器内に配置される。
本明細書でさらに開示されているのは、生体内留置のためのインプラントである。インプラントは、体内への生体内留置用に構成された構造部材を含む。構造部材は、構造部材内に配置された通信システムを含む。通信システムは、構造部材と構造部材の外部の場所との間の通信用に構成される。インプラントは、(a)撮像システム、(b)センサシステム、及び(c)それぞれ構造部材内に配置される変更システムのうちの1つ以上を含む。撮像システムは、インプラントを受け入れるための空洞を生体内で測定し、インプラントの受入面をマッピングするように構成され、通信システムと通信する。センサシステムは、構造部材の特徴を認識する又は確かめるように構成され、通信システムと通信する。変更システムは、構造部材の特徴を変更するように構成され、通信システムと通信する。
一実施形態では、センサシステムは、(a)時間の関数としての構造部材の寸法変化を測定するように構成された歪みセンサ、(b)時間の関数としての構造部材の応力を測定するように構成された力センサ、(c)構造部材にかかる圧力を測定するように構成された圧力センサ、(d)撮像センサの外部の環境条件を検出するための撮像センサ、及び(e)これらの組み合わせを含む。
一実施形態では、通信システムは、構造部材の外部に通信を送信するように構成された無線システムを含む。
一実施形態では、通信システムは、1つ以上の生体内小型医療機器と通信する、又は生体内小型医療機器のうちの1つ以上に含まれる。
一実施形態では、変更システムは、(a)構造部材と合わせ面とのフィット異常を選択的に補償するべく構造部材の寸法を変化させるように構成された変形装置、(b)構造部材にかかる外力に応答して張力を選択的に増加及び減少させるように構成された張力調整装置、(c)構造部材の密度を選択的に調整するように構成された密度調整装置、(d)構造部材の一部を選択的に溶解するように構成された反応器システム、(e)構造部材と通信する1つ以上の生体内小型医療機器、及び(f)これらの組み合わせを含む。
一実施形態では、構造部材は、構造部材が隣接する椎体間に配置されたときにインプラントの一部が椎体の海綿骨に入り込むのを防ぐのに十分な大きさの外径を有する。
一実施形態では、構造部材は、隣接するサブ区域又はセグメントと相互係止される複数のサブ区域又はセグメントで構成されている。
一実施形態では、構造部材は、膨張可能及び収縮可能である。
一実施形態では、インプラントは、生物学的に操作された物質を使用する。一実施形態では、生物学的に操作された物質は、(a)オブジェクトに生体内で適用される、(b)オブジェクトに生体外で適用される、(c)流動可能である、(d)注射可能である、(e)パテ、(f)ペースト、(g)粉末、(h)オブジェクトの近傍の領域に適用される、(i)オブジェクトの少なくとも一部を形成する、(j)プリンタヘッドによりプリント可能である、(k)生体内及び生体外で硬化可能である、及び(l)これらの組み合わせである。
一実施形態では、構造部材の一部又は全部は、生物学的に操作された物質でコーティングされる。
一実施形態では、生物学的に操作された物質は、(a)血管新生促進物質、(b)成長因子物質、(c)免疫反応抑制物質、(d)骨再生物質、(e)組織再生物質、及び(f)これらの組み合わせのうちの1つ以上である。
生体内手技を行うためのロボット方法も本明細書で開示されている。この方法は、コンピュータプロセッサを有する制御ユニットを提供することを含む。ロボットアームは、制御ユニットと通信する。ロボットアームは、内部に複数の通路を有するケーシングを備える。プリンタヘッドは、複数の通路のうちの1つ以上に配置される。撮像システムは、複数の通路のうちの1つ以上に配置される。コンピュータプロセッサは、プリンタヘッド及び撮像システムと通信する。コンピュータプロセッサは、撮像システムから信号を受信する実行可能ソフトウェアを有する。方法は、(a)撮像システムにより、空洞の測定値を取得するべく、オブジェクトを受け入れるための空洞を生体内で測定すること、及び/又は、(b)撮像システムにより、表面マップを取得するべく、オブジェクトを受け入れるための受入面を生体内でマッピングすることを含む。実行可能ソフトウェアは、空洞測定値及び/又は表面マップを分析して、インストールパラメータを生成する。プリンタヘッドは、インストールパラメータに基づいて(例えば、生体内又は生体外で、又はこれらの組み合わせで)オブジェクトを作製する。オブジェクトは、インストールパラメータに基づいて、所定の患者に特異的な生体内の場所に位置決めされる。
一実施形態では、方法は、複数の通路のうちの1つ以上に配置されたセンサシステムを提供することと、センサシステムにより、受入面及びその近傍の領域の特性を生体内で確かめることと、実行可能ソフトウェアにより、インストールパラメータを生成するべく、空洞測定値、表面マップ、及び受入面の特性を分析することを含む。
一実施形態では、方法は、センサシステムにより、受入面及びその近傍の領域の密度、硬度、及び/又は化学組成を確かめることを含む。
一実施形態では、方法は、生物学的に操作された物質を提供することを含む。生物学的に操作された物質は、(a)オブジェクトに生体内で適用される、(b)オブジェクトに生体外で適用される、(c)流動可能である、(d)注射可能、(e)パテ、(f)ペースト、(g)粉末、(h)オブジェクトの近傍の領域に適用される、(i)オブジェクトの一部又は全部を形成する、(j)プリンタヘッドによりプリント可能である、(k)生体内及び生体外で硬化可能である、及び(l)これらの組み合わせである。
一実施形態では、方法は、複数の通路のうちの1つ以上に配置されたコーティング適用システムを提供することを含み、コーティング適用システムは、生物学的に操作された物質をオブジェクト及び/又は受入面に生体内で適用する。
一実施形態では、生物学的に操作された物質は、(a)血管新生促進物質、(b)成長因子物質、(c)免疫反応抑制物質、(d)骨再生物質、(e)組織再生物質、及び(f)これらの組み合わせである。一実施形態では、生物学的に操作された物質は、コーティング適用システム内に配置され、生物学的に操作された物質は、オブジェクト及び/又は受入面に適用される。
一実施形態では、方法は、複数の通路のうちの1つ以上に硬化装置を提供することを含み、オブジェクトは、硬化装置により生体内で硬化される。
一実施形態では、方法は、コンピュータプロセッサと通信する1つ以上の生体内小型医療機器を提供することを含む。
一実施形態では、方法は、コンピュータプロセッサと通信する生体内小型医療機器のインタラクティブなグループを提供することを含む。
一実施形態では、方法は、それぞれコンピュータプロセッサと通信する、位置決め後監視システム及び/又は位置決め後変更システムを提供することを含む。方法は、位置決め後監視システムにより、オブジェクトの生体内位置決め後の受入面に対するオブジェクトの位置を監視することと、オブジェクトの位置をコンピュータプロセッサに送信することと、実行可能ソフトウェアにより、オブジェクトの位置を評価することと、実行可能ソフトウェアにより、オブジェクトの位置の妥当性を判定することを含む。実行可能ソフトウェアは、位置決め後変更システムへのコマンドを生成し、コマンドに基づいてオブジェクトの位置を変更する。
一実施形態では、位置のモニタリング、位置の送信、位置の評価、位置の妥当性の判定、コマンドの生成、及び位置の変更は、1つ以上の生体内小型医療機器によって達成される。
一実施形態では、方法は、オブジェクトの1つ以上のセグメントを生体外で形成し、セグメントを通路のうちの1つ以上を介して空洞に移送することを含む。
一実施形態では、方法は、受入面及びその近傍の領域の特性に基づいてオブジェクトの所定のサイズを確立するべく材料の複数の層を積み重ねることによりオブジェクトを形成することを含む。
一実施形態では、方法は、複数の通路のうちの1つ以上に材料除去システムを提供することと、空洞に対してオーバーサイズのオブジェクトを形成することを含む。方法はまた、材料除去システムによりオブジェクトから材料を除去し、これにより受入面及びその近傍の領域の特性に基づいてオブジェクトの所定のサイズを確立することを含む。
一実施形態では、方法は、通路のうちの1つ以上に組立システムを提供することと、それぞれ相互係止システムを有するオブジェクトの複数のセグメントを生体内で形成することを含む。方法は、組立システムを使用してセグメントを互いに生体内で組み立てることを含む。
一実施形態では、方法は、(a)空洞は隣接する椎体の間に存在し、受入面は隣接する椎体上にある状態で、隣接する椎体間に位置決めされた医療用スキャフォールド、(b)損傷した硬い骨又は軟骨の生体内修復、(c)硬い骨の表面上に医療用スキャフォールドを生体内で形成及び構築することによって硬い骨を生体内で再形成することを含む、硬い骨の生体内での再建、(d)損傷した部位を撮像すること及び医療用スキャフォールドのパラメータを決定すること並びに第1の断裂した靱帯の端を第2の断裂した靱帯の端に向けて付勢するべく医療用スキャフォールドが靱帯と共に膨張及び収縮するように医療用スキャフォールドを損傷した部位内に生体内で形成及び構築することを含む、損傷した靱帯部位の生体内修復、(e)軟組織の生体内修復、及び(f)生体内での神経修復手技、のうちの1つ以上に使用される。
一実施形態では、(a)オブジェクトは、空洞が隣接する椎体の間に存在し、受入面が隣接する椎体上にある状態で、隣接する椎体間に位置決めされる、医療用スキャフォールドである、(b)この方法は、損傷した硬い骨又は軟骨の生体内修復に使用される、(c)この方法は、硬い骨の表面上に医療用スキャフォールドを生体内で形成及び構築することによって硬い骨を生体内で再形成することを含む、硬い骨の生体内での再建に使用される、(d)この方法は、損傷した部位を撮像すること及び医療用スキャフォールドのパラメータを決定すること並びに第1の断裂した靱帯の端を第2の断裂した靱帯の端に向けて付勢するべく医療用スキャフォールドが靱帯と共に膨張及び収縮するように医療用スキャフォールドを損傷した部位内に生体内で形成及び構築することを含む、損傷した靱帯部位の生体内修復に使用される、(e)この方法は、軟組織の生体内修復に使用される、及び/又は(f)この方法は、生体内での神経修復に使用される。
生体内での三次元プリンティングのための装置が本明細書で開示されている。装置は、多軸ロボットアーム、ロボットアームの遠位端に固定された三次元プリンタヘッド、並びにロボットアーム及び三次元プリンタヘッドと通信する制御ユニットを含む。三次元プリンタヘッドは、生体内で三次元プリンティングにより材料を堆積するためにロボットアームの動き及びの三次元プリンタヘッドの動作を制御するべく制御ユニットと協働するように構成される。
一実施形態では、三次元プリンタヘッドは、整形外科手技に用いられるスペーサをプリントするように構成される。
一実施形態では、三次元プリンタヘッドは、2つの隣接する椎骨間にスペーサをプリントするように構成される。
一実施形態では、三次元プリンタヘッドは、ポリエーテル-エーテル-ケトンから構造体をプリントするように構成される。
一実施形態では、三次元プリンタヘッドは、チタン合金から構造体をプリントするように構成される。
一実施形態では、三次元プリンタヘッドは、多孔性オブジェクトをプリントするように構成される。
一実施形態では、制御ユニットは、磁気共鳴画像システム及びコンピュータ断層撮影システムのうちの少なくとも1つと通信し、制御ユニットは、磁気共鳴画像システム及びコンピュータ断層撮影システムのうちの少なくとも1つによって行われる術前スキャンによって生成される患者に特異的なプリントされるモデルを受信するように構成される。
生体内での三次元プリンティングのための装置を提供することを含む、患者に治療を提供する方法も本明細書で開示されている。装置は、多軸ロボットアーム、ロボットアームの遠位端に固定された三次元プリンタヘッド、並びにロボットアーム及び三次元プリンタヘッドと通信する制御ユニットを含む。方法は、ロボットアーム及び三次元プリンタヘッドの動きを制御することと、三次元プリンタヘッドによって生体内で材料を堆積することを含む。
一実施形態では、方法は、整形外科手技でスペーサを生体内でプリントすることを含む。
一実施形態では、方法は、2つの隣接する椎骨間にスペーサを生体内でプリントすることを含む。
一実施形態では、方法は、ポリエーテル-エーテル-ケトン材料から構造体を生体内でプリントすることを含む。
一実施形態では、方法は、チタン合金から構造体を生体内でプリントすることを含む。
一実施形態では、方法は、多孔性オブジェクトを生体内でプリントすることを含む。
一実施形態では、方法は、制御ユニットと磁気共鳴画像システム及びコンピュータ断層撮影システムのうちの少なくとも1つとの間の通信を確立することと、磁気共鳴画像システム及びコンピュータ断層撮影システムのうちの少なくとも1つによって行われる術前スキャンを生成することと、制御ユニットによって患者に特異的なプリントされるモデルを受信することを含む。
図面は、本発明を例示する目的で、開示された主題の実施形態を示す。しかしながら、本出願は、図面に示された正確な配置及び手段に限定されないことを理解されたい。
本発明に従って形成された代表的な頚椎前方スペーサを例示する図である。 本発明に従って形成された代表的な後方経路腰椎椎体間スペーサを例示する図である。 本発明に従って形成された代表的な経椎間孔腰椎椎体間スペーサを例示する図である。 本発明に従って形成された代表的なCotton Wedgeスペーサを例示する図である。 本発明に従って形成された代表的なEvans Wedgeスペーサを例示する図である。 代表的な頸椎前方除圧固定術のインプラント構成を例示する図である。 代表的な後外側椎体間固定術のインプラント構成を例示する図である。 代表的な経椎間孔椎体間固定術のインプラント構成を例示する図である。 本発明に従って形成された代表的なロボットアームを例示する図である。 本発明に従って形成された代表的なロボットアームを例示する図である。 本発明に従って形成された代表的な3Dプリンタヘッドを例示する図である。 本発明に従って形成された生体内ロボット3Dプリンタのための代表的なワークフローを例示する図である。 2つの隣接する椎骨間にスペーサをプリントする代表的な生体内ロボット3Dプリンタを例示する図である。 スペーサを骨に固定するための代表的な嵌合機構を例示する図である。 本発明の多機能ロボットシステムの概略図である。 図9の詳細10Aの拡大部分切取図である。 図10Aのプリンタヘッドの正面図である。 多軸ポジショナを例示する図10Bの多機能ヘッドの拡大部分切取図である。 滅菌境界を例示する図10Bの多機能ヘッドの概略図である。 小型ロボット医療機器の概略図である。 体の内腔内に示された図12Aの小型ロボット医療機器の概略図である。 図12Aの小型ロボット医療機器のインタラクティブなグループの概略図である。 歪みゲージ及び力センサと共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 圧力センサと共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 撮像センサと共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 無線通信システムと共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 医療用スキャフォールドを選択的に変形させるための装置と共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 医療用スキャフォールドの硬度、組成、及び/又は密度を選択的に変化させるための装置と共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 医療用スキャフォールドの一部又は全部を選択的に溶解するように構成されたモジュールと共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 異なる密度の層と共に例示される本発明の医療用スキャフォールドの概略図である。 サイズ設定前の、2つの椎骨間に位置決めされている本発明の医療用スキャフォールドの前駆状態の概略的な冠状面図である。 サイズ設定後の、2つの椎骨間に位置決めされている本発明の医療用スキャフォールドの概略的な冠状面図である。 本開示の態様に従う、複数の層を有する医療用スキャフォールドの概略図である。 収縮した状態の、本発明の医療用スキャフォールドの一実施形態の概略図である。 膨張した状態の、図16Aの医療用スキャフォールドの概略図である。 本発明のセグメント化された医療用スキャフォールドの軸方向の分解図である。 共に使用する相互係止特徴を示している、図17Aの医療機器のセグメントのうちの1つの斜視図である。 固体非血管新生ゾーン及び血管新生ゾーンと共に示される本発明の医療用スキャフォールドの冠状面図である。 部分的な裂傷を伴う靱帯の軸方向の図である。 裂傷の中に本発明の医療用スキャフォールドが配置されている、図19Aの靱帯の軸方向の図である。 断裂した靱帯部位に配置された医療用スキャフォールドの冠状面図である。 医療用スキャフォールドが留置されている、骨折した骨の概略図である。 周囲に管状の医療用スキャフォールドが配置されている、断裂した神経の概略図である。
図1A~図1Cは、隣接する椎骨の癒合を支援するのに用いられる例示的な脊椎スペーサ5を示す。図1Aは、隣接する椎骨の癒合を支援するのに用いられる頚椎スペーサ10を例示する。このスペーサは、頚椎前方除圧固定術手技の一部として用いられる。図1Bは、後方経路腰椎椎体間固定術に用いられるスペーサ20を例示する。図1Cは、経椎間孔腰椎椎体間固定術に用いられるスペーサ25を例示する。スペーサ10、20、及び25は、骨成長を可能にするために中空の内部領域15を有し得る。中空の領域15には、骨成長を刺激するために骨補填材又は当該技術分野では公知の他の材料が充填され得る。スペーサ10、20、及び25はPEEKポリマーから製造されたものが示されているが、これらのインプラントは、チタン合金を含むがこれに限らない他の適切な生物適合性材料から製造されてもよいことを理解されたい。
図2A及び図2Bは、整形外科の四肢手術に用いられる例示的なスペーサを示す。図2Aは、内側楔状骨の骨切り術に用いられるCotton Wedgeと呼ばれるスペーサ30を例示する。図2Bは、中足骨の延長骨切り術に用いられるEvans Wedgeと呼ばれるスペーサ35を例示する。スペーサ30及び35は、骨成長を可能にするために中空の内部領域15を有し得る。中空の領域15には、骨成長を刺激するために骨補填材又は当該技術分野では公知の他の材料が充填され得る。スペーサ30及び35は多孔性チタン合金から製造されたものが示されているが、これらのインプラントは、他の適切な生物適合性材料から製造されてもよいことを理解されたい。
図3Aは、代表的な頸椎前方除圧固定術のインプラント構成を例示する。椎骨の間隔を維持し、頚椎の隣接する椎骨36の癒合を支援するために、2つのスペーサ10が用いられる。椎骨を定位置に固定し、骨癒合が起こることを可能にするべく隆起した構造を作製するために、プレート37Aが用いられ得る。プレート37Aは、スクリュー37Bを使用して椎骨36に固定される。図3Bは、代表的な後方経路腰椎椎体間固定術手技を例示する。椎骨の間隔を維持し、腰椎の隣接する椎骨38の癒合を支援するために、2つのスペーサ20が用いられる。構造を補強するために椎弓根スクリュー39A及びロッド39Bが用いられる。図3Cは、代表的な経椎間孔腰椎椎体間固定術手技を例示する。椎骨の間隔を維持し、腰椎の隣接する椎骨38の癒合を支援するために、スペーサ25が用いられる。構造体を補強するために椎弓根スクリュー39A及びロッド39Bが用いられる。図示したスクリュー及びロッドは3Dプリントすることができ、又は既製のスクリュー及びロッドを使用して、3Dプリントされたスキャフォールドを補うことができる。
図4Aは、3Dプリンタヘッドを制御するのに用いることができる例示的なロボットアーム40を示す。このロボットアーム40は、内視鏡により配置されるように構成することができる。動きが3つの基本的なx、y、及びz軸に制限される従来の3Dプリンタとは異なり、ロボットアーム40は、ロボットがスペーサ、スキャフォールド、又はインプラントなどのオブジェクトをプリントするために必要な領域にアクセスするのに十分な自由度を有することを可能にするべく多くの軸を有し得る。
ロボットアーム40は、6軸ロボットアームであり得る。ファナックJ1軸としても知られるS軸45は、ロボットベース80に存在し、ロボットアームが左から右に回転することを可能にする。この動きにより、作業領域がアームの両側と後ろの領域を含むように拡張され、したがって、アームを患者の周りの多くの位置に位置決めすることが可能となる。この軸により、ロボットはその中心点で全回転まで回転することができる。L軸は、ロボットの下側アーム85が前方及び後方に延びることを可能にする。これは、下側アーム全体の動きをもたらす軸である。この軸は、ファナックJ2軸としても知られる。U軸55は、ロボットの垂直リーチを拡張する。これは、上側アーム90が体の後ろまで届くことを可能にし、作業範囲をさらに拡大する。この軸は、上側アーム90に解剖学的構造領域へのより良好なアクセスを提供し、ファナックJ3軸とも呼ばれる。R軸60は、エンドエフェクタ(この例では3Dプリンタヘッド)の位置決めを支援するべくB軸65と協働する。リストロールとして知られるこの軸は、上側アーム90を円運動で回転させる。この軸は、ファナックJ4軸としても知られる。B軸65により、リスト70を上下に傾けることができる。この軸は、ピッチとヨーの動きを担う。この軸は、ファナックJ5軸としても知られる。T軸70は、ロボットアームのリストである。これは、ねじり運動を担い、ロボットが円運動で自由に回転することを可能にする。これはファナックJ6としても知られる。T軸70に取り付けられているのは、3Dプリンタヘッド95(図5)を取り付けるためのマウンティングプレート75である。
代替的に、図4Bは、例示的な可撓性ロボットアーム85を示す。可撓性ロボットアーム85は、それぞれ複数の自由度を可能にする多くの個々のジョイント90で構成されている。ロボットアーム85は、ベース80に取り付けることができ、3Dプリンタヘッド95(図5)を取り付けるためのマウント75を端に有する。制御ユニット(例えば、図9の制御ユニット210)は、ロボットアーム85及び3Dプリンタヘッド95の正確な位置決め及び機能を可能にするべくこれらと通信する。
図5は、例示的なプリンタヘッド95を示す。プリンタヘッド95は、プリント用の材料を押し出すためのオリフィス100を有する。材料供給ライン105は、プリントに用いるための原材料をプリンタヘッドに移送する。プリンタヘッドを制御し、プリント部分に冷却を提供するための追加のライン110が存在し得る。
プリンタヘッド95は、以下の3Dプリント技術のいずれかと適合性があり得る:光造形法(SLA)、デジタルライトプロセッシング(DLP)、熱溶解積層法(FDM)、選択的レーザ焼結法(SLS)、選択的レーザ溶融法(SLM)、電子ビーム溶融法(EBM)、及び薄膜積層法(LOM)。要約すれば、これらの技術は、構造体を造形するべく複数の薄い層を互いに溶着させることによって材料を層状にプリントする。3Dプリントされたオブジェクトは、完全に固体、完全に多孔性とすることができ、又は、固体構造と多孔性構造との両方の領域を有し得る。
これらのプリント技術を使用して多くの異なるポリマー、金属合金、セラミックス、及び複合材を3Dプリントすることができる。適切なポリマーとしては、ポリアリール-エーテル-ケトン(PAEK)、ポリエーテル-エーテル-ケトン(PEEK)、ポリ(グリコール酸)(PGA)、及びポリ(乳酸)(PLA)が挙げられる。さらに、これらの技術を使用して多くの異なる金属合金を3Dプリントすることができる。適切な金属合金としては、チタン6-アルミニウム4-バナジウム(Ti-6-4)、工業用純チタン(CP-Ti)、コバルト-クロム-モリブデン(CoCrMo)、及び316ステンレス鋼(316SS)が挙げられる。適切なセラミックスとしては、酸化アルミニウム材料及びリン酸カルシウム材料(リン酸三カルシウム、カルシウムヒドロキシアパタイトなどを含む)が挙げられる。適切な複合材としては、炭素繊維材料が挙げられる。これらは例示的な生物適合性材料を表し、すべての適合性がある材料の網羅的なリストを意味するものではないことを理解されたい。プリントされる材料に応じて、押出しノズルが材料を十分に加熱することで材料をプリント可能にし得る。これは、熱抵抗加熱法又は超音波エネルギーで達成され得る。金属合金(及びポリマーのサブセット)の場合、材料を加熱及び溶着するのにレーザが用いられ得る。さらに、3Dプリンティングのために光硬化性ポリマーが使用され得る。光硬化性ポリマーを使用するとき、プリンタヘッドは、ポリマーを硬化させるのに十分な波長及び出力の光源と、光硬化性ポリマーを押し出すためのオリフィスとの両方を有する。
図6は、生体内ロボット3Dプリンティングのための代表的なワークフローを例示する。手術の前に、病変組織又は損傷組織を含む解剖学的構造のコンピュータモデルを生成するために、患者は術前のCT/MRIスキャン115を受ける場合がある。このコンピュータモデルは、手術計画及びプリントするオブジェクトの3Dコンピュータモデルを生成するために患者の年齢、身長、体重、隣接する解剖学的構造、及び他の生理学を考慮に入れてコンピュータ120を通じて実行することができる。次いで、このモデルは、プリントするためにロボット3Dプリンタ125に送信される。
図7は、頚椎前方除圧固定術に用いるための頸部スペーサの生体内ロボット3Dプリンティングを例示する。この手技では、椎間板スペースを露出させるために最初に切開がなされる。椎間板の変性した部分が除去され、スペーサのために椎骨の終板を準備するのに座金が用いられる。椎間板スペースを露出し、椎間板の変性した部分を除去するプロセスは、ロボットアーム及び適切な付属装置(すなわち、外科用メス、高速座金)を用いて達成することができることを理解されたい。変性した椎間板が除去され、終板の準備ができると、ロボット3Dプリンタは、2つの椎骨間に直接、患者に特異的なスペーサ5をプリントすることができる。
図7に示すように、外科的手技中に整形外科インプラントを生体内で作製するためのシステムは、ヘッド95、オリフィス100、及び/又はスペーサ5などのオブジェクトと通信する熱放散システム150及び副産物及び廃棄物除去システム151を含む。熱放散システム150及び副産物及び廃棄物除去システム151は、スペーサ5と周囲の骨及び組織の温度を制御し、必要に応じて熱を放出する又は加えるために、ヘッド95内に又は本体の外部に配置された1つ以上の熱交換器154、154’及び貯蔵システム155、155’と連通する。副産物及び廃棄物除去システム151は、プリントプロセス中に生じた廃棄物を排出するように構成され、プリント領域に材料を供給するのに用いることができる。外科的手技中に整形外科インプラントを生体内で作製するためのシステムは、インプラントが形成されている際に及び硬化した後にインプラント(例えば、スペーサ5)のサイズ、硬度、形状をリアルタイムで測定し、場合によっては、インプラントの画像を記録し、このような画像及び測定値をヘッド95内に及び/又は本体の外部に配置されたコンピュータプロセッサ153、153’にリアルタイムで送信するための撮像システム152をさらに含む。
椎骨の終板を準備している間に、椎骨間にスペーサを嵌合するための溝、穴、又は他の機構を作製することができることを理解されたい。図8は、スペーサ5を隣接する椎骨36、38に固定するための代表的な嵌合機構を例示する。3Dプリンティングを開始する前に、終板135に凹嵌合機構130を切り込むことができる。スペーサ5がプリントされると、凹嵌合機構130を埋めるべく凸嵌合機構140がプリントされる。したがって、スペーサは、プリントされるときに両方の椎骨内にしっかりと係合する。
図9に示すように、生体内手技を行うための多機能ロボットシステムは、概して参照符号200で示される。システム200は、内視鏡により配置されるように構成することができる。多機能ヘッド295は、標的部位を調査し、それに応じて該部位を準備するように構成される。例えば、多機能ヘッド295は、損傷組織又は病変組織などの材料を除去するように構成される材料排出システムを含む。多機能ロボットシステム200は、手技全体にわたって直接の可視化及び即時のフィードバックを使用する。臨床医は、直接の可視化とフィードバックを使用して、椎間板髄核スペースを清浄にし、可撓性器具で軟らかい骨髄を除去する。例えば、臨床医は、本明細書で説明されるように、レーザスキャナを使用して空洞を可視化し、その清浄度を判定し、空洞の画像を取得し、骨のどこに医療用スキャフォールド205を留置するかを決定する。どれが骨でどれが軟らかい骨髄かを区別するために骨の密度を判定するのにセンサ又は他のツールが用いられる。
ロボットシステム200は、コンピュータプロセッサ212を内部に有する制御ユニット210を含む。コンピュータプロセッサ212は、本明細書で説明されるように実行可能ソフトウェア214と共に構成される。ロボットシステム200は、ベース280にピボット運動可能にマウントされたロボットアーム240を含む。ベース280は、信号導体210Aを介して制御ユニット210と通信する制御モジュール281を含む。ロボットアーム240は、図4A及び図4Bに関して本明細書で説明されるように、多軸運動用に構成される。多機能ロボットシステム200は生体内手技に用いられるものとして説明されるが、多機能ロボットシステム200は、生体外手技、生体内手技と生体外手技の組み合わせに用いることができ、図12A及び図12Bを参照して本明細書で説明されるように1つ以上の小型医療機器505と協働し得るので、本発明はこれに関して限定されない。
図10Aに示すように、ロボットアーム240は、内部に複数の通路240Pを有するケーシング240Cを備える。ケーシング240Cは、ヒトなどの生きている生物の体の内腔、或いは組織、筋、又は脂肪内に収まるように構成される。例として、ケーシングは、約25mm以下の直径、又はアーム240を治療部位に内視鏡により配置することができるような直径を有することができる。
通路240Pは、管状であり、電線管、信号ケーブル、及びサブチューブアセンブリを収容し得る。多機能ヘッド295は、ロボットアーム240の遠位端に固定される。図9に示すように、通路240Pは、制御モジュール281及び多機能ヘッド295と連通する。
図10A及び図10Bに示すように、多機能ヘッド295は、複数の通路240Pのそれぞれ1つと連通する7つの開口部241A、241B、241C、241D、241E、241F、及び241Gを有する。開口部241A、241B、241C、241D、241E、241F、及び241Gは、多機能ヘッド295の軸方向面295F上にあるものとして例示される。しかしながら、開口部241A、241B、241C、241D、241E、241F、及び241Gは、多機能ヘッド295の周方向表面295Cなどの多機能ヘッド295の他の表面上に存在してもよく、7つより多くの又は少ない開口部を含み得る。多機能ヘッド295は、円筒形として例示されているが、球形の形状などの他の適切な形状が使用され得るので、本発明はこれに関して限定されない。
図10A及び図10Bに示すように、プリンタヘッド242Eは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Eに配置され、そこから動作可能である。プリンタヘッド242Eは、図5のプリンタヘッド95を参照して本明細書で説明されるように1つ以上の多次元オブジェクト205(例えば、図1A、図1B、図1C、図2A、及び図2Bを参照して本明細書で説明される医療用スキャフォールド、インプラント、及びスペーサ5、10、20、25、30、35)を生体内で作製するように構成される。プリンタヘッド242Eは、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド)を生体内で造形するべく材料(例えば、ポリマー)を生体内で吐出するための材料吐出ポート242EPを含む。
図10A及び図10Bに示すように、多機能ロボットシステム200は、撮像システム242A及び/又はセンサシステム242Bを含む測定システムを含む。図10A及び図10Bに示すように、撮像システム242Aは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Aに配置され、そこから動作可能である。撮像システム242Aは、図9に示すように、オブジェクト205を受け入れるための空洞250Cを生体内で測定し、身体部分220A、220B、220C(例えば、椎骨)の受入面260Fをマッピングするように構成することができる。例えば、軟組織及び硬組織の場所を含む受入面260Fの輪郭及び寸法が、撮像システム242Aにより得られ、実行可能ソフトウェア214による分析のためにコンピュータプロセッサ212に送信される。コンピュータプロセッサ212によって輪郭及び寸法の画像及び数値が表示され、記憶される。一実施形態では、撮像システム242Aは、光学的可視化システムである。コンピュータプロセッサ212は、空洞250C及び受入面260Fの三次元画像を表示し、オブジェクト205の適正なサイズを検証するべくオブジェクト205の画像をオーバーレイするように構成されたディスプレイを含む。撮像システム242Aは、光学的可視化システムとして説明されているが、コンピュータ断層撮影システム、X線光学系、超音波システム、ソナーシステム、スペクトルベースの撮像システム、及び/又は磁気共鳴撮像法も使用することができるので、本発明はこれに関して限定されない。
図10A及び図10Bに示すように、センサシステム242Bは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Bに配置され、そこから動作可能である。センサシステム242Bは、オブジェクトと身体部分220A、220B、220Cの受入面260F及びその近傍の領域の密度、硬度、解剖学的構造、振動、力、圧力、温度、及び/又は化学組成を含む特性を生体内で確かめるように構成することができる。
コンピュータプロセッサ212は、ロボットアーム、制御モジュール281、多機能ヘッド295、プリンタヘッド242E、撮像システム242A、及びセンサシステム242Bと通信する。実行可能ソフトウェア214は、測定システムから信号を受信するように構成され、実行可能ソフトウェアは、測定システムからの信号に基づいて、オブジェクトを生体内の場所に位置決めするべくプリンタヘッド及び測定システムを制御するように構成される。
図10A及び図10Bに示すように、コーティング適用システム242Cは、複数の通路140Pのうちの1つの開口部241C内に配置され、そこから動作可能である。コーティング適用システム242Cは、生物学的に操作された物質を貯蔵し、オブジェクト205及び/又は受入面260Fに適用するように構成することができる。生物学的に操作された物質は、コーティング適用システム242C(以下でより詳細に説明されるように開口部241C内又は医療機器505内のいずれかにある)により、オブジェクト205に生体内で適用することができる。代替的に、生物学的に操作された物質は、コーティング適用システム242C又は別の適切なコーティングシステムによりオブジェクト205に生体外で適用することができる。一実施形態では、生物学的に操作された物質は、コーティング適用システム242C内に配置され、そこからオブジェクト205に適用され、生物学的に操作された物質は、オブジェクト205をコーティングする、或いはオブジェクト205の中又は周囲に、例えば、オブジェクトの近傍の領域に注入できることが企図される。別の実施形態では、オブジェクト205は、生物学的に操作された物質から作製され、例えば、生体外で作製され、次いで、患者に埋植される、或いはプリンタヘッド242Eにより患者の生体内で3Dプリントされる。
生物学的に操作された物質は、(a)血管新生促進物質、(b)成長因子物質、(c)免疫反応抑制物質、(d)骨再生物質、及び(e)組織再生物質を含むがこれらに限定されない。いくつかの実施形態では、物質はナノ材料を含む。生物学的に操作された物質は、例えば、パテ、ペースト、粉末、又は液体などの任意の形態とすることができる。生物学的に操作された物質は、流動可能及び/又は注射可能とすることができる。
骨再生及び組織再生物質は、オブジェクト205への特定の細胞の成長及び付着を促進することができるポリペプチド官能化ナノチューブを有する組成物を含むがこれに限定されない。組成物は、選択された部位又は領域に配置又は位置決めし、次いで、固化した状態に硬化させることができるように、流動可能又は成形可能とすることができる。組成物中のナノチューブは、長さにおいて約1nmと約999ミクロンとの間に及び、ナノチューブの機能は、異なる機能がオブジェクト205への異なる細胞の成長及び付着を促進するように、組成物内で変化し得ることが想定される。このような組成物及びナノチューブは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第8,795,691号で説明されている。骨再生及び組織再生物質は、オブジェクト205をコーティングする及び/又はオブジェクト205の中及び周囲に注入することができる、又はオブジェクト自体とすることができることが企図される。オブジェクト205が骨再生及び組織再生物質から作製されるとき、物質は、注入又は3Dプリントし、生体内で硬化させることができる。代替的に、オブジェクト205が骨再生及び組織再生物質から作製されるとき、オブジェクトは、生体外で形成し、硬化させ、次いで、患者に埋植する、又は生体内で形成及び埋植することができる。
図10A及び図10Bに示すように、光学装置242Dは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Dに配置され、そこから動作可能である。光学装置242Dは、生体内画像をコンピュータプロセッサ212に送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。光学装置は、ロボットアーム240に近接する異なる組織を区別するために、光学及びスペクトルを切り替える能力を有するように、すなわちラマン分光法で構成される。
図10A及び図10Bに示すように、硬化装置242Fは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Fに配置され、そこから動作可能である。硬化装置242Fは、体腔内に堆積された材料205を生体内で硬化及び脱硬化させるように構成される。硬化装置242Fは、レーザ、熱源、及び/又は化学反応体を含む。
図10Cに示すように、多軸ポジショナ259Pは、多機能ヘッド295内に配置され、撮像システム242A、センサシステム242B、コーティング適用システム242C、光学装置242D、プリンタヘッド242E(例えば、生体内のプリントヘッドの動的位置)、及び硬化装置242Fを生体内で制御及び位置決めするべく、撮像システム242A、センサシステム242B、コーティング適用システム242C、光学装置242D、プリンタヘッド242E、硬化装置242F、及びコンピュータプロセッサ212と通信する。
図10A及び図10Bに示すように、開口部241Gは、ヒートシンク、材料除去/排出システム242M、冷却液適用システム、及び断熱システムのうちの1つ以上を含み、これらはすべて、その制御及び位置決めのために多軸ポジショナ259Pと通信する。
図11に示すように、オブジェクト205の生体内留置によって引き起こされる感染を軽減するために、通路240Pのそれぞれについて、ロボットアーム240と多機能ヘッド295との間に滅菌境界261が設けられる。
一実施形態では、図9に示すように、複数の生体内小型医療機器505が患者の内腔に留置され、多機能ロボットシステム200と併せて又は独立して用いられる。いくつかの実施形態では、医療機器505は、様々な機能を実行するために留置し、その後、システム200により除去することができる。いくつかの実施形態では、医療機器505は、例えば、体による再吸収時に、治療部位に永久的に又は半永久的にとどまることができる。これらの実施形態では、1つ以上の医療機器505は、スキャフォールド自体とすることができる。このような医療機器505は、参照により本明細書に組み込まれる関連するPCT出願番号PCT/US2019/24247に記載されている。図12A及び12Bに示すように、例示的な体内で制御可能な医療機器(以下「医療機器」)505が示される。一実施形態では、医療機器505はカプセル形状である。医療機器505は、遠位端510、近位端515、及び遠位端510と近位端515を接続する本体520を有する。一実施形態では、制御ユニット、電源システム、機器内貯蔵システム、撮像システム、治療システム、サンプル及びデータ収集システム、及び物質分与システムは、本明細書で説明されるように医療機器505の本体520内に存在し得る。一実施形態では、医療機器505は、多機能ヘッド295に関連して前述したタスク及び機能を実行することによって、多機能ロボットシステム200の一部と協調して動作する。例えば、一実施形態では、医療機器505はその本体520に、撮像システム242A、センサシステム242B、コーティング適用システム242C、光学装置242D、プリンタヘッド242E、及び硬化装置242Fのうちの1つ以上を含む。医療機器505に含まれていない機能(すなわち、測定、感知など)は、多機能ヘッド295で維持される。前述の機能に加えて、医療機器505は、物質分与又は送達、及びサンプル収集などの他の機能も実行できることがさらに企図される。物質分与又は送達及び/又はサンプル収集は、医療機器505が多機能であるように前述の機能に加えて行うことができ、又は前述の機能とは独立して行うことができ、例えば、多機能ヘッド295は測定、感知などを含み、一方、医療機器は、医薬品、骨成長材料、オブジェクトを設置するためのハードウェアなどを送達する。
本明細書に例示していないが、複数の医療機器505が患者内に留置されるとき、複数の医療機器は、撮像システム242Aを有する第1の医療機器、センサシステム242Bを有する第2の医療機器、コーティング適用システム242Cを有する第3の医療機器、光学装置242Dを有する第4の医療機器、プリンタヘッド242Eを有する第5の医療機器、及び硬化装置242Fを有する第6の医療機器、のうちの2つ以上の組み合わせを含むことが企図される。医療機器505に含まれていない機能(すなわち、測定、感知など)は、多機能ヘッド295で維持される。
前述の機能に加えて、複数の医療機器における医療機器505のそれぞれは、物質分与又は送達及びサンプル収集などの他の機能も実行できることがさらに企図される。物質分与又は送達及びサンプル収集は、医療機器505が多機能であるように前述の機能に加えて行うことができ、又は前述の機能とは独立して行うことができ、例えば、多機能ヘッド295又は1つ以上の他の医療機器505は、治療部位の様々な態様を測定する、例えば、撮像する及び/又は感知することを含む。一実施形態では、医療機器505は、本明細書で開示される生物学的に操作された物質、医薬品、骨成長材料、オブジェクトを設置するためのハードウェアを送達し、サンプルを収集する。一実施形態では、医療機器505は、多機能ヘッド295を介して多機能ロボットシステム200によって生体内留置される。
体内で制御可能な医療機器505は、ナビゲートする必要のある解剖学的構造、及びこれを送達するのに用いられる方法に応じて寸法設定される。例えば、消化管内で動作する医療機器の全体寸法は、直径約25mm、長さ約75mmであり得る。
図12Bに示すように、医療機器505は、内部領域520Aを有する本体520を含む。第1の推進システム530A及び第2の推進システム530B(例えば、スプロケット及びトラックシステム)は、ホスト構造体320に接続される。第1の推進システム530A及び第2の推進システム530Bが示され説明されているが、本発明の広い態様から逸脱することなく1つだけの推進システム又は2つよりも多い推進システムが使用され得るので、本発明はこれに関して限定されない。第1の推進システム530Aと第2の推進システム530Bは、ヒトなどの生きている生物の内腔500(又は組織、筋、又は脂肪)に収まるように適合された小型サイズの周囲境界523(例えば、表皮又は外面)をなすように構成可能である。一実施形態では、医療機器505は、骨内の骨髄の中をナビゲートするように構成される。一実施形態では、後退可能な、取り外し可能な、又はピボット運動可能な部材524(例えばドア、ウィンドウ、又はフラップ)が開口部522を選択的に覆う。推進システム530A及び530Bは、内腔500内で機器505を移動させるために用いられ得る。加えて、推進システム530A及び530Bは、向き制御装置531A及び531Bとして用いられ得る。推進システムは、内腔500内の機器の位置を維持するべくより小さい及び/又は細かい移動を生み出すことができ、内腔500、組織、筋、又は脂肪内の機器の向きを変えるために用いることができる。内腔500、組織、筋、又は脂肪内の医療機器505の向きの制御は、機器内貯蔵システム、撮像システム、治療システム、サンプル及びデータ収集システム、及び/又は物質分与システムが、内腔、組織、筋、骨髄、又は脂肪内の関心領域に隣接することを可能にする。
図12Bに示すように、第1の電源540A及び第2の電源540Bが、(例えば、511Pとマークされた破線で概して示される電源導体又は伝送線路又はチャネルを介して)第1の推進システム530A及び第2の推進システム530Bと通信する。第1の電源540A及び第2の電源540Bは、第1の推進システム530A及び第2の推進システム530Bと通信するものとして図示及び説明されているが、1つだけの電源又は2つよりも多い電源を使用することができ、電源のいずれか(例えば、530A又は530B)が1つ以上の推進システム(例えば、540A又は540B)と通信することができるので、本発明はこれに関して限定されない。
図12Bに示すように、制御ユニット550が、(例えば、511Sとマークされた破線で概して示される信号伝送線路、配線、又は無線チャネルを介して)第1の推進システム530A、第2の推進システム530B、第1の電源540A、及び第2の電源540Bと通信する。制御ユニット550は、ホスト構造体520、第1の推進システム530A、第2の推進システム530B、及び制御ユニット550が内腔500内で自己操作可能であるようにホスト構造体520、第1の推進システム530A、及び第2の推進システム530Bを内腔500内で移動させるべく第1の推進システム530A、第2の推進システム530Bを制御するように構成された、コンピュータプロセスコントローラ555を含む。
図12Bに示すように、追跡装置551、信号送信器552、及び信号受信器553が、内腔500内の医療機器505を追跡及びガイドするために信号線511Sを介して制御ユニット550と通信する。
図13に示すように、一実施形態では、医療機器505のインタラクティブなグループは、コンピュータプロセッサ212と通信する。
図13に示すように、機器のインタラクティブなグループは、互いに及び/又は外部のコンピュータベースの制御システムと通信する2つ以上の機器505を含む。2つ以上の医療機器505は、医療機器がグループとして一緒に動作して、意図された機能動作を達成し、そうでなければ内腔内に収まらないものよりも小さいサイズの個々の医療機器505を使用できるように、電源、医療機器、貯蔵コンパートメント、及び補助装置などのコンポーネントを医療機器間で分担するべく互いに協働するように構成される。医療機器505のインタラクティブなグループは、さらなる機能を提供するべく複数の医療機器505の群れとして一団となって動作するように構成することができる。医療機器505のインタラクティブなグループは、内腔を通る医療機器505の推進を支援するべく、医療機器間に繋留装置570又は牽引装置(例えば、ウィンチ)を含む。加えて、医療機器505は、機器間で無線通信565し得る。医療機器505は、体290の外部に配置された受信器又はコントローラ580と通信し得る。医療機器505は、同じ室内にいる又は患者とは異なる場所にいるオペレータと通信し、該オペレータによって制御される、ドローンのように動作し得る。さらに、機器の群れを考えるときに、2つ以上の制御可能な医療機器505が留置され得る。第1の医療機器505は、群れのグループを離れて、関心領域にナビゲートされ得る。この機器505は、第1のタスクを行い、群れの中の他の機器に通信を返し、第1の機器505へナビゲートするべく第2の機器505に指示することができる。第2の機器505は、その特定の能力のために群れの中のいくつかの機器から選択され得る(例えば、第2の機器505は、追加のバッテリ、撮像システム、治療システム、サンプル及びデータ収集システム、及び/又は物質分与システムを有し得る)。第2の機器505は、能力を第1の機器505に伝達することができ、又は第2の機器505は、その特定の能力に関連したタスクを行うことができる。この群れからの機器のシリアル通信及び留置は、所望の手技が完了するまで続けることができる。
図9に示すように、位置決め後監視システム277A及び位置決め後変更システム277Bは、それぞれコンピュータプロセッサ212と通信する。一実施形態では、位置決め後監視システム277Aは、生体内(例えば、体290の内部)に存在し、別の位置決め後監視システム277Aは、体290の外部に存在する。生体内位置決め後監視システム277A、及び/又は生体内位置決め後変更システム227Bは、1つ以上の医療機器505内に配置できることが企図される。位置決め後監視システム277Aは、受入面260Fに対するオブジェクト205の位置を監視するように構成される。位置決め後変更システム277Bは、生体内(例えば、体290の内部)に存在し、実行可能ソフトウェア214から受信したコマンドに基づいてオブジェクト205を再配置及び変更するように構成される。
図14A~図14Gに示される例示的な実施形態に示すように、撮像システム、センサシステム、位置決め後監視システム、及び/又は位置決め後変更システムは、本明細書で説明されるようにオブジェクト205内に配置される。
図14Aに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、オブジェクト205のフィット及び時間の関数としてのフィットの変化を測定するために、それに取り付けられた歪みゲージ及び力センサのネットワーク288Aを有する。ネットワーク288Aは、ネットワーク288Aによって収集された信号及びデータをコンピュータプロセッサ212に送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。歪みゲージ及び力センサのネットワーク288Aは、医療機器505のうちの1つ以上と通信することが企図される。
図14Bに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、椎骨205(図9参照)によってオブジェクト205にかかる圧力などのオブジェクト205の周りの外部環境の変化を監視するためにオブジェクト205内に配置された(例えば、組み込まれた)圧力センサのネットワーク288Bを有する。ネットワーク288Bは、ネットワーク288Bによって収集された信号及びデータをコンピュータプロセッサ212に送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。圧力センサのネットワーク288Bは、医療機器505のうちの1つ以上と通信できることが企図される。
図14Cに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、オブジェクト205の周りの外部環境の変化を監視するためにオブジェクト205内に配置された(例えば、組み込まれた)(例えば、X線撮影法、磁気共鳴撮像法、医療超音波検査法又は超音波、共焦点顕微鏡法、エラストグラフィ、光干渉断層撮影法、触覚撮像、サーモグラフィ、スペクトル撮像、及び医用デジタル写真の)撮像センサのネットワーク288Cを有する。ネットワーク288Cは、ネットワーク288Cによって収集された信号及びデータをコンピュータプロセッサ212に送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。撮像センサのネットワーク288Cは、医療機器505のうちの1つ以上と通信できることが企図される。
図14Dに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、ネットワーク288Cによって収集された信号及びデータをコンピュータプロセッサ212に送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信するために、オブジェクト205内に配置された(例えば、組み込まれた)無線通信システム(例えば、Bluetooth(登録商標)、2G、3G、4G、5G/wifi、又は任意の公知の無線通信システム)を備えるネットワーク288Dを有する。撮像センサのネットワーク288Dは、医療機器505のうちの1つ以上と通信できることが企図される。
図14Eに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、空洞250C内のオブジェクト205のフィットを調整するためにオブジェクト205内に配置された(例えば、組み込まれた)オブジェクトを選択的に変形させる(例えば、矢印D1の方向に膨張させる又は矢印D2の方向に収縮させる)ための装置288Eを有する(図9参照)。装置288Eは、オブジェクト205の選択的変形のための信号を装置288Eに送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。装置288Eは、医療機器505のうちの1つ以上と通信できることが企図される。
図14Fに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、空洞250C内のオブジェクト205のフィットを調整するためにオブジェクト205内に配置された(例えば、組み込まれた)オブジェクトの硬度、組成、及び/又は密度(例えば、緊張又は弛緩)を選択的に変化させるための装置288Fを有する(図9参照)。装置288Fは、オブジェクト205の硬度、組成、及び/又は密度を選択的に変化させるための装置288Fに信号を送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。装置288Fは、医療機器505のうちの1つ以上と通信できることが企図される。
図14Gに示すように、オブジェクト205(例えば、医療用スキャフォールド、インプラント)は、空洞250C(図9参照)内のオブジェクト205のフィットを調整するためにオブジェクト205内に配置された(例えば、組み込まれた)オブジェクト205の一部又は全部を選択的に溶解するように構成されたモジュール288Gを含む。装置288Gは、オブジェクトの選択的変形のための信号を装置288Gに送信するべくコンピュータプロセッサ212と通信する。モジュール288Gは、医療機器505のうちの1つ以上と通信できることが企図される。
図14Hに示すように、オブジェクト205は、異なる密度の層D3及びD4を含む。
前述のように、一実施形態では、プリンタヘッド242E、撮像システム242A、センサシステム242B、位置決め後監視システム277A、及び/又は位置決め後変更システム277Bは、例えば図12A、図12B、及び図13に例示されるように、生体内構成で1つ以上の小型医療機器505内に存在する。位置決め後監視システム277Aは、体290内へのオブジェクト205の最初の設置後に留置され、受入面260Fに対するオブジェクト205のフィットを示す条件パラメータを取得し、条件パラメータをコンピュータプロセッサ212に送信する。実行可能ソフトウェアは、条件パラメータを分析し、オブジェクト205への変更を実施するべく位置決め後変更システム277Bへの信号を生成する。
図15Aに示すように、一実施形態では、医療用スキャフォールド205は、ネガティブ技術を使用して形成される。例えば、医療用スキャフォールド205’は、空洞250C又はその近傍の領域に材料を注入するためにプリンタヘッド242Eを使用して空洞250N内で及び/又は空洞250Cの近傍の領域内でオーバーサイズ(例えば、空洞250Cに対してオーバーサイズ)の状態に生体内で形成される。図9に示すように、多機能ヘッド295は、1つ以上の開口部241A、241B、241C、241D、241E、241F、及び241Gに及び/又は通路240Pのうちの1つ以上に配置された材料除去システム242M(例えば、機械加工システム、スクレーパ、真空、及び/又は溶解システム)を含む。図15Bに示すように、受入面260F及びその近傍の領域の特性に基づいて所定の適正に寸法設定された医療用スキャフォールド205を作製するべくオーバーサイズの医療用スキャフォールド205’から材料を除去するために生体内で材料除去システム242Mが使用される。オーバーサイズの医療用スキャフォールド205’から除去された材料は、吸引システムにより廃棄される及び/又は生体内で溶解される。適正に寸法設定された医療用スキャフォールド205(例えば、インプラント)は、図15Bに示すように、椎骨220Aの硬い骨HBの上に着座し、椎骨220Aの軟組織STから離して配置されるように寸法設定される。いくつかの実施形態では、医療用スキャフォールド205は、空洞に対して特定のサイズに形成することができ、その後、材料除去システム242Mが、スキャフォールド205に孔又は空隙を作製するべくスキャフォールド205の1つ以上の部分を除去することができる。いくつかの実施形態では、孔又は空隙の中に、1つ以上の物質、例えば、スキャフォールド205の周りの細胞付着及び成長を促進する物質を注入することができる。
図15Cに示すように、医療用スキャフォールド205は、生体内又は生体外でプリンタヘッド242Eによって層206A、206B、206C、206D、206E、206F、206G、及び206Hを互いに連続的に適用することにより付加的に形成される複数の層206A、206B、206C、206D、206E、206F、206G、及び206Hを有する。層206A、206B、206C、206D、206E、206F、206G、及び206Hは、軸方向に、半径方向に、周方向に、及びその組み合わせで形成される。層206A、206B、206C、206D、206E、206F、206G、及び206Hの数及びサイズは、適正に寸法設定された医療用スキャフォールド205を作製するべく実行可能ソフトウェア214によって決定される。互いに付加的に形成された材料の層206A、206B、206C、206D、206E、206F、206G、及び206Hは、受入面260F及びその近傍の領域の特性に基づいて医療用スキャフォールド205の所定のサイズを確立する。
医療用スキャフォールド205は、2つの椎骨220A及び220Bの間に位置決めされるものとして図示及び説明されるが、医療用スキャフォールド205は、限定はされないが骨、軟組織、及び靱帯を含む体の他の部分に内部的に又は外部的に位置決めされ得るので、本発明はこれに関して限定されない。
図16A及び16Bに示すように、オブジェクト205は、流体(例えば、ガス、液体、又はゲル)をそれぞれ注入又は回収することによって選択的に膨張可能及び収縮可能である。収縮したオブジェクト205’が図16Aに例示されており、膨張したオブジェクト205が図16Bに示されている。膨張した状態では、オブジェクト205は、2つの隣接する椎骨間などの所定の空洞内に収まるように適正に寸法設定される。
図17A及び図17Bに示すように、オブジェクト205は、ラッチ206とスロット207の構成などの相互係止システムを介して隣接するサブ区域又はセグメントと相互係止される、複数のサブ区域又はセグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rを含む。通路240Pのうちの1つ以上は、内部に組立システム242Nを有する。組立システム242Nは、セグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rを互いに生体内で組み立て、隣接するセグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rの相互係止システムを互いに係止するように構成される。組立システム242Nは、組立プロセスを制御するために、実行可能ソフトウェア214と通信し、コマンドを受信する。セグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rは、プリンタヘッド242Eにより生体内で形成される。いくつかの実施形態では、セグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rのうちの1つ以上は、生体外で形成される。いくつかの実施形態では、通路240Pのうちの1つ以上は、セグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rを空洞250Cに移送するためにその中に配置されたコンベヤシステム243C(図9参照)を有する。一実施形態では、コンベヤシステム243Cは、液体又はガスなどの流体により通路240P内のセグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rを空洞250Cに移送するために通路240Pと連通する流体加圧及び減圧源243Dを含む。通路240P内のセグメント205L、205M、205N、205P、205Q、及び205Rを空洞250Cに移送するために、機械的コンベヤシステム(例えば、ラニヤード、トラック、又は磁気装置)も使用され得る。
図18に示すように、半月板又は他の軟骨用途では、医療用スキャフォールド205は、固体部分205Hと、その中に選択的に形成された複数の血管通路205Qを有する血管新生部分205Vとを含む。
図19Aに示すように、部分的な裂傷292T(例えば、半月板裂傷)を伴う軟骨292が軸方向の図で示されている。医療用スキャフォールド205は、裂傷292Tの中に配置された状態で示される。図19Bに示すように、医療用スキャフォールドは、損傷した軟骨部位内に位置決めされた状態で示されている。医療用スキャフォールド205は、損傷した部位の事前の撮像及びマッピングに基づいて、生体内で形成し、損傷した部位内に構築することができる。軟骨292の血管新生及び成長を促進するために生物学的に操作された物質が使用され得る。
図19Cを参照すると、断裂した靱帯297(例えば、断裂した前十字靱帯(ACL)又は断裂した内側膝蓋大腿靭帯(MPFL))が示されている。医療用スキャフォールド205は、断裂した靱帯の一方の部分の第1の端297A’に固定され、断裂した靱帯297の他方の部分297Bの第2の端297B’にも固定される。医療用スキャフォールド205は、断裂した靱帯の硬化及び治癒を促進するべく第1の断裂した靱帯の端297A’を第2の断裂した靱帯の端297B’に向けて付勢するテンショナ205Tを含む。したがって、医療用スキャフォールド205は、靱帯297と共に変形、屈曲、膨張、及び収縮する。断裂した靱帯297は、医療用スキャフォールド205のうちの1つ以上により、1つ以上の隣接する健康な靱帯297及び組織と架橋される。靱帯297の血管新生及び成長を促進するために生物学的に操作された物質が使用され得る。
図20に示すように、骨299が、骨折部299F及び限局性骨病変299Lと共に示されている。内部医療用スキャフォールド205Iは、骨299の髄腔内に生体内留置され、外部医療用スキャフォールド205Eは、骨299及び骨折部299Fの外側を囲むことによって留置される。いくつかの実施形態では、医療用スキャフォールド205は、骨折部299Fを互いに癒合、接合、又は融合させるために使用される。別の医療用スキャフォールド205Lは、限局性骨病変299L内及びその周辺に生体内留置される。骨299は、その上の骨摩耗面299Wと共に示されている。表面にマウントされた医療用スキャフォールド205Wは、骨299の摩耗面299W上に生体内留置され、骨摩耗面299W、合わせ面、及びその近傍の領域のマッピング及び撮像で確認される。本明細書で説明されるように、内部医療用スキャフォールド205I、外部医療用スキャフォールド205E、及び表面にマウントされた医療用スキャフォールド205Wと協働して血管新生、骨成長、及び組織成長を促進するために生物学的に操作された物質が使用される。
図21に示すように、神経291が、損傷した神経部位を画定する骨折端291Fと共に示されている。管状の医療用スキャフォールド205が、その内部領域内に神経291の一部及び骨折端291Fを収容するように、損傷した神経部位の周りに留置される。損傷した神経部位を生体内で撮像、測定、及びマッピングし、管状の医療用スキャフォールド205のパラメータを決定するために、撮像システム242A及びセンサシステム242Bが使用される。管状の医療用スキャフォールドは、損傷した神経部位の周りに生体内で形成される。本明細書で開示される生物学的に操作された物質は、例えば、骨折神経端291Fを再接合するべく管状の医療用スキャフォールド205の中に神経を成長させるために、生物学的に操作された物質を管状の医療用スキャフォールド205の内面に適用することによって使用される。
生体内手技を行うための方法は、例えば内視鏡で標的部位にアクセスし、標的部位の材料の密度を可視化することと、コンピュータディスプレイ上に画像を表示することと、医療用スキャフォールドを最適に配置できる場所を評価することを含む。加えて、方法は、例えば脊椎手技の場合、2つの椎骨間の組織欠損部に(いくつかの実施形態では、プレート、スクリュー、及びロッドなどの付加的な材料を必要とせずに)、例えばオブジェクト、例えば医療用スキャフォールドを3Dプリントすることを含み、この場合、スキャフォールドは、患者に合わせてカスタマイズされる。手技には、本明細書で開示されるように生物学的に操作された物質などの材料を用いることができ、生物学的に操作された物質を医療用スキャフォールド内及び/又はその周囲に留置する(例えば、流す、注入する、貼る)ことができる。随意的に、方法はさらに、隣接する組織、例えば、脊椎の場合、隣接する椎骨に空隙を作製することと、さらなる安定性を提供するべく空隙に物質を適用することを含むことができる。いくつかの実施形態では、スキャフォールドは、生体外で作製し、その後、埋植することができる。いくつかの実施形態では、方法は、単一の手技で行うことができる。
生体内手技を行うための方法が本明細書で開示されている。方法は、コンピュータプロセッサ212を有する制御ユニット210、及び制御ユニット212と通信するロボットアーム240を提供することを含む。ロボットアーム240は、内部に複数の通路240Pを有するケーシングを備える。プリンタヘッド242Eは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部242Eに配置される。撮像システム242Aは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部214Aに配置される。センサシステム242Bは、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Bに配置される。コンピュータプロセッサ212は、プリンタヘッド242E、撮像システム242A、及びセンサシステム242Bと通信する。コンピュータプロセッサ212は、撮像システム242A及びセンサシステム242Bから信号を受信するように構成される実行可能ソフトウェア214を格納する。
方法は、撮像システム242Aにより、空洞250Cの測定値を取得するべく、オブジェクト205を受け入れるための空洞250Cを生体内で測定することを含む。方法は、撮像システム242Aにより、表面マップを取得するべく、オブジェクト205を受け入れるための受入面260Fを生体内でマッピングすることを含む。方法はまた、センサシステム242Bにより、受入面260F及びその近傍の領域の特性を生体内で確かめることを含む。方法は、センサシステム242Bにより、受入面260F及びその近傍の領域の密度、硬度、及び/又は化学組成を確かめることを含む。実行可能ソフトウェア214は、空洞測定値、表面マップ、並びに受入面260F及びその近傍の領域の特性を相関させて、インストールパラメータを生成する。方法は、インストールパラメータに基づいて、プリンタヘッド242Eによりオブジェクト205を生体内で作製することをさらに含む。オブジェクト205は、インストールパラメータに基づいて、所定の患者に特異的な生体内の場所に位置決めされる。
いくつかの実施形態では、方法は、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Cに配置されたコーティング適用システム242Cを提供することを含む。方法は、コーティング適用システムに、生物学的に操作された物質をオブジェクト205及び/又は受入面260Fに生体内で適用させることを含む。生物学的に操作された物質は、以下のうちの1つ以上を含むことができる:(a)血管新生促進物質、(b)成長因子物質、(c)免疫反応抑制物質、(d)骨再生物質、及び/又は組織再生物質。方法は、生物学的に操作された物質をコーティング適用システム242C内に配置することと、生物学的に操作された物質をオブジェクト205及び受入面260Fに適用することを含むことができる。
方法は、複数の通路240Pのうちの1つの開口部241Dに硬化装置242Dを提供することと、硬化装置242Dにより、例えば紫外システム及び/又はレーザシステムを使用して、オブジェクト205を生体内で硬化及び/又は軟化させることを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、それぞれコンピュータプロセッサ212と通信する、位置決め後監視システム277A及び位置決め後変更システム277Bを提供することを含む。方法は、位置決め後監視システム277Aにより、オブジェクト205の生体内位置決め後の受入面260Fに対するオブジェクト205の位置を監視することを含む。方法は、コンピュータプロセッサ212にオブジェクト205の位置を送信すること、実行可能ソフトウェア214によりオブジェクト205の位置を評価すること、及び実行可能ソフトウェア214によりオブジェクト205の位置の妥当性を判定することをさらに含む。実行可能ソフトウェア214は、位置決め後変更システム277Bへのコマンドを生成し、コマンドに基づいてオブジェクト205の位置が変更される。
例として、この方法は、隣接する椎体220A間に存在する空洞250C内で隣接する椎体220A間に位置するオブジェクト205を形成するために使用することができる。一実施形態では、受入面260Fは、隣接する椎体220A上にある。一実施形態では、この方法は、損傷した硬い骨又は軟骨の生体内修復に使用される。一実施形態では、この方法は、硬い骨の表面上に医療用スキャフォールドを生体内で形成及び構築することによって硬い骨を生体内で再形成することを含む、硬い骨の生体内での再建に使用される。一実施形態では、この方法は、損傷した部位を撮像すること及び医療用スキャフォールドのパラメータを決定すること並びに第1の断裂した靱帯の端を第2の断裂した靱帯の端に向けて付勢するべく医療用スキャフォールドが靱帯と共に膨張及び収縮するように損傷した部位内に医療用スキャフォールドを生体内で形成及び構築することを含む、損傷した靱帯部位の生体内修復に使用される。一実施形態では、この方法は、軟組織の生体内修復に使用される。一実施形態では、この方法は、生体内での神経修復に使用される。
本明細書のシステム及び方法は、主として脊椎用途について説明してきたが、これらは、様々な硬組織及び軟組織用途に適用することができる。硬組織用途でのオブジェクトとしては、生物学的に操作された物質などの骨の成長を促す材料が添加された(例えば、半月板用途での)いくつかの又はすべてのスキャフォールドの選択的に血管新生する能力及び例えば留置の後の時点での硬化/軟化によりスキャフォールドを調整する能力を有する硬い骨のようなオブジェクトが挙げられる。例示的な用途としては、(1)軟骨のような特性を有する医療用スキャフォールド205を留置し、図19A及び図19Bを参照して本明細書で説明したようにその中に選択的に形成された複数の血管通路205Qを有する医療用スキャフォールド205の血管新生部分205Vを選択的に作製することを含む、断裂した半月板の修復などの軟骨修復、(2)図20に示すように骨299の髄腔内に内部医療用スキャフォールド205Iを及び/又は骨299及び骨折部299Fの外側を囲むように外部医療用スキャフォールド205Eを生体内留置すること、及び限局性骨病変299L内及びその周辺に別の医療用スキャフォールド205Lを生体内留置することと、本明細書で説明されるように血管新生、骨成長、及び組織成長を促進するために生物学的に操作された物質を使用することを含む、骨299の骨折部299F及び/又は限局性骨病変299Lの修復、(3)図20に示すように骨摩耗面299W、合わせ面、及びその近傍の領域のマッピング及び撮像で確認するために骨299の表面上に表面マウント医療用スキャフォールド205Wを生体内留置することと、本明細書で説明されるように血管新生、骨成長、及び組織成長を促進するために生物学的に操作された物質を使用することを含む、骨摩耗面299Wの再形成(例えば、股関節又は膝の骨の再形成、顔面の骨の再建、鼻の骨の再形成、頬と顎の骨の再形成、及び顎の再形成)、(4)骨適合性接着剤で固定される支柱を配置するためにドリルで骨に穴をあけることなどにより骨に支柱部位を形成すること、(5)椎骨を互いに癒合すること、及び(6)スキャフォールドの留置後の微動を排除することが挙げられる。
軟組織用途でのオブジェクトは、例えばコーティングによるいくつかの又はすべてのスキャフォールドの選択的に血管新生する能力、例えば留置の後の時点での硬化/軟化によるスキャフォールドを調整する能力を有する、軟らかい、例えば、構造的に安定でありながら隣接する解剖学的構造と共に動く変形可能なスキャフォールドとすることができる。これらのタイプのスキャフォールドの例が図14A~図14Gに示されている。例示的な用途としては、(1)図19Cに関して本明細書で説明されるように断裂した靱帯の治癒及び硬化を促進するために2つの端297A’及び297B’を相互に付勢するべくテンショナ205Tを備えた医療用スキャフォールド205が断裂した靱帯297の2つの端297A’及び297B’の間に固定され、本明細書で説明されるように2つの端297A’の297B’の相互の再接合を促進するべく血管新生及び組織成長を促進するために生物学的に操作された物質が使用される、断裂した靱帯(例えば、断裂した前十字靱帯(ACL)又は断裂した内側膝蓋大腿靭帯(MPFL))の靱帯修復297、(2)熱傷及び壊死した皮膚の治療、及び皮膚の弾力性を保持し、組織及び筋に対する構造的支持を提供するためのコラーゲンベースのスキャフォールドの使用を含む、皮膚修復、(3)標的領域をマッピング及び撮像し、マッピング及び撮像に基づいて所定の位置に医療用スキャフォールド205を生体内で形成することによって組織及び骨の体積損失を軽減する、脂肪修復(例えば、乳房再建、脂肪消失の再建、及び癌による組織喪失の再建)、(4)生体内撮像システム及び生体内プリンタヘッドを提供することと、管状の医療用スキャフォールドのパラメータを決定するべく生体内撮像システムを使用して神経の損傷した部位を撮像することと、損傷した部位の周囲に管状の医療用スキャフォールドを生体内で形成及び構築することと、生物学的に操作された物質を使用すること、例えば図21を参照して本明細書で説明されるように神経を管状の医療用スキャフォールドの中に成長させるために管状の医療用スキャフォールドの内面に生物学的に操作された物質を適用することを含む、末梢神経手術、(5)生体外又は生体内のいずれかでメッシュを形成するために多機能ロボットシステム200を使用することと、メッシュを体内に留置することを含む、腹部又は陰嚢ヘルニア修復、(6)医療用スキャフォールドが生体内撮像及びセンシングに基づいて患者に特異的な気管支の解剖学的構造に収まる及び一致するサイズにカスタマイズされ、医療用スキャフォールドは可撓性であり、患者の咳に応答して拡張するように構成される、気管支修復手技、及び(7)医療用スキャフォールド及びそれに接続された身体部分の生体内での動きを追跡するための電磁システムの使用を含む、外科的手技のリアルタイム追跡が挙げられる。
本明細書のシステム及び方法は、オブジェクトを生体内でプリントすることを説明しているが、オブジェクトは、生体外でプリントし、その後、埋植することもできる。
本発明は、その詳細な実施形態に関して示され説明されているが、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を加えることができ、その要素を均等物に置き換えることができることが当業者には理解されるであろう。加えて、特定の状況又は材料をその本質的な範囲から逸脱することなく本発明の教示に適合させるために修正を加えることができる。さらに、本明細書で開示される実施形態は、任意の組み合わせで互いに組み合わせることができ、又は単独とすることができる。したがって、本発明は、上記の詳細な説明で開示された特定の実施形態に限定されないが、本発明は、付属の請求項の範囲内に入るすべての実施形態を含むことが意図される。
本発明はその特定の実施形態を参照して開示及び説明されているが、他の変形及び修正がなされてもよく、以下の請求項は、本発明の真の範囲内の変形及び修正を包含することが意図されることに留意されたい。

Claims (29)

  1. 生体内手技を行うための多機能ロボットシステムであって、前記ロボットシステムは、
    コンピュータプロセッサを備える制御ユニットと、
    多軸運動のために制御ユニットと通信するロボットアームであって、前記ロボットアームは、内部に複数の通路を有するケーシングを備える、ロボットアームと、
    前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能であるプリンタヘッドであって、前記プリンタヘッドは、少なくとも1つの多次元オブジェクトを作製するように構成される、プリンタヘッドと、
    前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、測定システムと、
    を備え、
    前記コンピュータプロセッサは、前記プリンタヘッド及び前記測定システムと通信し、前記コンピュータプロセッサは、前記測定システムから信号を受信するように構成された実行可能ソフトウェアを備え、前記実行可能ソフトウェアは、前記測定システムからの信号に基づいて、オブジェクトを生体内の場所に位置決めするべく前記プリンタヘッド及び前記測定システムを制御するように構成される、ロボットシステム。
  2. 前記測定システムが、オブジェクトを受け入れるための空洞を生体内で測定し、前記空洞の受入面をマッピングするように構成された撮像システムを備える、請求項1に記載のロボットシステム。
  3. 前記測定システムが、前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、センサシステムを備え、前記センサシステムは、前記受入面及びその近傍の領域の特性を確かめるように構成される、請求項1又は2に記載のロボットシステム。
  4. 前記オブジェクトを位置決めすることが、オブジェクトを生体内で形成することを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  5. 前記オブジェクトを位置決めすることが、オブジェクトを生体外で形成することを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  6. 前記ロボットシステムが、前記オブジェクトの少なくとも1つの生体外で形成されたセグメントをさらに備え、前記通路のうちの少なくとも1つが、前記セグメントを前記空洞に移送するためのコンベヤシステムを備える、請求項1~5のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  7. 前記ケーシングが、体の内腔に収まるように構成される、請求項1~6のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  8. 前記撮像システムが、磁気共鳴画像システム、スペクトル撮像システム、及びコンピュータ断層撮影システムのうちの少なくとも1つを含む、請求項2に記載のロボットシステム。
  9. 前記ロボットシステムが、前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、コーティング適用システムをさらに備え、前記コーティング適用システムは、オブジェクト及び受入面のうちの少なくとも1つに生物学的に操作された物質を生体内で適用するように構成される、請求項1~8のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  10. 生物学的に操作された物質をさらに備える、請求項1~9のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  11. 前記生物学的に操作された物質は、
    (a)オブジェクトに生体内で適用される、
    (b)オブジェクトに生体外で適用される、
    (c)流動可能である、
    (d)注射可能である、
    (e)パテ、
    (f)ペースト、
    (g)粉末、
    (h)オブジェクトの近傍の領域に適用される、
    (i)オブジェクトの少なくとも一部を形成する、
    (j)プリンタヘッドによりプリント可能である、及び
    (k)生体内及び生体外で硬化可能である、
    のうちの少なくとも1つである、請求項10に記載のロボットシステム。
  12. 前記生物学的に操作された物質は、
    (a)血管新生促進物質、
    (b)成長因子物質、
    (c)免疫反応抑制物質、
    (d)骨再生物質、及び
    (e)組織再生物質、
    のうちの少なくとも1つを含み、
    前記生物学的に操作された物質は、前記コーティング適用システム内に配置され、そこから適用される、請求項10又は11に記載のロボットシステム。
  13. 前記プリンタヘッドが、オブジェクトを生体内で造形するべく材料を生体内で吐出するための材料吐出ポートを備える、請求項1~12のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  14. 前記オブジェクトが、受入面及びその近傍の領域の特性に基づいてオブジェクトの所定のサイズを確立するべく互いに付加的に形成された材料の複数の層を備える、請求項1~13のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  15. 前記ロボットシステムが、前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置された材料除去システムをさらに備え、前記材料除去システムは、受入面及びその近傍の領域の特性に基づいてオブジェクトの所定のサイズを確立するように構成される、請求項1~14のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  16. 前記通路のうちの少なくとも1つが組立システムを備え、前記オブジェクトは、それぞれ相互係止システムを有する複数のセグメントを備え、前記組立システムは、前記セグメントを互いに生体内で組み立て、前記隣接するセグメントの相互係止システムを互いに係止するように構成される、請求項1~15のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  17. 前記ロボットシステムが、前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、光学装置をさらに備え、前記光学装置は、生体内画像をコンピュータプロセッサに送信するべくコンピュータプロセッサと通信する、請求項1~16のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  18. 前記ロボットシステムが、前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、硬化装置をさらに備え、前記硬化装置は、体腔内に堆積された材料を生体内で硬化するように構成される、請求項1~17のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  19. 前記硬化装置が、レーザ、熱源、及び化学反応体のうちの少なくとも1つを含む、請求項18に記載のロボットシステム。
  20. 前記ロボットシステムが、前記複数の通路のうちの少なくとも1つに配置され、そこから動作可能である、多軸ポジショナをさらに備え、前記多軸ポジショナは、生体内のプリンタヘッドの動的位置を制御するべくプリンタヘッド及びコンピュータプロセッサと通信する、請求項1~19のいずれか一項に記載のロボットシステム
  21. 前記通路のうちの少なくとも1つが、ヒートシンク、材料排出システム、冷却液適用システム、及び断熱システムを備える、請求項1~20のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  22. 前記ロボットアームが、オブジェクトの生体内留置によって引き起こされる感染を軽減するための滅菌境界を備える、請求項1~21のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  23. 前記センサシステムが、密度、硬度、及び化学組成のうちの少なくとも1つを確かめるように構成される、請求項3~22のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  24. 前記コンピュータプロセッサと通信する少なくとも1つの生体内小型医療機器をさらに備える、請求項1~23のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  25. 前記コンピュータプロセッサと通信する生体内小型医療機器のインタラクティブなグループをさらに備える、請求項1~24のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  26. 前記ロボットシステムが、それぞれ前記コンピュータプロセッサと通信する、位置決め後監視システム及び位置決め後変更システムのうちの少なくとも1つをさらに備え、前記位置決め後監視システムは、受入面に対するオブジェクトの位置を監視するように構成され、前記位置決め後変更システムは、オブジェクトを再配置及び変更するように構成される、請求項1~25のいずれか一項に記載のロボットシステム。
  27. 前記撮像システム、前記センサシステム、前記位置決め後監視システム、及び前記位置決め後変更システムのうちの少なくとも1つが、オブジェクト内に配置される、請求項26に記載のロボットシステム。
  28. 前記プリンタヘッド、前記撮像システム、前記センサシステム、前記位置決め後監視システム、及び前記位置決め後変更システムのうちの少なくとも1つが、生体内構成で少なくとも1つの小型医療機器内に配置される、請求項26に記載のロボットシステム。
  29. 前記システムが内視鏡により配置される、請求項1~28のいずれか一項に記載のロボットシステム。
JP2021526714A 2018-09-25 2019-09-25 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法 Active JP7005080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209196A JP2022037187A (ja) 2018-09-25 2021-12-23 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862736232P 2018-09-25 2018-09-25
US62/736,232 2018-09-25
PCT/US2019/052999 WO2020069012A2 (en) 2018-09-25 2019-09-25 In-vivo robotic imaging, sensing and deployment devices and methods for medical scaffolds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021209196A Division JP2022037187A (ja) 2018-09-25 2021-12-23 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021528220A JP2021528220A (ja) 2021-10-21
JP7005080B2 true JP7005080B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=68165844

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021526714A Active JP7005080B2 (ja) 2018-09-25 2019-09-25 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法
JP2021209196A Pending JP2022037187A (ja) 2018-09-25 2021-12-23 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021209196A Pending JP2022037187A (ja) 2018-09-25 2021-12-23 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11173004B2 (ja)
EP (1) EP3856062A2 (ja)
JP (2) JP7005080B2 (ja)
KR (2) KR20220038806A (ja)
AU (2) AU2019346458B2 (ja)
CA (1) CA3114225A1 (ja)
IL (2) IL281756B (ja)
WO (1) WO2020069012A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11903841B2 (en) 2020-06-22 2024-02-20 Warsaw Orthopedic, Inc. In-situ additive channeled implants
US11523916B2 (en) 2019-12-17 2022-12-13 Warsaw Orthopedic, Inc. In-situ additive implants
US11964074B2 (en) 2019-12-17 2024-04-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Additive-manufactured non-woven fibrous implants, systems, and related methods
US12029654B2 (en) 2019-12-17 2024-07-09 Warsaw Orthopedic, Inc. In-situ additive manufactured motion-sparing implants
US11903846B2 (en) 2019-12-17 2024-02-20 Warsaw Orthopedic, Inc. In-situ additive expandable implants
US11523909B2 (en) 2019-12-17 2022-12-13 Warsaw Orthopedic, Inc. In-situ additive implants
EP3954338A1 (en) * 2020-08-06 2022-02-16 Warsaw Orthopedic, Inc. In-situ additive expandable implants
US12023103B2 (en) * 2022-08-25 2024-07-02 Ix Innovation Llc 3D printing of structures inside a patient
WO2024156028A1 (en) * 2023-01-23 2024-08-02 Newsouth Innovations Pty Limited Soft robotic arm for in situ 3d bioprinting and surgery

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024920A (ja) 2003-04-28 2012-02-09 3D Scanners Ltd 外骨格を有するcmmアーム
US20160288414A1 (en) 2013-11-04 2016-10-06 University Of Iowa Research Foundation Bioprinter and methods of using same
JP2016540664A (ja) 2013-10-11 2016-12-28 アドバンスト・ソリューションズ・ライフ・サイエンシズ,エルエルシー 生体材料構造体の設計、製作、および組み立てシステムならびにワークステーション
CN206491869U (zh) 2016-08-29 2017-09-15 杭州捷诺飞生物科技有限公司 基于生物3d打印技术的切割修复一体化手术机器人
WO2017184839A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Systems and methods for in vivo multi-material bioprinting
US20170325932A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 University Of Notre Dame Du Lac Additive manufacturing device for biomaterials
WO2017205663A1 (en) 2016-05-26 2017-11-30 Scripps Health Systems and methods to repair tissue defects
WO2018005449A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Elwha Llc Robotic debridement apparatuses, and related systems and methods

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807395A (en) 1993-08-27 1998-09-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for RF ablation and hyperthermia
US5741248A (en) 1995-06-07 1998-04-21 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Fluorochemical liquid augmented cryosurgery
US6240312B1 (en) 1997-10-23 2001-05-29 Robert R. Alfano Remote-controllable, micro-scale device for use in in vivo medical diagnosis and/or treatment
US5984860A (en) 1998-03-25 1999-11-16 Shan; Yansong Pass-through duodenal enteroscopic device
US10973397B2 (en) 1999-03-01 2021-04-13 West View Research, Llc Computerized information collection and processing apparatus
IL134017A (en) 2000-01-13 2008-04-13 Capsule View Inc Camera for photography inside the intestines
US7039453B2 (en) 2000-02-08 2006-05-02 Tarun Mullick Miniature ingestible capsule
US6929636B1 (en) 2000-11-08 2005-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Internal drug dispenser capsule medical device
US7160258B2 (en) 2001-06-26 2007-01-09 Entrack, Inc. Capsule and method for treating or diagnosing the intestinal tract
US6951536B2 (en) 2001-07-30 2005-10-04 Olympus Corporation Capsule-type medical device and medical system
AU2002324775A1 (en) * 2001-08-23 2003-03-10 Sciperio, Inc. Architecture tool and methods of use
DE10142253C1 (de) 2001-08-29 2003-04-24 Siemens Ag Endoroboter
US20050124898A1 (en) 2002-01-16 2005-06-09 Ep Medsystems, Inc. Method and apparatus for isolating a catheter interface
US6939290B2 (en) 2002-02-11 2005-09-06 Given Imaging Ltd Self propelled device having a magnetohydrodynamic propulsion system
US6958034B2 (en) 2002-02-11 2005-10-25 Given Imaging Ltd. Self propelled device
JP3869291B2 (ja) 2002-03-25 2007-01-17 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置
US20030216622A1 (en) 2002-04-25 2003-11-20 Gavriel Meron Device and method for orienting a device in vivo
US20040024392A1 (en) 2002-08-05 2004-02-05 Lewis James D. Apparatus and method for cryosurgery
US7066879B2 (en) 2003-07-15 2006-06-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Insertable device and system for minimal access procedure
US8021356B2 (en) 2003-09-29 2011-09-20 Olympus Corporation Capsule medication administration system, medication administration method using capsule medication administration system, control method for capsule medication administration system
US20050209653A1 (en) 2004-03-16 2005-09-22 Medtronic, Inc. Intra-luminal device for gastrointestinal electrical stimulation
WO2005087083A1 (fr) 2004-03-18 2005-09-22 Yiqun Lu Type de capsule endoscopique a motif
JP4940135B2 (ja) 2004-05-17 2012-05-30 ギブン イメージング リミテッド 生体内生検のための方法、システムおよびデバイス
US7643865B2 (en) 2004-06-30 2010-01-05 Given Imaging Ltd. Autonomous in-vivo device
WO2006005075A2 (en) 2004-06-30 2006-01-12 Amir Belson Apparatus and methods for capsule endoscopy of the esophagus
WO2006045011A2 (en) 2004-10-20 2006-04-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Endocapsule
US8038600B2 (en) 2004-11-26 2011-10-18 Olympus Corporation Medical system
US8235055B2 (en) 2005-01-11 2012-08-07 Uti Limited Partnership Magnetic levitation of intraluminal microelectronic capsule
EP1861007A2 (en) 2005-01-18 2007-12-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronically controlled ingestible capsule for sampling fluids in alimentary tract
CN101237903A (zh) 2005-01-18 2008-08-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于控制所摄入胶囊通过的系统和方法
US8021384B2 (en) 2005-07-26 2011-09-20 Ram Weiss Extending intrabody capsule
US20090182197A1 (en) 2005-08-01 2009-07-16 G.I. View Ltd. Tools for use in small intestine
US7983458B2 (en) 2005-09-20 2011-07-19 Capso Vision, Inc. In vivo autonomous camera with on-board data storage or digital wireless transmission in regulatory approved band
US7678043B2 (en) 2005-12-29 2010-03-16 Given Imaging, Ltd. Device, system and method for in-vivo sensing of a body lumen
JP2009541298A (ja) 2006-06-20 2009-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 胃腸障害を処置するための電子カプセル
US8968332B2 (en) 2006-06-22 2015-03-03 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Magnetically coupleable robotic surgical devices and related methods
JP5830222B2 (ja) 2006-11-21 2015-12-09 メディメトリクス ペルソナリズド ドルグ デリヴェリー ベー ヴェ 摂取可能な電子カプセル、及び、生体内薬剤運搬又は診断システム
WO2008092376A1 (fr) 2007-01-24 2008-08-07 Yunlong Chen Systeme d'endoscope a capsule a entrainement interne
JP4977776B2 (ja) 2007-04-04 2012-07-18 スクオラ スペリオレ デイ ストウデイ ユニベルシタリ エ デイ ペルフェジオナメント エス.アンナ 遠隔操作の内視鏡カプセル
US8241331B2 (en) * 2007-11-08 2012-08-14 Spine21 Ltd. Spinal implant having a post-operative adjustable dimension
US20090234456A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Intervertebral Implant and Methods of Implantation and Treatment
CN101744601B (zh) 2008-12-05 2013-04-24 德昌电机(深圳)有限公司 胶囊式成像装置和体内图像获取系统
EP2547373B1 (en) 2010-03-16 2016-05-18 Brown University Nanotubes and compositions thereof
US9283179B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc GnRH preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
CN103582463B (zh) 2011-01-19 2018-02-13 弗拉克泰尔实验室公司 用于组织处理的装置与方法
JP5916031B2 (ja) 2011-09-05 2016-05-11 株式会社ミュー 医療装置
US20130282173A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Erhan H. Gunday Remotely Controlled Surgical Robots
US9788883B2 (en) 2012-05-10 2017-10-17 Given Imaging Ltd. Method and apparatus for in-vivo cauterization of lesions and malignancies
CN104349709A (zh) 2012-06-09 2015-02-11 戈登·威尔逊 胶囊内窥镜对接系统
CN102688015B (zh) 2012-06-20 2014-07-02 刘江奎 一种胶囊型肠窥镜检测系统
US20140081360A1 (en) 2012-09-20 2014-03-20 Photopill Medical Ltd. Capsule phototherapy
US20140243598A1 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Corning Incorporated Optical probe delivery and retrieval systems and methods
AU2014296246B2 (en) * 2013-07-31 2021-01-21 Organovo, Inc. Automated devices, systems, and methods for the fabrication of tissue
KR101510196B1 (ko) 2013-10-10 2015-04-09 한국과학기술연구원 신체 내 모듈형 캡슐로봇 동작 제어 시스템
WO2015105850A1 (en) 2014-01-07 2015-07-16 The General Hospital Corporation Method and apparatus for recording microscopic images from within a living organism using an implantable device
US9456817B2 (en) * 2014-04-08 2016-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Methods and devices for spinal correction
EP3777732B1 (en) * 2014-10-23 2024-07-10 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. Remotely adjustable interactive bone reshaping implant
JP6498288B2 (ja) 2015-06-16 2019-04-10 オリンパス株式会社 内視鏡システム及びカプセル内視鏡装置
US10123882B2 (en) * 2015-07-06 2018-11-13 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
US20170119235A1 (en) 2015-10-29 2017-05-04 Elwha Llc Lumen traveling device
CN205322282U (zh) 2015-11-30 2016-06-22 青岛大学附属医院 用于胃肠道诊疗的无线胶囊内窥镜系统
US20170265807A1 (en) 2016-02-01 2017-09-21 Megan Stopek Systems and methods for fetal monitoring
US10286198B2 (en) 2016-04-08 2019-05-14 International Business Machines Corporation Microchip medical substance delivery devices
US10926454B2 (en) * 2016-05-20 2021-02-23 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Dispensing device and system for biological products
US20180000503A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Elwha Llc Robotic debridement apparatuses, and related systems and methods
JP7153633B2 (ja) 2016-08-18 2022-10-14 ビオラ・セラピューティクス・インコーポレイテッド サンプリングシステム、ならびに関連する材料および方法
US9731103B1 (en) 2017-01-13 2017-08-15 Berkshire Biomedical, LLC Computerized oral prescription administration devices and associated systems and methods

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024920A (ja) 2003-04-28 2012-02-09 3D Scanners Ltd 外骨格を有するcmmアーム
JP2016540664A (ja) 2013-10-11 2016-12-28 アドバンスト・ソリューションズ・ライフ・サイエンシズ,エルエルシー 生体材料構造体の設計、製作、および組み立てシステムならびにワークステーション
US20160288414A1 (en) 2013-11-04 2016-10-06 University Of Iowa Research Foundation Bioprinter and methods of using same
WO2017184839A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Systems and methods for in vivo multi-material bioprinting
US20170325932A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 University Of Notre Dame Du Lac Additive manufacturing device for biomaterials
WO2017205663A1 (en) 2016-05-26 2017-11-30 Scripps Health Systems and methods to repair tissue defects
WO2018005449A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Elwha Llc Robotic debridement apparatuses, and related systems and methods
CN206491869U (zh) 2016-08-29 2017-09-15 杭州捷诺飞生物科技有限公司 基于生物3d打印技术的切割修复一体化手术机器人

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019346458A1 (en) 2021-05-20
CA3114225A1 (en) 2020-04-02
JP2021528220A (ja) 2021-10-21
US20220079691A1 (en) 2022-03-17
KR102374951B1 (ko) 2022-03-17
IL290340A (en) 2022-04-01
WO2020069012A3 (en) 2020-05-07
WO2020069012A2 (en) 2020-04-02
JP2022037187A (ja) 2022-03-08
US11173004B2 (en) 2021-11-16
KR20210054575A (ko) 2021-05-13
KR20220038806A (ko) 2022-03-29
AU2022200606A1 (en) 2022-02-24
EP3856062A2 (en) 2021-08-04
IL281756A (en) 2021-05-31
IL281756B (en) 2022-03-01
US20210251704A1 (en) 2021-08-19
AU2019346458B2 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7005080B2 (ja) 医療用スキャフォールドの生体内ロボット撮像、感知、及び留置装置及び方法
Javaid et al. Current status and challenges of Additive manufacturing in orthopaedics: an overview
Eltorai et al. Three-dimensional printing in orthopedic surgery
US10149705B2 (en) Spine immobilization tool
Zamborsky et al. Perspectives of 3D printing technology in orthopaedic surgery.
Hou et al. An innovative strategy to treat large metaphyseal segmental femoral bone defect using customized design and 3D printed micro-porous prosthesis: a prospective clinical study
US8483863B1 (en) Surgical bone and cartilage shaping on demand with 3D CAD/CAM
US20140324182A1 (en) Control system, method and computer program for positioning an endoprosthesis
RU2632525C1 (ru) Способ ревизионного протезирования тазобедренного сустава
US11653977B2 (en) Ancillary device and method for determining an ancillary device
EP3463198B1 (en) Method of manufacturing an implant
US20210378765A1 (en) Miniature bone-mounted robot for in-situ three-dimensional bioprinting
US20190380836A1 (en) Method for providing sub-elements of a multipart implant or a multipart osteosynthesis
Parthasarathy of Medical Devices
Laskowska et al. Additive manufacturing methods, materials and medical applications-the review
현귀강 et al. Three dimensional printing technique and its application to bone tumor surgery
Gupta et al. Medical Imaging for Patient-Specific Implants
Pradeep et al. Selected biomedical applications of additive manufacturing techniques
INSTRUMENTOV et al. Use of additively manufactured patient-specific instruments in clinical praxis
US20220168474A1 (en) Methods and Devices for Improving Bone Healing
US20240325152A1 (en) Methods and Devices for Improving Bone Healing
Gupta et al. 4 Medical Patient-Specific Imaging Implants for
Neamah et al. Designing and manufacturing a patient-specific implant for a part of the femur using additive manufacturing
Major et al. Surgical Applications of In-House Additive Manufacturing (3D Printing)
RU2683393C2 (ru) Способ ревизионного протезирования коленного сустава при дефекте большеберцовой кости

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210526

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210514

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7005080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150