JP4151833B2 - Mobile device - Google Patents

Mobile device Download PDF

Info

Publication number
JP4151833B2
JP4151833B2 JP2002237937A JP2002237937A JP4151833B2 JP 4151833 B2 JP4151833 B2 JP 4151833B2 JP 2002237937 A JP2002237937 A JP 2002237937A JP 2002237937 A JP2002237937 A JP 2002237937A JP 4151833 B2 JP4151833 B2 JP 4151833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
message
incoming call
call
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002237937A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004080384A (en
Inventor
武 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc filed Critical Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority to JP2002237937A priority Critical patent/JP4151833B2/en
Publication of JP2004080384A publication Critical patent/JP2004080384A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4151833B2 publication Critical patent/JP4151833B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話機を代表とする、電話機能を有する携帯端末およびその着信時のメッセージ送信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、携帯電話の普及はめざましく、それに伴い携帯電話の使用頻度や重要性が増している。その結果、即座に応答することができない場所や状況での着信が増えた。
【0003】
また、最近の電話機は、着信時に応答しなくても着信履歴情報を保存しておく着信履歴保存機能を有している。この着信履歴情報には、通常、着信日時、発信者電話番号、および、電話番号に基づいて内蔵電話帳データから検索される相手の情報が含まれる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
着信に即座に応答できないときの利用者のとることができる対処の選択肢としては、留守番電話機能を利用する、保留する、拒否する、のいずれかしかなく、電話をかけた相手に対して、なぜ電話に出られないのかを、状況に応じてその場で臨機応変に伝える術はなかった。
【0005】
また、従来の着信履歴情報は、受信者が電話を折り返すべきか、折り返す必要がないのかの判断材料とはならなかった。
【0006】
本発明はこのような背景においてなされたものであり、その目的は、着信に対して直ちに応答できないときに発信者に応答しない理由を、着信者が発声することなくメッセージとして伝達することができる携帯端末およびメッセージ返信方法を提供することにある。
【0007】
本発明による他の目的は、メッセージを直ちに返信すべきか否かの判断材料となる情報を着信時の表示情報および/または着信履歴情報として利用することができる携帯端末およびメッセージ返信方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明による携帯端末は、電話の通話機能およびメッセージデータの送信機能を有する携帯端末であって、ユーザのキー操作を受け付けるキー入力手段と、電話の着信時に、前記キー入力手段に対するユーザの予め定められたキー操作に応じて、接続が一旦切断した後に、ユーザの選択したメッセージまたはユーザの作成したメッセージを当該電話の発信者に対して返信するメッセージ返信手段と を有することを特徴とする。
【0009】
ユーザは電話の着信を受けたとき、直ちに音声で応答できない状況にあるとき等、予め定められたキー操作を行うと、接続が一旦切断され、ユーザが選択したメッセージまたはユーザがその時点もしくは先に作成したメッセージが当該電話の発信者に対して返信される。これによって、着信に対して直ちに応答できないときに発信者に応答しない理由を、着信者が発声することなくメッセージとして伝達することができる。
【0010】
前記メッセージの選択肢として予め定められた複数のメッセージを記憶する手段を備えることが好ましい。この場合、ユーザは前記複数のメッセージから所望のメッセージを送信対象として選択することができる。
【0011】
前記メッセージは、通知された発信者の電話番号に対して送信されるショートメッセージである。あるいは、電話番号に対応付けて電子メールアドレスが記憶された電話帳データを有する場合、前記メッセージは、前記電話帳データの参照により得られた、前記通知された発信者の電話番号に対応する電子メールアドレスに対して送信される電子メールでありうる。
【0012】
上記携帯端末は、さらに、発信者から発呼時に送信された簡易情報を着信時に表示部に表示する手段を備えてもよい。この簡易情報の表示は、上記メッセージ返信の必要性の程度を判断するのに役に立つ。
【0013】
ユーザの操作に応じて着信履歴情報を前記表示部に表示する手段をさらに備える場合には、前記着信履歴情報は前記簡易情報を含んでもよい。
【0014】
複数の着信履歴情報を記憶する手段と、同一発信者からの同一内容の簡易情報を前後して着信したとき、古い方の当該着信履歴情報を消去する手段を備えてもよい。この場合、同一発信者からの同一内容の簡易情報であっても発信日が異なる場合には前記着信履歴情報の消去を行わないことが好ましい。
【0015】
本発明によるメッセージ返信方法は、電話の通話機能およびメッセージデータの送信機能を有する携帯端末におけるメッセージ返信方法であって、着信を行うステップと、着信後に第1のキー操作に応じて通話を行わせるステップと、着信後に第2のキー操作に応じてメッセージを送信するステップとを備え、前記メッセージを送信するステップは、発信者を確認するステップと、接続を切断するステップと、送信対象のメッセージを決定するステップと、決定されたメッセージを前記発信者へ送信するステップとを有することを特徴とする。
【0016】
前記着信が発信者非通知電話であるか否かを確認するステップを有してもよく、非通知電話である場合にはメッセージを送信すべき相手が不明なので、前記メッセージを送信するステップへ移行しない。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0018】
図1に、本発明が適用された携帯端末としての携帯電話機の相互間の通信を可能とする通信システムの概略構成を示す。この図では、一例として、2台の携帯電話機10Aと10Bが、基地局2A、制御局1、基地局2Bを介して接続される場合の通信システムを示している。なお、この例の通信システムは、携帯電話の通信方式としていわゆる広帯域符号分割多元接続(W−CDMA:Wideband Code Division Multiple Access)方式を採用しているとする。但し、本発明はW−CDMA方式に限定されるものではなく、他の通信方式にも適用できる。また、携帯電話機10A,10Bは、通話機能だけでなく、電子メールやその他の各種のデータ、プログラム等の送受信機能も備えているとする。
【0019】
携帯電話機10A,10Bは、一般的な携帯電話機と同様に、表示部311、操作入力部206、アンテナ200等を備えている。
【0020】
表示部311は、LCD(Liquid Crystal Display)或いはEL(ElectroLuminescence)パネル等からなり、少なくとも文字や数字、記号、アイコン、カーソル等の他、望ましくはカラー動画像を表示可能なものである。
【0021】
操作入力部206は、少なくとも、「0」から「9」までの数字の入力や、アルファベット文字の入力、仮名文字の入力、記号の入力、仮名漢字変換の指示入力、発信や受信の指示入力、電源ON/OFFの指示入力等のために使用される複数のキー302を備えている。これらの複数のキー302には、受話キー300を含む。また、操作入力部206は、表示部311上に表示されるカーソルの操作や画面のスクロール操作などに用いられるダイアル(ジョグダイアル)301も備えている。この操作入力部206を操作することにより、ユーザは、一例として、電話番号の入力やその登録、電子メールの入力、電子メールアドレスの入力やその登録、住所録の入力やその登録、後述するメッセージの作成或いは選択の操作入力、表示部311の画面上に表示されるカーソルの移動など、様々な入力操作を行うことができる。
【0022】
アンテナ200は、例えばダイバーシチ方式のアンテナであり、基地局2との間で無線による信号の送受信を行うためのものである。なお、当該アンテナ200は、パッチアンテナ、マイクロストリップアンテナ、逆Fアンテナ、ダイポールアンテナ等でもあってもよい。
【0023】
携帯電話機10A,10Bの内部回路構成の詳細な説明は後述する。以下の説明では、携帯電話機10Aが発呼側の携帯電話機(以下、発信携帯端末10Aと表記する)であり、携帯電話機10Bが着呼側の携帯電話機(以下、着信携帯端末10Bと表記する)であるとする。また、以下の説明において、発信携帯端末10A、着信携帯端末10Bの何れも特定しない場合は単に携帯端末10と表記する。
【0024】
基地局2A,2Bは、W−CDMA方式に対応した無線基地局装置(BTS:Base Transceiver Station)である。基地局2A,2Bは、それぞれ、アンテナ3、図示しない屋外受信増幅器,屋外受信増幅器監視制御装置,送信増幅部,無線変復調部等を備えている。図1の場合、基地局2Aは、発信携帯端末10Aとの間で無線通信を行い、基地局2Bは、着信携帯端末10Bとの間で無線通信を行う。なお、以下の説明において、基地局2A,2Bの何れも特定しない場合は単に基地局2と表記する。
【0025】
制御局1は、W−CDMA方式に対応した無線ネットワーク制御装置(RNC:Radio Network Controller)であり、制御信号処理機能、O&M(Operation and Maintenance)機能、共通チャネル多重分離機能、ATM(Asynchronous Transfer Mode)スイッチング機能およびダイバーシチハンドオーバー機能等を有し、無線回線の回線接続制御やハンドオーバー制御等を行う。また、制御局1は、加入者階梯交換機、マルチメディア信号処理装置(MPE:Multimedia Signal Processing Equipment)、無線基地局装置(基地局)と接続されている。なお、図1は、マルチメディア信号処理装置、加入者階梯交換機等の図示を省略している
【0026】
図1に示す通信システムにおいて、W−CDMA方式での上りリンクの接続の際、発信携帯端末10Aは、共通チャネルを用い、基地局2Aに接続要求情報を送信する。基地局2Aは、その接続要求情報を制御局1に送信する。この接続要求情報を受け取った制御局1は、発信携帯端末10Aとの間に制御コネクションを確立させた後、当該発信携帯端末10Aに個別チャネルを割り当てる。この個別チャネルの割り当ての情報は、共通チャネルを用いて発信携帯端末10Aに送られる。上りリンクの接続は、この個別チャネルの割り当ての完了により確立する。そして、発信携帯端末10Aは、上記個別チャネルを用いて、通話相手先の着信携帯端末10Bの呼び出し要求情報を、基地局2Aを介して制御局1へ送信する。
【0027】
上記発信携帯端末10Aからの呼び出し要求情報を受け取ると、制御局1は、下りリンクの接続のために、共通チャネルを用い、着信携帯端末10Bの一斉呼び出しを行う。上記着信携帯端末10Bは、上記一斉呼び出しを受けると、基地局2Bを介して制御局1に対して応答を返す。この応答を受け取った制御局1は、着信携帯端末10Bとの間の制御コネクションを確立させた後、当該着信携帯端末10Bに個別チャネルを割り当てる。この個別チャネルの割り当て情報は、共通チャネルを用いて着信携帯端末10Bへ送られる。下りリンクの接続は、当該個別チャネルの割り当ての完了により確立する。そして、制御局1は、上記個別チャネルを用い、上記発信携帯端末10Aから発呼がなされていることを知らせるための呼び出し情報を、基地局2Bを介して着信携帯端末10Bへ送信する。着信携帯端末10Bは、上記呼び出し情報を受け取る(着呼を受ける)と、内蔵スピーカにより着信音を鳴らす。つまり、上記呼び出し情報は、着信携帯端末10Bに着信音を鳴らさせるための情報となっている。なお、着信携帯端末10Bは、上記着信音と同時若しくはそれに代えて、内蔵バイブレータを振動させる場合もあるが、以下の説明では着信音を鳴らす場合のみを例に挙げている。
【0028】
上記上りリンクと下りリンクの接続が確立した後、発信携帯端末10Aと着信携帯端末10Bは、互いに通話可能な状態となる。
【0029】
後述する第2の実施の形態において、発信携帯端末10Aは、発呼のための上りリンクの接続の際に、少なくとも以下に説明する簡易情報を作成或いは選択して、その簡易情報を発呼と略々同時に制御局1へ送信する機能を備えている。また、着信携帯端末10Bは、少なくとも、着呼と略々同時に送信されてきた簡易情報をユーザに報知し、さらに、必要に応じて返信メッセージを作成或いは選択して返信する機能を備えている。
【0030】
上記簡易情報とは、一方の携帯端末10のユーザが、他方(通話相手先)の携帯端末10のユーザに対して、通話の目的や通話の意思、通話内容の重要度等を知らせるために用いられる情報であり、例えば、文字や記号等のメッセージ、画像、音等の情報である。また、当該簡易情報は、ユーザが任意に生成したり、複数の異なる簡易情報の中から任意に選択可能な情報である。本願出願人が先に提案した特願2002−9466における「簡易情報」は少なくとも発呼に付加して送信される任意のデータであり、受信側の携帯端末は着呼とほぼ同時にその簡易情報を受信し、表示する。これにより、受信者は着信と同時にその簡易情報の内容を確認し、通話の目的や重要度などの判断に利用することができる。この簡易情報は、携帯端末から基地局側へ上りリンクの接続を要求するときに、共通チャネルを用いて制御局1へ送るか、または、上りリンクの接続確立後に個別チャネルを用いて制御局1へ送信することができる。
【0031】
簡易情報としての文字のメッセージは、例えば「危篤」、「緊急」、「こんにちは」、「おはよう」、「いまは電話にでられない」、「後で連絡する」などを挙げることができる。なお、これらのメッセージは、サブジェクトと呼ぶこともできる。
【0032】
また、簡易情報としての音は、一例として、文字メッセージと同様の「危篤」、「緊急」、「こんにちは」、「おはよう」、「いまは電話にでられない」、「後で連絡する」などを発音した音声、人に注意を喚起するような警報音、人の心を和ませる音楽や環境音などが考えられる。
【0033】
なお、簡易情報は、上記文字や記号のメッセージ、画像、音の情報の何れか一つであっても、或いは、それらを任意に相み合わせたものであってもよい。返答メッセージは、文字や記号から成るテキストを想定しているが、必ずしもテキストに限らない。例えば、画像等を含んでもよい。
【0034】
上述の発呼時に送信される簡易情報および返信時に送信されるメッセージは、携帯端末10のユーザが、例えば前記操作入力部206上のキー302やダイアル301等を操作することで作成したもの、或いは、携帯端末10の記憶部としての内部メモリ(例えば後述するROM208または記録部209)等に予め用意されている複数の情報の中から任意に選択したものの何れでもよい。
【0035】
例えば文字メッセージの簡易情報の作成がなされる場合、携帯端末10は、表示部311の画面上に、簡易情報の新規作成用画面を表示する。そして、この状態で、ユーザにより操作入力部206が操作されてアルファベット文字や仮名文字、数字等が入力され、さらに必要に応じて仮名漢字変換の指示入力が行われると、携帯端末10は、その入力操作に応じた簡易情報を生成する。
【0036】
また、上記予め用意された簡易情報とは、ユーザが予め作成して登録しておいた情報、或いは、当該携帯端末10の製造或いは出荷時に登録されている情報、簡易情報の提供サービスを行っているインターネット上のサイトから取得した情報、携帯端末10に設けられている外部入力端子(図示せず)から入力した情報などである。なお、外部入力端子は、外部メモリ用のメモリスロットであってもよい。この場合、上記予め用意された簡易情報は、外部メモリに記憶されており、その外部メモリから上記メモリスロットを介して携帯端末10内に読み込まれることになる。返答メッセージについても簡易情報と同様である。
【0037】
図2に、本発明における携帯端末10の内部構成を示す。
【0038】
この図2に示す携帯端末10において、マイクロホン221は、ユーザの通話音声等を電気信号(すなわちアナログ音声信号)に変換する。この通話音声のアナログ音声信号は、図示しないアンプにより増幅された後、DSP(Digital Signal Processor)204へ入力する。
【0039】
このときのDSP204は、当該アナログ音声信号を、所定のサンプリングレートでA/D(Analog/Digital)変換する。DSP204は、そのA/D変換により得られたディジタル音声データに対し、トランスポートブロック(TB:Transport Block)毎にCRC(Cyclic Redundancy Check)符号を付加し、チャネル符号化(すなわち誤り訂正符号化)およびインターリーブ処理を施す。なお、トランスポートブロックとは、物理レイヤが処理を行うデータの基本単位(MAC(Medium Access Control)レイヤから物理レイヤにデータが転送される単位)である。さらに、DSP204は、上記インターリーブ処理後のビット系列に対して、チャネル推定のためのパイロットビット等のオーバーヘッドを付加した後、データ変調する。DSP204は、データ変調マッピングされた位相平面上の同相(In-phase)および直交(Quadrature)成分を、それぞれ2階層の拡散符号系列で拡散する。DSP204は、その拡散後のチップデータ系列を、自乗余弦ルートナイキストフィルタで所定帯域(5MHz)に帯域制限した後、D/A(Digital/Analog)変換によりアナログ信号に変換する。そのD/A変換により得られたアナログ信号は、当該DSP204から送信部203へ送られる。
【0040】
送信部(TX)203は、上記DSP204からのアナログ信号を直交変調し、その直交変調された中間周波数信号をさらに高周波信号(2GHz帯のRF信号)に周波数変換する。そして、送信部203は、その高周波信号を増幅し、その増幅後の高周波信号を、送信信号としてデュープレクサ201へ送出する。
【0041】
デュープレクサ201は、アンテナ共用器である。すなわち、当該デュープレクサ201は、送信信号と受信信号で1本の前記アンテナ200を共用し、アンテナ200からの受信信号を受信部(RX)202に送り、送信部203からの送信信号をアンテナ200へ送出する機能を備えたフィルタ回路により構成されている。
【0042】
受信部202は、アンテナ200およびデュープレクサ201を介して供給された高周波の受信信号を増幅し、その高周波の受信信号を中間周波数の信号に周波数変換し、さらに、その信号を自動利得制御により線形増幅して出力する。この受信部202から出力された信号は、DSP204へ入力する。
【0043】
このときのDSP204は、受信部202からの信号を直交検波(Quadrature detection)し、その直交検波による同相および直交成分のアナログ信号を所定のサンプリングレートでA/D変換する。DSP204は、そのA/D変換によりディジタル値に変換された同相および直交成分を、自乗余弦ルートナイキストフィルタで帯域制限した後、受信信号の拡散符号と同一の拡散符号により逆拡散することで、伝搬遅延時間の異なる複数のマルチパス成分に時間分離する。さらに、DSP204は、上記時間分離した各パスのデータをコヒーレント(coherent)レイク(Rake)合成し、そのレイク合成後のデータ系列を、テインターリーブおよびチャネル復号(すなわち誤り訂正復号)した後、2値のデータ判定を行って、相手先の端末が送信してきたデータ系列を再生する。そして、DSP204は、その再生したデータ系列を、音声データとその他の通信データに弁別する。
【0044】
音声データは、DSP204によりD/A変換され、さらに図示しないアンプにより増幅された後、スピーカ212へ送られる。スピーカ212は、上記増幅されたアナログ音声信号により駆動される。これにより、通話相手先の端末からの通話音声が、当該スピーカ212から放音されることになる。
【0045】
また、上記DSP204は、上記通信データがどのようなデータであるのかを解析し、その解析結果に応じた処理を行う。例えば、上記通信データがテキストデータである場合、DSP204は、そのテキストデータを制御部205に送る。このときの制御部205は、上記テキストデータを表示部311へ表示する。また例えば、上記通信データが圧縮された画像データである場合、DSP204は、その圧縮画像デー夕を伸張した後、制御部205に送る。このときの制御部205は、その画像データを表示部311へ表示する。さらに例えば、上記通信データが圧縮された音声データである場合、DSP204は、その圧縮音声データを伸張し、スピーカ213或いは212へ出力する。すなわち、上記簡易情報が文字等のテキストデータや画像データである場合、それらメッセージや画像は表示部311の画面上に表示されることになり、簡易情報が音声データである場合、その音声はスピーカ213或いは212から出力されることになる。
【0046】
その他、上記DSP204は、前記呼び出し情報を検出した場合、その呼び出し情報の検出に応じて、着信音信号を生成する。その着信音信号は、図示しないアンプにより増幅された後、スピーカ213へ送られる。スピーカ213は、上記増幅された着信音信号により駆動される。これにより、呼び出し情報に応じた着信音が、当該スピーカ213から放音されることになる。
【0047】
記録部209は、フラッシュメモリなどの記憶保持動作が不要な書き換え可能なメモリからなる。この記録部209は、それぞれユーザが登録した電話番号や電子メールアドレス、住所録、前記簡易情報、返答メッセージ等を記録している。また、記録部209は、当該携帯端末の各種の設定値のうちでユーザが任意に設定可能な値の記録にも使用される。その他、記録部209は、送受信した電子メール等のデータ、画像データ、音声データなど、必要に応じて様々なデータを記録可能となっている。
【0048】
ROM(Read Only Memory)208は、制御部205が各部を制御するための制御プログラムや簡易情報や返答メッセージを扱う際の様々な信号処理を行うための簡易情報処理プログラム、各種の初期設定値、フォントデータなどを記憶している。なお、このROM208は、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)のような書き換え可能なROMであってもよい。
【0049】
RAM(Random Access Memory)207は、制御部205が各種のデータ処理を行う際の作業領域や一時保存領域として、随時データを格納する。
【0050】
制御部205は、ROM208に格納されている制御プログラムに基づいて、各部の動作を制御すると共に、各種の演算処理を行う。また、制御部205は、簡易情報処理プログラムに基づいて、操作入力部206からの入力操作に応じた簡易情報(や返答メッセージ)の作成或いは選択、簡易情報の送受信、簡易情報の表示部311への表示やスピーカ213への出力等の制御、RAM207、記録部209等への記録や再生などの各種処理を行う。
【0051】
さて、以上のようなシステムおよび携帯端末の構成において、本発明の第1の実施の形態における動作をフローチャートにより説明する。
【0052】
図3に、本実施の形態における処理フロー例を示す。
【0053】
携帯端末の電源が入った時点で本処理は開始される。携帯端末の電源が切られた時点で、無条件で終了となる。
【0054】
携帯端末に着信があったときに(S101,Yes)、受信者がその電話を受けるか否かは、所定のキーの操作が行われるか否かによる。所定のキーとは例えば受話キー300である。受話キー300以外の任意のキーが押下されたとき着信電話を受けた(オフフック状態となった)と等価に動作する機能であるエニキーアンサー機能が付属している場合、その機能はOFFとしてあることを前提としている。受話キー300が押下されると、オフフック状態となり、通話に移行する(S103)。そして、通話が終了するまで(S104)、通話が継続される。通話が終了すると、最初のステップS101へ戻る。
【0055】
受話キー300が押されない場合は、特定のキー操作の有無をチェックする(S105)。特定キー動作とは、例えば、ジョグダイアル301の長押しである。但し、これに限るものではない。エニキーアンサー機能がオン状態であっても、エニキーアンサーの対象外のキーが存在すれば、そのキーを、ステップS105の特定のキー操作に利用することが可能である。
【0056】
特定のキー操作が行われたときに(S105,Yes)、当該着信が非通知電話かどうかを判定する(S106)。非通知電話とは、発信者が自己の電話番号等を受信者へ通知することを拒否し、当該電話番号等が受信者へ通知されない発信をいう。非通知電話と判定された場合は(S106,Yes)、ステップS102に戻る。非通知電話の場合には返答メッセージを返信すべき相手が不明だからである。
【0057】
なお、一度、ステップS105からS106に移動し、返答メッセージが返信できないと判断されて(S106,Yes)、ステップ102に戻った場合は、ステップ105の特定のキー操作は無効(受け付けない)にしてもよい。また、返信ができないことを利用者に伝える何らかの表示を行ってもよい。
【0058】
非通知判定だけでなく、ショートメッセージサービスに対応している電話番号か否かをステップS106で判定してもよい。本発明における「ショートメッセージサービス」とは、通常、電話番号を宛先情報として共通の通信事業者間の携帯電話同士の間で比較的短い文字数のメッセージの送受信を行うことができるサービスである。電子メールは通信事業者間を問わず、また、携帯電話にも限らず、電子メールアドレスを宛先情報とする、という点で、ショートメッセージとは異なる。ショートメッセージサービスに対応していないときは、S106でYesとなる。ここで対応をしているかどうかとは、着信があった端末が利用できるショートメッセージサービスと同じサービスを、発呼側の端末が利用することができるかどうかを電話番号から判定することである。電話番号のサービス対応表は記録部209,ROM208に保持しておいてもよい。
【0059】
尚、ステップS106でYesのときは、ステップS102に戻るのではなく、電話を切ってからステップS101に戻り、着信を待ってもよい。
【0060】
ステップS107では、電話(接続)を切る。しかし電話を切るのは、ステップS109でメッセージを送信する前までに行えばよいので、ステップS108で返答メッセージが選択されたときに切っても、あるいは、ステップS109で送信される直前に切ってもよい。
【0061】
ステップS107で電話を切った後、返答メッセージを送信するので、電話を切る前に、その旨を伝える音声を流してもよい。例えば、「ただ今電話に出られません。メッセージを送信いたします」。音声を流す際は、全ての音声が流れ終わってから、電話を切ってもよい。もしくは、上述の選択(S108)、または、送信(S109)に応じて切ってもよい。
【0062】
ステップS107の次は、返答メッセージ選択のためのステップS108に移動する。図4に示されるような返答メッセージ選択画面がステップS108では表示される。、ユーザは、返答メッセージ選択画面において、予め作成、登録された返答メッセージの選択を行う。返答メッセージ選択画面では、ジョグダイアル301で選択(ジョグを回転)してジョグダイアル301を押すことで決定してもよい。返答メッセージに振られたナンバーに対応するキー302を押すことで決定してもよい。また、ジョグダイアル等に、他の機能の操作が割り当てられているときは、ステップS105のキー操作で解除することとする。図の例では、選択肢として「電車」「後でかけます」「会議中」を例として挙げているが、実際の返答メッセージはこれと同じ文字列であっても、あるいは、これに対応するより長い文字列であってもよい。
【0063】
ステップS108では、予め設定しておくことで、返答メッセージの選択を自動で行ってもよいし、ステップS108で作成してもよい。選択した情報を次回に自動で送信するかどうかの選択を行ってもよい。この自動送信を行う場合、時間的な制限を持たせてもよい(すなわち、所定の時間の経過後は自動送信の機能を解除する)。あるいは、選択肢の表示の際には、選択肢の選択の履歴に応じて選択肢を並べ書えてもよい(例えば頻度順)。
【0064】
ステップS108で返答メッセージを選択した後は、ステップS109に移動する。では、ステップS108で選択された返答メッセージを本文にして、相手の電話番号を宛先にして、ショートメッセージを送信する。ステップS109で送信を行った後に、ステップS101に戻り、着信を待つ。
【0065】
以上ではメッセージとしてショートメッセージを例として説明したが、ショートメッセージ返信の代わりに、ステップS109においてメッセージを電子メール(e−mail)で返信してもよい。この場合、相手の電話番号を用いて記録部209に格納されている電話帳(アドレス帳)を検索し、相手の電子メールアドレスを確認する。ステップS109では、S108で選ばれた情報を本文やサブジェクト、または本文とサブジェクトの両方に入れて、確認されたアドレスに電子メールを送信する。尚、ステップS108では、本文用の情報とサブジェクト用の情報を両方選べるようにしてもよいし、サブジェクトに関しては、「電話保留の件」のような情報を自動で入れてもよい。もちろん、本文も自動でもよいし、それぞれ作成してもよい。
【0066】
ステップS106の非通知判定においては、電子メールアドレスの検索を行ってアドレスが確認できなかった場合は、ステップS102に戻るようにしてもよい。
【0067】
電子メールアドレスが複数検索出力された場合、すべてに電子メールを送ってもよいし、特定の端末(例えば携帯電話)の電子メールアドレスをドメイン名から判断して、それに送ってもよい。
【0068】
メッセージとして、ショートメッセージを用いる形態と、電子メールを用いる形態とが共に、常に利用できるとは限らない。しかし、電話番号が通知されることは共通の必須条件である。これに加えショートメッセージの場合は、発呼側と着信側が同じショートメッセージサービスに対応していることが必要である。電子メールの場合は、電子メールアドレスを電話帳から検索する必要がある。
【0069】
この形態では、ステップS106での非通知の判定の他に、同じサービスに対応しているか否かを判定し、対応していたら、最初に説明した形態のフローでメッセージを選択し、対応していないことが分かったら、電子メールアドレスを検索して、見つけられたら電子メールで返答メッセージを送信する。両方とも利用できない場合は、ステップS102に戻る。
【0070】
順序としては、上記と逆に、電子メールアドレスの検索を行い、対応する電子メールアドレスが確認できないときに、ショートメッセージのサービス判定を行うようにしてもよい。
【0071】
次に、着信履歴にサブジェクトを含めて表示する方法、および着信時のサブジェクトの表示方法について説明する。
【0072】
従来の着信履歴では、図5のように、日時、相手の電話番号、電話番号からアドレスを検索して得られる相手の名前(図の例では○○携帯)が表示される。着信への不応答時、あるいは不在時に着信があったとき、図5のような着信履歴を確認した場合、電話を折り返すか否かの判断を上述の情報(日時、電話番号、相手の名前)に基づいて行わなくてはならない。
【0073】
そこで、本実施の形態では、上述したように、発呼と同時に簡易情報が送信されて来た場合は、簡易情報を着信履歴に一緒に表示させることとする。
【0074】
図6に、簡易情報取得に対応した着信履歴更新処理を示す。この処理フローには、同一の電話番号から同一の簡易情報での着信履歴が保持されている場合は、重複した情報の保持を抑止する機能が盛り込まれている。この機能を盛り込むことで、メモリの有効利用を図ることができる。
【0075】
以下、図6のフローを詳細に説明する。この図6の処理は、図3と処理と併用することができるが、図3のメッセージ返信機能とは独立に採用することも可能である。
【0076】
図6の処理は着信がある毎に起動される。起動後にまず、簡易情報を受信したか否かを判別する(S201)。簡易情報を受信した場合は、ステップS202に移動する。ステップS202では、その簡易情報を取得し、RAMに一時的に保存する。
【0077】
ステップS201で簡易情報を受信しなかったとき、および、ステップS202の処理後は、ステップS203で当該着信した電話が非通知電話か否かを判別する。非通知電話と判定されたときは、取得情報(RAMに保持されている)と非通知の表示を行う(S204)。取得情報とは、ステップS203で取得される情報である。取得情報が無い場合は、非通知の表示のみを行う。
【0078】
非通知電話でないときは、ステップS205で、通知された電話番号がアドレスに登録されているか判別する。登録されているときは、ステップS206に移動し、登録されている名前を取得(RAMに一時的に保存)する。
【0079】
ステップS205でNoのとき、または、ステップS206で名前を取得した後は、ステップS207で、取得情報(RAMに保存されている)と電話番号を表示する。ここでの取得情報は、ステップS202およびS206で取得された情報である。取得情報が無い場合は、通知された番号のみを表示する。
【0080】
ステップS204またはS207でいずれかの表示がされた後は、ステップS208に移動する。ステップS208では、着呼の終了を待つ。着呼の終了には、通話への移行も含む。尚、着呼中はステップS204、S207の表示画面が継続される。
【0081】
着呼が終了したときは、ステップS209で簡易情報を受信しているか否かを判別する。受信している場合は、ステップS210で簡易情報を履歴に残す設定か否かを判定する。ステップS209でNo、または、ステップS210でNoのときは、ステップS212で着信履歴更新(1)を行う。
【0082】
ステップS210でYesのときは、ステップS211で着信履歴を検索する。同一の電話番号の着信履歴が検索されたときは、簡易情報が同一かどうかを確認する。簡易情報が同一でないときは、ステップS213で着信履歴更新(2)を行う。同一ならば、ステップS214で着信履歴更新(3)を行う。
【0083】
ステップS210の判定基準としては、簡易情報の容量、簡易情報がテキスト情報か否か、電話番号から得られる情報を用いる等が挙げられる。
【0084】
ステップS212での着信履歴更新(1)では、1番目(一番新しいの意味)の履歴を2番目に、2番目を3番目というように、一つずつ移動させる。着信履歴の保存件数が最大に達した場合は、最後(一番古い)の着信履歴が消去されることとなる。そして、1番目に今回の着信を履歴として残す。着信履歴には、例えば、日時、通話/不在、相手の電話番号(非通知の場合は、非通知電話)、および、電話番号から得られる情報等を表示する。
【0085】
ステップS213の履歴更新処理(2)では、基本的にはステップS212と同様の処理を行うが、着信履歴に取得された簡易情報も表示されるようにする。
【0086】
ステップS214の履歴更新処理(3)では、同一電話番号で同一の簡易情報(同一情報)の履歴を一番目にし、同一情報の履歴までを一つずつ移動させる。例えば、3番目に同一情報があった場合は、1番目を2番目に、2番目を3番目に、3番目を1番目にする(旧3番目の情報は消去する)。尚、同一情報を1番目に移動させたとき、着信日時を更新してもよいし、前回の着信と今回の着信日時の両方を載せてもよい。「×2」のような回数表示を一緒に表示することで、何回着信があったかを知らせてもよい。
【0087】
ステップS212,S213,S214の後、本処理を終了する。
【0088】
本実施の形態における着信履歴の表示例を図7に示す。このように、着信履歴の情報(日時、相手、電話番号)に、相手が送信した簡易情報を加えることで、電話を折り返す、折り返さないの判断を助けることが可能となる。
【0089】
着信への不応答時、あるいは不在時に一人の相手からの複数の着信があり、逐次、図7,図8のように着信履歴が更新されると、電話を折り返す際の判断に大変役立つ。図7のサブジェクトの内容は「至急! ○×の件」であるのに対して、図8のサブジェクトの内容は「○×の件解決」となっている。したがって、前者の着信に対して何らかの理由で応答できなかった場合、あるいは、着信自体を認識できなかった場合であっても、電話を折り返すことなく、後者の着信のサブジェクトの内容から、懸案の問題が解決したことが分かる。
【0090】
なお、不応答中または不在中に多数の着信があると、内容を確認しないまま重要な着信履歴が自動的に消去されてしまうおそれがある。これに対して、サブジェクトを着信履歴に残す場合、同じ相手からの同じサブジェクト内容の着信があった場合は、最新の着信履歴のみを残し、古い着信履歴を削除することにより、着信履歴メモリ(例えばRAM207または記録部209内の記憶領域)の有効活用を図れる。図7,図8に示したように、同一の相手からの着信であってもサブジェクトの内容が異なる場合は、両方を着信履歴に残し、いずれも表示可能とする。しかし、仮に、図8のサブジェクト内容が図7のそれと同じ場合には、古い方(図7)の着信履歴は消去する。但し、日付が変わって(例えば一日後に)かかってきた同じ相手からの同じサブジェクト内容の着信については、意味が変わる場合がある。例えば、サブジェクトが、「本日のミーティングの件」の場合、「本日」は1日後には異なる日付となるからである。このような場合に対応するため、時間差の概念も取り入れて、着信履歴の取扱を変えるようにしてもよい。例えば、同一条件でも、両着信の日付が変わった場合、あるいは、所定時間以上の時間差(一例として12時間)がある場合等には、古い方を消去しない。
【0091】
図9に示すように、着信履歴と同様の表示を、発信側携帯端末の発信履歴に用いてもよい。これにより、発信側の端末における発信履歴のメモリ有効利用も図れる。
【0092】
サブジェクトが画像である場合も同様に着信履歴として表示してもよい。画像は直接表示してもよいし、000.jpgのように画像ファイル名を表示し、そのファイル名の選択(指定)に応じて画像を表示するようにしてもよい。
【0093】
次に、前述した特願2002−9466に開示の方法を用いて発呼と同時に簡易情報が送信された場合の着信側端末の着信時の表示方法について説明する。以下の説明は上記先行出願に限らず、簡易情報を着信と同時に受けられる場合は、適用可能である。
【0094】
簡易情報の着信時表示の際に、いわゆるサブ液晶と呼ばれるような、メイン表示部とは別個に設けられた比較的サイズの小さい表示部において簡易情報を表示する場合、発信者の電話番号を含む発信者情報および簡易情報の全体を同時に表示することができない可能性がある。このような場合は、図10と図11に示すように、サブ表示部313に発信者情報と簡易情報とを交互に表示することで、両方の表示を認識できるようにすることができる。または、表示をスクロールさせてもよいし、サブジェクトの内容だけを表示させるようにしてもよい。
【0095】
表示部がサブジェクトも含めて表示するのに十分なサイズを有する場合は、図12に示すように、簡易情報全体を同時に表示する。サブジェクトが画像である場合は、図13に示すような表示が可能である。この例では、サブジェクト表示エリア312を画面の下段に設定しているが、上段や中段のような他の位置に設定してもよい。また、表示領域のサイズがサブジェクトを表示するのに十分な大きさであっても、前述のように第1の部分と第2の部分とを交互に表示してもよい。
【0096】
図14に示すように、着信時にサブジェクトを表示するサブジェクト表示エリア314が画面のほぼ全体に亘り、相手の名前等の表示エリアと重なっていてもよい。特に、サブジェクトが画像であるときにこの利用が考えられる。
【0097】
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、種々の変形、変更が可能である。例えば、上記いずれの場合にも、色の情報があるならばそれを考慮に入れて簡易情報を表示することができる。また、緊急、至急などの緊急性を伝える情報は、端末側でそのような語句を認識して自動で当該文字の色を変えたり、フォントを変えたりして強調表示を行う機能を設けてもよい。
【0098】
着信履歴や発信履歴については、当該端末内の電話帳に登録されている相手についてのみ履歴を残すようにしてもよい。また、サブジェクトが画像である場合にはメモリ容量を多く使用するので、画像サブジェクトは履歴に残さないようにしてもよい。
【0099】
【発明の効果】
本発明によれば、携帯端末への着信に直ちに応答できないときに、ユーザは何ら発声を行うことなく、何故電話に出られない理由をメッセージとして発信者へ伝えることができる。
【0100】
また、着信電話の非通知判定を行うことにより無駄なメッセージ返信処理を起動することを防止し、あるいは、ショートメッセージのサービス適応判定を行うことにより無駄なメッセージ送信を防ぐことができる。携帯端末に内蔵の電話帳データを利用すれば、発信者電話番号に対応する電子メールアドレスを確認して、電子メールでメッセージを送信することが可能となる。
【0101】
発信者から発呼時に送信された簡易情報を着信時に表示部に表示する機能を有する場合、着信時に受信した簡易情報を着信時表示および/または着信履歴に加えることにより、その表示内容に基づき当該着信に対して返答を要するか否かの判断を行うことができる。また、同一の相手からの同一の簡易情報について、古い情報を消去することにより、履歴情報保存のための記憶容量を節約することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された電話機としての携帯端末の相互間の通信を可能とする通信システムの概略構成を示す図である。
【図2】図1に示した携帯端末の内部構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態における処理フロー例を示すフローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態における返答メッセージ選択画面の説明図である。
【図5】従来の着信履歴の表示例を示す図である。
【図6】本発明の実施の形態における、簡易情報取得に対応した着信履歴更新処理を示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施の形態における着信履歴の表示例を示す図である。
【図8】本発明の実施の形態における着信履歴の他の表示例を示す図である。
【図9】本発明の実施の形態における発信側携帯端末の発信履歴の表示例を示す図である。
【図10】本発明の実施の形態において簡易情報の全体を同時に表示することができない場合は、表示される簡易情報の第1の部分の表示例を示す図である。
【図11】本発明の実施の形態において簡易情報の全体を同時に表示することができない場合は、表示される簡易情報の第2の部分の表示例を示す図である。
【図12】本発明の実施の形態において、着信時に簡易情報全体を同時に表示する表示例を示す図である。
【図13】本発明の実施の形態において、サブジェクトが画像である場合の表示例を示す図である。
【図14】本発明の実施の形態において、サブジェクト表示エリアが画面のほぼ全体に亘り、相手の名前等の表示エリアと重なる場合の表示例を示す図である。
【符号の説明】
3…アンテナ、10,10A,10B…携帯端末(携帯電話機)、200…アンテナ、206…操作入力部、300…受話キー、301…ジョグダイアル、302…キー、311…表示部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile terminal having a telephone function, represented by a mobile phone, and a message transmission method at the time of incoming call.
[0002]
[Prior art]
In recent years, the popularization of mobile phones has been remarkable, and the frequency and importance of mobile phones have increased accordingly. As a result, the number of incoming calls increased in places and situations that could not be answered immediately.
[0003]
Also, recent telephones have an incoming call history storage function that saves incoming call history information without answering the incoming call. This incoming call history information usually includes the incoming date and time, the caller's telephone number, and information on the other party searched from the built-in telephone directory data based on the telephone number.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
When a call cannot be answered immediately, the user can only take one of the following options: use the answering machine function, hold the call, or reject the call. There was no way to tell if they couldn't answer the call on the spot.
[0005]
In addition, the conventional incoming call history information has not been a material for determining whether the receiver should return the phone or not.
[0006]
The present invention has been made in such a background, and an object of the present invention is to provide a mobile phone capable of transmitting a reason for not responding to a caller when the call cannot be immediately answered as a message without the caller speaking. It is to provide a terminal and a message reply method.
[0007]
Another object of the present invention is to provide a portable terminal and a message reply method that can use information that is used to determine whether or not a message should be returned immediately as display information and / or incoming call history information when an incoming call is received. It is in.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
A portable terminal according to the present invention is a portable terminal having a telephone call function and a message data transmission function, wherein a key input means for accepting a user's key operation and a user's predetermined setting for the key input means when a call is received. And a message replying means for replying the message selected by the user or the message created by the user to the caller of the telephone after the connection is once cut according to the key operation.
[0009]
When a user performs a predetermined key operation, such as when the user receives an incoming call or is in a situation where voice cannot be answered immediately, the connection is temporarily disconnected and the message selected by the user or the user at that time or earlier The created message is returned to the caller of the telephone. As a result, the reason why the caller does not respond when the call cannot be answered immediately can be transmitted as a message without the caller speaking.
[0010]
It is preferable to provide means for storing a plurality of predetermined messages as the message options. In this case, the user can select a desired message as a transmission target from the plurality of messages.
[0011]
The message is a short message transmitted to the telephone number of the notified caller. Alternatively, in the case of having phone book data in which an e-mail address is stored in association with a telephone number, the message is an electronic message obtained by referring to the phone book data and corresponding to the notified phone number of the caller. It can be an email sent to a mail address.
[0012]
The portable terminal may further include means for displaying the simple information transmitted from the caller when making a call on the display unit when receiving a call. This display of simple information is useful for determining the degree of necessity of the message reply.
[0013]
In the case of further comprising means for displaying incoming call history information on the display unit in response to a user operation, the incoming call history information may include the simplified information.
[0014]
There may be provided means for storing a plurality of incoming call history information, and means for deleting the older incoming call history information when incoming and outgoing of the same simple information from the same caller. In this case, it is preferable not to delete the incoming call history information when the outgoing date is different even for simple information of the same content from the same sender.
[0015]
A message reply method according to the present invention is a message reply method in a portable terminal having a telephone call function and a message data transmission function, and a step of making an incoming call and making a call in response to a first key operation after the incoming call. And a step of transmitting a message in response to a second key operation after receiving an incoming call, wherein the step of transmitting the message includes a step of confirming a caller, a step of disconnecting a connection, and a message to be transmitted Determining, and transmitting the determined message to the caller.
[0016]
The method may include a step of confirming whether or not the incoming call is a caller non-notified phone. If the call is a non-notified phone, it is not known who should send the message, and the process proceeds to the step of sending the message. do not do.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0018]
FIG. 1 shows a schematic configuration of a communication system that enables communication between mobile phones as mobile terminals to which the present invention is applied. In this figure, as an example, a communication system is shown in which two mobile phones 10A and 10B are connected via a base station 2A, a control station 1, and a base station 2B. It is assumed that the communication system of this example employs a so-called wideband code division multiple access (W-CDMA) system as a mobile phone communication system. However, the present invention is not limited to the W-CDMA system and can be applied to other communication systems. Further, it is assumed that the cellular phones 10A and 10B have not only a call function but also a transmission / reception function such as an electronic mail and other various data and programs.
[0019]
The cellular phones 10A and 10B include a display unit 311, an operation input unit 206, an antenna 200, and the like, as in a general cellular phone.
[0020]
The display unit 311 includes an LCD (Liquid Crystal Display), an EL (ElectroLuminescence) panel, or the like, and can display at least characters, numbers, symbols, icons, cursors, and preferably color moving images.
[0021]
The operation input unit 206 inputs at least numbers from “0” to “9”, input of alphabetic characters, input of kana characters, input of symbols, input of instructions for kana-kanji conversion, input of instructions for transmission and reception, A plurality of keys 302 used for inputting power ON / OFF instructions and the like are provided. The plurality of keys 302 include a reception key 300. The operation input unit 206 also includes a dial (jog dial) 301 used for operating a cursor displayed on the display unit 311 and scrolling the screen. By operating this operation input unit 206, the user can, for example, enter a telephone number and register it, input an e-mail, input and register an e-mail address, input and register an address book, and a message described later. Various input operations can be performed, such as an operation input for creating or selecting an image, and a movement of a cursor displayed on the screen of the display unit 311.
[0022]
The antenna 200 is, for example, a diversity antenna, and is used to transmit and receive wireless signals to and from the base station 2. The antenna 200 may be a patch antenna, a microstrip antenna, an inverted F antenna, a dipole antenna, or the like.
[0023]
A detailed description of the internal circuit configuration of the cellular phones 10A and 10B will be described later. In the following description, the mobile phone 10A is a calling-side mobile phone (hereinafter referred to as an outgoing mobile terminal 10A), and the mobile phone 10B is an incoming-side mobile phone (hereinafter referred to as an incoming mobile terminal 10B). Suppose that Further, in the following description, when neither the calling mobile terminal 10A nor the incoming mobile terminal 10B is specified, it is simply expressed as the mobile terminal 10.
[0024]
The base stations 2A and 2B are radio base station apparatuses (BTS: Base Transceiver Station) that support the W-CDMA system. Each of the base stations 2A and 2B includes an antenna 3, an outdoor reception amplifier (not shown), an outdoor reception amplifier monitoring and control device, a transmission amplification unit, a wireless modulation / demodulation unit, and the like. In the case of FIG. 1, the base station 2A performs wireless communication with the originating mobile terminal 10A, and the base station 2B performs wireless communication with the terminating mobile terminal 10B. In the following description, when neither of the base stations 2A and 2B is specified, it is simply expressed as the base station 2.
[0025]
The control station 1 is a radio network controller (RNC) compatible with the W-CDMA system, and includes a control signal processing function, an O & M (Operation and Maintenance) function, a common channel demultiplexing function, an ATM (Asynchronous Transfer Mode). ) It has a switching function and a diversity handover function, etc., and performs line connection control, handover control, etc. of the wireless line. The control station 1 is connected to a subscriber-level switch, a multimedia signal processing apparatus (MPE), and a radio base station apparatus (base station). Note that FIG. 1 omits illustration of a multimedia signal processing device, a subscriber-level switch, and the like.
[0026]
In the communication system shown in FIG. 1, when the uplink connection is made in the W-CDMA system, the calling portable terminal 10A transmits connection request information to the base station 2A using a common channel. The base station 2A transmits the connection request information to the control station 1. The control station 1 that has received this connection request information establishes a control connection with the calling portable terminal 10A, and then allocates an individual channel to the calling portable terminal 10A. This individual channel assignment information is sent to the calling portable terminal 10A using the common channel. The uplink connection is established by completing the assignment of the dedicated channel. Then, the calling mobile terminal 10A transmits the call request information of the incoming call mobile terminal 10B of the other party to the control station 1 via the base station 2A using the dedicated channel.
[0027]
Upon receiving the call request information from the calling portable terminal 10A, the control station 1 performs a simultaneous call using the common channel for downlink connection, using the common channel. When the incoming mobile terminal 10B receives the simultaneous call, it returns a response to the control station 1 via the base station 2B. Upon receiving this response, the control station 1 establishes a control connection with the incoming mobile terminal 10B, and then assigns an individual channel to the incoming mobile terminal 10B. This dedicated channel assignment information is sent to the incoming mobile terminal 10B using a common channel. The downlink connection is established by completing the assignment of the dedicated channel. Then, the control station 1 transmits call information for notifying that a call is made from the calling portable terminal 10A to the receiving portable terminal 10B via the base station 2B using the dedicated channel. When receiving the call information (receiving an incoming call), the incoming mobile terminal 10B sounds a ring tone through the built-in speaker. That is, the call information is information for causing the incoming call portable terminal 10B to ring. Note that the incoming mobile terminal 10B may vibrate the built-in vibrator at the same time as or instead of the ringing tone, but in the following description, only the case of ringing the ringing tone is taken as an example.
[0028]
After the connection between the uplink and the downlink is established, the calling mobile terminal 10A and the receiving mobile terminal 10B are in a state where they can talk to each other.
[0029]
In the second embodiment to be described later, the calling mobile terminal 10A creates or selects at least the simplified information described below when making an uplink connection for making a call, and calls the simplified information as a call. A function of transmitting to the control station 1 almost simultaneously is provided. In addition, the incoming mobile terminal 10B has a function of notifying the user of simple information that has been transmitted almost simultaneously with an incoming call, and further creating or selecting a reply message as necessary to reply.
[0030]
The simple information is used by the user of one mobile terminal 10 to inform the user of the other mobile terminal 10 (call partner) the purpose of the call, the intention of the call, the importance of the content of the call, and the like. For example, information such as messages such as characters and symbols, images, and sounds. The simple information is information that can be arbitrarily generated by the user or arbitrarily selected from a plurality of different simple information. The “simple information” in the Japanese Patent Application No. 2002-9466 previously proposed by the applicant of the present application is at least arbitrary data transmitted in addition to the outgoing call, and the mobile terminal on the receiving side transmits the simplified information almost simultaneously with the incoming call. Receive and display. As a result, the receiver can confirm the contents of the simple information at the same time as the incoming call, and can use it for judging the purpose and importance of the call. This simple information is sent to the control station 1 using a common channel when an uplink connection is requested from the mobile terminal to the base station, or the control station 1 using an individual channel after establishing the uplink connection. Can be sent to.
[0031]
Character of the message of as a simple information, such as "critically ill", "urgent", "Hello", "Good morning", "not answer the phone now", and the like, "I'll let you know later." Note that these messages can also be called subjects.
[0032]
In addition, the sound of as a simple information, as an example, "critically ill" in the same way as a text message, "emergency", "Hello", "Good morning", "not answer the phone now", "I'll let you know later", etc. Sounds that are pronounced, alarm sounds that alert people, music and environmental sounds that soften people's hearts, and so on.
[0033]
The simple information may be any one of the above-mentioned character and symbol messages, images, and sound information, or may be arbitrarily combined with them. The response message assumes text composed of characters and symbols, but is not necessarily limited to text. For example, an image or the like may be included.
[0034]
The simple information transmitted at the time of calling and the message transmitted at the time of reply are created by the user of the portable terminal 10 by operating the key 302 or the dial 301 on the operation input unit 206, for example, or Any one arbitrarily selected from a plurality of information prepared in advance in an internal memory (for example, ROM 208 or recording unit 209 described later) as a storage unit of the mobile terminal 10 may be used.
[0035]
For example, when simple information of a text message is created, the mobile terminal 10 displays a new screen for creating simple information on the screen of the display unit 311. In this state, the operation input unit 206 is operated by the user to input alphabetic characters, kana characters, numbers, and the like, and when an instruction input for kana-kanji conversion is performed as necessary, the mobile terminal 10 Simple information corresponding to the input operation is generated.
[0036]
The simple information prepared in advance is information prepared and registered in advance by the user, or information registered at the time of manufacture or shipment of the mobile terminal 10 or a service for providing simple information. Information acquired from a site on the Internet, information input from an external input terminal (not shown) provided in the mobile terminal 10, and the like. The external input terminal may be a memory slot for external memory. In this case, the simple information prepared in advance is stored in the external memory, and is read into the mobile terminal 10 from the external memory via the memory slot. The response message is the same as the simple information.
[0037]
FIG. 2 shows an internal configuration of the mobile terminal 10 according to the present invention.
[0038]
In the mobile terminal 10 shown in FIG. 2, the microphone 221 converts a user's call voice or the like into an electrical signal (that is, an analog voice signal). The analog voice signal of the call voice is amplified by an amplifier (not shown) and then input to a DSP (Digital Signal Processor) 204.
[0039]
At this time, the DSP 204 A / D (Analog / Digital) converts the analog audio signal at a predetermined sampling rate. The DSP 204 adds a CRC (Cyclic Redundancy Check) code for each transport block (TB) to the digital audio data obtained by the A / D conversion, and performs channel coding (that is, error correction coding). And interleave processing. The transport block is a basic unit of data that is processed by the physical layer (a unit in which data is transferred from the MAC (Medium Access Control) layer to the physical layer). Further, the DSP 204 adds data overhead to the bit sequence after the interleaving process after adding overhead such as pilot bits for channel estimation. The DSP 204 spreads in-phase and quadrature components on the phase plane subjected to data modulation mapping, respectively, using two layers of spreading code sequences. The DSP 204 limits the band of the spread chip data series to a predetermined band (5 MHz) with a raised cosine root Nyquist filter, and then converts the chip data series into an analog signal by D / A (Digital / Analog) conversion. The analog signal obtained by the D / A conversion is sent from the DSP 204 to the transmission unit 203.
[0040]
The transmission unit (TX) 203 performs quadrature modulation on the analog signal from the DSP 204 and further frequency-converts the quadrature modulated intermediate frequency signal into a high frequency signal (2 GHz band RF signal). Then, the transmission unit 203 amplifies the high-frequency signal and sends the amplified high-frequency signal to the duplexer 201 as a transmission signal.
[0041]
The duplexer 201 is an antenna duplexer. That is, the duplexer 201 shares one antenna 200 for the transmission signal and the reception signal, sends the reception signal from the antenna 200 to the reception unit (RX) 202, and transmits the transmission signal from the transmission unit 203 to the antenna 200. It is constituted by a filter circuit having a sending function.
[0042]
The receiving unit 202 amplifies the high frequency received signal supplied via the antenna 200 and the duplexer 201, converts the frequency of the high frequency received signal into an intermediate frequency signal, and further linearly amplifies the signal by automatic gain control. And output. The signal output from the receiving unit 202 is input to the DSP 204.
[0043]
At this time, the DSP 204 performs quadrature detection on the signal from the receiving unit 202, and A / D converts the in-phase and quadrature component analog signals obtained by the quadrature detection at a predetermined sampling rate. The DSP 204 uses the square cosine root Nyquist filter to band-limit the in-phase and quadrature components converted into digital values by the A / D conversion, and then despreads them using the same spreading code as the spreading code of the received signal. Time separation is performed into a plurality of multipath components having different delay times. Further, the DSP 204 performs coherent rake combining of the data of each of the paths separated by time, and performs binary interleaving and channel decoding (that is, error correction decoding) on the data sequence after the rake combining. The data series transmitted from the counterpart terminal is reproduced. Then, the DSP 204 discriminates the reproduced data series into audio data and other communication data.
[0044]
The audio data is D / A converted by the DSP 204, further amplified by an amplifier (not shown), and then sent to the speaker 212. The speaker 212 is driven by the amplified analog audio signal. As a result, the call voice from the call partner terminal is emitted from the speaker 212.
[0045]
The DSP 204 analyzes what kind of data the communication data is, and performs processing according to the analysis result. For example, when the communication data is text data, the DSP 204 sends the text data to the control unit 205. At this time, the control unit 205 displays the text data on the display unit 311. Further, for example, when the communication data is compressed image data, the DSP 204 decompresses the compressed image data and sends it to the control unit 205. At this time, the control unit 205 displays the image data on the display unit 311. Further, for example, when the communication data is compressed audio data, the DSP 204 expands the compressed audio data and outputs it to the speaker 213 or 212. That is, when the simple information is text data such as characters or image data, the message or image is displayed on the screen of the display unit 311. When the simple information is sound data, the sound is transmitted from the speaker. 213 or 212 is output.
[0046]
In addition, when the DSP 204 detects the call information, the DSP 204 generates a ring tone signal in response to the detection of the call information. The ring tone signal is amplified by an amplifier (not shown) and then sent to the speaker 213. The speaker 213 is driven by the amplified ringing tone signal. As a result, a ring tone corresponding to the call information is emitted from the speaker 213.
[0047]
The recording unit 209 includes a rewritable memory that does not require a memory holding operation such as a flash memory. The recording unit 209 records a telephone number, an e-mail address, an address book, the simplified information, a response message, and the like registered by the user. The recording unit 209 is also used for recording a value that can be arbitrarily set by the user among various setting values of the mobile terminal. In addition, the recording unit 209 can record various data as necessary, such as data such as transmitted / received e-mail, image data, and audio data.
[0048]
A ROM (Read Only Memory) 208 is a control program for the control unit 205 to control each unit, a simple information processing program for performing various signal processing when handling simple information and response messages, various initial setting values, Font data etc. are stored. The ROM 208 may be a rewritable ROM such as an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory).
[0049]
A RAM (Random Access Memory) 207 stores data as needed as a work area or a temporary storage area when the control unit 205 performs various data processing.
[0050]
The control unit 205 controls the operation of each unit based on a control program stored in the ROM 208 and performs various arithmetic processes. Further, the control unit 205 creates or selects simple information (or a response message) according to an input operation from the operation input unit 206, transmits / receives simple information, and displays the simple information display unit 311 based on the simple information processing program. Various processes such as control of display and output to the speaker 213, recording and reproduction to the RAM 207, the recording unit 209, and the like.
[0051]
Now, the operation of the first embodiment of the present invention in the configuration of the system and the portable terminal as described above will be described with reference to a flowchart.
[0052]
FIG. 3 shows an example of a processing flow in the present embodiment.
[0053]
This process is started when the portable terminal is turned on. When the mobile terminal is turned off, the process ends unconditionally.
[0054]
Whether or not the receiver receives the call when the mobile terminal receives an incoming call (S101, Yes) depends on whether or not a predetermined key is operated. The predetermined key is, for example, the reception key 300. When an any key answer function that is equivalent to receiving an incoming call (being in an off-hook state) when any key other than the receiving key 300 is pressed is attached, the function is OFF. It is assumed that. When the reception key 300 is pressed, the mobile phone enters an off-hook state and shifts to a call (S103). The call is continued until the call ends (S104). When the call ends, the process returns to the first step S101.
[0055]
When the reception key 300 is not pressed, the presence / absence of a specific key operation is checked (S105). The specific key operation is, for example, a long press of the jog dial 301. However, the present invention is not limited to this. Even if the any key answer function is on, if there is a key that is not subject to any key answer, the key can be used for a specific key operation in step S105.
[0056]
When a specific key operation is performed (S105, Yes), it is determined whether the incoming call is a non-notified phone (S106). An unannounced phone call is a call in which the caller refuses to notify the receiver of his / her phone number and the phone number is not notified to the receiver. If it is determined that the telephone is a non-notification telephone (S106, Yes), the process returns to step S102. This is because in the case of a non-notified phone, the person to whom the reply message should be returned is unknown.
[0057]
If it is determined that the reply message cannot be replied once from step S105 to S106 (S106, Yes) and the process returns to step 102, the specific key operation in step 105 is invalidated (not accepted). Also good. Moreover, you may perform some display which tells a user that it cannot reply.
[0058]
In addition to non-notification determination, it may be determined in step S106 whether the telephone number is compatible with the short message service. The “short message service” in the present invention is a service that can normally send and receive a message with a relatively short number of characters between mobile telephones between common carriers using a telephone number as destination information. The e-mail is different from the short message in that the e-mail address is used as destination information regardless of the communication carrier and not limited to the mobile phone. If it is not compatible with the short message service, Yes in S106. Whether or not it corresponds is to determine from the telephone number whether or not the calling terminal can use the same service as the short message service that can be used by the terminal that received the call. A service correspondence table of telephone numbers may be stored in the recording unit 209 and the ROM 208.
[0059]
If the answer is YES in step S106, the process may return to step S101 after waiting for an incoming call instead of returning to step S102.
[0060]
In step S107, the telephone (connection) is disconnected. However, the telephone call may be disconnected before the message is transmitted in step S109, so that it may be disconnected when the reply message is selected in step S108 or immediately before it is transmitted in step S109. Good.
[0061]
Since a response message is transmitted after the telephone call is disconnected in step S107, a voice message to that effect may be played before the telephone call is disconnected. For example, "I can't answer the phone right now. I will send you a message." When playing the audio, the phone call may be disconnected after all the audio has been played. Or you may cut according to the above-mentioned selection (S108) or transmission (S109).
[0062]
After step S107, the process proceeds to step S108 for selecting a reply message. A response message selection screen as shown in FIG. 4 is displayed in step S108. The user selects a response message created and registered in advance on the response message selection screen. On the response message selection screen, the selection may be made by selecting (rotating the jog) with the jog dial 301 and pressing the jog dial 301. The determination may be made by pressing the key 302 corresponding to the number assigned to the reply message. Further, when an operation of another function is assigned to the jog dial or the like, it is canceled by the key operation in step S105. In the example in the figure, “Train”, “I will come later”, and “Meeting” are given as examples, but the actual response message may be the same string or longer than this. It may be a character string.
[0063]
In step S108, the response message may be automatically selected by setting in advance, or may be created in step S108. You may select whether to transmit the selected information automatically next time. When this automatic transmission is performed, a time restriction may be imposed (that is, the automatic transmission function is canceled after a predetermined time elapses). Alternatively, when the options are displayed, the options may be arranged according to the selection history of the options (for example, in order of frequency).
[0064]
After selecting the reply message in step S108, the process moves to step S109. Then, a short message is transmitted with the reply message selected in step S108 as the text and the other party's telephone number as the destination. After transmitting in step S109, the process returns to step S101 and waits for an incoming call.
[0065]
In the above description, a short message is described as an example of the message. However, instead of replying to a short message, the message may be returned by electronic mail (e-mail) in step S109. In this case, the telephone number (address book) stored in the recording unit 209 is searched using the telephone number of the other party, and the electronic mail address of the other party is confirmed. In step S109, the information selected in S108 is put into the text or subject, or both the text and subject, and an e-mail is transmitted to the confirmed address. In step S108, both text information and subject information may be selected, and information such as “phone hold” may be automatically entered for the subject. Of course, the text may be automatic or created.
[0066]
In the non-notification determination in step S106, when the e-mail address is searched and the address cannot be confirmed, the process may return to step S102.
[0067]
When a plurality of e-mail addresses are retrieved and output, an e-mail may be sent to all, or an e-mail address of a specific terminal (for example, a mobile phone) may be determined from the domain name and sent to it.
[0068]
Both the form using a short message and the form using an electronic mail are not always available as messages. However, it is a common prerequisite that the telephone number is notified. In addition to this, in the case of a short message, it is necessary that the calling side and the called side correspond to the same short message service. In the case of e-mail, it is necessary to search the e-mail address from the telephone directory.
[0069]
In this mode, in addition to the determination of non notification in step S106, it is determined whether or not the same service is supported. If it is found, search the e-mail address, and if found, send a reply message by e-mail. If neither is available, the process returns to step S102.
[0070]
Contrary to the above, the order of the e-mail address may be searched and the service determination of the short message may be performed when the corresponding e-mail address cannot be confirmed.
[0071]
Next, a method for displaying the subject including the subject in the incoming call history and a method for displaying the subject at the time of the incoming call will be described.
[0072]
In the conventional incoming call history, as shown in FIG. 5, the date and time, the telephone number of the other party, and the name of the other party obtained by searching for the address from the telephone number (XX mobile in the example in the figure) are displayed. When the incoming call is not answered or when there is an incoming call, when the incoming call history as shown in FIG. 5 is confirmed, the above-mentioned information (date / time, telephone number, name of the other party) Must be done on the basis of
[0073]
Therefore, in the present embodiment, as described above, when the simple information is transmitted simultaneously with the outgoing call, the simple information is displayed together with the incoming call history.
[0074]
FIG. 6 shows incoming call history update processing corresponding to simple information acquisition. This processing flow includes a function for suppressing the holding of duplicate information when the call history of the same simple information from the same telephone number is held. By incorporating this function, the memory can be effectively used.
[0075]
Hereinafter, the flow of FIG. 6 will be described in detail. The processing in FIG. 6 can be used in combination with the processing in FIG. 3, but can be employed independently of the message reply function in FIG. 3.
[0076]
The process of FIG. 6 is activated every time there is an incoming call. First, after starting, it is determined whether or not simple information is received (S201). If simple information has been received, the process moves to step S202. In step S202, the simplified information is acquired and temporarily stored in the RAM.
[0077]
When the simplified information is not received in step S201 and after the processing in step S202, it is determined in step S203 whether or not the incoming call is a non-notified phone. If it is determined as a non-notification telephone, the acquired information (held in the RAM) and non-notification are displayed (S204). Acquired information is information acquired in step S203. When there is no acquisition information, only non notification is displayed.
[0078]
If it is not a non-notified telephone, it is determined in step S205 whether the notified telephone number is registered in the address. If registered, the process moves to step S206, and the registered name is acquired (temporarily stored in the RAM).
[0079]
If No in step S205 or after the name is acquired in step S206, the acquired information (stored in the RAM) and the telephone number are displayed in step S207. The acquired information here is information acquired in steps S202 and S206. When there is no acquisition information, only the notified number is displayed.
[0080]
After one of the displays in step S204 or S207, the process moves to step S208. In step S208, the end of the incoming call is awaited. Termination of an incoming call includes a transition to a call. During the incoming call, the display screens in steps S204 and S207 are continued.
[0081]
When the incoming call is completed, it is determined whether or not simple information is received in step S209. If it has been received, it is determined in step S210 whether or not simple information is set to remain in the history. If No in step S209 or No in step S210, the incoming call history is updated (1) in step S212.
[0082]
If Yes in step S210, the incoming call history is searched in step S211. When the incoming call history of the same telephone number is searched, it is confirmed whether the simple information is the same. If the simple information is not the same, the incoming call history is updated (2) in step S213. If they are the same, the incoming call history is updated (3) in step S214.
[0083]
Examples of the determination criteria in step S210 include the capacity of simple information, whether simple information is text information, information obtained from a telephone number, and the like.
[0084]
In the incoming call history update (1) in step S212, the first (newest meaning) history is moved second, the second is moved third, and so on. When the number of incoming call history saved reaches the maximum, the last (oldest) incoming call history is deleted. First, this incoming call is left as a history. In the incoming call history, for example, the date / time, the call / absence, the telephone number of the other party (the non-notified telephone in the case of non-notification), information obtained from the telephone number, and the like are displayed.
[0085]
In the history update process (2) in step S213, basically the same process as in step S212 is performed, but the simple information acquired in the incoming call history is also displayed.
[0086]
In the history update process (3) of step S214, the history of the same simple information (same information) with the same telephone number is first, and the history of the same information is moved one by one. For example, if there is the same information in the third, the first is the second, the second is the third, and the third is the first (the old third information is deleted). When the same information is moved first, the incoming date and time may be updated, or both the previous incoming time and the current incoming date and time may be posted. By displaying together the number of times such as “× 2”, the number of incoming calls may be notified.
[0087]
After Steps S212, S213, and S214, this process ends.
[0088]
A display example of the incoming call history in the present embodiment is shown in FIG. As described above, by adding the simple information transmitted by the other party to the information of the incoming call history (date and time, the other party, the telephone number), it becomes possible to help the user decide whether or not to return the call.
[0089]
When there is a plurality of incoming calls from one party when there is no answer to the incoming call or when there is no call, and the incoming call history is updated sequentially as shown in FIGS. 7 and 8, it is very useful for judgment when returning the call. The subject content in FIG. 7 is “Immediate! XX case”, whereas the subject content in FIG. 8 is “XX case resolution”. Therefore, even if the former incoming call cannot be answered for some reason, or even if the incoming call itself cannot be recognized, the problem of the concern is determined from the contents of the subject of the latter incoming call without returning the call. It is understood that has been solved.
[0090]
If there are a large number of incoming calls during non-response or absence, important incoming call history may be automatically deleted without checking the contents. On the other hand, when leaving the subject in the incoming call history, if there is an incoming call with the same subject content from the same party, only the latest incoming call history is kept and the old incoming call history is deleted, so that the incoming call history memory (for example, The storage area in the RAM 207 or the recording unit 209) can be effectively used. As shown in FIG. 7 and FIG. 8, even if the incoming call is from the same party, if the subject contents are different, both are left in the incoming call history and both can be displayed. However, if the subject content of FIG. 8 is the same as that of FIG. 7, the incoming call history of the older one (FIG. 7) is deleted. However, there is a case where the meaning of an incoming call with the same subject content from the same party that has been changed (for example, one day later) changes. For example, if the subject is “Matter of today's meeting”, “Today” will be a different date one day later. In order to cope with such a case, the handling of the incoming call history may be changed by incorporating the concept of time difference. For example, when the date of both incoming calls changes or even when there is a time difference of more than a predetermined time (for example, 12 hours) even under the same conditions, the older one is not deleted.
[0091]
As shown in FIG. 9, a display similar to the incoming call history may be used for the outgoing call history of the caller mobile terminal. As a result, it is possible to effectively use the memory of the transmission history in the terminal on the transmission side.
[0092]
Similarly, when a subject is an image, it may be displayed as an incoming call history. The image may be displayed directly, or an image file name may be displayed as 000.jpg, and the image may be displayed according to the selection (designation) of the file name.
[0093]
Next, a description will be given of a display method at the time of incoming call of the receiving terminal when the simple information is transmitted simultaneously with the outgoing call using the method disclosed in Japanese Patent Application No. 2002-9466. The following description is not limited to the above-mentioned prior application, but can be applied when simple information can be received simultaneously with an incoming call.
[0094]
When displaying simple information at the time of incoming call, when displaying simple information on a relatively small display unit provided separately from the main display unit, so-called sub liquid crystal, Caller information including the caller's phone number and There is a possibility that the entire simple information cannot be displayed at the same time. In such a case, as shown in FIG. 10 and FIG. Caller information and Simple information And By displaying alternately, both displays can be recognized. Alternatively, the display may be scrolled, or only the subject content may be displayed.
[0095]
When the display unit has a size sufficient to display including the subject, the entire simplified information is simultaneously displayed as shown in FIG. When the subject is an image, display as shown in FIG. 13 is possible. In this example, the subject display area 312 is set at the bottom of the screen, but may be set at other positions such as the top and middle. Moreover, even if the size of the display area is large enough to display the subject, the first portion and the second portion may be alternately displayed as described above.
[0096]
As shown in FIG. 14, a subject display area 314 for displaying a subject at the time of an incoming call may overlap the display area for the name of the other party over almost the entire screen. In particular, this use can be considered when the subject is an image.
[0097]
The preferred embodiment of the present invention has been described above, but various modifications and changes can be made. For example, in any of the above cases, if there is color information, simple information can be displayed taking it into account. In addition, information that conveys urgency such as urgent or urgent may be provided with a function that recognizes such words on the terminal side and automatically changes the color of the character or changes the font to perform highlighting. Good.
[0098]
Regarding the incoming call history and outgoing call history, the history may be left only for the other party registered in the phone book in the terminal. Further, when the subject is an image, a large memory capacity is used, so that the image subject may not be left in the history.
[0099]
【The invention's effect】
According to the present invention, when an incoming call to the mobile terminal cannot be immediately answered, the user can tell the caller as a message why he / she cannot answer the call without making any speech.
[0100]
In addition, it is possible to prevent useless message reply processing from being activated by determining non-notification of an incoming call, or to prevent useless message transmission by performing service adaptation determination of a short message. If the phone book data built in the portable terminal is used, it is possible to confirm the electronic mail address corresponding to the caller telephone number and transmit the message by electronic mail.
[0101]
When it has a function to display the simple information transmitted from the caller at the time of incoming call on the display unit when receiving an incoming call, the simplified information received at the time of incoming call is added to the display at the time of incoming call and / or the incoming call history. It is possible to determine whether a response is required for an incoming call. Further, by deleting old information for the same simple information from the same partner, it is possible to save the storage capacity for storing history information.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a communication system that enables communication between portable terminals as telephones to which the present invention is applied.
2 is a block diagram showing an internal configuration of the mobile terminal shown in FIG. 1. FIG.
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a processing flow in the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram of a response message selection screen according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing a display example of a conventional incoming call history.
FIG. 6 is a flowchart showing incoming call history update processing corresponding to simple information acquisition in the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing a display example of an incoming call history in the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a diagram showing another display example of the incoming call history in the embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing a display example of a call history of the caller mobile terminal according to the embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of the first portion of the simple information displayed when the entire simple information cannot be displayed at the same time in the embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a diagram illustrating a display example of a second portion of the simplified information displayed when the entire simplified information cannot be displayed at the same time in the embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a diagram illustrating a display example in which the entire simple information is displayed at the same time when an incoming call is received in the embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a diagram showing a display example when a subject is an image in the embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a diagram showing a display example when the subject display area overlaps with the display area of the name of the other party over almost the entire screen in the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 ... Antenna 10, 10A, 10B ... Mobile terminal (cellular phone), 200 ... Antenna, 206 ... Operation input part, 300 ... Reception key, 301 ... Jog dial, 302 ... Key, 311 ... Display part

Claims (5)

電話の通話機能およびメッセージデータの送信機能を有する携帯端末であって、
ユーザのキー操作を受け付けるキー入力手段と、
電話の着信時に、前記キー入力手段に対するユーザの予め定められたキー操作に応じて、接続を一旦切断した後に、ユーザの選択したメッセージまたはユーザの作成したメッセージを当該電話の発信者に対して返信するメッセージ返信手段と、
発信者から発呼時に送信された簡易情報を着信時に表示部に表示する表示手段であって、前記表示部はメイン表示部とこのメイン表示部よりサイズの小さいサブ表示部とを有し、前記サブ表示部においては発信者情報と前記簡易情報とを交互に表示する表示手段と、
前記簡易情報を含む複数の着信履歴情報を記憶する手段と、
ユーザの操作に応じて前記着信履歴情報を前記表示部に表示する手段と、
同一発信者からの同一内容の簡易情報を前後して着信したとき、古い方の当該着信履歴情報を消去する手段と
を備えたことを特徴とする携帯端末。
A mobile terminal having a telephone call function and a message data transmission function,
Key input means for accepting user key operations;
When a call is received, in response to the user's predetermined key operation with respect to the key input means, the connection is temporarily disconnected, and then a message selected by the user or a message created by the user is returned to the caller of the call. Message reply means to
Display means for displaying simple information transmitted at the time of calling from a caller on a display unit at the time of an incoming call, the display unit having a main display unit and a sub display unit smaller in size than the main display unit, In the sub display unit, display means for alternately displaying the sender information and the simple information,
Means for storing a plurality of incoming history information including the simplified information;
Means for displaying the incoming call history information on the display unit in response to a user operation;
Means for deleting the older incoming call history information when incoming and outgoing simple information of the same content from the same caller
Mobile terminal comprising the.
前記メッセージの選択肢として予め定められた複数のメッセージを記憶する手段を備え、ユーザが前記複数のメッセージから所望のメッセージを送信対象として選択することを特徴とする請求項1記載の携帯端末。  The portable terminal according to claim 1, further comprising means for storing a plurality of predetermined messages as the message options, wherein the user selects a desired message from among the plurality of messages as a transmission target. 前記メッセージは、通知された発信者の電話番号に対して送信されるショートメッセージであることを特徴とする請求項1記載の携帯端末。  2. The portable terminal according to claim 1, wherein the message is a short message transmitted to the notified telephone number of the caller. 電話番号に対応付けて電子メールアドレスが記憶された電話帳データを有し、
前記メッセージは、前記電話帳データの参照により得られた、前記通知された発信者の電話番号に対応する電子メールアドレスに対して送信される電子メールであることを特徴とする請求項記載の携帯端末。
Having phone book data in which an e-mail address is stored in association with a phone number;
Said message, the obtained by reference to the telephone directory data, according to claim 1, characterized in that an electronic mail sent to the electronic mail address corresponding to the telephone number of the notified callers Mobile device.
同一発信者からの同一内容の簡易情報であっても発信日が異なる場合には前記着信履歴情報の消去を行わないことを特徴とする請求項記載の携帯端末。Mobile terminal according to claim 1, wherein even simple information of the same content from the same caller when calling date is different is characterized not to perform erasure of the reception history information.
JP2002237937A 2002-08-19 2002-08-19 Mobile device Expired - Fee Related JP4151833B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002237937A JP4151833B2 (en) 2002-08-19 2002-08-19 Mobile device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002237937A JP4151833B2 (en) 2002-08-19 2002-08-19 Mobile device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004080384A JP2004080384A (en) 2004-03-11
JP4151833B2 true JP4151833B2 (en) 2008-09-17

Family

ID=32021498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002237937A Expired - Fee Related JP4151833B2 (en) 2002-08-19 2002-08-19 Mobile device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4151833B2 (en)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284707A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Fujitsu Ltd Electronic decision processing method
JP4241484B2 (en) * 2004-04-14 2009-03-18 日本電気株式会社 Portable terminal device, incoming response message transmission method, and server device
US6977993B2 (en) * 2004-04-30 2005-12-20 Microsoft Corporation Integrated telephone call and context notification mechanism
JP2005348167A (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Vodafone Kk Mobile communication terminal
CN100442802C (en) * 2004-08-04 2008-12-10 乐金电子(中国)研究开发中心有限公司 Mobile phone standby method
JP2006080950A (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Ares Communications Tech Inc Communication equipment and method for responding to incoming call by short message
JP4258848B2 (en) * 2004-09-28 2009-04-30 サクサ株式会社 IP telephone equipment
JP4470713B2 (en) * 2004-12-01 2010-06-02 カシオ計算機株式会社 Mobile communication terminal, message transmission method, and program
JP4869605B2 (en) * 2005-01-26 2012-02-08 日本電気株式会社 Communication terminal and program
CN100455050C (en) * 2006-01-10 2009-01-21 华为技术有限公司 Disconnection cause notifying method
JP5527371B2 (en) * 2006-12-08 2014-06-18 株式会社デンソー In-vehicle hands-free device and data transfer method
JP2009200873A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Nec Commun Syst Ltd Portable terminal, communication system, communication method and communication program
JP5239494B2 (en) * 2008-05-09 2013-07-17 日本電気株式会社 Portable terminal device, screen display method and program
JP5270494B2 (en) * 2009-08-12 2013-08-21 京セラ株式会社 Mobile communication terminal, message transmission program, and message transmission method
JP6093107B6 (en) * 2011-05-13 2023-11-08 富士通株式会社 Telephone equipment and telephone directory information management program
JP6146150B2 (en) * 2013-06-14 2017-06-14 株式会社ナカヨ Telephone device having a telephone-linked electronic mail transmission function
EP3531663B1 (en) 2016-10-31 2023-06-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Call processing method, terminal, and system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3076151B2 (en) * 1992-07-09 2000-08-14 日本電気株式会社 Wireless selective call receiver with display
JPH06164761A (en) * 1992-11-27 1994-06-10 Toshiba Corp Telephone set with message function
JPH08274895A (en) * 1995-01-30 1996-10-18 Casio Comput Co Ltd Telephone set and telephone set system
JPH08228236A (en) * 1995-02-20 1996-09-03 Canon Inc Telephone system
JP3715087B2 (en) * 1997-02-28 2005-11-09 パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 Mobile phone device with text message transmission / reception function
JP3869135B2 (en) * 1998-11-10 2007-01-17 ソフトバンクモバイル株式会社 Information service system using digital wireless telephone
JP3315966B2 (en) * 1999-10-15 2002-08-19 株式会社エーディーケイ Advertising information processing method in mobile phone system
JP2001186234A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Kyocera Corp Portable telephone set
JP2001251413A (en) * 2000-03-02 2001-09-14 Nec Shizuoka Ltd Telephone set and recording medium with recorded program
JP2002016692A (en) * 2000-06-30 2002-01-18 Toshiba Corp Mobile communication terminal
JP2002141986A (en) * 2000-08-25 2002-05-17 Nec Saitama Ltd Portable telephone set
JP3530475B2 (en) * 2000-09-25 2004-05-24 三洋電機株式会社 Foldable communication terminal device and information display method
JP3588318B2 (en) * 2000-09-29 2004-11-10 三洋電機株式会社 Foldable communication terminal device and emission color selection method
JP4147110B2 (en) * 2001-02-06 2008-09-10 紀久雄 武田 Unreceivable guidance system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004080384A (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4151833B2 (en) Mobile device
US7526306B2 (en) Push to talk user interface
KR100926721B1 (en) Method of obtaining caller information in a mobile terminal and mobile terminal therefore
EP2059010A2 (en) Instant video- and voicemail messaging method and means
JP3891839B2 (en) Communication device with retransmission function and program
JP2006211672A (en) Retransmission method of mobile communications terminal device and mobile communications terminal device implementing the same
JP4469339B2 (en) Telephone, method and program for displaying local time of destination
JP2002290513A (en) Communication terminal provided with mail-receiving function
KR100309381B1 (en) Method for multi-transferring a short message in portable radio telephone
JP2004023367A (en) Communication unit and communication system
JP4492884B2 (en) Communication apparatus and communication system
WO2006101148A1 (en) Method and system for enabling originating and destination telephones to conduct a call session
JP3973081B2 (en) Communication apparatus and communication system
US7353015B1 (en) Method and a device for erasing a notification message
EP1925093B1 (en) Method and apparatus for improved calling in a mobile communication terminal
JP2003174520A (en) Portable communication terminal, call method, call program and recording medium
JP2007201755A (en) Cellular phone
JP2000270056A (en) Mobile communication terminal
US20070105596A1 (en) Real time caller information retrieval and display in dispatch calls
KR20040089237A (en) method for sending short message using simultaneous transmission group
JP2000244977A (en) Radio communication unit
JP2002152361A (en) Individual information registering method in telephone system and portable terminal
JP2000209325A (en) Communication terminal equipment
JPH10112762A (en) Character transmission system by telephone set
JP2005217873A (en) Communication terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees