JP4146357B2 - 補聴器及び構成部材及び関連する製造方法 - Google Patents

補聴器及び構成部材及び関連する製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4146357B2
JP4146357B2 JP2003579505A JP2003579505A JP4146357B2 JP 4146357 B2 JP4146357 B2 JP 4146357B2 JP 2003579505 A JP2003579505 A JP 2003579505A JP 2003579505 A JP2003579505 A JP 2003579505A JP 4146357 B2 JP4146357 B2 JP 4146357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic assembly
hearing aid
barrier
chamber
ear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003579505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507708A (ja
Inventor
サルティコフ オレッグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sivantos Inc
Original Assignee
Siemens Hearing Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Hearing Instruments Inc filed Critical Siemens Hearing Instruments Inc
Publication of JP2006507708A publication Critical patent/JP2006507708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4146357B2 publication Critical patent/JP4146357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/604Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of acoustic or vibrational transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/45Prevention of acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback
    • H04R25/456Prevention of acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback mechanically
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/658Manufacture of housing parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Description

本願は、"Hearing Aid Instrument and Related Production Process"という名称の、2002年3月20日に出願された米国特許仮出願連続番号第60/365930号(代理人整理番号第2002P0464US)の優先権を主張する。
発明の分野
本発明は補聴器の分野に関する。
補聴器は使用者の耳道に部分的に又は完全に挿入される。通常、補聴器、特にカスタム補聴器は、使用者の耳道に配置された場合にフィードバックを最小限に抑制するように構成されていなければならない。
カスタム補聴器のための既存の組み立て方法及び構造は、一定のフィードバックパフォーマンスを許容せず、通常、例えばフィードバックに関して満足できるパフォーマンスが達成される前に補聴器のハウジング内に電子アセンブリを位置決めするために製造中に多くの反復を必要とする。
しばしば、フィードバックフリー動作を達成しようとするためにハウジングチャンバ内で電子アセンブリを移動させるアセンブリ労働者によって、暗探法によって閉鎖作業が行われる。このような作業には著しく時間がかかる。さらに、パフォーマンスが満足できるものとなる保証がない。例えば、内部フィードバックに因り、周波数応答に対する可能なスパイクが依然として存在する。
発明の概要
使用者の耳の中に位置決めするための補聴器は、電子アセンブリを有しており、この電子アセンブリは、補聴器ユーザの耳の中に適合するように寸法決めされたハウジング内に配置された場合に、補聴器ユーザの耳道内に出力されるための音を処理しかつ処理された音を提供するために使用される。ハウジングは、電子アセンブリを配置及び位置決めするための内部案内チャネルと取付け面とを有する。
補聴器の開示された構成及び組み立て方法は、補聴器の組立てのための一貫した結果を提供する。補聴器ハウジング内に画定された容積、例えばチャンバは、電子アセンブリを位置決めするためのチャンバ内の位置を特定するために、例えばコンピュータソフトウェア等を用いて分析され、次いで、電子アセンブリを特定された位置に配置及び位置決めするために、電子アセンブリはハウジングの案内チャネル及び取付け面を使用してハウジング内に組み込まれる。
保護範囲は、上記の典型的な実施形態の概要によってではなく、請求項によってのみ限定される。
本発明の特徴、態様及び利点は、以下の詳細な説明と、添付の請求項と、添付の図面とからより一層明らかになるであろう。
好適な実施形態の詳細な説明
図1を参照すると、電子アセンブリチューブ6は、実質的に管状の管状通路6aとアセンブリ受容部6bとを有する。現時点で好適な実施形態において、アセンブリ受容部6bは管状通路6aと流体接続している。アセンブリ受容部6bは、電子アセンブリ12を受容するように寸法決めされている。
電子アセンブリ12は、補聴器ユーザの耳道内へ出力されるための処理された音を提供するために受け取られた音を処理する構成部材、例えば受信機を含む。有利な実施形態において、電子アセンブリ12は、補聴器の当業者によく知られた電気機械的な受信機である。択一的な実施形態において、電子アセンブリ12はさらに、フィルタ、能動デバイス及び同様のもの等の付加的な電子構成部材を有していてよい。
管状通路6aの外側部分に沿った所定の位置にバリヤストッパ3が配置されている。有利な実施形態において、バリヤストッパ3は、管状通路6aの外側部分と一体的なリング状のストッパである。択一的な実施形態において、バリヤストッパ3は、管状通路6aとは別個の部材であってよく、例えば電子アセンブリチューブ6及び電子アセンブリ12をチャンバ1に挿入する前に管状通路6aに沿った所定の位置において管状通路6に取り付けられることができる。
付加的に、管状通路6aの所定の長さに沿ってスプライン2が設けられている。有利な実施形態において、スプライン2は、例えば管状通路6aの外側部分に沿って電子アセンブリチューブ6の所定の部分に形成されたリッジ又は突出部である。
図2を参照すると、補聴器10はハウジング11を有しており、このハウジング11内に電子アセンブリチューブ6及び電子アセンブリ12が配置されている。
ハウジング11はさらに、内面13を有するチャンバ1を有している。チャンバ1は、アセンブリ受容部6bを含む電子アセンブリチューブ6を収容するように寸法決めされている。
バリヤ4、例えばチャンバ1内の肩部又はリッジは、チャンバ1の所定の部分内においてチャンバ1の遠位端部14の近傍に配置されている。バリヤ4はチャンバ1を2つの区分1a及び1bに分割している。バリヤ4に設けられた案内チャネル5(図3参照)により、電子アセンブリチューブ6がバリヤ4を貫通することができる。現時点で考えられる択一的な実施形態においては、区分1a又は1bの一方又は両方が、所定の充填材料で少なくとも部分的に充填されてよい。
バリヤ4はさらに、電子アセンブリチューブ6及び電子アセンブリ12をチャンバ1内に配置及び位置決めするための構造を形成している。バリヤは、ハウジング11内で電子アセンブリチューブ6、ひいては電子アセンブリ12の移動を制限する。
図3を参照すると、案内チャネル5は、管状の通路5aにおけるスプライン2と係合するキー溝15を有する。スプライン2は、チャンバ1内での電子アセンブリチューブ6及び電子アセンブリ12(図2)の向きを固定する。
図4を参照すると、電子アセンブリチューブ6は、バリヤストッパ3がバリヤ4に当接するまで案内チャネル5を通って引き込まれ、当接した時点で、アセンブリ受容部6bは、バリヤ4からの所定の距離における区分1内の位置に到達する。
典型的な実施形態の操作において、図5を参照すると、チャンバ1(図2)の内面13(図2)によって規定された容積等のハウジング11(図2)内の空間が調査され(ステップ100)、チャンバ1(図2)及びアセンブリ受容部6b(図1)に関する所望の寸法を形成するために、例えばソフトウェアを用いて分析される。アセンブリ受容部6bは、例えば所望の聞こえやすさを達成するために電子アセンブリ12(図1)を収容する。次いで、チャンバ1の寸法、例えば内面13(図2)の特性及び区分1a及び1b(図2)を形成するためのバリヤ4(図2)の配置は、チャンバ1の内面13とアセンブリ受容部6b(図1)の外面との間に所要の間隙を提供することによって電子アセンブリ12(図1)の所望の位置決めのために決定されてよい。これらの寸法は、バリヤ4(図2)の特性、例えば、遠位端部14(図2)から、バリヤストッパ3(図1)に接触するバリヤ4の縁部までのオフセットを含んでもよい。所望の位置決めは、所定の判断基準に基づく最適な位置決めであってよい。
チャンバ1におけるアセンブリ受容部6b(図1)の所望の位置決めを提供するのを助けるために、案内チャネル5(図3)が、チャンバ1(図2)及び/又はバリヤ4(図2)に形成されていてもよい。
補聴器10(図2)が組み立てられる場合、電子アセンブリ12(図1)は、チャンバチャンバ1(図1)への電子アセンブリチューブ6の挿入の前にアセンブリ受容部6b(図1)に挿入される(ステップ110)。管状通路6a(図1)及びアセンブリ受容部6b(図1)は、アセンブリ受容部6b(図1)から所定のオフセットで管状通路6aの部分として又は管状通路6aと一体的に形成されたバリヤストッパ3を備えて製造されてよい。択一的に、バリヤストッパ3(図1)は、アセンブリ受容部6b(図1)から所定のオフセットで管状通路6aに付加されてよい。
電子アセンブリ12(図1)がアセンブリ受容部6b内に配置された後電子アセンブリチューブ6(図1)の挿入端部6c(図1)が、案内チャネル(図4)に挿入され、案内チャネルに引き込まれる。前記のように、スプライン2(図1)は案内チャネル5(図3)のキー溝15と係合し、電子アセンブリチューブ6は、バリヤストッパ3(図4)がチャンバ1(図4)内の所定の位置、すなわちバリヤ4(図4)に到達するまで、チャンバ1(図4)にさらに引き込まれる。
電子アセンブリチューブ6(図1)及び電子アセンブリ12(図1)チャンバ1(図2)内に配置された後、あらゆる付加的な所要の構成部材、例えば電池、電池接点、付加的な電子部材、電池ドア及び同様のもの又はそれらの組み合わせが付加されることができる。次いで、ハウジング11(図2)が閉鎖される。
本発明の性質を説明するために上に説明及び例示された細部、材料及び部材の配列の様々な変更が、添付の請求項に記載されたような発明の原理及び範囲から逸脱することなく当業者によってなされてもよいことが理解されるであろう。
本発明の電子アセンブリチューブの典型的な実施形態の斜視図である。
補聴器シェルに部分的に挿入された電子アセンブリチューブを示す、補聴器の典型的な実施形態の一部を斜視図で、一部を断面図で示している。
図2の補聴器の部分的な断面図である。
補聴器シェルにより完全に挿入された電子アセンブリチューブを示す、補聴器の典型的な実施形態の一部を斜視図で、一部を断面図で示している。
補聴器の典型的な実施形態を製造する典型的な方法のフローチャートである。
符号の説明
1 チャンバ、 1a,1b 区分、 2 キーリッジ、 3 バリヤストッパ、 4 バリヤ、 5 案内チャネル、 6 電子アセンブリチューブ、 6a 管状通路、 6b アセンブリ受容部、 10 補聴器、 11 ハウジング、 12 電子アセンブリ、 13 内面、 14 遠位端部 15 キー溝

Claims (14)

  1. 使用者の耳の中に位置決めするための補聴器において、
    受け取られた音を使用者の耳道に提供するための電子アセンブリが設けられており、該電子アセンブリが、スプラインを含む電子アセンブリチューブを含み、
    使用者の耳の中に適合するように寸法決めされたハウジングが設けられており、該ハウジングが、
    電子アセンブリを収容するためのチャンバと、
    電子アセンブリをチャンバ内に配置及び位置決めするためのバリヤ手段とを含み、該配置及び位置決めするためのバリヤ手段が内部案内チャネルを含み、該案内チャネルが、スプラインと係合するキー溝を含むことを特徴とする、使用者の耳の中に位置決めするための補聴器。
  2. 電子アセンブリチューブが、電子アセンブリによって生ぜしめられた音をハウジングの外部に伝達するための手段を含む、請求項1記載の補聴器。
  3. 電子アセンブリによって生ぜしめられた音をハウジングの外部に伝達するための手段がさらに管状の通路を含む、請求項2記載の補聴器。
  4. 電子アセンブリチューブがさらに電子アセンブリのためのアセンブリ受容部を含む、請求項1記載の補聴器。
  5. 使用者の耳に挿入するための補聴器において、耳が耳道を含み、
    使用者の耳の中に適合するように寸法決めされたハウジングが設けられており、該ハウジングがチャンバを含み、
    使用者の耳道のために音を生ぜしめるための電子アセンブリが設けられており、該電子アセンブリがチャンバ内に位置決めされており、
    電子アセンブリチューブが設けられており、該電子アセンブリチューブが、電子アセンブリによって生ぜしめられた音をハウジングの外部に伝達するための手段を含み、
    チャンバ内に位置決めされたバリヤが設けられており、該バリヤが、電子アセンブリチューブを収容する案内チャネルを含み、
    電子アセンブリとバリヤとの間において電子アセンブリから所定の距離に電子アセンブリに配置されたバリヤストッパが設けられていることを特徴とする、使用者の耳に挿入するための補聴器。
  6. 電子アセンブリチューブが外面を含み、バリヤストッパが、電子アセンブリチューブの外面の周囲に配置されたストッパリングか、又は電子アセンブリチューブの外面の周囲に配置された、電子アセンブリチューブと一体的な突出部のうちの少なくとも一方を含む、請求項5記載の補聴器。
  7. バリヤが、壁部、肩部、又はチャンバに形成されたリッジを含む、請求項5記載の補聴器。
  8. バリヤ手段がチャンバを複数の区分に分割しており、少なくとも1つの区分が少なくとも部分的に充填材料で充填されている、請求項7記載の補聴器。
  9. 電子アセンブリチューブが位置決めのためのスプラインを含み、案内チャネルが、スプラインに合致するキー溝を含む、請求項5記載の補聴器。
  10. 電子アセンブリによって生ぜしめられた音をハウジングの外部に伝達するための手段がさらに管状の経路を含む、請求項5記載の補聴器。
  11. 電子アセンブリチューブがさらに、電子アセンブリのためのアセンブリ受容部と、アセンブリ受容部と管状の経路との間において音を伝達させるための手段とを含む、請求項10記載の補聴器。
  12. 電子アセンブリチューブがさらに、電子アセンブリのためのアセンブリ受容部を含む、請求項5記載の補聴器。
  13. バリヤ手段がチャンバを複数の区分に分割している、請求項5記載の補聴器。
  14. 使用者の耳に挿入するための補聴器において、耳が耳道を含み、
    使用者の耳の中に嵌合するように寸法決めされたハウジングが設けられており、該ハウジングがチャンバを含み、
    使用者の耳道のために音を生ぜしめるための電子アセンブリが設けられており、該電子アセンブリがチャンバ内に位置決めされており、
    電子アセンブリチューブが設けられており、該電子アセンブリチューブが、電子アセンブリのためのアセンブリ受容部と、電子アセンブリによって生ぜしめられた音をハウジングの外部に伝達するための手段とを含み、
    チャンバ内に位置決めされたバリヤが設けられており、該バリヤが、電子アセンブリチューブを収容する案内チャネルを含み、
    電子アセンブリとバリヤとの間において電子アセンブリから所定の距離において電子アセンブリチューブに配置されたバリヤストッパが設けられていることを特徴とする、使用者の耳に挿入するための補聴器。
JP2003579505A 2002-03-20 2003-03-17 補聴器及び構成部材及び関連する製造方法 Expired - Fee Related JP4146357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36593002P 2002-03-20 2002-03-20
US10/218,013 US7054457B2 (en) 2002-03-20 2002-08-13 Hearing instrument receiver mounting arrangement for a hearing instrument housing
PCT/US2003/008294 WO2003081949A2 (en) 2002-03-20 2003-03-17 A hearing aid device, components thereof and related production process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507708A JP2006507708A (ja) 2006-03-02
JP4146357B2 true JP4146357B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=28044517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003579505A Expired - Fee Related JP4146357B2 (ja) 2002-03-20 2003-03-17 補聴器及び構成部材及び関連する製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7054457B2 (ja)
EP (1) EP1491069A2 (ja)
JP (1) JP4146357B2 (ja)
CN (1) CN1643980A (ja)
AU (1) AU2003220385B2 (ja)
WO (1) WO2003081949A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE484925T1 (de) * 2005-08-01 2010-10-15 Gn Resound As Hörgerät mit offenem ohrpassstück mit kurzer entlüftung
US20080273729A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Siemens Hearing Instruments Inc. Assembly Method For Custom Hearing Aids
US8180085B2 (en) 2007-08-27 2012-05-15 Siemens Hearing Instruments, Inc. Assembly procedure for CIC with floating components
US8144910B2 (en) * 2007-11-14 2012-03-27 Siemens Hearing Instruments, Inc. Composite receiver tube for a hearing instrument
US8098864B2 (en) 2008-05-14 2012-01-17 Siemens Hearing Instruments, Inc. Receiver tube and retaining clamp assembly for a hearing instrument receiver
US9338537B2 (en) * 2011-12-14 2016-05-10 Fuehlklang Ag Loudspeaker housing
DK3123743T3 (en) * 2014-03-24 2019-04-08 Sonova Ag ITE HEARING AND METHOD FOR PREPARING THE SAME
US10897676B2 (en) * 2016-06-17 2021-01-19 Sonova Ag Customized device for insertion of a deep-cana hearing aid and a method for manufacturing and using such an insertion device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE340286C (de) * 1921-09-08 Dipl Huettening Karl Koller Drehrost fuer Gaserzeuger zur Vergasung von Braunkohlen und Ligniten
US4412096A (en) 1980-12-24 1983-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Combination earmold and receiver adapter
US4870688A (en) 1986-05-27 1989-09-26 Barry Voroba Mass production auditory canal hearing aid
US5002151A (en) 1986-12-05 1991-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ear piece having disposable, compressible polymeric foam sleeve
ATE120065T1 (de) 1989-07-26 1995-04-15 Siemens Audiologische Technik Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer gehäuseschale eines in-dem-ohr-hörgerätes sowie nach dem verfahren hergestellte gehäuseschale.
US5185802A (en) 1990-04-12 1993-02-09 Beltone Electronics Corporation Modular hearing aid system
US5166659A (en) 1990-11-09 1992-11-24 Navarro Marvin R Hearing aid with cerumen collection cavity
US5487012A (en) 1990-12-21 1996-01-23 Topholm & Westermann Aps Method of preparing an otoplasty or adaptive earpiece individually matched to the shape of an auditory canal
USD340286S (en) 1991-01-29 1993-10-12 Jinseong Seo Shell for hearing aid
US5887070A (en) * 1992-05-08 1999-03-23 Etymotic Research, Inc. High fidelity insert earphones and methods of making same
CH684231A5 (de) * 1992-08-20 1994-07-29 Marco Parodi Im Gehörgang einer Person zu tragendes Hörgerät.
US5609164A (en) 1995-10-23 1997-03-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of forming an earplug containment device
US5881159A (en) 1996-03-14 1999-03-09 Sarnoff Corporation Disposable hearing aid
US6097825A (en) 1996-09-19 2000-08-01 Beltone Electronics Corporation Hearing aids with standardized spheroidal housings
US6283915B1 (en) 1997-03-12 2001-09-04 Sarnoff Corporation Disposable in-the-ear monitoring instrument and method of manufacture
US6205227B1 (en) 1998-01-31 2001-03-20 Sarnoff Corporation Peritympanic hearing instrument
US6393130B1 (en) 1998-10-26 2002-05-21 Beltone Electronics Corporation Deformable, multi-material hearing aid housing
US6367578B1 (en) 2000-08-11 2002-04-09 Howard E. Shoemaker Hearing aid sound seal device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003081949A2 (en) 2003-10-02
CN1643980A (zh) 2005-07-20
AU2003220385A1 (en) 2003-10-08
US7054457B2 (en) 2006-05-30
AU2003220385B2 (en) 2007-10-18
WO2003081949A3 (en) 2003-12-04
US20030179897A1 (en) 2003-09-25
JP2006507708A (ja) 2006-03-02
EP1491069A2 (en) 2004-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146357B2 (ja) 補聴器及び構成部材及び関連する製造方法
EP1378146B1 (en) Expandable in-ear device
CN102396244B (zh) 接收器组件
AU2009357228B2 (en) An ear plug for a hearing aid and a hearing aid
EP2739065B1 (en) Bone transmission earphone
DK2750413T3 (en) Hearing aid
EP0517322A2 (en) Hearing aid intended for being mounted within the ear canal
US20110255723A1 (en) Hearing aid
AU2002234463A1 (en) Expandable in-ear device
EP2795923B1 (en) Tip-plate assembly, hearing device with a tip-plate assembly and method of manufacturing a hearing device with a tip-plate assembly
US7891360B2 (en) Earplug and manufacturing method
EP2033483B1 (en) Apparatus and method for connecting a hearing aid to hearing aid test equipment
AU2017204573B2 (en) Hearing aid
US20050238192A1 (en) Shell in shell hearing aid system
US7407035B2 (en) Split shell system and method for hearing aids
US20020052216A1 (en) Wireless telephone with acoustic speaker coupling
US9025807B2 (en) Couplable hearing apparatus for a hearing device, coupling element and hearing device
US20120155691A1 (en) Wired earphone
JP2010008992A (ja) 光レセプタクル
US9456269B2 (en) Plug earphone or a concha earphone
CN110972049B (zh) 具有环形天线的助听器
US20220417634A1 (en) Earphone with solid body
EP1988745A1 (en) An assembly method for custom hearing aids
GB2376832A (en) Radio/telephone earpiece with modular construction
CN110536221B (zh) 具有无铰链电池抽屉的助听器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080521

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4146357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees