JP4145008B2 - Multiple control valve - Google Patents
Multiple control valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP4145008B2 JP4145008B2 JP2000310039A JP2000310039A JP4145008B2 JP 4145008 B2 JP4145008 B2 JP 4145008B2 JP 2000310039 A JP2000310039 A JP 2000310039A JP 2000310039 A JP2000310039 A JP 2000310039A JP 4145008 B2 JP4145008 B2 JP 4145008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- inlet member
- spring chamber
- load check
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えばフォークリフトなどに用いるのに最適な多連制御弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
図2および図3に示した従来の多連制御弁は、フォークリフトの制御回路に用いるもので、このフォークリフトの制御回路を示したのが図2である。
上記図2において、供給流路1の上流側には優先弁2を設けている。この優先弁2は、供給流路1に供給された流量のうち、一定流量をパワーステアリング回路などの制御流回路3側に供給し、その一定流量以上の余剰流量をバルブ単体4、5に供給するようにしている。
【0003】
上記上流側のバルブ単体4はリフトシリンダ6を制御し、下流側のバルブ単体5はチルトシリンダ7を制御するものである。
今、バルブ単体4、5に設けたスプールが図示の中立位置にあるとき、優先弁2を経由した圧力流体は、両バルブ単体4、5の中立流路9、10を経由してタンクポート8からタンクに戻される。そして、バルブ単体4、5のスプールを上記中立位置から左右いずれかの位置に切り換えると、上記中立流路9、10がふさがれる。したがって、このときには、供給流路1に流入した圧力流体は、パラレル通路11に導かれる。
【0004】
また、上記パラレル通路11には、バルブ単体4の流入ポート4aに接続した分岐通路12と、バルブ単体5の流入ポート5aに接続した分岐通路13とを連通させている。
そして、上記各分岐通路12、13にはロードチェック弁14、15を設けている。このロードチェック弁14、15は、分岐通路12、13から流入ポート4a、5aへの流通のみを許容するものである。
【0005】
したがって、上記のようにパラレル通路11に圧力流体が導かれると、その圧力流体は、ロードチェック弁14、15を押し開いて流入ポート4a、5aに流入し、そこからリフトシリンダ6あるいはチルトシリンダ7に供給される。
そして、バルブ単体4および5を具体的に示したのが図3である。この図3からも明らかなように、バルブ単体4および5はその具体的な構成を同じにしている。
【0006】
すなわち、これらバルブ単体4、5は、バルブボディ16、17のそれぞれににパラレル流通孔11a、11bを形成するとともに、バルブボディ16、17を図示のように連接することによって連接体aを構成したとき、これらパラレル流通孔11a、11bが連通してパラレル通路11を構成する。
このようにパラレル通路11を有する連接体aは、上流側に位置するバルブ単体4の外側にインレット部材18を設け、下流側に位置するバルブ単体5の外側にはアウトレット部材19を設けている。
【0007】
上記インレット部材18には、図示していないポンプに連通するインポートINを形成し、アウトレット部材19にはタンクに連通するタンクポート8を形成している。
また、上記パラレル通路11は、分岐通路12、13を介して前記した流入ポート4a、5aに連通しているが、この分岐通路12、13にはロードチェック弁14、15を設けている。
【0008】
このロードチェック弁14、15は、図3からも明らかなように、ポペット14a、15aの一方をバネ室20、21側に臨ませ、他方をシート部22、23側に臨ませている。
そして、上記バネ室20、21には、スプリング33、34を設け、通常は、このスプリング33、34のバネ力で、ポペット14a、15aをシート部22、23に圧接させるようにする。
【0009】
上記のようにしたロードチェック弁14、15は、ポペット14a、15aを境にして、シート部22、23をインレット部材18、19側に向け、バネ室20、21をアウトレット部材19側に向けている。
このようにアウトレット部材19側にバネ室20、21側に向けると、最下流のバルブ単体5のバネ室21が、バルブボディ17の側面に開口することになる。しかし、バネ室21の開口はアウトレット部材19でふさがれることになる。言い換えると、このアウトレット部材19は、バネ室21をふさぐための機能も果たしていることになる。
【0010】
今、スプールを切り換えると、パラレル通路11に圧力流体が導かれるが、その圧力流体は、上記ロードチェック弁14、15を押し開いて流入入ポート4a、5aに導かれることになる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
上記のようにした従来の多連制御弁では、バネ室21をアウトレット部材19でふさがなければならない。言い換えると、従来の多連制御弁は、バネ室21をふさぐために、アウトレット部材19を絶対に必要とする。そのためにアウトレット部材19の分だけ部品点数が多くなるという問題があった。
この発明の目的は、アウトレット部材を不要にして、部品点数を少なくできるようにした多連制御弁を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この発明は、複数のバルブ単体を連接した連接体のいずれか一方にインレット部材を設け、このインレット部材に設けたインポートから圧力流体を導く一方、上記各バルブ単体に組み込んだスプールを切り換えたとき、インポートから流入した圧力流体が、パラレル通路に設けたロードチェック弁を押し開いて供給ポートに導かれる構成にするとともに、上記ロードチェック弁は、そのポペットの一方をバネ室として、このバネ室に設けたスプリングのバネ力でポペットがシート部に圧接する構成にした多連制御弁を前提にするものである。
上記の多連制御弁を前提にしつつ、この発明は、各バルブ単体に設けたロードチェック弁は、そのバネ室をインレット部材側に向け、シート部をインレット部材とは反対方向に向けるとともに、インレット部材に隣接するバルブ単体のバネ室は当該インレット部材でふさぎ、その他のバルブ単体の上記バネ室は、隣接する上流側のバルブ単体のバルブボディでふさぐ構成にした点に特徴を有する。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1に示した実施例において、ロードチェック弁R1 、R2を、分岐通路24、25に設けた点は従来と同様である。ただし、この実施例のロードチェック弁R1 、R2は、従来のものと向きを逆にしたものである。
すなわち、各バルブ単体4、5に設けたロードチェック弁R1、R2は、そのバネ室26、27をインレット部材28側に向け、シート部29、30をインレット部材28とは反対方向に向けている。
【0014】
上記のようにロードチェック弁R1、R2の向きを定めることによって、最下流のバルブ単体5におけるロードチェック弁R2のバネ室27が、上流側のバルブ単体のバルブボディ16側に開口することになる。したがって、このロードチェック弁R2のバネ室27は、上流側のバルブ単体4のバルブボディ16でふさがれることになる。
また、上流側のバルブ単体4におけるロードチェック弁R1のバネ室26は、上流側に位置するインレット部材18側に開口するが、これもインレット部材18でふさがれる。
【0015】
したがって、この実施例の場合には、ロードチェック弁R2のバネ室27の開口をふさぐために、アウトレット部材19を必要としない。このようにバネ室27をふさぐためにアウトレット部材19を必要としないので、この実施例では、下流側のバルブ単体5のバルブボディ17でパラレル流通孔11bを直接ふさぐようにするとともに、従来のアウトレット部材19に形成していたタンクポートをインレット部材18に形成したものである。つまり、インレット部材18には、ポンプポート31とタンクポート32との両方を形成するようにしている。
【0016】
上記のようにインレット部材18にポンプポート31とタンクポート32との両方を形成したので、従来のアウトレット部材19が不要になった。つまり、この実施例では、従来必要とされていたのアウトレット部材19を不要にしたので、その分、部品点数を少なくすることができるようになったものである。
上記以外の構成は、前記した従来と同様である。したがって、従来と同様の構成要素については、それぞれ同一符号を付する。
【0017】
【発明の効果】
この発明の多連制御弁によれば、従来必要とされていたのアウトレット部材を不要にしたので、その分、部品点数を少なくすることができる。部品点数が少ないので、それだけ部品についての費用、および部品組み付け工数にかかる費用を節約することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す断面図である。
【図2】フォークリフトを制御する従来の回路図である。
【図3】従来の多連制御弁の断面図である。
【符号の説明】
4 バルブ単体
5 バルブ単体
11 パラレル通路
16 バルブボディ
17 バルブボディ
a 連接体
18 インレット部材
R1 ロードチェック弁
R2 ロードチェック弁
26 バネ室
27 バネ室
29 シート部
30 シート部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a multiple control valve optimum for use in, for example, a forklift.
[0002]
[Prior art]
The conventional multiple control valve shown in FIGS. 2 and 3 is used for a forklift control circuit. FIG. 2 shows this forklift control circuit.
In FIG. 2, a priority valve 2 is provided on the upstream side of the supply flow path 1. The priority valve 2 supplies a constant flow rate to the control flow circuit 3 side such as a power steering circuit among the flow rates supplied to the supply flow path 1, and supplies an excess flow rate higher than the constant flow rate to the valve units 4 and 5. Like to do.
[0003]
The upstream valve unit 4 controls the lift cylinder 6, and the downstream valve unit 5 controls the tilt cylinder 7.
Now, when the spools provided in the valve single bodies 4 and 5 are in the neutral position shown in the figure, the pressure fluid that has passed through the priority valve 2 passes through the
[0004]
The parallel passage 11 communicates with a
The
[0005]
Therefore, when the pressure fluid is guided to the parallel passage 11 as described above, the pressure fluid pushes open the
FIG. 3 specifically shows the single valves 4 and 5. As is clear from FIG. 3, the valve units 4 and 5 have the same specific configuration.
[0006]
That is, these valve single bodies 4 and 5 formed the connecting body a by forming
In this way, the connecting body a having the parallel passage 11 is provided with the
[0007]
The
The parallel passage 11 communicates with the
[0008]
As is apparent from FIG. 3, the
The
[0009]
The
When the
[0010]
Now, when the spool is switched, the pressure fluid is guided to the parallel passage 11, but the pressure fluid pushes the
[0011]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional multiple control valve as described above, the
An object of the present invention is to provide a multiple control valve in which an outlet member is not required and the number of parts can be reduced.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
In this invention, when an inlet member is provided in one of the connecting members connected to a plurality of single valves, the pressure fluid is guided from the import provided in the inlet member, while the spools incorporated in the single valves are switched. The pressure fluid flowing from the import pushes the load check valve provided in the parallel passage and is guided to the supply port, and the load check valve is provided in this spring chamber with one of the poppets as a spring chamber. This is based on the premise of a multiple control valve in which the poppet is pressed against the seat portion by the spring force of the spring.
While assuming multiple-control valve described above, the present invention is load check valve provided in each valve alone, only toward the spring chamber to the inlet member, the seat and the inlet member in opposite directions Rutotomoni The spring chamber of the single valve adjacent to the inlet member is blocked by the inlet member, and the spring chamber of the other single valve is blocked by the valve body of the adjacent upstream valve .
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the embodiment shown in FIG. 1, the load check valves R1 and R2 are provided in the
That is, the load check valves R1 and R2 provided in each of the valve single bodies 4 and 5 have their
[0014]
By determining the direction of the load check valves R1 and R2 as described above, the spring chamber 27 of the load check valve R2 in the most downstream valve unit 5 opens to the
Further, the
[0015]
Therefore, in the case of this embodiment, the
[0016]
Since both the
The configuration other than the above is the same as the conventional one. Therefore, the same reference numerals are given to the same components as those in the conventional art.
[0017]
【The invention's effect】
According to the multiple control valve of the present invention, since the outlet member that has been conventionally required is unnecessary, the number of parts can be reduced accordingly. Since the number of parts is small, the cost for parts and the cost for assembling parts can be saved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a conventional circuit diagram for controlling a forklift.
FIG. 3 is a cross-sectional view of a conventional multiple control valve.
[Explanation of symbols]
4 Valve unit 5 Valve unit 11
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000310039A JP4145008B2 (en) | 2000-10-11 | 2000-10-11 | Multiple control valve |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000310039A JP4145008B2 (en) | 2000-10-11 | 2000-10-11 | Multiple control valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002122103A JP2002122103A (en) | 2002-04-26 |
JP4145008B2 true JP4145008B2 (en) | 2008-09-03 |
Family
ID=18790065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000310039A Expired - Fee Related JP4145008B2 (en) | 2000-10-11 | 2000-10-11 | Multiple control valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4145008B2 (en) |
-
2000
- 2000-10-11 JP JP2000310039A patent/JP4145008B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002122103A (en) | 2002-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070290151A1 (en) | Valve | |
JPH04211702A (en) | Load non-dependency type controller for plurality of concurrency control hydraulic consuming device | |
JP5452993B2 (en) | Electromagnetic proportional directional flow control valve with pressure compensation | |
JP3660977B2 (en) | Two-way orifice check valve device for hydraulic circuit | |
US5673557A (en) | Displacement control system for variable displacement type hydraulic pump | |
JP4145008B2 (en) | Multiple control valve | |
JPH02248702A (en) | Hydraulic pressure valve with pressure compensation | |
KR100652871B1 (en) | Flow control apparatus for heavy equipment | |
JP4428856B2 (en) | Switching valve | |
CN116529441A (en) | Multi-control valve | |
JPH06229402A (en) | Flow rate direction control valve device | |
JPH11257303A (en) | Switching valve | |
US4537218A (en) | Hydraulic directional valve for controlling double-acting motor | |
JPH0517442Y2 (en) | ||
JP3730739B2 (en) | Directional switching valve device with load compensation | |
JP4778721B2 (en) | Forklift control circuit | |
JP4042382B2 (en) | Hydraulic control device | |
JP2002114498A (en) | Hydraulic controller | |
JP3752350B2 (en) | Hydraulic control circuit | |
JP3681709B2 (en) | Hydraulic control device | |
JPH10205503A (en) | Valve and operating device therefor | |
JP3686128B2 (en) | Pilot operated 2-position switching valve | |
JP3890312B2 (en) | Switching valve and hydraulic control device using the switching valve | |
WO1995017609A1 (en) | Unloading device for a hydraulic circuit | |
JP3667035B2 (en) | Hydraulic control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080617 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4145008 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |