JP4136937B2 - 生医学電気化学センサアレイおよび製作方法 - Google Patents

生医学電気化学センサアレイおよび製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4136937B2
JP4136937B2 JP2003545590A JP2003545590A JP4136937B2 JP 4136937 B2 JP4136937 B2 JP 4136937B2 JP 2003545590 A JP2003545590 A JP 2003545590A JP 2003545590 A JP2003545590 A JP 2003545590A JP 4136937 B2 JP4136937 B2 JP 4136937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coverlay
flexible substrate
sheet
coverlay sheet
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003545590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005509869A5 (ja
JP2005509869A (ja
Inventor
ウファー、ステファン
ダグラス ウィルセイ、クリストファー
Original Assignee
ノース キャロライナ ステイツ ユニバーシティ
ロッシュ ダイアグノスティクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23297132&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4136937(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノース キャロライナ ステイツ ユニバーシティ, ロッシュ ダイアグノスティクス コーポレーション filed Critical ノース キャロライナ ステイツ ユニバーシティ
Publication of JP2005509869A publication Critical patent/JP2005509869A/ja
Publication of JP2005509869A5 publication Critical patent/JP2005509869A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4136937B2 publication Critical patent/JP4136937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3272Test elements therefor, i.e. disposable laminated substrates with electrodes, reagent and channels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0017Etching of the substrate by chemical or physical means
    • H05K3/0023Etching of the substrate by chemical or physical means by exposure and development of a photosensitive insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil

Description

[政府の権利]
本発明に関係する研究は助成金番号第CDR−8622201号の元でNSF CECTによって後援された。米国政府は本発明に対し一定の権利を有する。
[関連出願]
本願は、内容がここに完全に復唱されるかのように参考のためこの明細書に添付される2001年11月16日に提出された米国仮出願番号第60/332,194号に対する優先権を主張する。
[発明の分野]
本発明は、可撓基板および関連製品上に電気化学センサまたはウェルを製作するための方法に関する。製品は特に使い捨て生医学センサとして使用するために適していてよい。
医療診断手順または評価手順で使用されるプローブまたはセンサは多くの場合、貴金属(金、プラチナ等)から形成される電極の上部に設置される乾燥したまたは流体の/液体の化学品/電解液により提供される電気化学検出を使用する。該プローブまたはセンサは(基準電極用などの)固形の塩化カリウムまたは他の化学物質、ヒドロゲル(イオン感応電極の膜の下に内蔵電解液を含むこともある)、または酵素を含んでいる材料などの化学作用/電解質を利用できる。該センサまたはプローブは、通常、ウェルまたは小さなプールも利用し、その内のいくつかは該プローブまたはセンサ上にある電極に、および/電極から(血液などの)多量の試料液を誘導するための毛細管空間としての役割を果たす。
これらの用途の多くの場合、ウェルは、それらがポリイミドフィルム(Kapton(登録商標)、Upilex(登録商標)等)などの可撓基板と互換性を持つように選択される材料の中にパターニングされる。過去において、薄膜処理技法は化学センサ用途での適切なウェル形成に充分な厚さのコーティングを生成する上で問題を有していた。加えて、厚膜処理技法で使用されるスクリーン印刷された材料は可撓材料と不適合であるか、あるいは小型電極または縮小型電極のために所望される細かいライン解像度の形成を阻むことがあるかのどちらかである。
Cosofretらは、鼓動している心臓内でのイオン分布測定のためのpHおよびK+に敏感な微細加工されたセンサアレイ(Microfabricated Sensor Arrays Sensitive to pH and K+ for Ionic Distribution Measurements in the Beating Heart)、67、分析化学(Anal.Chem.)、1647〜1653ページ(1995年)の中で、フィルムまたは基板の上に約30μmのポリイミド層をスピンコーティングすることを説明していた。残念なことに、スピンコーティング法は、実用的な方法としては、形成中のウェル深さおよび/または正確な境界または周縁の画定を制限することがある。加えて、スピンコーティング法はバッチ製作プロセスに限られる場合があり、一般的には高容量低コスト(連続または半連続)の大量生産方法と商業的に互換性がない。前記を鑑みて、可撓基板上で電気化学センサ用のウェルおよびミクロ環境を製作する改善された経済的な方法に対するニーズがある。
特定の実施形態においては、本発明は、それぞれのセンサが少なくとも1つの関連する電極および少なくとも1つのウェルを有する複数のセンサを可撓基板上に製作するための方法を目的としている。ここに使用されるように、「ウェル」という用語は、多量の流体を受け入れ、その中に保持するために使用されるタンクまたはチャンバを意味する(典型的には、マイクロフルイディック環境として大きさに作られ、構成される)。したがって、「ウェル」という用語は少なくとも1つの分離したチャンバまたは(用途が所望するように、流体連通する、あるいは流体隔離する)複数のチャンバを含み、代わりにあるいは加えて1つまたは複数のチャネル((たとえば螺旋形、環状等の)線形または他の所望される複雑なまたは不規則な形状)またはウェル(複数の場合がある)とチャネル(複数の場合がある)の組み合わせを含む。
特定の実施形態においては、該方法は以下を含む。つまり、(a)その長さと幅により画定される表面積を有する可撓基板材料層を提供することと、(b)該可撓材料層の上に、それぞれのセンサが少なくとも1つの電極を画定する所定の金属性のパターンを備える複数のセンサを形成することと、(c)そのあいだにセンサを挟む可撓基板上に、対応する厚さを有する少なくとも1枚のカバーレイ(coverlay)シートを配置することと、(d)該少なくとも1枚のカバーレイシートを可撓基板層に積層することと、(e)該カバーレイシートの厚さに相当する深さの(チャネルであってよいか、あるいはチャネルを含んでよい)ウェルを形成するために可撓基板層から該積層されたカバーレイシートの所定の領域を除去することである。
特定の実施形態においては、除去する工程は、(ボンディングパッドおよび互いに入り込んだアレイつまり「IDA」などの)各センサの下にある金属性のパターンの一部も露呈する。センサのアレイは、可撓基板の表面積の大部分を占有するために背中合わせに、並行してセンサが位置合わせされるように配列することができる。加えて、パターニングされたカバーレイは、ウェルがマイクロフルイディックチャネルまたはウェル付きチャネルであるように構成できる。特定の実施形態では、組立体は、ボンディングパッド当のためのカバーレイの中に、所望される電機接続(複数の場合がある)を行うための開口部があるように構成されてよい。
本発明の他の実施形態は可撓センサのアレイを目的としている。可撓センサのアレイは、(a)対向する一次表面を有する可撓基板層と、(b)基板層の一次表面の1つの上の、それぞれのセンサのための所望される電極配列に一致する、金属性の電気的に導電性のパターンの繰り返しとして配置される電極層と、(c)そのあいだに電極層を挟むために第1の可撓基板層の上にあり、それに積層される第1のカバーレイシート層とを含む。第3のカバーレイシート層は、その中に形成される複数の開口を有する。該開口は可撓基板上のセンサごとにウェルを画定する。ウェルはカバーレイシート層の厚さに一致する深さを有する。
他の実施形態は、単用または使い捨ての生物活性センサである場合がある可撓センサを目的としている。センサのアレイと同様に、個々のセンサは(a)可撓基板層と、(b)第1の可撓基板層の一次表面の1つの上に配置される材料の導電性パターンを備える電極層と、(c)電極層の上にあり、電極層と基板層に積層される第1の可撓カバーレイそうとを含む多層積層構造である場合があり、該第1の可撓カバーレイ層はその中にウェルが形成され、該ウェルは少なくとも約1〜10ミル(.001〜.01インチ)、あるいはメートル法では少なくとも約25から250μmの深さを有する。たとえばさらに厚いカバーレイシートまたはシートの組み合わせを使用することによってなど、さらに深いウェル深さを生成し、用途に応じて約12ミル(約300μm)以上のウェル深さを生じさせることができるのは言うまでもない。
特定の実施形態では、センサのアレイまたは各センサは、第1のカバーレイ層の上にあり、第1のカバーレイ層に固定される約1ミルから約10ミルのあいだの厚さを有する第2のカバーレイ層を含む場合がある。第2のカバーレイ層は、その中に形成される複数の開口も有し、該開口は第1のカバーレイ層内の開口に相当する。したがって、ウェルは第1のカバーレイ層と第2のカバーレイ層の結合された厚さに相当する深さを有する。他の実施形態においては、第3のカバーレイ層は、それを第2のカバーレイ層に積層し、ウェルサイトの上にある材料を除去することにより利用することもでき、第1、第2、および第3のカバーレイ層の厚さに相当するウェル深さを実現する。
センサアレイを製作する方法は、バッチ型プロセス上で生産能力を高める自動化連続生産ランで実施することができる。加えて、ウェルは、従来の微細加工技法に優って容積、容量または深さが高められ形成できる。該方法は、センサが約122平方インチ上で測定されるときに1平方インチあたり少なくとも約4つのセンサという高密度パターンで可撓基板上に配列されるように実行することができる。他の高密度実施形態では、12インチ×12インチ(144平方インチ)であるシートの場合、平均して1平方インチあたり少なくとも約5個のセンサで、約750個のセンサをその上に配置できる。特定の実施形態では、センサおよびアレイは耐熱である、あるいは生医学製品に適した滅菌手順に耐えるように構成される。
カバーレイ材料は、乾燥したフィルム材料などの感光性のフィルムであってよい。適切なカバーレイ材料のレイ(lay)は、デュポン社のPYRALUX R PCとVACREL(登録商標)およびモートン社のCONFORMASK(登録商標)を含む光画像処理可能なポリマー、アクリル樹脂、およびその派生物を含む。加えて、カバーレイシートは乾燥フィルムカバーレイ材料の1つまたは複数の種類、および/または変化する厚さの複数のパイルの事前に積層されたシートであってよい。
本発明の前記のおよび他の目的および態様は、後述される明細書に詳しく説明されている。
[発明の実施の形態の記載]
本発明は、これ以降添付図に関してさらに詳しく説明される。しかしながら、本発明は多くの異なる形式で具体化されてよく、ここに述べられている実施形態に制限されると解釈されてはならない。類似する数は全体通して類似する要素を参照する。図中、層、構成要素または特徴は明確にするために誇張される場合がある。
図1に図示されるように、特定の実施形態においては、可撓センサを製作するための工程は、可撓基板材料層(ブロック100)を最初に提供することを含む場合がある。可撓基板材料層は、ポリイミドフィルムなどのエラストマフィルムである場合がある。市販されているフィルムの例は、Kapton(登録商標)、Upilex(登録商標)、Kaladex(登録商標)等を含むが、それらに制限されない。次に、複数のセンサが、所望される導電性のおよび/または金属性の電極パターンをその上に付着するまたは形成することにより可撓基板層上に形成できる(ブロック110)。フォトリソグラフィーまたはレーザアブレーション、謄写版印刷、スクリーン印刷、シャドーマスキング等が後に続く、金属のスパッタリングまたは付着などの任意の適切な金属トレース製作技法が利用されてよい。
いずれにしても、金属性パターンが基板上に形成された後、少なくとも1つの、関連する厚さを有するカバーレイシート層を、そのあいだにセンサまたは金属性パターンを挟むために可撓基板層の上になるように配置することができる(ブロック120)。カバーレイシートは、感光性および/または光画像処理可能なカバーレイ乾燥フィルム材料である場合がある。適切なカバーレイ材料の例は、市販されているデュポン社のPYRALUX R PCとVACREL(登録商標)およびモートン社のCONFORMASK(登録商標)を含む光画像処理可能なポリマー、アクリル樹脂、可撓復号物、およびその派生物を含む。加えて、カバーレイシートは乾燥したフィルムカバーレイ材料の1つまたは複数の種類および/または変化する厚さの複数のパイルの事前に積層されたシートであってよい。センサは使用中、特に生医学用途用の滅菌手順にさらされる可能性があるため、カバーレイ材料は耐熱であるか、あるいは照射滅菌手順に適合するように選択されてよい。
カバーレイシートは、下にある可撓基板層に積層される(つまり、層は結合されている)(ブロック130)。層は熱間圧延積層技法、または層を結合するために適切な他の適切な積層手段によって結合できる。積層されたカバーレイシートの所定の領域が、カバーレイシート層の厚さに相当する深さのウェルを形成するために可撓層から除去できる(ブロック140)。特定の実施形態においては、2枚または3枚以上のカバーレイシートが、可撓基板の上に連続的に積層され、使用されているカバーレイシートの結合された厚さに相当する深さのウェルを形成することができる。
図2および図3は(さらに後述されるように個別使い捨てセンサを形成するために分離することができる)可撓センサアレイを形成するために使用できる特定の実施携帯に適切な動作のシーケンスを描いている。図2aおよび図3aに図示されているように、第1に導電性の金属20が可撓基板層10の上に付着できる(ブロック140、図4)。導電性金属20は、金、銀、プラチナ、パラジウム、チタニウム、クロミウム、およびその混合物を含むがそれらに制限されない当業者に周知であるような任意の適切な導体である場合がある。特定の実施形態では、金属20は、約30nmから200nmの相対的に薄い層として形成することができ、通常は約100nmである。金属20はスパッタリングプロセスを介して適用できる。適切な金属被覆された可撓基板材料は、コネチカット州ウィンザー(Windsor, CT)に位置するテクニメット社(Techni-Met,Inc.)から入手できる。(クロミウムまたはチタニウムのシード層などの)接着強化材料などの追加の添加剤は、基板層10への金属20の接着を促進するために基板10の上に噴霧する、あるいはそれ以外の場合蒸着することができる。
図2bおよび図3bに図示されるように、乾燥したフィルムフォトレジスト材料層30は、金属層20の上に積層できる(図4、ブロック160)。フォトレジスト材料30は、デュポンインダストリーズ(Dupont Industries)のRiston(登録商標)CM206などの乾燥フィルムレジストである場合がある。フォトレジスト材料30は、(やはりデュポン社から入手できる)HRL−24熱間圧延ラミネート装置を使用して基板の金属被覆面20の上にフォトレジストを熱間圧延することにより湿式積層してよい。以後、図2cに図示されるように、所定のマスクパターンのあるフォトマスク35がフォトレジスト材料30と紫外線光源のあいだに配置され、紫外線光38はマスク35内の所望される開口を通って移動し、マスキングされていない領域39eの回りのフォトレジスト材料を露光するが、マスキングされている領域39uは露光せず、それにより積層された乾燥フィルムフォトレジスト材料30内に所望される露光パターンを形成する。このようにして、フォトレジスト材料の所定の領域が露光される(図4、ブロック170)。示されている実施形態では、陰画の写真処理システムが利用され、マスクは所望されるトレースつまり電極パターンを画定する領域をカバー(し、露光を防止)するように構成されている。しかしながら、当業者に周知であるように、陽画イメージングまたは写真処理技法も使用することができる。
図2dと図3Dに図示されているように、フォトレジスト材料30は次に現像され(図4、ブロック180)、パターニングされたフォトレジスト39pを表面に残す(露光された領域が除去される)。図2eおよび図3eは、次に金属パターンが、その上に残っている積層されたフォトレジスト材料に一致する金属層20にエッチングされることを描いている(図4、ブロック190)。図2eおよび図3eに図示されるように、金属パターン20pが形成された後、フォトレジスト材料30の残りが除去され、あるいは剥ぎ取られ(図4、ブロック195)、所望された金属性パターン20pをその上に備える基板層20を残す。
次に、図2fと図3f(および図4、ブロック200、205)に図示されるように、カバーレイ材料40が、そのあいだに金属性パターン20pを挟む可撓基板10の上に積層される。積層は、2つの層をいっしょに押圧する熱間圧延として実行することができる。積層は2つの接合する面のあいだに閉じ込められている、あるいはある可能性がある空気を取り除くのに役立つために真空下で実施できる。
前記のように、図2fおよび図3fは、次に選択的に除去され(るか、あるいは所望される場合逆処理を使用できる、つまり露光されていない材料を除去することができる)、それにより次にウェルを形成する、および/または下にある金属20または基板材料10を露光するカバーレイ材料内に所望されるパターンを形成するカバーレイ材料40の所望される領域40eを露光するためにフォトリソグラフィーを使用できることを示している。露光される材料は、カバーレイ材料40の選択的な除去により形成されるウェル領域の回りで除去され、ウェル40wはカバーレイの厚さに相当する深さを有する。図2fに図示されるように、マスク45は紫外線光源のあいだに配置され、光線はマスク45内の開口部を通って移動し、カバーレイ材料40の所定の領域を露光する。次にカバーレイ材料が現像され(図4、ブロック210)、必要とされていないカバーレイ材料40が除去される、あるいは剥ぎ取られ、下にある材料(可撓基板10、または金属層20のどちらか)まで露光された表面領域のあるセンサの可撓アレイを残す。カバーレイ材料は、次に硬化できる(図4、ブロック215)。任意の適切な硬化技法を利用できるが、通常は熱硬化プロセスが利用され、カバーレイ材料を所望の温度まで、および所望される硬化回数加熱し、カバーレイ材料を熱的に架橋する。このようにすることにより、(カバーレイ材料と下にある材料のあいだの取り付けの完全性を維持しつつ)カバーレイ材料(複数の場合がある)は下にある基板に、および/または使用中の構造の劣化または分離を素子するために「恒久的に固定される」。オーブンまたは他の熱源、マイクロ波、RFまたは超音波エネルギー、および/またはレーザ、紫外線光または他の光源を含むが、それらに制限されない、他の硬化手段も、利用される材料に応じて適宜に使用してよい。
図5は、本発明の特定野実施携帯による可撓センサ50のアレイの一例を描いている。図示されるように、アレイ50は、複数のセンサを提供するように製作できる。特定の実施形態では、隣接するセンサ55が並行して、背中合わせに配列されるか、それ以外の場合船さの高密度配列を実現する、および/または可撓アレイ50の表面面積の主要な部分、通常は実質的にすべてを占有するように向けられる。用語「高密度」は、(通常、約11インチX11インチの正方形のシート内で)少なくとも約121in2以上で測定されるときに、アレイ50が、平均して約490個のセンサ55または1平方インチあたり少なくとも約4個の完全なセンサを保持することを意味している。特定の実施形態においては、12インチX12インチの面積(つまり144in2)以上で測定されるとき、アレイは約750個のセンサ、詰まり平均して少なくとも約5個のセンサを保持することができる。図7は、一定の比例に拡大して描画された線さのアレイ50’の部分的なシートの例示的なレイアウトを示している。つまり、アレイ50’は垂直方向に少なくとも35個のセンサ、および水平方向14個のセンサをもって製造できる(図示されている35X14のアレイは11X11シートに相当する)。言うまでもなく、他のアレイサイズを使用することもでき、所望される用途に応じて、センサ自体をさらに縮小または拡大することができる。
図5に図示されているように、センサ55は、列(センサ551の長さに相当する列幅)および行(センサ55wの幅に相当する行の高さ)で対称的に配列することができ、隙間区間は各センサ55に隣接して配置され、除去時に隣接するセンサに対する損傷を阻止できるように個々の使用のためにアレイ50からの分離を容易にする。アレイ50は、製作中にアレイ50上の個々のセンサまたはセンサのグループの金属パターンとのマスクとシステム構成要素の位置あわせを容易にすることができる位置合わせマーク59を含むことがある。
(ウェル40wおよび所望される電気的な配列または電極の配列を定義する金属パターン20pの深さを含む)アレイ50上のセンサ55が代わりに構成、成形および配列できることが注記される。たとえば、センサ長さ551は、行高さがセンサの長さに対応するように可撓基板10上に垂直に配置することができるか、あるいは電極が曲線形のトレースまたは円形の形状、三角形の形状あるいは他の電極形状を含むことができる。図5および図7では、最も濃い領域は、積層されたオーバレイが下にある可撓基板から除去された場所に相当し、下にある基板または金属性パターン20pの一部のどちらかを露呈している。薄い方の領域はカバーレイ材料40がそのまま残っている(下にある金属パターン20pの一部を可撓基板10に挟む)場所に相当する。
図5に図示されるように、アレイ50は平面的であり、下にある可撓基板10の1つの一次表面上に形成される金属性パターンを含み、それぞれのセンサ55は少なくとも1個の電極60eの配列を定義する金属性パターンを含んでいる。図5から図7に図示されている実施形態では、電極60eが、それぞれがそれぞれの接続トレース60tを有している2つの離間されたボンディングパッド60pおよび互いに入り込んだアレイ(IDA)60iを有している。特定の実施形態では、IDAはサブμmの範囲にあってよい構造幅を有することがある。図示されている実施形態では、IDA60iはウェル40wの中に設置されている。IDAについての追加の情報については、内容がここに完全に復唱されているかのように参考のためにこの明細書に添付される、たとえば米国特許番号第5,670,031号およびWO第97/34140号を参照すること。ニワ(Niwa)ら、「Fabrication and characteristics of vertically separated interdigitated array electrodes」、J. Electroanal. Chem、267、291〜297ページ(1989年)、コーイチアオキ(Koichi Aoki)ら、「Theory of the steady-state current of a redox couple at interdigitated array electrodes of which pairs are insulated electrically by steps」、J. Electroanal. Chem、270、35〜41ページ(1989年)、コーイチアオキ(Koichi Aoki)、「Quantitative analysis of reversible diffusion-controlled currents of redox soluble species at interdigitated array electrodes under steady-state conditions」、J. Electroanal. Chem、256、269〜282ページ(1988年)、ホリウチ(Horiuchi)ら、「Limiting Current Enhancement by Self-Induced Redox Cycling on a Micro-Macro Twin Electrodes」、J. Electrochem. Soc.、第138巻、第12号(1991年12月)も参照すること。これらの文書の内容も、ここに完全に復唱されるかのように参考のためにこの明細書に添付されている。
図6aは、大幅に拡大されたセンサ55を描いている。図示されているように、センサ55は、可撓基板40に積層されるカバーレイシート(複数の場合がある)40の厚さに相当する深さ「D」を有するウェル40wを含んでいる。図6bは、ウェル40wが、2枚の積層されたカバーレイシート40a、40bに相当する深さ「D」を有することができることを図解している。前記に注記されたように、1枚、2枚または3枚あるいは4枚以上のシート40が所望されるウェル深さを生成するために使用できる。(図6bでは40a、40bとして示されている)シートは同じまたは異なる厚さを有することができる、および/または同じ材料(複数の場合がある)または異なる材料(複数の場合がある)から形成することができる。たとえば、深さが12ミルのウェル40wを定義するために、それぞれが約4ミルの厚さを有する3枚のシートを使用することができる。代わりに、3ミルと2ミルのシートを使用して、ウェル40wに5ミルの深さを与えることもできる。
やはり前記に注記されたように、カバーレイシート40は、コーティングがある、あるいはコーティングがない材料の複数のパイルの事前に積層されたシートである場合がある。加えて、やはり前記に注記されたように、カバーレイシート(複数の場合がある)40は、少なくとも0.5〜1.0ミル(約12〜250μm)の厚さを有し、好ましくは約1〜20ミル(約25〜500μm)以上の厚さを有する。特定の実施形態では、ウェル40は、約5〜15ミルの範囲にある深さを有する。
特定の実施形態では、カバーレイシート(複数の場合がある)40は、一貫した試験空間または体積を提供するためにセンサ55ごとに一貫しているウェル深さ「D」と周縁形状40sを画定するために選択される。これにより、分析を受けている生物学的な流体の溶解が改善し、このようにしてウェル40w(図示されていない)に含まれてもよい電気化学製剤または溶液あるいは化学物質(複数の場合がある)と結合するためにさらに一貫性があるサンプルサイズを提供するのに役立つ。同様に、センサ動作の変動を削減することはより信頼性が高い試験結果を促進できる。電極および検体製剤の追加説明は、内容がここに完全に復唱されるように参考のためこの明細書に記載される「ELECTRODES, METHODS, APPRATUSES COMPRISING MICRO-ELECTRODE ARRAYS」と題されるアトーニードケット番号第RDC0002/USにより識別される同時係属米国特許出願に記載されている。
図6aに図示されるように、ウェル40wは対向する電気接続トレース60tと電気通信している所望の構成のIDA60iまたは電極60eと流体連通することができる。通常、ウェル40wは一貫性のある信頼できる試験環境パーツ対パーツを生成するために正確に反復可能な方法で周縁形状40sを画定する一方で下にあるIDAまたは電気化学活性成分を露光するために積層されたカバーレイ40を開く構成を有している。
図6bに図示されているように、ウェルは、毛細管セグメント240cを通ってウェル40wから活性試験ウェル240wへ流体を導く(通常はウェルと同じ深さである)深さ「D」を有する毛細管セグメント240cと流体連通する場合がある。試験ウェル240wは、前記に注記されたようにIDA、または他の所望される電気構成要素または電極60e、および/または特定のセンサ用途のために試験プロトコルに対応する化学作用製剤を収容するように構成されてよい。センサ55は、センサ55(図示されていない)の信号を受信、分析することができる試験装置と電気的に係合可能であるように、動作中に構成される1つまたは複数の電気とレース60tおよび1つまたは複数のボンディングパッド60bを含む場合もある。
特定の実施形態では、試験装置はホームユニットであり、センサがたとえば血液または他の体液または試料中のグルコースまたは他の検体のレベル(あるいは物質の存在または不在)を監視するために患者によって使用されるために適切な使い捨て(通常は、単用使い捨て)センサである場合がある。受ける形状としての電極または金属性のパターンの形状、長さおよび構成、構成または深さが所望される最終用途に応じて変化することが理解されるだろう。
ここで図8aから図8iを参照すると、9つの生産ワークステーション付きの生産ラインの例示的な実施形態が示されている。特定の実施形態では、生産ラインは自動で半連続、あるいは連続となるように構成できる。ワード「連続」は、所望される量または長さの材料の生産ランが、ステーションのそれぞれを通して連続して処理することができ、一般的にはステーション間のかなりの時間遅延または破壊なしに運転されることを意味している(つまり、セットアップ、ツール交換、材料導入、保守、装置での待ち行列、シフト偏向、計画されているまたは計画されていないダウンタイム等について特定の遅延が予想されている)。ここに使用されるような用語「半連続」は、センサのアレイの製作が、選択されたステーションを通して所望される「連続」長のリール上で製品を維持することによって実施されることを意味する。通常、材料のリールは、(ステーション6から8に図示されるような)少なくとも積層ステーションおよびパターニングされたカバーレイステーションを通る連続生産ランを有するほど充分な長さである。言うまでもなく、任意の特定のステーションにある仕掛かり中リール、または処理されたリールは、容量、順序等に応じて次のワークステーションのために待ち行列に入れられる、あるいは記憶されてよい。すなわち、図示されている実施形態について、カバーレイだけではなく可撓基板およびフォトレジスト材料のリールも各ステーションで処理工程を自動的に運転するために使用でき、好ましくは(ステーション9、図8iとして図示される)任意の所望される最終的な硬化ステーションも通って可撓基板および電極表面に積層されるパターニングカバーレイを形成する。加えて、可撓む基板10は、プロセス中の選択された点で個々のシートを形成するために切削されてよい。しかしながら、アレイまたは材料のリールを使用することにより、(バッチモードの生産動作と対照的に)製作プロセスを自動化し、相対的に長い生産ランで材料の連続長で運転することができる。
図8aから図8iでは9つの別々のワークステーションとして図示されているが、説明を容易にするためには、ステーションのいくつかを多目的とする、あるいは他のワークステーションと結合することができることが注記される。たとえば、ステーション2と6、ステーション3と7、および/またはステーション4と8の1つまたは複数は、同じ物理的なステーションまたは装置に構成されてよいが、その特定の製品ランについて所望さらえる処理工程に応じて、適切な材料を積層する、露光するまたは除去するように構成されてよい。加えて、材料は各ワークステーションの最後にあるリールの上に巻き付け直されるとして描かれている。しかしながら、代わりに、ステーションのいくつかまたはすべてを、材料を直接的に(前のワークステーションの下流に配置できる)次のワークステーションに送るように配列し、ステーションごとにリールの上に巻きつけなくても直接的な材料スループットを提供することができる。また、金または金属が付着される可撓基板は事前に製作されるか、あるいは供給業者から入手され、ワークステーション2から9で説明されるプロセスにより局所的にパターニングされてよい。
明確にするために、ワークステーションは、図4に図示されている方法工程に対応する特徴番号で識別されてきた(つまり、ワークステーション150sは、金を可撓基板の上に付着する方法工程150を実施できるワークステーションに相当する)。
ここで図8aを参照すると、図示されているように、ロールコーティングステーション150sが、選択された一時表面を(金などの)所望される金属で被覆できるように可撓基板材料10を伝達する、あるいは引っ張る(あるいは処理する)。図示されるように、可撓基板10r(カプトン(登録商標)として示されている)は、一次表面の内の1つで(Auと呼ばれている)金属を含むように加工される。金属被覆された基板材料は、次にリール110rに巻きつけられる。図8bに図示されるように、積層ステーション160sは、選択された圧力および温度、P、Tで熱間圧延−積層機械でローラーを介して材料をともに押圧することによって可撓基板10の下にある金属素被せられた表面に積層するために、材料リール110rを取り、それをフォトレジストフィルム(「PR」)30と結合する。積層されたフォトレジスト30、金属20、および可撓基板10は、次にリール120rの上に巻きつけられる。
図8cは、材料リール120rが広げられ、PR30が所定される露光パターンでマスク35を通して紫外線光38に露光され、材料がいまは露光されたPR、金属および可撓基板を保持するリール120reの上に巻き付け直される露光ステーション170sを描いている。次に、リール120re上の材料が、PRが現像され、洗い流され、乾燥され、リール125rの上に巻きつけることができる金属および可撓む基板上のパターニングされたPRの合成物を生じさせる結果となる、図8dに図示されているような現像ステーション180sに導入される。図8eに図示されるように、次にリール125r上の材料は、金属をエッチングし、PRを剥ぎ取り、可撓基板10上のパターニングされた金属20pを乾燥し、リール126rに巻きつけることができるエッチングステーション190sに導入できる。
図8fは、カバーレイシート40が材料40rの実質的に連続するリールとして導入することができ、金属性パターン付きの可撓基板が材料の連続リールとして導入することもできるカバーレイ塗布ステーション200sを描いている。材料の連続長は、カバーレイシート40が下にある材料に固定されるようにともに押し付けることができる。図示されるように、カバーレイシートは積層される、あるいはパターニングされた金属表面20p、および該2つの剤ら用をともに押圧する(空気が層のあいだに閉じ込められている尤度を削減するために手順中に取り除かれてよい)熱間圧延積層機械内の下にある可撓基板に一体化される。積層されたカバーレイ40、金属パターン20p、および可撓む基板10は、次にリール127rに巻きつけることができる。図示されていないが、工程6は、第1の積層されたカバーレイ表面上に追加のカバーレイ材料シートを積層するために所望されるように繰り返すことができる。
図8gは、積層されたカバーレイ材料127rが(ステーション3で処理されるフォトレジスト材料に類似する)光源に露光され、パターニングされた金属20pと可撓基板10の上の露光されたカバーレイ材料のリール127reを形成するために回収され、圧延されるカバーレイ露光ステーション205sを描いている。リール露光カバーレイ材料127reは、次に現像ステーション210s(図8h)に搬送され、そこではカバーレイ材料40が、リール128r上に回収できる可撓基板10の上のパターニングされた金属表面20pの上にある積層されたパターニングされたカバーレイ層40pを生じさせるために現像される。次に、材料128rのリールを熱硬化局205sを通して移動するために誘導し、カバーレイ材料40を硬化することができる(たとえば、カバーレイシートが約1時間のあいだ降下されるように設定される伝達応力および速度の約160℃のオーブン)。言うまでもなく、他の温度および回数(および関連コンベヤ速度も使用できる)。さらに、オーブン内の空間のより多くを占有するために、さらに複雑なアレイ連続移動パターン(図示されていない)を使用することができる(つまり、さらに多くの縦の空間を使用するために螺旋形またはジグザグ)。代わりに、アレイ50は所望される長さに切削し、オーブンを通して伝達することができる。図示されるように、アレイ50の連続長は、所望される化学品製剤をウェルに添加し、センサを個々の単位に分割できる製薬場所に移送できる仕上げられたアレイ材料スプールまたはリール129rの上に巻きつけられる。
特定の実施形態では、追加のカバーレイの1つまたは複数の層が、ウェル(複数の場合がある)(図示されていない)を画定する下にある積層済みのカバーレイ上に天井または蓋を形成するために配置できる。天井カバーレイ層は、たとえばウェルを封入するために下にある表面または表面の部分を封入するように構成できる。封入されたウェル構成は、封入されるマイクロフルイディック試験環境に特に適してよい。天井カバーレイ層は、その下にある所望される領域への電気的なあるいは流体のアクセスを可能にするために天井の層にポートまたは開口部を形成するためにパターニングされてよい。特定の実施形態では、ポートはウェルの一部への流体の通過を可能にするために天井カバーレイの中にパターニングできる。封入されるウェル(チャンバおよび/またはチャネル)構成を使用する他の実施形態では、流体移動通路は基板層を通して上部に形成されるバイアまたは通路を通して設けることができるか、あるいは(たとえば、上部から見られるときに開かれた端部領域から試験ウェルへの伸張する側面方向の通路などの)中間層を通して側面方向に形成することができる。これらの実施形態では、(ウェルを基板上に画定するカバーレイ(複数の場合がある)を形成するために使用できるものに類似して)ステーションの集合を形成する追加天井は、下にある構造に天井カバーレイを積層する、および/または所望される通りに天井カバーレイをパターニングするために使用できる。
本発明は、以下に示す非制限例でさらに詳細に説明される。
以下のプロセスは、本発明の実施形態にしたがって製品を準備するために使用された。方法にしたがって、金のフィルムまたは層が、コネチカット州ウィンザーに位置するテクニメット社(Techni-Met Inc.)に運用される平面的なDCマグネトロンスパッタリングプロセス、および装置を使用して7ミルの厚さのKaladex(登録商標)フィルムから形成される可撓基板の上に付着される。金のフィルムの厚さは30から200nmの範囲となり、好ましい厚さは約100nmである。クロミウムまたはチタニウムのシード層は、基板フィルムと金の層のあいだでスパッタリングすることができ、金の基板フィルムへのさらに優れた接着を促進する。しかしながら、このようなシーディングなしに基板フィルム上にじかにスパッタリングされる金の層は充分な接着を示すことができる。基板表面のプラズマ処理は、金の付着を改善できる。
金が可撓基板に付けられた後、乾燥したフィルムフォトポリマーレジストが金/基板フィルムに積層された。Riston(登録商標)CM206(デュポン社)の元で販売されているような乾燥フィルムレジストが使用された。Riston(登録商標)CM206は、最初に、(デュポン社の)HRL−24熱間ラミネート装置を使用して12インチ×12インチの金/基板パネルの金の表面の上に湿式積層された。密封温度および積層速度はそれぞれ約105℃および毎分1メートルであった。積層されたパネルはカリフォルニア州アナハイム(Anaheim,CA)のタマラックサイエンティフィック社(Tamarack Scientific Co., Inc.)のタマラック152R型式露光システムに設置された。リリースライナーがフォトレジストの上面から除去された。ガラス/Crフォトマスクがマサチューセッツ州ノースアンドーバ(North Andover, MA)のアドバンスリプロダクションズ社(Advance Reproductions Corporation)により製造された。マスクのCr側は焼きつき防止(antistick)コーティング(ノースカロライナ州ローリーのプレミテック社(Premitech Inc., Raleigh, NC))で処理され、パネルのフォトレジスト表面上にじかに設置された。積層されたパネルは、60mJ/cm2という露光エネルギーを使用してフォトマスクを通して365nmの紫外線光に露光された。露光されていないフォトレジストが、1%の炭酸カリウムを使用し、室温で、34psiのノズル圧力を使用して30分間、ミネソタ州ゴールデンバレー(Golden Valley, MN)、サーキットケミストリーイクイップメント(Circuit Chemistry Equipment)の回転式縦型ラボプロセッサ(VLP−20)内でパネルから剥ぎ取られた。次にシート上で露光された金がヨウ素4容量部、ヨウ化カリウム1容量部、水40容量部、および金の湿潤を確実にするために溶液パッドに添加された100グラムの溶液あたり0.04グラムのFluorad(商標)フッ素系界面活性剤FC99(ミネソタ州セントポール(ST.Pual, MN)、3M)を含む溶液を含むエッチ溶液パッドを使用して剥ぎ取られた。空気は、エッチ溶液混合物の充分に一様な攪拌を得るためにエッチプロセスの間に溶液パッドから吹き出された。パネルは純水ですすがれ、残留するRiston(登録商標)CM206が3%のKOH溶液パッドの中で除去された。
製品は、デュポン社の商標Vacrel(登録商標)8140(および関連シリーズ)またはPyralux(登録商標)PCシリーズ(デュポン社)の元で販売されている材料のような乾燥したフィルム光画像処理可能なカバーレイ材料を使用して製作された。チャンバ寸法は、フレックス回路フォトリソグラフィーにより正確に画定できる。チャンバの深さは使用されるカバーレイ材料の厚さ、および/またはカバーレイ乾燥フィルムの単一層が使用されたのか、多層が使用されたのかによって制御された。チャンバ深さは以下の通りにさまざまなカバーレイ材料の連続積層により達成された。つまり、最初に、HRL024(デュポン社)を使用して室温で加熱されたロールラミネート装置を使用して、厚さ4ミルのVarcel(登録商標)8130が基板の電極側に積層された。次に、電極パネルは120°F、30秒の真空ドウェル、および4秒の圧力ドウェルの設定値を使用してDVL−24真空ラミネート装置(デュポン社)で真空積層され、カバーレイフィルムと電極基板間に閉じ込められていた空気を除去した。次に、厚さ2ミルのVacrel(登録商標)8120が、毎分1メートルのローラー速度で室温でHRL−24を使用して、Vacrel(登録商標)8130に積層された。それから、パネルは、30秒の真空ドウェル、4秒の圧力を使用し再びDVL−24真空ラミネート装置内で真空積層され、2枚のカバーレイフィルムのあいだに閉じ込められた空気を除去した。
積層された電極シートはタマラック152Rシステムに設置され、17mW/cm2の露光強度を使用し、フォトマスクを通して22秒間365nmで紫外線に露光された。露光されていないカバーレイは、34psiのノズル圧力を使用して140°Fで、75秒間、1%のK2CO3の中でVLP−20サーキットケミストリーイクイップメントを使用してパネルから剥ぎ取られた。現像された積層構造は純水ですすがれてから、160℃で1時間硬化され、カバーレイ材料を熱的に架橋した。
前記は、本発明を例証しており、その制限として解釈されるべきではない。本発明の2〜3の例示的な実施形態が説明されたが、当業者は、本発明の新規の教示および優位点から大きく逸脱することなく例示的な実施形態では多くの変型が可能であることを容易に理解するだろう。したがって、すべてのこのような変型は、請求項に定義されるように本発明の範囲内に含まれることを目的とする。請求項の中では、使用される場合は手段に機能が加えられた節が復唱される機能を達成するとしてここに説明される構造、および構造上の同等物だけではなく同等な構造をカバーすることを目的としている。したがって、前記が本発明を例証しており、開示されている特定の実施形態に制限されるとして解釈されるべきではないこと、および他の実施形態だけではなく開示される実施形態内対する変型も添付請求項の範囲内に含まれることを目的とすることが理解されるべきである。本発明は、その中に含まれる請求項の同等物とともに、以下の請求項により定義される。
本発明の実施形態による可撓基板上にウェル付きセンサを製作する方法工程のフローチャートである。 本発明の実施形態によるカバーレイシートを使用する可撓基板センサの製作シーケンスの側面図である。 図2aから図2gに図示されるシーケンスの平面図である(図2aと図3aは互いに対応し、図2bと図3bは互いに対応する等である)。 図2および図3に描かれている製作工程のシーケンスのフローチャートである。 図2および図3に描かれている製作工程のシーケンスのフローチャートである。 図2および図3に描かれている製作工程のシーケンスのフローチャートである。 本発明の実施形態による可撓基板上のウェル付きセンサのアレイの部分的なシートの上面のコピー印刷である。 本発明の実施形態によるウェル付きセンサの大幅に拡大された側面透視図である。 複数のカバー層シートの結合厚さに相当する深さを有するウェル付きセンサの大幅に拡大された側面透視図である。 本発明の実施形態による尺度に描画されたセンサのアレイの部分シートの平面図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。 本発明の実施形態による可撓センサのアレイを製作するための生産ライン内のステーションの概略図である。

Claims (10)

  1. 可撓基板上に電極を有するセンサを製造する方法であって、
    第1の表面を含む可撓基板層を設ける工程と、
    金属の導電パターンを含む電極を前記基板層の第1の表面上に形成する工程と、
    前記基板の第1の表面に可撓性の光画像処理可能な乾燥フィルムカバーレイシートを貼り付ける工程と、
    前記電極層の少なくとも一部を露出するように設けられる試験チャンバを画定するために、前記カバーレイシートの所定の領域を除去する工程とを含む方法。
  2. 前記貼り付ける工程が、介在して設けられる接着剤なしに、前記カバーレイシートを基板層に積層する工程を含む請求項記載の方法。
  3. 前記カバーレイシートが25〜250μmの厚さを有する請求項記載の方法。
  4. 前記カバーレイシートの上に固着される第2のカバーレイを貼り付ける工程をさらに含む請求項記載の方法。
  5. 前記第2のカバーレイが、第1の光画像処理可能な材料を含み、前記カバーレイシートが異なる第2の光画像処理可能な材料を含む請求項記載の方法。
  6. 前記第2のカバーレイが、前記カバーレイシートによって画定された試験チャンバの少なくとも一部の上に天井を形成してなる請求項記載の方法。
  7. 前記除去する工程が、開口から前記試験チャンバまで延びる通路を画定するために、前記カバーレイシートの一部を除去する工程をさらに含む請求項記載の方法。
  8. 前記カバーレイシートの上に固着される第2のカバーレイを貼り付ける工程を含み、該第2のカバーレイが、前記カバーレイシートによって画定された試験チャンバの少なくとも一部の上に天井を形成してなる請求項記載の方法。
  9. 前記カバーレイシートが、光画像処理可能なポリマー、アクリル系の可撓性組成物およびそれらの誘導体からなる群から選択される請求項記載の方法。
  10. 前記除去工程が、
    前記カバーレイシートの少なくとも1つの所定の領域を紫外光に露出する工程、および当該カバーレイシートの所定の領域上に溶液を導入して、当該所定の領域のカバーレイシートの一部を除去する工程
    とを含む請求項記載の方法。
JP2003545590A 2001-11-16 2002-11-15 生医学電気化学センサアレイおよび製作方法 Expired - Fee Related JP4136937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33219401P 2001-11-16 2001-11-16
PCT/US2002/036774 WO2003043945A1 (en) 2001-11-16 2002-11-15 Biomedical electrochemical sensor array and method of fabrication

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005509869A JP2005509869A (ja) 2005-04-14
JP2005509869A5 JP2005509869A5 (ja) 2005-12-22
JP4136937B2 true JP4136937B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=23297132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545590A Expired - Fee Related JP4136937B2 (ja) 2001-11-16 2002-11-15 生医学電気化学センサアレイおよび製作方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20060006141A1 (ja)
EP (1) EP1448489B1 (ja)
JP (1) JP4136937B2 (ja)
AT (1) ATE479089T1 (ja)
AU (1) AU2002356956A1 (ja)
CA (1) CA2467043C (ja)
DE (1) DE60237463D1 (ja)
WO (1) WO2003043945A1 (ja)

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050103624A1 (en) 1999-10-04 2005-05-19 Bhullar Raghbir S. Biosensor and method of making
AU2003303597A1 (en) 2002-12-31 2004-07-29 Therasense, Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
US7587287B2 (en) 2003-04-04 2009-09-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for transferring analyte test data
US7679407B2 (en) 2003-04-28 2010-03-16 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing peak detection circuitry for data communication systems
US8066639B2 (en) 2003-06-10 2011-11-29 Abbott Diabetes Care Inc. Glucose measuring device for use in personal area network
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
WO2005073708A2 (de) * 2004-01-29 2005-08-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur messung der konzentration oder konzentrationsänderung einer redoxaktiven substanz und zugehörige vorrichtung
US8308922B2 (en) 2004-01-29 2012-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Electrochemical transducer array and use thereof
EP1718198A4 (en) 2004-02-17 2008-06-04 Therasense Inc METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING DATA COMMUNICATION IN A CONTINUOUS BLOOD SUGAR MONITORING AND MANAGEMENT SYSTEM
EP1756557B1 (en) * 2004-05-21 2017-03-15 Agamatrix, Inc. Method of making an electrochemical cell
CA2858901C (en) 2004-06-04 2024-01-16 Carolyn Anderson Diabetes care host-client architecture and data management system
US7654956B2 (en) 2004-07-13 2010-02-02 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8029441B2 (en) 2006-02-28 2011-10-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor transmitter unit configuration for a data monitoring and management system
US9636450B2 (en) 2007-02-19 2017-05-02 Udo Hoss Pump system modular components for delivering medication and analyte sensing at seperate insertion sites
US7697967B2 (en) 2005-12-28 2010-04-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
US7768408B2 (en) 2005-05-17 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data management in data monitoring system
DE102005037436A1 (de) * 2005-08-04 2007-02-15 Siemens Ag Verfahren und System zur Konzentrationsbestimmung eines Analyt-Enzym-Komplexes oder Analyt-Enzym-Konjugats, insbesondere zur elektrochemischen Detektion des Analyten, und zugehörige Messvorrichtung
MX2008002056A (es) * 2005-08-16 2008-04-19 Home Diagnostics Inc Metodo para la fabricacion de una tira de prueba y analisis de una tarjeta de prueba.
US8880138B2 (en) 2005-09-30 2014-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Device for channeling fluid and methods of use
US20070095661A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Yi Wang Method of making, and, analyte sensor
US7583190B2 (en) 2005-10-31 2009-09-01 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data communication in data monitoring and management systems
US7766829B2 (en) 2005-11-04 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
US11298058B2 (en) 2005-12-28 2022-04-12 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
US7826879B2 (en) 2006-02-28 2010-11-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods of use
US7618369B2 (en) 2006-10-02 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for dynamically updating calibration parameters for an analyte sensor
US8140312B2 (en) 2007-05-14 2012-03-20 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for determining analyte levels
US7620438B2 (en) 2006-03-31 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US8478557B2 (en) 2009-07-31 2013-07-02 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte monitoring system calibration accuracy
US8374668B1 (en) 2007-10-23 2013-02-12 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor with lag compensation
US8473022B2 (en) 2008-01-31 2013-06-25 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor with time lag compensation
US7653425B2 (en) 2006-08-09 2010-01-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing calibration of an analyte sensor in an analyte monitoring system
US9392969B2 (en) 2008-08-31 2016-07-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control and signal attenuation detection
US8579853B2 (en) 2006-10-31 2013-11-12 Abbott Diabetes Care Inc. Infusion devices and methods
US20080199894A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Abbott Diabetes Care, Inc. Device and method for automatic data acquisition and/or detection
US8123686B2 (en) 2007-03-01 2012-02-28 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rolling data in communication systems
US8049112B2 (en) 2007-04-13 2011-11-01 3M Innovative Properties Company Flexible circuit with cover layer
WO2008130896A1 (en) 2007-04-14 2008-10-30 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
CA2683930A1 (en) 2007-04-14 2008-10-23 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
WO2008130897A2 (en) 2007-04-14 2008-10-30 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
WO2009096992A1 (en) 2007-04-14 2009-08-06 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
CA2683721C (en) 2007-04-14 2017-05-23 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing dynamic multi-stage signal amplification in a medical device
WO2008130898A1 (en) 2007-04-14 2008-10-30 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system
US7928850B2 (en) 2007-05-08 2011-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US8665091B2 (en) 2007-05-08 2014-03-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for determining elapsed sensor life
US8456301B2 (en) 2007-05-08 2013-06-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US8461985B2 (en) 2007-05-08 2013-06-11 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US8560038B2 (en) 2007-05-14 2013-10-15 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US10002233B2 (en) 2007-05-14 2018-06-19 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8260558B2 (en) 2007-05-14 2012-09-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US9125548B2 (en) 2007-05-14 2015-09-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8239166B2 (en) 2007-05-14 2012-08-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8103471B2 (en) 2007-05-14 2012-01-24 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8444560B2 (en) 2007-05-14 2013-05-21 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
US8600681B2 (en) 2007-05-14 2013-12-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system
AU2008265542B2 (en) 2007-06-21 2014-07-24 Abbott Diabetes Care Inc. Health monitor
US8597188B2 (en) 2007-06-21 2013-12-03 Abbott Diabetes Care Inc. Health management devices and methods
US8834366B2 (en) 2007-07-31 2014-09-16 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor calibration
US8377031B2 (en) 2007-10-23 2013-02-19 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control system with safety parameters and methods
US8409093B2 (en) 2007-10-23 2013-04-02 Abbott Diabetes Care Inc. Assessing measures of glycemic variability
US20090164239A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Dynamic Display Of Glucose Information
EP3659628A1 (en) 2008-04-10 2020-06-03 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and system for sterilizing an analyte sensor
US8039817B2 (en) 2008-05-05 2011-10-18 Illumina, Inc. Compensator for multiple surface imaging
US7826382B2 (en) 2008-05-30 2010-11-02 Abbott Diabetes Care Inc. Close proximity communication device and methods
US20090294277A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Abbott Diabetes Care, Inc. Method and system for producing thin film biosensors
WO2010009172A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control system interface and methods
US8622988B2 (en) 2008-08-31 2014-01-07 Abbott Diabetes Care Inc. Variable rate closed loop control and methods
US9943644B2 (en) 2008-08-31 2018-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control with reference measurement and methods thereof
US8734422B2 (en) 2008-08-31 2014-05-27 Abbott Diabetes Care Inc. Closed loop control with improved alarm functions
US20100057040A1 (en) 2008-08-31 2010-03-04 Abbott Diabetes Care, Inc. Robust Closed Loop Control And Methods
US8986208B2 (en) 2008-09-30 2015-03-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor sensitivity attenuation mitigation
GB0821810D0 (en) * 2008-11-28 2009-01-07 Nanoflex Ltd Electrode assembly
US7898074B2 (en) * 2008-12-12 2011-03-01 Helmut Eckhardt Electronic devices including flexible electrical circuits and related methods
US9402544B2 (en) 2009-02-03 2016-08-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor and apparatus for insertion of the sensor
WO2010127050A1 (en) 2009-04-28 2010-11-04 Abbott Diabetes Care Inc. Error detection in critical repeating data in a wireless sensor system
WO2010138856A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device antenna systems having external antenna configurations
EP3173014B1 (en) 2009-07-23 2021-08-18 Abbott Diabetes Care, Inc. Real time management of data relating to physiological control of glucose levels
EP4309580A3 (en) 2009-07-23 2024-02-28 Abbott Diabetes Care Inc. Continuous analyte measurement system
US8993331B2 (en) 2009-08-31 2015-03-31 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods for managing power and noise
BR112012000220A2 (pt) 2009-08-31 2020-12-22 Abbott Diabetes Care Inc. Métodos e dispositivos médicos
US9314195B2 (en) 2009-08-31 2016-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte signal processing device and methods
WO2011041531A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 Abbott Diabetes Care Inc. Interconnect for on-body analyte monitoring device
EP2624745A4 (en) 2010-10-07 2018-05-23 Abbott Diabetes Care, Inc. Analyte monitoring devices and methods
US10136845B2 (en) 2011-02-28 2018-11-27 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same
EP3583901A3 (en) 2011-02-28 2020-01-15 Abbott Diabetes Care, Inc. Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same
US9069536B2 (en) 2011-10-31 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Electronic devices having integrated reset systems and methods thereof
US8710993B2 (en) 2011-11-23 2014-04-29 Abbott Diabetes Care Inc. Mitigating single point failure of devices in an analyte monitoring system and methods thereof
US9317656B2 (en) 2011-11-23 2016-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Compatibility mechanisms for devices in a continuous analyte monitoring system and methods thereof
EP2890297B1 (en) 2012-08-30 2018-04-11 Abbott Diabetes Care, Inc. Dropout detection in continuous analyte monitoring data during data excursions
US9968306B2 (en) 2012-09-17 2018-05-15 Abbott Diabetes Care Inc. Methods and apparatuses for providing adverse condition notification with enhanced wireless communication range in analyte monitoring systems
US9352315B2 (en) 2013-09-27 2016-05-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method to produce chemical pattern in micro-fluidic structure
WO2017011346A1 (en) 2015-07-10 2017-01-19 Abbott Diabetes Care Inc. System, device and method of dynamic glucose profile response to physiological parameters
WO2018175489A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Abbott Diabetes Care Inc. Methods, devices and system for providing diabetic condition diagnosis and therapy
US11156455B2 (en) 2018-09-26 2021-10-26 General Electric Company System and method for measuring clearance gaps between rotating and stationary components of a turbomachine
CA3154252A1 (en) * 2019-10-11 2021-04-15 Flavia VITALE Rapid manufacturing of absorbent substrates for soft, conformable sensors and conductors
CN113125054B (zh) * 2020-01-16 2023-03-28 深圳第三代半导体研究院 一种柔性压力传感器及其制造方法
KR20210094785A (ko) 2020-01-22 2021-07-30 주식회사 두산 라미네이터

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE754658A (fr) * 1969-08-12 1971-02-10 Merck Patent Gmbh Lamelle indicatrice, se composant d'une matiere capillaire impregnee, absorbante et gainee de feuilles
DE3137174A1 (de) * 1981-09-18 1983-04-07 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Vorrichtung zur optischen erkennung einer codierung auf einem diagnoseteststreifen
US4571292A (en) * 1982-08-12 1986-02-18 Case Western Reserve University Apparatus for electrochemical measurements
US5509410A (en) * 1983-06-06 1996-04-23 Medisense, Inc. Strip electrode including screen printing of a single layer
DE3326689A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines teststreifens
US4579716A (en) * 1983-09-06 1986-04-01 Mobil Oil Corporation Closed reactor FCC system with provisions for surge capacity
US4897173A (en) * 1985-06-21 1990-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and method for making the same
US4805624A (en) * 1985-09-09 1989-02-21 The Montefiore Hospital Association Of Western Pa Low-potential electrochemical redox sensors
US4935346A (en) * 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
US4894137A (en) * 1986-09-12 1990-01-16 Omron Tateisi Electronics Co. Enzyme electrode
US4797256A (en) * 1987-06-05 1989-01-10 Boehringer Mannheim Corporation Registration device for blood test strips
US4946524A (en) * 1989-03-02 1990-08-07 Morton International, Inc. Applicator and method for applying dry film solder mask on a board
US5306623A (en) * 1989-08-28 1994-04-26 Lifescan, Inc. Visual blood glucose concentration test strip
US5620863A (en) * 1989-08-28 1997-04-15 Lifescan, Inc. Blood glucose strip having reduced side reactions
GB8927377D0 (en) * 1989-12-04 1990-01-31 Univ Edinburgh Improvements in and relating to amperometric assays
CA2069946C (en) * 1989-12-15 1999-01-26 Klaus H. Pollmann Redox mediator reagent and biosensor
US5508171A (en) * 1989-12-15 1996-04-16 Boehringer Mannheim Corporation Assay method with enzyme electrode system
US5286362A (en) * 1990-02-03 1994-02-15 Boehringer Mannheim Gmbh Method and sensor electrode system for the electrochemical determination of an analyte or an oxidoreductase as well as the use of suitable compounds therefor
US5187100A (en) * 1990-05-29 1993-02-16 Lifescan, Inc. Dispersion to limit penetration of aqueous solutions into a membrane
DE4041905A1 (de) * 1990-12-27 1992-07-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger-analysesystem
DE69232284T2 (de) * 1991-02-27 2002-06-13 Roche Diagnostics Corp Übertragungsverfahren mit microrechnergesteuerten instrumenten
US5593852A (en) * 1993-12-02 1997-01-14 Heller; Adam Subcutaneous glucose electrode
US5192415A (en) * 1991-03-04 1993-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor utilizing enzyme and a method for producing the same
GB9113211D0 (en) * 1991-06-19 1991-08-07 Hypoguard Uk Ltd Support membrane
US5296192A (en) * 1992-04-03 1994-03-22 Home Diagnostics, Inc. Diagnostic test strip
US5498414A (en) * 1992-10-05 1996-03-12 University Of Victoria Attenuated strains of Aeromonas salmonicida useful as fish vaccines
US5389215A (en) * 1992-11-05 1995-02-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Electrochemical detection method and apparatus therefor
FR2701117B1 (fr) * 1993-02-04 1995-03-10 Asulab Sa Système de mesures électrochimiques à capteur multizones, et son application au dosage du glucose.
US5385846A (en) * 1993-06-03 1995-01-31 Boehringer Mannheim Corporation Biosensor and method for hematocrit determination
US5376449A (en) * 1993-07-09 1994-12-27 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Silica powders for powder evacuated thermal insulating panel and method
US5437999A (en) * 1994-02-22 1995-08-01 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical sensor
US6335203B1 (en) * 1994-09-08 2002-01-01 Lifescan, Inc. Optically readable strip for analyte detection having on-strip orientation index
US5597532A (en) * 1994-10-20 1997-01-28 Connolly; James Apparatus for determining substances contained in a body fluid
US6170318B1 (en) * 1995-03-27 2001-01-09 California Institute Of Technology Methods of use for sensor based fluid detection devices
JP3498105B2 (ja) * 1995-04-07 2004-02-16 アークレイ株式会社 センサ、その製造方法およびセンサを使用する測定方法
US5620579A (en) * 1995-05-05 1997-04-15 Bayer Corporation Apparatus for reduction of bias in amperometric sensors
AUPN661995A0 (en) * 1995-11-16 1995-12-07 Memtec America Corporation Electrochemical cell 2
US6521110B1 (en) * 1995-11-16 2003-02-18 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
US6174420B1 (en) * 1996-11-15 2001-01-16 Usf Filtration And Separations Group, Inc. Electrochemical cell
US5708247A (en) * 1996-02-14 1998-01-13 Selfcare, Inc. Disposable glucose test strips, and methods and compositions for making same
US5605837A (en) * 1996-02-14 1997-02-25 Lifescan, Inc. Control solution for a blood glucose monitor
GB2310493B (en) * 1996-02-26 2000-08-02 Unilever Plc Determination of the characteristics of fluid
US5723284A (en) * 1996-04-01 1998-03-03 Bayer Corporation Control solution and method for testing the performance of an electrochemical device for determining the concentration of an analyte in blood
US5890489A (en) * 1996-04-23 1999-04-06 Dermal Therapy (Barbados) Inc. Method for non-invasive determination of glucose in body fluids
US6001307A (en) * 1996-04-26 1999-12-14 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Device for analyzing a sample
DE19621241C2 (de) * 1996-05-25 2000-03-16 Manfred Kessler Membranelektrode zur Messung der Glucosekonzentration in Flüssigkeiten
DE19629656A1 (de) * 1996-07-23 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostischer Testträger mit mehrschichtigem Testfeld und Verfahren zur Bestimmung von Analyt mit dessen Hilfe
US6366609B1 (en) * 1996-07-29 2002-04-02 Compaq Computer Corporation Method for reliable exchange of modem handshaking information over a cellular radio carrier
US5856195A (en) * 1996-10-30 1999-01-05 Bayer Corporation Method and apparatus for calibrating a sensor element
ATE227844T1 (de) * 1997-02-06 2002-11-15 Therasense Inc Kleinvolumiger sensor zur in-vitro bestimmung
AUPO581397A0 (en) * 1997-03-21 1997-04-17 Memtec America Corporation Sensor connection means
US6168957B1 (en) * 1997-06-25 2001-01-02 Lifescan, Inc. Diagnostic test strip having on-strip calibration
US6071391A (en) * 1997-09-12 2000-06-06 Nok Corporation Enzyme electrode structure
AU9679498A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Mercury Diagnostics Inc. Analytical device with capillary reagent carrier
AU1517999A (en) * 1997-10-15 1999-05-03 Aclara Biosciences, Inc. Laminate microstructure device and method for making same
ATE352252T1 (de) * 1997-11-12 2007-02-15 Lightouch Medical Inc Verfahren zur nicht invasiven analytenmessung
JP3848993B2 (ja) * 1998-01-06 2006-11-22 アークレイ株式会社 共存物質の存在下における成分量の測定方法及び測定装置
JP3978489B2 (ja) * 1998-02-26 2007-09-19 アークレイ株式会社 血液測定装置
US6103033A (en) * 1998-03-04 2000-08-15 Therasense, Inc. Process for producing an electrochemical biosensor
JPH11317472A (ja) * 1998-03-06 1999-11-16 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
EP0987544B1 (en) * 1998-04-02 2007-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Substrate determining method
US6175752B1 (en) * 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
GB2337122B (en) * 1998-05-08 2002-11-13 Medisense Inc Test strip
US6526298B1 (en) * 1998-05-18 2003-02-25 Abbott Laboratories Method for the non-invasive determination of analytes in a selected volume of tissue
JP3389106B2 (ja) * 1998-06-11 2003-03-24 松下電器産業株式会社 電気化学分析素子
US6521182B1 (en) * 1998-07-20 2003-02-18 Lifescan, Inc. Fluidic device for medical diagnostics
US6162397A (en) * 1998-08-13 2000-12-19 Lifescan, Inc. Visual blood glucose test strip
US5902731A (en) * 1998-09-28 1999-05-11 Lifescan, Inc. Diagnostics based on tetrazolium compounds
US6402689B1 (en) * 1998-09-30 2002-06-11 Sicel Technologies, Inc. Methods, systems, and associated implantable devices for dynamic monitoring of physiological and biological properties of tumors
US6338790B1 (en) * 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
JP3522127B2 (ja) * 1998-11-17 2004-04-26 日立化成工業株式会社 感光性フィルム及びその積層方法
AU768312B2 (en) * 1998-11-30 2003-12-11 Abbott Laboratories Analyte test instrument having improved calibration and communication processes
US6193873B1 (en) * 1999-06-15 2001-02-27 Lifescan, Inc. Sample detection to initiate timing of an electrochemical assay
US6514769B2 (en) * 1999-07-29 2003-02-04 Jin Po Lee Multiple analyte assay device with sample integrity monitoring system
CA2305922C (en) * 1999-08-02 2005-09-20 Bayer Corporation Improved electrochemical sensor design
DE19936693A1 (de) * 1999-08-04 2001-02-08 Lre Technology Partner Gmbh Verfahren zur ampereometrischen Bestimmung der Konzentration einer Substanz in einer Flüssigkeit
US6662439B1 (en) * 1999-10-04 2003-12-16 Roche Diagnostics Corporation Laser defined features for patterned laminates and electrodes
JP2001159618A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ
JP3985417B2 (ja) * 2000-03-08 2007-10-03 松下電器産業株式会社 バイオセンサおよびその製造方法
CN1419651A (zh) * 2000-03-22 2003-05-21 全麦迪科斯有限责任公司 带有识别电极的电化生物传感器试验片以及采用该试验片的示读仪
DK1311702T3 (da) * 2000-03-28 2006-03-27 Diabetes Diagnostics Inc Kontinuerlig fremgangsmåde til fremstilling af et engangs elektrokemisk föleelement
AU2001252973A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-30 Purdue Research Foundation Biosensor and related method
JP2004501380A (ja) * 2000-06-26 2004-01-15 ボストン メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド グルコース計測システム
US6561989B2 (en) * 2000-07-10 2003-05-13 Bayer Healthcare, Llc Thin lance and test sensor having same
US6833110B2 (en) * 2000-07-20 2004-12-21 Hypoguard Limited Test member
DE60140000D1 (en) * 2000-07-24 2009-11-05 Panasonic Corp Biosensor
US6555061B1 (en) * 2000-10-05 2003-04-29 Lifescan, Inc. Multi-layer reagent test strip
US6540890B1 (en) * 2000-11-01 2003-04-01 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
JP4183902B2 (ja) * 2000-12-27 2008-11-19 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
CN1471373A (zh) * 2001-02-05 2004-01-28 ��³��ɭ˹��˾ 测定血液中葡萄糖浓度的方法
US6525330B2 (en) * 2001-02-28 2003-02-25 Home Diagnostics, Inc. Method of strip insertion detection
US6541266B2 (en) * 2001-02-28 2003-04-01 Home Diagnostics, Inc. Method for determining concentration of an analyte in a test strip
US6932894B2 (en) * 2001-05-15 2005-08-23 Therasense, Inc. Biosensor membranes composed of polymers containing heterocyclic nitrogens
US6549796B2 (en) * 2001-05-25 2003-04-15 Lifescan, Inc. Monitoring analyte concentration using minimally invasive devices
EP1288654B1 (en) * 2001-05-29 2008-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor
US6787013B2 (en) * 2001-09-10 2004-09-07 Eumed Biotechnology Co., Ltd. Biosensor
US6689411B2 (en) * 2001-11-28 2004-02-10 Lifescan, Inc. Solution striping system
US6856125B2 (en) * 2001-12-12 2005-02-15 Lifescan, Inc. Biosensor apparatus and method with sample type and volume detection
US6863800B2 (en) * 2002-02-01 2005-03-08 Abbott Laboratories Electrochemical biosensor strip for analysis of liquid samples
CN1467496A (zh) * 2002-06-03 2004-01-14 松下电器产业株式会社 生物传感器
CA2529657C (en) * 2003-06-20 2011-04-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Test strip with slot vent opening
US8071030B2 (en) * 2003-06-20 2011-12-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Test strip with flared sample receiving chamber

Also Published As

Publication number Publication date
ATE479089T1 (de) 2010-09-15
CA2467043A1 (en) 2003-05-30
DE60237463D1 (de) 2010-10-07
AU2002356956A1 (en) 2003-06-10
US20060006141A1 (en) 2006-01-12
EP1448489A4 (en) 2008-07-23
US20050236361A1 (en) 2005-10-27
EP1448489B1 (en) 2010-08-25
EP1448489A1 (en) 2004-08-25
JP2005509869A (ja) 2005-04-14
CA2467043C (en) 2006-03-14
WO2003043945A1 (en) 2003-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4136937B2 (ja) 生医学電気化学センサアレイおよび製作方法
EP1302545B1 (en) Enzyme Biosensor
US6638772B1 (en) Electrochemical test device
EP0753051B1 (en) Method of making sensor electrodes
CA2703571C (en) Electrical patterns for biosensor and method of making
US8287703B2 (en) Biosensor and method of making
US7386937B2 (en) Method of making a biosensor
CA2357968C (en) Biosensor
US6787013B2 (en) Biosensor
US20080003709A1 (en) Method of manufacturing a diagnostic test strip
US8460524B2 (en) System and methods of chemistry patterning for a multiple well biosensor
US6843899B2 (en) 2D/3D chemical sensors and methods of fabricating and operating the same
EP0394990B1 (en) Dry-operative ion-selective electrode

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070824

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees