JP4085224B2 - サトウキビ収穫機 - Google Patents

サトウキビ収穫機 Download PDF

Info

Publication number
JP4085224B2
JP4085224B2 JP28464399A JP28464399A JP4085224B2 JP 4085224 B2 JP4085224 B2 JP 4085224B2 JP 28464399 A JP28464399 A JP 28464399A JP 28464399 A JP28464399 A JP 28464399A JP 4085224 B2 JP4085224 B2 JP 4085224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
work
guide roller
sugarcane
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28464399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001069838A (ja
Inventor
照義 与那覇
Original Assignee
與那覇 照義
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 與那覇 照義 filed Critical 與那覇 照義
Priority to JP28464399A priority Critical patent/JP4085224B2/ja
Publication of JP2001069838A publication Critical patent/JP2001069838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4085224B2 publication Critical patent/JP4085224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明はサトウキビ収穫機に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び問題点】
従来、サトウキビの収穫は、畑でサトウキビを地面との境界部分から切り取り、先端部の糖分のない緑葉部分や枯れ葉を取り除き、数本ないし数十本をひとまとめにし、それを1束にして車に積み込んでいた、その一連の工程の中で特に、サトウギビを地面との境界部分から切り取る作業は就業者が一本一本切り取っているので重労働で作業効率も悪かった。その為にサトウキビ収穫機の発明は、年を追って高齢化するサトウキビ就業者から非常に望まれていた。
本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、サトウキビの切り取り作業からひとまとめにするまでを機械化することにある。
【0003】
【問題点を解決する手段】
複数の車輪を有した車体と、原動機と操縦部を有するサウキビ収穫機に於いて、先頭部分に回転する切刃と、カッターガイドローラを備えたカッターと、挟み器を備えたアップコンベア及びメーンコンベアと、サイドガイドとサイドガイドローラとガイドローラとサトウキビ受けで成り立ち連携して回転、移動することを特徴とする。
【0004】
【作用】
走行用変速機及び作業変速機により選択された走行速度とカッター回転数を維持しながら切刃は回転し、サトウキビを切り倒す。切り倒されたサトウキビはアップコンベア挟み器によってサイドガイドに沿って上昇し、サイドガイドローラとメーンベルトコンベア挟み器上に落下させる。挟み器はアップコンベアにもメーンコンベアにも実際にはたくさんついているのでそのどれがにサトウキビは引っ掛かる事になる。メーンコンベア挟み器上に落下したサトウキビは前後方向だけではなく左右の方向へも移動しながらガイドローラ上を経てサトウキビ受けに集められる。
【0005】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面に基ずいて説明する。弟1図はサトウキビ収穫機の平面図であり、サトウキビ畑に収穫する状態で置がれていることを示す。二点鎖線は溝を一点鎖線は畝を示す。23伸縮ロットを調節し36アップコンベア従動輪及び20アップコンベア挟み器の地面との高さの位置を決定する。29走行用クラッチハンドルで10メーンクラッチをいれ、32作業用クラッチハンドルで13作業用クラッチを入れ、5カッターの28切刃を回転させ前進差せながらサトウキビをカットする。カットされたサトウキビは4アップコンベアの20アップコンベア挟み器によっ上部へ運ばれるがその際には2サイドガイド上で一端が支えられる。4アップコンベアで運ばれたサトウキビは18メーンコンベア上の19メーンコンベア挟み機上に落下し1サイドガイドローラ及び3ガイドローラ上を移動しながら17サトウキビウケに集められる。。
尚、4アップコンベアは21アップコンベア駆動輪を介して18メーンコンベアは22メーンコンベア駆動輪を介して8作業用ベベルギアにより駆動されるが図示は省いてある。また、6カッターガイドローラ上部はナットにより高さが調節できるようになっているが図示は省いてある。
【0006】
【発明の効果】
これまで人によってなされた1、サトウキビ先端部の糖分のない緑葉部分をカトする作業。2、サトウキビを地面との境界部分がらカットする作業。3、枯れ葉を取り除く作業。4、数本ないし数十本まとめる作業。5、数本ないし数十本まとめられたサトウキビを紐で束にする作業。6、束にしたサトウキビをトラックに積む為に一箇所に集める作業があるが。本発明では作業2はカッターで、作業3はアップコンベアからサトウキビ受に集めるまでのサイドガイド及びサイドガイドローラ及びガイドローラ上での落下で。作業4はサトウキビ受によってなされ、就業者の作業軽減と作業効率を上げる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本願発明の実施例を示すものであり、第1図は平面図、第2図はメーンコンベア、アップコンベア、サトウキビ受、車体の側面図とメーンコンベアA−A断面図。第3図は発動機、動力駆動部とカッターの側面図である。
【符号の説明】
1・・・サイドガイドローラ、 2・・・サイドガイド、
3・・・ガイドローラ、 4・・・アップコンベア
5・・・カッター、 6・・・カッターガイドローラ
7・・・車輪 8・・・作業用ベベルギア
9・・・メーンベベルギア 10・・メーンクラッチ
11・・トランスミッション 12・・メーン変速機
13・・作業用クラッチ 14・・作業用変速機
15・・作業用受動側ベベルギア 16・・ 発動機
17・・サトウキビ受 18・・ メーンコンベア
19・・メーンコンベア挟み器 20・・アップコンベア挟み器
21・・アップコンベア駆動輪 22・・メーンコンベア駆動輪
23・・伸縮ロット 24・・車体
25・・切歯 26・・メーン伝動ベベルギア
27・・メーン受動ベベルギア 28・・作業用伝動ベベルギア
29・・走行用クラッチハンドル 30・・走行用トランスミッションハンドル
31・・走行用変速機ハンドル 32・・作業用クラッチハンドル
33・・作業用変速機ハンドル 34・・ユニバーサルジョイント
35・・メーンコンベア従動輪 36・・アップコンベア従動輪

Claims (1)

  1. 走行部は複数の車輪と、発動機と、操縦部と、車輪を駆動する駆動部と車体より成り、サトウキビ収穫部は発動機と、駆動部と、回転部に切刃が着いたカッターと、カッターガイドローラと、挟み器と伸縮ロットを備えたアップコンベアと、挟み器を備えたメーンコンベアとサイドガイドとサイドガイドローラとガイドローラと操縦部を備えたことを特徴とするサトウキビ収穫機。
JP28464399A 1999-08-31 1999-08-31 サトウキビ収穫機 Expired - Fee Related JP4085224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28464399A JP4085224B2 (ja) 1999-08-31 1999-08-31 サトウキビ収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28464399A JP4085224B2 (ja) 1999-08-31 1999-08-31 サトウキビ収穫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001069838A JP2001069838A (ja) 2001-03-21
JP4085224B2 true JP4085224B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=17681131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28464399A Expired - Fee Related JP4085224B2 (ja) 1999-08-31 1999-08-31 サトウキビ収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4085224B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102197740B (zh) * 2011-05-09 2015-12-02 黄兰昌 一种甘蔗剥叶机
CN103999633B (zh) * 2013-12-04 2016-04-06 朱季华 甘蔗剥叶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001069838A (ja) 2001-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106962033A (zh) 自走式绿篱修剪清扫机
US4459796A (en) Gathering plant trash
CN112400461A (zh) 一种基于市政园林用的高效安全型割草收集装置
CN210202483U (zh) 一种新型割草机
CN210840686U (zh) 一种大蒜自动收获机
JP4085224B2 (ja) サトウキビ収穫機
CN213306312U (zh) 一种手扶甘蔗收割机
JPH11220917A (ja) ねぎ収穫機
US6161601A (en) High productivity whole tree harvesting method and system
CN109220291B (zh) 一种手推式灌木修枝机
JP3463758B2 (ja) 非結球葉菜収穫機
US3375642A (en) Sugar cane harvesters
JP3059604B2 (ja) 野菜収穫機
CN2368266Y (zh) 甘蔗联合收割机
CN213755742U (zh) 用于修剪杂草的多级处理农机车
CN116326333B (zh) 一种基于立式回转果叶分离的菠萝采摘车
CN116326334B (zh) 一种基于刮板输运自走式菠萝采收车
US1436396A (en) Root harvester
CN220545494U (zh) 一种割捆机
CN218125549U (zh) 一种二次分切的高效割草机
JP4880141B2 (ja) 芝生剥ぎ取り装置
CN220776580U (zh) 一种甘蔗收割机
CN220123461U (zh) 一种园林工程用杂草切碎机
CN210120792U (zh) 甘蔗收割机去松散长叶的机构
JPH0432923Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees