JP4081434B2 - 透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針取り外しをセンスする方法と装置 - Google Patents

透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針取り外しをセンスする方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4081434B2
JP4081434B2 JP2003505024A JP2003505024A JP4081434B2 JP 4081434 B2 JP4081434 B2 JP 4081434B2 JP 2003505024 A JP2003505024 A JP 2003505024A JP 2003505024 A JP2003505024 A JP 2003505024A JP 4081434 B2 JP4081434 B2 JP 4081434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
venous
branch
patient
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003505024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004521708A (ja
Inventor
ロディ、カルロ、アルベルト
パオリーニ、フランチェスコ
カニーニ、エンリコ
Original Assignee
ガンブロ ルンデイア アクチーボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26332881&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4081434(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from IT2001TO000583A external-priority patent/ITTO20010583A1/it
Application filed by ガンブロ ルンデイア アクチーボラグ filed Critical ガンブロ ルンデイア アクチーボラグ
Publication of JP2004521708A publication Critical patent/JP2004521708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4081434B2 publication Critical patent/JP4081434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3656Monitoring patency or flow at connection sites; Detecting disconnections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3655Arterio-venous shunts or fistulae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3669Electrical impedance measurement of body fluids; transducers specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/367Circuit parts not covered by the preceding subgroups of group A61M1/3621
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1005Detection of disconnection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies

Description

【0001】
本発明は、透析機械で体外血液処理中の患者の心臓血管組織へのアクセスをセンスする方法に関する。
【0002】
周知のように血液は、血漿と呼ばれる液体成分と、他の成分と共に赤血球を含む血球により構成される微粒子からなる。腎不全においては、血液は上記の成分に加えて低分子量の粒子(以下に溶質と呼ぶ)を含み、これは透析機械で遂行される透析処理により除去されなければならない。
【0003】
既知のタイプの透析機械は、一般に体外血液回路(extracorporeal blood circuit:体外血液循環路)、透析回路(dialysate circuit:透析循環路)およびフィルタを含み、これは前記回路内に配置されて血液区画(blood compartment:血液室)と透析区画(dialysate compartment:透析室)を含み、これらは半透過性の膜により互いに他から分離されていて、これを通じて処理される血液と透析液が一般に逆流モードで流れてそれぞれ通過する。
【0004】
透析処理中に、血液中に含まれるいくらかの液体が透析区画へ向かって通過する結果として、拡散と滞留の両方により、前記半透過性の膜を通じて、血液中に含まれる望ましくない粒子が血液区画から透析液区画へ移動する。こうして透析処理の終わりまでに患者はいくらかの重量を失っている。
【0005】
体外回路は動脈針と静脈針により患者へ接続され、これらの針は患者の心臓血管組織内に形成される瘻孔へ挿入されることにより、処理される血液を集め処理された血液を患者の心臓血管組織へ返すことをそれぞれできるようになっている。体外回路は、静脈分岐と動脈分岐の間に配置されるフィルタに加えて、動脈分岐と静脈分岐内にそれぞれ配置される蠕動ポンプ機械と点滴器を含む。瘻孔から前記の針の一つを取り外すことは、患者の心臓血管組織へのアクセスの中断を引き起こす。静脈針の取り外しは、適時に検出されなければ、特に重大な結果をもたらすが、その理由は患者に血液の大きな損失をもたらすからである。したがって、前記の針の取り外しとりわけ静脈針の取り外しを検出するための方法を供給するさまざまな試みがなされてきた。
【0006】
前記した既知の方法の一つがWO99/12588に記述されている。この方法は、血液の導電性に基づいていて、体外回路と患者の心臓血管組織からなる閉回路への電流の注入と、前記した体外回路内に配置された測定機械により、片方または両方の針の取り外しによって起こる電流の変動を測定することからなる。この方法において、電流の注入および電流変動の測定は、誘導結合により、言い換えれば体外血流回路に沿った特定の点に配置された巻き線により遂行される必要がある。
【0007】
上記の方法は種々の欠点を有する。特に、この方法は理論的には有効であるが実際的な見地からは満足な結果が得られず、その理由は蠕動ポンプにより生成される高い電気的インピーダンスが血流の連続性を効果的に中断するので、体外回路、フィルタ、蠕動ポンプおよび点滴器を形成するのに使用される物質、一般にはPVCの、低い導電性を使用するために、比較的高い電流で動作させる必要があることである。この比較的高い電流の使用は、患者へ接続される機械における安全のために勧告できないし、またそれが使用できるとしても、誘導結合によってこれらの高い電流を伝送することは不可能であろうし、特にこの誘導結合はまた測定に干渉する寄生的な電流を発生する。いくつかの透析機械において点滴器もまた高いインピーダンスを生成し、これは蠕動ポンプにより生成されるものと同じ程度であり、こうして上述の諸問題の一つを悪化させる。
【0008】
結果として、比較的低い電流で動作させる必要があるから、また蠕動ポンプのインピーダンスと大部分の場合点滴器のインピーダンスが高いために、針の一つの取り外しが容易に識別できない電流変動を引き起こし、これは測定機械の背景雑音と混同され得る。
【0009】
さらにこの方法は、患者がアースへ接続されているかも知れないこと、およびフィルタ機械が必ずアースに接続されていることを許容しないが、その理由は透析機械の安全制御の要件を満たすために透析回路がアースへ接続されているからである。したがって、前記アプリケーションにおいて仮定される電気回路は、電気的な用語における透析機械の現実的な類比を真実に表現しない。
【0010】
本発明の目的は、透析機械で体外血液処理中の患者から静脈針を取り外すこと(detachment)をセンスする方法であって、先行技術のこれらの欠点を克服した方法を提供することである。
【0011】
本発明によれば、透析機械で体外血液処理中に患者からの静脈針の取り外しをセンスする方法であって、前記透析機械は静脈分岐が装備された体外血液回路を含み、前記静脈分岐は患者の心臓血管組織へアクセスする静脈針を含み、
前記体外回路の外部の電線路、前記静脈分岐の一部分、前記患者により形成される電気回路の環状パスに沿って電流の流れを作るステップと、
前記電線路に沿って相関された信号をセンスするステップと、
前記信号を閾値と比較して、信号処理手段を使用して前記電気回路の開放を検出するステップとを含むことを特徴とする前記方法が提供される。
【0012】
本発明はまた、透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針の取り外しをセンスする装置に関する。
【0013】
本発明によれば、透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針取り外しをセンスする装置であって、患者の心臓血管組織へアクセスするために静脈針へ接続された静脈分岐を備えた体外血液回路を含み、
前記静脈分岐の一部分と前記患者と結合して閉鎖ループ・パスに沿って延伸する電気回路を形成する前記体外回路の外部の電線路と、
電線路と相互作用して、これにより前記電気回路に流れる電流に相関する信号を検出するセンサと、
前記電気回路の開放をセンスするために前記信号を処理する手段とを含むことを特徴とする前記装置が提供される。
【0014】
本発明を一層明らかに理解できるようにするために、例示により制限的な意図無しに好ましい実施例を、添付図面を参照しながらこれから説明する。
【0015】
添付図面において、番号1は、患者Pに接続された透析機械の全体を示す。機械1は、体外血液回路2、透析回路3およびフィルタ4を含み、フィルタ4は半透過性の膜7により分離された血液区画5と透析区画6を含む。
【0016】
体外血液回路には、上記のフィルタ4の区画5に加えて、動脈分岐8内に蠕動ポンプ(peristaltic pump)9が配置されて血液の流れQbを供給するものと、静脈分岐10内に点滴器11が配置されているものを含む。分岐8は動脈針12を有し、動脈針12は使用に際して患者Pの瘻孔(fistula)(図示なし)に挿入されて、患者Pの心臓血管組織から血液を収集し、一方分岐10は静脈針13を有し、静脈針13は使用に際して前記の瘻孔へ挿入されて、処理された血液を患者Pの心臓血管組織へ返す。分岐8および分岐10は、プラスティック物質、一般にはPVCから作られ、それぞれ処理されるべき血液を区画10へ供給するためと、区画5を離れる処理済の血液を心臓血管組織へ導入するために使用される。フィルタ4および点滴器11もまたプラスティック物質、一般にはPVCから作られる。
【0017】
機械1は、静脈針13の取り外しをセンスする装置14に適合している。装置14の作動は、血液の導電性と、回路2を形成するのに使用される物質、一般にはPVCが絶縁体であると考え得ることを証明した実験的測定結果と、蠕動ポンプ9および点滴器11の両方がそれぞれZ1およびZ2で示される集中インピーダンスであると考えられることに基づいている。蠕動ポンプ9は血液の流れにポンプ9の半回転ごとに周期的な中断を起こし、こうしてインピーダンスZ1はポンプ9の回転数と電力供給周波数の関数である。実験的なテストによりインピーダンスZ1が500から2000k_の範囲内にあることが示された。インピーダンスZ2もまた、血流Qbが点滴器11において中断され、Z2の値もまた500から2000k_の範囲内にあるという事実により決定される。
【0018】
体外回路2の他の構成要素のインピーダンスは、インピーダンスZ1およびZ2の値に対して無視できる。
【0019】
装置14は、制御ユニット15、電圧発生器16、電圧降下センサ17、電線路18、一次20および二次21を含む変圧器19からなる。電圧発生器16は線路18に沿って電流を送り、線路18は変圧器19の一次20へ接続され、一方変圧器の二次21は分岐22を形成し、分岐22は静脈分岐10へ接続可能であり、また分岐23によりアースへ接続される。分岐23は集中インピーダンスZ3を含み、電圧センサ17へ接続されており、電圧センサ17はインピーダンスZ3の端子を横切る電圧を検出する。三路セレクタ24が分岐22に配置されて、分岐22に沿った電流を中断し、また変圧器19の二次21を選択的に接続して、セレクタ24が位置A(点線で示す)にあるときに静脈分岐10へ接続し、セレクタ24が位置B(実線で示す)にあるときに分岐25へ接続し、セレクタ24が位置C(鎖線で示す)にあるときに分岐26へ接続する。分岐25と26はアースへ接続され、それぞれインピーダンスZ24とZ25を有する。センサ17は装置15へ接続され、装置15は電圧信号を処理し整流器27を含むが、整流器27はその入力でセンサ17からの信号を受け取って、その出力で整流信号を供給し、平均値センサ(28)はその入力で整流信号を有し、その出力で平均値信号を有し、加算器29はその入力で平均値信号を有し、その出力で加算された信号を有し、バンド・パス・フィルタ30はその入力で加算された信号を有し、その出力で濾波された信号を有し、比較装置31は濾波された信号を閾値と比較して、その出力で比較装置36へ接続された積分器32を制御する信号を出力し、比較ユニット33はその入力で積分器32から出た信号を受け取って、積分器32の信号を閾値と比較して、制御信号を出力する。
【0020】
透析機械1は制御装置34を含むが、制御装置34は装置14の制御ユニット15へ接続されて制御信号を受け取り、また蠕動ポンプ9へ接続されている。
【0021】
分岐22は導電体で形成されるが、一方静脈分岐10はプラスチック物質の管で形成され、機械使用時にその中を血液が循環する。分岐22と静脈分岐10は電極35により電気的に接続され、電極35は、点滴器11と静脈針13の間にある一点において静脈分岐10の周りに配置されるリング36を含む。電極35は代わりに、分岐22へ電気的に結合された一群(二つまたはそれより多い)のリングにより明確にされてもよい。更に代わりのものとして、静脈分岐のカセットのような剛性のある部分へ取り付けられたプレート導体素子により明確にされ得る。
【0022】
電気的な用語において、リング35はコンデンサの一次プレートを形成し、PVC管は誘電体を形成し、またPVC管内の血液は二次プレートを形成する。言い換えれば、分岐22と静脈分岐10の間に容量結合が形成される。
【0023】
透析処理の間に、言い換えれば血液が体外回路2内で動脈針12と静脈針13の間を循環しているときに、装置14は、患者Pをアースへ接続して、セレクタ24を添付図面のAにより示される位置へセットすることにより、作動する。
【0024】
変圧器の二次(secondary)21を横切って発生する電圧は、100Vppで35kHzの周波数を有する。したがって回路37の閉ループ・パスP1に沿って電流が流れ、この回路37は、引き続いて変圧器の2次21、分岐22、電極34と静脈針13の間にある静脈分岐10の一部分、患者P、分岐23により形成される。インピーダンスZ1およびZ2がインピーダンスZ3よりもはるかに高く、したがって、インピーダンスZ1とZ2が位置する代わりのパスにのみ流れる電流は無視できるという事実により、回路37に沿った電流のパスP1が決定される。
【0025】
たとえ患者Pがアースに接続されていなくても、患者Pとアースはコンデンサの対向するプレートとして作用し、実際パスP1に沿って流れる電流は、患者Pのアースへの接続または非接続によって大きくは影響されないことを、出願人は発見した。この働きは全ての場合に10kHz以上の高い周波数における代わりの電流を使用することにより得られる。
【0026】
したがって患者がアースに接続されている状態と患者がアースに接続されていない状態の両方において、センサ17がインピーダンスZ3の端子を横切る電圧信号を検出して、この信号を装置15へ送る。電圧信号は正弦波であって、整流器27により方形波へ変換されて、そこから装置28の電圧の平均値が抽出される。加算器29でこの平均電圧から基準値が差し引かれる。その結果の信号が、フィルタ30により濾波されるが、フィルタ30は、(毎秒一つ未満の)緩慢で、血液の導電性による揺らぎで引き起こされる信号変動を除去する機能を有する。実際フィルタ30は、静脈針13の取り外し、言い換えれば回路37の開放による電圧の突然の変動のみを検出するのに使用される。
【0027】
濾波された信号は、比較装置31で閾値と比較される。濾波された信号が閾値(静脈針13が接続されている状態)以下になるまで、比較器31が積分器32へリセット信号を送って、積分器32の出力を0へ押し込める。積分器32からの出力信号は比較装置33内で閾値と比較されるが、比較ユニット33は入力信号が閾値よりも低い場合にその出力において、0に等しい制御信号を供給する。濾波された信号が比較器31において閾値を越える場合は、積分器32が一定値を積分し始めて、積分器32からの出力信号が比較装置33の閾値を越えて、比較装置33からの出力制御信号が正の値を取るような仕方で、積分器32が時間に比例する出力信号を送る。
【0028】
制御装置15からの出力制御信号は、実際的な目的上、比較装置33からの出力信号と同一であって、制御装置34へ送られ、制御装置34は制御信号が正の値を取る場合に、蠕動ポンプQを停止するなど、血液損失防止のために設計された一連の動作を実行する。
【0029】
透析処理の開始以前および透析処理中に、装置14の諸要素の機能性を決定する手順により、装置14がテストされる。この手順により、変圧器の二次および分岐22、23および25によってのみ一つの閉回路が形成されるような仕方で位置Bにセレクタ24がセットされ、分岐25に沿って電流が供給される。インピーダンスZ4は、静脈分岐の部分と、静脈針13が接続されている状態での患者Pとの、全インピーダンスに等しい。発生器16は変圧器19へ、透析処理中に使用されるのと同一の電圧を供給し、インピーダンスZ3の端子を横切って検出される電圧信号が装置15により処理される。それからセレクタ24は、変圧器の二次21および分岐22、23および26により形成される閉ループ回路を形成するような仕方で位置Cへセットされる。インピーダンスZ5は、静脈分岐10の部分および静脈針13が取り外された状態における患者Pとの全インピーダンスに等しい。
【0030】
実際、このテスト手順は、装置14の作動状態を、Z3の端子を横切って検出される電圧信号が正常性の範囲以内にあるかどうか、また、静脈針13が接続されている状態と静脈針13が取り外されている状態の間の遷移を識別できるかどうかを決定するような仕方でシミュレートする。
【0031】
装置14のための更なる安全対策は、透析処理中に平均電圧信号が閾値を越える値を取るとき、発生器16を停止させることからなる。
【0032】
図示されていない変化形においてインピーダンスZ3とセンサ17は、分岐23ではなく分岐22に配置されている。
【0033】
図示されていない更なる変化形において分岐23は、アースされていないが、患者Pへ直接に接続され、患者Pは地面から絶縁されている。
【図面の簡単な説明】
【図】添付図面は、患者に接続された透析機械の略図であり、この透析機械は本発明による方法の応用のために静脈針の取り外しをセンスする装置に適合している。

Claims (26)

  1. 透析機械(1)で体外血液処理中に患者(P)の心臓血管システムへのアクセスをセンスする方法であって、前記透析機械(1)は静脈分岐(10)が装備された体外血液回路(2)を含み、前記静脈分岐(10)は患者(P)の心臓血管組織へアクセスする静脈針(13)を含み、
    前記体外回路(2)の外部の電線路(21、22、23)、前記静脈分岐(10)の一部分、前記患者(P)により形成される電気回路(37)の環状パスに沿って電流の流れを作るステップと、
    前記電線路(21、22、23)に沿って前記電流と相関する信号をセンスするステップと、
    前記信号を閾値と比較して、信号処理手段(15)を使用して前記電気回路(37)の開放を検出するステップとを含むことを特徴とする前記方法。
  2. 前記静脈分岐(10)が、フィルタ(4)と静脈針(13)との間に延伸し、前記体外回路(2)が前記静脈分岐(10)内に位置する点滴器(11)を含み、前記静脈分岐(10)の前記部分が前記点滴器(11)と前記静脈針(13)との間にあることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記患者(P)および前記電線路(21、22、23)の一端がアースに接続されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の方法。
  4. 前記患者(P)と前記アースとがコンデンサの対向するプレートに対して等価であるように比較的高い周波数で交流電流が流されることと、前記電線路(21、22、23)の一端がアースされていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の方法。
  5. 前記周波数が、10kHzよりも高いことを特徴とする請求項3記載の方法。
  6. 前記電線路(21、22、23)が第1および第2の分岐(22、23)を含み、前記電圧源(21)が前記第1および第2の分岐(22、23)の間に配置され、前記第2分岐(23)内の前記信号を検出することを備えた方法であることを特徴とする前項までのいずれかの請求項記載の方法。
  7. 前記信号は、前記第2分岐(23)に置かれたインピーダンス(Z3)の端子を横切って測定される電圧信号であることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記信号の毎秒1回未満の周波数を有する緩慢な変化を濾波することを特徴とする前項までのいずれか一つの請求項記載の方法。
  9. 前記電線路(21、22、23)および前記信号処理手段(15)の効率がテストされることを特徴とする前項までのいずれかの請求項記載の方法。
  10. 前記電線路(21、22、23)を前記静脈分岐(10)から切り離し、そして該電線路(21、22、23)を、前記静脈分岐(10)の前記部分および静脈針(13)を接続した患者(P)の全インピーダンスに等価な第1テスト・インピーダンス(Z4)、または、前記静脈分岐(10)の前記部分および前記静脈針(13)を外した患者(P)の全インピーダンスに等価な第2テスト・インピーダンス(Z5)に選択的に接続して、前記静脈針(13)が外れたことをシミュレートするようにしたことを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 前記電線路(21、22、23)が、容量結合により前記静脈分岐(10)へ結合されていることを特徴とする前項までのいずれかの請求項による方法。
  12. 前記静脈分岐(10)の周りに配置されたリング(36)を備えた電極を前記容量結合が含み、前記リング(36)と前記血液がコンデンサのプレートに対応することを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 透析機械(1)で体外血液処理中の患者(P)からの静脈針(13)取り外しをセンスする装置であって、患者(P)の心臓血管組織へアクセスするために静脈針(13)へ接続された静脈分岐(10)を備えた体外血液回路(2)を含み、
    前記静脈分岐(10)の一部分および前記患者(P)と結合して閉鎖ループ・パス(P1)に沿って延伸する電気回路(37)を形成する前記体外回路(2)の外部の電線路(21、22、23)と、
    電線路(21、22、23)と相互作用して、これにより前記電気回路(37)に流れる電流に相関する信号を検出するセンサ(17)と、
    前記電気回路(37)の開放をセンスするために前記信号を処理する手段(15)とを含むことを特徴とする前記装置(14)。
  14. 前記静脈分岐(10)が、フィルタ(4)と静脈針(13)との間に延伸し、前記静脈分岐(10)内に配置された点滴器(11)を体外回路(2)が含み、前記線路(21、22、23)が一点において前記体外回路(2)へ接続され、前記点が前記点滴器(11)と前記静脈針(13)との間で前記静脈分岐(10)に配置されていることを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記電線路(21、22、23)がアースへ接続され、前記患者(P)もアースへ接続されていることを特徴とする請求項13または請求項14記載の装置。
  16. 前記回路(37)へ交流電流を供給する交番電圧発生器(16)を含み、前記電圧は、前記患者(P)と前記アースがコンデンサの対向するプレートに対して等価であるような比較的高い周波数を有し、前記電線路(21、22、23)がアースへ接続されていることを特徴とする請求項13または請求項14記載の装置。
  17. 前記電圧が10kHz以上の周波数を有することを特徴とする請求項16記載の装置。
  18. 前記電線路(21、22、23)が第1および第2の分岐(22、23)を含み、電圧源(21)が前記第1および第2の分岐(22、23)の間に配置され、前記センサ(17)が前記第2分岐(23)に配置されていることを特徴とする請求項13ないし請求項17のいずれかに記載の装置。
  19. 前記センサ(17)は、前記第2分岐(23)内に配置されたインピーダンス(Z3)の諸端子を横切る電圧のセンサであり、前記信号が電圧信号であることを特徴とする請求項18記載の装置。
  20. 前記信号処理手段(15)が前記信号の毎秒1未満の周波数を有する緩慢な変動を濾波するフィルタ(30)を含むことを特徴とする請求項13ないし請求項19のいずれかに記載の装置。
  21. 前記電線路(21、22、23)の効率および信号処理手段(15)の効率をテストする手段(24、25、26)を含むことを特徴とする請求項13ないし請求項20のいずれかに記載の装置。
  22. 前記電線路(21、22、23)がセレクタ(24)を含み、該セレクタ(24)が、該電線路(21、22、23)を前記静脈分岐(10)から切り離し、そして該電線路(21、22、23)を、前記静脈分岐(10)の前記部分および静脈針(13)を接続した患者(P)の全インピーダンスに等価な第1テスト・インピーダンス(Z4)または、前記静脈分岐(10)の前記部分および前記静脈針(13)を外した患者(P)の全インピーダンスに等価な第2テスト・インピーダンス(Z5)に選択的に接続して、前記静脈針(13)が外れたことをシミュレートするようにしたことを特徴とする請求項21記載の装置
  23. 前記電線路(21、22、23)を前記静脈分岐(10)へ接続する容量結合を含むことを特徴とする請求項13ないし請求項22のいずれかに記載の装置。
  24. 前記静脈分岐(10)の周りに配置された少なくとも一つのリング(36)を備えた電極(35)を前記容量結合が含み、前記リング(36)と前記血液がコンデンサのプレートに対応することを特徴とする請求項23記載の装置。
  25. 前記容量結合が、前記静脈分岐の周りに配置された一群のリングを含むことを特徴とする請求項24記載の装置。
  26. 前記静脈分岐が透明なプラスチック物質で作られた剛性のある箱を含み、前記容量結合が前記剛性のある箱に接触して配置されたプレート導電素子により画定された電極(35)を含むことを特徴とする請求項23記載の装置。
JP2003505024A 2001-06-15 2002-05-30 透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針取り外しをセンスする方法と装置 Expired - Fee Related JP4081434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001TO000583A ITTO20010583A1 (it) 2001-06-15 2001-06-15 Circuito di circolazione del sangue per una macchina di dialisi e relativa macchina di dialisi.
IT2001TO000582A ITTO20010582A1 (it) 2001-06-15 2001-06-15 Metodo e dispositivo di rilevamento del distacco dell'ago venoso da un paziente durante un trattamento extracorporeo del sangue in una macch
PCT/IB2002/001954 WO2002102441A1 (en) 2001-06-15 2002-05-30 Method and device for sensing the detachment of the venous needle from a patient during dialysis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004521708A JP2004521708A (ja) 2004-07-22
JP4081434B2 true JP4081434B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=26332881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003505024A Expired - Fee Related JP4081434B2 (ja) 2001-06-15 2002-05-30 透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針取り外しをセンスする方法と装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7060047B2 (ja)
EP (1) EP1395314B1 (ja)
JP (1) JP4081434B2 (ja)
KR (1) KR100904692B1 (ja)
AT (1) ATE371466T1 (ja)
AU (1) AU2002304313B2 (ja)
CA (1) CA2419534C (ja)
DE (1) DE60222125T2 (ja)
ES (1) ES2292763T3 (ja)
IT (1) ITTO20010582A1 (ja)
WO (1) WO2002102441A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518907A (ja) * 2007-02-16 2010-06-03 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド アクセス切断システムのための改良型信号検出

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20010583A1 (it) * 2001-06-15 2002-12-15 Gambro Dasco Spa Circuito di circolazione del sangue per una macchina di dialisi e relativa macchina di dialisi.
US20040254513A1 (en) 2002-04-10 2004-12-16 Sherwin Shang Conductive polymer materials and applications thereof including monitoring and providing effective therapy
US7022098B2 (en) * 2002-04-10 2006-04-04 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
US7052480B2 (en) 2002-04-10 2006-05-30 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
US9717834B2 (en) 2011-05-24 2017-08-01 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
DE102006042336A1 (de) * 2006-09-08 2008-03-27 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Zugangs zu einem Patienten, insbesondere eines Gefäßzugangs bei einer extrakorporalen Blutbehandlung
DE102006042646B4 (de) * 2006-09-12 2008-11-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Zugangs zu einem Patienten, insbesondere eines Gefäßzugangs bei einer extrakorporalen Blutbehandlung
US10463778B2 (en) 2007-02-09 2019-11-05 Baxter International Inc. Blood treatment machine having electrical heartbeat analysis
US8376978B2 (en) * 2007-02-09 2013-02-19 Baxter International Inc. Optical access disconnection systems and methods
US8152751B2 (en) 2007-02-09 2012-04-10 Baxter International Inc. Acoustic access disconnection systems and methods
CA2717886C (en) 2008-04-01 2015-02-10 Gambro Lundia Ab An apparatus and a method for monitoring a vascular access
PL2303357T3 (pl) 2008-06-26 2016-04-29 Gambro Lundia Ab Sposób i urządzenie do przetwarzania sygnału pomiarowego zależnego od czasu
US8114043B2 (en) * 2008-07-25 2012-02-14 Baxter International Inc. Electromagnetic induction access disconnect sensor
CN102573618B (zh) 2009-06-26 2015-03-11 甘布罗伦迪亚股份公司 用于数据提取的装置及方法
CA2779296C (en) 2009-10-30 2018-02-13 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for detecting disconnection of an intravascular access device
EP2519277B1 (en) 2009-12-28 2017-09-27 Gambro Lundia AB Apparatus and method for prediction of rapid symptomatic blood pressure decrease
DE102010007914A1 (de) * 2010-02-12 2012-12-27 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Gefäßzugangs für eine extrakorporale Blutbehandlung
EP3279703B2 (en) 2010-07-07 2022-06-29 DEKA Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US9999717B2 (en) 2011-05-24 2018-06-19 Deka Products Limited Partnership Systems and methods for detecting vascular access disconnection
JP5677617B2 (ja) 2011-12-13 2015-02-25 オリディオン メディカル 1987 リミテッドOridion Medical 1987 Ltd. ルアーコネクタ
US9895109B2 (en) 2013-03-20 2018-02-20 Gambro Lundia Ab Monitoring of cardiac arrest in a patient connected to an extracorporeal blood processing apparatus
CA3176105A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Deka Products Limited Partnership Systems and methods for detecting vascular access disconnection
US10413654B2 (en) 2015-12-22 2019-09-17 Baxter International Inc. Access disconnection system and method using signal metrics
US11383012B2 (en) 2016-11-25 2022-07-12 Gambro Lundia Ab Apparatus for extracorporeal blood treatment
EP3656415A4 (en) * 2017-07-21 2021-04-14 Nikkiso Co., Ltd. BLOOD PURIFICATION DEVICE

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2067572A5 (ja) * 1969-11-07 1971-08-20 Aura
DE19739099C1 (de) * 1997-09-06 1999-01-28 Fresenius Medical Care De Gmbh Verfahren zur Überwachung eines Gefäßzuganges während einer extrakorporalen Blutbehandlung und Vorrichtung zur extrakorporalen Blutbehandlung mit einer Einrichtung zur Überwachung eines Gefäßzuganges
AU9392798A (en) * 1997-11-07 1999-05-31 Aksys, Ltd. Blood line separation warning device for extracorporeal circuits
IT1308687B1 (it) * 1999-12-28 2002-01-09 Gambro Dasco Spa Metodo e dispositivo di rilevamento dell'accesso al sistemacardivascolare in un trattamento extracorporeo del sangue in una
ITMI20011395A1 (it) * 2001-06-29 2002-12-29 Gambro Dasco Spa Metodo e dispositivo di rilevamento del distacco dell'ago venoso da un paziente durante un trattamento extracorporeo del sangue in una macch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010518907A (ja) * 2007-02-16 2010-06-03 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド アクセス切断システムのための改良型信号検出

Also Published As

Publication number Publication date
CA2419534A1 (en) 2002-12-27
DE60222125T2 (de) 2008-05-21
ES2292763T3 (es) 2008-03-16
KR100904692B1 (ko) 2009-06-29
WO2002102441A1 (en) 2002-12-27
EP1395314A1 (en) 2004-03-10
ITTO20010582A1 (it) 2002-12-15
US20030176829A1 (en) 2003-09-18
EP1395314B1 (en) 2007-08-29
DE60222125D1 (de) 2007-10-11
JP2004521708A (ja) 2004-07-22
US7060047B2 (en) 2006-06-13
AU2002304313B2 (en) 2006-12-07
CA2419534C (en) 2009-12-15
ATE371466T1 (de) 2007-09-15
KR20030028808A (ko) 2003-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4081434B2 (ja) 透析機械で体外血液処理中の患者からの静脈針取り外しをセンスする方法と装置
AU2002304313A1 (en) Method and device for sensing the detachment of the venous needle from a patient during an extracorporeal blood treatment in a dialysis machine
CA2419513C (en) Dialysis machine
US6932786B2 (en) Method and device for monitoring the access to the cardiovascular system of a patient
JP4542261B2 (ja) 体外血液処理装置
JP5286268B2 (ja) 体外血液処理における患者への連結特に血管への連結を監視するための装置と方法
CN101511405B (zh) 用来监视连接到病人的通路、特别是体外血液处理中的血管通路的装置
AU2002304312A1 (en) Blood circuit for a dialysis machine and corresponding dialysis machine
CN108348670A (zh) 血液净化装置
CN108136096A (zh) 具有电浮液路径的肾衰竭治疗系统
JP2023544209A (ja) 医療用液体を引き出すための医療用デバイスのためのアクセスシステム、当該アクセスシステムを備えるモニタリングシステム、および当該モニタリングシステムを備える医療用処置デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4081434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees