JP4060257B2 - A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side - Google Patents
A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side Download PDFInfo
- Publication number
- JP4060257B2 JP4060257B2 JP2003328919A JP2003328919A JP4060257B2 JP 4060257 B2 JP4060257 B2 JP 4060257B2 JP 2003328919 A JP2003328919 A JP 2003328919A JP 2003328919 A JP2003328919 A JP 2003328919A JP 4060257 B2 JP4060257 B2 JP 4060257B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- fuel cell
- cell
- electrode
- insulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
本発明は、セル電圧測定装置側の端子と燃料電池側の端子間接続構造を有する燃料電池に関する。 The present invention relates to a fuel cell having a connection structure between terminals on a cell voltage measuring device side and terminals on a fuel cell side.
燃料電池には、例えば固体高分子電解質膜をアノード側電極とカソード側電極とで両側から挟み込み、さらにその外側にセパレータを設けて単位燃料電池(以下、「単位セル」という。)を構成したものがある。
この種の燃料電池は、発電電圧確保のため、実際の使用に際しては、前記単位セルを複数積層して燃料電池スタック(以下、「スタック」という。)とする場合が多く、かかる場合には、各単位セルの発電状態を監視するために、セル電圧を測定する必要がある。
In the fuel cell, for example, a solid polymer electrolyte membrane is sandwiched between an anode side electrode and a cathode side electrode from both sides, and a separator is provided on the outer side to constitute a unit fuel cell (hereinafter referred to as “unit cell”). There is.
In order to secure the generated voltage, this type of fuel cell often has a plurality of unit cells stacked to form a fuel cell stack (hereinafter referred to as “stack”) in actual use. In order to monitor the power generation state of each unit cell, it is necessary to measure the cell voltage.
従来のセパレータは、例えばカーボンや金属などの導電性材料が使用されていたため(以下、「導電性セパレータ」という。)、セパレータの一部をセル電圧測定端子の形状にすることにより、あるいは、セパレータの外周面に丸穴を明け、この丸穴にバナナクリップにて出力端子の一端を接続することにより(例えば、特許文献1参照)、外部から容易にセル電圧を測定することができた。
しかしながら、この導電性セパレータを用いてスタックを構成した場合には、単位セル間の電位差により、冷却水(冷媒)流路を伝って漏電(液絡)や地絡が発生する可能性があるため、冷却水には高度な絶縁性が要求され、導電性イオンを除去するためにイオン交換器の設置が必要となっていた。 However, when a stack is formed using this conductive separator, there is a possibility that an electric leakage (liquid junction) or a ground fault may occur through the cooling water (refrigerant) flow path due to a potential difference between unit cells. The cooling water is required to have a high degree of insulation, and it is necessary to install an ion exchanger in order to remove conductive ions.
その対策として、近年、電極に接する部分(電極面部)に金属などの導電性材料を用い、電極面部以外の部分、すなわち、電極面部の外周部分で反応ガスや冷却水の連通孔を形成する部分に絶縁性材料を用いた、いわゆる複合型セパレータの提案がなされている。
この複合型セパレータを用いてスタックを構成した場合には、単位セル間の冷却水縁面距離(絶縁距離)が長くなるので、冷却水に高度な絶縁性が要求されなくなるほか、金属製セパレータにおける錆の発生も抑えることができる。さらに、セパレータの外縁部が絶縁材料からなるので、外部との地絡も有効に防止することができる。
As a countermeasure, in recent years, a conductive material such as a metal is used for a portion in contact with the electrode (electrode surface portion), and a portion other than the electrode surface portion, that is, a portion where the reaction gas and cooling water communication holes are formed in the outer peripheral portion of the electrode surface portion A so-called composite separator using an insulating material is proposed.
When a stack is configured using this composite separator, the cooling water edge surface distance (insulation distance) between unit cells becomes long, so that high insulation is not required for the cooling water. Rust generation can also be suppressed. Furthermore, since the outer edge portion of the separator is made of an insulating material, a ground fault with the outside can be effectively prevented.
このように、前記複合型セパレータは、電極面部の面方向外方側(セパレータ外周側)が絶縁構造になっているため、冷却水による液絡や外部との地絡を有効に防止できるという長所を持つ反面、セル電圧の測定が非常に困難になるという短所も持ち合わせている。
かかる事情から、液絡や地絡を防止しつつ、各単位セル毎の発電状態を監視可能とする技術の開発が望まれている。
As described above, the composite separator has an insulating structure on the outer side in the surface direction of the electrode surface portion (separator outer peripheral side), so that it is possible to effectively prevent a liquid junction due to cooling water or an external ground fault. On the other hand, it has the disadvantage that it becomes very difficult to measure the cell voltage.
Under such circumstances, it is desired to develop a technique that can monitor the power generation state of each unit cell while preventing liquid junction and ground fault.
本発明は、前記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、冷媒の液絡や外部との地絡を防止しつつ、外部から容易にセル電圧を測定可能にすることにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to make it possible to easily measure a cell voltage from the outside while preventing a liquid junction of a refrigerant and a ground fault with the outside. is there.
前記課題を解決するために、本発明は、以下の手段を採用した。
請求項1に係る発明は、セル電圧測定装置側の端子(例えば、後述する実施の形態における測定側端子61)と燃料電池(例えば、後述する実施の形態における単位セル1)側の端子間接続構造を有する燃料電池であって、
前記燃料電池は、電極面部(例えば、後述する実施の形態における電極面部31A,41A)を有する導電部(例えば、後述する実施の形態における導電部31,41)が絶縁部(例えば、後述する実施の形態における絶縁部32,42)により囲繞されてなる一対のセパレータ(例えば、後述する実施の形態におけるカソード側セパレータ3,アノード側セパレータ4)により、電解質(例えば、後述する実施の形態における固体高分子電解質膜21)の両側に電極(例えば、後述する実施の形態におけるカソード側ガス拡散電極22,アノード側ガス拡散電極23)を設けてなる膜電極構造体(例えば、後述する実施の形態における膜電極構造体2)を挟持して構成されると共に、前記一対のセパレータの少なくとも一方の絶縁部には、その内周側から外周側に延出し且つ内周側端部(例えば、後述する実施の形態における内周側端部47a)が前記膜電極構造体または前記導電部に接する内外連絡端子(例えば、後述する実施の形態におけるセル側端子47)が設けられてなり、
前記セル電圧測定装置側の端子(例えば、後述する実施の形態における測定側端子61)には、対向する前記一対のセパレータの絶縁部間にその隙間方向に弾性圧縮された状態で挿入されてその弾性復元力により前記内外連絡端子の外周側端部を押圧する端子電極(例えば、後述する実施の形態における端子電極65)が設けられていることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
The invention according to
In the fuel cell, a conductive portion (for example,
The terminal on the cell voltage measuring device side (for example, the
この端子間接続構造によれば、絶縁部によって外部との地絡防止が施された燃料電池に対しても、セル電圧測定に際し、燃料電池内外の電気的な接続が確保される。
また、セル電圧測定装置側の端子電極と内外連絡端子の外周側端部との間に十分な接触圧が確保されるので、接触抵抗も下がる。
さらに、振動や衝撃等、セル電圧測定装置側の端子電極が燃料電池から相対離間させられるような外乱に対しても、電気的接続の信頼性が維持される。
According to this inter-terminal connection structure, an electrical connection between the inside and outside of the fuel cell is ensured even when measuring the cell voltage, even for a fuel cell in which a ground fault is prevented from occurring by the insulating portion.
Moreover, since sufficient contact pressure is ensured between the terminal electrode by the side of a cell voltage measuring apparatus, and the outer peripheral side edge part of an internal / external connection terminal, contact resistance also falls.
Furthermore, the reliability of the electrical connection is maintained even for disturbances such as vibration and impact that cause the terminal electrode on the cell voltage measuring device side to be relatively separated from the fuel cell.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のセル電圧測定装置側の端子と燃料電池側の端子間接続構造を有する燃料電池において、
前記絶縁部は、反応ガスまたは冷媒が流通する連通孔(例えば、後述する実施の形態における入口側酸化剤ガス連通孔34a,出口側酸化剤ガス連通孔34b,入口側燃料ガス連通孔35a,出口側燃料ガス連通孔35b,入口側冷却水連通孔36a,および出口側冷却水連通孔36b)を有することを特徴とする。
The invention according to
The insulating portion includes a communication hole through which a reaction gas or a refrigerant flows (for example, an inlet-side oxidant
この構成によれば、連通孔を流通する冷媒による液絡を絶縁部によって有効に防止しつつ、外部から容易に電位を取り出すことができる。 According to this configuration, the potential can be easily taken out from the outside while effectively preventing the liquid junction caused by the refrigerant flowing through the communication hole by the insulating portion.
本発明によれば、以下の効果を得る。
請求項1に係る発明によれば、絶縁部によって外部との地絡防止が施された燃料電池に対しても、セル電圧測定装置側の端子を内外連絡端子の外周側端部に接続すれば、燃料電池内外の電気的な接続が確保されるので、外部から容易に電位を取り出すことができる。
また、振動や衝撃等、セル電圧測定装置側の端子が燃料電池から相対離間させられるような外乱に対しても、電気的接続の信頼性が確保されるので、セル電圧測定を高精度に行うことができる。
さらに、セル電圧測定装置側の端子電極と内外連絡端子の外周側端部との間に十分な接触圧を確保し得るので、接触抵抗を下げることができる。
According to the present invention, the following effects are obtained.
According to the first aspect of the present invention, the terminal on the cell voltage measuring device side is connected to the outer peripheral side end of the internal / external communication terminal even for the fuel cell in which the grounding prevention from the outside is performed by the insulating portion. Since electrical connection inside and outside the fuel cell is secured, the potential can be easily taken out from the outside.
In addition, the reliability of electrical connection is ensured against disturbances such as vibration and shock that cause the terminal on the cell voltage measuring device side to be relatively separated from the fuel cell, so cell voltage measurement is performed with high accuracy. be able to.
Furthermore, since a sufficient contact pressure can be ensured between the terminal electrode on the cell voltage measuring device side and the outer peripheral side end of the internal / external connection terminal, the contact resistance can be lowered.
請求項2に係る発明によれば、連通孔を流通する冷媒による液絡を絶縁部によって有効に防止しつつ、外部から容易に電位を取り出すことができる。 According to the second aspect of the present invention, the potential can be easily taken out from the outside while effectively preventing the liquid junction caused by the refrigerant flowing through the communication hole by the insulating portion.
以下、添付図面を参照しながら、本発明実施のための最良の形態について説明する。
図3は、セル電圧測定装置側の端子を燃料電池スタック側の端子に接続する前の状態を示す縦断面図である。
単位燃料電池(以下、「単位セル1」という。)は、膜電極構造体(MEA)2と、これを挟持するカソード側セパレータ3及びアノード側セパレータ4とを備えてなる。そして、この単位セル1が多数積層されることにより、例えば車両用の燃料電池スタック(以下、「スタック5」という。)が構成される。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a state before the terminal on the cell voltage measuring device side is connected to the terminal on the fuel cell stack side.
A unit fuel cell (hereinafter referred to as “
膜電極構造体2は、固体高分子電解質膜21と、この固体高分子電解質膜21をその外側から挟み込むカソード側ガス拡散電極22およびアノード側ガス拡散電極23と、これら固体高分子電解質膜21とカソード側およびアノード側ガス拡散電極22,23との間に設けられる白金を含む触媒層(図示略)とを備えて構成されている。
この膜電極構造体2は、固体高分子電解質膜21の外寸を基準にすると、カソード側ガス拡散電極22は略同寸であるが、アノード側ガス拡散電極23は小寸とされた段差構造をなしている。
The
The
カソード側セパレータ3およびアノード側セパレータ4は、いずれも金属製(例えば、ステンレス、ハステロイ、インコネル、Au、Cu、Ni、Al、Tiなど)の導電部31,41と、その外周を囲繞するように設けられた樹脂製の絶縁部32,42とが相互接続されてなる。
この相互接続は、導電部31,41と絶縁部32,42間の熱膨張差を吸収する等の目的で、例えばシリコンゴムなどの弾性体からなる結合部を介して接続してもよい。この場合、導電部31,41と絶縁部32,42とが結合部によって完全に分離されている構造に限らず、導電部31,41の少なくとも一部が絶縁部32,42の中に入り込んだ構造でもよい。
Each of the
This interconnection may be connected through a coupling portion made of an elastic material such as silicon rubber for the purpose of absorbing a difference in thermal expansion between the
カソード側およびアノード側の各導電部31,41は、金属板をプレス成形することにより、平坦な山部と谷部とが交互に連続する断面波形に形成されている。各導電部31,41の谷部外面は、それらの間に挟持される膜電極構造体2の各外面に面接触しており、
該接触面が各セパレータ3,4における電極面部31A,41Aを構成している。
これら導電部31,41は金属製に限らず、カーボンや導電性樹脂など導電材料から構成されるものであればよい。
Each of the
The contact surfaces constitute
These
カソード側およびアノード側セパレータ3,4の絶縁部32,42は、図4に示すように、樹脂を射出成形することにより周方向に間隔をおいて入口側酸化剤ガス連通孔34a,出口側酸化剤ガス連通孔34b,入口側燃料ガス連通孔35a,出口側燃料ガス連通孔35b,入口側冷却水連通孔36a,および出口側冷却水連通孔36bを有する矩形枠状に形成されている。なお、図4は、カソード側セパレータ3を示している。
これら絶縁部32,42は樹脂製に限らず、ゴム,シリコン,セラミックスなど絶縁材料から構成されるものであればよい。
As shown in FIG. 4, the
These
カソード側絶縁部32の内面側には、セル内外の電気的な接続(導通)を可能にするセル側端子(内外連絡端子)47が設けられている。
このセル側端子47は、カソード側絶縁部32の主体をなす樹脂部32aを予め射出成形などにより成形しておき、この樹脂部32aに導電性材料を部分メッキしたり、PVDやCVDで蒸着させるなどの各種表面処理を施すことにより設けられる。
A cell side terminal (internal / external connection terminal) 47 that enables electrical connection (conduction) inside and outside the cell is provided on the inner surface side of the cathode
The cell-
セル側端子47の樹脂部32aへの配設位置は、入口側および出口側冷却水連通孔36a,36bを流通する冷却水(冷媒)の液絡を有効に防止する観点から、これら冷却水連通孔36a,36bの周囲から離しておくことが好ましく、本実施の形態では、図4に示すように、2つの入口側酸化剤ガス連通孔34a,34a間の樹脂部32aに設けられている。
The arrangement position of the
セル側端子47の配設位置は、図4に示す位置に限らず、2つの出口側酸化剤ガス連通孔34b,34b間、入口側燃料ガス連通孔35a,35a間、出口側燃料ガス連通孔35b,35b間、入口側又は出口側酸化剤ガス連通孔34a,34bと出口側又は入口側燃料ガス連通孔35b,35aとの間の各樹脂部32aであってもよい。
The arrangement position of the cell-
セル側端子47の内周側端部47aは、膜電極構造体2のカソード側外面2Aに接している。
ここで、アノードガスのシールは、アノード側絶縁部42とカソード側絶縁部32とにより、アノード側絶縁部42に前記電極面部31A,41Aを二重に取り囲むようにして配設されるリブ状シール部材51a,51bのうち内側のリブ状シール部材51bを介して膜電極構造体2を挟むことにより成立しているが、この内側のリブ状シール部材51bの弾性復元力により生ずるシール面圧によって、カソード側絶縁部32の内面32Aに設けられたセル側端子47の内周側端部47aは膜電極構造体2に押し付けられ、これらセル側端子47と膜電極構造体2との接触はより確実なものになっている。
The inner peripheral
Here, the anode gas seal is a rib-like seal disposed by the anode-
他方、セル側端子47の外周側端部47c、言い換えれば、外側のリブ状シール部材51aが絶縁部32aと当接するシール当接面32Dよりも面方向外方(外周側)の部分は、セル電圧測定装置側の端子(以下、「測定側端子61」という。)と接続されている。
On the other hand, the outer peripheral
測定側端子61は、図2に示すように、例えば樹脂等からなる本体部62と、その前面62Aすなわち接続時にスタック5に対向する面から端子挿入方向(図1では白抜矢印の指す方向)に突出する複数の電極保持部63およびスペーサ部64と、前記本体部62及び電極保持部63をこの順に挿通して電極保持部63の先端面にて端子離脱方向に折り返されてなる端子電極65とを備えて構成されている。
As shown in FIG. 2, the
電極保持部63と端子電極65は、一の単位セル1を構成するカソード側セパレータ3とアノード側セパレータ4との間に形成された隙間S1に挿入される。
また、スペーサ部64は、単位セル1間の隙間S2、すなわち、隣り合う単位セル1の一方のカソード側セパレータ3と、他方の単位セル1のアノード側セパレータ4との間に形成された隙間に挿入される。
スペーサ部64は、端子挿入方向に向かうに従い、燃料電池積層方向の寸法が漸次減少するような縦断面台形の先細り形状をなしている。
The
Further, the
The
端子電極65は、バネ性(弾性)を有する材料から円弧状に湾曲形成されており、端子挿入時における入口側と端子離脱時における出口側のそれぞれに傾斜面部65a,65bを備えると共に、これら傾斜面部65a,65b間には燃料電池積層方向に沿って外側に膨らむ膨出部65cを備えてなる。
そして、膨出部65cの最外面と、電極保持部63の絶縁部42に接する面63Aとの燃料電池積層方向の離間寸法tは、カソード側及びアノード側の各絶縁部32,42間の隙間寸法Tよりも大きくなるように設定されている。
The
The distance t in the fuel cell stacking direction between the outermost surface of the bulging portion 65c and the
測定側端子61をセル側端子47に接続するために絶縁部32,42間に挿入すると、端子電極65の膨出部65cは、前記離間寸法tが間隙寸法Tと等しくなるように弾性変形しながら、つまり、対向する絶縁部32,42間の隙間S1にその隙間方向に弾性圧縮されながら挿入される。
よって、端子電極65は、前記隙間方向の弾性復元力によりセル側端子47の外周側端部47cを押圧し、該外周側端部47cに密接する。
When the measurement-
Therefore, the
このとき、隣り合う単位セル1間の隙間S2にスペーサ部64が挿入されているので、端子電極65からの弾性復元力を受けるカソード側およびアノード側絶縁部32,42の反りは有効に防止される。
さらに、端子電極65は、その傾斜面部65a,65bにより引っ掛かりを生ずることなく円滑に絶縁部32,42間へ挿脱される。
At this time, since the
Further, the
以上説明したように、本実施の形態による端子間接続構造によれば、測定側端子61をカソード側およびアノード側絶縁部32,42間に挿入して端子電極65をセル側端子47の外周側端部47cに接続すれば、セル内外およびスタック内外との電気的導通が確保されるので、連通孔部分や外部との絶縁性能を維持しつつシール性能も阻害せずに、外部からのセル電圧測定が可能となる。
しかも、振動や衝撃等、測定側端子がスタック5から相対離間させられるような外乱に対しても、電気的接続の信頼性が維持されるので、セル電圧測定を高精度に行える。
As described above, according to the inter-terminal connection structure according to the present embodiment, the measurement-
In addition, the reliability of the electrical connection is maintained against disturbances such as vibration and impact that cause the measurement-side terminal to be relatively separated from the stack 5, so that the cell voltage can be measured with high accuracy.
また、内側のリブ状シール部材51bによるシール面圧によって、セル電圧測定に十分な接触圧をセル側端子47と膜電極構造体2間に生じさせることができるので、接触抵抗が下がり、正確な測定が可能となる。
さらに、セル側端子47は、入口側および出口側冷却水連通孔36a,36bの周囲を避けて、入口側酸化剤ガス連通孔34a,34aの間に配設されているので、冷却水からの漏電(液絡)を有効に防止することができる。
Further, the contact pressure sufficient for measuring the cell voltage can be generated between the cell-
Furthermore, since the
本発明は前記実施の形態に限定されるものでなく、例えば下記の構成を採用することも可能である。
(1)各単位セル1に測定側端子61を接続して単位セル1ごとにセル電位を取り出す代わりに、nセル(n=1以上の整数)おきに測定側端子61を接続してもよい。
(2)セル側端子47の内周側端部47aを膜電極構造体2のカソード側外面2Aに当接させる代わりに、膜電極構造体2のアノード側外面やセパレータ3,4の導電部31,32に当接させてもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and for example, the following configuration can be adopted.
(1) Instead of connecting the
(2) Instead of bringing the inner
(3)測定側端子61と接続可能であれば、セル側端子47の最外周端を絶縁部32の外周端面32Bよりも内周側に位置させてもよい。
(4)セル側端子47は、カソード側絶縁部32に代えて、あるいはカソード側絶縁部32と共に、アノード側絶縁部31に設けてもよい。
(5)カソード側絶縁部32の樹脂部32aを予め成形し、樹脂部32aにセル側端子47を各種の表面処理法を用いて設ける代わりに、樹脂部32aを成形する際に金属プレート等をインサート成形してセル側端子47を設けてもよい。
(6)膜電極構造体2において、カソード側ガス拡散電極22とアノード側ガス拡散電極23とは同寸であってもよい。
(3) As long as the
(4) The
(5) Instead of forming the
(6) In the
1 単位セル(燃料電池)
2 膜電極構造体
3 カソード側セパレータ
4 アノード側セパレータ
5 スタック(燃料電池スタック)
21 固体高分子電解質膜(電解質)
22 カソード側ガス拡散電極(電極)
23 アノード側ガス拡散電極(電極)
31、41 導電部
31A、41A 電極面部
32、42 絶縁部
34a 入口側酸化剤ガス連通孔(連通孔)
34b 出口側酸化剤ガス連通孔(連通孔)
35a 入口側燃料ガス連通孔(連通孔)
35b 出口側燃料ガス連通孔(連通孔)
36a 入口側冷却水連通孔(連通孔)
36b 出口側冷却水連通孔(連通孔)
47 セル側端子(内外連絡端子)
47a 内周側端部
47c 外周側端部
61 測定側端子(セル電圧測定装置側の端子)
65 端子電極
1 unit cell (fuel cell)
2
21 Solid polymer electrolyte membrane (electrolyte)
22 Cathode side gas diffusion electrode (electrode)
23 Anode side gas diffusion electrode (electrode)
31, 41
34b Outlet side oxidant gas communication hole (communication hole)
35a Inlet fuel gas communication hole (communication hole)
35b Outlet side fuel gas communication hole (communication hole)
36a Inlet side cooling water communication hole (communication hole)
36b Outlet side cooling water communication hole (communication hole)
47 Cell side terminal (internal / external connection terminal)
47a Inner
65 terminal electrode
Claims (2)
前記燃料電池は、電極面部を有する導電部が絶縁部により囲繞されてなる一対のセパレータにより、電解質の両側に電極を設けてなる膜電極構造体を挟持して構成されると共に、前記一対のセパレータの少なくとも一方の絶縁部には、その内周側から外周側に延出し且つ内周側端部が前記膜電極構造体または前記導電部に接する内外連絡端子が設けられてなり、
前記セル電圧測定装置側の端子には、対向する前記一対のセパレータの絶縁部間にその隙間方向に弾性圧縮された状態で挿入されてその弾性復元力により前記内外連絡端子の外周側端部を押圧する端子電極が設けられていることを特徴とするセル電圧測定装置側の端子と燃料電池側の端子間接続構造を有する燃料電池。 A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side,
The fuel cell is configured by sandwiching a membrane electrode structure in which electrodes are provided on both sides of an electrolyte by a pair of separators in which a conductive part having an electrode surface part is surrounded by an insulating part, and the pair of separators At least one of the insulating parts is provided with an internal / external connection terminal that extends from the inner peripheral side to the outer peripheral side and has an inner peripheral side end in contact with the membrane electrode structure or the conductive part.
The terminal on the cell voltage measuring device side is inserted between the insulating portions of the pair of separators facing each other in a state of being elastically compressed in the gap direction, and the outer peripheral end of the inner / outer connection terminal is formed by the elastic restoring force. A fuel cell having a connection structure between a terminal on a cell voltage measuring device side and a terminal on a fuel cell side, wherein a terminal electrode to be pressed is provided.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328919A JP4060257B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side |
DE102004044685.7A DE102004044685B4 (en) | 2003-09-19 | 2004-09-15 | Separator, fuel cell and construction of the connection between the terminals of a cell voltage measuring device and a fuel cell |
US10/943,073 US7510795B2 (en) | 2003-09-19 | 2004-09-15 | Separator, fuel cell, and connection construction between cell voltage measurement device side terminal and fuel cell side terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003328919A JP4060257B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005093395A JP2005093395A (en) | 2005-04-07 |
JP4060257B2 true JP4060257B2 (en) | 2008-03-12 |
Family
ID=34458346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003328919A Expired - Fee Related JP4060257B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4060257B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9941541B2 (en) | 2013-08-09 | 2018-04-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel cell stack |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4708101B2 (en) * | 2005-07-05 | 2011-06-22 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell voltage detection structure |
JP5034273B2 (en) * | 2006-03-07 | 2012-09-26 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell |
KR100749257B1 (en) | 2006-09-04 | 2007-08-13 | 주식회사 케피코 | Voltage measuring module of fuel cell having voltage measuring terminal apply to zebra |
JP5070857B2 (en) * | 2007-01-29 | 2012-11-14 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell stack |
JP5248226B2 (en) * | 2008-07-15 | 2013-07-31 | アイシン精機株式会社 | Connector device and stack device |
JP5728283B2 (en) * | 2011-04-22 | 2015-06-03 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell |
JP5829580B2 (en) * | 2011-09-29 | 2015-12-09 | 本田技研工業株式会社 | Potential measurement device for fuel cell |
JP5778056B2 (en) * | 2012-02-20 | 2015-09-16 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell |
JP5781957B2 (en) * | 2012-02-20 | 2015-09-24 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell |
KR101491038B1 (en) | 2013-10-10 | 2015-02-10 | (주)씨엘 | Lead wire for fuel cell and lead wire holder and method for connecting the lead wire to the fuel cell |
JP6844497B2 (en) | 2017-10-19 | 2021-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | How to install cell monitor connector, fuel cell module |
SE2250131A1 (en) * | 2022-02-10 | 2023-08-11 | Powercell Sweden Ab | Voltage monitoring device for an electric stack, particularly for a fuel cell stack |
SE2250917A1 (en) * | 2022-07-18 | 2024-01-19 | Powercell Sweden Ab | Voltage monitoring arrangement for an electric cell stack, particularly for a fuel cell stack |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003328919A patent/JP4060257B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9941541B2 (en) | 2013-08-09 | 2018-04-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel cell stack |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005093395A (en) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4096027B2 (en) | Solid polymer electrolyte fuel cell | |
JP3460346B2 (en) | Solid polymer electrolyte fuel cell | |
JP4060257B2 (en) | A fuel cell having a connection structure between a terminal on the cell voltage measuring device side and a terminal on the fuel cell side | |
US7709131B2 (en) | Fuel cell endplate comprising current collector plate and fuel cell incorporating same | |
CN100355136C (en) | Fuel cell | |
US7670710B2 (en) | Fuel cell and fuel cell stack with pressure chambers | |
JP4381759B2 (en) | Separator and fuel cell | |
JP2007250353A (en) | Fuel cell | |
JPH11233128A (en) | Fuel cell | |
JP6117745B2 (en) | Fuel cell stack | |
JP4087038B2 (en) | Fuel cell | |
US20050202298A1 (en) | Fuel cell | |
US7510795B2 (en) | Separator, fuel cell, and connection construction between cell voltage measurement device side terminal and fuel cell side terminal | |
JP4780940B2 (en) | Solid polymer fuel cell | |
JP2012195128A (en) | Gasket for polymer electrolyte fuel cell and polymer electrolyte fuel cell | |
JP4087039B2 (en) | Fuel cell | |
KR101903317B1 (en) | Metal separator structure for a fuel cell, fuel cell and fuel cell stack using the separator structure | |
JP5075328B2 (en) | Separator | |
JP4945094B2 (en) | Fuel cell | |
JP2007220338A (en) | Cell voltage measurement system of fuel cell stack | |
WO2008081911A1 (en) | Heat insulation cell for fuel cell and method of producing the same | |
JP6194186B2 (en) | Fuel cell | |
JP4776788B2 (en) | Fuel cell | |
JP5302758B2 (en) | Fuel cell stack | |
JP4281330B2 (en) | Polymer electrolyte fuel cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4060257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |