JP4056146B2 - Air conditioner - Google Patents

Air conditioner Download PDF

Info

Publication number
JP4056146B2
JP4056146B2 JP26807098A JP26807098A JP4056146B2 JP 4056146 B2 JP4056146 B2 JP 4056146B2 JP 26807098 A JP26807098 A JP 26807098A JP 26807098 A JP26807098 A JP 26807098A JP 4056146 B2 JP4056146 B2 JP 4056146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy saving
saving mode
mode
air
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26807098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000097473A (en
Inventor
幸生 鳶
智英 船越
健助 松本
一博 嶋岡
継雄 中江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26807098A priority Critical patent/JP4056146B2/en
Publication of JP2000097473A publication Critical patent/JP2000097473A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4056146B2 publication Critical patent/JP4056146B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空気調和機に係り、より詳しくは、エネルギー消費を抑える省エネモードで空調運転を行うことができる空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】
室内の空気調和を図る空気調和機(以下「エアコン」という)は、コンプレッサの能力または室内へ吹出される空調風の風量や風向を制御することにより、室内の冷房(ドライ)または暖房運転を行うようになっている。
【0003】
このようなエアコンでは、運転能力を抑えることにより不必要なエネルギー消費を抑える省エネモードが設定されているものがある。
【0004】
省エネモードでは、例えば冷房運転では設定温度を高めにしたり、暖房運転では設定温度を低めにして空調運転を行うが、これだけではエネルギー消費をそれほど抑えることはできない。また、エネルギー消費を抑え過ぎると却って快適感が損なわれる場合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、エネルギー消費を抑えつつ快適感が得られるような空調制御を行うことができる空気調和機を提案することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、室内へ吹出す空調風の風量及び風向並びにコンプレッサの能力を制御することにより室内の空気調和を図る空気調和機であって、省エネモードを含む複数の運転モードから所望の運転モードを選択する選択手段と、前記選択手段により前記省エネモードが選択された場合、前記省エネモードが選択された時の運転モードが冷房運転モード及び暖房運転モードの場合は設定温度を運転モード毎に予め定めた所定温度にシフトし、前記省エネモードが選択された時の運転モードがドライ運転モードの場合は設定温度を前記省エネモードが選択された時の室温にシフトするシフト手段と、前記省エネモードが選択された時に運転電流の最大電流値を抑制する抑制手段と、を有することを特徴としている。
【0007】
請求項1記載の発明によれば、選択手段により省エネモードが選択された場合、シフト手段により前記省エネモードが選択された時の運転モードが冷房運転モード及び暖房運転モードの場合は設定温度を運転モード毎に予め定めた所定温度にシフトし、前記省エネモードが選択された時の運転モードがドライ運転モードの場合は設定温度を前記省エネモードが選択された時の室温にシフトする。例えば、冷房運転であれば設定温度を28.5°Cに、暖房運転であれば設定温度を20.5°Cにそれぞれ設定する。すなわち、冷房運転では通常の冷房運転の設定温度よりも高めに、暖房運転では通常の暖房運転の設定温度よりも低めに設定温度を設定することで運転能力を若干低下させる。また、ドライ運転時には選択手段により省エネモードが選択された時点での室温(20°C〜28°Cの範囲内に制限する)に設定する。これによりエネルギー消費を抑えることができる。
【0008】
さらに、抑制手段により運転電流の最大電流値を抑制する。例えば、電気容量が20A(アンペア)の機種では15Aに、15Aの機種では10Aにそれぞれ切り換えることにより最大電流値が抑制され、よりエネルギー消費を抑えることができる。
【0009】
請求項2記載の発明は、前記選択手段により前記省エネモードが選択された場合、前記風量を1/fゆらぎに基づいて制御する風量制御手段をさらに有することを特徴としている。
【0010】
請求項2記載の発明によれば、省エネモード時には、風量を風量制御手段により1/fゆらぎに基づいて不規則に変化させるので、運転能力を若干低下させた省エネモードで運転した場合でも快適感を得ることができる。
【0011】
請求項3記載の発明は、前記選択手段により前記省エネモードが選択された場合、前記風向を変化させるフラップを1/fゆらぎに基づいて制御するフラップ制御手段をさらに有することを特徴としている。
【0012】
請求項3記載の発明によれば、省エネモード時には、風向を変化させるフラップを1/fゆらぎに基づいて不規則に変化させるので、運転能力を若干低下させた省エネモードで運転した場合でも快適感を得ることができる。
【0013】
請求項4記載の発明は、前記選択手段により前記省エネモードが選択され、かつ除湿運転モードである場合、前記コンプレッサの周波数を所定値低下させることを特徴としている。
【0014】
請求項4記載の発明によれば、省エネモード時の除湿運転では、コンプレッサの周波数を所定値、例えば4Hz低下させる。これによりエネルギー消費を抑えることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0016】
図1には本実施の形態に適用した空気調和機(以下「エアコン10」という)が示されている。このエアコン10は、室内ユニット12と室外ユニット14とによって構成されており、遠隔操作手段として設けられているワイヤレスリモコンスイッチ(以下「リモコン120」という)の操作によって運転/停止される。また、エアコン10は、リモコン120で運転モード、設定温度等の運転条件が設定されて操作信号が送出されると、この操作信号を室内ユニット12で受信して操作信号に基づいた運転が行われる。
【0017】
図2には、エアコン10の室内ユニット12と室外ユニット14との間に構成されている冷凍サイクルの概略が示されている。室内ユニット12と室外ユニット14の間には、冷媒を循環させる太管の冷媒配管16Aと、細管の冷媒配管16Bが対で設けられており、それぞれの一端が室内ユニット12に設けられている熱交換器18に接続されている。
【0018】
冷媒配管16Aの他端は、室外ユニット14のバルブ20Aに接続されている。このバルブ20Aは、マフラー22Aを介して四方弁24に接続されている。この四方弁24には、それぞれがコンプレッサ26に接続されているアキュムレータ28とマフラー22Bが接続されている。さらに、室外ユニット14には、熱交換器30が設けられている。この熱交換器30は、一方が四方弁24に接続され、他方がキャピラリチューブ32、ストレーナ34、電動膨張弁36、モジュレータ38を介してバルブ20Bに接続されている。このバルブ20Bには、冷媒配管16Bの他端が接続されており、これによって、室内ユニット12と室外ユニット14の間に冷凍サイクルを形成する冷媒の密閉された循環路が構成されている。
【0019】
エアコン10は、コンプレッサ26の運転によってこの冷凍サイクル中を冷媒が循環されることにより冷房または暖房運転が可能となっている。
【0020】
すなわち、冷房モードでは、コンプレッサ26によって圧縮された冷媒が熱交換器30へ供給されることにより液化され、この液化された冷媒が室内ユニット12の熱交換器18で気化することにより、熱交換器18を通過する空気を冷却する。また、暖房モードでは、逆に、コンプレッサ26によって圧縮された冷媒が、室内ユニット12の熱交換器18で凝縮されることにより放熱し、この冷媒が放熱した熱で熱交換器18を通過する空気を加熱する。
【0021】
図2では、矢印によって冷房モード(冷房運転)と暖房モード(暖房運転)におけるそれぞれの冷媒の流れを示しており、四方弁24の切り換えによって、運転モードが冷房モード(ドライモード)と暖房モードとが切り換えられ、電動膨張弁36の弁開度を制御することにより、冷媒の蒸発温度が調整される。
【0022】
図3には、室内ユニット12の概略断面が示されている。この室内ユニット12には、図示しない室内の壁面に取り付けられる取付ベース40の上下(図2の紙面上下)に係止されるケーシング42によって内部が覆われている。このケーシング42内には、中央部にクロスフローファン44が配置されている。熱交換器18は、クロスフローファン44の前面側から上面側に渡って配置されていおり、熱交換器18とケーシング42の前面側から上面側に形成されている吸込み口46との間には、フィルタ48が配置されている。また、ケーシング42の下部には、吹出し口50が形成されている。
【0023】
これにより、室内ユニット12では、クロスフローファン44の回転によって、吸込み口46から室内の空気が吸込まれフィルタ48及び熱交換器18を通過した後、吹出し口50から室内へ向けて吹き出される。また、室内ユニット12では、冷凍サイクルの運転によって熱交換器18が冷却または加熱されており、室内から吸込んだ空気は、熱交換器18を通過するときに、熱交換器18によって冷却または加熱され、この空気が室内へ吹き出されることにより室内の空気調和が図られる。
【0024】
吹出し口50内には、左右フラップ52及び上下フラップ54が設けられており、左右フラップ52及び上下フラップ54によって、吹き出される空調風の向きが変えられるようになっている。上下フラップ54は、図4に示すように、(1)〜(7)の位置まで変えられるようになっている。なお、(1)の位置と(2)の位置とは一例として約18°の角度を成しており、同様に(2)と(3)、(3)と(4)、(4)と(5)、(5)と(6)の位置も約18°の角度を成している。また、(6)の位置と(7)の位置とは約10°の角度を成している。
【0025】
図5に示されるように、室内ユニット12には、電源基板56、コントロール基板58及びパワーリレー基板60が設けられている。エアコン10を運転するための電力が供給される電源基板56には、モータ電源62、制御回路電源64、シリアル電源66及び駆動回路68が設けられている。また、コントロール基板58には、シリアル回路70、駆動回路72及びマイコン74が設けられている。
【0026】
電源基板56の駆動回路68には、クロスフローファン44を駆動するファンモータ76(例えばDCブラシレスモータ)が接続されており、コントロール基板58に設けられているマイコン74からの制御信号に応じてモータ電源62から駆動電力が供給される。このとき、マイコン74は、駆動回路68からの出力電圧を12V〜36Vの範囲で256ステップで変化させるように制御してファンモータ76の速度制御を行う。
【0027】
コントロール基板58の駆動回路72には、パワーリレー基板60及び上下フラップ54を操作する上下フラップモータ78が接続されている。パワーリレー基板60には、パワーリレー80と温度ヒューズ等が設けられており、マイコン74からの信号によって、パワーリレー80を操作し、室外ユニット14へ電力を供給するための接点80Aを開閉する。エアコン10は、接点80Aが閉じられることにより、室外ユニット14へ電力が供給されて運転される。
【0028】
また、上下フラップモータ78は、マイコン74の制御信号に応じて制御されて、上下フラップ54を操作する。上下フラップ54が、上下方向へスイングされることにより、室内ユニット12の吹出し口50から吹き出される空気の吹出し方向が上下方向へ変えられる。この上下フラップ54の操作は、吹出し風が任意の位置(図4において(1)〜(6)の位置)に向けられるように固定できるが、自動モードにおいては、図4において(1)〜(7)までの位置でランダムに変化させることができるようになっている。
【0029】
このように、エアコン10の室内ユニット12では、クロスフローファン44の回転と、上下フラップ54の操作が制御されることにより、所望の風量及び風向または室内を快適にするために制御された風量及び風向で空調された空気を室内へ吹出すことができるようになっている。
【0030】
シリアル回路70は、マイコン74及び電源回路56のシリアル電源66に接続され、さらに室外ユニット14へ接続されている。マイコン74は、このシリアル回路70を介して室外ユニット14との間でシリアル通信を行い、室外ユニット14の作動を制御するようになっている。
【0031】
また、室内ユニット12には、後述するリモコン120からの操作信号を受信する受信回路及び運転表示用の表示LED等を備えた表示基板82が設けられており、この表示基板82がマイコン74に接続されている。図1に示されるように、表示基板82は表示部82Aがケーシング42の表面に露出されており、リモコン120からの操作信号がこの表示部82Aで受信されて入力される。
【0032】
図5に示されるように、マイコン74には、ROM75、室内温度を検出する室温センサ84及び熱交換器18のコイル温度を検出する熱交温度センサ86が接続され、さらに、コントロール基板58に設けられているサービスLED及び運転切換スイッチ88が接続されている。なお、後述するリモコン120にも温度センサが設けられており、室内温度は通常は、リモコン120によって計測されて所定のタイミングで送出されてくるようになっている。
【0033】
ROM75には、後述する風量や風向を1/fゆらぎに基づいて制御するのに必要なゆらぎデータ等の各種データが記憶されている。なお、ROM75は外付けのROMであるため、前記各種データは容易に変更することができる。
【0034】
運転切換スイッチ88は、通常運転とメンテナンス時等に行う試験運転との切換用であると共に、電源スイッチ88Aの接点を開放してエアコン10への運転電力の供給を遮断できるようになっている。通常、この運転切換スイッチ88は、通常運転に設定されている。なお、サービスLEDは、メンテナンス時に点灯操作することにより、サービスマンに自己診断結果を知らせるようになっている。
【0035】
この室内ユニット12は、端子板90のターミナル90A、90B、90Cを介して室外ユニット14に接続されている。
【0036】
一方、図6に示されるように、室外ユニット14には、端子板92が設けられ、この端子板92のターミナル92A、92B、92Cがそれぞれ、室内ユニット12の端子板90のターミナル90A、90B、90Cに接続されている。これにより、室外ユニット14には、室内ユニット12から運転電力が供給されると共に、室内ユニット12との間でシリアル通信が可能となっている。
【0037】
この室外ユニット14には、整流基板94、コントロール基板96が設けられている。コントロール基板96には、マイコン98と共に、ノイズフィルタ100A、100B、100C、シリアル回路102及びスイッチング電源104等が設けられている。
【0038】
整流基板94には、ノイズフィルタ100Aを介して供給される電力を整流し、ノイズフィルタ100B、100Cを介して平滑化してスイッチング電源104へ出力する。スイッチング電源104は、マイコン98と共にインバータ回路106に接続されている。これにより、マイコン98から出力される制御信号に応じた周波数の電力をインバータ回路106からコンプレッサモータ108へ出力して、コンプレッサ26を回転駆動させるようになっている。
【0039】
なお、マイコン98は、インバータ回路106から出力される電力の周波数が、オフまたは14Hz以上(上限は運転電流の上限による)の範囲となるように制御しており、これによって、コンプレッサモータ108、すなわちコンプレッサ26の回転数が変えられ、コンプレッサ26の能力(エアコン10の冷暖房能力)が制御される。
【0040】
このコントロール基板96には、四方弁24及び熱交換器30を冷却するための図示しないファンを駆動するファンモータ110、ファンモータコンデンサ110Aが接続されている。また、室外ユニット14には、外気温度を検出する外気温度センサ112、熱交換器30の冷媒コイルの温度を検出するコイル温度センサ114及びコンプレッサ26の温度を検出するコンプレッサ温度センサ116が設けられており、これらがマイコン98に接続されている。
【0041】
マイコン98は、運転モードに応じて四方弁24を切り換えるとと共に、室内ユニット12からの制御信号、外気温度センサ112、コイル温度センサ114及びコンプレッサ温度センサ116の検出結果に基づいて、ファンモータ110のオン/オフ及びコンプレッサモータ108の運転周波数(コンプレッサ26の能力)等を制御するようになっている。
【0042】
図7(A)及び図7(B)には、エアコン10の遠隔操作に用いられるリモコン120の一例が示されている。
【0043】
リモコン120は、ケーシング122に矩形状の液晶パネルを用いた表示窓124が設けられている。図7(B)に示されるように、この表示窓124には、運転モード、設定温度、室内温度(室温)、風量等の種々の運転条件が表示可能となっている。図7(A)に示されるように、エアコン10の運転中は、運転モード、設定温度又は室温、風量等の設定された運転条件又は運転状態が選択されて表示されるようになっている。
【0044】
図7(A)及び図7(B)に示されるように、ケーシング122の表面には、運転/停止ボタン126、温度設定ボタン128A、128B、1時間タイマ(1Hタイマ)ボタン130、省エネモード(以下、エコモードという)の運転条件を設定するためのワンタッチエコボタン132、運転モードを自動、暖房、ドライ、冷房、送風、空気清浄と順に切り換える運転切換ボタン138、室内ユニット12の吹出し口50から吹出す風量、風向の設定を切り換える風量ボタン140、風向ボタン142、快適な睡眠が得られるようにするための快眠ボタン144、アンペア切換ボタン146、タイマ入りボタン150、タイマ切ボタン152及びタイマ設定ボタン154が設けられており、エアコン10の運転能力を種々に設定可能となっている。また、表示窓124にこれらの操作に応じた表示がなされる(例えば図7(A)参照)。
【0045】
エアコン10は、運転/停止ボタン126の操作によって運転/停止される。また、表示窓124に表示される設定温度は、温度設定ボタン128Aの操作によって高くなり、温度設定ボタン128Bの操作によって低くなる。
【0046】
1時間タイマボタン130は、エアコン10の運転時間を1時間に設定し、1時間経過するとリモコン120からエアコン10の室内ユニット12へ停止信号が送出されるようになっている。
【0047】
ワンタッチエコボタン132は、運転停止中に押下した場合でも設定が記憶されるようになっている。このため、運転停止中にワンタッチエコボタン132を押下した後に運転開始した場合には自動的にエコモードに設定されるようになっている。逆に、運転中にワンタッチエコボタン132を押下して運転停止した場合でも設定を記憶しており、再度運転開始した場合には自動的にエコモードに設定される。すなわち、エコモードの設定及び解除は、ワンタッチエコボタン132を操作することによってのみ行うことができるようになっている。なお、エコモードは、冷房、暖房、ドライ及び自動の各運転モードで動作する。
【0048】
アンペア切換ボタン146は、使用電気容量の設定の切り換え用であり、例えば使用電気容量を20アンペアから15アンペアに切り換えることができる。これにより最大電流値をセーブすることができるので、他の電気器具と併用しているときでもブレーカーダウンを防ぐことができる。
【0049】
タイマ入りボタン150及びタイマ切ボタン152のそれぞれは、運転開始時間、運転停止時間の設定用となっており、例えば、タイマ入りボタン150の操作によって表示窓124に表示している予約時刻を進めたり戻したりして、所望の時間を表示させた後、タイマ設定ボタン154を操作することによりタイマ予約されるようになっている。
【0050】
また、リモコン120のケーシング122には、カバー134が設けられており、このカバー134を取り外すと、図7(B)に示すようにリセットボタン156及びセンサ切換ボタン158が露出するようになっている。
【0051】
図8には、リモコン120の機能ブロック図を示しており、リモコン120には、表示窓120の表示を行う表示部160、前記した種々の設定ボタンが設けられている操作部162、室内温度を検出する室温センサ164及び時間計測するための時計機能を備えたタイマ回路166が設けられており、これらがマイコンを備えたリモコン制御部168に接続されている。また、このリモコン制御部168には、室内ユニット12へ操作信号を送出する送信部170が接続されている。
【0052】
リモコン制御部168は、操作部162から入力される操作状態に応じたエアコン10の操作信号を室内ユニット12へ送出すると共に、室温センサ164の検出結果も送出するようになっている。また、リモコン制御部168は、室内ユニット12が運転中であるか否かを確認している。この確認は、例えば、操作信号を送出したときに、室内ユニット12からの受信応答などから確認するようになっている。
【0053】
また、リモコン制御部168では、エアコン10の運転がタイマ予約されたときには、この予約内容を記憶し、予約内容に応じて室内ユニット12へ自動的に運転/停止信号を送出して、エアコン10を運転/停止させるようになっている。
【0054】
次に、本実施の形態の作用について説明する。
【0055】
図9には、エアコン10の運転中にエコモードが選択された場合のマイコン74による制御の流れが示されている。
【0056】
エアコン10の運転中にリモコン120のワンタッチエコボタン132が押下されると、まず、ステップ200において、現在の運転モードが冷房運転か否かを判断する。肯定判定だった場合にはステップ202で設定温度を28.5°Cに設定し、否定判定だった場合には、ステップ204で運転モードが暖房運転か否かを判断する。ステップ204で肯定判定だった場合には、ステップ206で設定温度を20.5°Cに設定し、否定判定だった場合、すなわち、運転モードがドライ運転または自動運転の場合にはステップ208で設定温度を室温センサ84により検出した室温に設定する(ただし、20°C〜28°Cの範囲内で設定する)。なお、冷房及び暖房運転の場合には、リモコン120による設定温度の変更はできない。
【0057】
ステップ210では、電流設定を下げる。すなわち、電気容量が20Aの場合には15Aに設定する。また、電気容量が15Aの場合には10Aに設定する。これにより、最大電流値をセーブすることができ、エネルギー消費を抑えることができる。なお、この場合はリモコン120のアンペア切換ボタン146を押下しても、電気容量は切り換わらない。
【0058】
次に、ステップ212では、冷房運転か否かを判断し、肯定判定だった場合には、ステップ214で上下フラップ54が(6)〜(3)の位置で1/fゆらぎに基づいたゆらぎスイングするように設定する。これによりゆらぎスイングが開始される。
【0059】
ゆらぎスイングの制御は、まず、ROM75に記憶されたカオス演算式から求められた表1に示すようなゆらぎデータを1分ごとにNo1〜No120までシフトさせて読み込む。そして、読み込んだゆらぎデータが例えば70以上だった場合には(6)から(3)の位置で上下フラップ54がスイングするように制御し、40以上70未満だった場合には(6)から(4)の位置で上下フラップ54がスイングするように制御し、40未満だった場合には(6)から(5)の位置で上下フラップ54がスイングするように制御する。これにより、1分ごとにスイング幅が不規則に変化し、快適感を与えることができる。
【0060】
【表1】

Figure 0004056146
次のステップ215では、1/fゆらぎに基づいてゆらぎ送風制御を行う。ゆらぎ送風制御は、ゆらぎスイング制御と同様に、ROM75に記憶されたカオス演算式から求められたゆらぎデータを1分ごとにシフトさせて読み込み、このゆらぎデータが所定値以上だった場合あるいは所定値未満だった場合等、所定の条件に基づいて風量を変化させる。これにより、1分ごとに風量が不規則に変化し、快適感を与えることができる。
【0061】
ステップ216では、暖房運転中で、かつ風量が強風であるか否かを判断し、肯定判定だった場合にはステップ220へ進み、否定判定だった場合には、ステップ218で1/fゆらぎに基づいてゆらぎ送風制御を行う。ゆらぎ送風制御は、ステップ215で行うゆらぎ送風制御と同じである。
【0062】
次にステップ220では、ドライ運転モードか否かを判断し、否定判定だった場合にはリターンし、肯定判定だった場合にはステップ222でコンプレッサ26の運転周波数を4Hz下げる(室温20°C以下の時の運転周波数と同じ)。これにより、エネルギー消費を抑えることができる。
【0063】
このように、エコモードにおいて、運転モードに応じて風向や風量を1/fゆらぎに基づいて制御するので、運転能力を低下させて運転した場合でもある程度快適感を与えることができる。
【0064】
なお、本実施の形態では、ゆらぎスイングを行う場合は(6)から(3)の位置でスイングするとして説明したが、これに限らず、適宜他の位置でゆらぎスイングするようにしてもよい。
【0065】
【発明の効果】
以上説明した如く、請求項1記載の発明によれば、冷房運転では通常の冷房運転の設定温度よりも高めに、暖房運転では通常の暖房運転の設定温度よりも低めに設定温度を設定することで運転能力を若干低下させるとともに、抑制手段により運転電流の最大電流値を抑制するので、エネルギー消費を抑えることができる。
【0066】
請求項2記載の発明によれば、省エネモード時には、風量を風量制御手段により1/fゆらぎに基づいて不規則に変化させるので、運転能力を若干低下させた省エネモードで運転した場合でも快適感を得ることができる。
【0067】
請求項3記載の発明によれば、省エネモード時には、風向を変化させるフラップを1/fゆらぎに基づいて不規則に変化させるので、運転能力を若干低下させた省エネモードで運転した場合でも快適感を得ることができる。
【0068】
請求項4記載の発明によれば、省エネモード時の除湿運転では、コンプレッサの周波数を所定値低下させるので、エネルギー消費を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に適用したエアコンの概略構成図である。
【図2】本実施の形態に適用したエアコンの冷凍サイクルを示す概略図である。
【図3】室内ユニットを示す概略断面図である。
【図4】上下フラップの位置を示す概略図である。
【図5】室内ユニットの回路構成の概略を示すブロック図である。
【図6】室外ユニットの回路構成の概略を示すブロック図である。
【図7】(A)はエアコンの運転中の表示の一例が示されているリモコンの平面図である。(B)はリモコンの表示窓に表示されるキャラクターの全てが表示されているリモコンの平面図である。
【図8】リモコンの一例を示す機能ブロック図である。
【図9】エコモード制御ルーチンの流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 エアコン(空気調和機)
12 室内ユニット
14 室外ユニット
18 熱交換器
26 コンプレッサ
30 熱交換器
74 マイコン(シフト手段、抑制手段、風量制御手段、フラップ制御手段)
120 リモコン(選択手段)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an air conditioner, and more particularly, to an air conditioner capable of performing an air conditioning operation in an energy saving mode that suppresses energy consumption.
[0002]
[Prior art]
An air conditioner (hereinafter referred to as “air conditioner”) that performs indoor air conditioning performs indoor air conditioning (dry) or heating operation by controlling the capacity of the compressor or the amount and direction of the air-conditioned air blown into the room. It is like that.
[0003]
Some of such air conditioners are set with an energy saving mode that suppresses unnecessary energy consumption by suppressing driving ability.
[0004]
In the energy saving mode, for example, the air conditioning operation is performed by increasing the set temperature in the cooling operation or lowering the set temperature in the heating operation, but this alone cannot suppress the energy consumption so much. Moreover, if energy consumption is suppressed too much, comfort may be impaired.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
This invention is made | formed in view of the said fact, and it aims at proposing the air conditioner which can perform air-conditioning control which can obtain a feeling of comfort, suppressing energy consumption.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to claim 1 is an air conditioner that achieves indoor air conditioning by controlling the air volume and direction of the conditioned air blown into the room and the capacity of the compressor, and is desired from a plurality of operation modes including an energy saving mode. A selection means for selecting the operation mode, and when the energy saving mode is selected by the selection means, when the operation mode when the energy saving mode is selected is the cooling operation mode and the heating operation mode, the set temperature is set to the operation mode. Shift means for shifting to a predetermined temperature every time, and when the operation mode when the energy saving mode is selected is a dry operation mode, a shift means for shifting the set temperature to the room temperature when the energy saving mode is selected; When the energy saving mode is selected And suppressing means for suppressing the maximum current value of the operating current.
[0007]
According to the first aspect of the present invention, when the energy saving mode is selected by the selection means, the shift means When the operation mode when the energy saving mode is selected is the cooling operation mode and the heating operation mode, the set temperature is shifted to a predetermined temperature predetermined for each operation mode, and the operation mode when the energy saving mode is selected is In the dry operation mode, the set temperature is the room temperature when the energy saving mode is selected. Shift to. For example, the set temperature is set to 28.5 ° C for cooling operation, and the set temperature is set to 20.5 ° C for heating operation. That is, the operating capacity is slightly reduced by setting the set temperature to be higher than the set temperature for normal cooling operation in the cooling operation and lower than the set temperature for normal heating operation in the heating operation. In dry operation, the energy saving mode is selected by the selection means. room temperature (Restricted within the range of 20 ° C. to 28 ° C.). Thereby, energy consumption can be suppressed.
[0008]
Further, the maximum current value of the operating current is suppressed by the suppressing means. For example, the maximum current value can be suppressed by switching to 15 A for a model with an electric capacity of 20 A (ampere) and 10 A for a model with a capacity of 15 A, thereby further reducing energy consumption.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, there is further provided an air volume control means for controlling the air volume based on 1 / f fluctuation when the energy saving mode is selected by the selection means.
[0010]
According to the invention described in claim 2, since the air volume is irregularly changed based on the 1 / f fluctuation by the air volume control means in the energy saving mode, even when driving in the energy saving mode with a slightly reduced driving ability, Can be obtained.
[0011]
The invention according to claim 3 further includes a flap control means for controlling the flap for changing the wind direction based on 1 / f fluctuation when the energy saving mode is selected by the selection means.
[0012]
According to the invention described in claim 3, in the energy saving mode, the flap for changing the wind direction is irregularly changed based on 1 / f fluctuation, so that even when driving in the energy saving mode with slightly reduced driving ability, a comfortable feeling is provided. Can be obtained.
[0013]
According to a fourth aspect of the present invention, when the energy saving mode is selected by the selection means and the dehumidifying operation mode is selected, the frequency of the compressor is decreased by a predetermined value.
[0014]
According to the invention described in claim 4, in the dehumidifying operation in the energy saving mode, the frequency of the compressor is decreased by a predetermined value, for example, 4 Hz. Thereby, energy consumption can be suppressed.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0016]
FIG. 1 shows an air conditioner (hereinafter referred to as “air conditioner 10”) applied to the present embodiment. The air conditioner 10 includes an indoor unit 12 and an outdoor unit 14, and is operated / stopped by operation of a wireless remote control switch (hereinafter referred to as "remote control 120") provided as remote control means. In addition, when the operation condition such as the operation mode and the set temperature is set by the remote controller 120 and the operation signal is transmitted, the air conditioner 10 receives the operation signal by the indoor unit 12 and is operated based on the operation signal. .
[0017]
FIG. 2 schematically shows a refrigeration cycle configured between the indoor unit 12 and the outdoor unit 14 of the air conditioner 10. Between the indoor unit 12 and the outdoor unit 14, a thick pipe refrigerant pipe 16 </ b> A and a thin pipe refrigerant pipe 16 </ b> B for circulating the refrigerant are provided in pairs, and one end of each is provided in the indoor unit 12. It is connected to the exchanger 18.
[0018]
The other end of the refrigerant pipe 16 </ b> A is connected to the valve 20 </ b> A of the outdoor unit 14. The valve 20A is connected to the four-way valve 24 via a muffler 22A. An accumulator 28 and a muffler 22B, each of which is connected to the compressor 26, are connected to the four-way valve 24. Furthermore, the outdoor unit 14 is provided with a heat exchanger 30. One of the heat exchangers 30 is connected to the four-way valve 24, and the other is connected to the valve 20B via a capillary tube 32, a strainer 34, an electric expansion valve 36, and a modulator 38. The other end of the refrigerant pipe 16B is connected to the valve 20B, thereby forming a sealed circulation path for the refrigerant that forms a refrigeration cycle between the indoor unit 12 and the outdoor unit 14.
[0019]
The air conditioner 10 can be cooled or heated by circulating the refrigerant in the refrigeration cycle by the operation of the compressor 26.
[0020]
That is, in the cooling mode, the refrigerant compressed by the compressor 26 is liquefied by being supplied to the heat exchanger 30, and the liquefied refrigerant is vaporized by the heat exchanger 18 of the indoor unit 12. Air passing through 18 is cooled. In the heating mode, conversely, the refrigerant compressed by the compressor 26 dissipates heat by being condensed in the heat exchanger 18 of the indoor unit 12, and the air passing through the heat exchanger 18 with the heat dissipated by the refrigerant. Heat.
[0021]
In FIG. 2, the flow of the respective refrigerants in the cooling mode (cooling operation) and the heating mode (heating operation) are indicated by arrows, and the operation mode is switched between the cooling mode (dry mode) and the heating mode by switching the four-way valve 24. And the evaporation temperature of the refrigerant is adjusted by controlling the valve opening degree of the electric expansion valve 36.
[0022]
FIG. 3 shows a schematic cross section of the indoor unit 12. The interior of the indoor unit 12 is covered with a casing 42 that is locked to the upper and lower sides (upper and lower sides of the drawing in FIG. 2) of a mounting base 40 that is attached to an indoor wall surface (not shown). In the casing 42, a cross flow fan 44 is disposed at the center. The heat exchanger 18 is arranged from the front surface side to the upper surface side of the cross flow fan 44, and between the heat exchanger 18 and the suction port 46 formed on the upper surface side from the front surface side of the casing 42. The filter 48 is arranged. A blowout port 50 is formed in the lower part of the casing 42.
[0023]
Thus, in the indoor unit 12, the indoor air is sucked from the suction port 46 by the rotation of the cross flow fan 44, passes through the filter 48 and the heat exchanger 18, and then blows out from the blower port 50 toward the room. In the indoor unit 12, the heat exchanger 18 is cooled or heated by the operation of the refrigeration cycle, and the air sucked from the room is cooled or heated by the heat exchanger 18 when passing through the heat exchanger 18. The air is blown into the room to achieve indoor air conditioning.
[0024]
Left and right flaps 52 and upper and lower flaps 54 are provided in the air outlet 50, and the direction of the conditioned air blown out can be changed by the left and right flaps 52 and the upper and lower flaps 54. As shown in FIG. 4, the upper and lower flaps 54 can be changed to the positions (1) to (7). Note that the position of (1) and the position of (2) form an angle of about 18 ° as an example. Similarly, (2) and (3), (3), (4), (4) and The positions (5), (5) and (6) are also at an angle of about 18 °. Further, the position (6) and the position (7) form an angle of about 10 °.
[0025]
As shown in FIG. 5, the indoor unit 12 is provided with a power supply board 56, a control board 58, and a power relay board 60. A motor power supply 62, a control circuit power supply 64, a serial power supply 66, and a drive circuit 68 are provided on the power supply board 56 to which power for operating the air conditioner 10 is supplied. The control board 58 is provided with a serial circuit 70, a drive circuit 72 and a microcomputer 74.
[0026]
A fan motor 76 (for example, a DC brushless motor) that drives the crossflow fan 44 is connected to the drive circuit 68 of the power supply board 56, and the motor is controlled according to a control signal from the microcomputer 74 provided on the control board 58. Driving power is supplied from the power source 62. At this time, the microcomputer 74 controls the speed of the fan motor 76 by controlling the output voltage from the drive circuit 68 to change in 256 steps within a range of 12V to 36V.
[0027]
Connected to the drive circuit 72 of the control board 58 is an upper and lower flap motor 78 that operates the power relay board 60 and the upper and lower flaps 54. The power relay board 60 is provided with a power relay 80, a thermal fuse, and the like. The power relay 80 is operated by a signal from the microcomputer 74 to open and close a contact 80A for supplying power to the outdoor unit 14. The air conditioner 10 is operated by supplying electric power to the outdoor unit 14 by closing the contact 80A.
[0028]
The vertical flap motor 78 is controlled in accordance with a control signal from the microcomputer 74 to operate the vertical flap 54. By swinging the upper and lower flaps 54 in the vertical direction, the blowing direction of the air blown out from the blowout port 50 of the indoor unit 12 is changed in the vertical direction. The operation of the upper and lower flaps 54 can be fixed so that the blowing air is directed to an arbitrary position (positions (1) to (6) in FIG. 4). However, in the automatic mode, (1) to ( It can be changed randomly at positions up to 7).
[0029]
In this way, in the indoor unit 12 of the air conditioner 10, the rotation of the cross flow fan 44 and the operation of the upper and lower flaps 54 are controlled, so that the desired air volume and direction or the air volume controlled to make the room comfortable. Air conditioned in the wind direction can be blown out indoors.
[0030]
The serial circuit 70 is connected to the serial power supply 66 of the microcomputer 74 and the power supply circuit 56, and further connected to the outdoor unit 14. The microcomputer 74 performs serial communication with the outdoor unit 14 via the serial circuit 70 and controls the operation of the outdoor unit 14.
[0031]
In addition, the indoor unit 12 is provided with a display board 82 having a receiving circuit for receiving an operation signal from a remote controller 120 described later, a display LED for operation display, and the like, and this display board 82 is connected to the microcomputer 74. Has been. As shown in FIG. 1, the display portion 82A of the display substrate 82 is exposed on the surface of the casing 42, and an operation signal from the remote controller 120 is received and input by the display portion 82A.
[0032]
As shown in FIG. 5, the microcomputer 74 is connected to a ROM 75, a room temperature sensor 84 that detects the room temperature, and a heat exchange temperature sensor 86 that detects the coil temperature of the heat exchanger 18. The service LED and the operation changeover switch 88 are connected. The remote controller 120 described later is also provided with a temperature sensor, and the room temperature is usually measured by the remote controller 120 and sent out at a predetermined timing.
[0033]
The ROM 75 stores various data such as fluctuation data necessary for controlling the air volume and the wind direction, which will be described later, based on the 1 / f fluctuation. Since the ROM 75 is an external ROM, the various data can be easily changed.
[0034]
The operation changeover switch 88 is used for switching between normal operation and test operation performed at the time of maintenance and the like, and the contact of the power switch 88A can be opened to cut off the supply of operating power to the air conditioner 10. Normally, the operation changeover switch 88 is set to normal operation. The service LED is turned on during maintenance to inform the service person of the self-diagnosis result.
[0035]
The indoor unit 12 is connected to the outdoor unit 14 via terminals 90A, 90B, and 90C of the terminal plate 90.
[0036]
On the other hand, as shown in FIG. 6, the outdoor unit 14 is provided with a terminal plate 92, and the terminals 92 </ b> A, 92 </ b> B, 92 </ b> C of the terminal plate 92 are respectively connected to the terminals 90 </ b> A, 90 </ b> B of the terminal plate 90 of the indoor unit 12. It is connected to 90C. As a result, the outdoor unit 14 is supplied with operating power from the indoor unit 12 and is capable of serial communication with the indoor unit 12.
[0037]
The outdoor unit 14 is provided with a rectifying substrate 94 and a control substrate 96. In addition to the microcomputer 98, the control board 96 is provided with noise filters 100A, 100B, 100C, a serial circuit 102, a switching power supply 104, and the like.
[0038]
The rectifying substrate 94 rectifies the power supplied via the noise filter 100A, smoothes it through the noise filters 100B and 100C, and outputs it to the switching power supply 104. The switching power supply 104 is connected to the inverter circuit 106 together with the microcomputer 98. As a result, power having a frequency corresponding to the control signal output from the microcomputer 98 is output from the inverter circuit 106 to the compressor motor 108 to drive the compressor 26 to rotate.
[0039]
The microcomputer 98 controls the frequency of the electric power output from the inverter circuit 106 to be in the range of OFF or 14 Hz or more (the upper limit depends on the upper limit of the operating current). The rotation speed of the compressor 26 is changed, and the capacity of the compressor 26 (air conditioning capacity of the air conditioner 10) is controlled.
[0040]
The control board 96 is connected to a fan motor 110 and a fan motor capacitor 110A for driving a fan (not shown) for cooling the four-way valve 24 and the heat exchanger 30. The outdoor unit 14 is provided with an outside temperature sensor 112 that detects the outside temperature, a coil temperature sensor 114 that detects the temperature of the refrigerant coil of the heat exchanger 30, and a compressor temperature sensor 116 that detects the temperature of the compressor 26. These are connected to the microcomputer 98.
[0041]
The microcomputer 98 switches the four-way valve 24 in accordance with the operation mode, and at the same time, based on the control signal from the indoor unit 12, the detection results of the outside air temperature sensor 112, the coil temperature sensor 114, and the compressor temperature sensor 116. ON / OFF, the operating frequency of the compressor motor 108 (capacity of the compressor 26), and the like are controlled.
[0042]
FIGS. 7A and 7B show an example of a remote controller 120 used for remote control of the air conditioner 10.
[0043]
The remote control 120 is provided with a display window 124 using a rectangular liquid crystal panel in a casing 122. As shown in FIG. 7B, the display window 124 can display various operation conditions such as an operation mode, a set temperature, a room temperature (room temperature), and an air volume. As shown in FIG. 7A, during the operation of the air conditioner 10, the set operation conditions or operation states such as the operation mode, the set temperature or room temperature, and the air volume are selected and displayed.
[0044]
7A and 7B, on the surface of the casing 122, an operation / stop button 126, temperature setting buttons 128A and 128B, an hour timer (1H timer) button 130, an energy saving mode ( From the one-touch eco button 132 for setting the operating conditions (hereinafter referred to as eco mode), the operation switching button 138 for switching the operation mode in order from automatic, heating, dry, cooling, air blowing, and air cleaning, from the outlet 50 of the indoor unit 12 Air volume button 140 for switching setting of air volume to be blown and wind direction, wind direction button 142, pleasant sleep button 144 for enabling comfortable sleep, ampere switch button 146, timer on button 150, timer off button 152 and timer setting button 154 is provided, and the driving capability of the air conditioner 10 can be set in various ways. There. In addition, display corresponding to these operations is performed on the display window 124 (see, for example, FIG. 7A).
[0045]
The air conditioner 10 is operated / stopped by operating the operation / stop button 126. The set temperature displayed on the display window 124 is increased by operating the temperature setting button 128A, and is decreased by operating the temperature setting button 128B.
[0046]
The 1-hour timer button 130 sets the operation time of the air conditioner 10 to 1 hour, and when 1 hour elapses, a stop signal is sent from the remote controller 120 to the indoor unit 12 of the air conditioner 10.
[0047]
Even when the one-touch eco button 132 is pressed while the operation is stopped, the setting is stored. For this reason, when the operation is started after the one-touch eco button 132 is pressed while the operation is stopped, the eco mode is automatically set. Conversely, even when the one-touch eco button 132 is pressed during operation and the operation is stopped, the setting is stored, and when the operation is started again, the eco mode is automatically set. That is, the eco mode can be set and canceled only by operating the one-touch eco button 132. The eco mode operates in each operation mode of cooling, heating, dry and automatic.
[0048]
The ampere switching button 146 is for switching the setting of the used electric capacity. For example, the used electric capacity can be switched from 20 amperes to 15 amperes. As a result, the maximum current value can be saved, so that the breaker down can be prevented even when used in combination with other electric appliances.
[0049]
Each of the timer on button 150 and the timer off button 152 is for setting the operation start time and the operation stop time. For example, the reservation time displayed on the display window 124 can be advanced by operating the timer on button 150. The timer is reserved by operating the timer setting button 154 after returning the desired time and displaying it.
[0050]
The casing 122 of the remote controller 120 is provided with a cover 134. When the cover 134 is removed, the reset button 156 and the sensor switching button 158 are exposed as shown in FIG. 7B. .
[0051]
FIG. 8 shows a functional block diagram of the remote controller 120. The remote controller 120 includes a display unit 160 for displaying the display window 120, an operation unit 162 provided with the various setting buttons described above, and a room temperature. A room temperature sensor 164 to detect and a timer circuit 166 having a clock function for measuring time are provided, and these are connected to a remote control unit 168 having a microcomputer. The remote controller 168 is connected to a transmitter 170 that sends an operation signal to the indoor unit 12.
[0052]
The remote controller 168 sends an operation signal of the air conditioner 10 corresponding to the operation state input from the operation unit 162 to the indoor unit 12 and also sends a detection result of the room temperature sensor 164. The remote control control unit 168 confirms whether the indoor unit 12 is in operation. This confirmation is confirmed from a reception response from the indoor unit 12 when an operation signal is transmitted, for example.
[0053]
The remote controller 168 stores the reservation contents when the timer operation is reserved for the operation of the air conditioner 10 and automatically sends an operation / stop signal to the indoor unit 12 in accordance with the reservation contents. It is designed to run / stop.
[0054]
Next, the operation of the present embodiment will be described.
[0055]
FIG. 9 shows a flow of control by the microcomputer 74 when the eco mode is selected during the operation of the air conditioner 10.
[0056]
When the one-touch eco button 132 of the remote controller 120 is pressed during operation of the air conditioner 10, first, in step 200, it is determined whether or not the current operation mode is a cooling operation. If the determination is affirmative, the set temperature is set to 28.5 ° C in step 202, and if the determination is negative, it is determined in step 204 whether the operation mode is heating operation. If the determination in step 204 is affirmative, the set temperature is set to 20.5 ° C in step 206. If the determination is negative, that is, if the operation mode is dry operation or automatic operation, it is set in step 208. The temperature is set to the room temperature detected by the room temperature sensor 84 (however, it is set within the range of 20 ° C. to 28 ° C.). In the case of cooling and heating operation, the set temperature cannot be changed by the remote controller 120.
[0057]
In step 210, the current setting is lowered. That is, when the electric capacity is 20A, it is set to 15A. When the electric capacity is 15A, it is set to 10A. Thereby, the maximum current value can be saved and energy consumption can be suppressed. In this case, even if the ampere switch button 146 of the remote controller 120 is pressed, the electric capacity is not switched.
[0058]
Next, in step 212, it is determined whether or not the cooling operation is performed. If the determination is affirmative, in step 214, the upper and lower flaps 54 are swings based on the 1 / f fluctuation at the positions (6) to (3). Set to As a result, the fluctuation swing is started.
[0059]
In the fluctuation swing control, first, fluctuation data as shown in Table 1 obtained from the chaos arithmetic expression stored in the ROM 75 is read and shifted from No1 to No120 every minute. When the fluctuation data read is, for example, 70 or more, the upper and lower flaps 54 are controlled to swing at the positions (6) to (3). The vertical flap 54 is controlled to swing at the position 4), and if it is less than 40, the vertical flap 54 is controlled to swing at the positions (6) to (5). Thereby, the swing width changes irregularly every minute, and a comfortable feeling can be given.
[0060]
[Table 1]
Figure 0004056146
In the next step 215, fluctuation ventilation control is performed based on the 1 / f fluctuation. Fluctuation air blow control, like fluctuation swing control, shifts and reads fluctuation data obtained from a chaos arithmetic expression stored in ROM 75 every minute, and if this fluctuation data is greater than or equal to a predetermined value or less than a predetermined value In such a case, the air volume is changed based on a predetermined condition. Thereby, an air volume changes irregularly for every minute, and a comfortable feeling can be given.
[0061]
In step 216, it is determined whether or not the heating operation is being performed and the air flow is strong. If the determination is affirmative, the process proceeds to step 220. If the determination is negative, the fluctuation is 1 / f in step 218. Fluctuation ventilation control is performed based on this. The fluctuation ventilation control is the same as the fluctuation ventilation control performed in step 215.
[0062]
Next, in step 220, it is determined whether or not the operation mode is a dry operation mode. If the determination is negative, the process returns. If the determination is affirmative, the operation frequency of the compressor 26 is decreased by 4 Hz in step 222 (room temperature 20 ° C. or less). Same as the operation frequency at the time of). Thereby, energy consumption can be suppressed.
[0063]
As described above, in the eco mode, the wind direction and the air volume are controlled based on the 1 / f fluctuation according to the operation mode, so that a certain degree of comfort can be given even when the driving ability is lowered.
[0064]
In the present embodiment, the swing swing is described as swinging at the positions (6) to (3). However, the present invention is not limited to this, and the swing swing may be performed at other positions as appropriate.
[0065]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, the set temperature is set to be higher than the set temperature of the normal cooling operation in the cooling operation, and lower than the set temperature of the normal heating operation in the heating operation. Thus, the driving capability is slightly reduced and the maximum current value of the driving current is suppressed by the suppressing means, so that energy consumption can be suppressed.
[0066]
According to the invention described in claim 2, since the air volume is irregularly changed based on the 1 / f fluctuation by the air volume control means in the energy saving mode, even when driving in the energy saving mode with a slightly reduced driving ability, Can be obtained.
[0067]
According to the invention described in claim 3, in the energy saving mode, the flap for changing the wind direction is irregularly changed based on 1 / f fluctuation, so that even when driving in the energy saving mode with slightly reduced driving ability, a comfortable feeling is provided. Can be obtained.
[0068]
According to the fourth aspect of the present invention, in the dehumidifying operation in the energy saving mode, the frequency of the compressor is decreased by a predetermined value, so that energy consumption can be suppressed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an air conditioner applied to the present embodiment.
FIG. 2 is a schematic diagram showing a refrigeration cycle of an air conditioner applied to the present embodiment.
FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing an indoor unit.
FIG. 4 is a schematic view showing the positions of upper and lower flaps.
FIG. 5 is a block diagram illustrating an outline of a circuit configuration of an indoor unit.
FIG. 6 is a block diagram showing an outline of a circuit configuration of the outdoor unit.
FIG. 7A is a plan view of a remote controller showing an example of a display during operation of an air conditioner. (B) is a plan view of the remote control in which all of the characters displayed on the display window of the remote control are displayed.
FIG. 8 is a functional block diagram illustrating an example of a remote controller.
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of an eco mode control routine.
[Explanation of symbols]
10 Air conditioner (air conditioner)
12 Indoor units
14 Outdoor unit
18 Heat exchanger
26 Compressor
30 heat exchanger
74 Microcomputer (shift means, suppression means, air volume control means, flap control means)
120 Remote control (selection means)

Claims (4)

室内へ吹出す空調風の風量及び風向並びにコンプレッサの能力を制御することにより室内の空気調和を図る空気調和機であって、
省エネモードを含む複数の運転モードから所望の運転モードを選択する選択手段と、
前記選択手段により前記省エネモードが選択された場合、前記省エネモードが選択された時の運転モードが冷房運転モード及び暖房運転モードの場合は設定温度を運転モード毎に予め定めた所定温度にシフトし、前記省エネモードが選択された時の運転モードがドライ運転モードの場合は設定温度を前記省エネモードが選択された時の室温にシフトするシフト手段と、
前記省エネモードが選択された時に運転電流の最大電流値を抑制する抑制手段と、
を有する空気調和機。
An air conditioner that achieves indoor air conditioning by controlling the volume and direction of air-conditioned air blown into the room and the capacity of the compressor,
A selection means for selecting a desired operation mode from a plurality of operation modes including an energy saving mode;
When the energy saving mode is selected by the selection means, when the operation mode when the energy saving mode is selected is the cooling operation mode and the heating operation mode, the set temperature is shifted to a predetermined temperature predetermined for each operation mode. Shifting means for shifting the set temperature to room temperature when the energy saving mode is selected when the operation mode when the energy saving mode is selected is the dry operation mode;
Suppression means for suppressing the maximum current value of the operating current when the energy saving mode is selected ;
Having an air conditioner.
前記選択手段により前記省エネモードが選択された場合、前記風量を1/fゆらぎに基づいて制御する風量制御手段をさらに有する請求項1記載の空気調和機。  The air conditioner according to claim 1, further comprising: an air volume control unit that controls the air volume based on 1 / f fluctuation when the energy saving mode is selected by the selection unit. 前記選択手段により前記省エネモードが選択された場合、前記風向を変化させるフラップを1/fゆらぎに基づいて制御するフラップ制御手段をさらに有する請求項1または請求項2に記載の空気調和機。  3. The air conditioner according to claim 1, further comprising: a flap control unit that controls a flap that changes the wind direction based on 1 / f fluctuation when the energy saving mode is selected by the selection unit. 前記選択手段により前記省エネモードが選択され、かつ除湿運転モードである場合、前記コンプレッサの周波数を所定値低下させることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の空気調和機。  The air conditioning according to any one of claims 1 to 3, wherein when the energy saving mode is selected by the selection means and the dehumidifying operation mode is selected, the frequency of the compressor is decreased by a predetermined value. Machine.
JP26807098A 1998-09-22 1998-09-22 Air conditioner Expired - Fee Related JP4056146B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26807098A JP4056146B2 (en) 1998-09-22 1998-09-22 Air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26807098A JP4056146B2 (en) 1998-09-22 1998-09-22 Air conditioner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000097473A JP2000097473A (en) 2000-04-04
JP4056146B2 true JP4056146B2 (en) 2008-03-05

Family

ID=17453475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26807098A Expired - Fee Related JP4056146B2 (en) 1998-09-22 1998-09-22 Air conditioner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4056146B2 (en)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002101643A (en) * 2000-09-19 2002-04-05 Chofu Seisakusho Co Ltd Control voltage supply device and water heater using it and air conditioner
JP3806927B2 (en) * 2001-09-27 2006-08-09 東陶機器株式会社 Bathroom heating dryer
JP3821056B2 (en) * 2002-06-07 2006-09-13 ダイキン工業株式会社 Facility equipment management device, control method for air conditioner, and equipment management system
JP4151360B2 (en) * 2002-09-25 2008-09-17 ダイキン工業株式会社 Operation control device
JP4267380B2 (en) * 2003-06-12 2009-05-27 株式会社東芝 Control device and control program
JP2005257166A (en) * 2004-03-11 2005-09-22 Toshiba Corp Air conditioner control system and air conditioner control method
JP2006125669A (en) * 2004-10-26 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air conditioner
JP4925804B2 (en) * 2006-12-04 2012-05-09 シャープ株式会社 Air conditioner
JP4871331B2 (en) * 2008-08-21 2012-02-08 ヤフー株式会社 System and method for promoting eco activities
JP2010078191A (en) * 2008-09-24 2010-04-08 Toshiba Carrier Corp Air conditioner
JP5372671B2 (en) * 2009-09-04 2013-12-18 日立アプライアンス株式会社 Air conditioner and blowing air flow control method thereof
JP2016158632A (en) * 2015-02-26 2016-09-05 ヤマハ株式会社 Comfort generator
CN104949265B (en) 2015-06-03 2018-09-07 广东美的暖通设备有限公司 The energy management method of air-conditioning system and air-conditioning system
CN105864975B (en) * 2016-04-18 2019-02-19 广东美的制冷设备有限公司 Control method, device and the air conditioner of air conditioner
JPWO2018037458A1 (en) * 2016-08-22 2019-06-20 三菱電機株式会社 Refrigeration cycle device, air conditioner and heat pump water heater

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000097473A (en) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4056146B2 (en) Air conditioner
KR19990081790A (en) Air conditioner
JP3433072B2 (en) Air conditioner
JP2001254990A (en) Air conditioner
JP2000171072A (en) Air conditioner
JP3448473B2 (en) Air conditioner
JP4130047B2 (en) Air conditioner
JP4201416B2 (en) Air conditioner
JPH1073300A (en) Air conditioner
JP4259668B2 (en) Air conditioner
JP3738091B2 (en) Air conditioner
JP4183320B2 (en) Air conditioner
JP4311849B2 (en) Air conditioner
JPH1183121A (en) Air conditioner
JPH1183124A (en) Air conditioner
JP3710933B2 (en) Air conditioner
JP3748964B2 (en) Air conditioner
JP4430258B2 (en) Air conditioner
JPH10197030A (en) Air conditioner
JPH0674528A (en) Air-conditioner
JPH0861738A (en) Air conditioner
JPH10132364A (en) Air conditioner
JPH09152180A (en) Air conditioning by air conditioner
JP3306126B2 (en) Air conditioner
JP2001065947A (en) Control method of air conditioner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees