JP4053519B2 - Fringe field switching mode liquid crystal display device and manufacturing method thereof - Google Patents
Fringe field switching mode liquid crystal display device and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4053519B2 JP4053519B2 JP2004192294A JP2004192294A JP4053519B2 JP 4053519 B2 JP4053519 B2 JP 4053519B2 JP 2004192294 A JP2004192294 A JP 2004192294A JP 2004192294 A JP2004192294 A JP 2004192294A JP 4053519 B2 JP4053519 B2 JP 4053519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- electrode
- display device
- crystal display
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/13439—Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
- G02F1/134309—Electrodes characterised by their geometrical arrangement
- G02F1/134372—Electrodes characterised by their geometrical arrangement for fringe field switching [FFS] where the common electrode is not patterned
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Geometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
本発明は、液晶表示装置に係り、特に、高透過率及び高開口率の液晶表示装置及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a liquid crystal display device, and more particularly to a liquid crystal display device having a high transmittance and a high aperture ratio and a method for manufacturing the same.
最近、液晶表示装置は、消費電力が低く、携帯性に優れた、技術集約的で、付加価値の高い次世代の先端表示装置の素子として脚光を浴びている。 前記液晶表示装置は、透明電極が形成された2つの基板間に液晶を注入し、上部基板及び下部基板の外部に、上部偏光板及び下部偏光板を位置して形成されて、液晶分子の異方性による光の偏光の特性を変化させ、映像効果を得る非発光素子に当たる。 Recently, liquid crystal display devices have been spotlighted as elements of next-generation advanced display devices with low power consumption, excellent portability, technology-intensive, and high added value. The liquid crystal display device is formed by injecting liquid crystal between two substrates on which transparent electrodes are formed, and by positioning an upper polarizing plate and a lower polarizing plate outside the upper substrate and the lower substrate, so that the liquid crystal molecules differ. This is a non-light-emitting element that changes the polarization characteristics of light depending on the directionality and obtains an image effect.
現在、各画素を開閉するスイッチング素子である薄膜トランジスタが画素ごとに配置される能動行列方式の液晶表示装置は、解像度及び動映像の表現能力が優れているために、平板TVシステムまたは、携帯コンピュータ用高情報量のモニターのような応用分野に、幅広く利用されている。 Currently, an active matrix type liquid crystal display device in which a thin film transistor, which is a switching element that opens and closes each pixel, is arranged for each pixel is excellent in resolution and moving image display capability. Widely used in application fields such as high information monitors.
ところが、代表的な液晶表示装置であるTN(Twisted Nematic)表示モードには、狭い視野角と遅い応答特性のような根本的な問題がある。 However, a TN (Twisted Nematic) display mode, which is a typical liquid crystal display device, has fundamental problems such as a narrow viewing angle and a slow response characteristic.
このような問題を解決するために、液晶表示素子の新規で多様な概念が提案された。例えば、1つの画素が多数のサブ画素に分離されるマルチドメインTN構造を使用する方法と、OCB(Optically Compensated Birefringence)モードを使用する方法がある。 In order to solve such problems, a novel and diverse concept of liquid crystal display elements has been proposed. For example, there are a method using a multi-domain TN structure in which one pixel is separated into a number of sub-pixels and a method using an OCB (Optically Compensated Birefringence) mode.
マルチドメイン方式は、マルチドメインを形成する工程が複雑であって、 視野角の改善にも限界がある。また、OCBモード方式は、視野角の特性と応答の速度面で、電気光学的性能が優れている。ところが、バイアス(bias)電圧により液晶を安定的に調節、維持し辛い短所がある。 In the multi-domain method, the process of forming the multi-domain is complicated, and there is a limit to improving the viewing angle. The OCB mode method is excellent in electro-optical performance in terms of viewing angle characteristics and response speed. However, it is difficult to stably adjust and maintain the liquid crystal by the bias voltage.
最近、新しい表示モードの一環として、液晶分子等を駆動させる電極等が、全て同じ基板上に形成される横電界モードが提案された。 Recently, as a part of a new display mode, a lateral electric field mode in which electrodes for driving liquid crystal molecules and the like are all formed on the same substrate has been proposed.
図1は、一般的な横電界型の液晶表示装置の駆動原理を説明するための図である。
図示したように、カラーフィルター基板である上部基板10と、アレイ基板である下部基板20が、相互に向かい合って離隔しており、この上部基板10及び下部基板20間には、液晶層30が介在している構造で、前記下部基板20の内部面には、共通電極22及び画素電極24が形成されている。
FIG. 1 is a diagram for explaining a driving principle of a general horizontal electric field type liquid crystal display device.
As illustrated, an
前記液晶層30は、前記共通電極22と画素電極24の水平電界26により作動されて、液晶層30内の液晶分子が水平電界により移動するので、視野角が広くなる特性がある。
The
例えば、前記横電界型の液晶表示装置を正面から見た場合、上/下/左/右に約80o-85o方向で見ることができる。 For example, when the horizontal electric field type liquid crystal display device is viewed from the front, it can be viewed in the direction of about 80o-85o up / down / left / right.
以下、一般的な横電界型の液晶表示装置用アレイ基板の電極の配置構造の図を参照して詳しく説明する。
図2は、一般的な横電界型の液晶表示装置用アレイ基板の概略的な平面図である。
図示したように、ゲート配線40及びデータ配線42が相互に交差して形成されており、ゲート配線40及びデータ配線42の交差地点には、薄膜トランジスタTが形成されている。前記ゲート配線40及びデータ配線42の交差領域は、画素領域で定義される。
Hereinafter, it will be described in detail with reference to the drawing of the electrode arrangement structure of a general array substrate for a horizontal electric field type liquid crystal display.
FIG. 2 is a schematic plan view of an array substrate for a general horizontal electric field type liquid crystal display device.
As shown in the figure, the
前記ゲート配線40と一定間隔離隔するように共通配線44が形成されており、画素領域Pに位置する共通配線44では、データ配線42と平行に、多数の共通電極46が分岐されている。また、前記薄膜トランジスタTに連結され第1画素連結配線48が形成されており、第1画素連結配線48では、共通電極46間の離隔区間に共通電極46と交互に、多数の画素電極50が分岐されている。
A
前記画素電極50等の一端を連結して、前記共通配線44と重なった位置には、第2画素連結配線52が形成されている。前記共通配線44と第2画素連結配線52が重なった領域は、絶縁体(図示せず)が介在する状態でストレージキャパシターCstを構成する。
A second
前記共通電極46及び画素電極50の離隔区間は、横電界により液晶が駆動される実質的な開口領域Aに当たり、本図面では、4つの開口領域Aのある4ブロック構造を一例として示している。すなわち、前記画素領域P別に、3つの共通電極46と、2つの画素電極50が、交互に配置された構造を示している。
The separation section between the
説明の便宜上、前記データ配線42と隣接するように位置する共通電極46は、第1共通電極46a、画素領域Pの内部に位置する共通電極46は、第2共通電極46bと称する場合、前記第1共通電極46a、第2共通電極46bのうち、外廓に位置する第1共通電極46aは、データ配線42と画素電極50間に発生する画質の不良現象であるクロストークを最小化して、光漏れ現象を防ぐための目的とし、前記第2共通電極46bより広い幅で形成しなけらばならないので、開口率が落ちる問題があった。
For convenience of explanation, the
前記横電界型の液晶表示装置の透過率及び開口率を改善するために、フリンジフィールドスイッチングモード(Fringe Field Switching Mode;以下、FFSモードと略称する。)液晶表示装置が提案されている。 In order to improve the transmittance and aperture ratio of the horizontal electric field type liquid crystal display device, a fringe field switching mode (hereinafter referred to as FFS mode) liquid crystal display device has been proposed.
前記FFSモード液晶表示装置は、画素領域に対応する一種のアイランドパターン(island pattern)構造に当たる四角形状の共通電極と、棒状のパターンが、相互に離隔するように多数形成される構造に当たるスリット形態の画素電極が、絶縁体が介在する状態で、重なるように配置された構造であり、IPSモードと比べて、数A間隔を置いて横電界が構成されるので、横電界が強力であって、電極の上部の液晶分子まで横電界により配列できる長所がある。また、両電極は、インジウム−スズ−オキサイドITOで形成されるので、ホワイト状態の輝度を高め、開口率を高める特徴がある。 The FFS mode liquid crystal display device has a slit shape corresponding to a structure in which a plurality of rectangular common electrodes corresponding to a kind of island pattern structure corresponding to a pixel region and a plurality of rod-shaped patterns are formed to be spaced apart from each other. The pixel electrodes are arranged so as to overlap with an insulator interposed therebetween. Compared with the IPS mode, the horizontal electric field is formed at intervals of several A, so the horizontal electric field is strong, There is an advantage that the liquid crystal molecules above the electrodes can be aligned by a transverse electric field. Moreover, since both electrodes are formed of indium-tin-oxide ITO, there is a feature that the brightness in the white state is increased and the aperture ratio is increased.
以下、一般的なFFSモード液晶表示装置の電極の配置構造の図を参照して詳しく説明する。
図3、図4は、一般的なFFSモード液晶表示装置の図である。
図3は平面図であって、図4は、前記図3のIIIB-IIIB線に沿って、切断した断面を示した断面図であって、説明の便宜上、図3はFFSモード液晶表示装置用アレイ基板の平面図を中心に、図4は該当切断領域を基準に、液晶層を含む液晶表示装置の断面構造を中心に示している。
Hereinafter, the electrode arrangement structure of a general FFS mode liquid crystal display device will be described in detail with reference to the drawings.
3 and 4 are diagrams of a general FFS mode liquid crystal display device.
3 is a plan view, and FIG. 4 is a cross-sectional view showing a section taken along the line IIIB-IIIB in FIG. 3. For convenience of explanation, FIG. 3 is for an FFS mode liquid crystal display device. FIG. 4 mainly shows a cross-sectional structure of a liquid crystal display device including a liquid crystal layer with reference to the corresponding cut region, centering on a plan view of the array substrate.
図3では、ゲート配線62及びデータ配線78が、相互に交差するように形成されており、ゲート配線62及びデータ配線78の交差地点に、薄膜トランジスタTが形成されていて、前記ゲート配線62及びデータ配線78の交差領域は、画素領域Pで定義される。画素領域Pには、薄膜トランジスタTに連結され、相互に離隔されるように位置する多数の画素電極82と、共通電極68は、多数の画素電極82の下部へと延長されている。
In FIG. 3, the
より詳しく説明すると、前記薄膜トランジスタTは、ゲート電極64、 半導体層72、ソース電極74、ドレイン電極76とで構成されて、ドレイン電極76に連結され第1画素連結配線84が形成されており、第1画素連結配線84では、前述した多数の画素電極82が分岐されていて、画素電極82等の一端は、第2画素連結配線86により連結されている。
More specifically, the thin film transistor T includes a
また、画素領域P別の共通電極68は、前記ゲート配線62と同じ方向へと一定間隔離隔するように形成された共通配線66に連結される。前記共通電極68及び画素電極82は、相互に異なる工程により透明導電性物質で構成されることを特徴として、前記共通配線66は、ゲート配線62と同じ工程により、同じ物質で構成されて、前記共通配線66と共通電極68は、これらの間に絶縁膜なしで連接する方式で連結され、共通電極68の上部には、絶縁体(図示せず)が介在する状態で、画素電極82が配置された構造を有する。
Further, the
以下、前記図3の断面構造の提示を通じて、前記FFSモード液晶表示装置の動作の特性を説明する。
図4では、第1基板60上に、四角形状の共通電極68が形成されており、共通電極68を覆う領域に、第1絶縁層70が形成されていて、
共通電極68の上部の第1絶縁層70上には、相互に離隔するように多数のスリット形態の画素電極82が形成されており、画素電極82を覆う領域には、第1配向膜88が形成されている。
Hereinafter, the operational characteristics of the FFS mode liquid crystal display device will be described through presentation of the cross-sectional structure of FIG.
In FIG. 4, a square-shaped
A plurality of slit-
また、前記第1基板60と向かい合うように第2基板90が配置されており、第2基板90の下部にはカラーフィルター層92、第2配向膜94が順に形成されていて、前記第1配向膜88、第2配向膜94間には、液晶層96が介在している
In addition, a
前記FFSモードの動作原理をより詳しく説明すると、初期には、側面電場により電極と電極間の液晶が、先ず、基板に平行に回転して、一定時間が過ぎると、電極部分で垂直及び側面電場と液晶の弾性力により電極上の液晶分子が回転する。すなわち、電極上の全ての面から光が透過されるので、透過率が高い。さらに、一画素内での液晶の回転程度が異なり、自己報償効果によりカラーシフト(color shift)が減少する。 The operation principle of the FFS mode will be described in more detail. Initially, the liquid crystal between the electrodes is first rotated in parallel with the substrate by the side electric field, and after a certain time, the vertical and side electric fields are generated in the electrode portion. The liquid crystal molecules on the electrode rotate due to the elastic force of the liquid crystal. That is, since light is transmitted from all surfaces on the electrode, the transmittance is high. Furthermore, the degree of rotation of the liquid crystal within one pixel is different, and the color shift is reduced due to the self-compensation effect.
前記横電界電極がストライプパターンで構成された場合、電圧印加時、横電界の形成のため、配向方向は0°方向を基準に、約60°位傾いた方向へと構成されるので、偏光板の偏光軸方向と比べて、傾いていて、視野角の範囲が不均一な問題があり、ストライプパターンの場合も、配向方向は90°-270°方向へとほとんど構成されて、これによる偏光板の偏光軸方向0°、90°に、相互に直交されるように位置することによって、45°、135°方向で視野角の特性が低下する。 When the horizontal electric field electrode is formed in a stripe pattern, the alignment direction is formed in a direction inclined about 60 ° with respect to the 0 ° direction to form a horizontal electric field when a voltage is applied. There is a problem that the viewing angle is inclined and the range of the viewing angle is not uniform, and in the case of a stripe pattern, the orientation direction is almost composed of 90 ° -270 ° direction. By being positioned so as to be orthogonal to each other in the polarization axis directions 0 ° and 90 °, the viewing angle characteristics are degraded in the 45 ° and 135 ° directions.
また、全方向で角度別にカラーシフトの差があるので、視野角の特性が低下する問題があった。 In addition, since there is a difference in color shift for each angle in all directions, there is a problem in that the viewing angle characteristics deteriorate.
前述したような問題を解決するために、本発明では、カラー シフト現象を最小化させて、視野角を向上させるFFSモード液晶表示装置及びその製造方法を提供することを目的とする。 In order to solve the above-described problems, an object of the present invention is to provide an FFS mode liquid crystal display device that minimizes a color shift phenomenon and improves a viewing angle, and a manufacturing method thereof.
このために、本発明では、画素領域と対応した位置に、四角形状で形成された第1電極と、前記第1電極と重なった位置に、円形構造で形成された第2電極を利用した横電界による液晶を駆動させる。 For this reason, in the present invention, a lateral direction using a first electrode formed in a square shape at a position corresponding to the pixel region and a second electrode formed in a circular structure at a position overlapping the first electrode. The liquid crystal is driven by an electric field.
前述した目的を達成するための本発明のFFSモード液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板上に、形成されたゲート配線と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と、前記共通配線から分岐され前記画素領域と対応して、実質的に、四角形状に形成された共通電極と、前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なるリング状の画素電極と、前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含む。 In order to achieve the above object, an FFS mode liquid crystal display device of the present invention defines a pixel region by crossing a first substrate, a gate wiring formed on the first substrate, and the gate wiring. A data line, a thin film transistor connected to the gate line and the data line, a common line spaced apart from the gate line and parallel to the gate line, and a branch from the common line substantially corresponding to the pixel region. A square-shaped common electrode, a ring-shaped pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode, a second substrate disposed to face the first substrate, and the first substrate, A liquid crystal layer provided between the second substrate and the second substrate is included.
ここで、前記薄膜トランジスタと前記画素電極間に、画素連結配線をさらに含み、前記画素電極と共通電極は、透明導電物質で形成される。
前記液晶層の液晶分子は、前記画素電極のパターンの間の領域と、前記画素電極と共通電極が重畳する領域での前記第1基板及び第2基板に、平行な電界により駆動される。
Here, a pixel connection line is further included between the thin film transistor and the pixel electrode, and the pixel electrode and the common electrode are formed of a transparent conductive material.
The liquid crystal molecules of the liquid crystal layer are driven by an electric field parallel to the first substrate and the second substrate in a region between the pixel electrode patterns and a region where the pixel electrode and the common electrode overlap.
前記画素電極は、円形及びリング状パターンを含み、前記画素電極のパターンは、同心状である。この時、前記画素電極は、円形の第1画素電極パターンとリング状の第2画素電極パターン、 第3画素電極パターンを含み、前記第1画素電極パターンは、前記第3画素電極パターンの内部に位置して、前記第2画素電極パターンは、前記第1画素電極パターンと第3画素電極パターンの間に位置する。 The pixel electrodes include circular and ring patterns, and the pixel electrode patterns are concentric. At this time, the pixel electrode includes a circular first pixel electrode pattern, a ring-shaped second pixel electrode pattern, and a third pixel electrode pattern, and the first pixel electrode pattern is formed inside the third pixel electrode pattern. The second pixel electrode pattern is positioned between the first pixel electrode pattern and the third pixel electrode pattern.
前記重なった共通電極と画素電極は、絶縁体が介在する状態で、ストレージキャパシターを構成する。
前記第2基板の内側面に、前記画素領域を露出する開口部があって、前記共通電極の端側を覆うブラックマトリックスをさらに含む。ここで、前記開口部は、円形に構成される。
The overlapped common electrode and pixel electrode constitute a storage capacitor with an insulator interposed.
The second substrate further includes a black matrix having an opening exposing the pixel region and covering an end side of the common electrode on an inner surface of the second substrate. Here, the opening is configured in a circular shape.
前記画素領域は、正四角形状の場合もあって、この時、前記画素領域は、1つのサブピクセルに対応して、赤色、緑色、青色、白色のサブピクセルが、1つの画素を構成する。
前記画素領域に連結されて、前段ゲート配線と重なり、ストレージキャパシターを形成するキャパシター電極をさらに含む。
The pixel region may have a regular square shape. At this time, the pixel region corresponds to one subpixel, and red, green, blue, and white subpixels constitute one pixel.
The capacitor further includes a capacitor electrode connected to the pixel region and overlapping the previous gate line to form a storage capacitor.
前記薄膜トランジスタは、前記ゲート配線から分岐されるゲート電極と、前記ゲート電極と重なる半導体層と、前記データ配線から分岐されるソース電極と、前記ソース電極と離隔されているドレイン電極を含む。 The thin film transistor includes a gate electrode branched from the gate wiring, a semiconductor layer overlapping the gate electrode, a source electrode branched from the data wiring, and a drain electrode spaced apart from the source electrode.
本発明の他のFFSモード液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板上に、形成されたゲート配線と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極と、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と、前記共通配線から分岐され前記画素電極と重なる円形の共通電極と、前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含む。 Another FFS mode liquid crystal display device according to the present invention includes a first substrate, a gate line formed on the first substrate, a data line that intersects the gate line and defines a pixel region, and the gate. A thin film transistor connected to a wiring and a data wiring, a thin film electrode connected to the thin film transistor, substantially separated from the pixel wiring, the gate wiring, and parallel to the gate wiring, and branched from the common wiring And a circular common electrode overlapping the pixel electrode, a second substrate disposed so as to face the first substrate, and a liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate.
前記画素電極と共通電極は、透明導電物質で形成される。
前記液晶層の液晶分子は、前記共通電極の開口部に対応する領域と、前記画素電極と共通電極が重畳する領域で、前記第1基板及び第2基板に、平行な電界により駆動される。
前記共通電極は、円形の開口部のある第1共通電極パターンと、前記開口部内に位置して、リング状の第2共通電極パターンを含む。
前記重なった共通電極と画素電極は、絶縁体が介在する状態で、ストレージキャパシターを構成する。
The pixel electrode and the common electrode are formed of a transparent conductive material.
The liquid crystal molecules of the liquid crystal layer are driven by an electric field parallel to the first substrate and the second substrate in a region corresponding to the opening of the common electrode and a region where the pixel electrode and the common electrode overlap.
The common electrode includes a first common electrode pattern having a circular opening and a ring-shaped second common electrode pattern positioned in the opening.
The overlapped common electrode and pixel electrode constitute a storage capacitor with an insulator interposed.
前記第2基板の内側面に、前記画素領域を露出する開口部があって、前記共通電極の端側を覆うブラックマトリックスをさらに含む。前記開口部は、円形に構成される。
前記画素領域は、正四角形状の場合もあって、この時、前記画素領域は、1つのサブピクセルに対応して、赤色、緑色、青色、白色のサブピクセルが、1つの画素を構成する。
前記画素領域に連結されて、前段ゲート配線と重なり、ストレージキャパシターを形成するキャパシター電極をさらに含む。
The second substrate further includes a black matrix having an opening exposing the pixel region and covering an end side of the common electrode on an inner surface of the second substrate. The opening is configured in a circular shape.
The pixel region may have a regular square shape. At this time, the pixel region corresponds to one subpixel, and red, green, blue, and white subpixels constitute one pixel.
The capacitor further includes a capacitor electrode connected to the pixel region and overlapping the previous gate line to form a storage capacitor.
前記薄膜トランジスタは、前記ゲート配線から分岐されるゲート電極と、前記ゲート電極と重なる半導体層と、前記データ配線から分岐されるソース電極と、前記ソース電極と離隔されているドレイン電極を含む。 The thin film transistor includes a gate electrode branched from the gate wiring, a semiconductor layer overlapping the gate electrode, a source electrode branched from the data wiring, and a drain electrode spaced apart from the source electrode.
本発明のまた他のFFSモード液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板上に、形成されたゲート配線と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と、前記共通配線から分岐され前記画素領域と対応して、実質的に、四角形状の共通電極と、前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なる螺旋形状の画素電極と、前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含む。 Another FFS mode liquid crystal display device of the present invention includes a first substrate, a gate wiring formed on the first substrate, a data wiring defining a pixel region crossing the gate wiring, A thin film transistor connected to a gate line and a data line, a common line that is spaced apart from the gate line and is parallel to the gate line, and a branch from the common line, corresponding to the pixel region, has a substantially rectangular shape. Provided between a common electrode, a spiral pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode, a second substrate disposed to face the first substrate, and the first substrate and the second substrate A liquid crystal layer.
本発明のまた他のFFSモード液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板上に、形成されたゲート配線と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極と、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と、前記共通配線から分岐され、螺旋形状の開口部があって、前記画素電極と重なる共通電極と、前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と、前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含む。 Another FFS mode liquid crystal display device of the present invention includes a first substrate, a gate wiring formed on the first substrate, a data wiring defining a pixel region crossing the gate wiring, A thin film transistor coupled to a gate wiring and a data wiring; a substantially rectangular pixel electrode coupled to the thin film transistor; spaced apart from the gate wiring; parallel to the gate wiring; and from the common wiring A common electrode that is branched and has a spiral opening and overlaps the pixel electrode, a second substrate that is disposed to face the first substrate, and a space between the first substrate and the second substrate. A liquid crystal layer.
本発明によるFFSモード液晶表示装置の製造方法は、基板上に、ゲート配線を形成する段階と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階と、前記共通配線から分岐されて、実質的に、四角形状の共通電極を形成する段階及び前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なり、リング状の画素電極を形成する段階を含む。 A method of manufacturing an FFS mode liquid crystal display device according to the present invention includes a step of forming a gate line on a substrate, a step of forming a data line defining a pixel region across the gate line, the gate line, Forming a thin film transistor connected to the data line; forming a common line spaced apart from the gate line and parallel to the gate line; and branching from the common line to form a substantially rectangular common Forming an electrode and forming a ring-shaped pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode.
ここで、前記画素電極と共通電極は、透明導電物質で形成される。
前記画素電極を形成する段階は、前記共通電極を形成する段階の後、行われる。
前記画素電極は、同心状の円形または、リング状パターンを含む。
Here, the pixel electrode and the common electrode are formed of a transparent conductive material.
The step of forming the pixel electrode is performed after the step of forming the common electrode.
The pixel electrode includes a concentric circular or ring pattern.
本発明の他のFFSモード液晶表示装置の製造方法は、基板上に、ゲート配線を形成する段階と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と、前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極を形成する段階と、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階及び前記共通配線から分岐され、前記画素電極と重なる円形の共通電極を形成する段階を含む。 According to another aspect of the present invention, there is provided a method of manufacturing an FFS mode liquid crystal display device, comprising: forming a gate line on a substrate; forming a data line defining a pixel region across the gate line; Forming a thin film transistor connected to the wiring and the data wiring; forming a substantially rectangular pixel electrode connected to the thin film transistor; and being separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring. Forming a wiring, and forming a circular common electrode branched from the common wiring and overlapping the pixel electrode.
ここで、前記画素電極と共通電極は、透明導電物質で形成される。
前記共通電極を形成する段階は、前記画素電極を形成する段階の後、行われる。
前記共通配線は、円形の開口部のある第1共通配線パターンと、前記開口部内に位置して、リング状の第2共通配線パターンを含む。
Here, the pixel electrode and the common electrode are formed of a transparent conductive material.
The step of forming the common electrode is performed after the step of forming the pixel electrode.
The common wiring includes a first common wiring pattern having a circular opening and a ring-shaped second common wiring pattern located in the opening.
本発明のまた他のFFSモード液晶表示装置の製造方法は、基板上にゲート配線を形成する段階と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階と、前記共通配線から分岐され、実質的に、四角形状の共通電極を形成する段階及び前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なり、螺旋形状の画素電極を形成する段階を含む。 According to another aspect of the present invention, there is provided a method of manufacturing an FFS mode liquid crystal display device, comprising: forming a gate line on a substrate; forming a data line defining a pixel region across the gate line; Forming a thin film transistor connected to the wiring and the data wiring; forming a common wiring spaced apart from the gate wiring and parallel to the gate wiring; and branching from the common wiring; Forming a common electrode; and forming a spiral pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode.
本発明のまた他のFFSモード液晶表示装置の製造方法は、基板上にゲート配線を形成する段階と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と、前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極を形成する段階と、前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階及び前記共通配線から分岐され、前記画素電極と重なり、螺旋形状の開口部のある共通電極を形成する段階を含む。 According to another aspect of the present invention, there is provided a method of manufacturing an FFS mode liquid crystal display device, comprising: forming a gate line on a substrate; forming a data line defining a pixel region across the gate line; Forming a thin film transistor connected to the wiring and the data wiring; forming a substantially rectangular pixel electrode connected to the thin film transistor; and being separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring. Forming a wiring and forming a common electrode branched from the common wiring and overlapping the pixel electrode and having a spiral opening.
本発明のまた他のFFSモード液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板の上部のゲート配線と、前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタ、前記ゲート配線に平行で離隔されている共通配線、前記共通配線に連結されている共通電極、前記薄膜トランジスタに連結され、前記共通電極と重なる画素電極、前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板 及び前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含み、前記画素電極と共通電極は、前記画素電極と共通電極間に、電位の差が存在する時、前記液晶層の液晶が、前記画素領域の中心から、放射形で配列するマルチドメイン構造で配列される。 Another FFS mode liquid crystal display device of the present invention includes a first substrate, a gate wiring on the first substrate, a data wiring crossing the gate wiring to define a pixel region, the gate wiring, A thin film transistor connected to the data line; a common line spaced in parallel to the gate line; a common electrode connected to the common line; a pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode; A second substrate disposed to face the substrate, and a liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate, wherein the pixel electrode and the common electrode have a potential between the pixel electrode and the common electrode. When the difference exists, the liquid crystals of the liquid crystal layer are arranged in a multi-domain structure arranged radially from the center of the pixel region.
前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つの一部は曲がっており、前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つは実質的に、四角形である。
前記画素電極と共通電極間の電界は、前記画素電極と共通電極間の電位の差に対して、独立的で、実質的に、一定である。
At least one of the pixel electrode and the common electrode is bent, and at least one of the pixel electrode and the common electrode is substantially rectangular.
The electric field between the pixel electrode and the common electrode is independent and substantially constant with respect to the potential difference between the pixel electrode and the common electrode.
前記画素電極と共通電極は、実質的に、異なる形である。
前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つはリング等があって、連続するリング等の半径等の間の差は、実質的に一定である。
前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つは螺旋等があって、前記螺旋等の連続する側面へと隣接した部分の半径等の間の差は、実質的に一定である。
前記画素電極と共通電極は、また他のゲート配線と重なる。
The pixel electrode and the common electrode have substantially different shapes.
At least one of the pixel electrode and the common electrode has a ring or the like, and a difference between radii or the like of successive rings or the like is substantially constant.
At least one of the pixel electrode and the common electrode has a spiral or the like, and the difference between the radii of the portions adjacent to the continuous side surfaces of the spiral or the like is substantially constant.
The pixel electrode and the common electrode overlap with another gate wiring.
前記液晶表示装置は、前記画素領域の開口率を定義する開口部のあるブラックマトリックスをさらに含む。この時、前記開口部は、前記画素電極より大きく、前記共通電極よりは小さい。前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つと前記ブラックマトリックスが重畳する領域は、曲線状である。前記ブラックマトリックスの開口部は、円形である。 The liquid crystal display device further includes a black matrix having an opening that defines an aperture ratio of the pixel region. At this time, the opening is larger than the pixel electrode and smaller than the common electrode. A region where at least one of the pixel electrode and the common electrode overlaps with the black matrix is curved. The black matrix has a circular opening.
前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つは、前記画素電極の中心を取り囲む全ての方向に対して、実質的に対称である。
前記共通電極は、実質的に四角形であって、実質的に曲線状の開口部がある。この時、前記画素電極は、前記共通電極より小さく、前記共通電極の開口部より大きい。
前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つは楕円状である。
前記液晶は方向性を持たない。
At least one of the pixel electrode and the common electrode is substantially symmetric with respect to all directions surrounding the center of the pixel electrode.
The common electrode is substantially square and has a substantially curved opening. At this time, the pixel electrode is smaller than the common electrode and larger than the opening of the common electrode.
At least one of the pixel electrode and the common electrode is elliptical.
The liquid crystal has no directionality.
前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つは曲線状の部分と、四角形状の部分がある。
前記表示装置の一画素は、一群の隣接した22n(nは、整数)個の画素領域を含む。この時、前記液晶表示装置は、前記第2基板上に形成された、相互に異なる色のカラーフィルターをさらに含み、前記 一群の隣接した画素領域は、22m(mは、nより小さい、もしくは、同じ整数)個の、相互に異なるカラーフィルターを含む。
At least one of the pixel electrode and the common electrode has a curved portion and a quadrangular portion.
One pixel of the display device includes a group of adjacent 2 2n (n is an integer) pixel regions. At this time, the liquid crystal display device further includes color filters of different colors formed on the second substrate, and the group of adjacent pixel regions is 2 2m (m is smaller than n, or , The same integer) different color filters.
前記一群の隣接した画素領域で、各画素の前記画素電極と共通電極は、同じ形である。
前記一群の隣接した画素領域で、第1画素領域の前記画素電極と共通電極のうち、少なくとも1つは、前記一群の隣接した画素領域の第2画素領域に形成された前記画素電極または、共通電極と異なる形である。
In the group of adjacent pixel regions, the pixel electrode and the common electrode of each pixel have the same shape.
In the group of adjacent pixel regions, at least one of the pixel electrode and the common electrode in the first pixel region is the pixel electrode formed in the second pixel region of the group of adjacent pixel regions or in common. The shape is different from the electrode.
本発明によるFFSモード液晶表示装置及びその製造方法によると、 横電界を形成する電極が、画素領域と対応するように形成される四角形状の第1電極と、第1電極と重なった位置で、円形の電極構造の第2電極とで構成されるので、第1電極、第2電極間の開口領域が円形構造であって、液晶が方向性を持たず、視野角を向上させる。また、正四角形ピクセル構造を適用して開口率を向上させることができて、ブラックマトリックスとが重畳する領域が減少され、合着ミスアライン時、製品別に発生される輝度の差が最小化できる長所がある。 According to the FFS mode liquid crystal display device and the method of manufacturing the same according to the present invention, the electrode that forms the lateral electric field is positioned at the position where the first electrode that is formed so as to correspond to the pixel region and the first electrode overlap. Since it is composed of the second electrode having a circular electrode structure, the opening region between the first electrode and the second electrode has a circular structure, and the liquid crystal has no directivity and improves the viewing angle. In addition, the aperture ratio can be improved by applying a regular square pixel structure, the area where the black matrix overlaps is reduced, and the difference in brightness generated by products at the time of misalignment can be minimized. is there.
以下、本発明による望ましい実施例を、図を参照して詳しく説明する。
図5、図6は、本発明によるFFSモード円形電極のパターン構造を示した図である。図5は、ドメイン別の液晶分子の駆動の特性を示した図であって、図6は、T-V(Transmittance-Voltage)曲線グラフの図であって、中心部を同一にして、内側から外側へとリング構造の横電界電極(以下、円形電極と略称する)が、この順に配置された構造を、一例として提示することができる。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
5 and 6 are diagrams showing the pattern structure of the FFS mode circular electrode according to the present invention. FIG. 5 is a diagram showing the driving characteristics of the liquid crystal molecules by domain, and FIG. 6 is a diagram of a TV (Transmittance-Voltage) curve graph, in which the central part is the same, and from the inside. As an example, a structure in which lateral electric field electrodes (hereinafter abbreviated as circular electrodes) having a ring structure are arranged in this order can be presented.
図5に示した円形の電極(CE;Circular band Electrode)構造によると、相互に異なる液晶分子110の配列構造の領域で定義される4つのドメインD1、D2、D3、D4によって構成されるマルチドメイン構造であって、ドメイン別の液晶分子110は、ラビング方向に沿って、電圧無印加時には、ドメインの区別なしに、例えば、90°-270°方向に配列された後、電圧印加時には、横電界により円形電極CEと垂直に、全体的に、放射形構造で配列される。
According to the circular electrode (CE) structure shown in FIG. 5, a multi-domain composed of four domains D1, D2, D3, and D4 defined by regions of the arrangement structure of different
これに対するT-Vの特性は、図6に示すように、従来のストライプパターン構造の横電界電極での、ラビング方向別の効果が、一つの曲線で示されることを特徴とする。 As shown in FIG. 6, the TV characteristic is characterized by the fact that the effect for each rubbing direction in the horizontal electric field electrode having the conventional stripe pattern structure is shown by one curve.
以下、本発明による円形の電極構造のFFSモード液晶表示装置に関する具体的な実施例を、図を参照して詳しく説明する。 Hereinafter, specific embodiments of the FFS mode liquid crystal display device having a circular electrode structure according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図7は、本発明の実施例1によるFFSモード液晶表示装置用基板の平面図である。
図示したように、第1方向へとゲート配線112が形成されており、第1方向と交差される第2方向へとデータ配線128が形成されていて、第1方向へとゲート配線112と対応するように共通配線142が形成されて、前記ゲート配線112及びデータ配線128の交差領域は、画素領域Pで定義される。
前記共通配線142では、画素領域P別に、画素領域Pに対応する四角形状の共通電極144が形成されている。
FIG. 7 is a plan view of the substrate for the FFS mode liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention.
As shown in the figure, the
In the
前記ゲート配線112及びデータ配線128の交差地点には、薄膜トランジスタTが形成されており、薄膜トランジスタTに連結され第1画素連結配線140が形成されて、第1画素連結配線140では、第2画素連結配線141が延長形成されていて、第2画素連結配線141では、多数の円形パターンで構成された画素電極138が分岐されている。
A thin film transistor T is formed at the intersection of the
前記画素電極138は、同一な中心部があって、内側から外側へと順に、配列された多数のパターンで構成されて、中心部から外側へと第1画素電極パターン138a、第2画素電極パターン138b、第3画素電極パターン138cが順に、配置された構造を構成する。
The
本実施例によるFFSモードでは、画素電極138パターン間の離隔領域だけではなく、画素電極138と共通電極144間が重畳する領域を開口領域として利用するので、前記画素電極138及び共通電極144は、透明導電性物質から選択されて、一例として、インジウム−スズ−オキサイド ITOがある。
また、本発明によるFFSモードの場合、別途のストレージキャパシターを構成しなくても、前記画素電極138及び共通電極144間が重畳する領域が、絶縁体(図示せず)が介在する状態で、ストレージキャパシターCstを構成することを特徴とする。
In the FFS mode according to the present embodiment, not only the separation region between the
In the case of the FFS mode according to the present invention, a region where the
図面に斜線で示した領域は、ブラックマトリックス形成領域BAであって、図示してないブラックマトリックスは、対向基板または、同一基板に位置して、液晶が駆動されない領域での光を遮断する役割をする。 前記ブラックマトリックス形成領域BAは、画素領域の主領域を露出させるオープン部146を含み、非画素領域及び共通電極144の枠部を含む領域に形成されて、例えば、第3画素電極パターン138cより大きいサイズであって、円形構造で形成することができる。
The shaded area in the drawing is the black matrix forming area BA, and the black matrix (not shown) is located on the opposite substrate or the same substrate and serves to block light in the area where the liquid crystal is not driven. To do. The black matrix formation area BA includes an
図8ないし図13は、本発明の実施例1による6マスク工程によるFFSモード液晶表示装置用基板の製造工程を段階別に示した図であって、
円形電極を中心に簡略に説明する。前述したマスク工程は、感光性物質を利用したフォトーエッチング工程によりパターニングする工程である。
FIGS. 8 to 13 are diagrams illustrating a manufacturing process of an FFS mode liquid crystal display device substrate according to a six mask process according to the first embodiment of the present invention.
A brief description will be given focusing on circular electrodes. The mask process described above is a process for patterning by a photo-etching process using a photosensitive material.
図8は、基板110上に、第1マスク工程により第1方向へと位置して、ゲート電極116のあるゲート配線112を形成する段階である。
FIG. 8 is a stage in which a
図9は、前記ゲート配線112を覆う領域にゲート絶縁膜(図示せず)を形成する段階と、第2マスク工程により前記ゲート電極116を覆う領域に半導体層122を形成する段階であって、図10は、第3マスク工程により第1方向と交差される第2方向へとデータ配線128と、前記データ配線128から分岐されるソース電極130と、前記ソース電極130と離隔するようにアイランドパターンで構成されたドレイン電極132を形成する段階である。
9 shows a step of forming a gate insulating film (not shown) in a region covering the
前記ゲート配線112及びデータ配線128が交差される領域は、画素領域Pで定義される。
前記ソース電極130とドレイン電極132は、半導体層122の両側と重なるように位置する。
この段階によって、前記ゲート電極116、半導体層122、ソース電極130、ドレイン電極132は、薄膜トランジスタTを構成する。
A region where the
The
Through this stage, the
前記ソース電極130及びドレイン電極132の間の離隔区間に位置する半導体層122の真性半導体物質を露出させ、露出された真性半導体物質領域をチャンネルChとして構成する段階を含む。
Exposing the intrinsic semiconductor material of the
図11は、前記薄膜トランジスタTを含み、基板全面に保護層(図示せず)を形成する段階と、第4マスク工程により前記保護層の上部に、第1方向へと前記ゲート配線112と離隔されるように位置する共通配線134と、前記共通配線134で、画素領域P単位で、前記画素領域Pと対応する四角形状のパターンに分岐される共通電極136を形成する段階である。
FIG. 11 includes a step of forming a protective layer (not shown) on the entire surface of the substrate including the thin film transistor T, and is separated from the
図12は、前記共通配線134及び共通電極136を覆う基板全面に、 絶縁層(図示せず)を形成する段階と、第5マスク工程により前記絶縁層及び保護層に、前記ドレイン電極132を一部露出させるドレインコンタクトホール138を形成する段階である。
FIG. 12 shows a step of forming an insulating layer (not shown) on the entire surface of the substrate covering the
図13は、前記ドレインコンタクトホール138を含む絶縁層の上部に、第6マスク工程により、ドレインコンタクトホール138を通じてドレイン電極132に連結される第1画素連結配線140と、前記第1画素連結配線140で、第2方向へと延長形成された第2画素連結配線142と、前記第2画素連結配線142から分岐される画素電極144を形成する段階である。
FIG. 13 illustrates a first
前記画素電極144は、同一な中心部で、内側から外側へと一定間隔離隔するように、順に形成された円形構造の多数のパターンで構成される。
より詳しく説明すると、中心部に円形パターンで構成された第1画素電極パターン144aと、第1画素電極パターン144aの外周で、リング状に構成された第2画素電極パターン144bと、第2画素電極パターン144bの外周で、リング状に構成された第3画素電極パターン144cとで構成される。
前記共通電極136と画素電極144は、重なった領域に位置することが重要である。
The
More specifically, a first
It is important that the
以下、前記実施例1による製造工程よりマスクの数が節減した低マスク工程によりFFSモード液晶表示装置を製造する工程を説明する。 Hereinafter, a process of manufacturing the FFS mode liquid crystal display device by a low mask process in which the number of masks is reduced from the manufacturing process according to the first embodiment will be described.
図14ないし図18は、本発明の実施例2による5マスクによるFFSモード液晶表示装置の製造工程を段階別に示した平面図であって、前記実施例1による5マスク工程と重複する工程の説明は、簡略にする。
図14は、基板210上に、第1マスク工程により、前記図8と同じ方法で、ゲート配線212、ゲート電極216を形成する段階である。
FIGS. 14 to 18 are plan views showing the manufacturing process of the FFS mode liquid crystal display device with five masks according to the second embodiment of the present invention in stages, and the description of the steps overlapping with the five mask processes according to the first embodiment. Keep it simple.
FIG. 14 is a step of forming the
図15は、前記ゲート配線212、ゲート電極216を覆う領域に、ゲート絶縁膜(図示せず)を形成する段階と、ゲート絶縁膜の上部に半導体物質、金属物質を順に積層した後、回折露光法を含む第2マスク工程により、 前記金属物質を利用してデータ配線228、ソース電極230、ドレイン電極232を形成して、前記データ配線228、ソース電極230、ドレイン電極232と対応したパターン構造で、半導体物質を半導体物質層225を形成する。前記半導体物質層225は、ソース電極230及びドレイン電極232間の離隔区間を含んで形成されて、前記ソース電極230及びドレイン電極232と対応した位置の半導体物質層225は、半導体領域(SC;semiconductor area)を構成する。
FIG. 15 shows a step of forming a gate insulating film (not shown) in a region covering the
前記ゲート電極216、半導体物質層225の半導体領域SC、ソース電極230、ドレイン電極232は、薄膜トランジスタTを構成する。
この段階では、回折露光法によりソース電極230及びドレイン電極232間の離隔区間に位置する半導体物質層225の純粋半導体領域を露出させチャンネルChを形成する段階を含む。
The
In this step, a channel Ch is formed by exposing a pure semiconductor region of the
例えば、露光された部分が除去されるポジティブタイプの感光性物質を利用する場合、チャンネル部と対応した位置に、スリット部のあるマスクを配置して、チャンネル部でパターンを形成しょうとする部分より、薄い厚さの感光性物質層を形成する方法として、1つのマスク工程で、半導体工程とソース/ドレイン工程を同時に行うことができる。 For example, when using a positive type photosensitive material that removes the exposed part, a mask with a slit part is placed at a position corresponding to the channel part, and the pattern part is to be formed in the channel part. As a method of forming a thin photosensitive material layer, a semiconductor process and a source / drain process can be performed simultaneously in one mask process.
図16は、前記薄膜トランジスタTを覆う基板全面に、保護層(図示せず)を形成する段階と、前記保護層の上部に、第3マスク工程により共通配線234及び共通電極236を形成する段階である。
FIG. 16 shows a step of forming a protective layer (not shown) on the entire surface of the substrate covering the thin film transistor T, and a step of forming a
前記共通配線234及び共通電極236を構成する物質は、透明導電性物質から選択されて、一例として、インジウム−スズ−オキサイドITOがある。
The material constituting the
図17は、前記共通配線234及び共通電極236を覆う領域に、絶縁層(図示せず)を形成する段階と、第4マスク工程により前記絶縁層及び保護層に、ドレイン電極232を一部露出させるドレインコンタクトホール238を形成する段階である。
FIG. 17 shows a step of forming an insulating layer (not shown) in a region covering the
図18は、前記ドレインコンタクトホール238を含む絶縁層の上部に、第5マスク工程により、前記ドレインコンタクトホール238を通じてドレイン電極232に連結される第1画素連結配線240と、前記第1画素連結配線240で延長形成された第2画素連結配線242と、前記第2画素連結配線242から分岐された円形構造の画素電極244を形成する段階である。
FIG. 18 illustrates a first
前記画素電極244は、多数のパターンで構成されて、具体的なパターン構造は、前記図12で前述した構造を適用することができる。
すなわち、前記画素電極244は、第1画素電極パターン244a、第2画素電極パターン244b、第3画素電極パターン244cとで構成される。
前記画素電極244を構成する物質は、前記共通電極236と同じく、透明導電性物質から選択されて、例えば、インジウム−スズ−オキサイドITOがある。
The
That is, the
The material constituting the
以下、本発明のまた他の実施例では、円形の電極構造のもう1つのパターン構造として螺旋形の電極構造を提示する。 Hereinafter, in another embodiment of the present invention, a spiral electrode structure is presented as another pattern structure of a circular electrode structure.
図19は、本発明の実施例3によるFFSモード液晶表示装置用基板の平面図であって、螺旋形の電極構造を示している。前記実施例1と円形の電極構造を除いた部分は、同一に適用できるので、重複される部分に関する説明は省略する。 FIG. 19 is a plan view of a substrate for an FFS mode liquid crystal display device according to a third embodiment of the present invention, and shows a spiral electrode structure. Since the part except Example 1 and the circular electrode structure can be applied in the same manner, the description regarding the overlapping part is omitted.
図示したように、共通配線342に連結され画素領域Pには、四角形状の共通電極344が形成されていて、薄膜トランジスタTに連結され第1画素連結配線340が形成されており、第1画素連結配線340から延長形成されて、共通電極344と重なった領域には、螺旋形構造の画素電極338が形成されている。
As shown in the drawing, a square-shaped
前記実施例1の場合、閉曲線で構成された多数のリング構造の組み合わせで画素電極が構成されたとすると、本実施例は、1つの画素電極が別途の第2画素連結配線なしに、外側から内側へ、または、内側から外側へと一定間隔を維持して、螺旋形で形成されることを特徴とする。 In the case of the first embodiment, assuming that the pixel electrode is configured by a combination of a large number of ring structures configured by closed curves, in the present embodiment, one pixel electrode does not have a separate second pixel connection wiring, and the inner side from the outside. It is characterized in that it is formed in a spiral shape while maintaining a constant interval from the inside to the outside.
本構造も、画素電極338が有する螺旋形パターン間の離隔領域及び画素電極338と共通電極344が、重なった領域での横電界により液晶を駆動させることを特徴として、このような構造的特徴により画素電極338と共通電極344は、透明導電性物質から選択されて、一例として、インジウム−スズ−オキサイドITOがある。
This structure is also characterized in that the liquid crystal is driven by a lateral electric field in the separation region between the spiral patterns of the
前記画素電極338と共通電極344間が重畳する領域は、図示してない絶縁体が介在する状態で、ストレージキャパシターCstを構成する。
図に斜線で示した領域は、画素電極338を露出させる円形のオープン部346のあるブラックマトリックス形成領域(BA:Black matrix Area)に当たる。
The region where the
A region shown by hatching in the drawing corresponds to a black matrix area (BA) having a circular
図20ないし図22は、本発明の実施例3による6マスク工程により螺旋形構造のFFSモード横電界型の液晶表示装置用基板を制作する工程を段階別に示した平面図であって、第1マスク工程ないし第4マスク工程は、前記実施例1と同一に適用できるので、1つの図で示した。 FIGS. 20 to 22 are plan views showing the steps of manufacturing the FFS mode lateral electric field type liquid crystal display substrate of the spiral structure by the six mask process according to the third embodiment of the present invention. Since the mask process through the fourth mask process can be applied in the same manner as in the first embodiment, they are shown in one drawing.
図20は、第1マスク工程によりゲート配線312、ゲート電極316を形成する段階と、第2マスク工程により半導体層322を形成する段階と、第3マスク工程によりデータ配線388、ソース電極330、ドレイン電極332を形成して、前記ゲート電極316、半導体層322、ソース電極330、ドレイン電極332とで構成される薄膜トランジスタTを形成する段階と、前記ソース電極330及びドレイン電極332をマスクを利用して、真性半導体物質領域で構成されるチャンネルChを形成する段階を含む。
FIG. 20 shows a step of forming the
前記薄膜トランジスタTを含む基板全面に、保護層(図示せず)を形成する段階と、前記保護層(図示せず)の上部に、第4マスク工程により、ゲート配線312と平行に位置して、画素領域Pと対応する四角形状の共通電極336がある共通配線334を形成する段階を含む。
A step of forming a protective layer (not shown) on the entire surface of the substrate including the thin film transistor T, and a top portion of the protective layer (not shown) are positioned in parallel with the
図21は、前記共通配線334及び共通電極336を含む基板全面に、 絶縁層(図示せず)を形成する段階と、第5マスク工程により前記絶縁層及び保護層に、前記ドレイン電極332を一部露出させるドレインコンタクトホール338を形成する段階である。
FIG. 21 shows a step of forming an insulating layer (not shown) on the entire surface of the substrate including the
図22は、前記ドレインコンタクトホール338を含む絶縁層の上部に、第6マスク工程により、ドレインコンタクトホール338を通じてドレイン電極332に連結される画素連結配線340と、前記画素連結配線340で延長形成される螺旋形構造の画素電極344が形成する段階である。
FIG. 22 illustrates a
以下、前記実施例3による製造工程よりマスク工程の数が節減された工程により螺旋形の電極構造のFFSモード液晶表示装置用基板を製造する工程を説明する。 Hereinafter, a process of manufacturing a substrate for an FFS mode liquid crystal display device having a spiral electrode structure according to a process in which the number of mask processes is reduced from the manufacturing process according to the third embodiment will be described.
図23ないし図25は、本発明の実施例4による5マスク工程によりFFSモード液晶表示装置用基板を製造する工程を段階別に示した平面図である。
図23は、第1マスク工程によりゲート配線412、ゲート電極416を形成する段階と、第2マスク工程によりデータ配線428、ソース電極430、ドレイン電極432と、前記データ配線428、ソース電極430、ドレイン電極432と対応するパターン構造であって、前記ソース電極430及びドレイン電極432と対応した位置で、半導体領域SCのある半導体物質層425を形成する段階を含む。
23 to 25 are plan views showing a process of manufacturing a substrate for an FFS mode liquid crystal display device according to the five mask process according to the fourth embodiment of the present invention.
23 shows a step of forming the
また、同じマスク工程で、回折露光法によりチャンネルChを形成する段階を含み、前記ゲート電極416、半導体物質層425の半導体領域SC、ソース電極430、ドレイン電極432は、薄膜トランジスタTを構成して、前記薄膜トランジスタTを覆う領域に、基板全面に、保護層(図示せず)を形成する段階と、前記保護層(図示せず)の上部に、第3マスク工程により、前記ゲート配線412と平行に位置して、画素領域Pと対応する四角形状の共通電極436がある共通配線434を形成する段階である。
The
図24は、前記共通配線434及び共通電極436を含む基板全面に、絶縁層(図示せず)を形成する段階と、第4マスク工程により前記絶縁層及び保護層に、前記ドレイン電極432を一部露出させるドレインコンタクトホール438を形成する段階である。
FIG. 24 shows a step of forming an insulating layer (not shown) on the entire surface of the substrate including the
図25は、前記ドレインコンタクトホール438を含む絶縁層の上部に、第5マスク工程により、前記ドレインコンタクトホール438を通じてドレイン電極432に連結される画素連結配線440と、前記画素連結配線440で延長形成される螺旋形構造の画素電極444が形成する段階を含む。
25, a
図26、図27は、横電界電極のパターン構造による合着誤整列(misalign)時の開口率の減少程度を説明するための図である。図26は、従来のストライプパターンタイプの横電界電極、図27は、本発明による円形パターンタイプの横電界電極の図である。 FIG. 26 and FIG. 27 are diagrams for explaining the degree of decrease in aperture ratio at the time of misalignment due to the pattern structure of the horizontal electric field electrode. FIG. 26 is a diagram of a conventional stripe pattern type lateral field electrode, and FIG. 27 is a diagram of a circular pattern type lateral field electrode according to the present invention.
図示したように、横電界電極(IE1、IE2;In-plane Electrode)が形成された基板450、470と、ブラックマトリックスBM1、BM2が形成された基板460、480の合着工程で、ミスアラインが発生する場合、ブラックマトリックスBM1、BM2は、設計値を超え、横電界電極IE1、IE2とが重畳する領域が大きくなれて、このようなミスアラインは、開口領域の減少をもたらす。
As shown in the figure, misalignment occurs in the bonding process of the
図26の場合、横電界電極IE1のパターン構造により、ブラックマトリックスBM1と横電界電極IE1間が重畳する領域R1が、横電界電極IE1の長さの方向へと全て重なるが、図27の場合、本発明による横電界電極IE2は、円形の電極構造であることによって、ブラックマトリックスBM2と横電界電極IE2間が重畳する領域R2は、図26に比べて、大変減少されている。
従って、本発明による円形の電極構造によると、合着工程マージンが大きくなるので、製品別輝度の差が縮む。
In the case of FIG. 26, the region R1 where the black matrix BM1 and the horizontal electric field electrode IE1 overlap is entirely overlapped in the length direction of the horizontal electric field electrode IE1 due to the pattern structure of the horizontal electric field electrode IE1, but in the case of FIG. Since the horizontal electric field electrode IE2 according to the present invention has a circular electrode structure, the region R2 where the black matrix BM2 and the horizontal electric field electrode IE2 overlap is greatly reduced as compared with FIG.
Therefore, according to the circular electrode structure according to the present invention, the bonding process margin is increased, so that the difference in brightness between products is reduced.
以下、本発明のまた他の実施例では、ストレージキャパシターの向上構造を提示する。 Hereinafter, another embodiment of the present invention provides an improved structure of a storage capacitor.
図28は、本発明の実施例5によるFFSモード液晶表示装置の平面図であって、前記実施例1と区別される特徴を中心に説明する。
図示したように、画素電極538の最外角パターンである第3画素電極パターン538cでは、前段ゲート配線512と重なるようにキャパシター電極540が延長形成されている。
FIG. 28 is a plan view of the FFS mode liquid crystal display device according to the fifth embodiment of the present invention, and the features that are distinguished from the first embodiment will be mainly described.
As illustrated, in the third
すなわち、画素電極538と共通電極520間が重畳する領域での第1ストレージキャパシターCst1と、キャパシター電極540とゲート配線間が重畳する領域での、第2ストレージキャパシターCst2の合で、ストレージキャパシターCst が構成されることによって、前記実施例1、実施例3による構造より、ストレージキャパシターCst の増加で、液晶が安定的に駆動される。
That is, the
以下、本発明のまた他の実施例では、開口率の向上のため、正四角形構造の赤色Red,緑色Green、青色Blue、白色White のサブピクセルが、1つのピクセルを構成する4色ピクセル構造である円形の電極構造のFFSモード液晶表示装置を提示する。 Hereinafter, in another embodiment of the present invention, in order to improve the aperture ratio, a red-red, green-green, blue-blue, and white-white subpixel having a regular square structure is a four-color pixel structure that constitutes one pixel. An FFS mode liquid crystal display device with a circular electrode structure is presented.
図29は、本発明の実施例6によるFFSモード液晶表示装置の平面図であって、正四角形で構成された赤色、緑色、青色、白色の4色ピクセル構造に関する。
一般的に、赤色、緑色、青色の3色ピクセル構造では、直四角形構造でサブピクセルが構成され、画素領域内の短縮幅が円形電極の半径を決めて、円形電極以外のダミー領域が、かなり大きい比重を占めることによって、開口率向上に限界があった。
FIG. 29 is a plan view of an FFS mode liquid crystal display device according to a sixth embodiment of the present invention, and relates to a red, green, blue, and white four-color pixel structure formed of a regular square.
In general, in the three-color pixel structure of red, green, and blue, subpixels are formed in a rectangular shape, and the shortened width in the pixel region determines the radius of the circular electrode, and the dummy region other than the circular electrode is considerably large. By occupying a large specific gravity, there was a limit to improving the aperture ratio.
ところが、正四角形ピクセル構造では、画素領域が中心部から4辺までの距離が同じなので、円形電極の半径を決めるのに問題がなく、円形電極以外に、ダミー領域が占める比重が、大変減少することによって、開口率向上を効果的に得ることができる。
図示したように、正四角形で構成される赤色602、緑色604、青色606、白色608の4つのサブピクセルが、1つのピクセルPXを構成する4色ピクセル構造の円形の電極構造のFFSモード液晶表示装置を適用すると、画素領域の利用効率を高め、開口率を効果的に高めることができる。
However, in the regular rectangular pixel structure, since the distance from the center to the four sides of the pixel region is the same, there is no problem in determining the radius of the circular electrode, and the specific gravity occupied by the dummy region other than the circular electrode is greatly reduced. As a result, the aperture ratio can be effectively improved.
As shown in the drawing, four subpixels of red 602, green 604, blue 606, and white 608 formed by regular squares form a FPS mode liquid crystal display having a circular electrode structure of a four-color pixel structure forming one pixel PX. When the device is applied, the utilization efficiency of the pixel region can be increased and the aperture ratio can be effectively increased.
以下、画素電極が四角形状で形成されて、共通電極が円形構造である実施例を提示する。 Hereinafter, an embodiment in which the pixel electrode is formed in a square shape and the common electrode has a circular structure will be presented.
図30、図31は、本発明の実施例7によるFFSモード液晶表示装置の平面図であって、図30は、リング構造、図31は、螺旋形構造の共通電極を含むFFSモード液晶表示装置に係り、前記実施例1と区別される特徴的な部分を中心に説明する。 30 and 31 are plan views of an FFS mode liquid crystal display device according to a seventh embodiment of the present invention, in which FIG. 30 is a ring structure and FIG. 31 is an FFS mode liquid crystal display device including a common electrode having a spiral structure. Therefore, the characteristic part which is distinguished from the first embodiment will be mainly described.
本実施例では、画素電極738、838が画素領域Pと対応した位置に四角形状で形成されて、画素電極738、838が重なった位置で、共通電極744、844が円形構造で形成されることを特徴とする。
In this embodiment, the
本構造でも、画素電極738、838と共通電極744、844が重なった領域は、絶縁体(図示せず)が介在する状態で、ストレージキャパシターCstを構成して、画素電極738、838と共通電極744、844を構成する物質は、透明導電性物質から選択され、一例として、インジウム−スズ−オキサイドITOで形成されて、共通電極744、844間の離隔区間及び両電極が重畳する領域は、開口領域を構成して、前記実施例1でのように、開口領域が円形構造を構成することによって、視野角の特性を向上させる。
Also in this structure, the region where the
図30による共通電極744はリング構造であって、図31による共通電極844は螺旋形構造である。
The
より具体的に説明すると、図30による共通電極744は、円形のオープン部746があって、画素領域Pの枠部を覆う領域に位置する第1共通電極パターン744aと、第1共通電極パターン744aの内部に、リング構造で位置する第2共通電極パターン744bとで構成される。また、前記画素電極738は、第1共通電極パターン744aの内部で、オープン部746より大きいサイズである。
More specifically, the
図31による共通電極844は、螺旋形のオープン部846があって、画素領域Pの枠部を取り囲む領域に位置して、前記画素電極838は、共通電極844の内部で、オープン部846より大きいサイズである。
The
さらに、本実施例による特徴的な構造を含み、前記実施例1ないし実施例6による構造及び製造工程を適用することができる。
ところが、前記実施例で限られるのではなく、本発明の趣旨に反しない範囲内で、多様に変更して実施できる。
例えば、本発明による円形の電極構造は、楕円形構造を含む構造に当たる。
Further, the structure and manufacturing process according to the first to sixth embodiments can be applied, including the characteristic structure according to the present embodiment.
However, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, the circular electrode structure according to the present invention corresponds to a structure including an elliptical structure.
112:ゲート配線 128:データ配線
138a:第1画素電極パターン
138b:第2画素電極パターン
138c:第3画素電極パターン
138:画素電極
140:第1画素連結配線
141:第2画素連結配線
142:共通配線 144:共通電極
146:オープン部
BA:ブラックマトリックス形成領域
Cst :ストレージキャパシター
P:画素領域 T:薄膜トランジスタ
112: Gate wiring 128:
140: first pixel connection wiring 141: second pixel connection wiring 142: common wiring 144: common electrode 146: open portion
BA: Black matrix formation region Cst: Storage capacitor P: Pixel region T: Thin film transistor
Claims (44)
前記第1基板上に、形成されたゲート配線と;
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と;
前記共通配線から分岐され前記画素領域と対応して、実質的に、四角形状に形成された共通電極と;
前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なるリング状の画素電極と;
前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と;
前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含むFFSモード液晶表示装置。 A first substrate;
A gate wiring formed on the first substrate;
Data wiring crossing the gate wiring to define a pixel region;
A thin film transistor connected to the gate line and the data line;
A common wiring separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
A common electrode branched from the common wiring and substantially formed in a rectangular shape corresponding to the pixel region;
A ring-shaped pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode;
A second substrate disposed to face the first substrate;
An FFS mode liquid crystal display device including a liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate.
前記第1基板上に、形成されたゲート配線と;
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと;
前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極と;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と;
前記共通配線から分岐され前記画素電極と重なる円形の共通電極と;
前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と;
前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含むFFSモード液晶表示装置。 A first substrate;
A gate wiring formed on the first substrate;
Data wiring crossing the gate wiring to define a pixel region;
A thin film transistor connected to the gate line and the data line;
A substantially rectangular pixel electrode coupled to the thin film transistor;
A common wiring separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
A circular common electrode branched from the common wiring and overlapping the pixel electrode;
A second substrate disposed to face the first substrate;
An FFS mode liquid crystal display device including a liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate.
前記第1基板上に、形成されたゲート配線と;
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と;
前記共通配線から分岐され前記画素領域と対応して、実質的に、四角形状の共通電極と;
前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なる螺旋形状の画素電極と;
前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と;
前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含むFFSモード液晶表示装置。 A first substrate;
A gate wiring formed on the first substrate;
Data wiring crossing the gate wiring to define a pixel region;
A thin film transistor connected to the gate line and the data line;
A common wiring separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
A substantially quadrangular common electrode branched from the common wiring and corresponding to the pixel region;
A spiral pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode;
A second substrate disposed to face the first substrate;
An FFS mode liquid crystal display device including a liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate.
前記第1基板上に、形成されたゲート配線と;
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと;
前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極と;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と;
前記共通配線から分岐され、螺旋形状の開口部があって、前記画素電極と重なる共通電極と;
前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と;
前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層を含むFFSモード液晶表示装置。 A first substrate;
A gate wiring formed on the first substrate;
Data wiring crossing the gate wiring to define a pixel region;
A thin film transistor connected to the gate line and the data line;
A substantially rectangular pixel electrode coupled to the thin film transistor;
A common wiring separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
A common electrode branched from the common wiring, having a spiral opening, and overlapping the pixel electrode;
A second substrate disposed to face the first substrate;
An FFS mode liquid crystal display device including a liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate.
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階と;
前記共通配線から分岐されて、実質的に、四角形状の共通電極を形成する段階;及び
前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なり、リング状の画素電極を形成する段階を含むFFSモード液晶表示装置の製造方法。 Forming a gate wiring on the substrate;
Forming a data line defining a pixel region crossing the gate line;
Forming a thin film transistor connected to the gate line and the data line;
Forming a common wiring spaced apart from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
An FFS mode liquid crystal display device comprising: a step of forming a substantially rectangular common electrode branched from the common line; and a step of forming a ring-shaped pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode Manufacturing method.
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と;
前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極を形成する段階と;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階;及び
前記共通配線から分岐され、前記画素電極と重なる円形の共通電極を形成する段階を含むFFSモード液晶表示装置の製造方法。 Forming a gate wiring on the substrate;
Forming a data line defining a pixel region crossing the gate line;
Forming a thin film transistor connected to the gate line and the data line;
Forming a substantially rectangular pixel electrode connected to the thin film transistor;
A method of manufacturing an FFS mode liquid crystal display device, comprising: forming a common line that is separated from the gate line and parallel to the gate line; and forming a circular common electrode that is branched from the common line and overlaps the pixel electrode .
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階と;
前記共通配線から分岐され、実質的に、四角形状の共通電極を形成する段階;及び
前記薄膜トランジスタに連結され前記共通電極と重なり、螺旋形状の画素電極を形成する段階を含むFFSモード液晶表示装置の製造方法。 Forming a gate wiring on the substrate;
Forming a data line defining a pixel region crossing the gate line;
Forming a thin film transistor connected to the gate line and the data line;
Forming a common wiring spaced apart from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
An FFS mode liquid crystal display device, comprising: a step of forming a substantially rectangular common electrode branched from the common line; and a step of forming a spiral pixel electrode connected to the thin film transistor and overlapping the common electrode. Production method.
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタを形成する段階と;
前記薄膜トランジスタに連結され、実質的に、四角形状の画素電極を形成する段階と;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線を形成する段階;及び
前記共通配線から分岐され、前記画素電極と重なり、螺旋形状の開口部のある共通電極を形成する段階を含むFFSモード液晶表示装置の製造方法。 Forming a gate wiring on the substrate;
Forming a data line defining a pixel region crossing the gate line;
Forming a thin film transistor connected to the gate line and the data line;
Forming a substantially rectangular pixel electrode connected to the thin film transistor;
An FFS mode including a step of forming a common wire that is spaced apart from the gate wire and parallel to the gate wire; and a step of forming a common electrode that is branched from the common wire and overlaps the pixel electrode and has a spiral opening. A method for manufacturing a liquid crystal display device.
前記第1基板上に、形成されたゲート配線と;
前記ゲート配線と交差して、画素領域を定義するデータ配線と;
前記ゲート配線及びデータ配線に連結されている薄膜トランジスタと;
前記ゲート配線と離隔され、ゲート配線と平行な共通配線と;
前記共通配線から延長された共通電極と;
前記薄膜トランジスタに連結された画素電極と;
前記第1基板と向かい合うように配置された第2基板と;
前記第1基板と第2基板との間に設けられた液晶層と;
を有し、共通電極と画素電極の一方が実質的に四角形状であり他方は曲線状であり、かつ画素電極と共通電極は重なり合っている液晶表示装置。 A first substrate;
A gate wiring formed on the first substrate;
Data wiring crossing the gate wiring to define a pixel region;
A thin film transistor connected to the gate line and the data line;
A common wiring separated from the gate wiring and parallel to the gate wiring;
A common electrode extended from the common wiring;
A pixel electrode connected to the thin film transistor;
A second substrate disposed to face the first substrate;
A liquid crystal layer provided between the first substrate and the second substrate;
A liquid crystal display device in which one of the common electrode and the pixel electrode has a substantially rectangular shape, the other has a curved shape, and the pixel electrode and the common electrode overlap each other.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20030090822 | 2003-12-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005173536A JP2005173536A (en) | 2005-06-30 |
JP4053519B2 true JP4053519B2 (en) | 2008-02-27 |
Family
ID=34737872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004192294A Expired - Fee Related JP4053519B2 (en) | 2003-12-12 | 2004-06-29 | Fringe field switching mode liquid crystal display device and manufacturing method thereof |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4053519B2 (en) |
KR (1) | KR100630878B1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101258591B1 (en) * | 2005-12-23 | 2013-05-02 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid Crystal Display Device and Driving Method Thereof |
JP5452834B2 (en) * | 2005-12-28 | 2014-03-26 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Liquid crystal display |
KR101182322B1 (en) | 2006-06-30 | 2012-09-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | Thin film transistor substrate of horizontal electronic field applying type and fabricating method thereof |
KR101399154B1 (en) * | 2007-09-27 | 2014-05-26 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display device and method of manufacturing the same |
JP5079448B2 (en) | 2007-10-24 | 2012-11-21 | 株式会社ジャパンディスプレイウェスト | Liquid crystal device and electronic device including the same |
KR102521487B1 (en) * | 2015-09-15 | 2023-04-14 | 삼성전자주식회사 | Smart window system and control method of the same |
-
2004
- 2004-06-10 KR KR1020040042621A patent/KR100630878B1/en not_active IP Right Cessation
- 2004-06-29 JP JP2004192294A patent/JP4053519B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005173536A (en) | 2005-06-30 |
KR100630878B1 (en) | 2006-10-02 |
KR20050059398A (en) | 2005-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7420641B2 (en) | Method of forming an array substrate for in-plane switching mode liquid crystal display device | |
US7561237B2 (en) | In-plane switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
KR101219319B1 (en) | Liquid crystal display device | |
US20060139546A1 (en) | Array substrate for in-plane switching mode liquid crystal display device | |
JP2007193347A (en) | Liquid crystal display device having wide viewing angle | |
JP2007264231A (en) | Ffs mode liquid crystal display panel | |
JP2005055897A (en) | Multi-domain liquid crystal display | |
JP4100691B2 (en) | Fringe Field Switching Mode (Fringe Field Switching Mode) liquid crystal display device. | |
KR20090121490A (en) | Display substrate and display panel having the same | |
JP2006154736A (en) | Liquid crystal display device having ocb mode liquid crystal layer | |
US7304709B2 (en) | Fringe field switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
US7262825B2 (en) | Liquid crystal cell process for circular electrode in-plane switching mode liquid crystal display device and said device | |
JP4053519B2 (en) | Fringe field switching mode liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
KR100565148B1 (en) | Liquid Crystal Display Device and Method for Fabricating the same | |
JP2007133409A (en) | Liquid crystal display device on vertical alignment mode | |
KR101897744B1 (en) | In-Plane Switching mode Liquid crystal display device | |
KR20050060594A (en) | Liquid crystal display device | |
KR100484948B1 (en) | In-Plane Switching mode Liquid Crystal Display Device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |