JP4052077B2 - Piston pump - Google Patents
Piston pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP4052077B2 JP4052077B2 JP2002291205A JP2002291205A JP4052077B2 JP 4052077 B2 JP4052077 B2 JP 4052077B2 JP 2002291205 A JP2002291205 A JP 2002291205A JP 2002291205 A JP2002291205 A JP 2002291205A JP 4052077 B2 JP4052077 B2 JP 4052077B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- piston
- hole
- peripheral surface
- pump chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ピストンの往復動に伴って流体を吸入し吐出するピストンポンプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のピストンポンプは、ピストンの往復動によりポンプ室の容積が変化することにより、吸入行程では入力弁が開弁して吸入通路からポンプ室へ流体が吸入され、吐出行程では出力弁が開弁してポンプ室から吐出通路へ流体が吐出されるようになっている。また、部品点数が少なく且つ安価なカップ状封止部によって上記入力弁および出力弁を形成したものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−345954号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1に記載のポンプは、入力弁および出力弁がピストンまたはハウジングと摺動する構成であるため、入力弁および出力弁が摩耗してしまい、所定のシール性能が得られなくなるという問題があった。
【0005】
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、ポンプの弁の摩耗を防止して所定のシール性能が継続して得られるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、ハウジング(1、1A)と、ハウジング(1、1A)に形成されたピストン穴(12)内を往復動するピストン(3、3A)と、ハウジング(1、1A)に形成されたプラグ穴(11)内に挿入固定されてピストン穴(12)の一端を閉塞するプラグ(2、2A)と、プラグ(2、2A)とピストン(3、3A)との間に形成されると共に、ピストン(3、3A)の往復動に伴って容積が変化するポンプ室(4、4A)と、ポンプ室(4、4A)からハウジング(1、1A)に形成された吐出通路(15)への流体の流れを許容する出力弁(6)とを備えるピストンポンプにおいて、吐出通路(15)はプラグ穴(11)に開口され、吐出通路(15)とポンプ室(4、4A)は、プラグ穴(11)の内周面とプラグ(2、2A)の外周面との間に形成された連通路(23、26)を介して連通され、出力弁(6)は、弾性体によって環状に形成されて連通路(23、26)中に配置され、ポンプ室(4、4A)の圧力が吐出通路(15)の圧力よりも高くなったときに弾性変形して連通路(23、26)を開くように構成されていることを特徴とする。
【0007】
これによると、出力弁はハウジングおよびプラグのいずれとも摺動しないため、出力弁の摩耗を防止して所定のシール性能を継続して得ることができる。
【0008】
請求項2に記載の発明のように、出力弁(6)は、プラグ穴(11)の内周面に接する環状の外周スリーブ(61)と、プラグ(2)の外周面に接する環状の内周スリーブ(62)とを有し、ポンプ室(4、4A)の圧力が吐出通路(15)の圧力よりも高くなったときに、出力弁(6)の両スリーブ(61、62)のうち少なくとも一方が弾性変形して連通路(23)を開く構成とすることができる。
【0009】
請求項3に記載の発明では、出力弁(6)は、プラグ穴(11)の外周面に形成された環状の収納溝(22)に装着されていることを特徴とする。
【0010】
これによると、内周面に形成された溝に出力弁を装着するものよりも、出力弁の装着が容易である。
【0011】
請求項4に記載の発明では、ハウジング(1A)と、ハウジング(1A)に形成されたピストン穴(12)内を往復動するピストン(3A)と、ハウジング(1A)に形成されたプラグ穴(11)内に挿入固定されてピストン穴(12)の一端を閉塞するプラグ(2A)と、プラグ(2A)とピストン(3A)との間に形成されると共に、ピストンの往復動に伴って容積が変化するポンプ室(4)と、プラグ穴(11)の内周面とプラグ(2A)の外周面との間に形成された連通路(26)と、プラグ(2A)に形成されると共に、ポンプ室(4)と連通路(26)とを連通する連通穴(27)と、ハウジング(1A)に形成されると共に、連通路(26)に連通する吸入通路(14)と、ハウジング(1A)に形成されると共に、連通路(26)に連通する吐出通路(15)と、吸入通路(14)からポンプ室(4)への流体の流れを許容する入力弁(9A)と、ポンプ室(4)から吐出通路(15)への流体の流れを許容する出力弁(6)とを備えるピストンポンプであって、入力弁(9A)は、弾性体によって環状に形成されて連通路(26)中に配置され、吸入通路(14)の圧力がポンプ室(4)の圧力よりも高くなったときに弾性変形して連通路(26)を開く構成であり、出力弁(6)は、弾性体によって環状に形成されて連通路(26)中に配置され、ポンプ室(4)の圧力が吐出通路(15)の圧力よりも高くなったときに弾性変形して連通路(26)を開くように構成されていることを特徴とする。
【0012】
これによると、入力弁および出力弁はハウジングおよびプラグのいずれとも摺動しないため、入力弁および出力弁の摩耗を防止して所定のシール性能を継続して得ることができる。
【0013】
請求項5に記載の発明のように、入力弁(9A)は、プラグ穴(11)の内周面に接する環状の外周スリーブ(94)と、プラグ(2A)の外周面に接する環状の内周スリーブ(95)とを有し、吸入通路(14)の圧力がポンプ室(4)の圧力よりも高くなったときに、入力弁(9A)の両スリーブ(94、95)のうち少なくとも一方が弾性変形して連通路(26)を開く構成とすることができる。
【0014】
請求項6に記載の発明のように、出力弁(6)は、プラグ穴(11)の内周面に接する環状の外周スリーブ(61)と、プラグ(2)の外周面に接する環状の内周スリーブ(62)とを有し、ポンプ室(4)の圧力が吐出通路(15)の圧力よりも高くなったときに、出力弁(6)の両スリーブ(61、62)のうち少なくとも一方が弾性変形して連通路(26)を開く構成とすることができる。
【0015】
請求項7に記載の発明では、入力弁(9A)および出力弁(6)は、寸法、形状および材質が同じであることを特徴とする。
【0016】
これによると、入力弁および出力弁の共通化により、低コスト化を図ることができる。
【0017】
請求項8に記載の発明では、入力弁(9A)および出力弁(6)は、プラグ穴(11)の外周面に形成された環状の収納溝(22、28)に装着されていることを特徴とする。
【0018】
これによると、内周面に形成された溝に入力弁および出力弁を装着するものよりも、入力弁および出力弁の装着が容易である。
【0019】
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)
以下本発明を図に示す実施形態に基づいて説明する。図1は本発明になるポンプの第1実施形態を示す断面図、図2は図1の出力弁6の拡大断面図である。このポンプは、ABS制御を行う車両用ブレーキ装置における、ブレーキ液を高圧化するためのポンプとして用いられる。
【0021】
図1において、例えばアルミニウムよりなる金属製のハウジング1には、円柱穴形状のプラグ穴11が形成されており、このプラグ穴11にプラグ2(詳細後述)が挿入固定されている。プラグ穴11の底部側にはプラグ穴11よりも小径の円柱穴形状のピストン穴12が形成されており、このピストン穴12にピストン3(詳細後述)が往復動自在に挿入されている。そして、ハウジング1のピストン穴12とプラグ2とピストン3とによって、ポンプ室4が区画形成されている。
【0022】
ピストン穴12の反プラグ穴側にはクランク室13が形成されており、このクランク室13には、図示しない駆動手段(例えば、電動モータ)の回転軸に結合されたベアリング5が配置されている。このベアリング5は、駆動手段の回転軸の回転中心に対して偏心して配置されると共に、ピストン3の端部に当接しており、駆動手段の回転に伴ってピストン3を往復動させるようになっている。
【0023】
ハウジング1には、ピストン穴12に開口する吸入通路14と、プラグ穴11に開口する吐出通路15とが形成されている。そして、吸入通路14等を介してポンプ室4にブレーキ液が吸入され、高圧化されたブレーキ液がポンプ室4から吐出通路15へ吐出されるようになっている。
【0024】
プラグ2は、炭素鋼等の金属よりなり、外周面は段付きになっていて、全体としては円柱状に形成されている。そして、プラグ2の大径側外周面には窪み21が形成されており、プラグ2をハウジング1のプラグ穴11に挿入後、ハウジング1をかしめてハウジング1の一部を窪み21に入り込ませ、これによりプラグ2をハウジング1に気密的に固定するようになっている。
【0025】
また、プラグ2の小径側外周面には、出力弁6(詳細後述)が装着される環状の収納溝22が形成されている。この小径側外周面とプラグ穴11の内周面との間に円筒状の連通路23が形成され、この連通路23とポンプ室4とを連通させる連通溝24が、プラグ2の底部側端面に形成されている。そして、連通路23と連通溝24により、ポンプ室4と吐出通路15とを連通させている。
【0026】
出力弁6は、弾性変形が容易で、耐熱性および耐ブレーキ液性に優れた弾性体、例えばエチレン・プロピレン・ジエン共重合ゴム(EPDM)等のゴムにて形成されている。また、出力弁6は、図2に示すように、プラグ穴11の内周面に接する環状の外周スリーブ61と、プラグ2の外周面、より詳細には収納溝22の表面に接する環状の内周スリーブ62とを有し、外周スリーブ61と内周スリーブ62は、ブレーキ液流れの上流側(本例では、ポンプ室4側)にて連結部63により結合されており、出力弁6の断面形状はU字型あるいはV字型になっている。
【0027】
外周スリーブ61における最大外径部の自由状態での寸法は、プラグ穴11の内径よりも大きく設定されており、また、内周スリーブ62における内径部の自由状態での寸法は、プラグ2の収納溝22の外径よりも小さく設定されている。従って、ポンプ室4と吐出通路15の圧力差がない状態では、外周スリーブ61はプラグ穴11に当接し、内周スリーブ62は収納溝22においてプラグ2の外周面に当接している。そして、ポンプ室4の圧力が吐出通路15の圧力よりも高い場合は、外周スリーブ61が圧力差によって弾性変形してプラグ穴11の内周面から離れるようになっている。
【0028】
ピストン3は、図1に示すように、クロム鋼等の金属にて段付き円柱状に形成されており、ポンプ室4に配置されたスプリング7によりベアリング5側に向かって付勢されている。また、ピストン3の外周面には、ゴム製のシール用リング8が装着される収納溝31が形成されている。そして、このシール用リング8の外周面がピストン穴12の内周面に当接すると共に、シール用リング8の内周面が収納溝31の表面に当接することにより、クランク室13側へのブレーキ液の洩れを防止するようになっている。
【0029】
ピストン3はその軸方向に延びる縦穴32を有し、この縦穴32の一端は、ピストン3に形成された横穴33を介して吸入通路14に連通し、縦穴32の他端はポンプ室4に開口している。
【0030】
縦穴32のポンプ室4側開口部には、吸入通路14から横穴33および縦穴32を介してポンプ室4に向かうブレーキ液の流れのみを許容する入力弁9が配置されている。この入力弁9は、縦穴32の開口部に接離するボール91と、このボール91を縦穴32の開口部側に向かって付勢するスプリング92と、このスプリング92を保持するカバー93とからなる。
【0031】
次に、上記構成になるポンプの作動について説明する。
【0032】
駆動手段によりベアリング5が回転されると、ピストン3がピストン穴12内を往復動する。そして、ピストン3がスプリング7によりベアリング5側に向かって押し戻される吸入行程では、ポンプ室4の圧力が吸入通路14の圧力よりも低くなるため、入力弁9のボール91が縦穴32の開口部から離れて入力弁9が開弁し、吸入通路14から横穴33および縦穴32を介してポンプ室4にブレーキ液が吸入される。
【0033】
また、この吸入行程では、ポンプ室4の圧力が吐出通路15の圧力よりも低いため、出力弁6の外周スリーブ61がプラグ穴11の内周面に押し付けられて出力弁6は閉弁状態になっており、従って、吐出通路15からポンプ室4へのブレーキ液の逆流は阻止される。
【0034】
一方、ピストン3がベアリング5によりプラグ2側に向かって押し出される吐出行程では、ポンプ室4の圧力が吐出通路15の圧力よりも高くなるため、出力弁6の外周スリーブ61がプラグ穴11の内周面から離れて出力弁6が開弁する。これにより、ポンプ室4内の高圧化されたブレーキ液は、プラグ2の連通溝24および連通路23を介して吐出通路15に吐出される。また、この吐出行程では、ポンプ室4の圧力が吸入通路14の圧力よりも高いため、入力弁9のボール91が縦穴32の開口部に当接して入力弁9は閉弁状態になっている。
【0035】
本実施形態では、相対移動のないハウジング1とプラグ2との間に出力弁6を配置しているため、出力弁6はハウジング1およびプラグ2のいずれとも摺動せず、従って出力弁6の摩耗を防止して所定のシール性能を継続して得ることができる。
【0036】
また、出力弁6が装着される収納溝22はプラグ2の外周面に形成されているため、内周面に形成された溝に出力弁6を装着するものよりも、出力弁6の装着が容易である。
【0037】
(第2実施形態)
図3は本発明になるポンプの第2実施形態を示す断面図で、第1実施形態と同一若しくは均等部分には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0038】
図3において、プラグ2Aは、ピストン3Aが挿入されるピストン穴25が形成され、有底円筒状になっている。ピストン3Aは、縦穴32(図1参照)および横穴33(図1参照)が廃止されている。ピストン3Aは、ハウジング1Aのピストン穴12およびプラグ2Aのピストン穴25に往復動自在に挿入されており、プラグ2Aのピストン穴25とピストン3Aとによって、ポンプ室4Aが区画形成されている。
【0039】
プラグ2Aの小径側外周面とハウジング1Aのプラグ穴11の内周面との間には、円筒状の連通路26が形成されている。この連通路26には吸入通路14および吐出通路15が開口すると共に、連通路26はプラグ2Aの軸方向中間部に形成された連通穴27を介してポンプ室4Aに連通している。プラグ2Aの小径側外周面には、出力弁6の収納溝22と共に、入力弁9Aが装着される収納溝28が形成されている。
【0040】
この入力弁9Aの寸法、形状および材質は、出力弁6と同じである。すなわち、入力弁9Aは、弾性変形が容易で、耐熱性および耐ブレーキ液性に優れた弾性体、例えばエチレン・プロピレン・ジエン共重合ゴム(EPDM)等のゴムにて形成されている。また、入力弁9Aは、プラグ穴11の内周面に接する環状の外周スリーブ94と、プラグ2Aの外周面、より詳細には収納溝28の表面に接する環状の内周スリーブ95とを有し、外周スリーブ94と内周スリーブ95は、ブレーキ液流れの上流側(本例では、吸入通路14側)にて連結部96により結合されており、入力弁9Aの断面形状はU字型あるいはV字型になっている。
【0041】
そして、ポンプ室4Aの圧力が吸入通路14の圧力よりも低い場合は、外周スリーブ94がプラグ穴11の内周面から離れて入力弁9Aが開弁し、一方、ポンプ室4Aの圧力が吸入通路14の圧力よりも高い場合は、外周スリーブ94がプラグ穴11の内周面に押し付けられて出力弁6が閉弁するようになっている。
【0042】
上記構成において、ピストン3Aがスプリング7によりベアリング5側に向かって押し戻される吸入行程では、ポンプ室4Aの圧力が吸入通路14の圧力よりも低くなるため、入力弁9Aの外周スリーブ94がプラグ穴11の内周面から離れて入力弁9Aが開弁状態になり、吸入通路14から連通路26および連通穴27を介してポンプ室4Aにブレーキ液が吸入される。
【0043】
一方、ピストン3Aがベアリング5によりプラグ2A側に向かって押し出される吐出行程では、ポンプ室4Aの圧力が吐出通路15の圧力よりも高くなるため出力弁6が開弁し、ポンプ室4A内の高圧化されたブレーキ液は、連通穴27および連通路26を介して吐出通路15に吐出される。また、この吐出行程では、ポンプ室4Aの圧力が吸入通路14の圧力よりも高いため、入力弁9Aの外周スリーブ94がプラグ穴11の内周面に押し付けられて入力弁9Aは閉弁状態になっている。
【0044】
本実施形態では、相対移動のないハウジング1Aとプラグ2Aとの間に出力弁6および入力弁9Aを配置しているため、出力弁6および入力弁9Aはハウジング1Aおよびプラグ2Aのいずれとも摺動せず、従って出力弁6および入力弁9Aの摩耗を防止して所定のシール性能を継続して得ることができる。
【0045】
また、出力弁6および入力弁9Aは、寸法、形状および材質を同じにして共通化しているため、低コスト化を図ることができる。
【0046】
また、出力弁6および入力弁9Aが装着される収納溝22、28はプラグ2の外周面に形成されているため、内周面に形成された溝に出力弁6および入力弁9Aを装着するものよりも、出力弁6および入力弁9Aの装着が容易である。
【0047】
(他の実施形態)
上記実施形態では、車両用ブレーキ装置のポンプとして用いる例を示したが、本発明になるポンプは他の用途にも用いることができる。
【0048】
また、上記実施形態では、出力弁6および入力弁9Aはゴム製としたが、弾性変形が容易な弾性体であればよく、例えばポリフェニレンサルファイド(PPS)等の樹脂にて形成してもよい。
【0049】
また、上記第2実施形態では、ピストン3Aを、ハウジング1Aのピストン穴12およびプラグ2Aのピストン穴25に対して共に摺動させるようにしたが、ピストン3Aを、ハウジング1Aのピストン穴12、又は、プラグ2Aのピストン穴25に対してのみ摺動させるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるポンプの第1実施形態を示す断面図である。
【図2】図1の出力弁6の拡大断面図である。
【図3】本発明になるポンプの第2実施形態を示す断面図である。
【符号の説明】
1、1A…ハウジング、2、2A…プラグ、3、3A…ピストン、
4、4A…ポンプ室、6…出力弁、11…プラグ穴、12…ピストン穴、
15…吐出通路、23、26…連通路。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a piston pump that sucks and discharges fluid as a piston reciprocates.
[0002]
[Prior art]
In the conventional piston pump, the volume of the pump chamber changes due to the reciprocating movement of the piston, so that the input valve opens in the suction stroke, fluid is sucked into the pump chamber from the suction passage, and the output valve opens in the discharge stroke. Thus, the fluid is discharged from the pump chamber to the discharge passage. Moreover, what formed the said input valve and the output valve with the cup-shaped sealing part with few parts count and cheap is proposed (for example, refer patent document 1).
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-345594
[Problems to be solved by the invention]
However, the pump described in
[0005]
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to prevent a valve of a pump from being worn and to continuously obtain a predetermined sealing performance.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, the piston (3, 3A) reciprocally moves in the housing (1, 1A) and the piston hole (12) formed in the housing (1, 1A). A plug (2, 2A) which is inserted and fixed in a plug hole (11) formed in the housing (1, 1A) and closes one end of the piston hole (12), a plug (2, 2A) and a piston ( 3 and 3A), and the volume of the pump chamber (4, 4A) changes as the piston (3, 3A) reciprocates, and the pump chamber (4, 4A) and the housing (1, In the piston pump including the output valve (6) that allows the flow of fluid to the discharge passage (15) formed in 1A), the discharge passage (15) is opened in the plug hole (11), and the discharge passage (15 ) And the pump chamber (4, 4A) The output valve (6) is annularly formed by an elastic body, and is communicated via a communication passage (23, 26) formed between the inner peripheral surface of the hole (11) and the outer peripheral surface of the plug (2, 2A). It is formed and arranged in the communication passages (23, 26), and is elastically deformed when the pressure in the pump chamber (4, 4A) becomes higher than the pressure in the discharge passage (15), and the communication passages (23, 26). It is comprised so that it may open.
[0007]
According to this, since the output valve does not slide with any of the housing and the plug, it is possible to prevent the output valve from being worn and continuously obtain a predetermined sealing performance.
[0008]
As in the second aspect of the invention, the output valve (6) includes an annular outer sleeve (61) in contact with the inner peripheral surface of the plug hole (11) and an annular inner sleeve in contact with the outer peripheral surface of the plug (2). Of the sleeves (61, 62) of the output valve (6) when the pressure in the pump chamber (4, 4A) is higher than the pressure in the discharge passage (15). It can be set as the structure which at least one elastically deforms and opens a communicating path (23).
[0009]
The invention according to
[0010]
According to this, it is easier to mount the output valve than to mount the output valve in the groove formed on the inner peripheral surface.
[0011]
In the invention according to claim 4, the housing (1A), the piston (3A) reciprocating in the piston hole (12) formed in the housing (1A), and the plug hole ( 11) A plug (2A) which is inserted and fixed in the piston hole (12) to close one end thereof, and is formed between the plug (2A) and the piston (3A). Is formed in the plug chamber (4), the communication passage (26) formed between the inner peripheral surface of the plug hole (11) and the outer peripheral surface of the plug (2A), and the plug (2A). , A communication hole (27) communicating with the pump chamber (4) and the communication path (26), a suction path (14) formed in the housing (1A) and communicating with the communication path (26), and a housing ( 1A) and a communication path ( 6) a discharge passage (15) communicating with the intake passage (14), an input valve (9A) allowing fluid flow from the suction passage (14) to the pump chamber (4), and a discharge passage (15) from the pump chamber (4). The piston pump includes an output valve (6) that allows a fluid flow of the fluid, and the input valve (9A) is formed in an annular shape by an elastic body and disposed in the communication passage (26), and the suction passage (14) ) Is elastically deformed to open the communication passage (26) when the pressure in the pump chamber (4) becomes higher than the pressure in the pump chamber (4), and the output valve (6) is formed in an annular shape by an elastic body. (26), and is configured to elastically deform and open the communication passage (26) when the pressure in the pump chamber (4) becomes higher than the pressure in the discharge passage (15). And
[0012]
According to this, since the input valve and the output valve do not slide with either the housing or the plug, wear of the input valve and the output valve can be prevented and a predetermined sealing performance can be continuously obtained.
[0013]
As in the invention described in
[0014]
As in the sixth aspect of the invention, the output valve (6) includes an annular outer sleeve (61) in contact with the inner peripheral surface of the plug hole (11) and an annular inner sleeve in contact with the outer peripheral surface of the plug (2). And at least one of the sleeves (61, 62) of the output valve (6) when the pressure in the pump chamber (4) is higher than the pressure in the discharge passage (15). Can be elastically deformed to open the communication path (26).
[0015]
The invention according to
[0016]
According to this, cost reduction can be achieved by sharing the input valve and the output valve.
[0017]
In the invention according to
[0018]
According to this, it is easier to mount the input valve and the output valve than to mount the input valve and the output valve in the groove formed on the inner peripheral surface.
[0019]
In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the drawings. FIG. 1 is a sectional view showing a first embodiment of the pump according to the present invention, and FIG. 2 is an enlarged sectional view of the
[0021]
In FIG. 1, a
[0022]
A
[0023]
In the
[0024]
The
[0025]
An
[0026]
The
[0027]
The dimension in the free state of the maximum outer diameter portion of the
[0028]
As shown in FIG. 1, the
[0029]
The
[0030]
At the opening of the
[0031]
Next, the operation of the pump configured as described above will be described.
[0032]
When the
[0033]
In this suction stroke, the pressure in the pump chamber 4 is lower than the pressure in the
[0034]
On the other hand, in the discharge stroke in which the
[0035]
In the present embodiment, since the
[0036]
Further, since the
[0037]
(Second Embodiment)
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a second embodiment of the pump according to the present invention. The same or equivalent parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
[0038]
In FIG. 3, the
[0039]
A
[0040]
The size, shape, and material of the
[0041]
When the pressure in the
[0042]
In the above configuration, in the suction stroke in which the
[0043]
On the other hand, in the discharge stroke in which the
[0044]
In the present embodiment, since the
[0045]
Further, since the
[0046]
Since the
[0047]
(Other embodiments)
In the said embodiment, although the example used as a pump of the brake device for vehicles was shown, the pump which becomes this invention can be used also for another use.
[0048]
In the above embodiment, the
[0049]
In the second embodiment, the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a first embodiment of a pump according to the present invention.
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the
FIG. 3 is a sectional view showing a second embodiment of the pump according to the present invention.
[Explanation of symbols]
1, 1A ... housing, 2, 2A ... plug, 3, 3A ... piston,
4, 4A ... pump chamber, 6 ... output valve, 11 ... plug hole, 12 ... piston hole,
15 ... discharge passage, 23, 26 ... communication passage.
Claims (8)
前記吐出通路(15)は前記プラグ穴(11)に開口され、
前記吐出通路(15)と前記ポンプ室(4、4A)は、前記プラグ穴(11)の内周面と前記プラグ(2、2A)の外周面との間に形成された連通路(23、26)を介して連通され、
前記出力弁(6)は、弾性体によって環状に形成されて前記連通路(23、26)中に配置され、前記ポンプ室(4、4A)の圧力が前記吐出通路(15)の圧力よりも高くなったときに弾性変形して前記連通路(23、26)を開くように構成されていることを特徴とするピストンポンプ。A housing (1, 1A), a piston (3, 3A) reciprocating in a piston hole (12) formed in the housing (1, 1A), and a plug hole formed in the housing (1, 1A) (11) A plug (2, 2A) inserted and fixed in the piston hole (12) to close one end of the piston hole (12), and formed between the plug (2, 2A) and the piston (3, 3A). A pump chamber (4, 4A) whose volume changes with the reciprocation of the piston (3, 3A), and a discharge passage formed in the housing (1, 1A) from the pump chamber (4, 4A) An output valve (6) that allows fluid flow to (15),
The discharge passage (15) is opened in the plug hole (11),
The discharge passage (15) and the pump chamber (4, 4A) include a communication passage (23, 23) formed between an inner peripheral surface of the plug hole (11) and an outer peripheral surface of the plug (2, 2A). 26),
The output valve (6) is formed in an annular shape by an elastic body and disposed in the communication passage (23, 26), and the pressure in the pump chamber (4, 4A) is higher than the pressure in the discharge passage (15). A piston pump configured to elastically deform and open the communication passages (23, 26) when the height is increased.
前記ハウジング(1A)に形成されたピストン穴(12)内を往復動するピストン(3A)と、
前記ハウジング(1A)に形成されたプラグ穴(11)内に挿入固定されて前記ピストン穴(12)の一端を閉塞するプラグ(2A)と、
前記プラグ(2A)と前記ピストン(3A)との間に形成されると共に、前記ピストン(3A)の往復動に伴って容積が変化するポンプ室(4A)と、
前記プラグ穴(11)の内周面と前記プラグ(2A)の外周面との間に形成された連通路(26)と、
前記プラグ(2A)に形成されると共に、前記ポンプ室(4)と前記連通路(26)とを連通する連通穴(27)と、
前記ハウジング(1A)に形成されると共に、前記連通路(26)に連通する吸入通路(14)と、
前記ハウジング(1A)に形成されると共に、前記連通路(26)に連通する吐出通路(15)と、
前記吸入通路(14)から前記ポンプ室(4)への流体の流れを許容する入力弁(9A)と、
前記ポンプ室(4)から前記吐出通路(15)への流体の流れを許容する出力弁(6)とを備えるピストンポンプであって、
前記入力弁(9A)は、弾性体によって環状に形成されて前記連通路(26)中に配置され、前記吸入通路(14)の圧力が前記ポンプ室(4A)の圧力よりも高くなったときに弾性変形して前記連通路(26)を開く構成であり、
前記出力弁(6)は、弾性体によって環状に形成されて前記連通路(26)中に配置され、前記ポンプ室(4A)の圧力が前記吐出通路(15)の圧力よりも高くなったときに弾性変形して前記連通路(26)を開くように構成されていることを特徴とするピストンポンプ。A housing (1A);
A piston (3A) reciprocating in a piston hole (12) formed in the housing (1A);
A plug (2A) inserted and fixed in a plug hole (11) formed in the housing (1A) to close one end of the piston hole (12);
A pump chamber (4A) that is formed between the plug (2A) and the piston (3A), and whose volume changes as the piston (3A) reciprocates;
A communication path (26) formed between the inner peripheral surface of the plug hole (11) and the outer peripheral surface of the plug (2A);
A communication hole (27) formed in the plug (2A) and communicating the pump chamber (4) and the communication path (26);
A suction passage (14) formed in the housing (1A) and communicating with the communication passage (26);
A discharge passage (15) formed in the housing (1A) and communicating with the communication passage (26);
An input valve (9A) allowing fluid flow from the suction passage (14) to the pump chamber (4);
A piston pump comprising an output valve (6) allowing fluid flow from the pump chamber (4) to the discharge passage (15),
The input valve (9A) is formed in an annular shape by an elastic body and disposed in the communication passage (26), and when the pressure of the suction passage (14) becomes higher than the pressure of the pump chamber (4A) And is configured to open the communication path (26) by elastically deforming to
The output valve (6) is formed in an annular shape by an elastic body and disposed in the communication passage (26), and when the pressure in the pump chamber (4A) becomes higher than the pressure in the discharge passage (15) The piston pump is configured to be elastically deformed to open the communication passage (26).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002291205A JP4052077B2 (en) | 2002-10-03 | 2002-10-03 | Piston pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002291205A JP4052077B2 (en) | 2002-10-03 | 2002-10-03 | Piston pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004124850A JP2004124850A (en) | 2004-04-22 |
JP4052077B2 true JP4052077B2 (en) | 2008-02-27 |
Family
ID=32282856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002291205A Expired - Fee Related JP4052077B2 (en) | 2002-10-03 | 2002-10-03 | Piston pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4052077B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006029368A1 (en) | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Robert Bosch Gmbh | Piston pump for a vehicle brake system with a sealing element |
JP5476455B2 (en) * | 2012-12-17 | 2014-04-23 | 日信工業株式会社 | Solenoid pump |
JP6404664B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-10-10 | 日信工業株式会社 | Solenoid pump |
-
2002
- 2002-10-03 JP JP2002291205A patent/JP4052077B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004124850A (en) | 2004-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5034705B2 (en) | Piston pump | |
JP4418681B2 (en) | Fuel pump used in internal combustion engines | |
US7704058B2 (en) | Piston pump | |
JP2001504931A (en) | Check valves, especially for piston pumps | |
US7806671B2 (en) | Piston pump | |
WO1988009277A1 (en) | Hydraulic pump with integrated sump and accumulator | |
JPH10503572A (en) | Plunger pump | |
JP4052077B2 (en) | Piston pump | |
US20050074348A1 (en) | Piston pump | |
EP0637690A1 (en) | Plunger pump | |
JP3097726B2 (en) | pump | |
JP4847923B2 (en) | Plunger pump | |
KR100641819B1 (en) | Piston pump | |
JP4994208B2 (en) | Piston pump | |
US3163355A (en) | Fuel pump | |
JP4635820B2 (en) | Piston pump | |
JP4200871B2 (en) | Piston pump | |
JPH09144665A (en) | Reciprocating pump | |
JP3350101B2 (en) | Radial piston pump | |
JPS631769A (en) | Hydraulic pump | |
JPH10110685A (en) | Pump device | |
JPH0925881A (en) | High pressure gasoline pump | |
JPH08254187A (en) | Plunger pump | |
CN114623062A (en) | Piston pump for a brake system | |
JP2005113880A (en) | Piston pump |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |