JP4032105B2 - 低エネルギー電子ビームを利用した高解像度パターニング方法、前記方法を用いたナノ素子の調製方法 - Google Patents

低エネルギー電子ビームを利用した高解像度パターニング方法、前記方法を用いたナノ素子の調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4032105B2
JP4032105B2 JP2003527515A JP2003527515A JP4032105B2 JP 4032105 B2 JP4032105 B2 JP 4032105B2 JP 2003527515 A JP2003527515 A JP 2003527515A JP 2003527515 A JP2003527515 A JP 2003527515A JP 4032105 B2 JP4032105 B2 JP 4032105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
substituted
aromatic
unsubstituted
monolayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003527515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005502917A (ja
Inventor
ウォン パーク,ジョーン
ラ,ヤン−ヒェ
キム,ボンソオ
カン,タイ−ヘエ
キム,キ−ジェオン
Original Assignee
ポステック アカデミー−インダストリー ファンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポステック アカデミー−インダストリー ファンデーション filed Critical ポステック アカデミー−インダストリー ファンデーション
Publication of JP2005502917A publication Critical patent/JP2005502917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032105B2 publication Critical patent/JP4032105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2037Exposure with X-ray radiation or corpuscular radiation, through a mask with a pattern opaque to that radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0755Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/165Monolayers, e.g. Langmuir-Blodgett
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2037Exposure with X-ray radiation or corpuscular radiation, through a mask with a pattern opaque to that radiation
    • G03F7/2039X-ray radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

技術分野
本発明は、高解像度パターニング方法および前記高解像度パターンを用いたナノ素子の製造方法に関し、より詳細には、短時間でのマイクロまたはナノスケールの高解像度パターニング方法および前記方法を用いて形成されるナノ素子に関する。
背景技術
近年、半導体産業の発展および高集積化半導体素子に対する要求とともに、微細パターニングのためのナノまたはマイクロ加工技術が注目を集めている。
ナノテクノロジーが21世紀において主要な技術のうちの1つになるであろうと多くの専門家が予測しているように、ナノパターンの加工技術は大容量半導体素子の微細回路プロセスにおいて最も重要なもののうちでも必要不可欠な技術である。さらに、ナノパターニング技術は、例えば、生命工学関連分野において及びバイオセンサーを目的として広範な用途を有しているため、必然的に重要性が増している。
これまでの表面パターニングは、深UV照射および高分子フォトレジストを用いたフォトリソグラフィーによりなされ、これにより、半導体産業は驚くほど発展してきた。
フォトリソグラフィーにおけるパターン解像度は、レイリー式、R=kλ/NA、ここでRは解像度を示し、λは波長を示し、kは定数であり、NAはレンズシステムの開口数を示す、に従って決定される。使われる光の波長が短いほど、より高解像度でより微細なパターンが得られる。実際に高圧水銀灯を利用したG線(436nm)露光装置により、1980年代初めになされた500nmオーダーのパターン解像度は、近年では248−nmKrFエキシマレーザー露光技術の利用によって180nmにまで著しく減じられ、これにより1Gbメモリーの半導体の生産を実現化している(Solid State Technol.,January 2000)。しかしながら、有用な光の波長、装置および技術への要求、および用いられる高分子フォトレジストの解像度における限界によって、かような方法を用いてナノスケールでの高解像度パターン形成は困難である。
より高いパターンの解像度のため、例えば、既存のフォトリソグラフィーにおいて用いられる高分子に代わって新しいフォトレジストとして自己組織化単分子層の利用、短波長の光の利用など、1990年以後多くの試みがなされている。さらに、ソフトリソグラフィー、またはAFMチップやSTMチップを用いた走査型プローブリソグラフィーなど、自己組織化単分子層の新たなパターニング技術が導入されている。
1990年代の初め、ハーバード大学のホワイトサイド(Whitesides)教授は、光や高エネルギー粒子を使用せずに、柔軟な有機物質、すなわち、官能基およびポリマーを有するアルキル化合物を利用した表面パターニング技術を開発し、これらのパターニングを集合的に“ソフトリソグラフィー”と称した(Appl.Phys.Lett.,1993,63,2002)。その代表的な例として、ポリジメチルシロキサン(PDMA)のゴム状スタンプで表面部分におけるアルカンチオールなどの界面活性分子をスタンプすることにより、スタンプした部分のみに自己組織化単分子層のパターンを形成するマクロコンタクトプリンティング(μCP)法などが挙げられる。このマイクロコンタクトプリンティング法は、迅速かつ経済的な連続パターニングを可能にする。しかしながら、例えば、ゴム状スタンプの変形に起因する書込み解像度の低さ(<1μm)や、一般的な集積回路(IC)プロセスとの不調和など、解決されなければならないいくつかの問題を有している。
近年、マーキン(Mirkin)らは、“ペン先”としてAFMチップ、“紙”として固体基板(例えば、Au)、“インク”として固体基板への化学親和力を有する分子、を用いた“ディップ−ペン”ナノリソグラフィー法(DPN)を開発した。キャピラリー輸送を介してAFMチップから対象の固体基板へと分子を伝わせるのである(Science、1999、283、661)。精巧に作られた鋭いチップの利用により、ディップペンナノリソグラフィーは約5nmの高解像度のナノスケールパターンが得られる。しかしながら、この時間を費やす連続パターンの形成方法では、大量生産を通じた商業化するには限界がある。
コーネル大学のラーセルグループは、集束された電子ビームを表面パターニングの新たな光源として用いることを提案した。特に、オクタデシルシロキサン自己組織化単分子層に20keV(<35.7mC/cm)のエネルギーの集束された電子ビームが照射されると前記単分子層の結合がランダムに切断され、この切断された結合はUV/オゾン洗浄剤を用いた洗浄によって分離され、これによってシリカ表面上に5nmの最小加工サイズを有するスポットパターンが得られる(J.Vac.Sci.,Technol.B,1996,14,4086)。光回折から生じる問題を回避でき、数ナノメーターのオーダーでの高解像度パターンを達成されるが、パターニング工程の時間を費やす連続した方法は未だにこのリソグラフィー法の深刻な限界である。さらに、高価な電子ビーム集束装置が必要であるため、この技術の適用が実用的でなくなっている。
ゆえに、本発明は、短時間で、所定の形状の高解像度パターンを形成する方法を提供する。
本発明は、高解像度パターンを有する基板の製造方法を提供する。
本発明はまた、前記高解像度パターンを利用した、高性能かつ小型化された半導体素子の製造方法を提供する。
本発明はまた、前記高解像度パターンを利用したバイオチップを提供する。
発明の開示
本発明は、(a)基板上に、置換または非置換の末端環を有する芳香族イミン単分子層を形成する段階と;(b)前記芳香族イミン単分子層中のイミン結合を選択的に構造変化させる段階と;(c)前記芳香族イミン単分子層を加水分解する段階と;
を含む、高解像度パターニング方法を提供する。
本発明による方法の一実施形態において、(a)前記基板上に、芳香族イミン分子層を形成する段階は、基板上に、自己組織化アミノシリル化またはアミノチオール化単分子層を形成する段階と、前記アミノシリル化またはアミノチオール化単分子層の表面を置換または非置換の末端環を有する芳香族アルデヒドで処理する段階と、を含んでいてもよい。
前記置換または非置換の末端環を有する芳香族アルデヒドは、共役または非共役芳香族アルデヒドであってもよい。
前記置換または非置換の末端環を有する非共役芳香族アルデヒドは、下記式(1)の化合物であってもよい:
ここで、Rは、水素原子、置換もしくは非置換のC〜C20のアルキル基、置換もしくは非置換のC〜C20のアルコキシ基、または置換もしくは非置換のC〜C30のアリール基である。
前記置換または非置換の末端環を有する共役芳香族アルデヒドは、下記式(2)、(3)、または(4)の化合物であってもよい:
上記式(2)、(3)、および(4)において、Rは、水素原子、置換もしくは非置換のC〜C20のアルキル基、置換もしくは非置換のC〜C20のアルコキシ基、または置換もしくは非置換のC〜C30のアリール基である。
本発明において用いられる前記基板は、シリカまたは金基板であってもよい。
本発明による高解像度パターニング方法の他の実施形態において、(b)前記芳香族イミン分子層中のイミン基を選択的に構造変化させる段階が、フォトマスクを介して、前記基板に低エネルギー電子ビームを照射する段階を含んでいてもよい。この場合において、前記低エネルギー電子ビームは、5,000eV未満のエネルギーレベルを有していてもよい。
本発明はまた、ベースプレートと、前記ベースプレート上の表面層とを有し、前記表面層は一部に親水性アミン分子層を含み、残りの部位に疎水性芳香族イミン分子層を含み、これらが共に高解像度パターンを形成する、高解像度パターンを有する基板を提供する。
本発明はまた、上記記載のパターニング方法を利用して形成された高解像度パターンを有する基板上にジブロック共重合体をコーティングする段階と;前記ジブロック共重合体でコーティングされた前記基板をアニール及びエッチングする段階とを含む、高解像度パターンを有する半導体素子の製造方法を提供する。前記ジブロック共重合体は、ポリ(スチレン−ブロック−メチルメタクリレート)であってもよい。
本発明はまた、上記記載のパターニング方法を利用して形成された高解像度パターンを有する基板と、前記親水性アミン分子層中のアミン基に固定された生体分子と、を含むバイオチップを提供する。前記生体分子は、タンパク質、DNA、またはRNAであってもよい。
以下、本発明を詳細に説明する。本発明によれば、基板上に予め形成されたアミノシリル化またはアミノチオール化単分子層中のアミン基を、種々の置換基を有する芳香族アルデヒド化合物と反応させることにより芳香族イミン単分子層を形成した後、低エネルギー電子ビームの照射により前記芳香族イミン分子層中のイミン結合を加水分解に対して耐性を示す疎水性化学成分に選択的に変化させる。前記芳香族イミン分子層の非照射領域は、加水分解を介して表面上に親水性アミン基を有するようになる。その結果として、前記分子層中の末端芳香族環の大きさに等しい段差(height difference)を有する疎水性および親水性領域の高解像度パターン。
前記分子層上のアミン基との反応を介してイミン結合を形成することができる前記芳香族アルデヒドは、上記式(1)を有する置換されたベンズアルデヒドまたは共役芳香族アルデヒドであってもよい。
好ましい共役芳香族アルデヒドは、表面アミン基との縮合を介してイミン結合を形成することができるアルデヒド化合物を含む。しかしながら、表面アミン基と高密度で結合することができ、かつ、加水分解後に大きなパターン段差を含むことができる上記式(2)、(3)、および(4)の化合物が好ましい。
上記したように、基板上に芳香族イミン分子層を形成させるために、基板表面上のアミノシリル化またはアミノチオール化単分子層中のアミン基を、不活性ガス雰囲気下、エタノール溶液中で加熱することによって芳香族アルデヒド化合物と反応させる。
純粋な脱イオン水中で前記芳香族イミン単分子層が加熱されると、イミン結合が加水分解されて、基板上のアミノシラン分子またはアミノチオール分子層から芳香族アルデヒドが分離する。これにより、親水性アミン基が基板表面上に再生される。
しかしながら、一旦、芳香族イミン分子層に5,000eV以下の低エネルギー電子ビームが照射されると、イミン結合は非加水分解性の化学種に構造が変化し、これによって疎水性領域を有する新たな分子層が得られる。
上記したように、適切にデザインされたフォトマスクを介する芳香族イミン単分子層上への低エネルギー電子ビームの照射の後に脱イオン水中での加水分解が行われると、加水分解されない分子層の照射領域は芳香族環を有する疎水性表面を有するようになり、これに対してイミン基が加水分解される分子層の非照射領域はアミン基を有する親水性表面を有するようになる。これにより、交互の親水性および疎水性領域からなる所望の高解像度パターンを基板表面上に形成させることができる。
下記に、本発明による基板上にマイクロまたはナノスケールの高解像度パターンを形成する方法を、添付した図面を参照しながら記載する。
初めに、アミノシリル化された基板を利用して芳香族イミン単分子層を形成する方法を記載する。芳香族イミン分子層を形成させる基板を、洗浄および乾燥させる。汚れのない基板を、窒素雰囲気下、シランカップリング剤を含む溶液(20mL)中に浸漬させ、所定の時間、前記溶液中に放置する。例えば(3−アミノプロピル)ジエトキシメチルシランなど、酸性の副産物を生成しないアミノシラン化合物であれば、制限なく用いることができる。前記アミノシラン化合物を溶解する溶媒の例としては、トルエンがある。基板の種類としては、例えば、シリカ基板、金基板など、本発明においては制限なく用いることができる。金基板を用いる場合には、末端にアミン基を有するアルカンチオール化合物で金基板を処理するのが好ましい。
上記アミノシリル化が終了したら、前記基板を溶剤で洗浄し、乾燥する。
アミノシリル化された基板を、不活性ガス雰囲気下、芳香族アルデヒド化合物のエタノール溶液中に浸漬および加熱させる。加熱温度は20℃から100℃であってもよく、加熱時間は1時間から20時間であってもよい。反応が終了した後、基板を有機溶媒で洗浄する。
上記記載した工程を経て、図1に示すような、芳香族イミン分子層を有する基板が得られる。
本発明による、芳香族イミン分子層を有する基板の他の実施形態を、図2に示す。図2の基板は、シリカ基板およびアミノシラン化合物の代わりに、それぞれ金基板およびアミノチオール化合物を用いたことを除いては、図1を参照しながら記載した先の実施形態と同様にして調製することができる。単分子層を形成するのに本実施形態において用いられるアミノチオール化合物の例は、3−アミノプロパンチオールであってもよい。エタノールは、アミノチオール化合物を溶解させるための溶媒として用いることができる。
図1および2に示される芳香族イミン分子層を有する基板を、減圧下で乾燥させ、金属製の試料ホルダーに固定させる。所望の加工サイズおよび形状を有するフォトマスクを、約1〜10μm程度のギャップ間隔(separation gap)を設けて基板上に設置する。フォトマスクと基板とのギャップ間隔が小さい方がより好ましい。しかしながら、フォトマスクと基板との間のギャップ間隔が1μm未満であると、基板表面が不必要に汚染されてフォトマスクが非常に破壊されやすい。
芳香族イミン分子層を有し、試料ホルダーに固定され、フォトマスクで覆われた前記基板を、超高真空チャンバー内に置く。超高真空チャンバーを10−8torr以下に減圧し、低エネルギー電子ビームを基板表面上に垂直に照射する。低エネルギー電子ビームは、数eVから5,000eVのエネルギーレベルの範囲を有していればよい。低エネルギー電子ビームの大きなサイズは、広い範囲に照射し、特定の領域に集束することがないため、好ましい。電子ビームのエネルギーレベルが上記範囲を超えると、有機分子層が無差別に破壊され、望ましくない。
低エネルギー電子ビームの照射時間は、ある領域のイミン基を化学変化させるのに十分な長さとなるように決定されればよい。500eVの電子ビームを0.08Aのビーム電流で5mm×5mmの領域上に照射するには、約8分間、電子ビームを照射すれば十分であり、これは0.153mC/cmの放射線量に相当する。ラーセルグループによる35.7mC/cmで、20keVの集束された電子ビームを利用したアルキルシラン自己組織化単分子層のパターニング法と比較して、電子ビームの放射線量は200倍以上も低い。このように、本発明によるパターニングシステムは、低エネルギー電子ビームを利用し、電子ビームを利用した従来の表面パターニングシステムよりも低い放射線量の電子ビームを用いて一度の照射でより広い範囲をパターンすることができ、これにより所望する形状のパターンを短時間で効率的にパターニングすることができる。
電子ビームに曝された芳香族イミン単分子層を有する基板を超高真空チャンバーから取り出した後、前記基板を純粋な脱イオン水中に浸漬させ、20〜80℃の温度で、好ましくは約1〜10時間、加水分解させる。加水分解後の前記基板は、有機溶媒で洗浄し、減圧下で乾燥する。
上記記載の工程を経て、図3に示されるような、有機分子層のパターンを基板上に形成することができる。
図3を参照すると、有機分子層の電子ビームが照射された領域において、イミン結合が化学変化して加水分解に対して耐性を示すようになり、これによって芳香族環を有する疎水性表面が得られる。有機分子層の非照射領域では、加水分解によりイミン結合が切断されて基板表面上に親水性アミン基を生じる。これによって、有気分子層パターンの照射および非照射領域が、芳香族環の大きさに等しい段差を有し、これは原子間力顕微鏡(AFM)を用いて目視することができる。
本発明によるマイクロまたはナノスケールパターンを有する基板は、高集積化半導体回路の製造におけるベース基板として用いることができる。特に、基板上の疎水性および親水性領域を交互に有するマイクロまたはナノスケールパターンがジブロック共重合体でコーティングされると、ジブロック共重合体が堆積した高さはそれぞれの疎水性領域および親水性領域の間で数百ナノメーター異なる。前記基板を適当なエッチング剤に浸漬させると、基板上の高いおよび低い領域が異なる程度でエッチングされ、これによりマイクロまたはナノスケールパターンを基板上に転写する。
特に、ポリ(スチレン−ブロック−ポリメチルメタクリレート)等のジブロック共重合体を、本発明により高解像度パターンが形成された平面構造の基板上に、スピンコーティング法などを用いて塗布する。基板の親水性領域に、まずポリメチルメタクリレート(PMMA)が配置され、ここに、上部および最外層が低い表面自由エネルギーを有するPSとなるように、ポリスチレン(PS)、PS、PMMA、PMMAおよびPSが連続的に積層され、非対称の水和性表面となる。一方、基板の疎水性領域には、まずPSが配置され、ここにPMMA、PMMA、およびPSが連続的に積層され、対称的な水和性表面となる。
ジブロック共重合体層を有する基板を高温で熱処理すると、分子が再配置して、対称水和性および非対称水和性領域が、それぞれ量子化された厚さnLおよび(n+1/2)Lを有するようになり、ここでLは平面層状構造における繰り返し単位すなわちPS−PMMAの厚さを表す。熱処理後の量子化された厚さよりも初めの厚さが薄い領域ではホールを生じ、一方、熱処理後の量子化された厚さよりも初めの厚さが厚い領域ではドット(island)が形成される。これにより、パターンのハイトコントラスト(height contrast)が増大する。
熱処理が行われた基板をエッチングし、基板表面上の有機分子層の一部を取除くと、マイクロまたはナノスケールパターンを有する半導体素子が得られる。使用できるエッチング方法の種類としては、例えば、エッチング剤としてKCNおよびKOH溶液の混合液またはHF溶液を用いるなど、半導体素子の製造において用いられる一般的なエッチング方法がある。
上述した本発明によるナノパターニングシステムで製造された半導体素子は、現在、一般的な半導体製造プロセスを用いて達成できる最も高い解像度とされている130nm(もしくは90nm)の加工寸法の限界を超えることができる。
本発明によるマイクロまたはナノスケール高解像度パターンは、酵素または他の機能物質と結合し易いアミン基を含む親水性部を有するため、バイオセンサーや様々な物質関連分野に適用することができる。特に、パターンの親水性および疎水性はマイクロまたはナノスケールで簡単に制御することができるので、この高解像度パターンの利点は高密度タンパク質チップに用いる時が最も大きい。
本発明の方法により形成されたマイクロまたはナノスケール高解像度パターンにおいて、高反応性かつ親水性のアミン基の領域は、タンパク質、DNA、またはRNAなどの生体分子が選択的に結合できる反応部位となる。また、親水性領域と交互に繰り返される、高解像度パターンの疎水性領域は、混ざらずに拡散する異なる種類の生体分子のバリア層となる。従って、本発明により形成されたマイクロまたはナノスケール高解像度パターンは、生体分子相互作用を通して表面上に様々な種類の生体分子のアレイを形成するための基板表面に適用することができる。ゆえに、本発明によるマイクロまたはナノスケール高解像度パターンは、高集積、高処理能、かつ小型であるバイオチップの製造に大きく貢献すると考えられる。
一般的に、バイオチップは基板上に直接またはリンカー分子を介して生体分子を固定化することにより製造される。例えば、抗体分子を有するタンパク質チップは、固体基板表面に先に付けられたアミン基との化学反応を介して、前記固体基板上に抗体分子を固定化することにより製造される。
本発明において用いられる式(1)、(2)、(3)、および(4)の化合物において、置換基Rとして適したアルキル基は、1〜12の炭素原子、好ましくは1〜20の炭素原子、より好ましくは1〜6の炭素原子を有する直鎖または分岐したアルキル基を含む。かようなアルキル基の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ペンチル、iso−アミル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル、などが挙げられる。あるいは、前記アルキル基における少なくとも一つの水素原子が、ハロゲン基原子、ヒドロキシ基、シアノ基、またはアミノ基で置換されていてもよい。
本発明において用いられる上記化合物において、置換基Rにおけるアリール基とは、単独であるいは組合せであってもよく、少なくとも一つの環を有するC〜C30の炭素環式化合物を意味し、ここで前記環は垂下するように結合しあってもまたは融合していてもよい。“アリール”という用語は、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダン、ビフェニルなどの芳香族基を含み、なかでも好ましいものはフェニルおよびナフチルである。前記アリール基は、ヒドロキシ、ハロゲン化物、ハロアルキル、シアノ、アルコキシ、および低級アルキルアミノなどの置換基を有していてもよい。あるいは、前記アクリル基の少なくとも一つの水素原子は、ハロゲン基、ヒドロキシ基、シアノ基、またはアミノ基で置換されていてもよい。
本発明において用いられる上記化合物において、置換基Rにおけるアルコキシ基は、酸素を含む直鎖または分岐した1〜20の炭素原子を有するアルコキシ基を含み、なかでも1〜6の炭素原子を有する低級アルコキシ基がより好ましい。前記アルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、t−ブトキシ、などが挙げられる。1〜3の炭素原子を含む低級アルコキシ基が最も好ましい。前記アルコキシ基は、フルオロ、クロロ、およびブロモ置換基からなる群から選択される少なくとも一つのハロゲン置換基有するハロアルコキシ基を含んでいてもよく、なかでも好ましいものは1〜3の炭素原子を有する低級ハロアルコキシ基である。前記ハロアルコキシ基の例としては、フルオロメトキシ、クロロメトキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロエトキシ、フルオロエトキシ、フルオロプロポキシなどが挙げられる。
図面の簡単な説明
図1は、シリカ基板上に低エネルギー電子ビームの照射により選択的な化学変化を生じ得る芳香族イミン単分子層を形成する本発明による方法を図示する;
図2は、金基板上に低エネルギー電子ビームの照射により選択的な化学変化を生じ得る芳香族イミン単分子層を形成する本発明による方法を図示する;
図3は、フォトマスクを用いて芳香族イミン単分子層に、本発明により高解像度のパターニングする工程を図示する;
図4は、本発明の実施例1において基板上に形成したパターンの10μm×10μmスケールでの原子間力顕微鏡写真である;および
図5は、本発明の実施例1において基板上に形成したパターンの80μm×80μmスケールでの原子間力顕微鏡写真である。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明を、本発明の実施例が示される、添付した図面を参照しながらより具体的に説明する。しかしながら、本発明は、様々な他の形態で実施することができ、下記に記載する実施例に限定されるべきものではなく、むしろこれらの実施例は、この開示を介して完全にし、当業者が本発明の概念を完全に実施するために提供されるものである。
実施例1
まず、洗浄されたシリカ基板を約20mtorrの減圧下で乾燥させた。窒素雰囲気下で、丸底フロスコに(3−アミノプロピル)ジエトキシメチルシランのトルエン溶液(10−3M)を入れた。この溶液に乾燥させたシリカ基板を浸漬させ、室温で反応させてシラン化した。
シリル化させた後、基板をトルエンで洗浄し、120℃、30分間、乾燥器中で乾燥させ室温に冷却した。この冷却させた基板を、トルエン、体積比1:1のトルエンとメタノールとの混合液、およびメタノール中で、それぞれ3分間、超音波処理により洗浄し、減圧下で乾燥させた。
次に、縮合させるため、アミノシリル化されたシリカ基板を、エタノール25mLにベンズアルデヒド0.2mLを含む溶液に、窒素雰囲気下、6時間、浸漬させた。この時、反応温度は50℃に保持した。
反応後、基板を、過剰のメタノール、メタノール中で超音波処理後、アセトンでそれぞれ1分間ずつ洗浄し、減圧下で乾燥させた。
シリカ基板上に得られたベンズアルジミン(benzealdimine)分子層を1cm×1cmのサイズに切取り、アルミニウム製の試料ホルダーに固定し、前記分子層とフォトマスクとの間に5μmのギャップ間隔を設けてフォトマスクで覆い、超高真空チャンバー内に入れた。この超高真空チャンバーを10−8torr以下に減圧し、500eVの電子ビームを、8分間、基板上へ垂直に照射した(0.153mC/cmの放射線量に等しい)。フォトマスクは、1000メッシュサイズの透過型電子顕微鏡(TEM)用グリッド(G−1000HS、Energy Beam Sciences Inc.)を用いた。電子ビームの照射は、LEG63電子銃装置(VG Microtech.Co.)を用いて行った。
超高真空チャンバーから取り出した後、加水分解のため、基板を、50℃、6時間、純粋な脱イオン水3mlとエタノール1mlの混合液中に浸漬させた。加水分解後の基板を、脱イオン水とエタノールの混合液、およびアセトン中でそれぞれ3分間、超音波処理により洗浄し、減圧下で乾燥させた。
基板上に得られたパターンを、原子間力顕微鏡を用いて分析した。その結果を、図4に示す。
実施例2
アミノチオール化のため、シリカ基板の代わりに金基板を使用し、(3−アミノプロピル)ジエトキシメチルシランの代わりに3−アミノプロパンチオールを使用したことを除いては、実施例1と同じ方法によりパターンを有する基板を製造した。洗浄した金基板を、アミノチオール化のため、エタノール中に3−アミノプロパンチオールを含む溶液(10ml)に浸漬させ、窒素雰囲気下、3時間反応させた。アミノチオール化後、前記基板を有機溶媒で洗浄し、減圧下で乾燥させた。
実施例3
ベンズアルデヒドの代わりにシンナムアルデヒドを使用したことを除いては、実施例1と同じ方法により芳香族イミン分子層を基板上に形成した。パターニングにおいて、500eVの電子ビームを、0.153mC/cmの放射線量で基板上に照射した。加水分解は、実施例1と同様にした。
実施例4
トルエン中に対称のポリ(スチレン−ブロック−メチルメタクリレート)共重合体(Polymer Source Inc.製)を2質量%含む希釈溶液を、実施例1で製造されたパターンを有するシリカ基板上に、スピンコーティングを用いて2,500〜3,000rpmでコーティングした。得られた高分子薄膜を、真空乾燥器中で180℃、24時間、熱処理した。ナノスケールパターンを有する半導体素子を製造するため、熱処理後の基板を、CNイオンを含む0.01M KCNおよび2M KOHのアルカリ溶液に浸漬させ、連続して攪拌させた。
実施例5
実施例1で製造されたパターンを有するシリカ基板を、この基板上にリンカー分子を固定化するため、スクシンイミジル4−マレイミドブチレート(succinimidyl 4−maleimido butyrate、SMB)と反応させた。この固定化には、まずSMBをDMF溶媒に溶解させ、炭酸水素ナトリウム緩衝溶液(50mM、pH8.5)を用いて10倍に希釈して濃度20mMとした。3’−SH−15mer−Cy3−5’をスポッティング溶液(10mM HEPES、5mM EDTA、pH6.6)に溶解させ、次に、DMSO(40体積%)を添加した。バイオチップを製造するため、スポッティング溶液の混合液を、マイクロアレイ用のピンタイプのスポッティング装置を用いて、リンカー分子が固定された基板上にスポッティングし、室温、湿度70〜75%に、3時間放置した。
実験例1:厚さ及び表面密度の測定
上記実施例において、芳香族アルデヒド化合物との反応前に、アミノシリル化単分子層の厚さ、および、前記分子層表面のアミン基の密度を測定した。その結果、前記分子層の厚さは8Åから10Åの範囲であり、アミノ基の密度は約3.5アミン/nmであった。前記アミノシリル化単分子層とベンズアルデヒドおよびシンナムアルデヒドとの縮合後、厚さはそれぞれ3〜5Åおよび4〜6Å増加した。
実験例2:原子間力顕微鏡分析
実施例1において製造したパターンを有する基板を、図4に示すように、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて分析した。10μm×10μmスケールの図4の写真は、5−μm幅のTEMグリッドパターンが横断する基板部分を表す。図4において、この横断面の外側の領域は明るく見える。この明るい領域は、横断面の高さより約4Å程度高いと思われる。特に、この明るい領域には、フォトマスクとして用いたTEMグリッドを介して電子ビームが照射されるため、これらの領域においてイミン基が非加水分解性の化学種に変化し、これにより芳香環を有する疎水性表面が得られる。従って、照射領域の高さは、光を遮蔽するための5−μmグリッドパターンが横断する非照射領域の高さよりも、芳香族環の大きさに等しい程度高かった。
図5は、実施例1において形成されたパターンを有する基板の80μm×80μm領域の三次元AFM写真である。見掛け上は、フォトマスクとして用いられたTEMグリッドの原型パターンが、シリカ基板表面上の自己組織化単分子層に完全に転写されている。
AFM分析の結果から、より高い解像度マスクを用いた本発明によるパターニングシステムを利用して、数ナノメータースケール上での表面パターニングが達成できることが確かめられる。
産業上の利用可能性
本発明によれば、交互に親水性と疎水性領域とを有する高解像度パターンを、短時間で基板表面に所望の形状で形成させることができる。かような高解像度パターンを有する前記基板は、共重合体でコーティングして選択的に表面がエッチングされることにより、半導体分野におけるベース基板として非常に有用である。パターン中の反応性のある親水性アミン基があるため、酵素または様々な機能的物質との結合を、ナノスケールで制御することができる。従って、本発明による高解像度パターニングは、高集積バイオチップや小型化バイオセンサーの開発に大いに貢献することができる。
図1は、シリカ基板上に低エネルギー電子ビームの照射により選択的な化学変化を生じ得る芳香族イミン単分子層を形成する本発明による方法を図示する。 図2は、金基板上に低エネルギー電子ビームの照射により選択的な化学変化を生じ得る芳香族イミン単分子層を形成する本発明による方法を図示する。 図3は、フォトマスクを用いて芳香族イミン単分子層に、本発明により高解像度のパターニングする工程を図示する。 図4は、本発明の実施例1において基板上に形成したパターンの10μm×10μmスケールでの原子間力顕微鏡写真である。 図5は、本発明の実施例1において基板上に形成したパターンの80μm×80μmスケールでの原子間力顕微鏡写真である。

Claims (11)

  1. (a)基板上に、自己組織化アミノシリル化またはアミノチオール化単分子層を形成し、前記自己組織化アミノシリル化またはアミノチオール化単分子層の表面を置換または非置換の末端環を有する芳香族アルデヒドで処理し、これにより前記基板上に前記置換または非置換の末端環を有する芳香族イミン単分子層を形成する段階と;
    (b)前記芳香族イミン分子層中のイミン結合を選択的に構造変化させる段階と;
    (c)前記芳香族イミン分子層を加水分解する段階と;
    を含む、高解像度パターニング方法。
  2. 前記置換または非置換の末端環を有する芳香族アルデヒドが、共役芳香族アルデヒドまたは非共役芳香族アルデヒドである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記置換または非置換の末端環を有する非共役芳香族アルデヒドが、下記式(1)の化合物である:
    ここで、Rは、水素原子、置換もしくは非置換のC〜C20のアルキル基、置換もしくは非置換のC〜C20のアルコキシ基、または置換もしくは非置換のC〜C30のアリール基である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記置換または非置換の末端環を有する共役芳香族アルデヒドが、下記式(2)、(3)、または(4)の化合物である:
    ここで、Rは、水素原子、置換もしくは非置換のC〜C20のアルキル基、置換もしくは非置換のC〜C20のアルコキシ基、または置換もしくは非置換のC〜C30のアリール基である、請求項2に記載の方法。
  5. 前記基板が、シリカまたは金から形成される、請求項1に記載の方法。
  6. (b)前記芳香族イミン分子層中のイミン結合を選択的に構造変化させる段階が、
    前記基板上に設置されたフォトマスクを介して、前記基板に5,000eV以下のエネルギーレベルを有する低エネルギー電子ビームを照射する段階を含む、請求項1に記載の方法。
  7. ベースプレート上に芳香族イミン単分子層からなる単分子層を形成する段階と、
    前記単分子層の一部に5,000eV以下のエネルギーレベルを有する低エネルギー電子ビームを照射することにより疎水性芳香族イミン単分子層を形成し、前記単分子層の残りの部位に親水性アミン単分子層を形成する段階と、
    を含み、前記疎水性芳香族イミン単分子層と前記親水性アミン単分子層とが相互に高解像度パターンを形成することを特徴とする、高解像度パターンを有する基板の製造方法。
  8. 請求項7に記載の製造方法により得られる基板上にジブロック共重合体をコーティングする段階と、
    前記ジブロック共重合体でコーティングされた前記基板を熱処理及びエッチングする段階と、
    を含む、半導体素子の製造方法。
  9. 前記ジブロック共重合体が、ポリ(スチレン−ブロック−メチルメタクリレート)である、請求項8に記載の方法。
  10. 請求項7に記載の製造方法により基を製造する段階
    前記親水性アミン分子層のアミン基に生体分子を結合させる段階と、
    を含む、バイオチップの製造方法
  11. 前記生体分子が、タンパク質、DNAまたはRNAである、請求項10に記載のバイオチップの製造方法
JP2003527515A 2001-09-12 2002-09-12 低エネルギー電子ビームを利用した高解像度パターニング方法、前記方法を用いたナノ素子の調製方法 Expired - Fee Related JP4032105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0056223A KR100473800B1 (ko) 2001-09-12 2001-09-12 저에너지 전자빔을 이용하는 고정밀 패턴 형성 방법
PCT/KR2002/001715 WO2003023518A1 (en) 2001-09-12 2002-09-12 Method for high resolution patterning using low-energy electron beam, process for preparing nano device using the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005502917A JP2005502917A (ja) 2005-01-27
JP4032105B2 true JP4032105B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=19714208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003527515A Expired - Fee Related JP4032105B2 (ja) 2001-09-12 2002-09-12 低エネルギー電子ビームを利用した高解像度パターニング方法、前記方法を用いたナノ素子の調製方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040241582A1 (ja)
EP (1) EP1428075A4 (ja)
JP (1) JP4032105B2 (ja)
KR (1) KR100473800B1 (ja)
WO (1) WO2003023518A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100473799B1 (ko) * 2001-09-12 2005-03-07 학교법인 포항공과대학교 나노미터 수준의 고정밀 패턴 형성방법
US7625694B2 (en) * 2004-05-06 2009-12-01 Micron Technology, Inc. Selective provision of a diblock copolymer material
US8133534B2 (en) 2004-11-22 2012-03-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and compositions for forming patterns with isolated or discrete features using block copolymer materials
WO2006112887A2 (en) * 2004-11-22 2006-10-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods and compositions for forming aperiodic patterned copolymer films
US8168284B2 (en) 2005-10-06 2012-05-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Fabrication of complex three-dimensional structures based on directed assembly of self-assembling materials on activated two-dimensional templates
US8618221B2 (en) 2005-10-14 2013-12-31 Wisconsin Alumni Research Foundation Directed assembly of triblock copolymers
JP4724072B2 (ja) * 2006-08-17 2011-07-13 富士通株式会社 レジストパターンの形成方法、半導体装置及びその製造方法
JP5132117B2 (ja) * 2006-10-10 2013-01-30 キヤノン株式会社 パターン形成方法
US9183870B2 (en) 2007-12-07 2015-11-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Density multiplication and improved lithography by directed block copolymer assembly
DE102008046707A1 (de) * 2008-09-11 2010-03-18 Universität Bielefeld Vollständig vernetzte chemisch strukturierte Monoschichten
US8349203B2 (en) 2009-09-04 2013-01-08 International Business Machines Corporation Method of forming self-assembled patterns using block copolymers, and articles thereof
WO2011036816A1 (ja) 2009-09-28 2011-03-31 株式会社 東芝 パターン形成方法
US9299381B2 (en) 2011-02-07 2016-03-29 Wisconsin Alumni Research Foundation Solvent annealing block copolymers on patterned substrates
WO2013040483A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Directed assembly of block copolymer films between a chemically patterned surface and a second surface
US9372398B2 (en) 2012-03-02 2016-06-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Patterning in the directed assembly of block copolymers using triblock or multiblock copolymers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079600A (en) * 1987-03-06 1992-01-07 Schnur Joel M High resolution patterning on solid substrates
US5389496A (en) * 1987-03-06 1995-02-14 Rohm And Haas Company Processes and compositions for electroless metallization
US5156918A (en) * 1991-03-28 1992-10-20 Northwestern University Self-assembled super lattices
JPH05202483A (ja) * 1991-04-25 1993-08-10 Shipley Co Inc 無電解金属化方法と組成物
US5648201A (en) * 1991-04-25 1997-07-15 The United Sates Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Efficient chemistry for selective modification and metallization of substrates
US5378502A (en) * 1992-09-09 1995-01-03 U.S. Philips Corporation Method of chemically modifying a surface in accordance with a pattern
US5998099A (en) * 1996-03-08 1999-12-07 Lucent Technologies Inc. Energy-sensitive resist material and a process for device fabrication using an energy-sensitive resist material
US6436615B1 (en) * 1999-06-25 2002-08-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Methods and materials for selective modification of photopatterned polymer films
KR100345690B1 (ko) * 2000-03-24 2002-07-27 학교법인 포항공과대학교 기질상에 높은 아민기 밀도를 갖는 분자층을 형성하는 방법
KR100473799B1 (ko) * 2001-09-12 2005-03-07 학교법인 포항공과대학교 나노미터 수준의 고정밀 패턴 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030023193A (ko) 2003-03-19
EP1428075A1 (en) 2004-06-16
EP1428075A4 (en) 2008-02-13
WO2003023518A1 (en) 2003-03-20
KR100473800B1 (ko) 2005-03-07
US20040241582A1 (en) 2004-12-02
JP2005502917A (ja) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080038542A1 (en) Method for high resolution patterning using soft X-ray, process for preparing nano device using the method
JP4032105B2 (ja) 低エネルギー電子ビームを利用した高解像度パターニング方法、前記方法を用いたナノ素子の調製方法
Mendes et al. Precision chemical engineering: integrating nanolithography and nanoassembly
JP3953473B2 (ja) 有機超分子の自己集合及びuvエッチングを用いたナノパターン及びカーボンナノチューブ−バイオナノアレイの製作方法
Lee et al. Photolithographic technique for direct photochemical modification and chemical micropatterning of surfaces
JP2005049334A (ja) 有機超分子の自己集合及び金属化合物のステイニングを用いたカーボンナノチューブアレイ及びバイオチップの製作方法
US20020084429A1 (en) Electron-beam patterning of functionalized self-assembled monolayers
JP4742327B2 (ja) 物質の空間精密配置技術
KR100429910B1 (ko) 저에너지 전자빔을 이용하는 고정밀 패턴 형성 방법
Nakayama et al. Silane coupling agent bearing a photoremovable succinimidyl carbonate for patterning amines on glass and silicon surfaces with controlled surface densities
Zhang et al. The immobilization of DNA on microstructured patterns fabricated by maskless lithography
US20050048411A1 (en) Methods of patterning a monolayer
KR100921932B1 (ko) 다원자분자를 이용한 패터닝방법
KR100549104B1 (ko) 10나노 이하 사이즈의 바이오 나노어레이 제조방법
Niwa et al. Formation of micro and nanoscale patterns of monolayer templates for position selective immobilization of oligonucleotide using ultraviolet and electron beam lithography
US20110006035A1 (en) Method for modifying surface in selective areas and method for forming patterns
JP2005230665A (ja) 単分子膜形成方法
JP3953412B2 (ja) ポジ型マイクロコンタクト印刷を使用して物品の表面にパターンを形成する方法
KR20070064106A (ko) Uv를 사용한 폴리(디메틸실록산) 스탬프의 패터닝 방법
KR100508108B1 (ko) 중합체 패턴의 형성 방법
WO2002019407A2 (en) A method for spatial distribution of chemical groups on a semiconductor surface
LEI Development and applications of hard microstamping
Jung et al. Development of nano-sized protein arrays using block copolymer self-assemblies
US20120171431A1 (en) Method for the creation of complex structures on a micrometric or nanometric scale, and the complex structure thus obtained
Mahalik et al. e-Beam Nanolithography Integrated with Nanoassembly: Precision Chemical Engineering

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20040427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees