JP4011489B2 - アルキレートを得るためにイソパラフィンをオレフィンと触媒反応させるためのプロセス - Google Patents

アルキレートを得るためにイソパラフィンをオレフィンと触媒反応させるためのプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP4011489B2
JP4011489B2 JP2002591422A JP2002591422A JP4011489B2 JP 4011489 B2 JP4011489 B2 JP 4011489B2 JP 2002591422 A JP2002591422 A JP 2002591422A JP 2002591422 A JP2002591422 A JP 2002591422A JP 4011489 B2 JP4011489 B2 JP 4011489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
isoparaffin
reaction
mixture
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002591422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004527631A (ja
Inventor
エーバーハルト,ユルゲン
ボル,ヴァルター
ブーヒョルト,ヘニング
ドロプシュ,フォルガー
Original Assignee
エムゲー・テヒノロギーズ・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムゲー・テヒノロギーズ・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エムゲー・テヒノロギーズ・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2004527631A publication Critical patent/JP2004527631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011489B2 publication Critical patent/JP4011489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C2/56Addition to acyclic hydrocarbons
    • C07C2/58Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、アルキレートを含む生成物を得るために、1分子当り4〜6の炭素原子を有する少なくとも1つのイソパラフィンを1分子当り2〜6の炭素原子を有する少なくとも1つのオレフィンと液相において触媒反応させるためのプロセスに関するものである。
本発明の基礎をなす目的は、アルキレートの高い収率および副産物の少ない量でもって低コストでこのプロセスを達成することである。
本発明によれば、イソパラフィンと粒状のゼオライト触媒とを含む懸濁液が反応カラムの上側領域に供給され、上記触媒含有の懸濁液が供給される地点よりも下方において、イソパラフィン−オレフィン混合物が50〜120℃の範囲の温度に保持された上記反応カラム内に供給され、アルキレートを含む生成混合物が上記反応カラムの底部領域から取り出され、そして、アルキレート生成物がそこから蒸留による分離でもって回収されることによって達成される。好ましくは、上記反応カラム内の温度は、60〜100℃の範囲である。
上記プロセスにとっては、オレフィンがそれ自体と反応するのを大部分除外するために、上記反応カラムにおいてオレフィンがイソパラフィンおよび触媒に合流する地点では、オレフィンがかなり低い濃度でのみ存在することが重要である。
上記反応カラムは、気体透過性および液体透過性のトレイを複数個有し、そして、反応すべき混合物は、上記カラム内をこれらのトレイを通って下方へ向かって通過する。便宜的に、液体混合物は、少なくともいくらか(すなわち、2個以上)のトレイに保持され、そして、これと同時に、蒸気状のイソパラフィンは、下方から上記混合物を通過すべきである。上記反応室内においては、通常は5〜20バールの圧力が用いられる。
たとえば、上記プロセスは、イソオクタンを得るために、イソブタンをブテンと触媒反応させて、ガソリンのために添加物を生成するの用いられることができる。
適当な触媒は、商業的に利用可能でありかつたとえばジュートヘミー(ドイツ国ミュンヘン)によって製造されているXタイプ、YタイプまたはLSXタイプのゼオライトを含んでいる。
本発明によるプロセスの実施例が、図面を参照して説明されるだろう。
図1に示されているように、反応は、多数の水平トレイ2(たとえば5〜20個のトレイ)を有する反応カラム1(すなわち、反応塔)において行われる。これらのトレイ2は、気体透過性および液体透過性を有している。カラム1の上側領域には、イソパラフィンと粒状のゼオライト触媒とを含むサスペンション(すなわち、懸濁液)がライン3を通して装入され、また、新鮮な触媒がライン4を通して加えられる。ライン5を通しては、イソパラフィンとオレフィン(すなわち、エチレン列炭化水素)との混合物が供給されるが、この混合物は複数のブランチ・ライン(すなわち、分岐ライン)5a、5bおよび5cを経て反応器1に装入される。便宜的に、反応器1に入れられるイソパラフィン−オレフィン混合物は、1〜50重量%の範囲の比較的低いオレフィン含量を有するように保証されている。
反応カラム1の底部からは、アルキレートを含む生成混合物がライン7を経て取り出され、そして、加熱されかつ少なくとも部分的に蒸発した部分流がライン7aおよびボイリング・ベセル(すなわち、沸騰槽)8を通してカラム1へと再循環される。これによって、カラム1内の温度が所望の範囲に保持される。カラム1の頂部から逃げ出す蒸気は、セパレータ(すなわち、分離器)が組み込まれたコンデンサ(すなわち、凝縮器)11へとライン10を通して流れ込み、そして、凝縮液がライン12を経てカラムの頂部へと再循環される。
アルキレートを含む生成混合物の部分流は、ライン6を通して蒸留カラム(すなわち、蒸留塔)13へと流れ込み、この蒸留カラム13から、分離されたアルキレート生成物がライン14を通して取り出される。蒸留カラム13は、ボトム・ヒーティング(すなわち、底部加熱部)15を備えている。イソパラフィンを含む蒸気は、ライン16を通して凝縮器17へと供給され、そして、後続のセパレータに蓄えられるが、このセパレータからは、部分流がライン18を通してカラム13の頂部へと再循環される。イソパラフィンを主として含む凝縮液の残部は、ライン19を通してポンプ20へと流れ込み、ついで、ライン23を経て供給される部分的な留分と併合される。この留分は、高沸点成分および触媒を含み、そして、この留分の一部は、ライン22を通してこのプロセスから取り除かれる。このようにして生成されたイソパラフィンおよび触媒を含む懸濁液は、反応カラム1にライン3を通して流れ戻る。
図2は、液体混合物25がそこに保持されるトレイ2を備えた反応カラム1の一部分を示している。点線で示されている液体面(すなわち、液位)25aは、液体がここでは図示されていないつぎのトレイへと下方に向かって流れる通路26の上側の入口によって決定される。イソパラフィン−オレフィン混合物は、外部から分岐ライン5cを通して供給され、そして、まっ先に分配パイプ27に流入するが、この分配パイプ27から、複数のライン・ブランチ(すなわち、ライン分岐部)28および29を通してトレイ2へと流れ出す。このようにすれば、液体混合物25におけるオレフィンの濃度が局部的に低い最大値に達するだけであるように保証される。
図2に示すトレイ2は、複数の開口部30を備えかつ頂部が閉鎖された円筒状蒸気出口部31を有している。実際には、これら複数の蒸気出口部31がそれぞれのトレイに分配されている。したがって、下方から上昇するイソパラフィン含有の蒸気は、開口30を通して液体混合物25に流れ込み、そして、そこで少なくとも部分的に反応することができる。
具体例
図示のものと一致する研究用プラントにおいて、2−ブテンとのイソブタンのアルキレーションが反応装置としての10個のトレイを備えかつ連続的に操作される反応カラム1において試験された。この目的のために、反応カラムは、毎時、350gのイソブタン中に280gの固体で細粒のゼオライト触媒(ジュートヘミー(ドイツ国ミュンヘン)のXタイプのゼオライト)を含む懸濁液を装入された。この懸濁液は、ライン3を通して反応カラムに装入された。ライン5を通しては、反応カラムはさらに350g/時間のイソブタンと56g/時間の2−ブテン(イソブタン/ブテンの比率=6モル/モル、触媒装入量=0.2gブテン/(時間・g触媒))との供給流が装入された。イソブタンの過剰は、このイソブタンとのブテンの反応を(たとえば、低重合または重合によって)妨げる。
ライン5の供給流は、4個のトレイに分配されるように反応カラムに装入された。反応カラムは11バールの圧力で操作された。蒸気が上方に立ち上る沸騰した状態のもとでの反応カラムの操作は、個々のカラム・トレイにおいて触媒懸濁液との反応混合物の良好な混合を保証した。凝縮器11において得られた凝縮液は、カラムに完全に再循環される。このようなコンディションのもとで、75℃の温度で754g/時間の液体反応生成物がライン6において得られた。この反応生成物の組成は、つぎの表1の欄Aに示され、また、欄Bには、2つの供給材料以外のものの量が示されている。
Figure 0004011489
上記表1に示されたデータは、所定の量の2−ブテンがC5+生成物を得るために完全に反応したことを示している。アルキレート中のC炭化水素の選択率は、約72重量%である。アルキレート生成物中のC炭化水素の高い含量は、自動車用ガソリンの添加物としての使用に有利である。
さらに、カラムの頂部に加えられた触媒の量は、カラムの底部で回収された。触媒と同様に反応しなかったイソブタンからアルキレート生成物を分離するために、カラムの底部で取り出された反応生成物および触媒の混合物は、ついで、蒸留部に供給されることができる。このようにして得られたイソブタン/触媒混合物は、この研究用実験においては省略されたが、ライン3を通して反応カラムに再循環されることができる。この研究用実験は、上述のプロセス・ステージを通る簡単な経路でこのプロセスの技術的な実行可能性を単に試験している。
本発明によるプロセスの流れ図である。(実施例1) 反応カラムのトレイを通る縦断面図である。(実施例1)

Claims (4)

  1. 1分子当り4〜6の炭素原子を有する少なくとも1つのイソパラフィンを1分子当り2〜6の炭素原子を有する少なくとも1つのオレフィンと液相において触媒反応させるためのプロセスであって、
    イソパラフィンと粒状のゼオライト触媒とを含む懸濁液が気体透過性および液体透過性のトレイを複数個有する反応カラムの上側領域に供給され、
    上記触媒含有の懸濁液が供給される地点よりも下方において、1〜50重量%の範囲のオレフィン含量を有するイソパラフィン−オレフィン混合物が50〜120℃の範囲の温度に保持されかつ5〜20バールの範囲の圧力に保持されている上記反応カラム内に供給され、
    アルキレートを含む生成混合物が上記反応カラムの底部領域から取り出され、そして、アルキレート生成物が蒸留によって上記生成混合物から回収され、そこにおいては、イソパラフィンおよび触媒が、回収され、そして、上記反応カラムの上記上側領域に少なくとも部分的に再循環されることを特徴とするプロセス。
  2. イソパラフィンが触媒含有の懸濁液とともに上記反応カラムの上記上側領域に導入されることを特徴とする請求項1に記載のプロセス。
  3. 液体混合物が少なくともいくつかの上記トレイに保持され、蒸気状のイソパラフィンが上記液体混合物を通過することを特徴とする請求項1または2に記載のプロセス。
  4. イソブタンおよびブテンが上記反応カラムに供給され、そして、イソオクタンを含む生成混合物が取り出されることを特徴とする請求項1〜3のうちのいずれか1つに記載のプロセス。
JP2002591422A 2001-05-22 2002-03-26 アルキレートを得るためにイソパラフィンをオレフィンと触媒反応させるためのプロセス Expired - Fee Related JP4011489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10125230.7A DE10125230B4 (de) 2001-05-22 2001-05-22 Verfahren zum katalytischen Umsetzen von Isoparaffinen mit Olefinen zu Alkylaten
PCT/EP2002/003360 WO2002094747A1 (de) 2001-05-22 2002-03-26 Verfahren zum katalytischen umsetzen von isoparaffinen mit olefinen zu alkylaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527631A JP2004527631A (ja) 2004-09-09
JP4011489B2 true JP4011489B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=7685929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002591422A Expired - Fee Related JP4011489B2 (ja) 2001-05-22 2002-03-26 アルキレートを得るためにイソパラフィンをオレフィンと触媒反応させるためのプロセス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7271309B2 (ja)
EP (1) EP1395533A1 (ja)
JP (1) JP4011489B2 (ja)
CN (1) CN1246268C (ja)
BR (1) BR0209868A (ja)
DE (1) DE10125230B4 (ja)
WO (1) WO2002094747A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4541688B2 (ja) * 2003-11-28 2010-09-08 薫 藤元 イソパラフィン−オレフィンアルキル化法
US20110060178A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Nafis Douglas A Slurry column gasoline alkylation using gas phase olefin injection
CN108211405B (zh) * 2016-12-21 2024-03-12 中国石油化工股份有限公司 烷基化反应装置及烷基化反应分离方法
WO2018158377A1 (en) * 2017-03-01 2018-09-07 Albemarle Europe Sprl Alkylation process with improved octane number

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157196A (en) * 1990-12-24 1992-10-20 Chemical Research & Licensing Company Paraffin alkylation process
US5292981A (en) * 1992-06-16 1994-03-08 Mobil Oil Corporation Isoparaffin-olefin alkylation process
DE19535505B4 (de) * 1995-09-25 2010-04-22 Innovene Manufacturing Deutschland Gmbh Verfahren zur säurekatalysierten Umsetzung von C3-C12-Olefinen und hierzu geeignete Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN1507425A (zh) 2004-06-23
DE10125230A1 (de) 2002-11-28
EP1395533A1 (de) 2004-03-10
WO2002094747A1 (de) 2002-11-28
BR0209868A (pt) 2004-06-08
DE10125230B4 (de) 2014-12-04
US20040242950A1 (en) 2004-12-02
CN1246268C (zh) 2006-03-22
JP2004527631A (ja) 2004-09-09
US7271309B2 (en) 2007-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101538869B1 (ko) 이온성 액체 촉매된 탄화수소 전환 공정을 위한 시동 절차
JP4542427B2 (ja) パラフィンアルキル化
JP6883100B2 (ja) 酸素含有化合物からプロピレン及びc4の炭化水素類を製造する乱流流動床式反応器、装置及び方法
RU2011139641A (ru) Способ получения высокооктанового бензина с пониженным содержанием бензола путем алкилирования бензола при высокой конверсии бензола
CN109072093A (zh) 生产低辛烷值烃馏分、气态烯烃馏分和氧化物的高辛烷值发动机汽油的方法以及实施该方法的装置
BRPI0822281B1 (pt) Processo para converter metanol em etanol
CN105985800B (zh) 一种固体酸催化的烷基化方法
RU2743135C1 (ru) Устройство с кипящим слоем и способ получения пара-ксилола и совместного получения низших олефинов из метанола и/или диметилового эфира и бензола
US20060245990A1 (en) Contact structures
JP4011489B2 (ja) アルキレートを得るためにイソパラフィンをオレフィンと触媒反応させるためのプロセス
Markova et al. Dimethyl ether in the processing of associated petroleum gas to a mixture of synthetic hydrocarbons
EA034976B1 (ru) Способ получения метил-трет-бутилового эфира (мтбэ) и других углеводородов
Sanz-Martínez et al. Methanol to gasoline (MTG): Parametric study and validation of the process in a two-zone fluidized bed reactor (TZFBR)
Alalq et al. Shifts in catalyst deactivation mechanisms as a function of surface coverage during Friedel-Crafts acylation in zeolites
US20090005464A1 (en) Method for Producing Olefins from Synthesis Gas in a Reaction Column
EA024284B1 (ru) Способ производства пропилена
Matieva et al. Conversion of syngas to triptane-rich liquid hydrocarbons via oxygenates
US6555722B2 (en) Countercurrent alkylation process
WO2012021092A1 (ru) Способ получения алкилбензина
RU2757120C1 (ru) Способ и установка для получения бензина из жидких углеводородных фракций, оксигенатов и олефин-содержащих газов
SK280228B6 (sk) Spôsob úpravy parafínovej suroviny
FI89477C (fi) Foerfarande foer framstaellning av metyl-tert-butyl-eter
SU1412801A1 (ru) Способ регенерации катализаторного комплекса на основе хлористого алюмини
DK143196B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af et alkyleringsreaktionsprodukt
WO1999003804A9 (en) Countercurrent alkylation process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees