JP4002051B2 - 顎型締め付けチャック - Google Patents

顎型締め付けチャック Download PDF

Info

Publication number
JP4002051B2
JP4002051B2 JP2000117200A JP2000117200A JP4002051B2 JP 4002051 B2 JP4002051 B2 JP 4002051B2 JP 2000117200 A JP2000117200 A JP 2000117200A JP 2000117200 A JP2000117200 A JP 2000117200A JP 4002051 B2 JP4002051 B2 JP 4002051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
jaw
adjusting device
tension member
clamping chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000117200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000308911A (ja
Inventor
バルビー ジャック
Original Assignee
サンドビック トブラー ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック トブラー ソシエテ アノニム filed Critical サンドビック トブラー ソシエテ アノニム
Publication of JP2000308911A publication Critical patent/JP2000308911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4002051B2 publication Critical patent/JP4002051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/18Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable pivotally movable in planes containing the axis of the chuck
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/18Pivoted jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/18Pivoted jaw
    • Y10T279/185Internal-cone actuated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/25Compensation for eccentricity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は顎型締め付けチャックの技術分野に属し、さらに詳細にはボール接手に取付けられ2つずつ平衡された6個のアームを有するチャックに関する。
【0002】
【従来の技術】
一定数のワークを締めつける装置、例えば、半径方向及び軸方向の締め付け型であるが締め付けが平衡されていないチャック、又はフランス特許公開第2720670号に開示されているような、半径方向締め付け型で軸方向に平衡されもしくは平衡されていない1つもしくは複数の同心のもしくは直径方向で平衡された顎を有し、半径方向の締め付けと軸方向の締め付けとの配分を変えることができ、前記締め付け型の平衡と締め付け力の分配が各顎に対してほぼ等しくなっているチャックが知られている。
【0003】
さらに最近では、これらの装置の変更が、チャック本体の顎担持体を半径方向に精密に案内することができまた締め付けのためワークと接触する顎を最適に位置決めするよう顎担持体が軸方向に自由に回動するのを保証する締め付けチャックを構成することによって、行われている。この目的で、各顎担持体はチャックの内部に設けられた溝に沿って案内される部材が取付けられ、前記案内部材はフランス特許第2720670号に開示されているように顎担持体に対して、もっぱら軸方向に自由に回動することができる。
【0004】
最も普通に用いられている3個の顎からなる装置はしかし、ワークが高速機械加工のもとで変形されるのを阻止することができないが、その理由はワークの外形とより良好に合致するのを保証し変形の危険をなくすためにはチャックとワークとの間の接触個所の数を増すのが有効であると考えられていたからである。この目的を念頭に置いて、本出願人は、チャックに規則正しく配列され、ボール接手に取付けられかつ2つずつ平衡された6つのアームが設けられた、6つで締め付け顎を実施する方法を選択した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題と課題を解決するための手段】
したがって本発明の主なる目的は、軸方向に運動するけん引ロッドの作用を介してチャックの本体の中を摺動する数個の顎担持体を具備しまた前記軸方向の運動を部材の半径方向の運動に転換する機構を具備し、アームの回転と、截頭球体と傾斜平面との接合とによりワークの締め付けが行われるようにした顎型の締め付けチャックを提供することであり、前記締め付けチャックは同一の調整装置により2つずつ作動される少なくとも6つの顎担持アームを具備し、各調整装置は、チャックの軸線を中心としけん引ロッドの作用を介して主本体の中を軸方向に摺動する引張り部材に関節接合されている。
【0006】
本発明の1つの特定構造によれば、前記調整装置はチャックの半径に沿って配置された2つの矩形の開口を有し、該開口の内側面の縁が対応の顎担持アームに連結された截頭球体の平面部分が当接する斜面を形成している。
【0007】
さらに精密には、調整装置はその中央孔を貫通するピンを介して引張り部材に蝶着される。
【0008】
本発明の他の特定構造によれば、引張り部材には少なくとも3対の翼部材が設けられ、該翼部材は調整装置の中央部分の各側で延出している。
【0009】
本発明の他の特定構造と利点とは添付図面が参照される実施態様の限定されない典型的な形式についての以下の記載から明らかとなるであろう。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1と2に示される締め付けチャックは、チャック本体1の周縁全体にわたって規則正しく間隔をおいて配された6個の顎2が設けられている。各顎はボール接手6により本体の内部で回動することのできる顎担持アーム4の頂部に取付けられる。アーム4の下側部分は截頭球体7の外形に合致する形状となっており、球体7の平面部分は図3と4に最も良く見られるように、調整装置5の内部に設けられた開口9の縁により形成された斜面8に当接している。各調整装置5は、その中央に円筒形の穴10があけられその各側面に内側面の縁が斜面9を形成するチャックの半径に沿って配設された2つの矩形の開口9があけられた、円弧形状の断片である。各調整装置はしたがってその開口の中に2つの顎担持アーム4を受け入れ、この顎担持アーム4はしたがって2つずつ平衡されている。
【0011】
3個の調整装置5はしたがってチャックの本体の全体にわたって分配される。調整装置は図2と図5及び6とに見られる引張り部材3上で穴10と共働するピン17により関節接合されている。チャックの軸線に中心を置く引張り部材3はけん引ロッド11により制御され、また引張り部材3は本体1の後部に固定されたプレート12の中を軸方向に摺動する。引張り部材3には3対の翼部材14が設けられ各翼片14aと14bが調整装置5の中央部分の各側で延出している。翼部材14は調整装置の開口9に対応する開口15があけられまたピン17によって貫通されている。
【0012】
図2と図6から、調整装置5はしたがって引張り部材3の翼片(14a,14b)の間に把持されることが分かり、また引張り部材3の軸方向の運動が調整装置に伝達されまたそのため引張り部材により制御される2つの顎担持アーム4に伝達されることが理解される。3つの調整装置の各々はしたがって2つのアーム4の平衡された開放と閉鎖を保証する。各アーム4は、球体7が対応の斜面8の運動を受けた時アームを回動させることにより、ボール接手6により本体の内部で回動することができる。
【0013】
各アーム4はその後端(図2の左側部分)で顎の遠心力効果を平衡するよう設計された錘13を支持する。ストッパ18が錘の領域に設けられ顎担持体を締め付けを解放した時角度上の再度の位置決めをしまたワークを取付けた時最大の受け入れができるようにする。
【0014】
顎担持体の十分な案内と剛性とは3つの調整装置5が“搭載”され引張り部材3と一体に軸方向に運動することにより保証される。
【0015】
図6をさらに詳細に参照すると、ばね付勢のプッシャー(押圧器)16が引張り部材3の1つの翼片14aに取付けられ調整装置5に当接していることが分かる。これは調整装置を顎がワークを把持している間平均の中間位置に保持できるようにする。これに加えて、他方の翼片14b上の針状ねじ19が、ピン17が所定位置に保持されるのを保証する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2のI−I線に沿ったチャックの半分を切断した横断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿った断面図である。
【図3】補償装置の前面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図である。
【図5】引張り部材の前面図である。
【図6】図1のVI−VI線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1…チャック本体
2…顎
3…引張り部材
4…顎担持アーム
5…調整装置
6…ボール接手
7…截頭球体
8…斜面
9…開口
10…穴
11…けん引ロッド
12…プレート
13…錘
14…翼部材
14a,14b…翼片
15…開口
16…プッシャー
17…ピン
19…針状ねじ

Claims (6)

  1. 数個の顎担持体を具備する顎型の締め付けチャックであって、前記顎担持体が、軸方向に運動するけん引ロッドの作用を介して該チャックの本体の中で摺動し、また前記軸方向の運動を半径方向の運動に変換しアームの回動と截頭球体と傾斜平面との接合とによってワークの締め付け作用が生じるようにする機構を具備し、前記締め付けチャックが同一の調整装置によって2つずつ作動される少なくとも6個の顎担持アームを具備し、各調整装置が、チャックの軸線上に中心が置かれ前記けん引ロッドの作用を介してチャックの本体の中を軸方向に摺動する引張り部材に関節接合されている、顎型締め付けチャックにおいて、前記調整装置(5)がチャックの半径に沿って配設された2つの矩形の開口(9)を有し、該開口の内側面の縁が、対応の顎担持アーム(4)に連結された截頭球体(7)の平面部分が当接する斜面(8)を形成していることを特徴とする顎型締め付けチャック。
  2. 調整装置(5)が該調整装置の中央孔(10)を貫通するピン(17)を介して引張り部材(3)に蝶着されていることを特徴とする請求項1に記載の締め付けチャック。
  3. 引張り部材(3)には少なくとも3対の翼部材(14)が設けられ、翼片(14a,14b)が調整装置(5)の中央部分の各側で延出していることを特徴とする請求項1に記載の締め付けチャック。
  4. ばね付勢のプッシャー(16)が引張り部材(3)の翼片(14a)に取付けられかつ調整装置(5)に当接していることを特徴とする請求項3に記載の締め付けチャック。
  5. 引張り部材(3)の翼片(14b)に取付けられた針状ねじ(19)が、ピン(17)が所定位置に保持されるのを保証していることを特徴とする請求項2又は3に記載の締め付けチャック。
  6. 各顎担持アームが後端に顎の遠心力効果を補償する錘を支持し、顎担持アームのためのストッパ(18)が錘(13)の領域に設けられ顎担持体(4)を締め付けが解放された時再度角度上の位置決めをするようにしていることを特徴とする請求項1に記載の締め付けチャック
JP2000117200A 1999-04-15 2000-04-13 顎型締め付けチャック Expired - Fee Related JP4002051B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9904716A FR2792235B1 (fr) 1999-04-15 1999-04-15 Mandrin de serrage a six bras sur rotule, palonnes deux a deux
FR9904716 1999-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000308911A JP2000308911A (ja) 2000-11-07
JP4002051B2 true JP4002051B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=9544429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117200A Expired - Fee Related JP4002051B2 (ja) 1999-04-15 2000-04-13 顎型締め付けチャック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6375197B1 (ja)
EP (1) EP1044747B1 (ja)
JP (1) JP4002051B2 (ja)
AT (1) ATE225224T1 (ja)
DE (1) DE60000523T2 (ja)
FR (1) FR2792235B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20003067U1 (de) * 2000-02-19 2000-04-20 Roehm Gmbh Kraftbetätigtes Hebelfutter
TW557238B (en) * 2001-07-18 2003-10-11 Kitagawa Iron Works Co Chuck with pull-in function
DE10207567A1 (de) * 2002-02-22 2003-09-04 Roehm Gmbh Kugelbolzenfutter
DE102006013935A1 (de) * 2006-03-16 2008-02-07 Hainbuch Gmbh Spannende Technik Futterkörper für ein Spannfutter, Spannfutter und Verfahren zur Ermittlung einer Spannkraft an einem solchen Spannfutter
US7594665B2 (en) * 2007-02-27 2009-09-29 Illinois Tool Works Inc. Quick-release jaws with a single-piece bearing chuck
US8528914B2 (en) * 2007-02-27 2013-09-10 Forkardt Inc. Quick-release jaws with single-piece bearing chuck
US8534677B2 (en) 2007-02-27 2013-09-17 Forkardt Inc. Work-holding chuck with quick-release jaws
CN101829794B (zh) * 2010-05-28 2012-08-08 中国航天科技集团公司长征机械厂 六爪两联动自定心卡盘
CN106346032B (zh) * 2016-11-17 2018-08-03 常州倍得福机械科技有限公司 轴加工伸缩浮动爪卡盘

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3082015A (en) * 1961-11-28 1963-03-19 Woodworth Co N A Equalizing chuck
US3365206A (en) * 1965-01-07 1968-01-23 Woodworth Co N A Work holding chuck
FR2248901A1 (en) * 1973-10-24 1975-05-23 Precision Industrielle Lathe chuck with counterbalanced pivoting jaws - uses net moment of centrifugal force on each arm to keep chuck tight
FR2373351A1 (fr) * 1976-12-09 1978-07-07 Tobler Meca Precision Franco S Mandrin de serrage a mors
EP0415040A3 (en) * 1989-09-01 1991-07-03 Smw Schneider & Weisshaupt Gmbh Chuck
FR2720670B1 (fr) * 1994-06-07 1996-08-09 Sandvik Tobler Mandrin de serrage à mors.
US6206382B1 (en) * 2000-01-25 2001-03-27 Ralph J. Gonnocci Equalizing power chuck

Also Published As

Publication number Publication date
DE60000523D1 (de) 2002-11-07
ATE225224T1 (de) 2002-10-15
EP1044747A1 (fr) 2000-10-18
JP2000308911A (ja) 2000-11-07
DE60000523T2 (de) 2003-07-10
US6375197B1 (en) 2002-04-23
EP1044747B1 (fr) 2002-10-02
FR2792235B1 (fr) 2001-06-01
FR2792235A1 (fr) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5951025A (en) Method for fixing a clamping attachment on a workpiece and device for implementing the method
JP4002051B2 (ja) 顎型締め付けチャック
DE29980181U1 (de) Spannvorrichtung zur einspannung eines rotierenden maschinenelements sowie auswuchtmaschine mit einer solchen spannvorrichtung
JPH02172607A (ja) 自動締付ドリルチャック
US2980434A (en) Work holding and centering chuck
HU188589B (en) Percussion drilling machine with driving cylinder used for impact mechanism
JPH0349683B2 (ja)
JPH03111110A (ja) 工具交換可能な工作機械の主軸装置
US5382213A (en) Mechanical device for tool clamping in adaptors
US6454278B1 (en) Counter centrifugal power chuck assembly
US6036197A (en) Device for clamping and driving a pre-positioned work piece
KR20000016481A (ko) 공작물 홀더용 신속 착탈 액츄에이터
NO865136L (no) Lageranordning for baerbar dreiebenk.
JPH09108974A (ja) 工作機械
US4465289A (en) Chuck
US3610642A (en) Device for clamping workpieces on machine tools
US4223898A (en) Retainer device for chuck jaws
CN110076365A (zh) 一种轴类离心式夹具
US5060375A (en) Method and device for riveting a shroud to the tips of rotor blades
US6439974B1 (en) Workpiece holder for a machine tool
US5941538A (en) Equalizing chuck
JPH0431824B2 (ja)
JPH04505429A (ja) スピンドル
JPH0847808A (ja) 把持ジョー
US4213621A (en) Centrifugally-actuated chuck attachment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees