JP3997986B2 - 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼 - Google Patents

冷却タービン部品、及び冷却タービン翼 Download PDF

Info

Publication number
JP3997986B2
JP3997986B2 JP2003423406A JP2003423406A JP3997986B2 JP 3997986 B2 JP3997986 B2 JP 3997986B2 JP 2003423406 A JP2003423406 A JP 2003423406A JP 2003423406 A JP2003423406 A JP 2003423406A JP 3997986 B2 JP3997986 B2 JP 3997986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
opening
blade
turbine
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003423406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005180339A (ja
Inventor
千由紀 仲俣
洋治 大北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2003423406A priority Critical patent/JP3997986B2/ja
Priority to GB0407153A priority patent/GB2409243B/en
Priority to US10/813,397 priority patent/US6979176B2/en
Publication of JP2005180339A publication Critical patent/JP2005180339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3997986B2 publication Critical patent/JP3997986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/186Film cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、航空機エンジン等のガスタービンエンジンにおけるタービンの部品の一つであってフィルム冷却可能な冷却タービン翼等の冷却タービン部品に関する。
航空機エンジン等のガスタービンエンジンにおけるタービンの部品の一つである従来の冷却タービン翼(冷却タービン部品の一例)について簡単に説明すると、次のようになる。
即ち、前記冷却タービン翼は、部品本体としての翼本体を具備しており、前記翼本体は、内部に、前記ガスタービンエンジンにおける圧縮機又はファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気として流入可能な冷却通路を有している。
前記翼本体の表面には、複数の冷却孔が放電加工又はレーザ加工等によって形成されており、各冷却孔は、前記冷却通路にそれぞれ連通している。ここで、各冷却孔は、入口側に、冷却空気を取入れ可能な取入れ開口部をそれぞれ有してあって、出口側に、冷却空気を吹出し可能なハの字状の吹出し開口部をそれぞれ有している。また、各冷却孔は、前記吹出し開口部から吹出される冷却空気が前記翼本体の表面を沿うように前記翼本体の厚さ方向に対してそれぞれ傾斜している。
従って、前記ガスタービンエンジンの稼動中に、前記圧縮機又は前記ファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気として前記翼本体の前記冷却通路に流入されると、冷却空気が複数の前記取入れ開口部から複数の前記冷却孔内に取入れられて、複数の前記吹出し開口部から拡散して吹出される。そして、複数の前記吹出し開口部から吹出された冷却空気は、前記翼本体の表面に沿って流れ、前記翼本体の表面を広範囲に亘って覆う冷却空気フィルムが形成される。これによって、前記冷却タービン翼を前記翼本体の内部から対流冷却する他に、フィルム冷却することができる。
なお、本発明に関連する先行技術として特許文献1に示すものがある。
特開2002−221005号公報
ところで、前記吹出し開口部の拡がり角が大きく設定すると、前記翼本体の表面を広範囲に亘って覆う前記冷却空気フィルムを形成するのに必要な前記冷却孔の個数(前記冷却孔の必要個数)を減らすことができる一方、前記吹出し開口部の拡がり角が過大になると、前記冷却孔の出口付近において冷却空気の流速が著しく低下して、冷却空気の剥離現象を引き起こして、前記冷却タービン翼の冷却性能が悪化する。そのため、前記吹出し開口部の拡がり角を十分に大きく設定することができず、前記冷却孔の必要個数が増えて、前記冷却タービン翼の製造時間が長くなって、前記冷却タービン翼の製造コストが高くなると共に、前記冷却孔の必要個数の増加に伴って冷却空気の使用量が増加して、前記ガスタービンエンジンのエンジン効率の低下につながるという問題がある。
請求項1に記載の発明にあっては、ガスタービンエンジンにおけるタービンの部品の一つであって、フィルム冷却可能な冷却タービン部品において、
部品本体と;
前記部品本体の表面に形成され、入口側に前記ガスタービンエンジンにおける圧縮機又はファンから抽気された圧縮空気の一部を冷却空気として取入れ可能な取入れ開口部をそれぞれ有し、出口側に冷却空気を吹出し可能なスカート状に拡がった吹出し開口部をそれぞれ有し、前記吹出し開口部が前記部品本体の滑らかな表面と同一面上に位置してあって、前記吹出し開口部側が前記部品本体の厚さ方向に対してテーパ状に拡がるように構成され、前記吹出し開口部から吹出された冷却空気が前記部品本体の表面を沿って流れるように前記部品本体の厚さ方向に対してそれぞれ傾斜した複数の冷却孔と;
各冷却孔の出口側の底面にそれぞれ形成され、前記吹出し開口部に対向する側からみたときに一部分が前記冷却孔の奥側に入り込むように構成されると共に、前記吹出し開口部を開口中心から2つの分割開口部に仕切るように構成され、先端面が前記部品本体の滑らかな表面と同一面上に位置した隔壁と;
を具備してなることを特徴とする。
ここで、前記冷却タービン部品には、冷却タービン翼、タービンシュラウド等が含まれる。
請求項1に記載の発明特定事項によると、前記ガスタービンエンジンの稼動中に、前記圧縮機又は前記ファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気として、複数の前記取入れ開口部から複数の前記冷却孔内に取入れて、複数の前記吹出し開口部から拡散して吹出される。そして、複数の前記吹出し開口部から吹出された冷却空気は、前記部品本体の表面に沿って流れ、前記部品本体の表面を広範囲に亘って覆う冷却空気フィルムが形成される。これによって、前記冷却タービン部品をフィルム冷却することができる(前記冷却タービン部品の冷却作用)。
また、各隔壁が前記吹出し開口部を開口中心から2つの分割開口部に仕切るように構成され、前記吹出し開口部に対向する側からみたときに前記隔壁の一部分が前記冷却孔の奥側に入り込むように構成されているため、前記冷却孔の出口付近における冷却空気の剥離現象の発生を阻止しつつ、前記吹出し開口部の拡がり角を、前記従来の冷却タービン部品における前記吹出し開口部の拡がり角よりも少なくとも前記隔壁の一部分の前記拡がり方向の長さに対応した分だけ大きく設定することができる。
請求項2に記載の発明にあっては、請求項1に記載の発明特定事項の他に、各隔壁は、前記吹出し開口部の拡がり方向に対して直交する方向にそれぞれ延びていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明特定事項によると、請求項1に記載の発明特定事項による作用と同様の作用を奏する。
請求項に記載の発明にあっては、ガスタービンエンジンにおけるタービンの部品の一つであって、フィルム冷却可能な冷却タービン翼において、
内部に前記ガスタービンエンジンにおける圧縮機又はファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気として流入可能な冷却通路を有した翼本体と;
前記翼本体の表面に形成され、前記冷却通路にそれぞれ連通してあって、入口側に冷却空気を取入れ可能な取入れ開口部をそれぞれ有し、出口側に冷却空気を吹出し可能なスカート状に拡がった吹出し開口部をそれぞれ有し、前記吹出し開口部が前記翼本体の滑らかな表面と同一面上に位置してあって、前記吹出し開口部側が前記翼本体の厚さ方向に対してテーパ状に拡がるように構成され、前記吹出し開口部から吹出された冷却空気が前記翼本体の表面を沿って流れるように前記翼本体の厚さ方向に対してそれぞれ傾斜した複数の冷却孔と;
各冷却孔の出口側の底面にそれぞれ形成され、前記吹出し開口部に対向する側からみたときに一部分が前記冷却孔の奥側に入り込むように構成されると共に、前記吹出し開口部を開口中心から2つの分割開口部に仕切るように構成され、先端面が前記翼本体の滑らかな表面と同一面上に位置した隔壁と;
を具備してなることを特徴とする。
ここで、前記冷却タービン翼には、冷却タービン動翼と、冷却タービン静翼がある。
請求項に記載の発明特定事項によると、前記ガスタービンエンジンの稼動中に、前記圧縮機又は前記ファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気として前記翼本体の前記冷却通路に流入されると、冷却空気が複数の前記取入れ開口部から複数の前記冷却孔内に取入れられて、複数の前記吹出し開口部から拡散して吹出される。そして、複数の前記吹出し開口部から吹出された冷却空気は、前記翼本体の表面に沿って流れ、前記翼本体の表面を広範囲に亘って覆う冷却空気フィルムが形成される。これによって、前記冷却タービン翼を前記翼本体の内部から対流冷却する他に、フィルム冷却することができる(前記冷却タービン翼の冷却作用)。
また、各隔壁が前記吹出し開口部を開口中心から2つの分割開口部に仕切るように構成され、前記吹出し開口部に対向する側からみたときに前記隔壁の一部分が前記冷却孔の奥側に入り込むように構成されているため、前記冷却孔の出口付近における冷却空気の剥離現象の発生を阻止しつつ、前記吹出し開口部の拡がり角を、前記従来の冷却タービン翼における前記吹出し開口部の拡がり角よりも少なくとも前記隔壁の一部分の前記拡がり方向の長さに対応した分だけ大きく設定することができる。
請求項に記載の発明にあっては、請求項に記載の発明特定事項の他に、各隔壁は、前記吹出し開口部の拡がり方向に対して直交する方向にそれぞれ延びていることを特徴とする。
請求項に記載の発明特定事項によると、請求項に記載の発明特定事項による作用と同様の作用を奏する。
請求項1又は請求項2に記載の発明によれば、前記冷却孔の出口付近における冷却空気の剥離現象の発生を阻止しつつ、前記吹出し開口部の拡がり角を、前記従来の冷却タービン部品における前記吹出し開口部の拡がり角よりも、少なくとも前記隔壁の一部分の前記拡がり方向の長さに対応した分だけ大きく設定できるため、前記部品本体の表面を広範囲に亘って覆う前記冷却空気フィルムを形成するのに必要な前記冷却孔の個数(前記冷却孔の必要個数)を減らして、前記冷却タービン部品の製造時間が短くして、前記冷却タービン部品の製造コストの低下を図ると共に、前記冷却孔の必要個数の減少に伴って冷却空気の使用量を減らして、前記ガスタービンエンジンのエンジン効率を向上させることができる。
請求項3又は請求項4に記載の発明によれば、前記冷却孔の出口付近における冷却空気の剥離現象の発生を阻止しつつ、前記吹出し開口部の拡がり角を、前記従来の冷却タービン翼における前記吹出し開口部の拡がり角よりも、少なくとも前記隔壁の一部分の前記拡がり方向の長さに対応した分だけ大きく設定できるため、前記翼本体の表面を広範囲に亘って覆う前記冷却空気フィルムを形成するのに必要な前記冷却孔の個数(前記冷却孔の必要個数)を減らして、前記冷却タービン翼の製造時間が短くして、前記冷却タービン翼の製造コストの低下を図ると共に、前記冷却孔の必要個数の減少に伴って冷却空気の使用量を減らして、前記ガスタービンエンジンのエンジン効率を向上させることができる。
本発明の最良の形態について図1から図4を参照して説明する。
図1は、本発明の最良の形態の要部を示す斜視図であって、図2は、吹出し開口部に対向する側からみた図であって、図3は、図2におけるI-I線に沿った図であって、図4は、冷却タービン動翼を示す図であって、図5は、図4におけるII-II線に沿った図である。
図4及び図5に示すように、本発明の最良の形態に係わる冷却タービン動翼1は、航空機エンジン等のガスタービンエンジンにおけるタービン(図示省略)の部品の一つであって、フィルム冷却可能である。
冷却タービン動翼1は、部品本体としての翼本体3を具備しており、この翼本体3は、前記ガスタービンエンジンにおける燃焼器(図示省略)からの燃焼ガスによって回転力を得る翼部5と、この翼部5の基端側に一体に設けられたプラットホーム部7と、このプラットホーム部7に一体に設けられかつ前記タービンのタービンディスク(図示省略)のダブテール溝(図示省略)に嵌合可能なダブテール部9とからなっている。また、翼本体3は、内部に、前記ガスタービンエンジンにおける圧縮機(図示省略)又はファン(図示省略)から抽気された圧縮空気の一部が冷却空気CAとして流入可能な冷却通路11を有している。
図1から図3に示すように、翼部5の表面には、複数の冷却孔13が放電加工によって形成されており、各冷却孔13は、冷却通路11にそれぞれ連通している。ここで、各冷却孔13は、入口側に、冷却空気CAを取入れ可能な取入れ開口部15をそれぞれ有してあって、出口側に、冷却空気CAを吹出し可能なスカート状に拡がった吹出し開口部17をそれぞれ有している。また、各冷却孔13は、吹出し開口部17から吹出される冷却空気CAが翼部5の表面を沿うように翼部の厚さ方向(図3において紙面に向かって上下方向)に対してそれぞれ傾斜している。更に、吹出し開口部17は、図1明らかに示すように、翼部5の滑らかな表面と同一面上に位置してあって、各冷却孔13の吹出し開口部17側は、図3に明らかに示すように、翼部5の厚さ方向に対してテーパ状に拡がるように構成されている。
各冷却孔13の出口側の底面には、隔壁19がそれぞれ形成されており、各隔壁19は、吹出し開口部17の拡がり方向に対して直交する方向(図2において左右方向)にそれぞれ延びてあって、吹出し開口部17を開口中心Cから2つの分割開口部17a,17bに仕切るように構成されている。また、吹出し開口部17に対向する側(図2において紙面に向かって表側)からみたときに隔壁19の一部分19aが冷却孔13の奥側に入り込むように構成されている。なお、各隔壁19の先端面は、翼部5の表面と同一平面上になっている。
次に、本発明の最良の形態の作用について説明する。
前記ガスタービンエンジンの稼動中に、前記圧縮機又は前記ファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気CAとして翼本体3の冷却通路11に流入されると、冷却空気CAが複数の取入れ開口部15から複数の冷却孔13内に取入れられて、複数の吹出し開口部17から拡散して吹出される。そして、複数の吹出し開口部17から吹出された冷却空気CAは、翼部5の表面に沿って流れ、翼部5の表面を広範囲に亘って覆う冷却空気フィルムCF(図5参照)が形成される。これによって、冷却タービン動翼1を翼本体3の内部から対流冷却する他に、フィルム冷却することができる(冷却タービン動翼1の冷却作用)。
また、各隔壁19が吹出し開口部17を開口中心Cから2つの分割開口部17a,17bに仕切るように構成され、吹出し開口部17に対向する側からみたときに隔壁19の一部分19aが冷却孔13の奥側に入り込むように構成されているため、冷却孔13の出口付近における冷却空気CAの剥離現象の発生を阻止しつつ、吹出し開口部17の拡がり角を、前記従来の冷却タービン翼における前記吹出し開口部の拡がり角よりも少なくとも隔壁19の一部分19aの前記拡がり方向の長さに対応した分だけ大きく設定することができる。
以上の如き、本発明の最良の形態によれば、冷却孔13の出口付近における冷却空気CAの剥離現象の発生を阻止しつつ、吹出し開口部17の拡がり角を、前記従来の冷却タービン翼における前記吹出し開口部の拡がり角よりも少なくとも隔壁19の一部分19aの前記拡がり方向の長さに対応した分だけ大きく設定できるため、翼部5の表面を広範囲に亘って覆う冷却空気フィルムCFを形成するのに必要な冷却孔13の個数(冷却孔13の必要個数)を減らして、冷却タービン動翼1の製造時間が短くして、冷却タービン動翼1の製造コストの低下を図ると共に、冷却孔13の必要個数の減少に伴って冷却空気CAの使用量を減らして、前記ガスタービンエンジンのエンジン効率を向上させることができる。
なお、本発明は、前述の発明の最良の形態の説明に限るものではなく、適宜の変更を行うことにより、次のように、種々の態様で実施可能である。
即ち、各冷却孔13の出口側の底面に形成された隔壁19の個数を1個から2個に変更してもよい。また、冷却タービン動翼1に適用した冷却孔13及び隔壁19の構成を、冷却タービン静翼の一部(翼部、インナーバンド部、アウターバンド部)又はタービンシュラウドの一部について適用することも可能である。
本発明の最良の形態の要部を示す斜視図である。 吹出し開口部に対向する側からみた図である。 図2におけるI-I線に沿った図である。 冷却タービン動翼を示す図である。 図4におけるII-II線に沿った図である。
符号の説明
1 冷却タービン動翼
3 翼本体
11 冷却通路
13 冷却孔
15 取入れ開口部
17 吹出し開口部
19 隔壁

Claims (4)

  1. ガスタービンエンジンにおけるタービンの部品の一つであって、フィルム冷却可能な冷却タービン部品において、
    部品本体と;
    前記部品本体の表面に形成され、入口側に前記ガスタービンエンジンにおける圧縮機又はファンから抽気された圧縮空気の一部を冷却空気として取入れ可能な取入れ開口部をそれぞれ有し、出口側に冷却空気を吹出し可能なスカート状に拡がった吹出し開口部をそれぞれ有し、前記吹出し開口部が前記部品本体の滑らかな表面と同一面上に位置してあって、前記吹出し開口部側が前記部品本体の厚さ方向に対してテーパ状に拡がるように構成され、前記吹出し開口部から吹出された冷却空気が前記部品本体の表面を沿って流れるように前記部品本体の厚さ方向に対してそれぞれ傾斜した複数の冷却孔と;
    各冷却孔の出口側の底面にそれぞれ形成され、前記吹出し開口部に対向する側からみたときに一部分が前記冷却孔の奥側に入り込むように構成されると共に、前記吹出し開口部を開口中心から2つの分割開口部に仕切るように構成され、先端面が前記部品本体の滑らかな表面と同一面上に位置した隔壁と;
    を具備してなることを特徴とする冷却タービン部品。
  2. 各隔壁は、前記吹出し開口部の拡がり方向に対して直交する方向にそれぞれ延びていることを特徴とする請求項1に記載の冷却タービン部品。
  3. ガスタービンエンジンにおけるタービンの部品の一つであって、フィルム冷却可能な冷却タービン翼において、
    内部に前記ガスタービンエンジンにおける圧縮機又はファンから抽気された圧縮空気の一部が冷却空気として流入可能な冷却通路を有した翼本体と;
    前記翼本体の表面に形成され、前記冷却通路にそれぞれ連通してあって、入口側に冷却空気を取入れ可能な取入れ開口部をそれぞれ有し、出口側に冷却空気を吹出し可能なスカート状に拡がった吹出し開口部をそれぞれ有し、前記吹出し開口部が前記翼本体の滑らかな表面と同一面上に位置してあって、前記吹出し開口部側が前記翼本体の厚さ方向に対してテーパ状に拡がるように構成され、前記吹出し開口部から吹出された冷却空気が前記翼本体の表面を沿って流れるように前記翼本体の厚さ方向に対してそれぞれ傾斜した複数の冷却孔と;
    各冷却孔の出口側の底面にそれぞれ形成され、前記吹出し開口部に対向する側からみたときに一部分が前記冷却孔の奥側に入り込むように構成されると共に、前記吹出し開口部を開口中心から2つの分割開口部に仕切るように構成され、先端面が前記翼本体の滑らかな表面と同一面上に位置した隔壁と;
    を具備してなることを特徴とする冷却タービン翼。
  4. 各隔壁は、前記吹出し開口部の拡がり方向に対して直交する方向にそれぞれ延びていることを特徴とする請求項に記載の冷却タービン翼。
JP2003423406A 2003-12-19 2003-12-19 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼 Expired - Lifetime JP3997986B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423406A JP3997986B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼
GB0407153A GB2409243B (en) 2003-12-19 2004-03-30 Cooled turbine component and cooled turbine blade
US10/813,397 US6979176B2 (en) 2003-12-19 2004-03-31 Cooled turbine component and cooled turbine blade

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423406A JP3997986B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005180339A JP2005180339A (ja) 2005-07-07
JP3997986B2 true JP3997986B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=32291256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003423406A Expired - Lifetime JP3997986B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6979176B2 (ja)
JP (1) JP3997986B2 (ja)
GB (1) GB2409243B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013089255A1 (ja) 2011-12-15 2013-06-20 株式会社Ihi タービン翼
WO2013089251A1 (ja) 2011-12-15 2013-06-20 株式会社Ihi タービン翼

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7883320B2 (en) * 2005-01-24 2011-02-08 United Technologies Corporation Article having diffuser holes and method of making same
US7246992B2 (en) * 2005-01-28 2007-07-24 General Electric Company High efficiency fan cooling holes for turbine airfoil
JP4898253B2 (ja) * 2005-03-30 2012-03-14 三菱重工業株式会社 ガスタービン用高温部材
JP4752841B2 (ja) * 2005-11-01 2011-08-17 株式会社Ihi タービン部品
JP4147239B2 (ja) 2005-11-17 2008-09-10 川崎重工業株式会社 ダブルジェット式フィルム冷却構造
US20080003096A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 United Technologies Corporation High coverage cooling hole shape
US7553534B2 (en) * 2006-08-29 2009-06-30 General Electric Company Film cooled slotted wall and method of making the same
US7563073B1 (en) 2006-10-10 2009-07-21 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with film cooling slot
US7997867B1 (en) * 2006-10-17 2011-08-16 Iowa State University Research Foundation, Inc. Momentum preserving film-cooling shaped holes
JP4941891B2 (ja) * 2006-11-13 2012-05-30 株式会社Ihi フィルム冷却構造
US8066484B1 (en) 2007-11-19 2011-11-29 Florida Turbine Technologies, Inc. Film cooling hole for a turbine airfoil
US8168912B1 (en) 2009-02-19 2012-05-01 Florida Turbine Technologies, Inc. Electrode for shaped film cooling hole
US8371814B2 (en) * 2009-06-24 2013-02-12 Honeywell International Inc. Turbine engine components
US20110097191A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 General Electric Company Method and structure for cooling airfoil surfaces using asymmetric chevron film holes
US8529193B2 (en) * 2009-11-25 2013-09-10 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with improved film cooling
US8905713B2 (en) * 2010-05-28 2014-12-09 General Electric Company Articles which include chevron film cooling holes, and related processes
US8628293B2 (en) 2010-06-17 2014-01-14 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with cooling hole trenches
US9028207B2 (en) * 2010-09-23 2015-05-12 Siemens Energy, Inc. Cooled component wall in a turbine engine
US9284844B2 (en) 2012-02-15 2016-03-15 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with cusped cooling hole
US8707713B2 (en) 2012-02-15 2014-04-29 United Technologies Corporation Cooling hole with crenellation features
US8683813B2 (en) 2012-02-15 2014-04-01 United Technologies Corporation Multi-lobed cooling hole and method of manufacture
US8850828B2 (en) 2012-02-15 2014-10-07 United Technologies Corporation Cooling hole with curved metering section
US8572983B2 (en) 2012-02-15 2013-11-05 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with impingement and diffusive cooling
US8763402B2 (en) 2012-02-15 2014-07-01 United Technologies Corporation Multi-lobed cooling hole and method of manufacture
US9422815B2 (en) 2012-02-15 2016-08-23 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with compound cusp cooling configuration
US9410435B2 (en) 2012-02-15 2016-08-09 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with diffusive cooling hole
US8733111B2 (en) 2012-02-15 2014-05-27 United Technologies Corporation Cooling hole with asymmetric diffuser
US8584470B2 (en) 2012-02-15 2013-11-19 United Technologies Corporation Tri-lobed cooling hole and method of manufacture
US9024226B2 (en) 2012-02-15 2015-05-05 United Technologies Corporation EDM method for multi-lobed cooling hole
US9416971B2 (en) * 2012-02-15 2016-08-16 United Technologies Corporation Multiple diffusing cooling hole
US8683814B2 (en) 2012-02-15 2014-04-01 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with impingement and lobed cooling hole
US9273560B2 (en) 2012-02-15 2016-03-01 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with multi-lobed cooling hole
US9482100B2 (en) 2012-02-15 2016-11-01 United Technologies Corporation Multi-lobed cooling hole
US8689568B2 (en) 2012-02-15 2014-04-08 United Technologies Corporation Cooling hole with thermo-mechanical fatigue resistance
US9598979B2 (en) 2012-02-15 2017-03-21 United Technologies Corporation Manufacturing methods for multi-lobed cooling holes
US10422230B2 (en) 2012-02-15 2019-09-24 United Technologies Corporation Cooling hole with curved metering section
US9416665B2 (en) 2012-02-15 2016-08-16 United Technologies Corporation Cooling hole with enhanced flow attachment
US8522558B1 (en) 2012-02-15 2013-09-03 United Technologies Corporation Multi-lobed cooling hole array
US20130209235A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-15 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with cusped, lobed cooling hole
US9279330B2 (en) 2012-02-15 2016-03-08 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with converging/diverging cooling passage
US9650900B2 (en) 2012-05-07 2017-05-16 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with film cooling holes having cylindrical to multi-lobe configurations
JP2015520322A (ja) 2012-06-13 2015-07-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ガスタービンエンジンの壁
US10113433B2 (en) 2012-10-04 2018-10-30 Honeywell International Inc. Gas turbine engine components with lateral and forward sweep film cooling holes
US9790801B2 (en) * 2012-12-27 2017-10-17 United Technologies Corporation Gas turbine engine component having suction side cutback opening
US9309809B2 (en) * 2013-01-23 2016-04-12 General Electric Company Effusion plate using additive manufacturing methods
US10464135B2 (en) * 2013-03-15 2019-11-05 United Technologies Corporation Additive manufacturing method for the addition of features within cooling holes
US20160090843A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 General Electric Company Turbine components with stepped apertures
US10030525B2 (en) * 2015-03-18 2018-07-24 General Electric Company Turbine engine component with diffuser holes
US20160298462A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 United Technologies Corporation Cooling passages for a gas turbine engine component
US10208602B2 (en) * 2015-04-27 2019-02-19 United Technologies Corporation Asymmetric diffuser opening for film cooling holes
US10392947B2 (en) 2015-07-13 2019-08-27 General Electric Company Compositions and methods of attachment of thick environmental barrier coatings on CMC components
US10197278B2 (en) 2015-09-02 2019-02-05 General Electric Company Combustor assembly for a turbine engine
US9976746B2 (en) 2015-09-02 2018-05-22 General Electric Company Combustor assembly for a turbine engine
US11149646B2 (en) 2015-09-02 2021-10-19 General Electric Company Piston ring assembly for a turbine engine
US10168051B2 (en) 2015-09-02 2019-01-01 General Electric Company Combustor assembly for a turbine engine
US10563867B2 (en) 2015-09-30 2020-02-18 General Electric Company CMC articles having small complex features for advanced film cooling
US11021965B2 (en) 2016-05-19 2021-06-01 Honeywell International Inc. Engine components with cooling holes having tailored metering and diffuser portions
US10605092B2 (en) 2016-07-11 2020-03-31 United Technologies Corporation Cooling hole with shaped meter
US10443401B2 (en) * 2016-09-02 2019-10-15 United Technologies Corporation Cooled turbine vane with alternately orientated film cooling hole rows
EP3354849A1 (en) 2017-01-31 2018-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Wall of a hot gas part and corresponding hot gas part for a gas turbine
US10539026B2 (en) 2017-09-21 2020-01-21 United Technologies Corporation Gas turbine engine component with cooling holes having variable roughness
US10648342B2 (en) * 2017-12-18 2020-05-12 General Electric Company Engine component with cooling hole
US11402097B2 (en) 2018-01-03 2022-08-02 General Electric Company Combustor assembly for a turbine engine
EP4108883A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-28 Doosan Enerbility Co., Ltd. Turbine blade and turbine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197443A (en) * 1977-09-19 1980-04-08 General Electric Company Method and apparatus for forming diffused cooling holes in an airfoil
US4303374A (en) * 1978-12-15 1981-12-01 General Electric Company Film cooled airfoil body
US4676719A (en) * 1985-12-23 1987-06-30 United Technologies Corporation Film coolant passages for cast hollow airfoils
US4664597A (en) * 1985-12-23 1987-05-12 United Technologies Corporation Coolant passages with full coverage film cooling slot
US4672727A (en) * 1985-12-23 1987-06-16 United Technologies Corporation Method of fabricating film cooling slot in a hollow airfoil
US4684323A (en) * 1985-12-23 1987-08-04 United Technologies Corporation Film cooling passages with curved corners
US5660525A (en) * 1992-10-29 1997-08-26 General Electric Company Film cooled slotted wall
JP2002221005A (ja) 2001-01-26 2002-08-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 冷却タービン翼

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013089255A1 (ja) 2011-12-15 2013-06-20 株式会社Ihi タービン翼
WO2013089251A1 (ja) 2011-12-15 2013-06-20 株式会社Ihi タービン翼
US9759069B2 (en) 2011-12-15 2017-09-12 Ihi Corporation Turbine blade
US10060265B2 (en) 2011-12-15 2018-08-28 Ihi Corporation Turbine blade

Also Published As

Publication number Publication date
GB2409243A (en) 2005-06-22
JP2005180339A (ja) 2005-07-07
US20050135931A1 (en) 2005-06-23
US6979176B2 (en) 2005-12-27
GB0407153D0 (en) 2004-05-05
GB2409243B (en) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3997986B2 (ja) 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼
US5498133A (en) Pressure regulated film cooling
US5927946A (en) Turbine blade having recuperative trailing edge tip cooling
KR101434926B1 (ko) 터빈 블레이드, 및 엔진 부품
JP4752841B2 (ja) タービン部品
JP2007514888A (ja) 冷却タービンベーンプラットフォーム
US7762773B2 (en) Turbine airfoil cooling system with platform edge cooling channels
JP3844324B2 (ja) ガスタービンエンジンタービンブレード用スクイーラ及びガスタービンエンジンタービンブレード
CA2560811C (en) Cooled airfoil trailing edge tip exit
JP3192854B2 (ja) タービン冷却翼
EP1944467B1 (en) Cooling circuit flow path for a turbine section airfoil
JP4801513B2 (ja) ターボ機械の可動な翼のための冷却回路
JP4902157B2 (ja) 先端に溝を備えたタービン動翼
US7217097B2 (en) Cooling system with internal flow guide within a turbine blade of a turbine engine
EP2138675A2 (en) A rotor blade
JP2005299637A (ja) タービンブレード温度を低下させる方法及び装置
US20090028692A1 (en) Systems and Methods for Providing Vane Platform Cooling
JP6165740B2 (ja) ガスタービンロータブレードを冷却する方法及び装置
KR20070025992A (ko) 터빈 베인 구성
JP2005180432A (ja) 成形後縁部柱脚を備えた翼形部
JPH07305603A (ja) ガスタービンエンジンの空冷式翼型構造
JP2006283762A (ja) テーパ形状の後縁部ランドを有するタービンエーロフォイル
JPS62258103A (ja) 冷却翼
US11549377B2 (en) Airfoil with cooling hole
JP2006504024A (ja) 受動冷却式ブレードプラットフォーム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070730

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3997986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term