JP3996126B2 - マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム - Google Patents

マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム

Info

Publication number
JP3996126B2
JP3996126B2 JP2003548344A JP2003548344A JP3996126B2 JP 3996126 B2 JP3996126 B2 JP 3996126B2 JP 2003548344 A JP2003548344 A JP 2003548344A JP 2003548344 A JP2003548344 A JP 2003548344A JP 3996126 B2 JP3996126 B2 JP 3996126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fourier transform
block
generating
spread data
data vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003548344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510928A (ja
Inventor
ゼイラ アリエラ
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2005510928A publication Critical patent/JP2005510928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996126B2 publication Critical patent/JP3996126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03375Passband transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、一般に、無線通信システムに関する。詳細には、本発明は、アンテナアレイ(antenna array)を用いた信号の伝送に関する。
MIMO(複数入出力:multiple input multiple output)システムが、図1に記載されている。複数の送信アンテナ121から12M(12)および/または受信アンテナ161から16N(16)が、情報を伝送するのに使用される。各アンテナ12、16は、その他のアンテナ12、16から空間的に離れている。送信器10は、そのアンテナアレイ12を使用して、無線エアインターフェース(wireless air interface)18を介し、受信器18に情報を伝送する。受信器18は、そのアンテナアレイ16を使用して情報を受信する。複数の送信アンテナ12と受信アンテナ16を共に使用することを、MIMO(複数入出力)処理と呼ぶ。
一般に、MIMO処理では、基地局送信器とユーザ装置受信器の両方で、複数のアンテナを使用する。基地局にアンテナアレイを配備する方法は、無線通信システムですでに広く用いられているが、基地局とユーザ装置に同時にアンテナアレイを配備する方法は、信号の次元を多次元に増やすことによって、容量とデータ速度を著しく増大させることができる。
利用可能なMIMOアルゴリズムは、シングルパスフェージングチャネル(single-path fading channel)に対処する。しかし、無線通信システムは、マルチパスフェージングチャネル(multipath fading channel)によって特徴づけられる。
シングルパスフェージングチャネル向けに設計されたアルゴリズムは一般に、マルチパスの下では深刻な性能低下を引き起こす。
したがって、従来とは異なるMIMOシステムがあることが望ましい。
データは、無線スペクトラム拡散通信(spread spectrum communication)システムなどの無線通信システム内で伝送される。データは符号化されて、複数のデータストリームを生成する。複数の送信アンテナの各々で、データストリームを用いて送信用ベクトルが生成される。各送信ベクトルは、その送信アンテナによって、マルチパス環境となる無線エアインターフェースを介して送信される。送信された各送信ベクトルのマルチパス成分は、複数の受信アンテナによって受信される。受信されたマルチパス成分は等化されて、送信ベクトルが復元される。データは、復元された送信ベクトルから復元される。
図2は、MIMO(複数入出力)送信器および受信器システムの簡略ブロック図である。送信器20は、ユーザ装置、基地局、あるいはその両方で使用することができ、受信器22は、基地局、ユーザ装置、あるいはその両方で使用することができる。MIMOシステムは好ましくは、図2に示すように、FDD(周波数分割複信:frequency division duplex)/CDMA、TDD(時分割複信:time division duplex)/CDMA、またはTD−SCDMA(時分割同期符号分割多元接続:time division synchronous code division multiple access)エアインターフェースなど、CDMA(符号分割多元接続:code division multiple access)エアインターフェースを使用するが、その他のエアインターフェースを使用することもできる。
データベクトルが、送信器20によって、無線エアインターフェースを介して送信される。送信器20は、アンテナアレイ内にM基のアンテナ341から34M(34)を有する。送信空間ダイバシティ(transmission spatial diversity)が用いられない場合、Mは1である(1基のアンテナ)。アンテナ34は、その受信信号間で低相関が得られるように、空間的に分離されている。角度広がり(angle spread)が1から10度の範囲にある基地局送信器で使用する場合、アンテナの分離距離は好ましくは、4波長などの複数波長となる。UE受信器で使用する場合、角度広がりが大きくなる傾向になるので、半波長などのより短い分離距離を用いることができる。実装次第で、空間的な分離距離は、その他の値を取ることもある。
図2に示すようなマルチコード送信を伝送する好ましい実施形態の場合、M基のアンテナ34によって送信されるデータベクトルは、マルチコードベクトル符号器26によって符号化される。Q個の拡散符号C1からCQの各々について、データは、拡散に先立って、別個のデータストリームd1,1からdM,QにM分割される。生成されたデータストリームの数は全部でM・Qとなる。C1で説明すると、データストリームd1,1からdm,1が生成される。M分割されたストリームの各々が、アンテナ34の1つに関連づけられる。
各符号毎に、混合器などの対応する拡散装置281から28Q(28)を用いて、データストリームは、それ用の符号によって拡散させられる。同じアンテナ34に関連づけられた拡散データストリームは、M基のアンテナ中の当該アンテナ34に関連づけられた加算器などの合成器301から30M(30)に入力され、M個の拡散データベクトル 1から Mが生成される。各合成拡散データベクトル 1から Mは、変調器321から32M(32)によって無線周波に変調され、無線エアインターフェース24を介して、各々が関連づけられたアンテナ34によって放射される。
図2に示すようなマルチコード受信器の好ましい実施形態は、マルチコード送信のすべてが、1対の送信および受信アンテナに関して、同じチャネル応答を経験する場合に使用される。これは一般に、ダウンリンクで発生する。これとは別にアップリンクでは、図2の受信器22は、複数のユーザが送信している場合、単一ユーザからの送信を処理するために使用することができる。その他のユーザからの送信は雑音として処理される。
各送信アンテナから放射された信号は、受信器22で、N基の受信アンテナ361から36Nによって、合成受信信号として受信される。受信空間ダイバシティ(reception spatial diversity)が用いられない場合、Nは1である(1基のアンテナ)。Nは好ましくは、Mと等しいか、Mより大きい。アンテナで受信された各信号は、復調器381から38N(38)によってベースバンドに復調される。各復調信号は、標本化装置401から40N(40)によって、チップレート毎または複数チップレート毎にサンプリングされて、各アンテナ36毎の受信ベクトル 1から Nが生成される。合成受信ベクトルは、 1から Nで構成される。
合成受信ベクトルは、MIMOチャネル等化装置(channel equalization device)44に入力される。トレーニング系列信号は’、チャネル推定装置(channel estimation device)44に入力される。チャネル推定装置42は、受信および送信アンテナの各組について、チャネル応答を推定する。第iの受信アンテナ36と第jの送信アンテナ34の場合、第k瞬時のチャネル応答はhi,j(k)となる。第k瞬時におけるアンテナのすべての組についての全体的なチャネル応答は、式1Aで示される。
Figure 0003996126
式1A
全体的なチャネル応答は、式1Bで示される。
Figure 0003996126
式1B
全体的なチャネル応答Hは、MIMOチャネル等化装置44に渡される。MIMOチャネル等化装置44は、チャネル応答行列Hを使用し、無線エアインターフェース24中で経験されたチャネルひずみ(channel distortion)を補償するために受信ベクトルを等化して、拡散データベクトルを生成する。拡散データベクトルは、拡散ベクトル再順序化装置(spread vector reordering device)46によって再順序化され、各送信アンテナからの拡散データベクトル 1から Mが復元される。各送信アンテナからの拡散データベクトル 1から Mは、逆拡散装置(despreading device)48によって、拡散符号C1からCQを用いて逆拡散され、各アンテナ毎にM分割された符号化データストリーム 1,1から M,Qの各々についてデータが推定される。逆拡散データストリーム復号器50は、データストリームd1,1からdM,Qを合成して、元のデータベクトルを復元する。
送信/受信アンテナの特定の組によって伝送される各情報は、空間ダイバシティのため、送信/受信アンテナのその他の組とは異なったマルチパス環境を経験する。すべての受信アンテナ361から36Nの受信マルチパス成分を処理することによって、システムの容量および最大データ速度が著しく増大する。
図3Aは、MIMOチャネル等化装置44の一実施形態であり、図3Bは、MIMOチャネル等化の一実施形態のフローチャートである。コレスキー分解(Cholesky decomposition)または近似コレスキー分解(approximate Cholesky decomposition)など、MIMOチャネル等化装置のその他の実施形態を使用することもできる。各アンテナ対についてのチャネルインパルス応答の受信サンプルを式2で表す。
i,j(k)、ただし、k=0,...,L−1 式2
iは第iの受信アンテナ、jは第jの送信アンテナを示す。kは長さLのインパルス応答の第kサンプルを示す。受信/送信アンテナのすべての対に関するチャネルインパルス応答の第kサンプルは、式3で示される。
Figure 0003996126
式3
送信拡散データベクトルは、Ns・M次元ベクトルs(k)を有する。Nsは、送信データのシンボルの数である。全体的な受信ベクトルは、Ns+L−2個のN次元の受信ベクトルを有し、式4で示される。
Figure 0003996126
式4
は雑音ベクトルである。代わりに、式4は式5のように記述することができる。
=H 式5
ベクトルおよびは、長さが(Ns+L−1)・Nである。ベクトルは、長さがNs・Mであり、Hは(Ns+L−1)・N×Ns・M型の行列である。
式4に示すように、行列Hは近似的にブロック循環(block circulant)である。行列Hをよりブロック循環に近づけるため、L−1個の列を行列Hに追加して、拡張された行列Hを生成し、また対応する数の0をベクトルに追加して、拡張されたベクトルを生成する。L−1個の列は、行列Hのブロック循環構造に従って追加される。行列Hとベクトルを拡張した後、拡張された行列Hは(Ns+L−1)・N×(Ns+L−1)・M次元となり、拡張されたベクトルは、長さが(Ns+L−1)・Mとなる。
簡略に、Ns+L−1をDで表すと、D=Ns+L−1となる。サイズがN×Mのブロックを有するサイズがDN×DMの拡張された行列Hは、式6のように分解される。
(N,M)=F-1 (N)Λ(N,M)(M) 式6
(N)はブロックサイズをN×Nとするブロックフーリエ変換(block Fourier transform)であり、F(M)はブロックサイズをM×Mとするブロックフーリエ変換である。F(N)は式7のようになる。
Figure 0003996126
式7
Figure 0003996126
はクロネッカ積演算を示し、INはN×N型の単位行列を示す。
(M)は式8で示される。
Figure 0003996126
式8
MはM×M型の単位行列を示す。
ブロック対角行列(block-diagonal matrix)Λ(N,M)は好ましくは、Hの第1のブロック列のブロックフーリエ変換であるが、(順序を入れ替えた後)別の列を使用することもできる(ステップ84)。ブロックフーリエ変換装置62が、Hの列にブロック変換を施して、Λ(N,M)を生成する。Λ(N,M)は好ましくは、式9から導かれる。
diag(N,M)(Λ(N,M))=F(N)(N,M)(:,1:M) 式9
diag(N,M)(Λ(N,M))はΛ(N,M)のブロック対角である。(:,1:M)は幅がMの第1のブロック列を表す。Λ(N,M)を導くのにHの単一のブロック列を使用することによって、行列Hは、ブロック循環行列(block circulant matrix)として近似される。
式6を式2に代入することによって、式10が得られる。
Λ(N,M)(M) =F(N) 式10
について解くために、最初に、式11によってベクトルを決定する(ステップ86)。
=F(N) 式11
は好ましくは、長さDのNの非ブロック離散フーリエ変換によって決定される。ブロックフーリエ変換装置64が、にブロック変換を施して、を生成する。
続いて、ベクトルが、式12によって決定される(ステップ88)。
Λ(N,M) 式12
決定装置66がを生成する。
Λ(N,M)はブロック対角行列であるので、は好ましくは、式13に示すような、より小さいサイズの式から成るD個の系(systems)を解くことによって、ブロック毎に決定される。
Λi (N,M) i i i=1,...,D 式13
Λi (N,M)はΛ(N,M)の第iブロックを示す。 iの第iのM×1サブベクトルを示す。 iの第iのN×1サブベクトルを示す。
Λi (N,M)は構造化されていない(unstructured)ので、式13を解くための1つの手法は、式14に示すコレスキー分解と、前進および後退代入(forward and backward substitution)を用いるものであるが、その他の手法を用いることもできる。
(Λi (N,M)HΛi (N,M) 式14
受信アンテナの数Nが送信アンテナの数Mと等しい場合、Λi (N,M)は正方行列になり、Λi (N,M)の逆行列を掛けることによって、を決定することができる。Nの値が小さい場合、逆行列を掛けたほうが、コレスキー分解を実行するよりも有効なことがある。
ベクトルは式15によって決定される(ステップ90)。
=F-1 (M) 式15
を生成するのに、ブロック逆フーリエ変換装置68が使用される。式15を用いてを決定する1つの手法は、次元DのMの非ブロック逆離散フーリエ変換を実行するものであるが、その他の手法を用いることもできる。
図4Aは、代替MIMOチャネル等化装置44Bの一実施形態であり、図4Bは、代替MIMOチャネル等化の一実施形態のフローチャートである。を決定するために、式16のように、式5の両辺にHHを掛ける。
H =R+HH =R 式16
(・)Hは共役転置演算を示す。は等化雑音ベクトルである。Rはチャネル相互相関行列(channel cross correlation matrix)であり、行列Hを用いてR決定装置70によって決定される(ステップ92)。ゼロフォーシング(zero forcing)法を用いる場合、Rは式17のようになる。
R=HHH 式17
最小平均2乗誤差(MMSE:minimum mean square error)法を用いる場合、Rは式18のようになる。
R=HHH+σ2I 式18
σ2は雑音ベクトルの分散であり、Iは単位行列である。
チャネル相互相関行列Rは、式19に示す構造をもつ。
Figure 0003996126
式19
先に説明したように、L−1個の列を行列Hに追加することによって、拡張された行列Rと呼ばれる、行列Rをブロック循環に近づけた近似が導かれる。拡張された行列Rの次元はDM×DMである。
拡張された行列Rを使用し、式20を用いてを決定する。
H =R 式20
RとHHをブロック循環行列として近似することによって、Rは式21のように分解される。
R=F-1 (M)ΛR (M,M)(M) 式21
ΛR (M,M)は好ましくは、式22によってRの第1のブロック列から導かれるが、(順序を入れ替えた後)別の列を使用することもできる(ステップ94)。
diag(M,M)(ΛR (M,M))=F(M)(M,M)(:,1:M) 式22
diag(M,M)(ΛR (M,M))はΛR (M,M)のブロック対角である。ブロックフーリエ変換装置72を使用して、Rのブロック列にブロックフーリエ変換を施すことによって、ΛR (M,M)を決定する。
Hは式23のように分解される。
H=F-1 (M)ΛH (M,N)(N) 式23
ΛH (M,N)は好ましくは、式24によってHHの第1のブロック列を用いて決定されるが、(順序を入れ替えた後)別の列を使用することもできる(ステップ96)。
diag(M,N)(ΛH (M,N))=F(M)H (M,N)(:,1:N) 式24
diag(M,N)(ΛH (M,N))はΛH (M,N)のブロック対角である。
ブロックフーリエ変換装置74を使用して、HHのブロック列にブロックフーリエ変換を施すことによって、ΛH (M,N)を決定する。
式21と式23を式20に代入することによって、式25が得られる。
ΛH (M,N)(N) =ΛR (M,M)(M)) 式25
について解くと、式26が得られる。
=F-1 (M)(ΛR (M,M)-1ΛH (M,N)(N) 式26
の決定は好ましくは、4ステップの手順を経て実行される。最初に、式27によってを決定する(ステップ98)。
=F(N) 式27
好ましくは、長さDのNの非ブロックフーリエ変換によって、ブロックフーリエ変換が実行される。ブロックフーリエ変換装置76でにブロックフーリエ変換を施して、を決定する。
第2のステップで、式28によってを決定する(ステップ100)。
=ΛH (M,N) 式28
決定装置78でΛH (M,N)を使用して、を決定する。
第3のステップで、式29によってを決定する(ステップ102)。
ΛR (M,M) 式29
決定装置80でΛR (M,M)を使用して、を決定する。
好ましくは、ΛR (M,M)はブロック対角行列であるので、式30に示すような、より小さいサイズの式から成るD個の系を用いて、式29は解かれる。
(ΛR (M,M)i i i i=1,...,D 式30
(ΛR (M,M)iはΛR (M,M)の第iブロックを示す。 iの第iのM×1サブベクトルを示す。 iの第iのM×1サブベクトルを示す。
(ΛR (M,M)iは構造化されていないので、(ΛR (M,M)iを決定するための1つの手法は、((ΛR (N,M)iH(ΛR (M,M)iで表されるコレスキー分解と、前進および後退代入を用いるものであるが、その他の手法を用いることもできる。
第4のステップで、式31に示すように、次元DのMの非ブロック逆離散フーリエ変換を実行することによって、を決定する(ステップ104)。
=F-1 (M) 式31
ブロック逆フーリエ変換装置82を使用して、に逆ブロック変換を施すことによって、を生成する。
いずれの実施形態を用いる場合でも、推定拡散データベクトルからデータを復元するために、拡散ベクトル再順序化装置によって、拡散データベクトルをM個の送信データストリーム m、m=1,...,Mに分割する。拡散データベクトルは、式32に示すように、データストリームベクトル mを連結し、同じチップ区間でグループ化することによって最順序化した結果である。
Figure 0003996126
式32
m,jは第mデータストリームの第jチップ区間を表す。
各拡散データベクトルストリーム mを復元するために、推定拡散データベクトルのチップ(chips)を式33に示すように再順序化して、 REORDEREDを生成する。
Figure 0003996126
式33
これらのデータストリーム拡散データベクトル mの各々は、逆拡散装置48を用いて、対応する拡散符号C1からCQによって逆拡散されて、そのデータストリームのシンボルが推定される。各データストリームの推定シンボルは、逆拡散データストリーム復号器50によって復号されて、元のデータが復元される。
複数のアンテナを使用する送信器と受信器の図である。 好ましいMIMO送信器および受信器の簡略ブロック図である。 MIMOチャネル等化装置の一実施形態を示した図である。 MIMOチャネル等化の一実施形態のフローチャートである。 MIMOチャネル等化装置の一代替実施形態を示した図である。 MIMOチャネル等化の一代替実施形態のフローチャートである。

Claims (28)

  1. 複数の送信アンテナから送信され、複数の受信アンテナによって受信されたデータを復元するための方法であって、
    前記受信アンテナの各々で信号を受信するステップと、
    アンテナで受信した各信号をサンプリングして、合成受信信号を生成するステップと、
    前記複数の送信アンテナと前記複数の受信アンテナのすべての組み合わせについてのチャネル応答であって該送信アンテナと該受信アンテナ間のマルチパスを含んだ全体的なチャネル応答を推定するステップと、
    前記全体的なチャネル応答のブロック列を処理して、対角行列を生成するステップと、
    前記合成受信信号を処理して、有効に前記合成受信信号のブロックフーリエ変換を施すステップと、
    前記対角行列および前記合成受信信号の有効なブロックフーリエ変換を用いて、拡散データベクトルのフーリエ変換を生成するステップと、
    前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換を処理して、前記拡散データベクトルを生成するステップと、
    共通のチップ区間がグループ化されるように前記拡散データベクトルを再順序化するステップと、
    再順序化された前記拡散データベクトルを逆拡散させて、前記送信データを復元するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記対角行列を生成する前記ステップは、前記ブロック列にブロックフーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ブロックフーリエ変換を施す前記ステップは、複数の非ブロック離散フーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記フーリエ変換を生成する前記ステップで、コレスキー分解を用いることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記フーリエ変換を生成する前記ステップで、前記対角行列のブロックの逆行列を用いることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記拡散データベクトルを生成する前記ステップは、前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換にブロック逆フーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 複数の送信アンテナから送信され、複数の受信アンテナによって受信されたデータを復元するための方法であって、
    前記受信アンテナの各々で信号を受信するステップと、
    アンテナで受信した各信号をサンプリングして、合成受信信号を生成するステップと、
    前記複数の送信アンテナと前記複数の受信アンテナのすべての組み合わせについてのチャネル応答であって該送信アンテナと該受信アンテナ間のマルチパスを含んだ全体的なチャネル応答を推定するステップと、
    前記全体的なチャネル応答を用いて、相互チャネル相関行列を生成するステップと、
    前記相互チャネル相関行列のブロック列を処理して、相互相関対角行列を生成するステップと、
    前記全体的なチャネル応答行列のブロック列を処理して、チャネル応答対角行列を生成するステップと、
    前記合成受信信号を処理して、有効に前記合成受信信号のブロックフーリエ変換を施すステップと、
    前記チャネル応答対角行列および前記合成受信信号の有効なブロックフーリエ変換を合成して、合成結果を生成するステップと、
    前記相互相関対角行列および前記合成結果を用いて、拡散データベクトルのフーリエ変換を生成するステップと、
    前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換を処理して、前記拡散データベクトルを生成するステップと、
    共通のチップ区間がグループ化されるように前記拡散データベクトルを再順序化するステップと、
    再順序化された前記拡散データベクトルを逆拡散させて、前記送信データを復元するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  8. 前記相互相関行列を生成する前記ステップは、前記全体的なチャネル応答に前記全体的なチャネル応答の共役転置を掛けることを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記相互相関対角行列を生成する前記ステップは、前記相互チャネル相関行列ブロック列にブロックフーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記ブロックフーリエ変換を施す前記ステップは、複数の非ブロック離散フーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記チャネル応答対角行列を生成する前記ステップは、前記全体的なチャネル応答ブロック列にブロックフーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 前記合成結果を生成する前記ステップは乗算によることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  13. 前記拡散データベクトルのフーリエ変換を生成する前記ステップで、コレスキー分解を用いることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  14. 前記拡散データベクトルを生成する前記ステップは、前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換にブロック逆フーリエ変換を施すことを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  15. 複数の受信アンテナの各々で信号を受信する手段であって、前記受信信号の各々が単一サイトで複数のアンテナから送信された信号を含む手段と、
    アンテナで受信した各信号をサンプリングして、合成受信信号を生成する手段と、
    前記複数の送信アンテナと前記複数の受信アンテナのすべての組み合わせについてのチャネル応答であって該送信アンテナと該受信アンテナ間のマルチパスを含んだ全体的なチャネル応答を推定する手段と、
    前記全体的なチャネル応答のブロック列を処理して、対角行列を生成する手段と、
    前記合成受信信号を処理して、有効に前記合成受信信号のブロックフーリエ変換を施す手段と、
    前記対角行列および前記合成受信信号の有効なブロックフーリエ変換を用いて、拡散データベクトルのフーリエ変換を生成する手段と、
    前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換を処理して、前記拡散データベクトルを生成する手段と、
    共通のチップ区間がグループ化されるように前記拡散データベクトルを再順序化する手段と、
    再順序化された前記拡散データベクトルを逆拡散させて、前記送信データを復元する手段と
    を備えることを特徴とするユーザ装置。
  16. 前記対角行列を生成する手段は、前記ブロック列にブロックフーリエ変換を施すことを特徴とする請求項15に記載のユーザ装置。
  17. 前記ブロックフーリエ変換を施す手段は、複数の非ブロック離散フーリエ変換を施すことを特徴とする請求項15に記載のユーザ装置。
  18. 前記フーリエ変換を生成する前記手段は、コレスキー分解を用いることを特徴とする請求項15に記載のユーザ装置。
  19. 前記フーリエ変換を生成する手段は、前記対角行列のブロックの逆行列を用いることを特徴とする請求項15に記載のユーザ装置。
  20. 前記拡散データベクトルを生成する手段は、前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換にブロック逆フーリエ変換を施すことを特徴とする請求項15に記載のユーザ装置。
  21. 複数の受信アンテナの各々で信号を受信する手段であって、前記受信信号の各々が単一サイトで複数のアンテナから送信された信号を含む手段と、
    アンテナで受信した各信号をサンプリングして、合成受信信号を生成する手段と、
    前記複数の送信アンテナと前記複数の受信アンテナのすべての組み合わせについてのチャネル応答であって該送信アンテナと該受信アンテナ間のマルチパスを含んだ全体的なチャネル応答を推定する手段と、
    前記全体的なチャネル応答を用いて、相互チャネル相関行列を生成する手段と、
    前記相互チャネル相関行列のブロック列を処理して、相互相関対角行列を生成する手段と、
    前記全体的なチャネル応答行列のブロック列を処理して、チャネル応答対角行列を生成する手段と、
    前記合成受信信号を処理して、有効に前記合成受信信号のブロックフーリエ変換を施す手段と、
    前記チャネル応答対角行列および前記合成受信信号の有効なブロックフーリエ変換を合成して、合成結果を生成する手段と、
    前記相互相関対角行列および前記合成結果を用いて、拡散データベクトルのフーリエ変換を生成する手段と、
    前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換を処理して、前記拡散データベクトルを生成する手段と、
    共通のチップ区間がグループ化されるように前記拡散データベクトルを再順序化する手段と、
    再順序化された前記拡散データベクトルを逆拡散させて、前記送信データを復元する手段と
    を備えたことを特徴とするユーザ装置。
  22. 前記相互相関行列を生成する手段は、前記全体的なチャネル応答に前記全体的なチャネル応答の共役転置を掛けることを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
  23. 前記相互相関対角行列を生成する手段は、前記相互チャネル相関行列ブロック列にブロックフーリエ変換を施すことを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
  24. 前記ブロックフーリエ変換を施す手段は、複数の非ブロック離散フーリエ変換を施すことを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
  25. 前記チャネル応答対角行列を生成する手段は、前記全体的なチャネル応答ブロック列にブロックフーリエ変換を施すことを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
  26. 前記合成結果を生成する手段は乗算を実行することを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
  27. 前記拡散データベクトルのフーリエ変換を生成する手段は、コレスキー分解を用いることを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
  28. 前記拡散データベクトルを生成する手段は、前記拡散データベクトルの前記フーリエ変換にブロック逆フーリエ変換を施すことを特徴とする請求項21に記載のユーザ装置。
JP2003548344A 2001-11-29 2002-11-27 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム Expired - Fee Related JP3996126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33424601P 2001-11-29 2001-11-29
PCT/US2002/038344 WO2003047032A1 (en) 2001-11-29 2002-11-27 Efficient multiple input multiple output system for multi-path fading channels

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006206949A Division JP2006304369A (ja) 2001-11-29 2006-07-28 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005510928A JP2005510928A (ja) 2005-04-21
JP3996126B2 true JP3996126B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=23306302

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548344A Expired - Fee Related JP3996126B2 (ja) 2001-11-29 2002-11-27 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム
JP2006206949A Pending JP2006304369A (ja) 2001-11-29 2006-07-28 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム
JP2009133838A Pending JP2009194940A (ja) 2001-11-29 2009-06-03 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006206949A Pending JP2006304369A (ja) 2001-11-29 2006-07-28 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム
JP2009133838A Pending JP2009194940A (ja) 2001-11-29 2009-06-03 マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム

Country Status (16)

Country Link
US (4) US7170926B2 (ja)
EP (1) EP1449275A4 (ja)
JP (3) JP3996126B2 (ja)
KR (7) KR100803682B1 (ja)
CN (3) CN100403596C (ja)
AR (1) AR037471A1 (ja)
AU (1) AU2002360451B2 (ja)
BR (1) BR0214622A (ja)
CA (1) CA2468492A1 (ja)
DE (1) DE20218536U1 (ja)
MX (1) MXPA04005202A (ja)
MY (1) MY132773A (ja)
NO (1) NO20042643L (ja)
SG (1) SG153656A1 (ja)
TW (7) TWI310269B (ja)
WO (1) WO2003047032A1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100403596C (zh) * 2001-11-29 2008-07-16 美商内数位科技公司 用于多路径衰减信道的有效多输入多输出系统
US6687492B1 (en) * 2002-03-01 2004-02-03 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using joint maximal ratio combining
US6785520B2 (en) * 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
US6862456B2 (en) * 2002-03-01 2005-03-01 Cognio, Inc. Systems and methods for improving range for multicast wireless communication
US6873651B2 (en) * 2002-03-01 2005-03-29 Cognio, Inc. System and method for joint maximal ratio combining using time-domain signal processing
TWI226765B (en) * 2002-03-01 2005-01-11 Cognio Inc System and method for joint maximal ratio combining using time-domain signal processing
US6871049B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-22 Cognio, Inc. Improving the efficiency of power amplifiers in devices using transmit beamforming
AU2003263818B2 (en) * 2002-07-30 2007-05-24 Ipr Licensing Inc. System and method for multiple-input multiple-output (MIMO) radio communication
US7391832B2 (en) * 2003-03-17 2008-06-24 Broadcom Corporation System and method for channel bonding in multiple antenna communication systems
US8185075B2 (en) * 2003-03-17 2012-05-22 Broadcom Corporation System and method for channel bonding in multiple antenna communication systems
US7099678B2 (en) * 2003-04-10 2006-08-29 Ipr Licensing, Inc. System and method for transmit weight computation for vector beamforming radio communication
US7420916B2 (en) * 2003-05-13 2008-09-02 Nokia Corporation Fourier-transform based linear equalization for MIMO CDMA downlink
US6873596B2 (en) * 2003-05-13 2005-03-29 Nokia Corporation Fourier-transform based linear equalization for CDMA downlink
US7079870B2 (en) 2003-06-09 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Compensation techniques for group delay effects in transmit beamforming radio communication
WO2005036772A2 (en) * 2003-10-08 2005-04-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transceiver using diversity and frequency hopping
US7616698B2 (en) 2003-11-04 2009-11-10 Atheros Communications, Inc. Multiple-input multiple output system and method
ES2293180T3 (es) * 2004-04-22 2008-03-16 France Telecom Emision para sistemas de comunicaciones cdma sobre canal mimo.
KR20070024574A (ko) * 2004-06-10 2007-03-02 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 채널을 통해 신호를 수신하기 위한 장치
US7110463B2 (en) * 2004-06-30 2006-09-19 Qualcomm, Incorporated Efficient computation of spatial filter matrices for steering transmit diversity in a MIMO communication system
US7539262B2 (en) * 2004-12-14 2009-05-26 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing chip level equalization using joint processing
FR2880748B1 (fr) * 2005-01-12 2007-02-16 Commissariat Energie Atomique Systeme de communication multi antennes
US7778826B2 (en) 2005-01-13 2010-08-17 Intel Corporation Beamforming codebook generation system and associated methods
KR101075761B1 (ko) 2005-02-02 2011-10-24 삼성전자주식회사 다중입출력 시스템에서 심볼을 송신하는 송신기 및 송신 방법
US7688979B2 (en) 2005-03-21 2010-03-30 Interdigital Technology Corporation MIMO air interface utilizing dirty paper coding
CN1841962A (zh) 2005-03-30 2006-10-04 松下电器产业株式会社 发送系统和方法及接收系统和方法
US20060221904A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Jacob Sharony Access point and method for wireless multiple access
CN101176320A (zh) * 2005-04-07 2008-05-07 诺基亚公司 数据处理方法、均衡器、接收机、通信系统、网元和使用简化信道矩阵求逆的终端
ATE508549T1 (de) * 2005-05-25 2011-05-15 Mitsubishi Electric Corp Kodierungsmatrix in einem mimo system
US7992091B2 (en) * 2006-03-30 2011-08-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Message-oriented divergence and convergence of message documents
US7760794B2 (en) * 2006-04-14 2010-07-20 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing joint channel equalization
US8644396B2 (en) 2006-04-18 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Waveform encoding for wireless applications
US8289159B2 (en) * 2006-04-26 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Wireless localization apparatus and method
US8406794B2 (en) 2006-04-26 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses of initiating communication in wireless networks
CN101433052B (zh) * 2006-04-26 2013-04-24 高通股份有限公司 设备功能和资源管理的动态分配
US8494084B1 (en) 2006-05-02 2013-07-23 Marvell International Ltd. Reuse of a matrix equalizer for the purpose of transmit beamforming in a wireless MIMO communication system
JP4767768B2 (ja) 2006-06-19 2011-09-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局及び基地局で使用される方法
US20080002601A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Coronel Pedro E Method and apparatus for relaying spatially-multiplexed signals
US8135101B2 (en) 2006-12-28 2012-03-13 Nec Corporation Data equalisation in a communication receiver wth transmit and receive diversity
EP2100388A4 (en) * 2006-12-28 2014-04-09 Nec Corp DATA DISCONNECTION IN A COMMUNICATION RECEIVER WITH RECEPTION DIVERSITY
ES2697507T3 (es) * 2007-02-23 2019-01-24 Nippon Telegraph & Telephone Dispositivo de recepción, dispositivo de transmisión, sistema de transmisión/recepción de radio y método de recepción de radio
US20080225688A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Kowalski John M Systems and methods for improving reference signals for spatially multiplexed cellular systems
US8611440B2 (en) * 2007-10-30 2013-12-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for generating sequences that are nearest to a set of sequences with minimum average cross-correlation
US8112041B2 (en) * 2007-03-14 2012-02-07 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for generating sequences that are nearest to a set of sequences with minimum average cross-correlation
US7961587B2 (en) 2007-03-19 2011-06-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for reducing peak to average cross-correlation for sequences designed by alternating projections
US8223872B1 (en) 2007-04-04 2012-07-17 Marvell International Ltd. Reuse of a matrix equalizer for the purpose of transmit beamforming in a wireless MIMO communication system
US8199841B1 (en) * 2007-04-26 2012-06-12 Marvell International Ltd. Channel tracking in a wireless multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US20080298480A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Qiang Li Asynchronous MIMO-OFDM spatial covariance estimation
US20080310383A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for designing a sequence for code modulation of data and channel estimation
US8068551B2 (en) * 2007-09-06 2011-11-29 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for designing a reference signal to be transmitted in a multiplexed cellular system
KR101409730B1 (ko) * 2008-01-17 2014-06-19 알까뗄 루슨트 다중-안테나 송신기에서 신호에 대한 순환 지연 맵핑을 행하는 방법 및 장치
US8379705B2 (en) * 2009-08-04 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Hierarchical feedback of channel state information for wireless communication
EP2645653B1 (en) * 2012-03-30 2016-03-30 NTT DoCoMo, Inc. Transmission filter calculator, communication device and methods
CN103259547A (zh) * 2013-03-27 2013-08-21 安徽海聚信息科技有限责任公司 一种基于Zigbee技术的接收装置
WO2014169048A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-16 Interdigital Patent Holdings, Inc. Joint precoding and multivariate backhaul compression for the downlink of cloud radio access networks
JP2015073260A (ja) 2013-09-04 2015-04-16 富士通株式会社 無線通信システム、及び、無線通信方法
CN103684524B (zh) * 2013-12-13 2016-07-06 北京邮电大学 一种采集数据与参数特征融合的识别方法
KR20170133550A (ko) * 2016-05-25 2017-12-06 삼성전자주식회사 수신기 및 그의 검파 방법
KR102167084B1 (ko) 2018-04-09 2020-10-16 주식회사 만도 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
KR102167097B1 (ko) 2018-04-09 2020-10-16 주식회사 만도 레이더 장치 및 그를 위한 안테나 장치
CN112751792B (zh) * 2019-10-31 2022-06-10 华为技术有限公司 一种信道估计方法及装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005189A (en) * 1989-01-23 1991-04-02 Hackett Jr Charles M Detection of digital signals received from multipath channels
EP0449327B1 (en) 1990-03-30 1998-07-15 Nec Corporation Noise-immune space diversity receiver
KR100331117B1 (ko) 1993-07-06 2002-09-05 시티즌 도케이 가부시키가이샤 감열식프린터
GB9317604D0 (en) * 1993-08-24 1993-10-06 Philips Electronics Uk Ltd Receiver for ds-cdma signals
JPH08195703A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Toshiba Corp 無線通信装置
JP3338747B2 (ja) * 1995-12-28 2002-10-28 日本電気株式会社 干渉波除去装置
CA2209400A1 (en) * 1996-07-17 1998-01-17 Roke Manor Research Limited Improvements in or relating to packet radio systems
EP0931388B1 (en) * 1996-08-29 2003-11-05 Cisco Technology, Inc. Spatio-temporal processing for communication
US5909465A (en) * 1996-12-05 1999-06-01 Ericsson Inc. Method and apparatus for bidirectional demodulation of digitally modulated signals
US6128276A (en) * 1997-02-24 2000-10-03 Radix Wireless, Inc. Stacked-carrier discrete multiple tone communication technology and combinations with code nulling, interference cancellation, retrodirective communication and adaptive antenna arrays
JP3437411B2 (ja) * 1997-05-20 2003-08-18 松下電器産業株式会社 受信装置及び送信装置並びにこれらを用いた基地局装置及び移動局装置
US6038263A (en) * 1997-07-31 2000-03-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for transmitting signals in a communication system
JP3862111B2 (ja) * 1997-08-05 2006-12-27 ソニー株式会社 受信装置及び無線通信システム並びに通信方法
US6175588B1 (en) * 1997-12-30 2001-01-16 Motorola, Inc. Communication device and method for interference suppression using adaptive equalization in a spread spectrum communication system
US6128330A (en) * 1998-11-24 2000-10-03 Linex Technology, Inc. Efficient shadow reduction antenna system for spread spectrum
US6317411B1 (en) * 1999-02-22 2001-11-13 Motorola, Inc. Method and system for transmitting and receiving signals transmitted from an antenna array with transmit diversity techniques
JP3236273B2 (ja) * 1999-05-17 2001-12-10 三菱電機株式会社 マルチキャリア伝送システムおよびマルチキャリア変調方法
JP3715141B2 (ja) * 1999-07-13 2005-11-09 松下電器産業株式会社 通信端末装置
US6891897B1 (en) * 1999-07-23 2005-05-10 Nortel Networks Limited Space-time coding and channel estimation scheme, arrangement and method
JP2006041562A (ja) * 1999-11-18 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置及び無線受信方法
JP3544637B2 (ja) * 1999-11-30 2004-07-21 松下電器産業株式会社 Ofdm−ds−cdma通信装置
US6888809B1 (en) * 2000-01-13 2005-05-03 Lucent Technologies Inc. Space-time processing for multiple-input, multiple-output, wireless systems
AU2001240060A1 (en) 2000-03-06 2001-09-17 Openwave Technologies Inc. Short haul radio supported wireless communications
JP2001267991A (ja) 2000-03-16 2001-09-28 Sony Corp 送信装置、送信方法、通信システム及びその通信方法
US20020154705A1 (en) * 2000-03-22 2002-10-24 Walton Jay R. High efficiency high performance communications system employing multi-carrier modulation
US6473467B1 (en) * 2000-03-22 2002-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measuring reporting channel state information in a high efficiency, high performance communications system
US7342875B2 (en) * 2000-11-06 2008-03-11 The Directv Group, Inc. Space-time coded OFDM system for MMDS applications
KR100351732B1 (ko) * 2001-02-21 2002-09-12 (주)파워코리아 자력적/적응성 간섭잡음 제거기 및 그 방법과 그를 이용한자력적/적응성 간섭잡음 제거 장치, 시스템 및 그 방법
JP4422920B2 (ja) 2001-03-09 2010-03-03 キヤノン株式会社 光偏向走査装置
US7386076B2 (en) * 2001-03-29 2008-06-10 Texas Instruments Incorporated Space time encoded wireless communication system with multipath resolution receivers
WO2002091625A1 (fr) * 2001-05-02 2002-11-14 Fujitsu Limited Systeme a diversite d'emission
US7047016B2 (en) * 2001-05-16 2006-05-16 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for allocating uplink resources in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
CN100403596C (zh) * 2001-11-29 2008-07-16 美商内数位科技公司 用于多路径衰减信道的有效多输入多输出系统
US6934320B2 (en) * 2002-04-19 2005-08-23 Nokia Corporation Orthogonalized spatial multiplexing for wireless communication
US7042967B2 (en) * 2003-03-03 2006-05-09 Interdigital Technology Corporation Reduced complexity sliding window based equalizer
KR100995031B1 (ko) * 2003-10-01 2010-11-19 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에 적용되는 신호 전송 제어 방법
US7298805B2 (en) * 2003-11-21 2007-11-20 Qualcomm Incorporated Multi-antenna transmission for spatial division multiple access

Also Published As

Publication number Publication date
TWI280753B (en) 2007-05-01
KR20050000360A (ko) 2005-01-03
KR100803682B1 (ko) 2008-02-20
AU2002360451B2 (en) 2006-02-09
SG153656A1 (en) 2009-07-29
JP2005510928A (ja) 2005-04-21
MY132773A (en) 2007-10-31
MXPA04005202A (es) 2004-08-19
CA2468492A1 (en) 2003-06-05
TW200302639A (en) 2003-08-01
CN1592989A (zh) 2005-03-09
KR20090007261A (ko) 2009-01-16
CN100403596C (zh) 2008-07-16
TWI351851B (en) 2011-11-01
US20100103987A1 (en) 2010-04-29
KR200335125Y1 (ko) 2003-12-03
KR100647505B1 (ko) 2006-11-23
KR101101014B1 (ko) 2011-12-29
DE20218536U1 (de) 2003-03-20
US7613226B2 (en) 2009-11-03
KR20050092057A (ko) 2005-09-16
KR20080110714A (ko) 2008-12-19
TW579160U (en) 2004-03-01
EP1449275A1 (en) 2004-08-25
US7391805B2 (en) 2008-06-24
TWI310269B (en) 2009-05-21
TWI234946B (en) 2005-06-21
TW201012106A (en) 2010-03-16
JP2006304369A (ja) 2006-11-02
US20070121747A1 (en) 2007-05-31
KR20050101304A (ko) 2005-10-21
TW201507383A (zh) 2015-02-16
WO2003047032A1 (en) 2003-06-05
NO20042643L (no) 2004-06-23
US8073067B2 (en) 2011-12-06
CN2613104Y (zh) 2004-04-21
US20030125090A1 (en) 2003-07-03
US7170926B2 (en) 2007-01-30
TW200419984A (en) 2004-10-01
EP1449275A4 (en) 2010-05-05
BR0214622A (pt) 2004-11-23
TW200807927A (en) 2008-02-01
AR037471A1 (es) 2004-11-10
CN101325566A (zh) 2008-12-17
JP2009194940A (ja) 2009-08-27
KR20040060992A (ko) 2004-07-06
TWI452865B (zh) 2014-09-11
US20080285629A1 (en) 2008-11-20
AU2002360451A1 (en) 2003-06-10
TW200637212A (en) 2006-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996126B2 (ja) マルチパスフェージングチャネルにとって有効な複数入出力システム
JP4385015B2 (ja) 符号分割多元接続通信システムにおけるデータを回復する方法
US7796678B2 (en) Communication system with receivers employing generalized two-stage data estimation
JP4246494B2 (ja) ブロック空間時間送信ダイバーシティを用いる簡易型ブロック線形等化器
JP2004525539A (ja) 単一ユーザ検出
JP4567749B2 (ja) 結合処理を使用したチップレベル等化を実施する方法および装置
TW200926634A (en) Transmit processing using receiver functions
WO2007114478A1 (ja) 受信機
AU2006201932A1 (en) Efficient Multiple Input Multiple Output System for Multi-Path Fading Channels

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees