JP3980794B2 - 電力貯蔵システム - Google Patents

電力貯蔵システム Download PDF

Info

Publication number
JP3980794B2
JP3980794B2 JP21527799A JP21527799A JP3980794B2 JP 3980794 B2 JP3980794 B2 JP 3980794B2 JP 21527799 A JP21527799 A JP 21527799A JP 21527799 A JP21527799 A JP 21527799A JP 3980794 B2 JP3980794 B2 JP 3980794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
secondary battery
converter
storage system
power storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21527799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001045675A (ja
Inventor
信幸 徳田
泰平 菊岡
秀爾 阪下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Daihen Corp
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Daihen Corp filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP21527799A priority Critical patent/JP3980794B2/ja
Publication of JP2001045675A publication Critical patent/JP2001045675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3980794B2 publication Critical patent/JP3980794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、設置時に電圧が0Vで初期充電が必要な二次電池、定期的な完全放電や定期点検時に完全放電が必要な二次電池を用いた電力貯蔵システムに係り、特にそのシステムに用いられる電力変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
設置時に鉛蓄電池のように電圧が確立しておらず、電圧が0Vである二次電池、例えばレドックスフロー電池、亜鉛臭素電池、亜鉛塩素電池等は、通常の電圧形自励電力変換装置で放電可能な動作電圧まで二次電池を充電するための初期充電が必要である。また、充電時電極に亜鉛が蓄積される二次電池、例えば亜鉛臭素電池、亜鉛塩素電池等は、亜鉛の積層の不均一により発生するデンドライトによる電池の破壊を防止するため、二次電池の電圧を0Vまで放電し亜鉛を完全に除去するための完全放電が定期的に必要である。
【0003】
電力変換装置は電流形他励インバータ、電圧形自励インバータのどちらで構成することも可能であるが、電流形他励インバータでは二次電池の充電と放電時で直流回路の極性を切り換える装置が必要で、有効電力、無効電力をそれぞれ独立に任意に調整できない問題がある。また、電力貯蔵システムを非常時の電源として活用する用途も考えられるため、系統電源の有無に関係なく独立運転も可能で上記のような問題もない電圧形自励インバータが一般に用いられる。
【0004】
しかし、電圧形自励インバータは逆方向導通性の自己消弧素子、例えばIGBTを使用する必要があり、このように逆方向導通性の自己消弧素子を用いるため、その直流側電圧は交流入力電圧を整流した電圧以下にすることができないため、二次電池の電圧が整流電圧より低い時は、電圧形自励インバータでは電池の充電電流、放電電流の制御が行えないので、初期充電、完全放電のための手段が別途必要となる。
【0005】
そのため従来の電力貯蔵システムには、通常の充放電動作を行う通常動作用電力変換装置とは別に初期充電/完全放電用電力変換装置が設けられる。
【0006】
図2は従来の電力貯蔵システムを示す回路図であり、電力貯蔵システムは二次電池1と、通常動作用電力変換装置Aと、初期充電/完全放電用電力変換装置Bと、電力変換装置Aの制御を行う変換器A制御装置14と、電力変換装置Bの制御を行う変換器B制御装置21とから構成されている。通常動作用電力変換装置Aは、電力変換装置Aとの接続、切り離しを行う直流遮断器2と、電力変換装置の直流側電圧を平滑する平滑用コンデンサ4と、電力変換装置の運転初期に平滑用コンデンサ4への電力系統13からの突入電流を制限する限流用抵抗5と、通常運転時に限流用抵抗の両端を短絡する抵抗短絡用スイッチ6と、IGBT等の自己消弧形の半導体スイッチからなる電力変換器7と、電力系統13に流出する高調波電流を抑制するための三相用LCフィルタを構成するフィルタ用リアクトル8及びフィルタ用コンデンサ10と、電力系統13の電圧と電力変換器7の出力電圧を合わせる連系用トランス11と、系統と電力変換装置Aの接続、遮断を行う交流遮断器12とから構成されている。初期充電/完全放電用電力変換装置Bは、電力系統13と電力変換装置Bの接続、遮断を行う交流遮断器15と、電力系統13の電圧を電力変換装置Bが必要とする電圧に変換するトランス16と、二次電池1を0Vから充電するためのサイリスタ等の半導体スイッチからなる初期充電用変換器17と、二次電池の電圧を0Vまで放電するためのサイリスタ等の半導体スイッチからなる完全放電用変換器18と、初期充電/完全放電時の直流電流を平滑する直流リアクトル19と、二次電池1と電力変換装置Bの接続、切り離しを行う直流遮断器20とから構成されている。
【0007】
上記構成において、二次電池1の初期充電時は電力変換装置Aの直流遮断器2及び交流遮断器12を遮断し電力変換装置Aを停止状態とし、電力変換装置Bの交流遮断器15及び直流遮断器20を投入し、初期充電用電力変換器17を変換器B制御装置21により制御して二次電池1の電圧を所定の電圧まで充電する。
【0008】
初期充電により二次電池1の電圧が設定値以上になれば電力変換装置Bを停止し、電力変換装置Bの交流遮断器15及び直流遮断器20を遮断する。抵抗短絡用スイッチ6を開放状態にし、交流遮断器12を閉じて平滑用コンデンサ4を電力変換器7の半導体素子の環流用ダイオードを通して充電する。平滑用コンデンサ4が設定電圧以上に充電された後、抵抗短絡用スイッチ6を短絡すると共に、電力変換器7を変換器A制御装置14で制御して電力変換装置Aを充電時には電圧形三相自励高力率コンバータ、放電時には電圧形三相自励インバータとして動作するように制御を行い、二次電池1と電力系統13との充電/放電の双方向運転を行い、通常の電力貯蔵システムの運転モードを実現する。この電力変換装置Aは二次電池1の電力系統13との充電と放電を行う双方向性を持ち、電力系統13への有効電力のみだけではなく無効電力も同時に制御できる。
【0009】
次に電力変換装置Aの二次電池1の放電運転により二次電池1の電圧が低下し、これ以上電力変換装置Aでは電力系統13への放電が不可能となると電力変換装置Aを停止し、電力変換装置Aの直流遮断器2及び交流遮断器12を遮断する。
【0010】
この状態から二次電池1を完全放電するために、電力変換装置Bの交流遮断器15及び直流遮断器20を接続状態にし、完全放電用電力変換器18を変換器B制御装置21により制御して二次電池1の電圧を0Vまで放電する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
従来の電力貯蔵システムにおいて、通常の電力充放電のための電力変換装置Aの他に、初期充電と完全放電のための初期充電/完全放電用電力変換装置Bを必要とすることから設備構成が複雑で高価となり、設置スペースを大きくし、さらには部品点数が多く信頼性を低下させる問題があった。
【0012】
本発明の目的は、二次電池の初期充電、完全放電及び通常動作である電力系統との充放電のための電力変換装置のコストダウン、コンパクト化及び信頼性向上を図った電力貯蔵システムを提供することを課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載の発明は、初期充電、完全放電が必要な二次電池と、平滑用コンデンサと、自己消弧素子を用いた三相ブリッジ交直電力変換器と、フィルタ用リアクトル及びフィルタ用コンデンサからなる三相用LCフィルタとを備えて電力系統と連系させる電力貯蔵システムにおいて、二次電池の正極と平滑用コンデンサの正極との間にあって、二次電池の正極をフィルタ用リアクトルのうち任意の1つのリアクトルの一端に接続されるように設けられた端子または平滑用コンデンサの正極に接続される端子と接続するために切り換える直流切換手段と、任意の1つのリアクトルとフィルタ用コンデンサとの間にあって、任意の1つのリアクトルの一端を二次電池の正極に接続されるように設けられた端子またはコンデンサの一端に接続される端子と接続するために切り換える交直切換手段とを有し、二次電池の初期充電または完全放電時に、直流切換手段により任意の1つのリアクトルの一端に接続されるように設けられた端子側へ、かつ交直切換手段により二次電池の正極に接続されるように設けられた端子側へ各々切り換えることにより、三相ブリッジ交直電力変換器を構成する3つの電力変換器アームのうち、任意の1つのリアクトルの他端と接続される電力変換器アームを用いて昇降圧コンバータを構成し、かつ残る2つの電力変換器アームを用いて単相ブリッジ回路を構成し、初期充電時に単相ブリッジ回路を交直電力変換器として、かつ昇降圧コンバータを降圧コンバータとして動作するように制御し、完全放電時に単相ブリッジ回路を単相インバータとして、かつ昇降圧コンバータを昇圧コンバータとして制御することを特徴とする電力貯蔵システムである。
【0014】
これにより次のような作用を有する。すなわち、二次電池の初期充電または完全放電時に交直切換手段及び直流切換手段により、電圧形三相ブリッジ交直電力変換器を構成する自己消弧素子を用いて単相ブリッジ回路と昇降圧コンバータを簡単に構成することが可能となり、それらを制御することにより初期充電、完全放電のように二次電池の電圧が低いときでも同じ一台の電力変換装置で電力系統との電力の融通が行える。
【0015】
本発明の請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電力貯蔵システムであって、二次電池の初期充電時に単相ブリッジ回路を単相高力率コンバータとして動作するように制御することを特徴とする電力貯蔵システムである。
【0016】
これにより次のような作用を有する。すなわち、高力率コンバータは昇圧動作のため平滑用コンデンサの電圧を整流電圧より高い一定電圧に制御できるため、系統電圧の変動に拘わらず二次電池を整流電圧より高い所定の電圧まで初期充電できる。また、二次電池の初期充電時においても電力系統側の電流波形を正弦波に保てるため、電力系統への高調波電流による悪影響を防げる。
【0017】
本発明の請求項3に記載の発明は、請求項1または2のいずれか1つに記載の電力貯蔵システムであって、二次電池の初期充電または完全放電時における昇降圧コンバータとして用いる自己消弧形素子のスイッチング周波数を他の自己消弧形素子のスイッチング周波数より高くすることを特徴とする電力貯蔵システムである。
【0018】
これにより次のような作用を有する。すなわち、連系用リアクトルのリアクタンスが小さいときでも昇降圧コンバータのスイッチング周波数を上げることにより二次電池の初期充電及び完全放電時の充放電電流のリップルを小さく抑えることが可能となる。
【0019】
本発明の請求項4に記載の発明は、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の電力貯蔵システムであって、交直切換手段及び直流切換手段が自動または手動の切換スイッチによるか、またはボルト等によるブスバー、ケーブルの繋ぎ換えによることを特徴とする電力貯蔵システムである。
【0020】
これにより次のような作用を有する。すなわち、初期充電、完全放電の頻度の多い二次電池において、切換手段を自動または手動のスイッチで構成すれば、切り換えの取扱いが容易であり、また、初期充電、完全放電の頻度のきわめて少ない二次電池においては、切換スイッチを用いる代わりに安価なブスバーやケーブルでその都度繋ぎ換えることも可能であり、初期充電、完全放電の頻度により最適な切換手段が選べる。
【0021】
本発明の請求項5に記載の発明は、請求項1ないし4のいずれか1つに記載の電力貯蔵システムであって、初期充電または完全放電時の交直電力変換器の運転容量を連系する電力系統の状態にあわせて設定することを特徴とする電力貯蔵システムである。
【0022】
これにより次のような作用を有する。すなわち、初期充電または完全放電でこの電力貯蔵システムを運転する場合、三相の電力系統に単相接続するため電力系統の不平衡負荷になるので問題となることがある、連系する電力系統の容量やその電力系統に接続された他の負荷の状態に応じて初期充電、完全放電時の運転容量を設定できれば、連系する系統の不平衡を問題ないレベルに抑えることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
図1は本発明に係る電力貯蔵システムの一実施の形態を示す回路図であり、電力貯蔵システムは二次電池1と、電力変換装置A’、電力変換装置A’の制御を行う制御装置14’とから構成されている。本実施の形態は一台の電力変換装置A’により、初期充電、完全放電が必要な上記二次電池を用いた電力貯蔵システムを電力系統に連系して、初期充電、完全放電及び通常動作である電力系統との充放電を行うものである。
【0024】
電力変換装置A’は、二次電池1との接続、切り離しを行う直流遮断器2と、二次電池1の正極を後述する端子3aまたは3bと接続するために切り換える直流切換スイッチ3と、二次電池に加わる直流電圧を平滑する平滑用コンデンサ4と、電力変換装置A’の運転初期に平滑用コンデンサ4へ電力系統13から流入する突入電流を制限する限流用抵抗5と、通常運転時に限流用抵抗5の両端を短絡する抵抗短絡用スイッチ6と、IGBT等の自己消弧形の半導体スイッチからなる電力変換器7とから構成される。さらに、電力系統13に流出する高調波電流を抑制するための三相用LCフィルタを構成するフィルタ用リアクトル8及びフィルタ用コンデンサ10と、フィルタ用リアクトル8を構成するリアクトル8a,8b,8cのうち任意の1つ、例えばリアクトル8cとコンデンサ10との間に設けられ、リアクトル8cの一端を二次電池1の正極に接続されるように設けられた端子9bまたはコンデンサ10の一端に接続される端子9aと接続するために切り換える交直切換スイッチ9と、連系する電力系統13の電圧と電力変換器7の出力電圧を合わせる連系用トランス11と、電力系統13との接続、遮断を行う交流遮断器12とから構成される。前述した直流切換スイッチ3は、二次電池1の正極と平滑用コンデンサ4の正極との間に設けられ、二次電池1の正極をリアクトル8cに接続されるように設けられた端子3bまたは平滑用コンデンサ4の正極に接続される端子3aと接続するために切り換えられる。なお、フィルタ用リアクトル8は電力系統13と連系するための連系リアクトルを兼ねているが、別途連系用リアクトルを設けても良い。
【0025】
次に電力変換装置A’の動作を初期充電時、通常充放電時及び完全放電時に分けて説明する。
【0026】
<初期充電時>
二次電池1の電圧が0Vの状態から初期充電するときは、直流切換スイッチ3をリアクトル8cに接続されるように設けられた端子3b側に、交直切換スイッチ9を二次電池1の正極に接続されるように設けられた端子9b側に切り換え、抵抗短絡用スイッチ6を開放状態にし、交流遮断器12を閉じて平滑用コンデンサ4を、電力変換器7を構成する3つの電力変換器アーム7a,7b,7cのうちアーム7a,7bの半導体素子の環流用ダイオードを通して電力系統13から充電する。平滑用コンデンサ4が突流電流が問題とならないように設定された電圧値以上に充電された後、抵抗短絡用スイッチ6を短絡すると共に、リアクトル8cの他端に接続されたアーム7cの上側のIGBTをスイッチングして平滑用コンデンサ4を直流電圧源とする降圧コンバータ動作で運転することにより、二次電池1の電圧を電力変換装置A’が通常運転可能な電圧まで設定した電流値で充電し初期充電が完了する。
【0027】
本実施の形態では、電力変換器アーム7a,7bの半導体素子の環流用ダイオードを整流器として用いたが、アーム7a,7bの半導体素子をスイッチングして、電力変換装置A’の入力電流波形が正弦波でかつ力率が1になる単相高力率コンバータとして動作するように制御すれば、単相高力率コンバータは昇圧動作となるため平滑用コンデンサ4の電圧は電力系統13の電圧の変動の影響を受けずに、連系用トランス11の二次電圧の整流電圧よりも高い一定電圧に制御することができると共に、電力系統側への高調波電流の流出も防げる。
【0028】
<通常充放電時>
初期充電により二次電池1の電圧が、平滑用コンデンサ4、電力変換器7、フィルタ用リアクトル8及びフィルタ用コンデンサ10から構成される電圧形三相自励インバータで運転可能な値に設定された電圧値以上になれば、電力変換装置A’を一端停止し、直流切換スイッチ3を平滑用コンデンサ4の正極に接続される端子3a側に、交直切換スイッチ9をコンデンサ10の一端に接続される端子9a側に切り換えた後、電力変換器7を変換器A’制御装置14’で制御して電力変換装置A’を充電時には電圧形三相自励高力率コンバータ、放電時には電圧形三相自励インバータとして動作するように制御を行う。これにより電力系統13から二次電池1への充電と二次電池1から電力系統13への放電という双方向の運転が行われ、電力貯蔵システムの通常の充放電運転を実現する。
【0029】
<完全放電時>
放電が進み、二次電池1の電圧が、電圧形三相自励インバータでは対応できない電圧まで低下したとき、放電動作を一旦停止し、直流切換スイッチ3をリアクトル8cに接続されるように設けられた端子3b側に、交直切換スイッチ9を二次電池1の正極に接続されるように設けられた端子9b側に切り換え、リアクトル8cの他端に接続された電力変換器アーム7cの下側のIGBTをスイッチングして二次電池1を直流電圧源とする昇圧コンバータ動作で運転することにより、平滑用コンデンサ4の電圧を電力変換装置A’が通常運転可能な電圧まで昇圧し、アーム7a,7bを単相インバータとして動作するように制御して二次電池1の電圧が0Vになるまで二次電池1を放電する。
【0030】
以上のように、電力変換装置1台で二次電池1の初期充電と通常の充放電と完全放電の三つのモードの運転を行うことができる。
【0031】
ここで、交直切換スイッチ9をリアクトル8cとコンデンサ10との間に設けた例で説明したが、リアクトル8aまたは8bとコンデンサ10との間に設けてもよい。リアクトル8aの一端に交直切換スイッチ9を設けた場合は、アーム7aを昇降圧コンバータとして動作させ、アーム7b,7cを整流器または単相コンバータ、単相インバータとして動作するように制御する。同様にリアクトル8bの一端に交直切換スイッチ9を設けた場合はアーム7bを昇降圧コンバータとして動作させ、アーム7a,7cを整流器または単相コンバータ、単相インバータとして動作するように制御すればよい。
【0032】
また、初期充電時または完全放電時において電力変換器アーム7a,7b,7cのうち昇降圧コンバータとして用いるアーム7cのIGBTのスイッチング周波数は他のアームのIGBTのスイッチング周波数より高くしても良い。こうすれば比較的リアクタンスの小さな連系リアクトルでも二次電池1へのリップル電流を低減することができる。
【0033】
また、直流切換スイッチ3と交直切換スイッチ9は自動または手動で切り換える構成のもの使用しても良いし、また、機械式でも半導体を用いたスイッチであってもよい。初期充電、完全放電の必要頻度の少ない二次電池、例えばレドックスフロー電池を使用した電力貯蔵システムであれば、2台の切換スイッチの代わりにボルト等によるブスバーまたはケーブルの繋ぎ換えで行っても良く、そうすればより一層のコスト低減が図れる。
【0034】
また、初期充電または完全放電でこの電力貯蔵システムを運転する場合、三相の電力系統13に単相接続するため、電力系統が不平衡負荷になるという問題がある。そのため、連系する電力系統の容量や他の接続された負荷の状態に応じて初期充電、完全放電時の運転容量を設定できることが好ましい。また、大容量の電力貯蔵システムの場合、容量を3分割して図1と同様な構成の3つのシステムとし、系統の各相に平等に単相接続することが好ましい。
【0035】
【発明の効果】
以上のように本発明の請求項1によれば、1台の電力変換装置を運転モードによって回路の繋ぎ換えと電力変換器の制御の変更により、二次電池の初期充電、完全放電及び通常の電力系統との充放電という3つの運転モードで動作させることができるため、初期充電、完全放電のために別途電力変換装置やDCリアクトル等初期充電や完全放電だけに使用する回路構成部品を設ける必要がなく、装置構成が簡単で部品点数も削減できることから、大幅なコストダウンが図れ、かつ信頼性の向上も期待できる。また、従来に比べて小型化できることから設置スペースの小面積化も図ることができる。
【0036】
また請求項2によれば、高力率コンバータは昇圧動作のため平滑用コンデンサの電圧を整流電圧より高い一定電圧に制御できるため、系統電圧が変動したときでも二次電池を整流電圧より高い所定の電圧まで初期充電できる。また、二次電池の初期充電時においても電力系統側の電流波形を正弦波に保てるため、電力系統への高調波電流による悪影響を防ぐことができる。
【0037】
また請求項3によれば、連系用リアクトルのリアクタンスが小さいときでも昇降圧コンバータのスイッチング周波数を上げることにより二次電池の初期充電及び完全放電時の充放電電流のリップルを小さく抑えることができる。
【0038】
また請求項4によれば、初期充電、完全放電の頻度の多い二次電池において、切換手段を自動または手動のスイッチで構成すれば、切り換えの取扱いを容易にすることができ、また、初期充電、完全放電の頻度のきわめて少ない二次電池においては、切換スイッチを用いる代わりにブスバーやケーブルでその都度繋ぎ換えることにより、安価にすることができる。
【0039】
また請求項5によれば、初期充電または完全放電でこの電力貯蔵システムを運転する場合、三相の電力系統に単相接続するため電力系統の不平衡負荷になるので問題となることがある、連系する電力系統の容量やその電力系統に接続された他の負荷の状態に応じて初期充電、完全放電時の運転容量を設定できれば、連系する系統の不平衡を問題ないレベルに抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電力貯蔵システムの一実施の形態を示す回路図である。
【図2】従来の電力貯蔵システムの回路図である。
【符号の説明】
1 二次電池
2 直流遮断器
3 直流切換スイッチ
4 平滑用コンデンサ
5 限流用抵抗
6 抵抗短絡用スイッチ
7 三相ブリッジ交直電力変換器
7a,7b,7c 電力変換器アーム
8 フィルタ用リアクトル
9 交直切換スイッチ
10 フィルタ用コンデンサ
11 連系用トランス
12 交流遮断器
13 電力系統
14 変換器A制御装置
14’ 変換器A’制御装置
15 交流遮断器
17 初期充電用電力変換器
18 完全放電用電力変換器
19 直流リアクトル
20 直流遮断器
21 変換器B制御装置
A 通常充放電用電力変換装置
A’ 電力変換装置
B 初期充電/完全放電用電力変換装置

Claims (5)

  1. 初期充電、完全放電が必要な二次電池と、平滑用コンデンサと、自己消弧素子を用いた三相ブリッジ交直電力変換器と、フィルタ用リアクトル及びフィルタ用コンデンサからなる三相用LCフィルタとを備えて電力系統と連系させる電力貯蔵システムにおいて、
    前記二次電池の正極と前記平滑用コンデンサの正極との間にあって、前記二次電池の正極を前記フィルタ用リアクトルのうち任意の1つのリアクトルの一端に接続されるように設けられた端子または前記平滑用コンデンサの正極に接続される端子と接続するために切り換える直流切換手段と、前記任意の1つのリアクトルと前記フィルタ用コンデンサとの間にあって、前記任意の1つのリアクトルの一端を前記二次電池の正極に接続されるように設けられた端子または前記コンデンサの一端に接続される端子と接続するために切り換える交直切換手段とを有し、
    前記二次電池の初期充電または完全放電時に、前記直流切換手段により前記任意の1つのリアクトルの一端に接続されるように設けられた端子側へ、かつ前記交直切換手段により前記二次電池の正極に接続されるように設けられた端子側へ各々切り換えることにより、前記三相ブリッジ交直電力変換器を構成する3つの電力変換器アームのうち、前記任意の1つのリアクトルの他端と接続される前記電力変換器アームを用いて昇降圧コンバータを構成し、かつ残る2つの前記電力変換器アームを用いて単相ブリッジ回路を構成し、
    初期充電時に前記単相ブリッジ回路を交直電力変換器として、かつ前記昇降圧コンバータを降圧コンバータとして動作するように制御し、
    完全放電時に前記単相ブリッジ回路を単相インバータとして、かつ前記昇降圧コンバータを昇圧コンバータとして制御することを特徴とする電力貯蔵システム。
  2. 請求項1に記載の電力貯蔵システムであって、前記二次電池の初期充電時に前記単相ブリッジ回路を単相高力率コンバータとして動作するように制御することを特徴とする電力貯蔵システム。
  3. 請求項1または2のいずれか1つに記載の電力貯蔵システムであって、前記二次電池の初期充電または完全放電時に前記昇降圧コンバータとして用いる自己消弧形素子のスイッチング周波数を他の自己消弧形素子のスイッチング周波数より高くすることを特徴とする電力貯蔵システム。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1つに記載の電力貯蔵システムであって、前記交直切換手段及び前記直流切換手段が自動または手動の切換スイッチによるか、またはブスバー、ケーブルの繋ぎ換えによることを特徴とする電力貯蔵システム。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1つに記載の電力貯蔵システムであって、初期充電または完全放電時の前記交直電力変換器の運転容量を連系する前記電力系統の状態にあわせて設定することを特徴とする電力貯蔵システム。
JP21527799A 1999-07-29 1999-07-29 電力貯蔵システム Expired - Fee Related JP3980794B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21527799A JP3980794B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 電力貯蔵システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21527799A JP3980794B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 電力貯蔵システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001045675A JP2001045675A (ja) 2001-02-16
JP3980794B2 true JP3980794B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=16669659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21527799A Expired - Fee Related JP3980794B2 (ja) 1999-07-29 1999-07-29 電力貯蔵システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3980794B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102624277A (zh) * 2012-04-18 2012-08-01 南京航空航天大学 带高频整流桥的无死区三相ac/dc变流器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4485909B2 (ja) * 2004-11-04 2010-06-23 住友建機株式会社 ハイブリッド式建設機械のバッテリ充電装置
JP2012151938A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Jfe Engineering Corp 急速充電器、及び、これを用いた負荷平準化方法並びに急速充電方法
CN102364804A (zh) * 2011-11-14 2012-02-29 合肥联信电源有限公司 独立式电能存储系统
CN102496946A (zh) * 2011-11-14 2012-06-13 合肥联信电源有限公司 智能型调峰节能电源
JP5828774B2 (ja) * 2012-02-06 2015-12-09 住友重機械工業株式会社 2次電池の充放電装置およびそれを用いた充放電検査装置
CN103972914A (zh) * 2014-05-19 2014-08-06 华北科技学院 实现电能存储与再生双向dc/dc变流器方法
JP6444204B2 (ja) * 2015-02-16 2018-12-26 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP2021007066A (ja) * 2017-09-20 2021-01-21 住友電気工業株式会社 レドックスフロー電池システム
CN108528263A (zh) * 2018-06-08 2018-09-14 重庆聚陆新能源有限公司 一种高效率的电动汽车直流快充系统
CN112787356A (zh) * 2019-11-11 2021-05-11 阿里巴巴集团控股有限公司 放电装置、系统、方法及存储介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102624277A (zh) * 2012-04-18 2012-08-01 南京航空航天大学 带高频整流桥的无死区三相ac/dc变流器
CN102624277B (zh) * 2012-04-18 2014-06-25 南京航空航天大学 带高频整流桥的无死区三相ac/dc变流器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001045675A (ja) 2001-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2846436B1 (en) Uninterruptible power supply circuit
TWI221695B (en) Uninterruptible power system
US9397580B1 (en) Dual link power converter
WO2014044089A1 (zh) 在线式不间断电源拓扑
KR101394712B1 (ko) 배터리 수명 연장을 위한 단상 bess 전력 변환 장치 및 그 전원공급방법
CN107223304B (zh) 具有能量存储器的多电平变换器
CN102355042A (zh) 一种基于超级电容的电站直流电源装置及其供电方法
US7990117B2 (en) Low-loss control of DC-DC converters in an energy storage system
EP2904678B1 (en) High-efficiency electric conversion and continuity management system for uninterruptible power supplies (ups) and derived apparatuses
JP3980794B2 (ja) 電力貯蔵システム
WO2020248651A1 (zh) 一种离网裂相器和逆变器系统
JPH06266458A (ja) バッテリ併用型太陽光発電設備
US11594952B2 (en) Auxiliary power supply device for inverter, inverter, and method for starting the same
US7098558B2 (en) Starting circuit for power-converting apparatus
CN115313861B (zh) 一种基于两级式双向逆变器并联系统的控制方法
Kim et al. Transformerless three-phase on-line UPS with high performance
KR100844401B1 (ko) 태양광 발전장치가 구비된 무정전 전원투입장치
CN113474986B (zh) 用于mmc的换流器单元、mmc及其控制方法
JP4405654B2 (ja) 電力変換装置および発電装置
WO2024065280A1 (zh) 多电平变换电路、功率变换器和电力系统
EP3799244A1 (en) Energy storage unit separated converter, application system thereof and control method therefor
CN114179643B (zh) 一种双向充电桩
JP4000719B2 (ja) 電池または電気二重層キャパシタの充放電装置
US11201541B2 (en) Power converter and method for operating a power converter
JPH11215695A (ja) 直並列切換型電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3980794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees