JP3977408B1 - 居眠り防止眼鏡 - Google Patents
居眠り防止眼鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3977408B1 JP3977408B1 JP2006300444A JP2006300444A JP3977408B1 JP 3977408 B1 JP3977408 B1 JP 3977408B1 JP 2006300444 A JP2006300444 A JP 2006300444A JP 2006300444 A JP2006300444 A JP 2006300444A JP 3977408 B1 JP3977408 B1 JP 3977408B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- rotating disk
- temple
- ear
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 71
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 64
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 8
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 18
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 9
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 6
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
【解決手段】眼鏡本体と、前記眼鏡本体に取り付けられる振動部5と、前記眼鏡本体に対する前記振動部5の取付角度を調整する角度調整部8とを備え、前記振動部5は、振動モータ61と、電源62と、前記眼鏡本体の傾きを検知する傾きセンサと、前記傾きセンサによって検知された傾きに基づいて、前記電源62から前記振動モータ61への電力の供給をオンオフするスイッチ部63とを有する。
【選択図】図2
Description
図1は本実施形態に係る居眠り防止眼鏡の外観図であり、(a)は側面図を示し、(b)は平面図を示す。図1(a)及び(b)に示すように、本実施形態に係る居眠り防止眼鏡1は、眼鏡本体2と、眼鏡本体2に取り付けられる振動部5と、眼鏡本体2に対する振動部5の取付角度を調整する角度調整部8とを備える。
以下、実施形態1と異なる点について説明し、同様の構成については説明を省略する。図6は、本実施形態に係る居眠り防止眼鏡1Aの外観図であり、(a)は側面図を示し、(b)は平面図を示す。図6(a)及び(b)に示すように、本実施形態に係る居眠り防止眼鏡1Aは、左右一対のレンズ31Aを保持する前枠3Aと、前枠3Aの左右方向両端からそれぞれ後方に延出する左右一対のテンプル本体47A及びテンプル本体47Aから後方に延出し、左右方向内側に湾曲する振動部5Aを具備する左右一対のストレートテンプル4Aとを有する眼鏡本体2Aと、テンプル本体47Aに対する振動部5Aの取付角度を調整する角度調整部8Aとを備えている。
Claims (6)
- 眼鏡本体と、前記眼鏡本体に取り付けられる振動部と、前記眼鏡本体に対する前記振動部の取付角度を調整する角度調整部とを備え、
前記振動部は、
振動モータと、電源と、前記眼鏡本体の傾きを検知する傾きセンサと、前記傾きセンサによって検知された傾きに基づいて、前記電源から前記振動モータへの電力の供給をオンオフするスイッチ部とを有し、
前記角度調整部は、前記眼鏡本体に固定された第1回転盤と、前記振動部に固定された第2回転盤と、前記第1回転盤と前記第2回転盤とに挿通された回転軸とを備え、
前記第1回転盤と前記第2回転盤とは、径方向に延びる凹凸部が表面に複数形成され、互いの表面に形成された凹凸部が噛み合った状態では、前記回転軸周りの相対的な回転が不能である一方、互いの表面に形成された凸部が弾性変形すること、又は、互いの表面に形成された凹凸部が前記回転軸の軸方向に互いに離間することによって、前記回転軸周りに相対的な回転が可能となることを特徴とする居眠り防止眼鏡。 - 眼鏡本体と、前記眼鏡本体に取り付けられる振動部と、前記眼鏡本体に対する前記振動部の取付角度を調整する角度調整部とを備え、
前記振動部は、
振動モータと、電源と、前記電源から前記振動モータへの電力の供給を所定の時間間隔でオンオフするタイムスイッチ部とを有し、
前記角度調整部は、前記眼鏡本体に固定された第1回転盤と、前記振動部に固定された第2回転盤と、前記第1回転盤と前記第2回転盤とに挿通された回転軸とを備え、
前記第1回転盤と前記第2回転盤とは、径方向に延びる凹凸部が表面に複数形成され、互いの表面に形成された凹凸部が噛み合った状態では、前記回転軸周りの相対的な回転が不能である一方、互いの表面に形成された凸部が弾性変形すること、又は、互いの表面に形成された凹凸部が前記回転軸の軸方向に互いに離間することによって、前記回転軸周りに相対的な回転が可能となることを特徴とする居眠り防止眼鏡。 - レンズを保持する前枠と、前記前枠の左右方向両端からそれぞれ後方に延出する左右一対のテンプル本体、及び前記テンプル本体から後方に延出し、左右方向内側に湾曲する振動部を具備する左右一対のテンプルとを有する眼鏡本体と、前記テンプル本体に対する前記振動部の取付角度を調整する角度調整部とを備え、
前記振動部は、
振動モータと、電源と、前記眼鏡本体の傾きを検知する傾きセンサと、前記傾きセンサによって検知された傾きに基づいて、前記電源から前記振動モータへの電力の供給をオンオフするスイッチ部とを有し、
前記テンプルは、ストレートテンプルであり、
前記眼鏡本体は、前記振動部の前端部から分岐し、耳の裏側に沿うように湾曲した耳掛部を有することを特徴とする居眠り防止眼鏡。 - レンズを保持する前枠と、前記前枠の左右方向両端からそれぞれ後方に延出する左右一対のテンプル本体、及び前記テンプル本体から後方に延出し、左右方向内側に湾曲する振動部を具備する左右一対のテンプルとを有する眼鏡本体と、前記テンプル本体に対する前記振動部の取付角度を調整する角度調整部とを備え、
前記振動部は、
振動モータと、電源と、前記電源から前記振動モータへの電力の供給を所定の時間間隔でオンオフするタイムスイッチ部とを有し、
前記テンプルは、ストレートテンプルであり、
前記眼鏡本体は、前記振動部の前端部から分岐し、耳の裏側に沿うように湾曲した耳掛部を有することを特徴とする居眠り防止眼鏡。 - 前記眼鏡本体は、軸部材を介して前記耳掛部に揺動可能に取り付けられ、耳の裏側に当接可能な耳当接部を有する耳当て部材と、
前記テンプルの前記耳当て部材が取り付けられた前記耳掛部の部位より前方にある所定部と前記耳当接部の前端部とを連結する可撓性の絡み防止部材とを有することを特徴とする請求項3又は4に記載の居眠り防止眼鏡。 - 前記角度調整部は、前記テンプル本体に固定された第1回転盤と、前記振動部に固定された第2回転盤と、前記第1回転盤と前記第2回転盤とに挿通された回転軸とを備え、
前記第1回転盤と前記第2回転盤とは、径方向に延びる凹凸部が表面に複数形成され、互いの表面に形成された凹凸部が噛み合った状態では、前記回転軸周りの相対的な回転が不能である一方、互いの表面に形成された凸部が弾性変形すること、又は、互いの表面に形成された凹凸部が前記回転軸の軸方向に互いに離間することによって、前記回転軸周りに相対的な回転が可能となることを特徴とする請求項3から5の何れか1項に記載の居眠り防止眼鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006300444A JP3977408B1 (ja) | 2006-09-22 | 2006-11-06 | 居眠り防止眼鏡 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006257282 | 2006-09-22 | ||
JP2006300444A JP3977408B1 (ja) | 2006-09-22 | 2006-11-06 | 居眠り防止眼鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3977408B1 true JP3977408B1 (ja) | 2007-09-19 |
JP2008102466A JP2008102466A (ja) | 2008-05-01 |
Family
ID=38595906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006300444A Expired - Fee Related JP3977408B1 (ja) | 2006-09-22 | 2006-11-06 | 居眠り防止眼鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3977408B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106605414A (zh) * | 2014-08-26 | 2017-04-26 | 三星电子株式会社 | 旋转设备和具有该旋转设备的电子设备 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100930964B1 (ko) | 2008-12-08 | 2009-12-10 | 이경복 | 졸음 방지 안경 |
-
2006
- 2006-11-06 JP JP2006300444A patent/JP3977408B1/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106605414A (zh) * | 2014-08-26 | 2017-04-26 | 三星电子株式会社 | 旋转设备和具有该旋转设备的电子设备 |
CN106605414B (zh) * | 2014-08-26 | 2019-04-26 | 三星电子株式会社 | 旋转设备和具有该旋转设备的电子设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008102466A (ja) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6792699B2 (ja) | アイウェア | |
JP6584760B2 (ja) | 外部デバイスとインターフェイス接続可能な眼用レンズシステム | |
JP7015378B2 (ja) | アイウェア | |
US20170168305A1 (en) | Head-Mounted Display, Image Display Unit, and Mounting Member | |
JP3977408B1 (ja) | 居眠り防止眼鏡 | |
JPWO2008001635A1 (ja) | 映像表示装置 | |
JP4926302B1 (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
JP3128291U (ja) | 居眠り防止眼鏡 | |
JP4902715B2 (ja) | 撥ね上げ式眼鏡 | |
WO2019156130A1 (ja) | アイウェアシステム | |
JP7108701B2 (ja) | アイウェア、及び、プログラム | |
JP2018136372A (ja) | 眼鏡装着具 | |
CN114207511B (zh) | 镜框及眼睛佩戴物 | |
JP2002277815A (ja) | 映像観察装置 | |
JP6755456B2 (ja) | 眼用器具 | |
JP5707285B2 (ja) | ヘッドホン | |
JP3227691U (ja) | 居眠り防止用眼鏡 | |
JP2008147744A (ja) | 出力装置 | |
JP3232746U (ja) | 眼鏡 | |
JPH0750732Y2 (ja) | メガネフレームの鼻当てパット | |
JP2025033974A (ja) | 着脱式跳ね上げ眼鏡 | |
KR100423245B1 (ko) | 환형 볼 센서를 이용한 졸음 방지 장치 | |
JP3072883U (ja) | 眼鏡及びこれに用いるバックミラー | |
JP2007163625A (ja) | 眼鏡装置および眼鏡ならびに眼鏡用装着具 | |
KR200257702Y1 (ko) | 환형 볼 센서를 이용한 졸음 방지 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3977408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |