JP3970001B2 - 給水加熱器 - Google Patents

給水加熱器 Download PDF

Info

Publication number
JP3970001B2
JP3970001B2 JP2001352231A JP2001352231A JP3970001B2 JP 3970001 B2 JP3970001 B2 JP 3970001B2 JP 2001352231 A JP2001352231 A JP 2001352231A JP 2001352231 A JP2001352231 A JP 2001352231A JP 3970001 B2 JP3970001 B2 JP 3970001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
steam
water
water heater
inlet nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001352231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003156202A (ja
Inventor
浩 川根
浩一 井上
一由 沢田
元 泉
照明 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001352231A priority Critical patent/JP3970001B2/ja
Publication of JP2003156202A publication Critical patent/JP2003156202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3970001B2 publication Critical patent/JP3970001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、発電プラントの蒸気発生器に送り込む水をタービンからの蒸気によって昇温する給水加熱器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図17に示すものは、原子力発電プラントである。この原子力発電プラントでは、原子炉1にて発生する熱により一次系の水が加熱されて蒸気発生器2に送られ、この蒸気発生器2にて一次系の高温の水により二次系の水が蒸気に変えられて発電用タービン3に送られ、この蒸気によってタービン3が回転され、発電機4にて発電されるようになっている。
【0003】
その後、蒸気は、復水器5にて海水によって冷却されて水に戻され、さらに、脱気器6にて脱気され、給水ポンプ7によって給水加熱器8にて昇温されて蒸気発生器2に戻され、再び蒸気にされてタービン3へ送り込まれるようになっている。
タービン3からの排気蒸気の一部は、給水加熱器8へ送り込まれ、この給水加熱器8にて、蒸気発生器2へ戻される水を昇温させた後、復水して脱気器6へ送り込まれるようになっている。
【0004】
給水加熱器8は、図18に示すように、略水平に設置された筒状の胴部11と、胴部11の一端にて上下に屈曲された複数の細管12からなる加熱管13とを有しており、胴部11の他端には、加熱管13の細管12の端部が開放された水室14が形成され、その内部が水室仕切板15によって上下に仕切られている。
水室14には、その下方側に給水入口管台16が形成され、上方側には、給水出口管台17が形成されている。そして、この給水入口管台16から、復水器5によって復水された水が送り込まれ、加熱管13の各細管12へ、その一端から送り込まれ、屈曲部分にて上方へ折り返されて他端から流出され、給水出口管台17から送り出され、蒸気発生器2へ送り込まれるようになっている。
【0005】
胴部11の略中央における上部には、蒸気入口管台21が形成されており、この蒸気入口管台21から、タービン3からの排気蒸気の一部が導入されるようになっている。そして、この蒸気入口管台21から胴部11内に送り込まれた蒸気は、蒸気入口管台21を臨む位置に配置された受衝板22に衝突して胴部11の軸方向及び周方向へ分散され、加熱管13の各細管12同士の隙間を通され、各細管12内を流れる水を昇温して復水し、胴部11の底部にドレン水として貯留されるようになっている。
【0006】
また、胴部11の水室14側には、その底部に、ドレン出口管台23が形成されており、このドレン出口管台23には、ドレンクーラ24を介してドレン水が導かれ、このドレン出口管台23から脱気器6へドレン水が戻されるようになっている。
【0007】
図19及び図20に示すように、ドレンクーラ24には、一端側における下方側に、ドレン水が流入される開口部からなるドレンスパウト25が胴部11の底面側へ向けて形成されており、このドレンスパウト25から送り込まれたドレン水をドレン水出口管台23へ導く構造となっている。
そして、上記構造の給水加熱器8では、復水器6から脱気器7を介して蒸気発生器2へ戻される水を加熱管13の細管12へ通す際に、タービン3からの排気蒸気によって昇温させることにより、効率向上を図ることができるようになっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、この種の給水加熱器8では、蒸気入口管台21から送り込まれる高圧の蒸気流の動圧により、図21及び図22に示すように、胴部11の底部に貯留しているドレン水の水面の低下、変動が生じるとともにドレン水に蒸気が巻き込まれ、ドレンクーラ24のドレンスパウト25から蒸気泡が混入したドレン水が送り込まれることがあった。
これにより、ドレン出口管台23の下流側に設けられてドレン水の流量を計測する流量計測器においてドレン水の流量の誤計測を引き起こしてしまうという問題があった。
また、ドレン水出口管台23から蒸気を含んだ温度の高いドレン水が排出されてしまい、効率低下を招いてしまうという問題もあり、さらには、ドレン水に含まれた気泡の消滅によるハンマー現象により配管に影響を与える恐れもあった。
【0009】
この場合、ドレン水の排出量を調整してその水面を高くすれば、ドレンクーラ24のドレンスパウト25からの蒸気泡を含んだドレン水の送り出しを抑えることができるが、ドレン水の水位を高くすると、加熱管13の細管12がドレン水に浸かってしまい、熱交換の効率が大幅に低下してしまうという問題があった。
【0010】
この発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、蒸気泡を含んだドレン水の排出を防止し、ドレン水の流量の誤計測や気泡の消滅によるハンマー現象をなくすことができ、しかも、効率的に熱交換を行うことが可能な給水加熱器を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の給水加熱器は、略水平に設置された筒状の胴部と、該胴部内に配置された複数の細管からなる加熱管と、前記胴部の上部に設けられた蒸気入口管台と、前記胴部の下部に設けられたドレン出口管台と、前記胴部内に設置されて胴部の底面側へ向けて開口された開口部からなるドレンスパウトから送り込まれる前記胴部内に貯留するドレン水を前記ドレン出口管台へ導いて送り出すドレンクーラとを有し、前記蒸気入口管台から送り込まれた蒸気によって前記加熱管の細管内を通される水を加熱する給水加熱器であって、前記ドレンクーラの前記ドレンスパウトには、該ドレンスパウトの両側部及び前記蒸気入口管台側の端部において、その開口縁部における外周側にて水平方向へ延在するように設けられ、前記胴部の底部に貯留するドレン水の水面の変動を抑制して前記ドレンスパウトからの蒸気の混入を防止する気泡混入防止板が設けられていることを特徴としている。
上記の給水加熱器において、前記気泡混入防止板は、前記ドレン水の流れ方向において上流側へ向けて水平に延びていることが好ましい。
また、上記の給水加熱器において、前記気泡混入防止板の水平方向への延在長さは、前記ドレン水の流れ方向と直交する方向が前記ドレン水の流れ方向上流方向より短く設定されていることが好ましい。
【0012】
このように、蒸気入口管台から高圧の蒸気が導入されて、ドレン水の水面が低下したり変動したとしても、ドレンクーラのドレンスパウトの周囲においては、ドレン水の水面の変動が開口縁部外周にてドレンスパウトの両側部及び蒸気入口管台側の端部から水平方向へ延在するように設けられた気泡混入防止板によって抑えられ、これにより、水面の変動によって蒸気泡を巻き込んだドレン水のドレンスパウトからの侵入が確実に防止される。
特に、変動によりドレン水がドレンクーラにぶつかり、その両側部にて渦が発生して蒸気泡を巻き込んだとしても、ドレンスパウトの両側部にも水平方向へ延在する気泡混入防止板が設けられているので、その渦によって蒸気泡を巻き込んだドレン水のドレンスパウトからの侵入も防止される。
これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測がなくされ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくされ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止され、熱交換の効率向上が図られる。
【0013】
請求項4記載の給水加熱器は、請求項1から3のいずれかに記載の給水加熱器において、前記気泡混入防止板の上面の少なくとも前記蒸気入口管台側に、前記気泡混入防止板の先端側から前記ドレンスパウト側へ向かって次第に高くなる山型状に形成され、前記ドレンスパウトへ向かって流れるドレン水の水面を押し上げる流れガイド部が設けられていることを特徴としている。
【0014】
つまり、気泡混入防止板によるドレンスパウトからの蒸気泡の浸入を防止することができるとともに、さらに、流れガイド部によって、ドレンスパウトの蒸気入口管台側におけるドレン水の水面を押し上げることができるので、蒸気の動圧によって押し下げられるドレン水の水面低下によるドレンスパウトからの蒸気の浸入がさらに確実に防止される。
【0015】
請求項5記載の給水加熱器は、請求項1から4のいずれかに記載の給水加熱器において、前記ドレンスパウトには、少なくとも前記蒸気入口管台側に、下方へ突出する邪魔板が設けられていることを特徴としている。
【0016】
すなわち、ドレンスパウトの少なくとも蒸気入口管台側の下端に邪魔板を設けたことにより、ドレンスパウトの蒸気入口管台側からの蒸気の浸入がさらに防止される。これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測がなくされ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくされ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止され、熱交換の効率向上が図られる。
【0019】
請求項6記載の給水加熱器は、請求項1からのいずれかに記載の給水加熱器において、前記加熱管と前記胴部との隙間における下方近傍側には、前記蒸気入口管台と略同一軸方向位置に、前記蒸気入口管台から前記胴部内に送り込まれる蒸気を衝突させて動圧を低減させる動圧抑制ソリ板が設けられていることを特徴としている。
【0020】
つまり、蒸気入口管台から胴部内に送り込まれて加熱管と胴部との隙間へ回り込んでくる高圧の蒸気が、動圧抑制ソリ板に衝突することにより、蒸気の動圧のドレン水の水面への影響が抑えられて蒸気の動圧によるドレン水の水面の低下、蒸気泡の巻き込みが極力なくされ、これにより、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入が防止される。
これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測がなくされ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくされ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止され、熱交換の効率向上が図られる。
【0021】
請求項7記載の給水加熱器は、請求項6記載の給水加熱器において、前記動圧抑制ソリ板が、前記胴部の内面に対して前記加熱管を所定間隔をあけて支持させる支持部材であることを特徴としている。
【0022】
このように、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動を抑制する動圧抑制ソリ板が、加熱管を胴部の内面に対して所定間隔をあけて支持させる支持部材を兼ねているので、蒸気の動圧を抑制するために別個に部品を設ける場合と比較して、部品点数を増やすことなく、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動た抑えられる。
【0023】
請求項8記載の給水加熱器は、請求項6または請求項7記載の給水加熱器において、前記加熱管と前記胴部との隙間における下部には、前記ドレン水の水面の変動の前記ドレンクーラ付近への伝達を防止する気泡混入邪魔板が設けられていることを特徴としている。
【0024】
すなわち、気泡混入邪魔板によって、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動がドレンクーラ付近のドレン水へ伝達されなくなり、これにより、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入がさらに確実に防止される。
これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測がなくされ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくされ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止され、熱交換の効率向上が図られる。
【0025】
請求項9記載の給水加熱器は、請求項1から5のいずれかに記載の給水加熱器において、前記加熱管と前記胴部との隙間における上方近傍側には、前記蒸気入口管台と略同一軸方向位置に、複数の孔部を有しこれら孔部へ前記蒸気入口管台から前記胴部内に送り込まれる蒸気を通過させて流速を小さくする動圧抑制邪魔板が設けられていることを特徴としている。
【0026】
このように、蒸気入口管台から胴部内に送り込まれて加熱管と胴部との隙間へ回り込む高圧の蒸気が、動圧抑制邪魔板の孔部を通過することにより、流速が小さくされ、これにより、流入蒸気によるドレン水の水面への影響が抑えられて蒸気の動圧によるドレン水の水面低下、蒸気泡の巻き込みが極力なくされ、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入が防止される。
これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測がなくされ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくされ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止され、熱交換の効率向上が図られる。
【0027】
請求項10記載の給水加熱器は、請求項1から5のいずれかに記載の給水加熱器において、前記胴部の底部近傍には、前記ドレンスパウトの開口端の高さ位置にて前記胴部の底部に対して隙間をあけて気泡混入防止仕切板が設置され、該気泡混入防止仕切板と前記胴部の底部との間からなる流路を通して前記ドレンクーラの前記ドレンスパウトへドレン水が導かれることを特徴としている。
【0028】
つまり、加熱管を加熱して復水したドレン水が、気泡混入防止仕切板の下面側を通り、ドレンクーラのドレンスパウトへ導かれるので、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動がドレンクーラ付近のドレン水へ伝達されなくなり、これにより、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入がさらに確実に防止される。
これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測がなくされ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくされ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止され、熱交換の効率向上が図られる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態例の給水加熱器を図面を参照して説明する。
なお、従来技術と同一構造部分には、同一符号を付して説明を省略する。
(第1実施形態例)
図1及び図2に示すものは、本実施形態例の給水加熱器41である。この給水加熱器41を構成するドレンクーラ24には、そのドレンスパウト25に、気泡混入防止板42が設けられている。
【0030】
この気泡混入防止板42は、図3及び図4に示すように、ドレンスパウト25の両側部及び蒸気入口管台21側の端部において、この開口縁における外周側にて水平方向へ延在するように設けられている。
【0031】
このように、ドレンスパウト25に気泡混入防止板42が設けられたドレンクーラ24を有する給水加熱器41によれば、蒸気入口管台21から高圧の蒸気が導入されて、ドレン水の水面が低下したり変動したとしても、ドレンクーラ24のドレンスパウト25の周囲においては、ドレン水の水面の変動が気泡混入防止板42によって抑えられ、これにより、水面の変動によって蒸気泡を巻き込んだドレン水のドレンスパウト25からの浸入が確実に防止される。
【0032】
特に、変動によりドレン水がドレンクーラ24にぶつかり、その両側部にて渦が発生して蒸気泡が巻き込んだとしても、気泡混入防止板42がドレンスパウト25の両側部にも設けられているので、渦によって蒸気泡が巻き込んだドレン水のドレンスパウト25からの浸入を確実に防止することができる。
【0033】
これにより、ドレン出口管台23から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【0034】
(第2実施形態例)
図5及び図6に示すものは、ドレンスパウト25の蒸気入口管台21側における気泡混入防止板42の上面側に、流れガイド部43を設けた例である。
この流れガイド部43は、気泡混入防止板42の先端側からドレンスパウト25側へ向かって次第に高くなる山型状に形成されている。
【0035】
そして、この流れガイド部43を有する気泡混入防止板42がドレンスパウト25に設けられたドレンクーラ24を備えた給水加熱器41によれば、ドレンスパウト25へ向かって流れるドレン水の水面が、流れガイド部43によって押し上げる。
【0036】
つまり、この流れガイド部43を有する気泡混入防止板42がドレンスパウト25に設けられたドレンクーラ24を備えた給水加熱器41によれば、気泡混入防止板42によるドレンスパウト25からの蒸気泡の浸入を防止することができるとともに、さらに、流れガイド部43によって、ドレンスパウト25の蒸気入口管台21側におけるドレン水の水面を押し上げることができるので、蒸気の動圧によって押し下げられるドレン水の水面低下によるドレンスパウト25からの蒸気の浸入をさらに確実に防止することができる。
【0037】
(第3実施形態例)
図7及び図8に示すものは、ドレンスパウト25の蒸気入口管台21側における開口縁の下端部に、下方へ向かって円弧状に突出する邪魔板44を設けたものである。
【0038】
また、この例では、ドレンスパウト25の蒸気入口管台21側における気泡混入防止板42が、下方へ湾曲されて邪魔板44の縁にそって配設されている。
そして、このように、ドレンスパウト25の蒸気入口管台21側の下端に邪魔板44を設けたことにより、ドレンスパウト25の蒸気入口管台21側からの蒸気の浸入をさらに防止することができる。
【0039】
(第4実施形態例)
図9及び図10に示すものは、複数の細管12からなる加熱管13と胴部11との隙間における下方近傍側に、一対の動圧抑制ソリ板51を設置したものである。これら動圧抑制ソリ板51は、蒸気入口管台21の下方、つまり、軸方向の位置が蒸気入口管台21と略同一位置とされいる。
【0040】
そして、これら動圧抑制ソリ板51を備えた給水加熱器41によれば、蒸気入口管台21から胴部11内に送り込まれて加熱管13と胴部11との隙間へ回り込んでくる高圧の蒸気が、それぞれの動圧抑制ソリ板51に衝突することにより、蒸気の動圧のドレン水の水面への影響を抑えて蒸気の動圧によるドレン水の水面の低下、蒸気泡の巻き込みを極力なくすことができ、これにより、ドレンクーラ24のドレンスパウト25からの蒸気泡を含んだドレン水の浸入を防止することができる。
なお、この動圧抑制ソリ板51は、加熱管13を胴部11の内面に対して所定間隔をあけて支持させる支持部材としてのソリ板の機能も有している。
【0041】
(第5実施形態例)
図11及び図12に示すものは、加熱管13と胴部との隙間の下部における動圧抑制ソリ板51のドレンクーラ24側の端部に、気泡混入邪魔板52を設けたものであり、この気泡混入邪魔板52の下端と胴部11の底部との間には、隙間が形成され、この隙間をドレン水が通過するようになっている。
【0042】
そして、この気泡混入邪魔板52を設けた給水加熱器41によれば、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動がドレンクーラ24付近のドレン水へ伝達されなくなり、これにより、ドレンクーラ24のドレンスパウト25からの蒸気泡を含んだドレン水の浸入をさらに確実に防止することができる。
【0043】
(第6実施形態例)
図13及び図14に示すものは、複数の細管12からなる加熱管13と胴部11との隙間における上方近傍側に、複数の孔部53aを有する一対の動圧抑制邪魔板53を設置したものである。これら動圧抑制邪魔板53は、蒸気入口管台21の下方、つまり、軸方向の位置が蒸気入口管台21と略同一位置とされている。
【0044】
そして、これら動圧抑制邪魔板53を備えた給水加熱器41によれば、蒸気入口管台21から胴部11内に送り込まれて加熱管13と胴部11との隙間へ回り込む高圧の蒸気が、それぞれの動圧抑制邪魔板53の孔部53aを通過することにより、流速が小さくされ、これにより、流入蒸気によるドレン水の水面への影響を抑えて蒸気の動圧によるドレン水の水面低下、蒸気泡の巻き込みを極力なくすことができ、ドレンクーラ24のドレンスパウト25からの蒸気泡を含んだドレン水の浸入を防止することができる。
【0045】
(第7実施形態例)
図15及び図16に示すものは、胴部11の底部近傍に、気泡混入防止仕切板54を設けた例である。この気泡混入防止仕切板54は、ドレンスパウト25の開口端の高さ位置に、胴部11の底部に対して隙間をあけて設置されており、一端側は、ドレンスパウト25に接続され、他端は、胴部11との間にて隙間が設けられている。
【0046】
そして、この気泡混入防止仕切板54を備えた給水加熱器41によれば、加熱管13を加熱して復水したドレン水が、気泡混入防止仕切板54の端部と胴部11の端部との間から気泡混入防止仕切板54の下面側を通り、ドレンクーラ24のドレンスパウト25へ導かれるので、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動がドレンクーラ24付近のドレン水へ伝達されなくなり、これにより、ドレンクーラ24のドレンスパウト25からの蒸気泡を含んだドレン水の浸入をさらに確実に防止することができる。
【0047】
【発明の効果】
以上、説明したように、本発明の給水加熱器によれば、下記の効果を得ることができる。
請求項1記載の給水加熱器によれば、蒸気入口管台から高圧の蒸気が導入されて、ドレン水の水面が低下したり変動したとしても、ドレンクーラのドレンスパウトの周囲においては、ドレン水の水面の変動が、ドレンスパウトの両側及び蒸気入口管台側の端部側において、開口縁部外周にて水平方向へ延在するように設けられた気泡混入防止板によって抑えられ、これにより、水面の変動によって蒸気泡を巻き込んだドレン水のドレンスパウトからの侵入が確実に防止される。
特に、変動によりドレン水がドレンクーラにぶつかり、その両側部にて渦が発生して蒸気泡を巻き込んだとしても、ドレンスパウトの両側部にも水平方向へ延在する気泡混入防止板が設けられているので、その渦によって蒸気泡を巻き込んだドレン水のドレンスパウトからの侵入も確実に防止することができる。
これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【0048】
請求項4記載の給水加熱器によれば、気泡混入防止板によるドレンスパウトからの蒸気泡の浸入を防止することができるとともに、さらに、流れガイド部によって、ドレンスパウトの蒸気入口管台側におけるドレン水の水面を押し上げることができるので、蒸気の動圧によって押し下げられるドレン水の水面低下によるドレンスパウトからの蒸気の浸入をさらに確実に防止することができる。
【0049】
請求項5記載の給水加熱器によれば、ドレンスパウトの少なくとも蒸気入口管台側の下端に邪魔板を設けたことにより、ドレンスパウトの蒸気入口管台側からの蒸気の浸入をさらに防止することができる。
【0050】
請求項6記載の給水加熱器によれば、ドレンスパウトの少なくとも蒸気入口管台側の下端に邪魔板を設けたことにより、ドレンスパウトの蒸気入口管台側からの蒸気の浸入をさらに防止することができる。これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【0051】
請求項7記載の給水加熱器によれば、蒸気入口管台から胴部内に送り込まれて加熱管と胴部との隙間へ回り込んでくる高圧の蒸気が、動圧抑制ソリ板に衝突することにより、蒸気の動圧のドレン水の水面への影響を抑えて蒸気の動圧によるドレン水の水面の低下、蒸気泡の巻き込みを極力なくすことができ、これにより、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入を防止することができる。これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【0052】
請求項8記載の給水加熱器によれば、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動を抑制する動圧抑制ソリ板が、加熱管を胴部の内面に対して所定間隔をあけて支持させる支持部材を兼ねているので、蒸気の動圧を抑制するために別個に部品を設ける場合と比較して、部品点数を増やすことなく、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動を抑えることができる。
【0053】
請求項9記載の給水加熱器によれば、気泡混入邪魔板によって、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動がドレンクーラ付近のドレン水へ伝達されなくなり、これにより、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入をさらに確実に防止することができる。これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【0054】
請求項10記載の給水加熱器によれば、蒸気入口管台から胴部内に送り込まれて加熱管と胴部との隙間へ回り込む高圧の蒸気が、動圧抑制邪魔板の孔部を通過することにより、流速が小さくされ、これにより、流入蒸気によるドレン水の水面への影響を抑えて蒸気の動圧によるドレン水の水面低下、蒸気泡の巻き込みを極力なくすことができ、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入を防止することができる。これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【0055】
請求項11記載の給水加熱器によれば、加熱管を加熱して復水したドレン水が、気泡混入防止仕切板の下面側を通り、ドレンクーラのドレンスパウトへ導かれるので、蒸気の動圧によるドレン水の水面の変動がドレンクーラ付近のドレン水へ伝達されなくなり、これにより、ドレンクーラのドレンスパウトからの蒸気泡を含んだドレン水の浸入をさらに確実に防止することができる。これにより、ドレン出口管台から排出されるドレン水の流量を計測する流量計測器におけるドレン水の排出流量の誤計測をなくすことができ、また、気泡が消滅することによるハンマー現象による配管などへの影響もなくすことができ、さらには、蒸気泡が混入したドレン水を排出してしまうことによる効率低下も確実に防止することができ、熱交換の効率向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図2】 本発明の第1実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【図3】 本発明の第1実施形態例の給水加熱器のドレンクーラの一部の概略側断面図である。
【図4】 本発明の第1実施形態例の給水加熱器のドレンクーラを構成するドレンスパウトの概略平断面図である。
【図5】 本発明の第2実施形態例の給水加熱器のドレンクーラの一部の概略側断面図である。
【図6】 本発明の第2実施形態例の給水加熱器のドレンクーラを構成するドレンスパウトの概略平断面図である。
【図7】 本発明の第3実施形態例の給水加熱器のドレンクーラの一部の概略側断面図である。
【図8】 本発明の第3実施形態例の給水加熱器のドレンクーラ付近における概略断面図である。
【図9】 本発明の第4実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図10】 本発明の第4実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【図11】 本発明の第5実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図12】 本発明の第5実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【図13】 本発明の第6実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図14】 本発明の第6実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【図15】 本発明の第7実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図16】 本発明の第7実施形態例の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【図17】 原子力発電プラントの構成を説明する概略系統図である。
【図18】 原子力発電プラントに設置された給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の斜視図である。
【図19】 従来の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図20】 従来の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【図21】 従来の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略側断面図である。
【図22】 従来の給水加熱器の構成及び構造を説明する給水加熱器の概略断面図である。
【符号の説明】
11 胴部
12 細管
13 加熱管
21 蒸気入口管台
23 ドレン出口管台
24 ドレンクーラ
25 ドレンスパウト
41 給水加熱器
42 気泡混入防止板
43 流れガイド部
44 邪魔板
51 動圧抑制ソリ板
52 気泡混入邪魔板
53 動圧抑制邪魔板
53a 孔部
54 気泡混入防止仕切板

Claims (10)

  1. 略水平に設置された筒状の胴部と、該胴部内に配置された複数の細管からなる加熱管と、前記胴部の上部に設けられた蒸気入口管台と、前記胴部の下部に設けられたドレン出口管台と、前記胴部内に設置されて胴部の底面側へ向けて開口された開口部からなるドレンスパウトから送り込まれる前記胴部内に貯留するドレン水を前記ドレン出口管台へ導いて送り出すドレンクーラとを有し、前記蒸気入口管台から送り込まれた蒸気によって前記加熱管の細管内を通される水を加熱する給水加熱器であって、
    前記ドレンクーラの前記ドレンスパウトには、該ドレンスパウトの両側部及び前記蒸気入口管台側の端部において、その開口縁部における外周側にて水平方向へ延在するように設けられ、前記胴部の底部に貯留するドレン水の水面の変動を抑制して前記ドレンスパウトからの蒸気の混入を防止する気泡混入防止板が設けられていることを特徴とする給水加熱器。
  2. 前記気泡混入防止板は、前記ドレン水の流れ方向において上流側へ向けて水平に延びていることを特徴とする請求項1記載の給水加熱器。
  3. 前記気泡混入防止板の水平方向への延在長さは、前記ドレン水の流れ方向と直交する方向が前記ドレン水の流れ方向上流側より短く設定されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の給水加熱器。
  4. 前記気泡混入防止板の上面には、少なくとも前記蒸気入口管台側に、前記気泡混入防止板の先端側から前記ドレンスパウト側へ向かって次第に高くなる山型状に形成され、前記ドレンスパウトへ向かって流れるドレン水の水面を押し上げる流れガイド部が設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の給水加熱器。
  5. 前記ドレンスパウトには、少なくとも前記蒸気入口管台側に、下方へ突出する邪魔板が設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の給水加熱器。
  6. 前記加熱管と前記胴部との隙間における下方近傍側には、前記蒸気入口管台と略同一軸方向位置に、前記蒸気入口管台から前記胴部内に送り込まれる蒸気を衝突させて動圧を低減させる動圧抑制ソリ板が設けられていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の給水加熱器。
  7. 前記動圧抑制ソリ板は、前記胴部の内面に対して前記加熱管を所定間隔をあけて支持させる支持部材であることを特徴とする請求項記載の給水加熱器。
  8. 前記加熱管と前記胴部との隙間における下部には、前記ドレン水の水面の変動の前記ドレンクーラ付近への伝達を防止する気泡混入邪魔板が設けられていることを特徴とする請求項6または請求項7記載の給水加熱器。
  9. 前記加熱管と前記胴部との隙間における上方近傍側には、前記蒸気入口管台と略同一軸方向位置に、複数の孔部を有しこれら孔部へ前記蒸気入口管台から前記胴部内に送り込まれる蒸気を通過させて流速を小さくする動圧抑制邪魔板が設けられていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の給水加熱器。
  10. 前記胴部の底部近傍には、前記ドレンスパウトの開口端の高さ位置にて前記胴部の底部に対して隙間をあけて気泡混入防止仕切板が設置され、該気泡混入防止仕切板と前記胴部の底部との間からなる流路を通して前記ドレンクーラの前記ドレンスパウトへドレン水が導かれることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の給水加熱器。
JP2001352231A 2001-11-16 2001-11-16 給水加熱器 Expired - Fee Related JP3970001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001352231A JP3970001B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 給水加熱器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001352231A JP3970001B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 給水加熱器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003156202A JP2003156202A (ja) 2003-05-30
JP3970001B2 true JP3970001B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=19164439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001352231A Expired - Fee Related JP3970001B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 給水加熱器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3970001B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100386564C (zh) * 2005-07-18 2008-05-07 西安交通大学 加热器的疏水冷却区外置化方法
JP6691385B2 (ja) * 2015-07-21 2020-04-28 山科精器株式会社 ドレン出口温度調整システムおよびボイラシステム
JP6852458B2 (ja) * 2017-02-27 2021-03-31 株式会社Ihi バイナリー発電装置およびバイナリー発電方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003156202A (ja) 2003-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4961439B2 (ja) ジェットポンプ及び原子炉
WO2007100041A1 (ja) 気水分離器
JP2011038513A (ja) 流体を制御するための装置及びシステム
JP4966873B2 (ja) ジェットポンプ及び原子炉
EP1233424B1 (en) Systems and methods to enhance passive containment cooling system
KR102320572B1 (ko) 가스 세척용 스크러버
JP2007232527A (ja) 気水分離器
JP3970001B2 (ja) 給水加熱器
TW201200806A (en) Economizer water recirculation system for boiler exit gas temperature control in supercritical pressure boilers
KR102320605B1 (ko) 가스 세척용 스크러버
US5976207A (en) Water separating system
US4679529A (en) Steam generator feed water heater
JP4064670B2 (ja) 設備の建屋
JP2012058113A (ja) 原子炉の気水分離設備
TWI251839B (en) Safety-vessel of a nuclear power equipment
JP2011237455A (ja) ジェットポンプ及び原子炉
JP2012112590A (ja) 蒸気発生器及び原子力プラント
JPH01197696A (ja) 自然循環型原子炉
JP4739366B2 (ja) ジェットポンプ及び原子炉
JP2008082752A (ja) ジェットポンプ及び原子炉
JP2010168984A (ja) ジェットポンプ及び原子炉
JP2008100125A (ja) 気水分離装置、およびこれを用いたボイラ
JP2863610B2 (ja) 蒸気タービン用復水器
JP2010032375A (ja) 気水分離器
JP2010243266A (ja) 沸騰水型原子炉

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees