JP3947289B2 - Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program - Google Patents

Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program Download PDF

Info

Publication number
JP3947289B2
JP3947289B2 JP00783998A JP783998A JP3947289B2 JP 3947289 B2 JP3947289 B2 JP 3947289B2 JP 00783998 A JP00783998 A JP 00783998A JP 783998 A JP783998 A JP 783998A JP 3947289 B2 JP3947289 B2 JP 3947289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
composition processing
image composition
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00783998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11205674A (en
Inventor
康達 大浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP00783998A priority Critical patent/JP3947289B2/en
Publication of JPH11205674A publication Critical patent/JPH11205674A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3947289B2 publication Critical patent/JP3947289B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像合成処理装置および画像合成処理プログラムを記録した記録媒体、より詳しくは、一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報を継ぎ合わせる画像合成処理装置および画像合成処理プログラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
銀塩カメラにおいては、撮影時にカメラの方向をずらしながら同一の被写体を連続的に撮影し、これらフィルム上に露光された複数の撮影画像からプリントを作成する際に、各画像の重複位置をうまく合わせながら一枚のパノラマプリントを得る技術が知られている。
【0003】
このような技術をCCD等の撮像素子を用いた電子的撮像装置に応用したものが開発されていて、例えば本出願人が、特願平9−157083号において提案したものが挙げられる。
【0004】
この特願平9−157083号に記載のものは、パノラマ撮影により撮影された1組の画像に対応する画像情報を記録媒体に記録可能な電子的撮像装置であって、上記パノラマ撮影における上記電子的撮像装置の回転方向に対応する情報を設定する回転方向設定手段と、該回転方向設定手段によって設定された上記回転方向に対応する情報を上記記録媒体に記録する回転方向記録手段と、該記録媒体に記録された上記回転方向に対応する情報に基づいて上記1組のパノラマ画像の配列を制御する制御手段と、該制御手段により配列されたパノラマ画像に対して所定の画像編集を行うための編集情報を表示する表示手段と、該表示手段に表示された編集情報に基づいて所定の編集作業を行うための制御手段とを備えた電子的撮像装置である。
【0005】
上述したような電子的撮像装置により、一被写体像を構成するために互いに重複する部分を有するように撮影された複数の画像情報は、該電子的撮像装置自体で継ぎ合わせを行って一画像を合成しても良いが、現状では、処理速度や処理プログラムのサイズなどから、パーソナルコンピュータ等のコンピュータ上で行うことが現実的である。
【0006】
そこで、ユーザが複雑な操作を行う必要なく、こうした画像合成を手軽に行うことができる処理装置や処理プログラムの実現が望まれている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、電子的撮像装置は、該電子的撮像装置を把持する右手が右となるような横位置や、右手が上となるような縦位置、あるいは右手が下となるような縦位置など様々な姿勢で撮影が行われ、しかも、各画像をずらす方向も上方向や下方向、右方向、左方向などの種々の方向があるために、これらの組み合わせに応じた処理をそれぞれ行うと、画像合成処理プログラムが複雑となって、処理速度の低下やメモリの不足を招き、また処理装置の価格が上昇してしまうことになる。
【0008】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、効率的に複数の画像情報を継ぎ合わせて合成する処理を行うことができる画像合成処理装置および画像合成処理プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、第1の発明による画像合成処理装置は、一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報とこれらの画像情報の矩形でなる撮影画面の長辺に係る2方向および短辺に係る2方向の内の1方向を示す撮影方向および上記複数の画像情報の撮影順序に係る情報を含む付随情報とを記録可能な記録媒体と、上記付随情報の撮影方向に係る情報に基づいて、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替える並替手段と、この並替手段により上記昇順または降順に並び替えられた画像情報を、一画像となるように一方向から継ぎ合わせて合成する画像合成手段とを備えたものである。
【0011】
さらに、第の発明による画像合成処理装置は、上記第の発明による画像合成処理装置において、上記画像合成手段が、上記矩形でなる撮影画面の、長辺に係る2方向および短辺に係る2方向に係る4つの基本的な画像合成処理ケースを有し、その他の画像合成処理ケースはこれら4つの基本的な画像合成処理ケースの何れかに帰着されるものである。
【0012】
の発明による画像合成処理装置は、上記第の発明による画像合成処理装置において、上記画像合成手段が有する画像合成処理ケースが、上記4方向に関して、上記撮影画面の長辺が撮影時に横位置となる1つの場合および撮影画面の長辺が撮影時に縦位置となる2つの場合をそれぞれ有することにより、合計12の画像合成処理ケースを備えており、上記4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースは、上記付随情報中の撮影方向に係る情報が同一となる上記4つの基本的な画像合成処理ケースの何れかに各帰着されるものである。
【0013】
の発明による画像合成処理装置は、上記第の発明による画像合成処理装置において、上記4つの基本的な画像合成処理ケースが、上記4方向中の第1の方向に撮影された複数の画像情報を所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第1の基本的な画像合成処理ケースと、上記第1の方向とは反対の第2の方向に撮影された複数の画像情報を撮影順序の降順に並べ替えた後に上記所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第2の基本的な画像合成処理ケースと、上記第1の方向に直交する第3の方向に撮影された複数の画像情報を各々一回転方向に90度回転させた後に上記所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第3の基本的な画像合成処理ケースと、上記第3の方向とは反対の第4の方向に撮影された複数の画像情報を各々上記第3の基本的な画像合成処理ケースと同一の回転方向に90度回転させた後に撮影順序の降順に並べ替え、その後に上記所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第4の基本的な画像合成処理ケースと、により構成されているものである。
【0014】
の発明による画像合成処理装置は、上記第の発明による画像合成処理装置において、上記4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースが、各帰着される上記第1から第4の基本的な画像合成処理ケースの何れかを行った後に、手動による回転操作が可能なものである。
第6の発明による画像合成処理装置は、上記第4の発明による画像合成処理装置において、上記付随情報がカメラの撮影姿勢に係る情報をさらに含むものであり、上記画像合成手段は、上記4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースに関して、上記付随情報のカメラの撮影姿勢に係る情報に基づいて、上記継ぎ合わせて合成した画像を回転するものである。
【0015】
第7の発明による画像合成処理装置は、上記第1の発明による画像合成処理装置において、上記並替手段が、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替えるとともに上記複数の画像情報を回転させる機能を有するものである。
【0016】
第8の発明による画像合成処理装置は、上記第1の発明による画像合成処理装置において、上記画像合成手段による画像合成処理が、上記複数の画像情報の撮影方向および撮影順序に依らず、同一のアルゴリズムとなる部分を含むものである。
【0017】
第9の発明による画像合成処理装置は、上記第8の発明による画像合成処理装置において、上記アルゴリズムが、一の画像情報と他の画像情報とを継ぎ合わせて合成画像とし、さらに継ぎ合わせの対象となる他の画像情報が存在する場合には、該合成画像に継ぎ合わせを行うものである。
【0018】
第10の発明による画像合成処理プログラムを記録した記録媒体に記録された画像合成処理プログラムは、コンピュータに、一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報を継ぎ合わせる処理を行わせるものであって、上記画像情報の矩形でなる撮影画面の長辺に係る2方向および短辺に係る2方向の内の1方向を示す撮影方向および上記複数の画像情報の撮影順序に係る情報を含む付随情報の、上記撮影方向に係る情報に基づいて、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替えさせ、上記昇順または降順に並び替えられた画像情報を、一画像となるように一方向から継ぎ合わせて合成させるものである。
【0019】
第11の発明による画像合成処理プログラムを記録した記録媒体に記録された画像合成処理プログラムは、コンピュータに、一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報を継ぎ合わせる処理を行わせるものであって、上記画像情報の矩形でなる撮影画面の長辺に係る2方向および短辺に係る2方向の内の1方向を示す撮影方向および上記複数の画像情報の撮影順序に係る情報を含む付随情報の、上記撮影方向に係る情報に基づいて、上記複数の画像情報を回転させるとともに、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替えさせ、上記回転され上記昇順または降順に並び替えられた画像情報を、一画像となるように一方向から継ぎ合わせて合成させるものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1から図23は本発明の一実施形態を示したものであり、図1は画像合成処理装置が適用されるシステムの構成を示す図である。
【0021】
電子的撮像装置であるデジタルカメラ1は、内蔵するCCD等の撮像素子により光電変換した画像のデータを、例えばフラッシュメモリ等でなる着脱自在の記録媒体2に記録するものである。
【0022】
この記録媒体2は、コンピュータとしてのパーソナルコンピュータ3に設けられたリーダ部に装着されて、記録された画像データが読み込まれるようになっている。このパーソナルコンピュータ3には、画像やその他の処理情報を表示するためのディスプレイ4と、主として文字入力等を行うためのキーボード5と、上記ディスプレイ4に表示された画面上の位置を指し示すためのマウス6とが接続されている。
【0023】
さらに、このパーソナルコンピュータ3には、大量の画像データを記録するためのデジタルレコーダ7や、画像の印刷を行うためのプリンタ8などが、必要に応じて接続されるようになっている。
【0024】
次に、図2を参照して上記パーソナルコンピュータ3の内部構成について説明する。
【0025】
このパーソナルコンピュータ3は、画像合成処理プログラムに従って画像の継ぎ合わせを行うとともにその他の各種プログラムに応じて各種の演算や制御などを行う並替手段であり画像合成手段を兼ねたCPU11と、このCPU11の作業領域であって上記画像合成処理プログラムがロードされることにより該画像合成処理プログラムを記録した記録媒体となるメインメモリ12と、例えばハードディスクやフロッピーディスク等でなり上記画像合成処理プログラムを記録した記録媒体たる内部記録媒体13と、上記デジタルレコーダ7やプリンタ8などの各種の外部機器に接続するための外部ポート14と、上記ディスプレイ4を接続するインターフェース(以下、IFと略す)16と、上記キーボード5やマウス6を接続するIF17と、上記記録媒体2が電気的に接続されるコネクタ18およびIF15と、を有して構成されていて、上記CPU11、メインメモリ12、内部記録媒体13、外部ポート14、IF15,16,17は、バスを介して互いに接続されている。
【0026】
次に、図3は上記記録媒体2に記録されるデータの構成を示す図である。
【0027】
上記デジタルカメラ1により撮影された画像データは、例えば圧縮等の処理を施した後に、記録媒体2にファイル単位で記録されるようになっていて、該記録媒体2にはこれらの画像ファイルの位置を示すファイル位置テーブルが設けられている。
【0028】
なお、上記記録媒体2は、汎用のものであっても良いが、パノラマ撮影用に設けられた専用のものであっても良い。
【0029】
上記画像ファイルは、画像データ(画像情報)と、この画像データに係る各種の情報を含んでなる付随情報たるヘッダ情報とを有して構成されている。
【0030】
このヘッダ情報は、画像ファイルのファイル名と、各撮影毎に割り振られるコマ番号と、撮影日時と、デジタルカメラ1が有する各種の撮影モードの内のどのモードでそのコマが撮影されたかを示す撮影モード情報と、後述する識別情報と、上記画像データの概要を示すインデックス表示等に用いるためのインデックス画像データと、を含んで構成されている。
【0031】
上記識別情報は、互いに重複部分または隣接部分を有して撮影された複数コマの画像データを継ぎ合わせてパノラマ画像を構成する際に用いられる情報であり、例えば2バイトのデータで構成されている。すなわち、該識別情報の1バイト目は、上記デジタルカメラ1による撮影方向、つまり一パノラマ画像を構成する複数のコマがどの方向に撮影されたかを示す情報が格納されており、該デジタルカメラ1の矩形でなる撮影画面の長辺側の2方向(左右方向)および短辺側の2方向(上下方向)の合計4方向の情報が含まれている。具体的には、長辺側の右方向のとき「1」、長辺側の左方向のとき「2」、短辺側の上方向のとき「3」、短辺側の下方向のとき「4」のデータがそれぞれ記録される。
【0032】
次に、上記識別情報の2バイト目は、そのコマの画像データが、複数コマの画像データで構成されるパノラマ画像において何番目に撮影されたかを示す情報であり、撮影順序に応じて1から順に割り振られるようになっている。
【0033】
なお、各コマがパノラマ画像の一部であるか否かは、この識別情報の有無により判断することができるようになっている。
【0034】
図4はパーソナルコンピュータ3により実行される画像合成処理プログラムのメインルーチンを示すフローチャートである。
【0035】
なお、このメインルーチンや後述するサブルーチンを含む画像合成処理プログラムは、上述したように、内部記録媒体13に記録されており、実行時にはメインメモリ12にロードされて、上記CPU11により順次処理されるようになっている。そして、該画像合成処理プログラムは、上記内部記録媒体13に記録可能なサイズかつ上記メインメモリ12にロード可能なサイズとなるようにプログラミングされたものである。
【0036】
この処理は、ユーザがマウス6やキーボード5を操作して、インデックス画像表示の処理を起動する(ステップS1)ことにより開始される。すなわち、内部記録媒体13に記録されている該画像合成処理プログラムがメインメモリ12にロードされて、CPU11により順次実行される。
【0037】
まず、後述するような画像インデックスが表示されるとともに、継ぎ合わせて画像合成を行う対象のコマを、その他の単一撮影のコマ等に対して容易に判別することができるような表示を行う(ステップS2)。
【0038】
そして、ユーザが対象コマの何れかを選択すると(ステップS3)、上記識別情報に基づいてその対象コマを含むパノラマ画像を構成する全ての対象コマが自動的に検出されて(ステップS4)、上記デジタルカメラ1による撮影状態に対応した後述するような12個の各ケースに応じて自動的に画像データを継ぎ合わせて一のパノラマ画像を合成する処理を行い(ステップS5)、継ぎ合わせた結果の画像を表示する(ステップS6)。
【0039】
その後、自動的に継ぎ合わされた画像ではユーザが満足できない場合には、さらに手動で継ぎ合わせる処理を選択することができるようになっていて、この手動処理が選択されたか否かを判断し(ステップS7)、選択されていない場合にはそのまま、選択された場合には後述する手動処理を行ってから(ステップS8)、終了する。
【0040】
図5は、上記図4におけるステップS2の表示判別処理の詳細を示すフローチャートである。
【0041】
この表示判別処理が開始されると、画像ファイルを構成するデータの内のヘッダ情報をまず読み込む(ステップS11)。
【0042】
そして、ヘッダ情報内の識別情報の1バイト目が1以上4以下であるか否かを判断することにより、その画像データがパノラマ画像を構成するものであるかを判断する(ステップS12)。
【0043】
ここで識別情報の1バイト目が1以上4以下である場合には、図6または図7に例示するような表示を行う(ステップS13)。
【0044】
図6は画像の背景(フレーム)の表示色を変化させる例である。
【0045】
画像インデックスの画面21内には、各コマを表示する領域22が複数配列されていて、この領域22内に各コマの画像24が表示され、その周縁はフレーム23となっている。
【0046】
この図6の例では、上段の2コマ目および3コマ目が第1の継ぎ合わせ用画像の組であり、下段の4コマ目および5コマ目が第2の継ぎ合わせ用画像の組となっていて、その背景(フレーム)の表示色を変化させることにより、これらの画像がパノラマ画像を構成するものである旨を表示している。
【0047】
なお、ここでは色彩を変化させているが、フレームの模様を変化させても良いし、あるいは色彩および模様の双方を変化させて、その他の画像と識別可能となるようにしても良い。
【0048】
また、図7はフレームにマークを表示する例である。
【0049】
この例では、対象となるフレームの例えば右下にマーク25を表示させることにより、これらの画像がパノラマ画像を構成するものである旨を表示するようになっている。
【0050】
このステップS13が終了するか、あるいは上記ステップS12において識別情報の1バイト目が1未満または4より大きいときには、次のコマ(次のヘッダ情報)があるか否かを判定し(ステップS14)、ある場合には上記ステップS11に戻って次のコマに対して同様の処理を繰り返す。また、このステップS14において次のコマがない場合には、この処理を抜ける。
【0051】
図8は上記図4のステップS4における対象画像自動検出の処理を示すフローチャートである。
【0052】
この処理は、一パノラマ画像を構成する複数コマの画像の内の何れが選択されても、全ての処理対象のコマを適切に判別するものである。
【0053】
ユーザが上記キーボード5またはマウス6により、画像インデックス内から1コマの画像をポイントして選択することにより(ステップS21)、この処理が始まる。
【0054】
そして、メニューまたはアイコンなどにより、ユーザが継ぎ合わせ処理モードを起動する(ステップS22)。なお、このステップS22と上記ステップS21は順序を入れ替えて処理することも可能である。
【0055】
まず、ヘッダ情報内の識別情報の1バイト目が1以上4以下であるか否かを判断することにより、その画像データがパノラマ画像を構成するものであるかを確認し(ステップS23)、パノラマ画像を構成するものでない場合にはそのままこの処理を抜ける。
【0056】
一方、パノラマ画像を構成する画像であることが確認された場合には、識別情報の1バイト目を記憶領域Aに格納し、識別情報の2バイト目を記憶領域Bおよび記憶領域Cにそれぞれ格納し、コマ番号(画像順番)を記憶領域Pに格納する(ステップS24)。
【0057】
そして、現在のコマを継ぎ合わせ対象画像として記録してから(ステップS25)、次のコマのヘッダ情報を読み込み(ステップS26)、読み込みが成功したか否かを判断する(ステップS27)。このステップS27は、次のコマがあるか否かを判定するものであり、次のコマがあれば読み込みを行うことができ、現コマが最終コマで次にはコマがもう存在しない場合には、読み込みが不成功となる。
【0058】
読み込みが成功した場合には、識別情報の1バイト目が上記記憶領域Aに格納された値と等しくかつ識別情報の2バイト目が上記記憶領域Cに格納された値に1を加算した値と等しいか否かを判定する(ステップS28)。これにより、同一のパノラマ画像を構成するコマで、かつ連続する次のコマであるか否かを判断する。
【0059】
この条件が成立する場合には、上記記憶領域Cに格納される値をインクリメントし(ステップS29)、上記ステップS25に戻る。
【0060】
また、上記ステップS27において読み込みが不成功であるか、あるいは上記ステップS28の条件が成立しない場合には、記憶領域Bに格納された値を記憶領域Cにコピーし(ステップS30)、上記記憶領域Pに格納されているコマ番号よりも一つ小さい値のコマ番号のヘッダ情報、つまり1コマ前のコマのヘッダ情報を読み込む(ステップS31)。
【0061】
そして、読み込みが成功したか否かを判断し(ステップS32)、成功した場合には識別情報の1バイト目が上記記憶領域Aに格納された値と等しくかつ識別情報の2バイト目が上記記憶領域Cに格納された値から1を減算した値と等しいか否かを判定する(ステップS33)。これにより、同一のパノラマ画像を構成するコマで、かつ連続する前のコマであるか否かを判断する。
【0062】
この条件が成立する場合には、上記記憶領域Cに格納される値をデクリメントし(ステップS34)、継ぎ合わせ対象画像として記録して(ステップS35)、次のコマのヘッダ情報を読み込んで(ステップS36)、上記ステップS32に戻る。
【0063】
また、上記ステップS32において読み込みが不成功であるか、あるいは上記ステップS33の条件が成立しない場合には、記録されている継ぎ合わせ対象画像の枚数が2以上であるかを判断し(ステップS37)、2に達しない場合には画像合成を行うことができないために、その旨のメッセージをダイアログボックス等によってユーザに表示して(ステップS38)、この処理を抜ける。
【0064】
また、記録されている継ぎ合わせ対象画像の枚数が2以上である場合には、上記記憶領域Aに格納されている値に基づいて、後述するような自動継ぎ合わせを行うための各ケース毎の処理に分岐する(ステップS39)。
【0065】
次に、図9は上記各ケースにおいて行われる継ぎ合わせ処理の基本的なアルゴリズムを示したものであり、図10を参照しながら説明する。
【0066】
なお、後で各ケース毎に説明するように、継ぎ合わせ処理が行われる前の段階において、並替手段であるCPU11により、パノラマ画像を構成する複数コマの画像情報が、上記識別情報に基づいて、図10の最上段に示すように左から右に向かう所定の順序に並べ替えられるようになっている。
【0067】
この継ぎ合わせ処理が始まると、まず、左から1枚目の画像(図10の画像1)を読み込むとともに(ステップS41)、その次の右画像(図10の画像2)を読み込んで(ステップS42)、これら2枚の画像について継ぎ合わせ演算処理を行い(ステップS43)、図10に示すような結果画像1を得る。
【0068】
次に、次の右画像はまだあるか否かを判断し(ステップS44)、ある場合には上記処理した結果画像1を左画像として(ステップS45)、上記ステップS42に戻り続く右側画像の継ぎ合わせ処理を行う。
【0069】
また、上記ステップS44において、右画像がもうないと判断される場合には、この処理を抜ける。
【0070】
このように、この継ぎ合わせ処理においては、左側から画像を2枚ずつ順次継ぎ合わせて、最終的なパノラマ画像を得るようになっている。
【0071】
続いて、図11から図22を参照して、上記図4のステップS5における各ケース毎の自動処理について説明する。
【0072】
図11は、ケース1において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0073】
このケース1は、デジタルカメラ1を把持する右手が右となるような横位置に構えて、被写体を左側から右側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における長辺側の右方向に向けて撮影が行われるために識別コード(識別情報と同じ、以下同様)の1バイト目は1となり、識別コードの2バイト目は左から右に向かって昇順となる。
【0074】
従って、このケース1では、図11(B)に示すように、上記図9に示した継ぎ合わせ処理をそのまま行って(ステップS51)、リターンする。
【0075】
次に図12は、ケース2において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0076】
このケース2は、デジタルカメラ1を把持する右手が右となるような横位置に構えて、被写体を右側から左側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における長辺側の左方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は2となり、識別コードの2バイト目は右から左に向かって昇順となる。
【0077】
従って、このケース2では、図12(B)に示すように、まず識別情報の2バイト目が降順となるように画像データを並べ替えて(ステップS52)、その後、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行って(ステップS53)、リターンする。
【0078】
図13は、ケース3において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0079】
このケース3は、デジタルカメラ1を把持する右手が下となるような縦位置に構えて、被写体を左側から右側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における短辺側の上方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は3となり、識別コードの2バイト目は左から右に向かって昇順となる。
【0080】
従って、このケース3では、図13(B)に示すように、まず全ての処理対象画像を時計回りに90度回転して(ステップS54)、その後、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行って(ステップS55)、リターンする。
【0081】
図14は、ケース4において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0082】
このケース4は、デジタルカメラ1を把持する右手が下となるような縦位置に構えて、被写体を右側から左側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における短辺側の下方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は4となり、識別コードの2バイト目は右から左に向かって昇順となる。
【0083】
従って、このケース4では、図14(B)に示すように、まず全ての処理対象画像を時計回りに90度回転し(ステップS56)、識別情報の2バイト目が降順となるように画像データを並べ替えて(ステップS57)、その後、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS58)、リターンする。
【0084】
本実施形態では、上記図11から図14までに示したケース1からケース4を基本ケースとして、その他のケースを変形ケースとし、これらの基本ケースに帰着させるように処理している。
【0085】
図15は、ケース5において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0086】
このケース5は、デジタルカメラ1を把持する右手が上となるような縦位置に構えて、被写体を下側から上側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における長辺側の右方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は1となり、識別コードの2バイト目は下から上に向かって昇順となる。
【0087】
従って、このケース5では、図15(B)に示すように、まず上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS59)、その後、結果画像を反時計回りに90度回転して(ステップS60)、リターンする。ここに、ステップS59の処理は、基本ケースの1つである上記ケース1処理の内容と同じであり、ステップS60の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0088】
図16は、ケース6において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0089】
このケース6は、デジタルカメラ1を把持する右手が上となるような縦位置に構えて、被写体を上側から下側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における長辺側の左方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は2となり、識別コードの2バイト目は上から下に向かって昇順となる。
【0090】
従って、このケース6では、図16(B)に示すように、まず識別情報の2バイト目が降順となるように画像データを並べ替えて(ステップS61)、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS62)、その後、結果画像を反時計回りに90度回転して(ステップS63)、リターンする。ここに、ステップS61およびステップS62の処理は、基本ケースの1つである上記ケース2処理の内容と同じであり、ステップS63の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0091】
図17は、ケース7において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0092】
このケース7は、デジタルカメラ1を把持する右手が下となるような縦位置に構えて、被写体を下側から上側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における長辺側の左方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は2となり、識別コードの2バイト目は下から上に向かって昇順となる。
【0093】
従って、このケース7では、図17(B)に示すように、まず識別情報の2バイト目が降順となるように画像データを並べ替えて(ステップS64)、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS65)、その後、結果画像を時計回りに90度回転して(ステップS66)、リターンする。ここに、ステップS64およびステップS65の処理は、基本ケースの1つである上記ケース2処理の内容と同じであり、ステップS66の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0094】
図18は、ケース8において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0095】
このケース8は、デジタルカメラ1を把持する右手が下となるような縦位置に構えて、被写体を上側から下側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における長辺側の右方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は1となり、識別コードの2バイト目は上から下に向かって昇順となる。
【0096】
従って、このケース8では、図18(B)に示すように、まず上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS67)、その後、結果画像を時計回りに90度回転して(ステップS68)、リターンする。ここに、ステップS67の処理は、基本ケースの1つである上記ケース1処理の内容と同じであり、ステップS68の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0097】
図19は、ケース9において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0098】
このケース9は、デジタルカメラ1を把持する右手が右となるような横位置に構えて、被写体を下側から上側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における短辺側の上方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は3となり、識別コードの2バイト目は下から上に向かって昇順となる。
【0099】
従って、このケース9では、図19(B)に示すように、まず全ての処理対象画像を時計回りに90度回転し(ステップS69)、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS70)、その後、結果画像を反時計回りに90度回転して(ステップS71)、リターンする。ここに、ステップS69およびステップS70の処理は、基本ケースの1つである上記ケース3処理の内容と同じであり、ステップS71の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0100】
図20は、ケース10において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0101】
このケース10は、デジタルカメラ1を把持する右手が右となるような横位置に構えて、被写体を上側から下側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における短辺側の下方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は4となり、識別コードの2バイト目は上から下に向かって昇順となる。
【0102】
従って、このケース10では、図20(B)に示すように、まず全ての処理対象画像を時計回りに90度回転し(ステップS72)、識別情報の2バイト目が降順となるように画像データを並べ替えて(ステップS73)、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS74)、その後、結果画像を反時計回りに90度回転して(ステップS75)リターンする。ここに、ステップS72からステップS74の処理は、基本ケースの1つである上記ケース4処理の内容と同じであり、ステップS75の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0103】
図21は、ケース11において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0104】
このケース11は、デジタルカメラ1を把持する右手が上となるような縦位置に構えて、被写体を左側から右側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における短辺側の下方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は4となり、識別コードの2バイト目は左から右に向かって昇順となる。
【0105】
従って、このケース11では、図21(B)に示すように、まず全ての処理対象画像を時計回りに90度回転し(ステップS76)、識別情報の2バイト目が降順となるように画像データを並べ替えて(ステップS77)、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行い(ステップS78)、その後、結果画像を180度回転して(ステップS79)、リターンする。ここに、ステップS76からステップS78の処理は、基本ケースの1つである上記ケース4処理の内容と同じであり、ステップS79の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0106】
図22は、ケース12において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャートである。
【0107】
このケース12は、デジタルカメラ1を把持する右手が上となるような縦位置に構えて、被写体を右側から左側に向かって順に複数枚に分けて撮影したときの場合である。このときには、撮影画面における短辺側の上方向に向けて撮影が行われるために識別コードの1バイト目は3となり、識別コードの2バイト目は右から左に向かって昇順となる。
【0108】
従って、このケース12では、図22(B)に示すように、まず全ての処理対象画像を時計回りに90度回転し(ステップS80)、上記図9に示した継ぎ合わせ処理を行って(ステップS81)、その後、結果画像を180度回転して(ステップS82)、リターンする。ここに、ステップS80およびステップS81の処理は、基本ケースの1つである上記ケース3処理の内容と同じであり、ステップS82の処理は結果画像を見たユーザが行うことになる。
【0109】
上述したように、撮影時の状態は12個に分別されるが、ユーザの操作による処理部分を除いては、全て4つの基本ケースに帰着されることがわかる。そして、どの基本ケースが適用されるかは、識別コードの1バイト目の値に応じて、つまり、1バイト目が1であればケース1の処理、2であればケース2の処理、3であればケース3の処理、4であればケース4の処理がそれぞれ自動的に行われることになる。
【0110】
さらに、これらの4つの基本ケースの何れにおいても同一のアルゴリズムによる図9の継ぎ合わせ処理を行っているために、極めてコンパクトで効率の良い処理プログラムとなっている。
【0111】
なお、上述では各ケース処理の内の一部をユーザの操作により行っているが、デジタルカメラ1に重力センサ等を設けてカメラの撮影姿勢を検出するか、あるいは該デジタルカメラ1に角速度センサ等を設けて回転角度および回転方向を検出し、検出した情報を画像ファイルのヘッダ情報として加えるようにすれば、ユーザの操作によることなく自動的に行うことも可能となる。
【0112】
次に、図23は、上記図4のステップS8における手動処理の内容を主として表示画面の様子により示すフローチャートである。
【0113】
上述したような自動処理により継ぎ合わせた結果画像32は、上記図4のステップS6において、画面31内に表示される。この画面31には、さらに、この結果画像32を見たユーザがその結果に満足した際に該結果画像32を確定するための継ぎ合わせOKボタン33と、ユーザが満足せず手動による再処理を行う際に操作する手動ボタン34と、この処理を抜けるための処理終了ボタン35とが、上記マウス6やキーボード5等により操作可能に表示されている。
【0114】
この状態で上記手動ボタン34を操作すると(ステップS91)、上記図10に示したような順序で画像の継ぎ合わせを手動により行うために、まず第1の画像(画像1)36と第2の画像(画像2)37が画面31内に表示される。さらに、このときの画面31には、これら第1の画像36と第2の画像37の一致させる部分を示すための位置合せ用指標36a,37aを指定するよう促すメッセージ38が表示される。また、この画面31では、上記処理終了ボタン35と、次の処理に進むための実行ボタン39とが表示されている。
【0115】
位置合せ用指標36a,37aを指定した後に実行ボタン39を操作すると(ステップS92)、これら位置合せ用指標36a,37aが合致するような手動継ぎ合わせ処理の演算が上記CPU11により行われる(ステップS93)。
【0116】
そして、この継ぎ合わせを行った結果画像40が画面31に表示されるとともに、さらに続いて継ぎ合わせを行う対象の画像データ(例えば図中の第3の画像41)がある場合には、それも表示する。このとき、画像が長くなって同時に表示することができない場合には、スライド操作することによって表示位置を変更することができるスライドバー42が表示されるようになっている。また、この画面31においては、上記継ぎ合わせOKボタン33と、処理終了ボタン35が表示されるとともに、ユーザがこの手動による第1の画像36と第2の画像37の継ぎ合わせ結果が気に入らず、もう一度継ぎ合わせを行いたい場合に操作する戻るボタン43が表示されている。
【0117】
この戻るボタン43が操作された場合には(ステップS94)、上記ステップS92に処理に戻って手動による継ぎ合わせ処理をやり直すことができる。
【0118】
このような実施形態によれば、画像ファイルのヘッダ情報として識別情報を設けたために、どの画像が継ぎ合わせの対象となっているかを判別することができ、さらに、該識別情報内の撮影方向や撮影順序の情報に基づいて、ケース毎に用意されている複数の処理を選択し、自動的に継ぎ合わせ処理を行うことが可能となる。
【0119】
また、撮影方向や撮影順序に対応する複数のケースについて、基本的な幾つかの処理ケースと、その他の処理ケースとに分類して、基本的な処理ケースをその他の処理ケースの一部にそのまま適用可能としているために、画像合成処理プログラムの軽量化および高速化を図ることができ、メインメモリや内部記録媒体等を占有する容量を減少させることができる。
【0120】
さらに、継ぎ合わせ処理の基本的なアルゴリズムは全て同一のものを用いているために、より一層の画像合成処理プログラムの軽量化および高速化を図ることが可能となる。
【0121】
そして、画像合成処理プログラムをプログラミングする際にも、コーディングおよびデバッグを行う時間を短縮することができ、開発効率が向上する。
【0122】
なお、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内において種々の変形や応用が可能であることは勿論である。
【0123】
【発明の効果】
以上説明したように請求項1による本発明の画像合成処理装置によれば、付随情報に基づいて複数の画像情報を並び替えてから継ぎ合わせて合成が行われるために、効率的な処理を行うことができる。
【0125】
さらに、請求項による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、その他の画像合成処理ケースが4つの基本的な画像合成処理ケースに帰着されるために、より効率的な処理を行うことができる。
【0126】
請求項による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、4つの基本的な画像合成処理ケースの何れに帰着すべきかを、付随情報中の撮影方向に係る情報に基づいて、容易に判断することができる。
【0127】
請求項による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、4つの基本的な画像合成処理ケースが所定のアルゴリズムを含みかつそれ以外の部分で各別の処理を行うようにすることにより、効率的な処理を行うことができる。
【0128】
請求項による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースについて、手動による回転操作を可能とすることにより、処理の負荷を軽減することができる。
請求項6による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項4に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、ユーザの操作によることのない自動化が可能となる。
【0129】
請求項7による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項1に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、複数の画像情報を回転させることにより、より効率的な処理を可能とすることができる。
【0130】
請求項8による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項1に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、同一のアルゴリズムとなる部分を含むことにより、さらに効率的な処理を行うことができる。
【0131】
請求項9による本発明の画像合成処理装置によれば、請求項8に記載の発明と同様の効果を奏するとともに、画像情報を順次継ぎ合わせることにより、同一のアルゴリズムを用いる効率的な処理が可能となる。
【0132】
請求項10による本発明の画像合成処理プログラムを記録した記録媒体によれば、コンピュータに、付随情報に基づいて複数の画像情報を並び替えさせてから継ぎ合わせて合成させることにより、効率的な処理を行わせることができる。
【0133】
請求項11による本発明の画像合成処理プログラムを記録した記録媒体によれば、コンピュータに、付随情報に基づいて複数の画像情報を回転させ並び替えさせてから継ぎ合わせて合成させることにより、効率的な処理を行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の画像合成処理装置が適用されるシステムの構成を示す図。
【図2】上記実施形態のパーソナルコンピュータの内部構成を示すブロック図。
【図3】上記実施形態の記録媒体に記録されるデータの構成を示す図。
【図4】上記実施形態のパーソナルコンピュータにより実行される画像合成処理プログラムのメインルーチンを示すフローチャート。
【図5】上記実施形態における表示判別処理の詳細を示すフローチャート。
【図6】上記実施形態において、処理対象の画像のフレームの表示色を変化させる例を示す図。
【図7】上記実施形態において、処理対象の画像のフレームにマークを表示させる例を示す図。
【図8】上記実施形態における対象画像自動検出の処理を示すフローチャート。
【図9】上記実施形態における継ぎ合わせ処理の基本的なアルゴリズムを示すフローチャート。
【図10】上記図9のアルゴリズムにより継ぎ合わされる画像の様子を示す図。
【図11】上記実施形態のケース1処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図12】上記実施形態のケース2処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図13】上記実施形態のケース3処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図14】上記実施形態のケース4処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図15】上記実施形態のケース5処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図16】上記実施形態のケース6処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図17】上記実施形態のケース7処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図18】上記実施形態のケース8処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図19】上記実施形態のケース9処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図20】上記実施形態のケース10処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図21】上記実施形態のケース11処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図22】上記実施形態のケース12処理において、(A)撮影された画像の方向や順序を識別コードとともに示す図、(B)処理内容を示すフローチャート。
【図23】上記実施形態における手動処理の内容を主として表示画面の様子により示すフローチャート。
【符号の説明】
1…デジタルカメラ
2…記録媒体
3…パーソナルコンピュータ
11…CPU(並替手段、画像合成手段)
12…メインメモリ(画像合成処理プログラムを記録した記録媒体)
13…内部記録媒体(画像合成処理プログラムを記録した記録媒体)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention relates to an image composition processing apparatus and a recording medium on which an image composition processing program is recorded, and more specifically, to overlap each other to form one subject image.MinutesThe present invention relates to an image composition processing apparatus for joining together a plurality of pieces of image information taken and a recording medium on which an image composition processing program is recorded.
[0002]
[Prior art]
With a silver salt camera, the same subject is continuously photographed while shifting the direction of the camera at the time of photographing, and when creating a print from a plurality of photographed images exposed on these films, the overlapping position of each image is well known. A technique for obtaining a single panorama print while combining them is known.
[0003]
An application of such a technique to an electronic imaging apparatus using an imaging element such as a CCD has been developed. For example, the one proposed by the present applicant in Japanese Patent Application No. 9-157083 can be mentioned.
[0004]
Japanese Patent Application No. 9-157083 discloses an electronic imaging apparatus capable of recording image information corresponding to a set of images photographed by panoramic photographing on a recording medium, and the electronic device in the panoramic photographing described above. Rotation direction setting means for setting information corresponding to the rotation direction of the general imaging device, rotation direction recording means for recording information corresponding to the rotation direction set by the rotation direction setting means on the recording medium, and the recording Control means for controlling the arrangement of the set of panoramic images based on information corresponding to the rotation direction recorded on the medium, and for performing predetermined image editing on the panoramic images arranged by the control means An electronic imaging apparatus comprising display means for displaying editing information and control means for performing a predetermined editing operation based on the editing information displayed on the display means.
[0005]
A plurality of pieces of image information photographed so as to have overlapping portions to form one subject image by the electronic imaging device as described above are stitched together by the electronic imaging device itself. Although they may be combined, at present, it is practical to use a computer such as a personal computer because of the processing speed and the size of the processing program.
[0006]
Therefore, it is desired to realize a processing apparatus and a processing program that can easily perform such image composition without requiring a user to perform complicated operations.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, there are various electronic imaging devices such as a horizontal position where the right hand holding the electronic imaging device is right, a vertical position where the right hand is up, or a vertical position where the right hand is down. Shooting is performed in a posture, and there are various directions such as upward, downward, rightward, leftward, etc. for shifting each image. The processing program becomes complicated, leading to a reduction in processing speed and a shortage of memory, and an increase in the price of the processing apparatus.
[0008]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an image composition processing apparatus and a recording medium on which an image composition processing program is recorded that can perform a process of combining and synthesizing a plurality of pieces of image information efficiently. The purpose is that.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
  In order to achieve the above object, an image composition processing device according to a first aspect of the present invention overlaps each other to form one subject image.MinutesMultiple pieces of image information taken and,Of these image informationIndicates one of the two directions related to the long side and the two directions related to the short side of the rectangular shooting screen.Shooting direction andThe multiple image informationAccompanying information including information related to shooting order,Recording medium capable of recording the above and the accompanying informationOf shooting directionOn the basis of the, The multiple image information in ascending or descending order of the shooting orderSorting means to rearrange and by this sorting meansAscending or descending orderSorted image information,oneTo be an imageFrom one directionAnd image synthesizing means for synthesizing them together.
[0011]
  In addition2The image composition processing device according to the invention is the above-mentioned first.1In the image composition processing device according to the invention, the image composition means is the above2 directions related to the long side and 2 related to the short side of the rectangular shooting screenThere are four basic image composition processing cases related to the direction, and the other image composition processing cases are reduced to any of these four basic image composition processing cases.
[0012]
  First3The image composition processing device according to the invention is the above-mentioned first.2In the image composition processing apparatus according to the invention, the image composition processing case possessed by the image composition means has one case where the long side of the photographing screen is in the horizontal position during photographing and the long side of the photographing screen is photographed in the four directions. By having two cases that are sometimes in the vertical position, a total of 12 image composition processing cases are provided, and the other eight image composition processing cases except the four basic image composition processing cases Each of the above four basic image composition processing cases results in the same information regarding the shooting direction in the information.
[0013]
  First4The image composition processing device according to the invention is the above-mentioned first.3In the image composition processing device according to the invention, the four basic image composition processing cases are obtained by sequentially joining together a plurality of pieces of image information photographed in the first direction among the four directions by a predetermined algorithm and a composite image. A first basic image composition processing case, and a plurality of pieces of image information photographed in a second direction opposite to the first direction are rearranged in descending order of the photographing order, and then sequentially by the predetermined algorithm. The second basic image compositing processing case to be joined to form a composite image and a plurality of pieces of image information photographed in a third direction orthogonal to the first direction are each rotated 90 degrees in one rotation direction. Later, a third basic image composition processing case that is sequentially stitched together by the predetermined algorithm to form a composite image, and a plurality of pieces of image information photographed in a fourth direction opposite to the third direction are displayed. The fourth basic image composition processing case is rotated by 90 degrees in the same rotation direction and then rearranged in the descending order of the photographing order, and then sequentially joined by the predetermined algorithm to form a composite image And a simple image composition processing case.
[0014]
  First5The image composition processing device according to the invention is the above-mentioned first.4In the image composition processing apparatus according to the invention, the other eight image composition processing cases other than the four basic image composition processing cases are the results of the first to fourth basic image composition processing cases. After any of these operations, a manual rotation operation is possible.
  An image composition processing device according to a sixth invention is the image composition processing device according to the fourth invention, wherein the accompanying information further includes information relating to a shooting posture of the camera. Regarding the other eight image composition processing cases other than the basic image composition processing case, the jointly synthesized image is rotated based on the information related to the photographing posture of the camera in the accompanying information.
[0015]
  An image composition processing device according to a seventh invention is the image composition processing device according to the first invention, wherein the rearranging means comprises:Rearranging the plurality of pieces of image information in ascending or descending order of the shooting orderIt has a function of rotating the plurality of pieces of image information.
[0016]
An image composition processing device according to an eighth invention is the image composition processing device according to the first invention, wherein the image composition processing by the image composition means is the same regardless of the photographing direction and photographing order of the plurality of image information. It includes a part that becomes an algorithm.
[0017]
An image composition processing device according to a ninth invention is the image composition processing device according to the eighth invention, wherein the algorithm joins one image information and another image information to form a composite image, and further targets for joining When there is other image information that becomes, the stitching is performed on the composite image.
[0018]
  An image composition processing program recorded on a recording medium on which an image composition processing program according to the tenth invention is recorded is provided on a computer so as to overlap each other to form one subject image.MinutesA plurality of pieces of image information that have been photographed.Indicates one of the two directions related to the long side and the two directions related to the short side of the rectangular shooting screen.Shooting direction andThe multiple image informationAccompanying information including information related to shooting orderOf the above shooting directionOn the basis of the, The multiple image information in ascending or descending order of the shooting orderRearrange,Ascending or descending orderSorted image information,oneTo be an imageFrom one directionThey are joined together and synthesized.
[0019]
  An image composition processing program recorded on a recording medium on which an image composition processing program according to the eleventh invention is recorded is provided on a computer so as to overlap each other to form one subject image.MinutesA plurality of pieces of image information that have been photographed.Indicates one of the two directions related to the long side and the two directions related to the short side of the rectangular shooting screen.Shooting direction andThe multiple image informationAccompanying information including information related to shooting orderOf the above shooting directionOn the basis of the,UpRotate multiple image informationIn addition, the plurality of pieces of image information are arranged in ascending or descending order of the photographing order.Rearrange,Rotated above and ascending or descendingSorted image information,oneTo be an imageFrom one directionThey are joined together and synthesized.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
1 to 23 show an embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a system to which an image composition processing apparatus is applied.
[0021]
A digital camera 1 which is an electronic image pickup device records image data photoelectrically converted by an image pickup device such as a built-in CCD on a detachable recording medium 2 made of, for example, a flash memory.
[0022]
The recording medium 2 is mounted on a reader unit provided in a personal computer 3 as a computer so that recorded image data is read. The personal computer 3 includes a display 4 for displaying images and other processing information, a keyboard 5 for mainly inputting characters, and a mouse for pointing a position on the screen displayed on the display 4. 6 is connected.
[0023]
Further, a digital recorder 7 for recording a large amount of image data, a printer 8 for printing an image, and the like are connected to the personal computer 3 as necessary.
[0024]
Next, the internal configuration of the personal computer 3 will be described with reference to FIG.
[0025]
This personal computer 3 is a rearrangement means for performing image operation and control in accordance with various other programs as well as joining images according to an image composition processing program, and a CPU 11 that also serves as an image composition means. A main memory 12 serving as a recording medium in which the image composition processing program is loaded when the image composition processing program is loaded, and a recording in which the image composition processing program is recorded, such as a hard disk or a floppy disk. An internal recording medium 13 as a medium, an external port 14 for connecting to various external devices such as the digital recorder 7 and the printer 8, an interface (hereinafter abbreviated as IF) 16 for connecting the display 4, and the keyboard IF17 to connect 5 and mouse 6 , The connector 18 and the IF 15 to which the recording medium 2 is electrically connected, and the CPU 11, the main memory 12, the internal recording medium 13, the external port 14, and the IFs 15, 16, and 17, They are connected to each other via a bus.
[0026]
Next, FIG. 3 is a diagram showing the structure of data recorded on the recording medium 2.
[0027]
The image data photographed by the digital camera 1 is recorded on a recording medium 2 in units of files after being subjected to processing such as compression, and the positions of these image files are recorded on the recording medium 2. A file position table is provided.
[0028]
The recording medium 2 may be a general-purpose one or a dedicated one provided for panoramic photography.
[0029]
The image file includes image data (image information) and header information which is accompanying information including various information related to the image data.
[0030]
The header information includes a file name of the image file, a frame number assigned for each shooting, a shooting date and time, and a shooting that indicates in which of the various shooting modes the digital camera 1 has shot. It is configured to include mode information, identification information to be described later, and index image data for use in index display or the like indicating the outline of the image data.
[0031]
The identification information is information used when a panoramic image is formed by joining together image data of a plurality of frames shot with overlapping portions or adjacent portions. For example, the identification information includes 2-byte data. . That is, the first byte of the identification information stores information indicating the shooting direction of the digital camera 1, that is, the direction in which a plurality of frames constituting one panoramic image are shot. It includes information in a total of four directions, ie, two directions on the long side (left-right direction) and two directions on the short side (vertical direction) of the rectangular shooting screen. Specifically, “1” when the long side is in the right direction, “2” when the long side is in the left direction, “3” when the short side is in the upward direction, and “3” when the short side is in the downward direction. 4 "is recorded.
[0032]
Next, the second byte of the identification information is information indicating how many times the image data of the frame is captured in a panoramic image composed of image data of a plurality of frames. They are allocated in order.
[0033]
Whether or not each frame is a part of the panoramic image can be determined by the presence or absence of this identification information.
[0034]
FIG. 4 is a flowchart showing the main routine of the image composition processing program executed by the personal computer 3.
[0035]
Note that the image composition processing program including this main routine and a subroutine described later is recorded on the internal recording medium 13 as described above, and is loaded into the main memory 12 at the time of execution so as to be sequentially processed by the CPU 11. It has become. The image composition processing program is programmed to have a size that can be recorded in the internal recording medium 13 and a size that can be loaded into the main memory 12.
[0036]
This process is started when the user starts the index image display process by operating the mouse 6 or the keyboard 5 (step S1). That is, the image composition processing program recorded on the internal recording medium 13 is loaded into the main memory 12 and is executed sequentially by the CPU 11.
[0037]
First, an image index as will be described later is displayed, and a display is provided so that the target frame to be stitched together can be easily discriminated from other single shooting frames ( Step S2).
[0038]
When the user selects any of the target frames (step S3), all the target frames constituting the panoramic image including the target frame are automatically detected based on the identification information (step S4). In accordance with each of 12 cases corresponding to the shooting state by the digital camera 1, processing for automatically joining image data and synthesizing one panoramic image is performed according to each of 12 cases described later (step S5). An image is displayed (step S6).
[0039]
After that, if the user is not satisfied with the automatically stitched images, it is possible to further select the stitching process manually, and determine whether this manual process is selected (step S7) If not selected, the process is performed as it is. If selected, a manual process described later is performed (step S8), and the process ends.
[0040]
FIG. 5 is a flowchart showing details of the display determination process in step S2 in FIG.
[0041]
When this display discrimination process is started, header information in the data constituting the image file is first read (step S11).
[0042]
Then, by determining whether the first byte of the identification information in the header information is 1 or more and 4 or less, it is determined whether the image data constitutes a panoramic image (step S12).
[0043]
Here, when the first byte of the identification information is 1 or more and 4 or less, the display as illustrated in FIG. 6 or 7 is performed (step S13).
[0044]
FIG. 6 shows an example in which the display color of the background (frame) of the image is changed.
[0045]
A plurality of areas 22 for displaying each frame are arranged in the image index screen 21, and an image 24 of each frame is displayed in the area 22, and the periphery thereof is a frame 23.
[0046]
In the example of FIG. 6, the second frame and the third frame in the upper stage are the first seam image set, and the fourth and fifth frames in the lower stage are the second seam image group. Therefore, by changing the display color of the background (frame), it is displayed that these images constitute a panoramic image.
[0047]
Although the color is changed here, the pattern of the frame may be changed, or both the color and the pattern may be changed to be distinguishable from other images.
[0048]
FIG. 7 shows an example in which a mark is displayed on the frame.
[0049]
In this example, the mark 25 is displayed at the lower right of the target frame, for example, to display that these images constitute a panoramic image.
[0050]
When step S13 ends or when the first byte of the identification information is less than 1 or greater than 4 in step S12, it is determined whether there is a next frame (next header information) (step S14). If there is, the process returns to step S11 and the same process is repeated for the next frame. If there is no next frame in step S14, the process is exited.
[0051]
FIG. 8 is a flowchart showing the target image automatic detection process in step S4 of FIG.
[0052]
This process appropriately discriminates all the frames to be processed regardless of which of a plurality of frames constituting one panoramic image is selected.
[0053]
This process starts when the user points to and selects one frame image from the image index with the keyboard 5 or mouse 6 (step S21).
[0054]
Then, the user activates the splicing process mode using a menu or an icon (step S22). In addition, this step S22 and said step S21 can also be processed by changing order.
[0055]
First, by determining whether or not the first byte of the identification information in the header information is 1 or more and 4 or less, it is confirmed whether the image data constitutes a panorama image (step S23). If it does not constitute an image, this process is exited as it is.
[0056]
On the other hand, when it is confirmed that the image is a panoramic image, the first byte of the identification information is stored in the storage area A, and the second byte of the identification information is stored in the storage area B and the storage area C, respectively. The frame number (image order) is stored in the storage area P (step S24).
[0057]
Then, after recording the current frame as an image to be spliced (step S25), the header information of the next frame is read (step S26), and it is determined whether the reading is successful (step S27). This step S27 determines whether or not there is a next frame. If there is a next frame, it can be read. If the current frame is the last frame and the next frame does not exist anymore. , Reading is unsuccessful.
[0058]
If the reading is successful, the first byte of the identification information is equal to the value stored in the storage area A, and the second byte of the identification information is a value obtained by adding 1 to the value stored in the storage area C; It is determined whether or not they are equal (step S28). As a result, it is determined whether or not it is a frame constituting the same panoramic image and the next frame that is continuous.
[0059]
If this condition is satisfied, the value stored in the storage area C is incremented (step S29), and the process returns to step S25.
[0060]
If the reading in step S27 is unsuccessful or the condition in step S28 is not satisfied, the value stored in the storage area B is copied to the storage area C (step S30). The header information of the frame number that is one smaller than the frame number stored in P, that is, the header information of the previous frame is read (step S31).
[0061]
Then, it is determined whether or not the reading is successful (step S32). If the reading is successful, the first byte of the identification information is equal to the value stored in the storage area A and the second byte of the identification information is stored in the memory. It is determined whether or not it is equal to a value obtained by subtracting 1 from the value stored in the area C (step S33). As a result, it is determined whether or not the frames constituting the same panoramic image are the previous frames.
[0062]
If this condition is satisfied, the value stored in the storage area C is decremented (step S34), recorded as a joining target image (step S35), and the header information of the next frame is read (step S35). S36), the process returns to step S32.
[0063]
If the reading is unsuccessful in step S32 or if the condition in step S33 is not satisfied, it is determined whether the number of images to be stitched is two or more (step S37). If it does not reach 2, the image composition cannot be performed, so a message to that effect is displayed to the user by a dialog box or the like (step S38), and the process is exited.
[0064]
Further, when the number of images to be stitched is two or more, each case for performing automatic stitching as will be described later based on the value stored in the storage area A. Processing branches to processing (step S39).
[0065]
Next, FIG. 9 shows a basic algorithm of the splicing process performed in each case described above, and will be described with reference to FIG.
[0066]
As will be described later for each case, the image information of a plurality of frames constituting the panoramic image is converted based on the identification information by the CPU 11 as the rearranging means before the joining process is performed. As shown in the uppermost part of FIG. 10, the data are rearranged in a predetermined order from left to right.
[0067]
When the splicing process starts, first, the first image from the left (image 1 in FIG. 10) is read (step S41), and the next right image (image 2 in FIG. 10) is read (step S42). ) A seam calculation process is performed on these two images (step S43), and a result image 1 as shown in FIG. 10 is obtained.
[0068]
Next, it is determined whether or not the next right image still exists (step S44). If there is, the processed result image 1 is set as the left image (step S45), and the process returns to step S42 to continue the right image. Perform the alignment process.
[0069]
If it is determined in step S44 that there is no right image, the process is exited.
[0070]
Thus, in this splicing process, two images are sequentially spliced from the left to obtain a final panoramic image.
[0071]
Next, the automatic processing for each case in step S5 of FIG. 4 will be described with reference to FIGS.
[0072]
FIG. 11 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 1, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0073]
Case 1 is a case where the subject is held in a horizontal position where the right hand holding the digital camera 1 is on the right, and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the left side to the right side. At this time, since shooting is performed in the right direction on the long side of the shooting screen, the first byte of the identification code (same as identification information, the same applies hereinafter) is 1, and the second byte of the identification code is left to right. Ascending order towards.
[0074]
Therefore, in case 1, as shown in FIG. 11B, the splicing process shown in FIG. 9 is performed as it is (step S51), and the process returns.
[0075]
Next, FIG. 12 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 2, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0076]
Case 2 is a case where the subject is held in a horizontal position where the right hand holding the digital camera 1 is on the right and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the right side to the left side. At this time, since shooting is performed in the left direction on the long side of the shooting screen, the first byte of the identification code is 2, and the second byte of the identification code is in ascending order from right to left.
[0077]
Therefore, in this case 2, as shown in FIG. 12B, first, the image data is rearranged so that the second byte of the identification information is in descending order (step S52), and then the joint shown in FIG. The alignment process is performed (step S53), and the process returns.
[0078]
FIG. 13 is a diagram showing (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 3, and (B) a flowchart showing the processing contents.
[0079]
Case 3 is a case where the subject is held in a vertical position with the right hand holding the digital camera 1 at the bottom, and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the left side to the right side. At this time, since shooting is performed upward on the short side on the shooting screen, the first byte of the identification code is 3, and the second byte of the identification code is in ascending order from left to right.
[0080]
Therefore, in this case 3, as shown in FIG. 13B, all the processing target images are first rotated 90 degrees clockwise (step S54), and then the splicing process shown in FIG. 9 is performed. (Step S55), the process returns.
[0081]
FIG. 14 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 4, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0082]
Case 4 is a case where the subject is held in a vertical position where the right hand holding the digital camera 1 is at the bottom, and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the right side to the left side. At this time, since shooting is performed in the downward direction on the short side on the shooting screen, the first byte of the identification code is 4, and the second byte of the identification code is in ascending order from right to left.
[0083]
Accordingly, in this case 4, as shown in FIG. 14B, all the processing target images are first rotated 90 degrees clockwise (step S56), and the image data is set so that the second byte of the identification information is in descending order. Are rearranged (step S57), and then the splicing process shown in FIG. 9 is performed (step S58), and the process returns.
[0084]
In the present embodiment, Case 1 to Case 4 shown in FIGS. 11 to 14 are used as basic cases, and other cases are used as modified cases, and processing is performed so as to return to these basic cases.
[0085]
FIG. 15 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 5, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0086]
Case 5 is a case where the subject is held in a vertical position where the right hand holding the digital camera 1 is up and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the bottom to the top. At this time, since shooting is performed in the right direction on the long side of the shooting screen, the first byte of the identification code is 1, and the second byte of the identification code is in ascending order from bottom to top.
[0087]
Therefore, in this case 5, as shown in FIG. 15B, first, the splicing process shown in FIG. 9 is performed (step S59), and then the result image is rotated 90 degrees counterclockwise (step S59). S60), return. Here, the process of step S59 is the same as the content of the case 1 process, which is one of the basic cases, and the process of step S60 is performed by the user who viewed the result image.
[0088]
FIG. 16 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 6, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0089]
This case 6 is a case where the subject is held in a vertical position so that the right hand holding the digital camera 1 is up, and the subject is photographed by dividing it into a plurality of sheets in order from the upper side to the lower side. At this time, since shooting is performed in the left direction on the long side of the shooting screen, the first byte of the identification code is 2, and the second byte of the identification code is in ascending order from top to bottom.
[0090]
Therefore, in this case 6, as shown in FIG. 16B, the image data is first rearranged so that the second byte of the identification information is in descending order (step S61), and the splicing process shown in FIG. (Step S62), and then the resulting image is rotated 90 degrees counterclockwise (step S63) and the process returns. Here, the processing of step S61 and step S62 is the same as the content of the case 2 processing which is one of the basic cases, and the processing of step S63 is performed by the user who has seen the result image.
[0091]
FIG. 17 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 7, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0092]
This case 7 is a case where the subject is held in a vertical position with the right hand holding the digital camera 1 at the bottom and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the bottom to the top. At this time, since shooting is performed in the left direction on the long side of the shooting screen, the first byte of the identification code is 2, and the second byte of the identification code is in ascending order from bottom to top.
[0093]
Accordingly, in this case 7, as shown in FIG. 17B, the image data is first rearranged so that the second byte of the identification information is in descending order (step S64), and the splicing process shown in FIG. 9 is performed. (Step S65), and then the resulting image is rotated 90 degrees clockwise (step S66) and the process returns. Here, the processing of step S64 and step S65 is the same as the content of the case 2 processing, which is one of the basic cases, and the processing of step S66 is performed by the user who viewed the result image.
[0094]
FIG. 18 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 8, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0095]
This case 8 is a case where the subject is held in a vertical position with the right hand holding the digital camera 1 at the bottom, and the subject is photographed by dividing it into a plurality of sheets in order from the upper side to the lower side. At this time, since shooting is performed in the right direction on the long side of the shooting screen, the first byte of the identification code is 1, and the second byte of the identification code is in ascending order from top to bottom.
[0096]
Accordingly, in this case 8, as shown in FIG. 18B, the splicing process shown in FIG. 9 is first performed (step S67), and then the result image is rotated 90 degrees clockwise (step S68). ), Return. Here, the process of step S67 is the same as the content of the case 1 process, which is one of the basic cases, and the process of step S68 is performed by the user who viewed the result image.
[0097]
FIG. 19 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 9, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0098]
This case 9 is a case where the subject is held in a horizontal position where the right hand holding the digital camera 1 is on the right and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the lower side to the upper side. At this time, since shooting is performed in the upward direction on the short side on the shooting screen, the first byte of the identification code is 3, and the second byte of the identification code is in ascending order from bottom to top.
[0099]
Accordingly, in this case 9, as shown in FIG. 19B, all the processing target images are first rotated 90 degrees clockwise (step S69), and the splicing process shown in FIG. 9 is performed (step S70). Then, the result image is rotated 90 degrees counterclockwise (step S71), and the process returns. Here, the processing of step S69 and step S70 is the same as the content of the case 3 processing, which is one of the basic cases, and the processing of step S71 is performed by the user who viewed the result image.
[0100]
FIG. 20 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 10, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0101]
This case 10 is a case where the subject is held in a horizontal position where the right hand holding the digital camera 1 is on the right and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the upper side to the lower side. At this time, since shooting is performed in the downward direction on the short side on the shooting screen, the first byte of the identification code is 4, and the second byte of the identification code is in ascending order from top to bottom.
[0102]
Therefore, in this case 10, as shown in FIG. 20B, all the processing target images are first rotated 90 degrees clockwise (step S72), and the image data is set so that the second byte of the identification information is in descending order. Are rearranged (step S73), the splicing process shown in FIG. 9 is performed (step S74), and then the result image is rotated 90 degrees counterclockwise (step S75) and the process returns. Here, the processing from step S72 to step S74 is the same as the content of the case 4 processing which is one of the basic cases, and the processing of step S75 is performed by the user who has seen the result image.
[0103]
FIG. 21 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 11, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0104]
This case 11 is a case where the subject is held in a vertical position where the right hand holding the digital camera 1 is up and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the left side to the right side. At this time, since shooting is performed in the downward direction on the short side on the shooting screen, the first byte of the identification code is 4, and the second byte of the identification code is in ascending order from left to right.
[0105]
Therefore, in this case 11, as shown in FIG. 21B, all the processing target images are first rotated 90 degrees clockwise (step S76), and the image data is set so that the second byte of the identification information is in descending order. Are rearranged (step S77), the splicing process shown in FIG. 9 is performed (step S78), and then the result image is rotated 180 degrees (step S79), and the process returns. Here, the processing from step S76 to step S78 is the same as the content of the case 4 processing which is one of the basic cases, and the processing of step S79 is performed by the user who has seen the result image.
[0106]
FIG. 22 is a diagram illustrating (A) the direction and order of captured images together with an identification code in case 12, and (B) a flowchart illustrating processing contents.
[0107]
This case 12 is a case where the subject is held in a vertical position where the right hand holding the digital camera 1 is up and the subject is photographed in a plurality of pieces in order from the right side to the left side. At this time, since shooting is performed upward on the short side on the shooting screen, the first byte of the identification code is 3, and the second byte of the identification code is in ascending order from right to left.
[0108]
Therefore, in this case 12, as shown in FIG. 22B, all the processing target images are first rotated 90 degrees clockwise (step S80), and the splicing process shown in FIG. 9 is performed (step S80). Thereafter, the result image is rotated by 180 degrees (step S82), and the process returns. Here, the processing of step S80 and step S81 is the same as the content of the case 3 processing which is one of the basic cases, and the processing of step S82 is performed by the user who has seen the result image.
[0109]
As described above, the state at the time of photographing is classified into twelve, but it can be seen that all four cases are reduced except for the processing portion by the user's operation. Which basic case is applied depends on the value of the first byte of the identification code, that is, processing of case 1 if the first byte is 1, processing of case 2 if the first byte is 3, If there is, processing in case 3 and processing in case 4 are automatically performed.
[0110]
Further, in any of these four basic cases, since the splicing process of FIG. 9 is performed by the same algorithm, the processing program is extremely compact and efficient.
[0111]
In the above description, a part of each case processing is performed by a user's operation. However, a gravitational sensor or the like is provided in the digital camera 1 to detect the shooting posture of the camera, or an angular velocity sensor or the like is added to the digital camera 1. If the rotation angle and the rotation direction are detected and the detected information is added as the header information of the image file, it can be automatically performed without any user operation.
[0112]
Next, FIG. 23 is a flowchart showing the contents of the manual processing in step S8 of FIG. 4 mainly by the state of the display screen.
[0113]
The result image 32 stitched by the automatic processing as described above is displayed in the screen 31 in step S6 of FIG. The screen 31 further includes a joint OK button 33 for confirming the result image 32 when the user who has seen the result image 32 is satisfied with the result, and manual reprocessing without the user being satisfied. A manual button 34 to be operated when performing and a process end button 35 for exiting this process are displayed so as to be operable by the mouse 6, the keyboard 5, or the like.
[0114]
When the manual button 34 is operated in this state (step S91), first the first image (image 1) 36 and the second image are manually joined in order as shown in FIG. An image (image 2) 37 is displayed in the screen 31. Further, on the screen 31 at this time, a message 38 for prompting the user to designate the alignment indexes 36a and 37a for indicating the matching portions of the first image 36 and the second image 37 is displayed. In addition, the screen 31 displays the process end button 35 and an execution button 39 for proceeding to the next process.
[0115]
When the execution button 39 is operated after designating the alignment indexes 36a and 37a (step S92), the CPU 11 performs a manual joining process so that the alignment indexes 36a and 37a match (step S93). ).
[0116]
Then, the result image 40 obtained by performing the splicing is displayed on the screen 31. If there is image data to be spliced subsequently (for example, the third image 41 in the figure), this is also indicated. indicate. At this time, when the image becomes long and cannot be displayed at the same time, a slide bar 42 that can change the display position by a slide operation is displayed. In addition, on this screen 31, the seaming OK button 33 and the process end button 35 are displayed, and the user does not like the result of seaming the first image 36 and the second image 37 manually. A return button 43 is displayed to be operated when it is desired to perform splicing again.
[0117]
When the return button 43 is operated (step S94), the process can return to the step S92 and the manual joining process can be performed again.
[0118]
According to such an embodiment, since the identification information is provided as the header information of the image file, it is possible to determine which image is a target to be spliced. A plurality of processes prepared for each case can be selected on the basis of the information on the photographing order, and the seaming process can be automatically performed.
[0119]
In addition, multiple cases corresponding to the shooting direction and shooting order are classified into some basic processing cases and other processing cases, and the basic processing cases remain as part of other processing cases. Since it can be applied, the image composition processing program can be reduced in weight and speed, and the capacity occupied by the main memory, the internal recording medium, etc. can be reduced.
[0120]
Further, since all the basic algorithms for the splicing process are the same, it is possible to further reduce the weight and speed of the image composition processing program.
[0121]
Also, when programming the image composition processing program, the time for coding and debugging can be shortened, and the development efficiency is improved.
[0122]
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications can be made without departing from the spirit of the invention.
[0123]
【The invention's effect】
As described above, according to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim 1, since a plurality of pieces of image information are rearranged on the basis of the accompanying information and then merged together, the efficient processing is performed. be able to.
[0125]
  And claims2According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim,1In addition to the effects similar to those of the invention described above, the other image composition processing cases are reduced to the four basic image composition processing cases, so that more efficient processing can be performed.
[0126]
  Claim3According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim,2It is possible to easily determine which of the four basic image composition processing cases should result from the information related to the shooting direction in the accompanying information.
[0127]
  Claim4According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim,3As described above, the four basic image composition processing cases include a predetermined algorithm and perform separate processing in other portions, thereby achieving efficient processing. It can be carried out.
[0128]
  Claim5According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim,4In addition to the same effects as the invention described in, the processing load is reduced by enabling manual rotation operations for the other eight image composition processing cases other than the four basic image composition processing cases. be able to.
  According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim 6, the same effect as that of the invention according to claim 4 can be obtained, and automation can be performed without being operated by a user.
[0129]
According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim 7, the same effect as that of the invention according to claim 1 can be obtained, and more efficient processing can be performed by rotating a plurality of pieces of image information. Can do.
[0130]
According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim 8, the same effect as that of the invention according to claim 1 can be obtained, and more efficient processing can be performed by including a part that is the same algorithm. it can.
[0131]
According to the image composition processing apparatus of the present invention according to claim 9, the same effect as that of the invention according to claim 8 is achieved, and efficient processing using the same algorithm is possible by sequentially joining image information. It becomes.
[0132]
According to the recording medium on which the image composition processing program of the present invention is recorded according to claim 10, the computer can rearrange a plurality of pieces of image information on the basis of the accompanying information and then combine them together to synthesize the efficient processing. Can be performed.
[0133]
According to the recording medium on which the image composition processing program of the present invention according to claim 11 is recorded, the computer efficiently rotates a plurality of pieces of image information after rotating and rearranging them based on the accompanying information. Can be processed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a system to which an image composition processing apparatus according to an embodiment of the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the personal computer according to the embodiment.
FIG. 3 is a view showing the structure of data recorded on the recording medium of the embodiment.
FIG. 4 is a flowchart showing a main routine of an image composition processing program executed by the personal computer of the embodiment.
FIG. 5 is a flowchart showing details of display determination processing in the embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing an example of changing the display color of a frame of an image to be processed in the embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing an example of displaying a mark on a frame of an image to be processed in the embodiment.
FIG. 8 is a flowchart showing target image automatic detection processing in the embodiment.
FIG. 9 is a flowchart showing a basic algorithm of splicing processing in the embodiment.
FIG. 10 is a diagram showing a state of images stitched together by the algorithm shown in FIG. 9;
11A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 1 processing of the embodiment, and FIG. 11B is a flowchart showing processing contents;
12A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 2 processing of the embodiment, and FIG. 12B is a flowchart showing processing contents;
13A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 3 processing of the embodiment, and FIG. 13B is a flowchart showing processing contents;
14A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 4 processing of the embodiment, and FIG. 14B is a flowchart showing processing contents;
15A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 5 processing of the embodiment, and FIG. 15B is a flowchart showing processing contents;
16A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 6 processing of the embodiment, and FIG. 16B is a flowchart showing processing contents;
FIGS. 17A and 17B are diagrams showing (A) the direction and order of captured images together with an identification code, and (B) a flowchart showing the processing contents in case 7 processing of the embodiment.
18A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 8 processing of the embodiment, and FIG. 18B is a flowchart showing processing contents.
19A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 9 processing of the embodiment, and FIG. 19B is a flowchart showing processing contents;
20A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 10 processing of the embodiment, and FIG. 20B is a flowchart showing processing contents.
FIGS. 21A and 21B are diagrams showing (A) the direction and order of captured images together with an identification code, and (B) a flowchart showing the processing contents in case 11 processing of the embodiment.
22A is a view showing the direction and order of captured images together with an identification code in case 12 processing of the embodiment, and FIG. 22B is a flowchart showing processing contents;
FIG. 23 is a flowchart showing the contents of manual processing in the embodiment mainly by the state of a display screen.
[Explanation of symbols]
1 ... Digital camera
2 ... Recording medium
3. Personal computer
11 ... CPU (rearrangement means, image composition means)
12. Main memory (recording medium on which an image composition processing program is recorded)
13: Internal recording medium (recording medium on which an image composition processing program is recorded)

Claims (11)

一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報と、これらの画像情報の矩形でなる撮影画面の長辺に係る2方向および短辺に係る2方向の内の1方向を示す撮影方向および上記複数の画像情報の撮影順序に係る情報を含む付随情報と、を記録可能な記録媒体と、
上記付随情報の撮影方向に係る情報に基づいて、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替える並替手段と、
この並替手段により上記昇順または降順に並び替えられた画像情報を、一画像となるように一方向から継ぎ合わせて合成する画像合成手段と、
を具備したことを特徴とする画像合成処理装置。
A plurality of image information captured with a mutually overlapping portion min in order to constitute an object image, among the two directions of the two directions and the short side of the long sides of the photographing screen comprising a rectangular these image information A recording medium capable of recording a shooting direction indicating one direction and accompanying information including information related to the shooting order of the plurality of pieces of image information ;
Rearrangement means for rearranging the plurality of pieces of image information in ascending order or descending order of the photographing order based on information relating to the photographing direction of the accompanying information;
Image combining means for combining the image information rearranged in the ascending order or descending order by the rearranging means from one direction so as to become one image; and
An image composition processing apparatus comprising:
上記画像合成手段は、上記矩形でなる撮影画面の、長辺に係る2方向および短辺に係る2方向に係る4つの基本的な画像合成処理ケースを有し、その他の画像合成処理ケースはこれら4つの基本的な画像合成処理ケースの何れかに帰着されるものであることを特徴とする請求項に記載の画像合成処理装置。The image synthesizing means has four basic image synthesizing processing cases in the two directions related to the long side and the two directions related to the short side of the rectangular imaging screen. 2. The image composition processing apparatus according to claim 1 , wherein the image composition processing apparatus is reduced to any one of four basic image composition processing cases. 上記画像合成手段が有する画像合成処理ケースは、上記4方向に関して、上記撮影画面の長辺が撮影時に横位置となる1つの場合および撮影画面の長辺が撮影時に縦位置となる2つの場合をそれぞれ有することにより、合計12の画像合成処理ケースを備えており、上記4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースは、上記付随情報中の撮影方向に係る情報が同一となる上記4つの基本的な画像合成処理ケースの何れかに各帰着されるものであることを特徴とする請求項に記載の画像合成処理装置。The image composition processing case possessed by the image composition means includes one case where the long side of the shooting screen is in the horizontal position during shooting and two cases where the long side of the shooting screen is in the vertical position during shooting in the four directions. By having each of them, a total of 12 image composition processing cases are provided, and the other eight image composition processing cases excluding the four basic image composition processing cases have information on the shooting direction in the accompanying information. 3. The image composition processing apparatus according to claim 2 , wherein each of the four basic image composition processing cases is the same, and the image composition processing apparatus is reduced to any one of the four basic image composition processing cases. 上記4つの基本的な画像合成処理ケースは、上記4方向中の第1の方向に撮影された複数の画像情報を所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第1の基本的な画像合成処理ケースと、上記第1の方向とは反対の第2の方向に撮影された複数の画像情報を撮影順序の降順に並べ替えた後に上記所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第2の基本的な画像合成処理ケースと、上記第1の方向に直交する第3の方向に撮影された複数の画像情報を各々一回転方向に90度回転させた後に上記所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第3の基本的な画像合成処理ケースと、上記第3の方向とは反対の第4の方向に撮影された複数の画像情報を各々上記第3の基本的な画像合成処理ケースと同一の回転方向に90度回転させた後に撮影順序の降順に並べ替え、その後に上記所定のアルゴリズムにより順次継ぎ合わせて合成画像とする第4の基本的な画像合成処理ケースと、により構成されていることを特徴とする請求項に記載の画像合成処理装置。In the above four basic image composition processing cases, the first basic image composition is made by sequentially joining together a plurality of pieces of image information photographed in the first direction among the four directions by a predetermined algorithm. A processing case and a plurality of pieces of image information photographed in a second direction opposite to the first direction are rearranged in descending order of the photographing order, and then sequentially joined by the predetermined algorithm to form a composite image. The basic image composition processing case and a plurality of pieces of image information photographed in a third direction orthogonal to the first direction are each spliced by 90 degrees in one rotation direction and then sequentially spliced by the predetermined algorithm. A third basic image composition processing case to be a composite image, and a plurality of pieces of image information photographed in a fourth direction opposite to the third direction. Same as case And a fourth basic image composition processing case in which the images are rearranged in descending order of the photographing order after being rotated 90 degrees in the rotation direction, and then sequentially joined by the predetermined algorithm to form a composite image. The image composition processing apparatus according to claim 3 . 上記4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースは、各帰着される上記第1から第4の基本的な画像合成処理ケースの何れかを行った後に、手動による回転操作が可能であることを特徴とする請求項に記載の画像合成処理装置。The other eight image composition processing cases other than the four basic image composition processing cases are performed manually after performing any one of the first to fourth basic image composition processing cases. The image composition processing apparatus according to claim 4 , wherein a rotation operation is possible. 上記付随情報は、カメラの撮影姿勢に係る情報をさらに含むものであり、The accompanying information further includes information related to the shooting posture of the camera,
上記画像合成手段は、上記4つの基本的な画像合成処理ケースを除くその他の8つの画像合成処理ケースに関して、上記付随情報のカメラの撮影姿勢に係る情報に基づいて、上記継ぎ合わせて合成した画像を回転するものであることを特徴とする請求項4に記載の画像合成処理装置。  The image synthesizing means, for the other eight image synthesis processing cases other than the four basic image synthesis processing cases, based on the information related to the shooting posture of the camera in the accompanying information, The image composition processing device according to claim 4, wherein the image composition processing device is rotated.
上記並替手段は、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替えるとともに上記複数の画像情報を回転させる機能を有するものであることを特徴とする請求項1に記載の画像合成処理装置。2. The image composition according to claim 1, wherein the rearrangement unit has a function of rearranging the plurality of pieces of image information in ascending or descending order of the photographing order and rotating the plurality of pieces of image information. Processing equipment. 上記画像合成手段による画像合成処理は、上記複数の画像情報の撮影方向および撮影順序に依らず、同一のアルゴリズムとなる部分を含むものであることを特徴とする請求項1に記載の画像合成処理装置。  2. The image composition processing apparatus according to claim 1, wherein the image composition processing by the image composition means includes a portion having the same algorithm regardless of the photographing direction and the photographing order of the plurality of pieces of image information. 上記アルゴリズムは、一の画像情報と他の画像情報とを継ぎ合わせて合成画像とし、さらに継ぎ合わせの対象となる他の画像情報が存在する場合には、該合成画像に継ぎ合わせを行うものであることを特徴とする請求項8に記載の画像合成処理装置。  The above algorithm joins one image information and other image information to form a composite image, and when there is other image information to be spliced, the composite image is spliced. The image composition processing apparatus according to claim 8, wherein the image composition processing apparatus is provided. コンピュータに、一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報を継ぎ合わせる処理を行わせる画像合成処理プログラムを記録した記録媒体であって、上記画像合成処理プログラムは、コンピュータに、
上記画像情報の矩形でなる撮影画面の長辺に係る2方向および短辺に係る2方向の内の1方向を示す撮影方向および上記複数の画像情報の撮影順序に係る情報を含む付随情報の、上記撮影方向に係る情報に基づいて、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替えさせ、
上記昇順または降順に並び替えられた画像情報を、一画像となるように一方向から継ぎ合わせて合成させるものであることを特徴とする、
画像合成処理プログラムを記録した記録媒体。
A computer, a recording medium recording an image synthesizing program for causing the process of splicing a plurality of image information captured with a mutually overlapping portion min in order to constitute an object image, the image synthesizing program On the computer
The accompanying information including information on the shooting direction indicating one of the two directions related to the long side and the two directions related to the short side of the shooting screen formed of a rectangle of the image information and the shooting order of the plurality of image information , Based on the information related to the shooting direction, the plurality of image information is rearranged in ascending order or descending order of the shooting order ,
The image information rearranged in ascending or descending order is synthesized by joining from one direction so as to become one image,
A recording medium on which an image composition processing program is recorded.
コンピュータに、一被写体像を構成するべく互いに重複部分を有して撮影された複数の画像情報を継ぎ合わせる処理を行わせる画像合成処理プログラムを記録した記録媒体であって、上記画像合成処理プログラムは、コンピュータに、
上記画像情報の矩形でなる撮影画面の長辺に係る2方向および短辺に係る2方向の内の1方向を示す撮影方向および上記複数の画像情報の撮影順序に係る情報を含む付随情報の、上記撮影方向に係る情報に基づいて、上記複数の画像情報を回転させるとともに、上記複数の画像情報を上記撮影順序の昇順または降順に並び替えさせ、
上記回転され上記昇順または降順に並び替えられた画像情報を、一画像となるように一方向から継ぎ合わせて合成させるものであることを特徴とする、画像合成処理プログラムを記録した記録媒体。
A computer, a recording medium recording an image synthesizing program for causing the process of splicing a plurality of image information captured with a mutually overlapping portion min in order to constitute an object image, the image synthesizing program On the computer
The accompanying information including information on the shooting direction indicating one of the two directions related to the long side and the two directions related to the short side of the shooting screen formed of a rectangle of the image information and the shooting order of the plurality of image information , based on the information relating to the photographing direction, Rutotomoni rotate on SL plurality of image information, the plurality of image information is rearranged in ascending or descending order of the photographing order,
Characterized in that said rotation is image information rearranged in the ascending or descending order, in which is synthesized by joining the one direction so that the first image, a recording medium recording an image synthesizing program.
JP00783998A 1998-01-19 1998-01-19 Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program Expired - Lifetime JP3947289B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00783998A JP3947289B2 (en) 1998-01-19 1998-01-19 Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00783998A JP3947289B2 (en) 1998-01-19 1998-01-19 Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11205674A JPH11205674A (en) 1999-07-30
JP3947289B2 true JP3947289B2 (en) 2007-07-18

Family

ID=11676789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00783998A Expired - Lifetime JP3947289B2 (en) 1998-01-19 1998-01-19 Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3947289B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100789905B1 (en) 2005-12-08 2008-01-02 한국전자통신연구원 Apparatus and method for playing multi-view panoramic video
US10643089B2 (en) 2016-10-13 2020-05-05 Ricoh Company, Ltd. Information processing system to obtain and manage images of a property
JP6881110B2 (en) * 2016-10-13 2021-06-02 株式会社リコー Information processing systems, information processing methods and programs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3021556B2 (en) * 1990-06-20 2000-03-15 ソニー株式会社 Video information processing apparatus and method
JP3332942B2 (en) * 1991-05-24 2002-10-07 オリンパス光学工業株式会社 Electronic still camera
JPH0667293A (en) * 1992-08-14 1994-03-11 Olympus Optical Co Ltd Camera
JPH08336069A (en) * 1995-04-13 1996-12-17 Eastman Kodak Co Electronic still camera
JP3530653B2 (en) * 1995-09-26 2004-05-24 キヤノン株式会社 Panoramic image synthesis device
JP3223473B2 (en) * 1995-09-26 2001-10-29 キヤノン株式会社 Image management apparatus and control method thereof
JP3817302B2 (en) * 1996-05-28 2006-09-06 キヤノン株式会社 Image generation device
JPH09322055A (en) * 1996-05-28 1997-12-12 Canon Inc Electronic camera system
JPH1169288A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Nikon Corp Image processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11205674A (en) 1999-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146938B2 (en) Panorama image synthesis apparatus and recording medium storing panorama image synthesis program
JP4579980B2 (en) Taking a series of images
US9524019B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, storage medium, and program
JP4649980B2 (en) Image editing apparatus, image editing method, and program
JP4495639B2 (en) Image recording device
RU2437169C2 (en) Device of image display, device of image taking
JP2005328241A (en) Imaging apparatus and user interface
JP2006135590A (en) Digital camera and computer program
JP2006060653A (en) Image editing apparatus, method and program
JP3947290B2 (en) Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program
JP3947289B2 (en) Image composition processing apparatus and recording medium recording image composition processing program
JP2006060652A (en) Digital still camera
JP2001326846A (en) Image pickup device and its control method
JP4783073B2 (en) Camera, display control apparatus for the camera, and display control method therefor
JP3302236B2 (en) Panoramic image synthesizing apparatus and method for creating panoramic image
JP2012124614A (en) Imaging apparatus and imaging apparatus control method
JP3620715B2 (en) Digital camera and image file method
JP2010200362A (en) Camera, and device and method for display control of the same
JP2000083221A (en) Image display device
JP4284581B2 (en) Information processing device
JP3950550B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2000083222A (en) Digital image edit device
JP2000083191A (en) Digital image editing device
JP3216037B2 (en) Panorama image composition system
JP2004050744A (en) Print processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term