JP3941798B2 - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3941798B2 JP3941798B2 JP2004162092A JP2004162092A JP3941798B2 JP 3941798 B2 JP3941798 B2 JP 3941798B2 JP 2004162092 A JP2004162092 A JP 2004162092A JP 2004162092 A JP2004162092 A JP 2004162092A JP 3941798 B2 JP3941798 B2 JP 3941798B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- generation information
- image
- generation
- additional information
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 138
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 110
- 230000008569 process Effects 0.000 description 80
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 53
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
本発明は、上述の諸問題に鑑みてなされたもので、機密に係る文書が外部に流出した場合であっても、その文書がオリジナルのものであるのか或いはコピー生成物であるのかを確実に判別することができ、実用性の高い不正出力対策機能を有する画像処理装置およびかかる画像処理装置における画像処理方法を提供することを目的とする。
この場合において、前記抽出手段によって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込み手段は、オリジナルから1世代目の生成物であることを示す第3の世代情報を埋め込むようにしても良い。
この場合において、前記抽出手段によって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込み手段は、オリジナルから1世代目の複製物であることを示す第3の世代情報を埋め込むようにしても良い。
この場合において、前記抽出手段によって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込み手段は、オリジナルから1世代目の生成物であることを示す第3の世代情報を埋め込むようにすることにより、前記第1の世代情報が埋め込まれていない画像データについて、1世代目からの世代情報の管理が行えるようになる。
この場合において、前記抽出手段によって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込み手段は、オリジナルから1世代目の複製物であることを示す第3の世代情報を埋め込むようにすることにより、前記第1の世代情報が埋め込まれていない画像データについて、1世代目からの世代情報の管理が行えるようになる。
(1)コピー管理システムの概略説明
(2)付加情報の2値化と埋め込み
(3)処理装置100の詳細な説明
<3-1> 処理装置100の機能ブロックの構成
<3-2> 各機能ブロックの概要
<3-3> IR部3の構成
<3-4> 操作部4の構成
<3-5> P解析部11の構成
<3-6> F解析部12の構成
<3-7> 画像判別復元部13の構成
<3-8> 描画部14の構成
<3-9> 付加情報管理部18の構成
<3-10> 機密管理部20の構成
<3-11> 通信管理部5の構成
<3-12> 主制御部7の構成
(4)管理装置200の詳細な説明
<4-1> 管理装置200の機能ブロックの構成
<4-2> 記憶装置205のフォーマット
<4-3> 管理装置200の機能
本実施例に係る画像処理装置は、原稿から読み取った画像のハードコピーを取る際に、一般の利用者が外見上識別することのできない程度のサイズのデジタルの付加情報を上記原稿の画像中に埋め込み、これをプリント出力する処理を行う。
書籍コードとは、全ての原稿に登録されている固有のコードであり、書籍を特定するために用いる。
次に、本発明のハードコピー管理システムによる上記「表1」に示した付加情報の2値化、及び2値化された付加情報のハードコピー内の印字部等の複数箇所への埋め込み処理について詳細に説明する。
以下、処理装置100の構成及び動作を詳細に説明する。
<3-1> 処理装置100の機能ブロックの構成
図13は、図1に示した処理装置100の各機能ブロックの構成と、主要データの流れを示したものである。ここでは、処理装置100全体のタイミング等を制御する情報の流れは省略している。
以下に図13に示す各機能ブロックの概要を説明する。なお、各機能ブロックの詳細な説明は後に行う。
外部インターフェース部1は、コンピュータ102から出力される画像情報をパケット解析部11に入力する手段である。
図14は画像読取部3の構成を示す。画像読取部3は、原稿台上にセットされた原稿103から画像データを読み込み、原稿がオリジナルの場合には、画像情報のみからなる画像データを画像判別復元部13に出力すると共に、付加情報が付加された原稿の場合には、付加情報と画像情報からなる画像データを画像判別復元部13に出力する。
図17は、図13に示した操作部4の構成を示す図である。操作部4は、複写条件の設定、各ソースから読み込んだ付加情報の表示や、暗証番号の入力、機密管理部20でコピーの禁止が判断された場合の警告文の表示、さらに利用者ID番号やソースの形態の指定等の入力を行う。
図13に示したパケット解析部11は、外部インターフェース1からバスB5を介して入力されたコンピュータ102からの画像データの内容を解析する。パケット解析部11は、図18に示すようにインターフェース112と、一時的に入力された画像データを格納するバッファ113と、パケット解析プロセッサ111と、解析処理を実行するための作業メモリ114と、印字出力に関する画像情報をバスB3に出力するインターフェース116と、付加情報をバスB11に出力するインターフェース117とから構成される。
図1及び図13に示したフロッピーディスク解析部12は、フロッピーディスク装置2で読み込んだフロッピーディスクに記憶されている画像データを解析する。フロッピーディスク解析部12は、図21に示すようにインターフェース122と、一時的に入力された画像データを格納するバッファ123と、フロッピーディスク解析プロセッサ121と、解析処理を実行するための作業メモリ124と、画像情報のデータをバスB3に出力するインターフェース126と、付加情報に関するデータをバスB11に出力するインターフェース127とから構成される。
図13に示した画像判別復元部13は、バスB7を介して入力された画像データを解析し、印字に関する画像情報と、付加情報として埋め込まれたブロックデータとを分離すると共に、ブロックデータを、連続する付加情報に復元し、更には、付加情報が付加される前の原稿の画像データを復元する。
図13に示した描画部14は、バスB3を介してパケット解析部11やフロッピーディスク解析部12から送られてくる文字コード及び図形コードの画像情報に従って、画像メモリ16に画像データを展開する。
図13に示した付加情報管理部18では、パケット解析部11やフロッピーディスク解析部12、画像読取部3、画像判別復元部13、操作部4からバスB11を介して送られてくる付加情報を、各ソース別に集約及び管理する。また、後に詳しく説明する主制御部7で実行されるハードコピー処理(ステップS701,S711,S718)では、集約した付加情報に基づいて各ハードコピーに対し新たな付加情報を生成し、該付加情報を画像メモリ16に記憶されている画像データに埋め込む処理(ステップ742)を行う。
機密管理部20では、付加情報管理部18で機密ランクの値が1以上の機密文書を検出すると、操作部4に対して暗証番号の入力を要求すると共に、付加情報に書籍コードが設定されている場合には、書籍コードの入力を要求する。操作部4から暗証番号もしくは書籍コードの入力が行われると、付加情報管理部18で管理されている暗証番号もしくは書籍コードとの値と照合し、この結果を操作部4に出力する。ここで、操作部4から入力された暗証番号もしくは書籍コードの値が、付加情報管理部18で管理されている値と異なる場合には、コピー動作を禁止する。
通信管理部5では、ソースからの画像データの読み込み、もしくはハードコピー作成のつど、付加情報管理部18に集約され又管理される付加情報を、回線105を介して管理装置200に通知する。
図31は、主制御部7の構成を示す図である。主制御部7は、各ソースからの画像データの読み込み、パケット解析部11及びフロッピーディスク解析部12や画像読取部3等の起動、ハードコピー処理や機密管理処理等のシーケンスの実行を制御する。
<4-1> 管理装置200の機能ブロックの構成
図39は、管理装置200の機能ブロックの構成を示す図である。管理装置200は、該装置を操作するための入力及び表示を行うターミナル201と、処理結果を印字するためのプリンタ202と、回線105を介して各処理装置から送られてくる付加情報を受信する通信管理部203と、管理装置200の全体を制御する処理装置204と、受信した全付加情報を蓄える記憶装置205とから構成される。
通信管理部203で受信された付加情報は、処理装置204により記憶装置205に記憶される。通常、管理装置200には、複数の処理装置(100又は101等)が接続されている。通信管理部203で受信される付加情報は、各処理装置で処理される全てのハードコピーに関する情報が送られてくる。
管理装置200では、ターミナル201から処理装置204に指示を与えることにより、記憶装置205に記憶された付加情報を用いて、後に説明するように特定の原稿の総コピー数集計処理と、特定の原稿の流出経路を確認する処理と、機密ランクの値が1以上に設定されている原稿の検索等の処理を実行する。
2 フロッピーディスク装置(FDD部)
3 画像読取部(IR部)
4 操作部
5 通信管理部
6 出力部
7 主制御部
11 パケット解析部(P解析部)
12 フロッピーディスク解析部(F解析部)
13 画像判別復元部
16 画像メモリ
18 付加情報管理部
20 機密管理部
100 処理装置
102 コンピュータ
103 原稿
104 フロッピーディスク(FD)
105 回線
181 (付加情報管理部の)処理装置
182 コード入力部
183 描画部
184 操作情報インターフェース
185 コード出力部
200 管理装置
Claims (8)
- オリジナルから何世代目の生成物かを示す第1の世代情報が埋め込まれた画像データから、前記第1の世代情報を抽出する抽出ステップと、
前記抽出ステップによって抽出された世代情報を次の世代を示す第2の世代情報に変更する変更ステップと、
前記第2の世代情報を、前記抽出ステップで前記第1の世代情報を抽出された画像データに埋め込む埋め込みステップと、
前記埋め込みステップによって前記第2の世代情報が埋め込まれた画像データを出力する出力ステップと、を備えると共に、
前記抽出ステップにより前記第1の世代情報を抽出された画像データを、前記第1の世代情報が埋め込まれる前の状態に復元する復元ステップをさらに備え、
前記埋め込みステップは、前記第2の世代情報を、前記復元ステップで復元された画像データに埋め込む、ことを特徴とする画像処理方法。 - 前記抽出ステップによって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込みステップにおいて、オリジナルから1世代目の生成物であることを示す第3の世代情報を埋め込むことを特徴とする請求項1記載の画像処理方法。
- 画像データから複製物を生成するための画像処理方法において、
オリジナルから何世代目の複製物かを示す第1の世代情報が埋め込まれた画像データから前記第1の世代情報を抽出する抽出ステップと、
前記第1の世代情報に代えて、次の世代を示す第2の世代情報を生成する生成ステップと、
前記第2の世代情報を、前記抽出ステップで前記第1の世代情報を抽出された画像データに埋め込む埋め込みステップと、
前記埋め込みステップによって前記第2の世代情報が埋め込まれた画像データを出力する出力ステップと、を備えると共に、
前記抽出ステップにより前記第1の世代情報を抽出された画像データを、前記第1の世代情報が埋め込まれる前の状態に復元する復元ステップをさらに備え、
前記埋め込みステップは、前記第2の世代情報を、前記復元ステップで復元された画像データに埋め込む、ことを特徴とする画像処理方法。 - 前記抽出ステップによって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込みステップにおいて、オリジナルから1世代目の複製物であることを示す第3の世代情報を埋め込むことを特徴とする請求項3記載の画像処理方法。
- オリジナルから何世代目の生成物かを示す第1の世代情報が埋め込まれた画像データから、前記第1の世代情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された世代情報を次の世代を示す第2の世代情報に変更する変更手段と、
前記第2の世代情報を、前記抽出手段により前記第1の世代情報を抽出された画像データに埋め込む埋め込み手段と、
前記埋め込み手段によって前記第2の世代情報が埋め込まれた画像データを出力する出力手段と、を備えると共に、
前記抽出手段により前記第1の世代情報を抽出された画像データを、前記第1の世代情報が埋め込まれる前の状態に復元する復元手段をさらに備え、
前記埋め込み手段は、前記第2の世代情報を、前記復元手段により復元された画像データに埋め込む、ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記抽出手段によって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込み手段は、オリジナルから1世代目の生成物であることを示す第3の世代情報を埋め込むことを特徴とする請求項5記載の画像処理装置。
- 画像データから複製物を生成し得る画像処理装置において、
オリジナルから何世代目の複製物かを示す第1の世代情報が埋め込まれた画像データから前記第1の世代情報を抽出する抽出手段と、
前記第1の世代情報に代えて、次の世代を示す第2の世代情報を生成する生成手段と、
前記第2の世代情報を、前記抽出手段により前記第1の世代情報を抽出された画像データに埋め込む埋め込み手段と、
前記埋め込み手段によって前記第2の世代情報が埋め込まれた画像データを出力する出力手段と、を備えると共に、
前記抽出手段により前記第1の世代情報を抽出された画像データを、前記第1の世代情報が埋め込まれる前の状態に復元する復元手段をさらに備え、
前記埋め込み手段は、前記第2の世代情報を、前記復元手段により復元された画像データに埋め込む、ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記抽出手段によって前記第1の世代情報が抽出されなかった場合には、前記埋め込み手段は、オリジナルから1世代目の複製物であることを示す第3の世代情報を埋め込むことを特徴とする請求項7記載の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004162092A JP3941798B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004162092A JP3941798B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001004858A Division JP3732094B2 (ja) | 2001-01-12 | 2001-01-12 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004336807A JP2004336807A (ja) | 2004-11-25 |
JP3941798B2 true JP3941798B2 (ja) | 2007-07-04 |
Family
ID=33509281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004162092A Expired - Fee Related JP3941798B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3941798B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166361A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
WO2009028091A1 (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-05 | Fujitsu Limited | 電子透かし埋め込み装置、電子透かし検出装置およびプログラム |
JP5257006B2 (ja) * | 2007-12-20 | 2013-08-07 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2004
- 2004-05-31 JP JP2004162092A patent/JP3941798B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004336807A (ja) | 2004-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5671277A (en) | Image forming apparatus and copy management system | |
US5987127A (en) | Image forming apparatus and copy management system | |
EP1956823B1 (en) | A method and device for embedding digital watermark into a text document and detecting it | |
JP3598331B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US6738491B1 (en) | Image forming apparatus and copy management system | |
JP3111754B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US5583941A (en) | Imaging processor | |
US6351815B1 (en) | Media-independent document security method and apparatus | |
JP4975459B2 (ja) | 複写管理システム、出力装置、複写装置、およびコンピュータプログラム | |
JP2001346032A (ja) | 画像生成方法および画像生成装置 | |
JP3562380B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3265621B2 (ja) | 管理装置 | |
JP4071217B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPH0620027A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3952041B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP3607915B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3554753B2 (ja) | 画像処理装置および画像出力装置 | |
JP3941798B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP3732094B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPH0622062A (ja) | 画像処理装置 | |
JPWO2006030514A1 (ja) | 画像複製制御装置、画像複製制御方法、画像作成装置、画像作成方法、プログラム、画像複製装置 | |
JP3433696B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0622131A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2001245138A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
TW201803331A (zh) | 產生代次資訊的影像處理裝置、複印設備及複印方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061226 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |