JP3934107B2 - 体液を収集するための試験片および体液を収集する方法 - Google Patents

体液を収集するための試験片および体液を収集する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3934107B2
JP3934107B2 JP2003503107A JP2003503107A JP3934107B2 JP 3934107 B2 JP3934107 B2 JP 3934107B2 JP 2003503107 A JP2003503107 A JP 2003503107A JP 2003503107 A JP2003503107 A JP 2003503107A JP 3934107 B2 JP3934107 B2 JP 3934107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
inlet opening
sealing member
test piece
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003503107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004529728A5 (ja
JP2004529728A (ja
Inventor
シー レイニー、チャールズ
エヌ ロー、ジェフリー
マイクル ユング、エー
ウィーゲル、クリス
エヌ ロー、スティーブン
ピー ペレズ、エドワード
ドニー、ラファエル
フィッシャー、デイビッド
マンスン、イーアン
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2004529728A publication Critical patent/JP2004529728A/ja
Publication of JP2004529728A5 publication Critical patent/JP2004529728A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934107B2 publication Critical patent/JP3934107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14507Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood
    • A61B5/1451Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood for interstitial fluid
    • A61B5/14514Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood for interstitial fluid using means for aiding extraction of interstitial fluid, e.g. microneedles or suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150053Details for enhanced collection of blood or interstitial fluid at the sample site, e.g. by applying compression, heat, vibration, ultrasound, suction or vacuum to tissue; for reduction of pain or discomfort; Skin piercing elements, e.g. blades, needles, lancets or canulas, with adjustable piercing speed
    • A61B5/150061Means for enhancing collection
    • A61B5/150068Means for enhancing collection by tissue compression, e.g. with specially designed surface of device contacting the skin area to be pierced
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150213Venting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150755Blood sample preparation for further analysis, e.g. by separating blood components or by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15103Piercing procedure
    • A61B5/15107Piercing being assisted by a triggering mechanism
    • A61B5/15113Manually triggered, i.e. the triggering requires a deliberate action by the user such as pressing a drive button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15115Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids
    • A61B5/15117Driving means for propelling the piercing element to pierce the skin, e.g. comprising mechanisms based on shape memory alloys, magnetism, solenoids, piezoelectric effect, biased elements, resilient elements, vacuum or compressed fluids comprising biased elements, resilient elements or a spring, e.g. a helical spring, leaf spring, or elastic strap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15101Details
    • A61B5/15126Means for controlling the lancing movement, e.g. 2D- or 3D-shaped elements, tooth-shaped elements or sliding guides
    • A61B5/15128Means for controlling the lancing movement, e.g. 2D- or 3D-shaped elements, tooth-shaped elements or sliding guides comprising 2D- or 3D-shaped elements, e.g. cams, curved guide rails or threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • A61B5/15188Constructional features of reusable driving devices
    • A61B5/1519Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for propelling the piercing unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • A61B5/15186Devices loaded with a single lancet, i.e. a single lancet with or without a casing is loaded into a reusable drive device and then discarded after use; drive devices reloadable for multiple use
    • A61B5/15188Constructional features of reusable driving devices
    • A61B5/15192Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the lancet unit into the driving device housing
    • A61B5/15194Constructional features of reusable driving devices comprising driving means, e.g. a spring, for retracting the lancet unit into the driving device housing fully automatically retracted, i.e. the retraction does not require a deliberate action by the user, e.g. by terminating the contact with the patient's skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement

Description

[関連出願/特許の参照]
本出願は、2001年6月8日提出の米国仮特許出願、第60/296,949号明細書および2001年8月29日提出の第60/315,873号明細書に関し、またその優先権を主張するものである。前記の出願中の開示事項を参考のためここに取り入れた。
本発明は皮膚の切り込みから得られた体液のサンプリングに関し、一層詳細には、皮膚に近接して配置された試験片で体液を取得すること、に関する。本発明はまた、そのようなサンプリングの装置および方法と切り込み、表示および/または試験システムとの組合わせも含む。
体液の取得および試験は多くの目的に対して有用であり、そして医療診断および治療、並びに他の多岐の用途に用いるための重要度を増大し続けている。医学の分野においては、施設操作員らが日常的に、迅速に、かつ再現可能に、試験室の設定外で、試験を行なって、迅速な結果を出し、また出た試験情報を読み取ることが望まれる。試験は種々の体液について実施することができ、また一定の適用についてはそれは血液および/または間体液の試験に特に関連している。そのような体液は、医学状態を確認し、施療応答を測定し、治療の進行を査定するため、などのために、試験されるものである。
体液の試験は、基本的には液の試料を取得し、試料を試験装置に移し、液の試料について試験を行ない、そして結果を表示するというステップを含む。これらのステップは一般的に複数の分離した器械または装置によって実施されている。
体液の試料を取得する一つの方法としては、血液の試料を引き出すために中空針または注射器を血管または動脈内に挿入することを含む。しかし、そのような直接の導管血のサンプリングには、痛み、感染、ヘマトマ、その他の出血の障害を含む幾つかの制限がある。さらに、直接の間血のサンプリングは日常的な基礎でこれを反復するのには適当でなく、極めて困難なことがあり、また患者が自分で実施するためには薦められない。
体液の試料を収集するもう一つの技術としては、皮膚に切り込みをつけて体液を皮膚の表面へ出すことがある。皮膚に切り込みをつけるためにはランセット、ナイフまたは他の切り器具が用いられる。得られた血液または間血の試料を小管またはその他の容器に収集するか、または試験片に直接接触させるかする。指先が体液の源泉として用いられることが多いが、これは高度に導管が集中しているために良好な量の血液を作るからである。しかし、指先にもまた神経の末端が大きく集中しているので、指先を突き刺すことも大きい苦痛を伴うことがある。手のひら、前腕、耳たぶ、などのような、別のサンプリング部位もサンプリングには有用であって、苦痛が少ない。しかし、それらはまた血液の生成量が少ない。それゆえ、これらの別の部位は比較的少量の体液を要求する試験システムに対してだけ用いるか、または切り込みをつけた部位から体液の表出を容易にするためのステップが取られるならば、そのような場合に限って使用するのが一般的に適切である。
皮膚切り込みをするための種々の方法およびシステムが当業者において知られている。模範的なランス(槍突き)をする装置として、たとえば、1998年5月19日にラングらに再発行された米国特許第35,803号明細書、1990年5月15日にオブライエンに発行された第4,924,879号明細書、1999年2月16日にデュコンらに発行された第5,879,311号明細書、1999年1月12日にダグラスに発行された第5,857,983号明細書、2001年2月6日にダグラスらに発行された第6,332,871号明細書、および1999年10月12日にデュコンらに発行された第5,964,718号明細書が、知られている。代表的な商業的なランシング(ないしは)装置にはアッキュチェク・ソフトクリックス・ランセット(商品名)がある。
患者は、切り込みから液を絞り出すか汲み出すかするためにたとえば切り込み部を取り巻く部位に圧力を掛けることによるなどして、切り込み部位に体液を出すように薦められることが多い。切り込み部位から体液の表出を容易にする機械的装置も知られている。そのような装置としては、たとえば、1999年2月16日にデュコンらに発行された米国特許第5,879,311号明細書、1999年1月12日にダグラスに発行された第5,857,983号明細書、2001年2月6日にダグラスらに発行された第6,183,489号明細書、1999年9月14日にダグラスらに発行された第5,951,492号明細書、1999年9月14日にダグラスらに発行された第5,951,493号明細書、1999年10月12日にデュコンらに発行された第5,964,718号明細書、および2000年7月11日にローらに発行された第6,086,545号明細書が、示されている。切り込みからの体液の表出を促進させる代表的な商業製品としてはアミラ・アトラスト・ブラッド・グルコース・システム(商品名)がある。
生成した体液の取得、以下これを体液の「サンプリング」という、は種々の形態を採ることができる。切り込みによって体液試料が皮膚の表面に来ると、サンプリング装置が体液に接触するようになる。そのような装置としては、たとえば、管または試験片が、切り込みをつけるより前に切り込み部位に隣接する所に置かれるか、または切り込みが付けられた後直ぐに切り込み部位に移動させられるシステムを含むことがある。サンプリング管は吸引により、または毛細管作用によって体液を取得することができる。そのようなサンプリングシステムとしては、たとえば2000年4月11日にダグラスらに発行された米国特許第6,048,352号明細書、2000年8月8日にダグラスらに発行された第6,099,484号明細書、および2001年12月25日にダグラスらに発行された第6,332,871号明細書を含む。商業的サンプリング装置の例としてはロッシュ・コンパクト(商品名)、アミラ・アトラスト(商品名)、グルコメータ・エライト(商品名)およびテラセンス・フリースタイル試験片(商品名)がある。
体液試料は当業者において良く知られているように種々の性質および成分について分析される。たとえば、そのような分析はヘマトクリット、血液グルコース、凝固、鉛、鉄、などに向けられる。試験システムは、サンプリングされた体液を分析するための光学的(たとえば、反射率、吸収性、蛍光、ラマン、など)、電気化学的、および磁気的手段などの手段を含む。そのようなシステムの例としては、1998年10月20日にプリーストらに発行された米国特許第5,824,491号明細書、1999年10月5日にダグラスらに発行された第5,962,215号明細書、および1998年7月7日にダグラスらに発行された第5,776,719号明細書を含む。
典型的には、試験システムは試験されるべき体液と試験システムに入っている助剤との反応を利用している。たとえば、光学的試験片は一般的に色の変化、即ち、使用した助剤システムによって形成された染料によって吸収されるかまたは反射される波長の変化、に依存する。たとえば、米国特許第3,802,842号明細書、第4,061,468号明細書、および第4,490,465号明細書を参照。
普通の医学的試験は血液グルコースレベルの測定である。グルコースレベルは血液の分析によって直接、または間体液のような他の体液の分析によって間接的に、測定することができる。糖尿病患者は彼らの糖尿病の性質および強さにより、一般に自分の血液グルコースレベルを一日に数回、測定するように指示される。測定したグルコースレベルで観察したパターンに基いて,患者と医者とは、ダイエット、運動その他の要素のような問題点も考慮に入れて,投与するべきインシュリンの適当なレベルを決定する。
体液中のグルコースのような分析物の存在について試験する際には、オキシダーゼ/ペロキシダーゼ検出化学を用いて、生じる酸化/還元を利用する試験システムが普通に用いられる。試験助剤は適当な時間、体液の試料に曝されるので、もし分析物(グルコース)が存在すれば変色が起こる。典型的には、この変化の強さは試料中の分析物の濃度に比例する。次いで助剤の色を既知の標準と比較すれば、試料中にある分析物の量を測定することができるようになる。この測定は、たとえば、目視チェックによって、または選択された波長での反射度分光光度計または血液グルコース計のような器械によって、行なうことができる。体液の性質または構成成分を試験するためには電気化学その他のシステムもまた良く知られている。
切り込み部位にある体液を取得するために皮膚に隣接した位置にある試験片を用いることが当業者において知られている。そのような使用については、たとえば、1999年9月14日にダグラスらに発行された5,951,492、2000年8月8日にダグラスらに発行された6,099,484、および2001年12月25日にダグラスらに発行された6,332,871に示されている。試験片は、切り込み部位に隣接する試験片の液入口に位置するような場所で、典型的には皮膚に対して位置させるか、または皮膚の僅かに上に保持する。しかし、これらのアプリケーションでは、体液が試験片の下側と皮膚とのあいだのエリア内に動いて入って来ることが可能であった。試験片の親水性の底面の存在によって体液のこの動きが促進される傾向になる。加えて、試験片と皮膚とのあいだの狭いスペースは体液をスペース内に引き込む毛細管通路として機能することができる。体液が試験片入口内以外へ運動することはいずれも望ましくない、何故ならばそれは分析のために充分な量の体液を得る機会を減少させるからである。
本発明は、特に体液の試験片内への動きを促進することによって、また試験片の下側に沿った体液の動きを抑制することによって、切り込み部から受取った体液のサンプリングを強めることを提供する。
本発明は皮膚の切り込みから体液をサンプリングするための種々のシステムおよび方法を提供する。サンプリングは皮膚に隣接した、これに平行な位置にある試験片を用いて達成される。本発明は、切り込み、表出および/または試験システムを含む組合わせシステム、並びに分離した試料収集装置を包括する。
本発明の一態様にしたがって、試験片の底面上に置かれて皮膚に液密封を設けるように位置させた封止部材を含む体液の試料を取得するための試験片が提供される。別の態様では、試験片は体液が試験片の底面に直接接触することを妨げるために試験片の入口開口と整合した窪んだ表面を含む。本発明の第3の様相は、体液が試験片に沿った移動を阻止するための疎水性の底面を持った試験片を含む。本発明はさらに、前記システムを互いに組合わせたもの、また切り込み、搾り出し、および/または試験システムおよび方法との組合わせ、特に単一の、一体化された装置の組合わせを包括する。
発明の原理の理解を促進するために、図面に示した実施態様を参照し、また特別の言語を用いてこれを記述する。それにも関らず、それによって発明の範囲の限定をすることを意図するものではなく、説明した装置および方法についてのそのような変更および更なる変更、およびその中に説明したような発明の原理の更なる適用については、発明が関係する技術に精通する者にとって通常に生じるものと考えられると理解されるものとする。
本発明は皮膚への切り込みからの体液のサンプリングを高めるのに別々にまたは組合わせて有用である各種の装置および方法を提供する。この体液のサンプリングは試験片と皮膚とのあいだのスペース内の体液の運動を抑止する構造を利用するものである。本発明は特に封止部材、窪みおよび/または疎水性の表面を使用して体液を体液をブロックし、それによって体液を試験片の入口開口部へ向けることに関する。
体液は皮膚の表面に作られた切り込みから得られる。皮膚の切り込みは器械器具でのカッテイング、レーザー、高速液流、などを含む適当な手段によって達成されればよい。勿論、皮膚をランスするのが最も普通であって好ましい、それで、本書でに特定の記述には例示のためにランシングを用いる。しかし、ランシングは単に模範的なものであって、あらゆる形式の皮膚へ切り込みをすることが含まれる。本書中で使用した所では、「切り込み」という用語は体液に直接接近できるような皮膚の開口を含むことを意図している。「切り込みをつける」という用語は一般に体液に直接接近できるように皮膚に切り込みをつけるあらゆる方法を意味することを意図している。「切り込み部位」という用語は、文脈または明白な言語からそれが別のものであることが明らかでない限り、切り込みが形成されたかまたはされる部位を含むことを意図している。
挿通の深さは一般に生成した体液を、特に切り込み部位の特性と組合わせて、制御する。本発明は血液または間体液を含む種々の体液について有用である。切り込み装置は、たとえば、切り込み装置が使用者の皮膚内に延びる距離を制御することによって、血液かまたは間体液かの生産用に形作ることができる。たとえば、0.5mmから4mmの深さは典型的に真皮から血液を作り出すが、0.1mmから0.5mmの深さは典型的に表皮または上皮から間液を作り出す。
本発明が切り込みの存在または形式、表出または試験システムとは独立して有用であることが下記の記述から認められるであろう。ある実施態様では、本発明は切り込みからの体液のサンプリングに限定された、装置、および関連した方法、からなることができる。他の実施態様では、サンプリングの機構および方法が切り込み、表出および/または試験システムと組合わされる。本発明は全体的な統合された装置の一部としてそのような他のシステムとの組合わせに特別な利点を見出す。
本発明の一つの態様では、試験片の下側に配置されて試験片の底面に沿った体液の通過を抑止するようにした封止部材が設けられる。封止部材は切り込みに隣接した皮膚に接触してこれを封止するように配置される。ある実施態様では、試験片は試験片の周囲端に沿ったサンプリング通路開口を含むが、その場合は封止部材は好ましくは端部に隣接した試験片を横切って延びる障害物からなる。他の実施態様では、試験片は内部空間に入るサンプリング通路開口を含み、その場合は封止部材は好ましくは内部空間を取り囲む障害物からなる。
本発明の試験片システムの第1の好ましい実施態様を第1から4図に示す。試験片10は好ましくは皮膚に切り込みをし、そして生産された体液試料を試験するための構成部品をさらに含む統合したユニットに組合わされる。試験片10は第1端12、第2端13、上表面14、および底面15を含む。本体はさらに上表面から底面へ延びる空間16、サンプリング通路17、および試験エリア18を含む。サンプリング通路17は底面15から離間した場所で空間16と連通する入口開口19を含む。
封止部材20を、本体11の底面15と一体に空間16を取り囲む位置に取り付けるかまたは形成する。封止部材はシリコン、ウレタン、ゴム、ラテックスおよび種々の他の天然および合成の材料のような抗微生物材料から構成する。一つの実施態様では、封止部材は皮膚との液密封止を確保することを助けて、皮膚に対して押圧されたとき変形できるような材料で形状を取り、そして形成する。あるいは、封止部材はプラスチック、金属、セラミックまたは他の材料で形成して、使用者の皮膚に対して押圧されたとき封止を与えるようにする。皮膚に捻じ曲げ可能性があるため、大概の場合には堅固な材料も等しく有用である。しかし、ある場合には液密の封止を皮膚と形成することを一層確実にするために変形できる封止部材が好ましいこともある。
さらに別の様相では、封止部材は疎水性の表面を含むことが好ましい。皮膚での封止は封止部材の下での体液の通過に抵抗するが、疎水性の表面を用いれば封止部材の機能が高められる。封止部材の表面を種々の既知の方法で疎水性にすることもできるが、その全ては本発明によって網羅されている。たとえば、封止部材は疎水性の材料で形成しても良く、あるいはこれに疎水性の被覆をつけても良い。さらに、ある親水性の材料は既知の技術によって疎水性にするように処理もできる。
同様に、試験片は疎水性の底面15を含むことが好ましい。底面の疎水性の性質も前項に示したように種々の方法で得られる。好ましい実施態様では、本発明の試験片はたとえば第1図に示すように封止部材と疎水性の底面との両方ともを含む。
別の実施態様(示さず)では、試験片には封止部材なしで形作られるが、しかし疎水性の底面も含む。そのような実施態様では、試験片の疎水性の下側は試験片と使用者の皮膚とのあいだで体液の移動に抵抗するように作用する。全体の底面が疎水性である必要は無いが、しかし少なくとも切り込みの場所に隣接する底面の部分は寧ろ疎水性とする必要がある。別の様相では、上表面もまた、体液が上表面に沿って流れるのに抗するように疎水性とする。
試験片システム10の使用は以下のように進行する。試験片10を、皮膚が封止部材20に耐えて、それによって液密封止を形成するように、皮膚に対して位置させる。これによって切り込みを出る体液は、試験片本体の下を動いて出るよりは寧ろ、空間16の中に確実に留められる。封止部材はさらに皮膚を引っ張り寄せて生成したときは切り込みを開く表現力を与える。また、皮膚と封止部材との接触により皮膚が制御された位置に置かれて所望の深さおよび位置での切り込みの形成が容易になる。封止部材が底面から外方に突出するために、開口内の皮膚の位置が下げられるが、これはある実施態様では皮膚をサンプリング通路の入口開口部19に関係した所望の場所に位置させるのに有用である。
ランシング装置21を空間16を通って下向きに延ばして皮膚を所望の、制御された深さまでランスする。それからランセットを引き抜き(図4)、そして体液21が切り込み部位で形成できるようにする。体液が充分な程度まで蓄積されると、それは通路17の入口19に接触し、そして毛細管作用によるなどして通路に引き入れられてこれを通過する。液は試験エリア18へ移動して、体液の移動によるなどして吸収性材料23に入り、そしてそこで体液の移動材の上に位置した試験助剤24に接触する。
それによって液は試験エリアに出されて、液を試験助剤と反応させて反応生成物を光学的または電気化学的手段により分析するなどすることによって、従来の手段によって試験できる。たとえば、第4図に図式的に示したものは、試験助剤に対して光線を向ける光源25と、試験助剤から反射した光線を受けるための血液グルコース計26とである。従来のやり方では、計器は反射した光線を分析して体液と試験助剤とのあいだの反応の結果を測定する。これと同じ方法で、多種類の分析物および液の性質を測定することができる。有用な光学的、電気化学的、およびその他の試験システムが当業者において良く知られているので、ここではそれ以上記述しない。
別の実施態様では、試験片は、体液を切り込みから表出させるのを助けるため皮膚を係合してそれを内方へひねる数個の無関係の部材を利用した縮小システムを含む。特に第5から8図を参照すれば、その下側に取り付けられた縮小システム27を含む試験片10′の実施態様が示されている。縮小システムは各素子が皮膚を係合してそれを内方へ動かして皮膚を縮める表面29を定める、数個の別々の、変形できる素子28を含む
縮小素子は間隔をおいて離し、そして概ね切り込み部位を取り囲むように選択される。それゆえ、素子は少なくとも二つの素子が切り込み部位の反対側に位置するように設けるのが好ましいが、しかしまた追加数の素子を含めてもよい。好ましい実施態様では、素子は、円形ノパターン内に入るように(図6)位置した皮膚係合面29を含む。素子は好ましくは皮膚係合面を放射状に内向き方向に動かす方法で歪める。
細片10′は別法では実質的に第1から4図に示したように構成し、そして下記のように用いる。試験片10′は、アーム28が皮膚を係合して内方へ歪むように皮膚に対して押圧し、それによって膨れた皮膚エリア30を作り出して保持する。皮膚を、それが封止部材16を支えてそれで液密封止を形成する程度まで、上方および下方へ引きだす。これによって切り込みから退出する液は何れも、試験片本体のしたに動き出るよりはむしろ、空間16内に留められることが保証される。封止リングはさらに皮膚を引っ張るように機能し、こうして切り込みが形成された場合、これを開く。
ランシング装置21は空間16を通って下方へ伸張されて皮膚を所望の、制御された深さにランスする。それからランセットを撤去し(図8)、そして体液22が切り込み部位で生成できるようになる。液が充分な程度まで集積すると、それは通路17の入口に接触し、そして通路を通って引き込まれて試験エリア18に入る。
本発明の別の様相では、入口開口部と切り込み部位から反れて窪んでいる底面とのあいだの表面を含んだ試験片が設けられている。底面を窪ませることによって、体液は、それが底面に接触してこれに沿って引き出される前に入口開口部に接触する。
図面を参照すると、本発明のもう一つの好ましい実施態様にしたがって試験片50(図9)が示されている。試験片50は、第1端52、第2端53、上表面54および底面55を持った本体51を含む。本体はさらに空間56、試験エリア57、および底面から離間した入口開口59で空間と連通している試料通路58を定める。サンプリング通路は概ね空間56から第1端52の方向へ離れて延びる。
試験片は試験片の他の部分と接触するより前に体液の入口開口59との接触を進めるような形になっている。切り込みは空間によって囲まれたエリア内で行なわれ、そしてそのときの希望は、切り込みから来た体液を試験片の囲繞部分の何れよりも優先して入口開口に接触させることである。本発明の好ましい態様では、これは入口開口部と底面とのあいだの表面の少なくとも一部分を窪ませることによって達成される。別の様相では、底面の他の部分、たとえば空間の反対側の部分60を、体液との接触を阻止するように形作るかまたは配置する。一つのアプローチでは、入口開口部が所在する空間の側に近い方に切り込み61を形成する。もう一つのアプローチでは、試験片もまた切り込み部位を囲む他の場所で窪んだ部分を含むようにする。
したがって、試験片50は入口開口59と底面55とのあいだに窪んだ表面62を含む。ここで用いた所では、「窪んだ表面」という用語は入口開口の場所と底面とのあいだの表面を言う。この表面は切り込み部位から離れた方向に、即ち、第1端52の方向へ空間56から離れた方向に、窪んでいる。「窪み」という用語は空間56から離れた平坦な、底面55の最も近い部分を置き換える形状を指す。たとえば、表面は内方へ、または外方へ湾曲するか、または一連のステップの他の輪郭を持つか、することもできよう。
第9図に示すように、好ましい実施態様では、試験片は入口開口58から底面55へ先細りになった面62を含む。この形状では、表面62は底面から鈍角63で延びる。この実施態様では、面62は好ましくは約100°から約150°、より好ましくは約120°から約135°の角度で底面から延びる。
試験片50はまた、入口開口から離れた場所で窪んだ部分を含む。たとえば、試験片50は入口開口と反対の空間の側に窪んだ表面64を含んで示されている。さらに、第10図に一層詳細に示したように、試験片は空間56を完全に取り囲む窪んだ表面を含んで、試験片の下側に円錐台形の表面を設けるようにしてもよい。
試験片50はまた、第1から4図に関して記述したように、封止部材(図示せず)を含んでもよい。そのような封止部材は窪んだ面および/または平坦な、底面に沿って配置されてもよい。封止部材はそれから、封止部材に対して偶々動くような体液は試験片と皮膚とのあいだを通過するのを禁じられることで、窪んだ面の作用を補完する。
試験片にはまた、入口開口からの体液の移動をさらに禁じるために空間に隣接して疎水性の表面を設けてもよい。たとえば、空間56に隣接する底面の部分には疎水性の表面を設けるのが好ましい。さらに、底面の方への体液の移動を防止するために窪んだ面を疎水性にしてもよい。特に好ましい実施態様では、窪んだ面は二つの異なった領域を含む。底面に隣接する第1領域65は底面に向かった体液の移動を防止するため疎水性にする。入口開口に隣接する第2の領域66は入口開口へ向かった体液の移動を促進するために親水性を与える。こうして、窪んだ面に接触する液は底面から離れる方へ、そして入口開口の方へ、向けられる。
試験片50は下記のように用いられる。試験片は、皮膚に対して残っているか、または皮膚から僅かにあいだをおいて離れているかして、皮膚に隣接した位置にある。もし封止部材が含まれていれば、試験片は皮膚に充分近接して配置されて封止部材を接触させて皮膚を封止する。切り込み61が皮膚67に作られ、そして体液の雫68が切り込み部位に生成する。雫が成長するにつれて、それは最終的に入口開口59に接触して、毛細管作用によるなどして通路58内に引き込まれる。面62の窪みは底面55に接触するよりも優先して雫を入口開口に接触させるので、皮膚と底面とのあいだの体液の移動を回避する。雫は、切り込みを入口開口に比較的接近して配置することにより、および/または追加の窪んだ面64の存在によって、入口開口から離れたエリアでの試験片の下での体液の移動が起こらないようにされる。そこで体液は通路58を通って試験エリア57へ移動して分析される。
本発明の試験片のまた別の実施態様を第11および12図に示す。試験片70は第1端72、第2端73、第1側縁74、第2側縁75、上面76および底面77を含んだ本体71を含む。試験片70はさらに試験領域79と第2端73にある端縁80とのあいだを連通しているサンプリング通路78を定める。サンプリング通路78は底面77から反れた場所で端縁と連通している入口開口81を含む。
封止部材82は、試験片が使用中のときは皮膚と接触して封止する位置で底面77上に置かれる。封止部材82は入口開口の近くにある体液はそれによって試験片の下を通過するのを妨げられる。一実施態様では、封止部材は好ましくは第1端74から第2端75へ延びる。別の実施態様(示さず)では、封止部材は試験片の全幅未満の長さ延びるか、そうでなければ試験片を直線に横切って延びるより他の形状になる。たとえば、一つのアプローチでは、封止部材は入口開口の何れかの側の二つの場所で端縁80に接触する半円を形成する。もう一つのアプローチでは、封止部材は端縁80と二つの側縁74および75とのあいだに形成された二つの隅部からの試験片の内方へ延びるV字型を形成する。
試験片70はさらに先の実施態様に関して記述した追加の特徴を含む。試験片は入口開口81と底面77とのあいだを接続する窪んだ面83を含む。窪んだ面の中少なくとも低い方の部分は好ましくは疎水性にして、試験片の下側に向いた窪んだ面に沿った体液の移動を回避する。封止部材82と底面77ともまた、体液の移動に抵抗するために疎水性にするのが好ましい。
試験片70は先の実施態様と同様の様式で用いる。試験片は皮膚に近接して配置され、封止部材82は皮膚に対して押圧をしてこれとの封止をする。封止部材は適当な封止を与えるために堅固であるかまたは変形できるかのものとする。試験片は、入口開口81を切り込み部位に近接させたところに位置させる。切り込みは試験片の配置の前か後かの何れかに形成される。体液が切り込みのところに集積すると、それは入口開口に接触して通路78内に引き込まれる。窪んだ面83、封止部材82、および疎水性の表面を含む試験片70の特徴は、個々におよび組合わせて、試験片と皮膚とのあいだのスペースへの体液の通過を阻止する。
下記の実施態様は、サンプリングシステムが種々の切り込み、表出、および/または試験装置で容易に使用できるようになっていることをさらに証明するものである。特に第13から16図について述べれば、本発明にしたがって模範的なサンプリングシステムを含めるように変更された点を除いて、典型的なランシング装置が示されている。サンプリングシステムの無い、基本的なランシング・システムは米国特許に再発行された第35,803号明細書にさらに記述されているが、その開示事項を参考のためここに取り入れた。それゆえ、説明的な目的で、前記装置の主要な構成要素だけを図面に示してここに記した。
ランシング装置101はランセット駆動機構103とランセットホルダー104とを含むハウジング102を含んでいる。駆動機構は回転可能なスリーブ105およびハウジングと回転可能なスリーブとのあいだに連結された螺旋状に巻いた、コイルになったばね106を含む。ランセットホルダー104はスリーブ205内で長方向に滑動でき、そしてランセット構成部品に形成された窪み内に受けることができる端ラグ108のついたアーム107を含む。ランセット構成部品109は本体110とランセット先端111とを含む。ランセット・ボディはランセットホルダー104のアームラグ108を受ける周囲窪み112を定める。ランセット109はそれによってランセットホルダー104の動きに呼応してスリーブ105の内側に長さ方向に動くことができるようになる。
回転可能なスリーブ105は駆動ピン113を含み、そしてランセットホルダー104ドライバーカム114を定める。ドライバーカムは機構のコッキングができるようにスルセグメント115を含む。ドライバーカムはさらに第2の、対照的な、弓形のカムセグメント116を含んで、ハウジングの押圧部材118に形成されたハウジング開口117に関係したランセット先端の突出および退去を与える。外部リング119は回転可能なスリーブ105と連結して外部リングが回転するとスリーブもまた駆動ピン113が第1カムセグメント115内で動くに連れて回転してばね106を伸張する。回転可能なスリーブは完全に伸張した位置で初めて自動的にロックする。
ロック解除ボタン120を押すと、スリーブは回転してその原位置へ戻る。この戻り回転のあいだ、駆動ピン113は第2カムセグメント116内で動いて、ランセットホルダーとランセットとを最初にスリーブ105とハウジング102とをその長手方向にランセット先端を駆動する方向に転換させて皮膚を切り込む。ランセット先端111はランセットホルダーのカムセグメント116の操作によってその後直ちに撤去される。
押圧部材は環状面121へ伸びて、それに隣接するスロット122および123を定める。試験片124(第15図)はスロット122から123内に受け入れられて、空間125を含むが、これはそれによってランセット111と並んで配置される。試験片は空間125を取り囲むリングを形成する封止部材126を含み、またさらに空間125と連通して試験地域128へいたる入口開口から延びる毛細管通路127を含む。試験地域は、試験地域に受け入れられる体液と交互作用をする適当な助剤を含む。光学的試験装置129がハウジングに取り付けられて、試験地域の反応の結果を評価するように配置される。
本発明にしたがって、統合装置101は下記のように作動できる。装置は皮膚130に対して押圧され、皮膚はそれによって環状の表面121および封止部材126を保持する。次にランセット111が試験片の空間125を通って試験片に進められて、皮膚を切り込みする。液雫が形成されると、それは毛細管通路127の入口開口に接触し、そして試験地域128へ送られる。それから液は試験地域に設けられた助剤と反応し、そして結果が試験装置129によって読み取られる。試験片は先に説明したように窪んだ表面をさらに含んで、皮膚と試験片の下側とのあいだの液の通過を一層阻止するようにする。
前記の説明は本発明の試験片と組合わせて有用なランシング装置の代表的な見本を与えるものである。しかし、特定のランシング装置および方法は、無数のランシングシステムに利用価値を見出す本発明を限定するものではないことが認識されるであろう。更なる例によって、他の代表的なランシング機構は1990年5月15日にオブライエンに発行された米国特許第4,924,879号明細書、1999年5月9日にダンチョンらに発行された第5,879,311号明細書、1999年1月12日にダグラスらに発行された第5,857,983号明細書、2000年1月18日にダグラスらに発行された第6,015,392号明細書、2000年4月11日にダグラスらに発行された第6,048,352号明細書、2001年2月6日にダグラスらに発行された第6,183,489号明細書、1999年9月14日にダグラスらに発行された第5,951,492号明細書、1999年9月14日にダグラスらに発行された第5,951,493号明細書、2001年12月25日にダグラスらに発行された第6,332,871号明細書、1999年10月12日にデュコンらに発行された第5,964,718号明細書、2000年5月23日にデュコンらに発行された第6,066,103号明細書、および2000年7月11日にローらに発行された第6,086,545号明細書に示されたものを含む。
発明は図面および前記の記述中で詳細に図示され、そして説明されたが、これは説明的なものであって、その性格上制限的なものではないと考えられるべきであり、好ましい実施態様だけが示されかつ記述されたと、また発明の精神中に入る全ての変更および修正は保護されることが望まれると、理解されるべきである。
本発明にしたがった試験片の側横断面図である。 図1の試験片の、一部横断面になった、底面の平面図である。 図1の試験片の側横断面図で、皮膚に隣接して配置された試験片を示す。 図1の試験片の側横断面図で、体液が試験片内の毛細管通路によって取得されたところを示す。 体液表出システムを含む本発明の第2の実施態様にしたがった統合体液試験装置の側立面図である。 図5の体液試験装置の部分側横断面図で、特に毛細管通路による体液の取得を示す。 図5の体液試験装置の部分側横断面図で、特に毛細管通路による体液の取得を示す。 図5の体液試験装置の部分側横断面図で、特に毛細管通路による体液の取得を示す。 本発明の試験片の別の実施態様の側横断面図である。 図9の試験片の底平面図である。 本発明の試験片のさらに別の実施態様の側横断面図である。 図11の試験片の部分底平面図である。 本発明の試験片システムをさらに取り入れたランス装置の側横断面図である。 図13の装置に有用なランセット・ホルダーの側立面図である。 図13の皮膚結合部分の部分横断面図で、さらにその中に取り付けた試験片を示したものである。 13−13線に沿って切取り、矢印方向に見た、図13の装置の横断面図である。

Claims (16)

  1. 第1端、第2端、上面、底面、および上面から底面へ延びる当該第1端と第2端のあいだの空間を持った本体であって、前記本体は空間と連通する入口開口を含むサンプリング通路を定めるようになっており、前記本体はさらに入口開口および底面のあいだに延びる窪んだ面を含んでなるもの、および
    当該空間を取り囲む底面上の封止部材であって、前記本体が皮膚に対して押圧されたときは皮膚に接触してこれを封止するようにし、前記封止部材が皮膚に対して押圧したとき変形可能であるもの、
    からなる、皮膚の切り込みから体液を収集するための試験片。
  2. 前記封止部材が疎水性の表面を含む、請求項1記載の試験片。
  3. 窪んだ面が底面から入口開口へ鈍角で延びる請求項記載の試験片。
  4. 第1端、第2端、上面、底面、および端縁を持った本体であって、前記本体は端縁と連通する入口開口を含むサンプリング通路を定めるようになっており、前記本体はさらに入口開口および底面のあいだに延びる窪んだ面を含んでなるもの、および
    入口開口と一列に並んだ底面上の封止部材であって、前記本体が皮膚に対して押圧されたときは皮膚に接触してこれを封止するように配置され、前記封止部材が皮膚に対して押圧したとき変形可能であるもの
    からなる、皮膚の切り込みから体液を収集するための試験片。
  5. 前記ボディがさらに第1端から第2端へ延びる第1および第2の側縁を含み、前記封止部材が第1側縁から第2側縁へ延びる、請求項記載の試験片。
  6. 前記封止部材が疎水性の表面を含む、請求項記載の試験片。
  7. 窪んだ面が底面から入口開口へ鈍角で延びる請求項記載の試験片。
  8. 第1端、第2端、上面、底面、および上面から底面へ延びる第1と第2の端部のあいだの空間を持った本体であって、前記本体は空間と連通する入口開口を含むサンプリング通路を定めるようになっており、前記本体はさらに入口開口と底面とのあいだに延びる窪んだ面を含むもの、
    からなる、皮膚の切り込みから体液を収集するための試験片。
  9. 窪んだ面が底面から入口開口へ鈍角で延びる請求項記載の試験片。
  10. 入口開口が上面から間隙をおいた請求項記載の試験片。
  11. 第1端、第2端、上面、底面、端縁、および窪んだ面を持った本体であって、前記本体は端縁および窪んだ面の少なくとも一つと連通する入口開口を含み、窪んだ面は入口開口と底面とのあいだに延びるもの、
    からなる、皮膚の切り込みから体液を収集するための試験片。
  12. 試料収集面が底面から入口開口へ鈍角で延びる請求項11記載の試験片。
  13. 試料収集面に隣接する底面の部分が疎水性である請求項11記載の試験片。
  14. 入口開口と一列に並び、そして本体が皮膚に対して押圧されたとき皮膚に接触して封止するように位置した、底面上の封止部材をさらに含む請求項11記載の試験片。
  15. 上面、底面、底面から延びる窪んだ面、および第1端を持った本体であって、前記本体は底面から離間した場所で窪んだ面と連通する入口開口を含んだサンプリング通路を定めており、サンプリング通路は入口開口から第1端の方向へ延びており、窪んだ面に隣接する底面の部分は疎水性となっているもの
    からなる、皮膚の切り込みから体液を収集するための試験片。
  16. 前記本体は第2端を含み、そして第1と第2の端部のあいだに位置して上面から底面へ延びる空間を定めており、入口開口は当該空間と連通し、底面は当該空間を取り囲む疎水性の部分を含む請求項15記載の試験片。
JP2003503107A 2001-06-08 2002-06-07 体液を収集するための試験片および体液を収集する方法 Expired - Fee Related JP3934107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29694901P 2001-06-08 2001-06-08
US31587301P 2001-08-29 2001-08-29
PCT/US2002/018278 WO2002100278A1 (en) 2001-06-08 2002-06-07 Sampling devices and methods utilizing a horizontal capillary test strip

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004529728A JP2004529728A (ja) 2004-09-30
JP2004529728A5 JP2004529728A5 (ja) 2006-09-21
JP3934107B2 true JP3934107B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=26969915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003503107A Expired - Fee Related JP3934107B2 (ja) 2001-06-08 2002-06-07 体液を収集するための試験片および体液を収集する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7476202B2 (ja)
EP (1) EP1399067A1 (ja)
JP (1) JP3934107B2 (ja)
CA (1) CA2450114A1 (ja)
WO (1) WO2002100278A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US7344507B2 (en) 2002-04-19 2008-03-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet actuation
WO2002100254A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
AU2002312521A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Blood sampling apparatus and method
US7033371B2 (en) 2001-06-12 2006-04-25 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
EP1404233B1 (en) 2001-06-12 2009-12-02 Pelikan Technologies Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
WO2002100461A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving success rate of blood yield from a fingerstick
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
EP1411352B1 (en) * 2001-07-13 2012-01-11 ARKRAY, Inc. Analysing instrument and lancet-integrated attachment for concentration measuring device
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7713214B2 (en) 2002-04-19 2010-05-11 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with optical analyte sensing
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892185B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7909778B2 (en) * 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
US7374949B2 (en) 2003-05-29 2008-05-20 Bayer Healthcare Llc Diagnostic test strip for collecting and detecting an analyte in a fluid sample
DE602004028463D1 (de) 2003-05-30 2010-09-16 Pelikan Technologies Inc Verfahren und vorrichtung zur injektion von flüssigkeit
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
EP1706026B1 (en) 2003-12-31 2017-03-01 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US7322942B2 (en) * 2004-05-07 2008-01-29 Roche Diagnostics Operations, Inc. Integrated disposable for automatic or manual blood dosing
WO2005111580A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-24 Optiscan Biomedical Corporation Sample element with fringing-reduction capabilities
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
DE102004033317A1 (de) * 2004-07-09 2006-02-09 Roche Diagnostics Gmbh Analytisches Testelement
US20060030790A1 (en) * 2004-08-06 2006-02-09 Braig James R Sample element with barrier material and vacuum
US7604604B2 (en) 2004-09-09 2009-10-20 Roche Diagnostics Operations, Inc. Device for sampling bodily fluids
US7645241B2 (en) 2004-09-09 2010-01-12 Roche Diagnostics Operations, Inc. Device for sampling bodily fluids
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US7947004B2 (en) * 2005-01-18 2011-05-24 The Regents Of The University Of California Lower extremity exoskeleton
US7651851B2 (en) * 2005-01-27 2010-01-26 Prescient Medical, Inc. Handheld Raman body fluid analyzer
US7524671B2 (en) * 2005-01-27 2009-04-28 Prescient Medical, Inc. Handheld raman blood analyzer
US7688440B2 (en) * 2005-01-27 2010-03-30 Prescient Medical, Inc. Raman spectroscopic test strip systems
WO2006096630A1 (en) 2005-03-04 2006-09-14 Bayer Healthcare Llc Lancet-release mechanism
CN101163445A (zh) * 2005-03-04 2008-04-16 拜尔保健有限公司 刺血针释放机构
WO2006123665A1 (ja) 2005-05-16 2006-11-23 Terumo Kabushiki Kaisha 血液成分測定装置及び血液測定用チップ
WO2007011645A1 (en) 2005-07-14 2007-01-25 Bayer Healthcare Llc Lancing device for one skin puncture
WO2007019202A2 (en) 2005-08-04 2007-02-15 Bayer Healthcare Llc Small lancing device
EP1924854B1 (en) * 2005-08-16 2016-04-13 Oridion Medical 1987 Ltd. Breath sampling device and method for using same
JP2007050100A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Rohm Co Ltd 被検体採取チップ
WO2007089551A2 (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Prescient Medical, Inc. Raman spectroscopic test strip systems
US20080064120A1 (en) * 2006-02-06 2008-03-13 Clarke Richard H Raman spectroscopic lateral flow test strip assays
JP2007282863A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Sumitomo Electric Ind Ltd バイオセンサチップ
JP4957121B2 (ja) * 2006-08-22 2012-06-20 住友電気工業株式会社 バイオセンサカートリッジ
US20100042016A1 (en) * 2006-12-21 2010-02-18 Panasonic Corporation Blood sensor and blood inspection device using it
WO2009112982A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Filtering apparatus for filtering a fluid
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
EP2263526A1 (de) * 2009-06-19 2010-12-22 Roche Diagnostics GmbH Stechsystem
US8061004B2 (en) * 2009-08-20 2011-11-22 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of manufacturing a test strip
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
EP2384699B1 (de) * 2010-05-06 2012-12-12 Roche Diagnostics GmbH Lanzettenmagazin und Verfahren zu seiner Herstellung
JP5661424B2 (ja) 2010-10-29 2015-01-28 アークレイ株式会社 電気化学センサ
JP2014528086A (ja) 2011-09-28 2014-10-23 パワー フィット エッセ.エッレ.エッレ. 生体液中の乳酸の測定
US8992750B1 (en) 2012-07-02 2015-03-31 Roche Diagnostics Operations, Inc. Biosensor and methods for manufacturing
GB2509076A (en) * 2012-12-19 2014-06-25 4A Medicom Gmbh Blood sampling device comprising lancet and capillary tube
US9788817B2 (en) * 2014-03-05 2017-10-17 Newvistas, Llc Urine specimen capture slit
US20210219962A9 (en) * 2015-08-12 2021-07-22 David R. Hall Capillary Slit Urine Sampling System

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1477803A (fr) * 1965-04-08 1967-04-21 Scragg & Sons Procédé et dispositif pneumatiques d'application d'un tube de fausse torsion contre des organes d'entraînement
US3092465A (en) * 1960-03-25 1963-06-04 Miles Lab Diagnostic test device for blood sugar
US3298789A (en) 1964-12-14 1967-01-17 Miles Lab Test article for the detection of glucose
DE1598153C3 (de) * 1966-11-22 1973-11-22 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Diagnostisches Mittel zum Nach weis der Inhaltsstoffe von Korperflus sigkeiten
US3552928A (en) * 1967-07-19 1971-01-05 Miles Lab Whole blood separation means and test system using same
US3607093A (en) * 1968-02-15 1971-09-21 Schering Corp Devices for testing biological liquids
DE2118455B1 (de) * 1971-04-16 1972-09-21 Boehringer Mannheim Gmbh Teststreifen
DE2436598C2 (de) * 1974-07-30 1983-04-07 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Stabiler Teststreifen zum Nachweis von Inhaltsstoffen in Flüssigkeiten
US3964871A (en) * 1974-12-18 1976-06-22 Becton, Dickinson And Company Method and device for detecting glucose
US4059407A (en) * 1976-04-14 1977-11-22 Becton, Dickinson And Company Disposable chemical indicators
DE3029579C2 (de) * 1980-08-05 1985-12-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und Mittel zur Abtrennung von Plasma oder Serum aus Vollblut
DE3211167A1 (de) * 1982-03-26 1983-09-29 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Testsystem und verfahren zur bestimmung von substanzen in fluessigkeiten
US4935346A (en) * 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
US4774192A (en) 1987-01-28 1988-09-27 Technimed Corporation A dry reagent delivery system with membrane having porosity gradient
US4994238A (en) * 1988-06-09 1991-02-19 Daffern George M Constant volume chemical analysis test device
US4924879A (en) * 1988-10-07 1990-05-15 Brien Walter J O Blood lancet device
AU640162B2 (en) * 1989-08-28 1993-08-19 Lifescan, Inc. Blood separation and analyte detection techniques
US5306623A (en) * 1989-08-28 1994-04-26 Lifescan, Inc. Visual blood glucose concentration test strip
US5208163A (en) * 1990-08-06 1993-05-04 Miles Inc. Self-metering fluid analysis device
DE4212315A1 (de) 1992-04-13 1993-10-14 Boehringer Mannheim Gmbh Blutlanzettenvorrichtung zur Entnahme von Blut für Diagnosezwecke
DE4217733A1 (de) * 1992-05-29 1993-12-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testträger zur Analytbestimmung sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US5456835A (en) * 1993-11-08 1995-10-10 Hemasure, Inc. Device and process for removing free hemoglobin from blood
US5962215A (en) * 1996-04-05 1999-10-05 Mercury Diagnostics, Inc. Methods for testing the concentration of an analyte in a body fluid
US5776719A (en) * 1997-07-07 1998-07-07 Mercury Diagnostics, Inc. Diagnostic compositions and devices utilizing same
US6015392A (en) * 1996-05-17 2000-01-18 Mercury Diagnostics, Inc. Apparatus for sampling body fluid
US5951493A (en) * 1997-05-16 1999-09-14 Mercury Diagnostics, Inc. Methods and apparatus for expressing body fluid from an incision
US6048352A (en) * 1996-05-17 2000-04-11 Mercury Diagnostics, Inc. Disposable element for use in a body fluid sampling device
US5879311A (en) * 1996-05-17 1999-03-09 Mercury Diagnostics, Inc. Body fluid sampling device and methods of use
US5951492A (en) 1996-05-17 1999-09-14 Mercury Diagnostics, Inc. Methods and apparatus for sampling and analyzing body fluid
US5857983A (en) * 1996-05-17 1999-01-12 Mercury Diagnostics, Inc. Methods and apparatus for sampling body fluid
US5824491A (en) * 1996-05-17 1998-10-20 Mercury Diagnostics, Inc. Dry reagent test strip comprising benzidine dye precursor and antipyrine compound
US6332871B1 (en) * 1996-05-17 2001-12-25 Amira Medical Blood and interstitial fluid sampling device
US6027459A (en) * 1996-12-06 2000-02-22 Abbott Laboratories Method and apparatus for obtaining blood for diagnostic tests
US5964718A (en) * 1997-11-21 1999-10-12 Mercury Diagnostics, Inc. Body fluid sampling device
EP1056396B1 (en) * 1998-02-17 2005-11-09 Abbott Laboratories Interstitial fluid collection and monitoring device
US6086545A (en) * 1998-04-28 2000-07-11 Amira Medical Methods and apparatus for suctioning and pumping body fluid from an incision
CN1315432C (zh) * 1999-01-04 2007-05-16 泰尔茂株式会社 体液采集检测装置
JP3648081B2 (ja) 1999-01-04 2005-05-18 テルモ株式会社 体液成分測定具
US6132449A (en) * 1999-03-08 2000-10-17 Agilent Technologies, Inc. Extraction and transportation of blood for analysis
ATE543437T1 (de) * 2000-06-09 2012-02-15 Diabetes Diagnostics Inc Kappe für eine lanzettenvorrichtung
US6783502B2 (en) * 2001-04-26 2004-08-31 Phoenix Bioscience Integrated lancing and analytic device

Also Published As

Publication number Publication date
US20040116829A1 (en) 2004-06-17
JP2004529728A (ja) 2004-09-30
WO2002100278A1 (en) 2002-12-19
CA2450114A1 (en) 2002-12-19
EP1399067A1 (en) 2004-03-24
US7476202B2 (en) 2009-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3934107B2 (ja) 体液を収集するための試験片および体液を収集する方法
US7264627B2 (en) Wicking methods and structures for use in sampling bodily fluids
US7625457B2 (en) Dual blade lancing test strip
US7351212B2 (en) Blood acquisition suspension system
AU2002247008B2 (en) Lancet device having capillary action
US9554741B2 (en) Precision depth control lancing tip
US7758518B2 (en) Devices and methods for expression of bodily fluids from an incision
JP5070211B2 (ja) 体液採取促進手段
US20050201897A1 (en) Body fluid testing device
EP1399066B1 (en) Devices for the expression of bodily fluids from an incision
JP3853789B2 (ja) サンプリング装置および段状毛管路を使用する方法
JP2004532695A (ja) 体液のサンプリング装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060601

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees